X



椿・ツバキ・つばき・サザンカ・山茶花 五輪目 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0388花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 17:35:36.81ID:ytZRlLbM
百舌鳥の巣が椿の木にかかってたんだよね
今も常駐してるようだし
昨日は桜の木に、今日は椿の木の近くのフェンスで
開きかけた花3つが花びらつついてボロボロにして落とされていた
もう虫は出てきてるけど
百舌鳥の雌だと思う
検索してみたけど蜜を吸うというのもあるんだけど確定ではないようだけど
写真取れればいいんだけど
下品なヒヨドリもいることはいるんだけどここんとこ木の周りには
百舌鳥、マヒワが確認できている
0389花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 18:19:47.30ID:b0qbP8yA
明日風が強いみたいだから鉢を取り込んできた

めちゃ重!!!!!!!!!
思ってたより重くて一瞬(ぎっくり腰を警戒して)怯んだw
去年の今頃に比べて地上部はそう変わってないはずなのに、鉢の中の根は育ってるんだね
遅咲きだからまだ咲く感じはしない
0390花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 23:05:36.63ID:CWLqbYeP
神谷の苗を探してるんですが売ってるところ知らないですか?
0391花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 23:19:16.33ID:CWLqbYeP
椿のあるある
どんな花を咲かせるのかとネットで画像検索してみるとホストの男が出てくる。
0392108
垢版 |
2018/03/03(土) 12:57:58.25ID:0cIm4s6x
今年もまほろば咲きました
http://i.imgur.com/dUcuJ8a.jpg
多分ここまで開花してたら、昨日から咲いてたはず
去年より約2ヶ月遅い開花になりました。
寒かったんですねー
0393花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 18:01:22.43ID:Il5G2jIE
毎年まほろばの写真ありがとう
毎年写真見るたび欲しくなるけど、どこにも売ってないようで残念
花のアップも綺麗だけど全体がどうなってるのか見たい
0394花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 15:51:01.71ID:kP5mjOFF
台湾椿は今年の大寒波でもなんともなかった
他の南国物が大ダメージだったのに
0395花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 07:00:33.61ID:MkRDYkhW
>>392
きれい〜

うちは寒さで茶色くなった&鳥につつかれたのコンボで見れたもんじゃないわorz
0396花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 15:30:31.19ID:M49Bil2u
最新日本ツバキ図鑑と色味が随分違うよね
図鑑の方のまほろばは黄色っぽくてサーモンピンクっぽい
392は乙女椿のピンクの系統だよね
つか、図鑑よりも花弁数多くて綺麗なんだけどw
シンプルな藪椿もいいけど、ちょっと集めだすと列弁咲きも欲しくなるツバキの不思議
0398花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 20:46:17.08ID:M49Bil2u
うちは去年チャドクガに結構食べられちゃって、
今年は泣く泣く蕾全摘した。
まさか春と初秋の2回もモシャられるとは思わなかった。
多分近所でチャドクガが放置されてるツバキかサザンカがいるんだと思うの
0400花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 07:08:00.67ID:Yl23DP+b
なんといっても月照がキレイ
0404花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 13:18:44.30ID:GScuX7w9
うちの永楽もまだ蕾だよ
だいぶ膨らんできているけど咲くまでにはもうちょっとかかりそう
0405花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 13:59:53.95ID:Kl1XUK1l
寒かったので一番早く咲く紅おとめが今ごろ咲き出して
相合傘、青いサンゴ礁がいっぺんに花開きだした
0406花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 13:45:31.16ID:/Ifq4n6D
椿の苗っていつごろホームセンターに出回るの?
開花期だと今頃だけど、植え替え自体は秋が適期なんだよね?
0407花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 15:05:15.40ID:QeK5u8tD
>>406
うちのほうだと、苗がホームセンターに並ぶのは11月ぐらいから

植替えは3月〜5月中旬、7月上旬、9月中旬〜10月いっぱい
0410花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 17:39:17.51ID:QilSDlo8
湿らせて3週間になるヤブツバキの種の状態を確認
6粒のうち3粒は油の酸化する匂いとオレンジ色のカビが出ていて根が出る様子はなかったので処分
残る3粒は生育は遅いが根が出始めていて状態が良かった
この時期でも室温+5℃をキープできてる場所(ブルーレイデッキの上のスペース)
に置いてるんだが根が伸びにくい理由は何だろう、酸素が足りないのか?
0411花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 22:01:50.34ID:hutIemCG
そんなにお世話やくことないんじゃない
うちのは椿の木の下に落ちたのから次々発芽
それを植え替えたら発芽から最低2年で花が咲いたよ
そういうのがもう7〜8本になる
大きいのはもう3m越えた
今年もつぼみいっぱい
発芽したのは友人に上げたりしてるよ
放置の苗もあちこち
0412花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 10:57:59.71ID:8c2GYOjK
>>410
種は保存せずに採取してすぐ蒔いたほうが楽だよ。
秋に蒔くから発芽するまで時間がかかるけど、保存で種をダメすることはない。
0413花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 14:03:40.77ID:Uu6YRY0B
もうヒヨドリのせいでボロボロだ
0415花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 15:16:14.99ID:9p0TOVQ1
暖かくなって綺麗に咲きだした矢先
つつかれてボロボロ・・・・憎きヒヨドリ・・・
0416花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 16:22:11.10ID:kpr0FasA
>>412
取り蒔きがいいのはほかの植物の種子でもひしひしと実感してる…
椿の種は冬のアスファルト道路に落ちてるのを見かけた
普段なら土のある所に蹴って通り過ぎるけど
なんとなく鉢植えにでもしてみようかと気まぐれを起こして
拾って持ち帰ったもの
0417花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 18:47:33.11ID:IWUCB8+f
寒い地方なのかな
南関東だけど、11月に拾った椿の種が植木鉢の中で発根してた
大雨の後始末をしていたら出てきた
0418花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 23:16:14.06ID:X6Fu2WZk
>>416
アスファルトかぁ…それはまずかったかもね
椿の種はマンボウのコピペ並みに繊細だし。
まだ木に生ってるのに実の割れ目から直射日光が差して、「いやん、太陽さんのエッチー!」→死
「やだ…ここ(道路)、乾燥してる…?」→死
「私が地面に落ちたのに、雨で濡れた落ち葉のオフトゥンが落ちてこないんですけど!」→死
でホイホイ死ぬ。
圧倒的致死率。

椿は「果実が破れる直前に採種したもの」の採り蒔きだから、
セオリーとしては[実が裂け始めた木]から[まだ裂けてない実]を[収穫してすぐ蒔く]のよ。
椿の自生環境下って極端に乾くこともないし、
杉だの何だのの高木に比べたら低木の部類で、ほぼ日陰でひっそりじめっとしたところで生きてるから、
アスファルト上に置かれることとか、実に直射日光が当たる事を想定した進化をしてない。

