>>296
産地の真偽はともかくピスタチオナッツである事は間違いないでしょ?そこが重要なんだよね。
ピスタチオナッツの種と言うからにはお馴染みの見慣れたピスタチオナッツじゃないとダメだし、ピスタチオナッツの苗というのなら
その見慣れたピスタチオナッツが実らないといけない。
本来そうあるべきなのに、悪意ある業者がピスタチオナッツと偽り、マスティックの苗を高値で売るなんて酷過ぎる。
騙されて買った小さな苗木が立派に育ち、沢山の実を実らせて芽吹き、冴えない台木として我が家で活躍中。
その台木の母を紹介しようっ! マスティックさんです。
ttp://005.shanbara.jp/hobby/view/mastic.jpg
草の種類と様子を見て欲しい。
上部はうっそうと茂って薄暗い。
3mを軽く超える高さになったから胸位の高さで切ったけど、もう2.5m位の高さに達してる。