つまり今回の種にはあまり期待しないでやって。
根が出てても種自体が既に弱ってるから、仮に失敗したとしても自分を責めないで欲しい。
0420花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:57:44.53ID:cyRzbCZS
椿の群生地ってないよね
人工的に作ったならともかくさ
0421花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 21:38:09.24ID:zoayO0kR
野生の椿のトンネルもあるし
結構聞きますが

どこと言われると定かではないけどTVで何度か見たが・・
0422花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 23:22:15.68ID:F1sol7w9
椿は子孫繁栄の面で言えば消極的だし環境の大きな変化にも強くないないので自然に任せたら高木の影でヒッソリとしか生きられない
森林の変遷で木々が入れ替わるので、椿のような環境変化に繊細な低木だけが群生して残るのは難しい
今ある「野生の群生地」とされているのは、昔に植林され手も入れられて育ってきた椿だと思う
古来から椿油を取るための椿を栽培していた名残りだと思われる
菜種油などに置き換わって放置されたのが野生化してるだけでは
野生の椿のトンネルで検索したら伊豆大島がヒットしたけど、伊豆大島って昔からの椿油の名産地だしね
0424花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 00:10:04.54ID:0G8WIZHd
そのほかにも福井白石神社
長崎平戸にも群生地があるようです

海辺の丘に海風にうねったような枝が重なった椿の群生のトンネルを見たような・・・
四国だったかな
0426花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 01:24:59.45ID:qLH59Nf9
>>425
いや確かにそうなんだろうけど、421さんがテレビで見たというツバキのトンネルはどこなんだろうという話。
明治以前、笠山ではツバキはほかの木の陰になってなかなか生長できなかった。
それが明治以降人の手が入り、光が入るようになってツバキが生長できるようになって増えたんじゃなかったっけ。
ツバキは常緑高木だから、邪魔がなくなると強いね。
0427花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 11:41:00.91ID:4iHkSPhp
出雲大社赤藪 と 村下 ですと、どちらが美しいでしょうか?
主観的なご意見でもかましまへん
0428花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 14:30:58.60ID:0G8WIZHd
何はともあれ、椿は美しい
これに尽きますね

憎き小鳥の蜜食堂となったうちの庭の木の2本
0430花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 01:34:36.72ID:FdN3ieBg
ヤブ椿のおしべが退化した、侘芯
0431花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 10:00:35.69ID:D15ChmBg
>>430
ありがとう

紫式部が咲いたんだけど全然紫じゃなくてショック
これもヤブ椿の♂がなくなった侘芯なのかな
0432花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 11:50:33.64ID:eeR4Kc0b
はっきり言って、出雲大社も村下も大した事ないよ
この二つでどちらかと言えば出雲大社だけど、出雲大社も花弁の内側が赤いけど外側は汚い赤だから。
0433花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 11:53:43.87ID:ckzl1T7u
>>432
ベテランが「これ!」っていう品種教えてほしい
最近当たり前のものしかもってない自分が恥ずかしくなってきたところだから
0434花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 12:35:23.36ID:ZOGk39c1
うちの近所の山は至る所に椿が群生している。
雑木林の下草みたいなもんだから椿一色というわけにはいかないけど、
これから 1か月ほどは、咲き乱れてきれいだよ。
0435花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 13:28:38.41ID:QpdC2SOj
>>433
赤の一重がいいの?
どこでも手に入る流通量の多い品種でいいの?
それとも専門店を回らないと無い様な品種でもいいの?
探しといてやるよ。
0436花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 13:59:55.97ID:ckzl1T7u
>>435
なんでそんなにエラそうなの?
0438花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 19:43:25.19ID:3OoS2nst
>>431
紫式部は太郎冠者系のワビスケみたいだね。
気温や環境によって紫っぽくなることもあれば、ピンクっぽくなることもあるのかもね。
太郎冠者の色も育て方によってずいぶん違う。
来シーズンに期待してみて。
0439花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 21:32:31.64ID:270GNQ4H
今年は青いい珊瑚礁もきれいに色が出ませんでした
咲き始めの11月終わりごろの少しの間は青みがかって綺麗でしたが
このところ次々咲き出した花色は藪よりもピンクがかった色です
0440花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 22:00:07.76ID:G1ZKyL7j
青みがかるという点では青い珊瑚礁とグレープソーダだと
どちらに軍配が上がりますか?
0441花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 10:28:34.48ID:0eWvhLEH
黒侘助の蕾が少し緩んできた
なんだかんだ咲く直前が一番きれいだなあ
0442花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 10:41:41.41ID:EjagSMvd
うちの黒侘助も昨日緩んでて今朝は蕊がみえてきたよ
玉の浦も開きかけてる
春がきた
0443花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 12:36:55.44ID:V4veNZ/p
>>433
実生しようぜ!
せっかく今開花期なんだしさ

逆説的に考えれば、
「当たり前のもの」って「誰かの作った品種」ってことでしょ?
自分以外にも育ててる人がいるってことよ。
そこに陳腐さを感じてしまうのでは?
でも自分が実生で作った株は自分だけの子だよ
0444花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 13:26:17.59ID:M4IQ4rnm
山で拾った種で実生5つ育ててるけど1つだけ葉の形が違うな
今年の春で4年目になるけど花はまだ先のようだ
というか思っていた以上に成長遅い
0446花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 14:34:54.57ID:5qU+BnM4
>>444
地植えだったら鉢上げしてみては?
小さめの鉢に根が回ったら咲くよ
0447花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 14:08:43.61ID:8Mmui7gV
葉を齧って行く虫がいるみたいなんだけど、姿が見えない。
0448花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 17:47:38.38ID:0elu7Vlc
雲竜椿って、基本は全ての品種を雲竜椿にする事が出来るんですか?
0450花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 18:15:12.97ID:+LAzQKGH
成長ホルモン関係の薬を注射したら雲龍枝が出来たら面白いのにね
盆栽捗りそう
0451花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 17:06:46.23ID:hq81DpH1
神代植物公園のつばき展行ってきた
客よりスタッフの方が多くて気後れしたw
結構育った枝を展示してた
そのせいで展示数も少なめで物足りなかった
枝ぶりや葉の形の確認できたのは良かったかな
孟宗竹かなんかのデカい竹を輪切りにして、それを花瓶にして枝を活けてた

今年の目玉株はクリフォード・パークス
この大株は素晴らしかった。
これを見るだけでも入園料500円の価値はあった

今日行った限りだと、割と洋種椿の販売が多い
謎の岩根絞と本阿弥系の猛プッシュがあった気もするが、気のせいだろう
挿し木は1000円代前半から、接ぎ木だと3000円〜で、このへんは普通の店と同じだが、
おそらく(悪意ある)タグの間違いがない・通販と違って水を制限してないので状態は良い

隣の園芸店でも椿の苗は売ってる
こっちはメジャーどころの品種が揃ってた
アザレアツバキと金花茶も売ってたかな
店の人に品種名を言えばだいたい把握してくれてるので楽
レポは以上

展示見て思ったが、うちのツバキ、地上部に対してちと鉢が大きすぎだな

公園の端にはつばき園があるんだが、こちらの椿はもう盛りを過ぎてた
神代都鳥、というこの公園にしかないツバキがある
こいつは今週中は持つんじゃなかろうか
販売してないから自分の目で見に行くしかないんだが、
今日みたいな雨でなく、晴れの日に見たほうが絶対良い
ピンク系の花色は日光下でないと繊細な色味はわからん
0452花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 22:55:27.42ID:m1h7qsLy
>>451
ツバキ展レポートをありがとう。
今年は行けそうもないけど気になっていたんでありがたいです。
野口さんや平井さんの新品種の販売がいつも楽しみなんだけど、もし気が向いたらどんな品種があったのか教えてください。
0453花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 23:41:04.85ID:hq81DpH1
>>452
3パートにテーブルが分かれてて、平井さんのだけわかった
会場を出る時に苗の精算をしたんだが、自分の買った苗のテーブルが平井さんだとその時にわかったから
平井さんは本阿弥実生と本阿弥の孫があった
あと説明の紙に「珍しいサーモンピンク色の花色・レンゲ咲き」のも出してた
しかし会場を1周したら苗が消えてたので誰かに買われたんじゃないかな
もし買った人がスレを見てくれてるなら名前を教えて欲しいものだ

違うテーブルにサニー・サイド、ロイヤル・ベルベット、春の台、百路の日暮、そして謎の岩根絞りの大量株もあった
百路の日暮は曖昧だ
タグに"〜の日暮"、とあった気がする
ツバキで"〜の日暮"は百路しかないはずなんだが自信がない
春の台は今年も展示でも大活躍だw
大ぶりでふわっとした開きに魅力を感じるのだろう
新しい品種はなかったんじゃないか?初日だからセーブしてたのかもしれんが

思い出したんだが、近くの売店に婆の木もあった
>>196に出てた品種のな
600円だったぞ!2株買えば1200円のところを千円のサービス中らしいぞ!
0454花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 00:09:09.18ID:YxkOTGFT
>>453
どうもありがとう。
「サーモンツバキ・蓮華咲き」は黄色いツバキの交配種かな。
サニーサイドなんかは船木園さんの出品かもね。
去年見た時には平井さん・野口さん・船木園さんの三つのパートがあったと思うから。
0456花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 08:26:31.41ID:L4JM+tNH
サーモン・レンゲは「亜紀」かもしれん
ツバキ図鑑の種間雑種293ページに平井さん作として載ってる
大輪で珍しい花色なら蒐集心を刺激される品種だ
0459花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 13:41:08.26ID:kmhdO+YM
途中で送っちゃった

・花の直径が10cm以上ありそうなこと
・2枚目画像の左の花の雄しべが筒芯であること
・1枚目画像の右端の花が横向きに写ってる花で、この横向き時の花びらの「中折れ」の感じ
・花びら1枚が縦長でなく横に広がっている感じと、花びらの中央の切れ込みの入り方

で、そこそこ木が大きい→日本の椿で昔からある品種で絞ると「不如帰」が最有力かと。
落椿(←花が終わって地面に落ちた状態)は花びらがバラバラになってませんか?
椿は普通基部がくっついてて、一花一花まとまってるのですが、
不如帰は基部の癒着が浅くて弱いので、地面に落ちると花びらがバラバラになりやすいという特徴があります
0460花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 13:43:57.01ID:kmhdO+YM
慌てると日本語グダグダだ

・1枚目画像の右端の花が横向きに写ってる花で、この横向き時の花びらの「中折れ」の感じ

・1枚目画像の右端の花で、横向きに写ってる花の花びらの「中折れ」の感じ
0462花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 16:57:41.01ID:A7Wj5gE4
おーうちの近所の花もまさにこれだわ
ツバキなのになんでサザンカみたいに花びらが散るのかいままで謎だった
横からありがとう
0463花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 23:10:07.25ID:kmhdO+YM
>>461
こちらこそ追加のお写真ありがとう!
2枚目の花の形、これもう完成形すぎて見てるだけで辛いw
見てると欲しくなっちゃうけど家族に怒られるからなー・・・
見切品の羽衣買ってきたばかりだし
0464花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 23:43:06.23ID:ABehTmiy
うちのと似てるな
綺麗に落ちなくて微妙な状態の花が残るんだよなぁ
0465花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 14:10:00.38ID:qULF5J9b
みなさん、今年の青い珊瑚礁の青さ具合はいかがですか?
0466花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 15:25:56.63ID:nGhZHd2U
>>3
福岡だが沖の浪が庭にある
花は大きくて綺麗なんだけど咲き始めるのが3月で遅くて待ちわびすぎてイライラしてくる
椿は真冬の間に咲いてなんぼだと思うんで、丸玉作りに作り直すつもりで、今日、強剪定しました
0467花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 16:59:10.54ID:8RB7TEJP
真冬に咲いて欲しいならそういう品種を選ぶしかないっしょ
沖の浪が悪いわけじゃないんだしイライラしても咲く季節は変わらないのでね
0468花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 17:03:07.99ID:/mLwtpj0
今時分に咲いているものの植え替えは花が終わってからですか?
0469花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 18:21:12.34ID:jZ0BhGLH
>>466
冬に咲く椿で日本のものなら「隠れ磯」がメジャーだよ。
もし花のタイプが好きじゃないのなら、いっそ洋種椿で探してみたらどうだろう?
沖の浪が好きってことは豪華な花が好きそうだし。

2の
http://www.camellias-acs.com
の画面右上のSearch欄に「AUTUMN」か「EARLY」を入れて検索
出てきた品種の個別ページで
Bloom Seasonでearly(早春)の品種をチェックするといいよ

一例だけど、
荒獅子-ARAJISHI
https://www.americancamellias.com/care-culture-resources/camellia-encyclopedia/camellias-beginning-with-a/arajishi-fierce-lion
は日本では9月から開花するけど、アメリカでの開花区分は「very early」よ
0470花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 19:04:09.06ID:nGhZHd2U
>>467
俺じゃなくて先代の頃に業者が適当に見繕って植えたものだからなw

>>469
ありがとうございます
10年計画位でリセットするつもりなんでその時に覚えていたら参考にさせてもらいます
0471花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 21:12:02.17ID:jZ0BhGLH
>>470
でも沖の浪自体が「かなり良い」品種ではあるからねw
園芸屋さんのセンスはとても良いよ。
うちの近所の街路樹にも植わってるけど、ちゃんと咲き分けてて見事だし、毎年楽しませてもらってるよ。
さすが300年以上日本人に愛され続けてきただけのことはある。

とりあえず早咲きで目ぼしいものを複数見繕って、
数年鉢栽培して最も気に入ったものに植え替える、ってパターンも検討してみてくだされ。
会社の採用だって面接を何回かやるじゃない?
同様に複数品種を同条件でテストしてみるのも良いかと。
枝が横に広がる(増えてく)のが好きなやつや、とにかく上を目指すのもいるし。
0472花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 21:26:34.13ID:nGhZHd2U
>>471
今迄は直径3m位のスペースにシンボルツリーとして梅がありその左右に椿が上てあるって
パターンだったんだけど梅が5m位に大きくなりすぎて虫がいろいろついて邪魔過ぎたので
梅ノ木を伐採して替わりにドウダンツツジの丸玉を植えた。
10年ぐらいでドウダンツツジを直径3m位にして、沖の浪とかも徐々に刈り込んで小さくして
周りに椿とかの別の低木を新たに植える計画
0473花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 21:32:08.15ID:jZ0BhGLH
>>472
ああ、なるほど、シンボルツリーがもうあるなら椿じゃないほうが良いかもね
自分なら梅の大木があるならツバキは抜くわ
ドウダンツツジがあるならもういっそ何も植えないか、芝生や端っこにリュウノヒゲくらいでも良いや
空間ないと借景できないし。
スレで言うことじゃないかもけど、庭ってバランスと適度な空間が大事だと思う
0474花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 21:45:10.40ID:IHLQmpi1
何も考えずに庭の真ん中近くに山茶花植えたばかりの自分には耳が痛いorz
0475花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 22:03:29.42ID:jZ0BhGLH
こっちはよくわからんヤブツバキ(一重小輪)だったぞ!
サザンカなら多分なにか名前があるからマシだw
ちなみに光源氏に置き代えたから似たようなもんさw
もう3メートルはあるのかなぁ…自分じゃ上の方の手入れがこまめにできなくなってきて、
ちょっとサボったら去年チャドクガさんが…
昨日撮ったやつね
https://i.imgur.com/6QbGMSL.jpg
0476花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 00:00:16.03ID:KffbI1L1
光源氏綺麗じゃあーないですか。うちの山茶花は紅牡丹らしい。
……いや、実を言うと自分は>>381なんです。一度は断念したものの、やっぱり植えたくなって結局買っちゃった
八重咲きより一重咲きの方が蜜吸いやすいだろうし、自分も一重というか蕊が見えてる感じの花が好きなので丁度手頃な株をHCで購入した次第w
0477花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 00:19:30.27ID:0q6Ov5ln
メジロ目的なら河津桜も植えるのだ!
ちょうど花の少ない時期に一気に咲き誇るから番(つがい)単位で毎日何度も来るようになるよ
今年の2月20日
https://i.imgur.com/Gby61RC.jpg
スズメやヒヨドリと違って花を根元から折っていかないからいいけど、
ツバキの花をすぐ傷ませちゃうから大量に押しかけてくるとちょっと迷惑…
可愛いんだけどねw今年は3組くらい来てピーピー鳴いてた
ツバキ・サザンカより河津のほうが好きなんじゃないかなぁ、来る頻度がぜんぜん違う
0478花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 00:33:52.40ID:KffbI1L1
>>477
や、スレチ気味だけどレス有難う。近所にデカい桜がいくつも生えてるから桜はいいかなっと思ってたけど、早咲きなら集客出来そうかも。
ありがとう、河津桜も検討してみます

今まで冬限定エサでしか呼んでなかったけど次の冬は山茶花の蜜も堪能してってくれるといいなあ
0479花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 15:50:18.41ID:F/4NLFCq
すみません椿の名前教えていただきたいのですがよろしいでしょうか

花の直径はだいたい10cm前後 濃いめのピンクで八重?
10数年前に植えたものらしいです。
https://i.imgur.com/mHIVdxN.jpg
https://i.imgur.com/cWZe8Vq.jpg

これは落ちる前の花しか残っておらず申し訳ないです
大きさは長さが7〜8cmぐらいでそんなに開きません
色はやはり濃いピンクです。
https://i.imgur.com/5duy2ay.jpg
https://i.imgur.com/XW5fFHg.jpg

これは乙女椿でよろしいでしょうか?
取り壊しになった祖母宅からの挿し木2年目で、初めて花がつきました。
絞り系だったと思ったけど咲いてみたらこれでした。
https://i.imgur.com/iPW0HxG.jpg

すみませんが宜しくお願いします
0480花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 21:11:03.85ID:5gLwQ5cq
10数年前のは「唐獅子」かなぁ
獅子咲き〜牡丹咲き、大輪、やや透明感のある花弁の感じ、
不安定な雄蕊の花弁化、
1枚目の「花の大きさの割に葉が小さい」感じも唐獅子っぽい。

2つ目は来年お花が咲いたらまたおいでください…
葉の形はユキツバキ系だし、猪口咲きっぽいから「紅侘助」が一番近いような気もするけども、
ちょっとこの状態だけでは…

3つ目は鉢栽培なら乙女椿で合ってると思います
乙女さんは挿し木にメチャ強いし、
株の大きさに比例して花弁数が増えていくので楽しみですよ!
0481花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 10:46:29.41ID:joYXGZRc
某ナーセリーから取り寄せたツバキなんですけど、
玉之浦もソウシン侘助もまったく白覆輪が無く、
青い珊瑚礁は黒侘助(永楽)と見分けがつかなく
どうしたものかと・・・

木が古くなると本来の花が咲くようになりますか?
どれも挿し木2年ほどのものです
0482花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 11:12:10.16ID:sDKWiQyM
>>480
ありがとうございます
家人が茶道をやっていた関係で椿が何種類かあったもので助かります。

2つ目のは気がつけば花が落ちちゃって自分でも綺麗な花をあんま見たことないのですが
多分侘助系だと思います

>株の大きさに比例して花弁数が増えていく
一つ勉強になりました
鉢増ししてもう1,2年大きくしたら地植えにしたいと思います

ほんとありがとうございました!
0483花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 13:39:02.67ID:oGnIWdUr
>>481
白い覆輪は寒暖に左右されるので、もしナーセリーのほうで温室や室内育ちだったとしたら温度が高くて覆輪がでなかったのかも
青いほうも寒暖と紫外線量でブルーイングが左右されるようなので、これも温室や室内育ちならバランスが悪かったのかも
まだ若木だから厳寒の強風には気をつけなきゃいけないけど
来年の冬は屋外で枯れない程度の寒さで冬越しさせて屋外の紫外線で育てたらどっちも本来の色になるのでは
0484花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 14:44:29.96ID:/rlEsfDB
今年も実生失敗した。
まだ挿し木5年目で株が若いからか。
花は咲けど子をなさぬとは、何たる現代っ子・・・!
0485花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 22:42:13.60ID:0x00cI0d
>>483
有難うございます

青い珊瑚礁は本当に永楽そっくりですね
やや大きいくらいで
0486花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 19:33:31.55ID:nh+jf1Uy
>>465

去年の12月の咲き始めは青みがかっていたのですが
今年に入り赤みの強いピンクになりましたね
今はこの暖かさで次々咲くのですが藪椿の赤と違って明るいピン系の赤です
0487花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 11:09:33.42ID:lxpdQpgj
さざんかの新芽部分にクモが居座ってるみたいなんだけど、こやつは害虫ではないのでしょうか?
0492花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 00:00:52.19ID:/JWgr4QO
>>473
ドウダンツツジメインで盛り上がったスペースの周りに
今年の秋、芝桜を植えるところまでは決定しています。
0493花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 19:56:56.50ID:NuNzy6c9
新芽のこの時期は今まで硫安やってたんだけど、
今年から尿素にしてみた
うちは鉢栽培だから酸性に傾くほど肥料分も残留しないんだよね
0494花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 08:19:20.54ID:2NXPMcyD
うちも鉢栽培だけど窒素多いと伸びすぎて樹形バランスが悪くなるから控えめにしてる
単肥でもうまく調節できるのは凄いですね
0495花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 09:26:51.37ID:u9o8ljA2
赤玉多めだからだと思う
堆肥の比率を上げたらマグァンプだけでいい気もするけど、
下がコンクリだから、夏場は輻射熱がね
地面から離してもやっぱり温度高め。
赤玉多めだと水がすぐ抜けるからクールダウンしやすいけど、同時に肥持ちも悪くて発育不足になっちゃう
0496花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 10:33:55.90ID:CUHzdzfj
今年は春が急ぎ足で駆けて行ったので椿ももう終わり
通常なら3月4月5月と咲き、終い咲きは6月になるんだけど

何もかも早く駆け抜けていったね・・・もう新緑が萌えだした
0497花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 13:35:08.53ID:cg/xw87p
6月下旬の気温とか、そりゃ椿ちゃんたちも大慌てだよね
0498花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 09:00:48.86ID:I/Wn9Bbg
新芽が茶色くなるのってなんの病気でしょうか?
地植えの白玉です
0499花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 10:31:24.36ID:EJWYXs/v
寒風や極度の乾燥など気象条件でも茶色くなるけど、今の季節なら根が原因かも
何らかの要因で弱っていると思う
多肥や多湿等の根腐れかコガネムシの幼虫か花後の疲れか文章からはわからないけれど
0500花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 12:41:02.84ID:5hBK/dOP
本当病気とは限らないね
害虫でも生理障害でもその症状になり得る
0501花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 20:01:48.49ID:3FqXGhb2
>>499
多肥と多湿どちらも当てはまります。。。
もうダメポかも
0502花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 12:20:46.56ID:+vHgWz6i
でもこの時期はどうしても多肥にしちゃうよね
少ないと来年の芽の数が減っちゃうし
0503花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 15:31:57.70ID:QbKTXs2E
基本は緩効性の肥料を使って
即効性が欲しい時は薄めの液肥をやれば肥料やけしにくいよ
0504花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 19:29:18.99ID:m0gkkcPi
婆の木って
ばばのき
じゃないと変換できないんだね
お婆(バア)ちゃんだからバア読みできるのにさ
そんなわけで園芸市で婆の木ゲットだぜ!
0506花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 21:48:02.09ID:m0gkkcPi
>>505
このスレで存在を知ったおかげです
整った原種ヤブツバキという印象
挿し木苗だと思うんですけど、主幹の先っぽが切られてて、
これはいずれ挿し木更新した方が良いのかもしれません
0507花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 22:55:45.55ID:PpFSNJwM
整ってますよね
婆というよりむしろ広瀬すずって感じ
0510花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 16:11:09.56ID:KwmZFFRD
ttps://www.oricon.co.jp/news/2104173/full/
広瀬アリス・すず姉妹、兄逮捕で謝罪「今はお仕事に集中して頑張ります」

アリスは「いつも応援してくれてる皆様、そして関係者の皆様、この度はご迷惑、ご心配おかけして申し訳ありません」とお詫びし、
「今日も朝ドラの撮影をしています。
変わらず頑張りますので、よろしくお願いします」と呼びかけた。
一方のすずも「皆様、お騒がせしております。。
多くの方にご迷惑、ご心配をおかけして申し訳ありません」と謝罪したうえで
「今はお仕事に集中して頑張ります」と前向きにつづっている。


↑兄ちゃんが起こした事故に対して、
 被害者に対して全く触れずに、自分はお仕事頑張ってますアピールか
 確かに頭のネジがぶっ飛んでるな
0512花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 13:37:32.26ID:1nCjIh/U
知人から貰ったヤブツバキに花芽どころかタケノコ芽が1個もない
なにこれ、枯れるの待てって苗なの?
本気出せよ!
0513花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 21:51:44.90ID:NxYkW75R
>>512
挿し木したばかりとか根をいじったなどで、根が弱くて芽にエネルギーがいかないのかもね
いまついている葉を落とさないように養生すれば、そのうち新芽も出て来ると思うよ
今年冬の花は期待しないほうがいいし蕾がついても数個残して取る方がいいだろうね
0514花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 22:48:49.03ID:k3tzG4fO
>>513
ありがとう
一般的に双子葉植物って葉の付け根に成長点があるものだし、
だとすると十分体力ついたら芽が出るはずなんだけど、
椿ってどうなんだろうな、成長点死にやすかったりするのか?って不安になった
環境が変わって沈黙してるのか、単に休む時期で休んでるのか全くわからない、このもどかしさwwwww
街路樹の椿は新芽がモリモリ出てるのにな
0515花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 01:43:04.17ID:QOelY9mx
>>514
今は休む時期じゃなく芽吹く時期だから、不安なのはわかるよ
体力ないから新芽が伸びないって考えるのが妥当だと思う
うちの椿も、芽が出ない時はコガネに根をごっそり食われてて
根が回復したら芽が何もない枝からも芽が伸びてきたので
今の葉が落ちなければ長い目でみて養生してやってください
椿は根の成長がゆっくりで回復には時間かかるので
0516花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 20:29:57.25ID:O0pcK1Sx
>>418
根の出た三つのうち一つはダメだったが
残る二つは5月に入ってようやく葉をつけて広げ始めたよ
ポットに植えてからいつまでも葉が出てこないのでこれはダメかなあ…と
半ばあきらめていた
気まぐれで植えてみたものでもこうなると愛着の湧くものだね
0517花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 22:03:29.51ID:vV+4dzmo
椿って基本的に他家受粉だし、
似たようなのはいっぱいあるだろうけど、その遺伝子を持ってるのは世界で516さんだけ♪
516さんが水やりしてくれたり、愛情持って手入れしてくれないと生きていけないんだよ!
・・・なんちゃってw

植物は生きたいように生きるし、育ちたいように育つから、
その手助けくらいしか人間にはしてやることはできないんだけどねw
園芸板の創生期の標語に「かわいがれよ!」ってあったんだけど、
まさにその言葉を贈りたい

かわいがれよ!
0518花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 12:05:36.54ID:R4/HIOHV
金魚葉って変わり種で面白けど、花が面白くないよね
赤花で筒芯のは整ってるけどさ。
もうちょっと葉っぱ並に花も魔改造したのが見たい
0519花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 19:03:14.64ID:g/qKw3C7
やぶきたって茶の木を買って来て植え替えた
茶の木ってツバキ科だったんだな
茶華に椿の花を使う理由はツバキ科繋がりだったとはね
0520花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 19:09:29.50ID:LqIaj3zy
ツバキもいいけどこれも好き
https://goo.gl/DXqp5X
0522花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 22:29:56.33ID:BEdAZbII
>>519
チャノキって金花茶の葉っぱとよく似てるよね
原産地が同じなんだなぁってつくづく思う
0523花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 11:29:21.28ID:Og7gNc6j
椿の新芽で茶を入れたらどうなんだろ?
茶の花も可愛いけど品種改良して綺麗な花が咲けば一石二鳥だな
0526花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 08:04:14.94ID:G/0xr6+N
うちの椿は農薬漬けだから自家製椿茶は無理だな
チャドクガの脅威と引き換えにしてでも…というほどの味は望めないだろうし
ちなみに茶の生産地に住んでいるけど
茶は茶摘みシーズン前に一度刈りこんでから新芽を出させることの繰り返しだから
花芽が出来た枝も刈られてしまうので花はほとんど咲かないよ
刈られず残った横の部分にわずかに咲くだけ
0527花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 21:37:25.80ID:ZccCgO5M
夏にしっかり水やると冬に花つき違ってきますか?
地植えなのですが
0528花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 22:17:19.89ID:PretbQLn
椿は一般的に乾燥に弱く湿った場所が好きだから地植えでも適宜水をやるほうがいいんじゃないかな
一見豪雨っぽくても一時的な通り雨だと表面だけが濡れて中まで浸透していないこともあるからね
あとは乾いた風にも注意
地面も上も乾燥でせっかくついた花芽が落ちるから
0530花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 21:08:52.22ID:64GFKphs
>>529
昔の園芸12ヶ月かなんかの本に、
梅雨時期は一番葉からの蒸散が活発
とか書いてあった気がするよ。

木が水を吸い上げる力も強いから、湿度は高いのに土の中がスカスカになってる。
多分根がぐんぐん伸びてる時期でもあると思う。
(挿し木の適期ってのはそういうことでもあるんじゃないかな)
もしあれば、少しだけカリ分や窒素分のある液肥をやると良いんじゃないかな

花つきは株が大人になるのが一番よ
小さめの鉢で育てると根がもう伸ばせなくなるから花芽をたくさんつけるけど、
地植えならまだ育ちたい「お年頃」じゃないかな。
来年だけどうしても花つき良くしたいなら「根切り」をするしかないけど、木にとっては凄くストレスかかるよ
0531花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 16:00:22.83ID:uc6OkKiI
山茶花今年から育て始めた初心者なんだけど、なんか節の所々に茶色い丸いのがついてるのは何なんだろう
花芽?
0532花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 20:28:42.86ID:FvGMpuSm
写真がないと答えようがないなあ
新芽が赤い品種だと芽も赤いので茶色に見えなくもないだろうけど
新芽が緑の品種なら芽が茶色ってことはない
茶色なら枯れた芽かもしれないね
0533花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 21:26:53.03ID:FMhp/M1N
>>530
大人って何歳くらいですか?
うちの地植えは挿し木4年目が一番歳上なのですが
0535花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 04:13:12.50ID:XwJ3XP+X
>>533
品種によっても違うと思う

庭植えで早く咲かせたいなら、底の穴が小さい鉢に植えて鉢ごと庭に埋め、
毎年サザンカなら花後の春に、ツバキなら秋に掘りだして穴から出た根を切り
また埋め戻すと安全に比較的早く咲かせられるけど
0536順一
垢版 |
2018/06/24(日) 14:02:16.37ID:icwAexTZ
本日、大好きな卜伴(ボクハン)の挿し木をしました
0537花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 17:13:31.45ID:QvLRaAGX
お茶の樹は種まいて足かけ3年めで花が咲いたけど、山茶花はそんなに早く咲かない
よね、去年の晩秋に種拾ってきてイチゴの鉢の隅っこに種を播いたら可愛い葉っぱが
芽吹いている、3本とも微妙に違うかんじ。
0538花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 12:54:21.88ID:Ij7ohnvw
この時期の曇り空の
逆光で透ける葉のフチの
明るい黄緑色がたまらなく好き
0539花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 13:50:30.74ID:clwOqRwe
いや〜地植えなんだけど油断してたら枯れそうだわ
今年伸びた枝がまだ艶々で綺麗なら大丈夫ですかね?
古い葉は新陳代謝じゃない感じの元気の無さ
0540花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 17:53:33.32ID:HVe3ZTJ8
春に買ってきた1本だめになった
同じ品種で枯らすのは2度目
相性悪いのか
0542花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 20:52:01.68ID:EcKbMtIi
>>540
原因究明が大事だよ
0543花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 11:34:19.44ID:tVaUPcTD
>>541
多分もうしない

>>542
その気が起こらない
前も3ヶ月位で同じ状態で枯れたんだよね。
新芽が出た時点で葉の真ん中の一番太い葉脈が短めで、
葉全体が波打ってる感じだった。
葉の大きさも大輪種なのに中輪の山茶花くらいのサイズしかなくて、明らかにおかしい。
図鑑に載ってるこの品種の葉はこういう状態ではないし。

今ツバキだけでヤブ系とユキ系、それらのハイブリッドの計10鉢あるけど、3ヶ月で枯れたのはこれだけ。
1/3遮光したり、管理に別段大きな手落ちがあるようには思えない。
あるとすれば買う前からアレだったんだろうけど、生産者(品種のパテント持ってる人)から直に買ったから、
疑いたくないという気持ちもある。
0544花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 18:44:41.42ID:L9nsGNmc
>>515
お久しぶりです
あれから無事に新芽が現れて、それが芽吹いて、
今その芽吹いた枝にできた新しい芽が芽吹き始めてしまいました
来年のじゃないのかよwwww
元々刺さってた枝は垂直で、新芽1世代目は斜めに生えてきて、
新芽2世代は枝向きに対して直角に生えてきて、まるでバールのような枝に育ってきました!!
バールのようなツバキ爆誕しますたwwwww
0545花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 00:09:24.26ID:pgJEZMIG
少しは雨降ってほしい
地植えが葉焼けするなんて初めて
0546花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 17:50:10.00ID:yO6801Xq
>>545
2010年の時はどうだった?
個人的にはあの時が一番やばかったな
ずっと曇らずに朝から晩まで日が照ってるの
0547花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 04:04:42.52ID:WZGQ3iab
地植えに水道水をやってるけど、井戸を掘りたくなったw

井戸掘るのも10万単位でかかるから、
週一で100Lぐらいなら水道水やってる方が安くつくんだけどさ。


地植えの白と赤のツバキ(場所が大きな木の木陰のせいで葉っぱは焼けない)
25L鉢の赤椿(ずっと日向、日焼けあり、毎日12Lほどジョウロで水やり)
0548花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 14:42:49.38ID:ofUAQjr/
頑張って朝晩水やってたら蕾?花芽かな?
クリト○スみたいなのが大きくなってきた
可愛い
0549花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 08:21:50.57ID:lZdcTPP1
今新芽が伸びる子と伸びない子の違いってなんですか?
0550花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 21:22:12.31ID:O7ZuFiqZ
なんだろね、体力が余ってるのかな
同じ親でも伸びるのと伸びないのがあるし年によっても違うような(ウロ)
しかし今から伸びたところで伸びた枝に今年の花芽はないし
花後の剪定で整理するから気にしてない
むしろ今から伸びると樹形乱れるし伸びた分だけ花が奥に咲くことになるので
なるべく伸びないでほしいと思うのだが
0552花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 02:01:04.32ID:FdhUBIBa
夢二という品種を購入したいのですが
どこで売っていますでしょうか?
0553花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 11:33:08.86ID:DIRhd3FW
相合傘に実ができているんだけど
この実生の木はどんな花が咲くのかな
藪椿なのかな
0554花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 21:53:54.07ID:SY14uFJx
>>547 雨水を貯めてみるとか 椿だったら今の時期のぬるい日向水でも大丈夫そう
0555花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 21:55:32.10ID:SY14uFJx
>>540 曙と相性が悪い.....
まけぼの
0556花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 22:37:56.43ID:KvbikUpC
>>550
バラの新芽でもベーサル・シュートと呼ばれる枝に栄養が集中するけど、
ツバキにもそういう事があるのかね
木にとって主幹として認識してる枝と脇芽と認識してる枝があるのかな
栄養が集中したら季節ボケして新芽吹かせてもおかしくないし
0557花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 16:15:33.56ID:Ao66Lsek
素人の質問です
紫式部って太郎冠者の花色を濃くしたような感じですよね?
0558花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 09:36:33.37ID:lQ85+SKY
椿油ってどうのように作るかご存知ですか?
0560花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 12:24:01.65ID:Pbx3PcPm
>>549
椿の枝は、春伸びして夏ごろ伸び固まった新枝に来年の蕾ができる。
このまま開花するのが正常スタイル。外側に花が出る。

肥料は秋冬肥料と春先2〜3月に与える。
春遅くや花以後には与えない。
春遅くに施肥すると、来年用の新芽が伸び出して今年の夏枝になってしまう。
結果花は隠れてしまう、樹形ぼさぼさに伸びる。

故意に夏枝を出させるのは、早く苗を大きく育てたいときにする。
でも、夏枝は通常のしまった春枝と違って
茎はびろ〜んと節間が長く、葉っぱもびろ〜んと大きくて、よいものではないよ。
自分的には、夏枝は出させないようにするのが良いと思う。

春遅く施肥しないこと。施肥したつもりなくても
地植えの椿の足元に花や野菜が植えてあって、それに施肥した場合にも
同じ効果となります。 ご参考まで。
0562花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 23:46:20.23ID:Pbx3PcPm
560です。
何こわいかな? 何も怖い言葉を使っていないつもりだけど。
当たり過ぎて怖いっていうのなら・・・ちょっとうれしいけどね。
0563花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 06:33:01.99ID:Zt7dvdJn
>>562
当たりすぎて怖いってゆう意味です

椿の足元にミニバラ植えてて、樹形乱れまくりなので・・・
0565花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 22:04:04.00ID:nRE1rvgM
量の多/少じゃなくて
肥料やる/切るのタイミングの話
0566花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 02:41:12.25ID:gIYVK2HR
夏枝だがところどころビローンとのびてみっともない樹形に
なってんですけど、今から選定してもいいんですか
0567花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 06:51:45.36ID:cJy0z1ce
夏枝にはどうせ花芽はつかないから剪定してもいいんじゃない?
ただ、いま切るとまた伸びるかもしれないから
寒くなってきてもう伸びる可能性がなくなってから切れば?
晩秋まで待っても花が咲くまでには間に合うので
0568花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 13:03:13.59ID:lbnpwx9c
もうつぼみがついていますよ
花がつかなくていいのであれば切ってください
0569花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 17:37:21.40ID:TK6xmAFx
え?
春枝なら蕾ついてるけど
夏枝が出る頃には花芽分化終わってるから今年の蕾はつかないよ
0570花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 10:34:49.52ID:amMMxuVw
小夜侘助を育てたいと思ってるのですが、種子や苗は何月頃が出回りやすいですか?
侘芯の品種は秋冬でも種子は出品されないものなのでしょうか?
初心者で恐縮ですがよろしくお願いします。
0571花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 21:29:28.49ID:acs1RK3f
>>570
一般的には開花期とされる2月〜4月に挿し木苗が出回ります。
椿自体の植え替えの適期は秋なんですが、
花が見えたほうが売れるんですよねw

種子は売ってません。
仮に芽吹いても品種登録された親と違う遺伝情報なわけで、
それはもう親とは別種扱いになっちゃいますので。

小夜は紅一休の名前でも出回ってるので
品種名さえ合ってれば苗の状態なんて無問題!と割り切って秋にゲットだ!と通販で探すもよし
近隣のホームセンターをリストアップして、鉢増し用の鉢と用土を用意して冬を過ごすもよし
0572花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 00:54:41.96ID:y1hrTGox
>>571
ありがとうございます。増やし方は梅と同じなんですね。
春まで小夜探しで楽しめそうです。
0580花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 23:59:24.70ID:BJwiFCIO
10月の初めにお世話になっている椿園へ友達といくのでHPで更新された品種欄見てたらドストライクな椿に出会ってしまった…
吹掛け絞系好きなのよ…。当日に染川を連れて帰ります!
0581花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 08:29:08.17ID:Lc+qntUq
>>579
そのうち値崩れは絶対するよ
強いて言えば「初物価格」だから、普及しだしたら1枝数百円の世界よw

576の画像が載ってるページって椿の即売会みたいなところのレポだったけどさ、
売り手が普及した椿(乙女椿)なんて安くて価値がない、みたいな発言してたし、
そういった価値基準の人がチョイスする品種ってことは市場にまだあまり出回ってない高級品種ってことだしね

嫌なことを言うけど、もし夢二が梅芯でなく筒芯先細りだったらもっと爆発的に売れてすぐ値が下がってたんじゃないかな
先細りのほうが咲きたては桃覆輪が冴えるし、
しばらく咲いて虫が芯を散らしても梅芯みたいになるからね
敢えて筒でなく梅で品種登録したってことは、万人受けせずにニッチな層を狙ったとしか思えない
0582花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 15:16:12.31ID:zQkQeXpH
買ってきた椿を植え替えたいのですが、植わってるのと異なる土にするなら根洗いしないといけませんか?
0583花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 22:44:23.17ID:xlhv8H3M
>>582
経験上、絶対しなきゃいけないわけではなく、椿が好む環境なら土が異なっていても白根を伸ばしていく
根洗いは根本的にリスクを伴うし、常緑の椿は落葉して休眠する植物に比べて根を痛めるリスクが高いため、
根洗いをするメリットとリスクとどちらを取るかで、できれば根洗いしないで外側の土を軽く落として新しい土に混ぜて馴染ませて
それで根を伸ばしてくれればリスクを取らずに済むのです
鉢植えの号数を少しづつ上げながらしっかり根鉢を育てることを勧めます
0584花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 07:12:57.51ID:V4ZXLh+7
>>583
ありがとうございます。やはり根洗いはリスキーなんですね。自分のよく分からない土に植わっているというのが不安だったのですが、また根が回っている様子でもないので、今年は様子を見てみますね。
0585花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 14:04:52.13ID:u5rHmSyy
お茶の花が一つ咲いたよ

茶、山茶花、藪椿、次々咲くね。楽しみな季節
0586花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 16:07:24.98ID:P72kU9jc
今日NHKのラジオで炉開きが開花した、って視聴者のコーナーで言ってたよー
0588花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 20:53:28.72ID:pRF55mkR
炉開きとか夢みたいなパッカーンとなるのあまり好きじゃない
0589花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 14:12:19.62ID:yOdNLHGQ
小花のパッカーン系は花を単体で見るよりかは大株にして楽しむものじゃないかな
見る角度によって表情も違うからさ。
バラでもハマナス系統のハイブリッド種みたいな1花で洗練された形と大きくて豪華なタイプもあれば、
モッコウバラのように小花がいっぱい咲いて花で覆われてるような華やかさのあるタイプもあるし、
それぞれ素敵やん?
もしモッコウバラの小花がやたら形が整ってたら、それはそれでガーデニングとしては面白みがない。

優劣をつけるよりも、それぞれの良いところを探して愛でたほうが園芸は楽しめると思うの
0590花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 01:13:23.30ID:VcxhBYB0
そう考えると小輪の品種こそ大株にして映える、大きな庭向けの品種だな
スペースが狭くて地植えにすらできない場合、巨大輪の品種の鉢植えで年2〜3輪を楽しむというのがいいか
小輪を極限まで咲かせるという選択肢もあるけど(大輪より樹勢が衰えにくいから)
0591花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 09:04:41.45ID:GyeHkq1V
>>590
>スペースが狭くて(略)巨大輪の品種の鉢植えで年2〜3輪を楽しむ

柑橘類もこの考え方だよね
レモンみたいな「ご家庭で大量には要らないけどちょっとは欲しいもの」は鉢栽培、ってやつ。
地植えできる環境でも敢えて鉢栽培で大きくしない。
ハーブのローズマリーもこの考え方で鉢にこだわってる人がいる。
大株になる数年前に挿し木更生しておいて、挿枝が育ったら親木を潰すらしい。

大きくすれば楽しいもの、大きさを維持することでうまくまとまる物、色々あるんだろうね。
究極的には足立美術館の庭みたいな「完璧に管理された」庭に行き着くんだろうけどさ(素人の道楽じゃ無理だけどさw)
0592花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 05:39:15.41ID:nUuHIdLX
地植えスペースはあるけど地植えにしたら根株を掘り起こすのが大変なので鉢植えだよ
鉢植えぐらいの大きさに留めておかないとチャドクガ管理が行き届かなくなるしね
丈は低く抑えつつも幹は太く根鉢をしっかりつくれば鉢でも大輪いっぱい咲かせても大丈夫だよ
0593花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 00:41:40.35ID:1fY654Ov
ヤブツバキをそのまま小さくしたような品種(枝変わり侘芯)を調べています。
一子侘助、小夜侘助、沙夜香侘助以外にもご存じでしたら教えて下さい。
店頭で苗を色々見たのですが、写真と名前を元にネットで調べるのには限界がありました。
よろしくお願いします。
0594花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 10:30:24.70ID:kwVSHxxo
>>593
出雲大社赤やぶ
0595花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 10:31:24.45ID:kwVSHxxo
>>593
ごめん、594は侘芯じゃなかった
0596花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 11:54:49.98ID:9eKOgYjb
>>593
マニアックなのは色々あるけど
手に入りやすいのだと村下とか?
0597花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 13:53:39.70ID:ka1D2n3g
侘芯=ヤブ・ユキ原種型のおしべ退化個体だから、品種としては沢山あるはずだけど、入手可能なのは限られてくるのかな
0598花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 15:53:47.36ID:1fY654Ov
>>596
村下もそうですね。忘れてました。
案外ヤブツバキを小さくしたようなものは置いてなくて、豪奢なものや変わった色のものが売り場を占めていました。特に王冠と西王母がそこのお店では推しているみたいでした。
0599花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 16:15:37.44ID:HQKIx/Xy
あとホームセンターでありそうなのだと
天倫寺月光とか?
0600花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 00:45:27.07ID:Hcf7ec5S
中部の物だけど秋咲き椿が咲いてきました。皆さんの所は咲いてきましたかね?
0604花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 16:19:34.90ID:czor9WaO
>>603
淡乙女で画像をググったらビンゴでした。本来は2~4月咲きなんですね、
乙女椿よりひっそりした感じで名前がぴったりですね。
0606花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 16:30:15.87ID:nikBGFjz
今年の春に山茶花を植えて、今たくさん蕾をつけてくれていくつかはかなり色付いて膨らんできました。
でもこれ、摘蕾とかはしなくて大丈夫なんでしょうか?
0607花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 07:51:59.94ID:6EY2hR8P
山茶花の摘蕾は基本しなくていいんじゃない?
まあ、今年植えたばかりで心配だろうから保険で取るのはいいと思うけど
よほど根が弱っていなければ大丈夫だと思う
0608花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 09:12:02.66ID:ZG89vZMe
ありがとうございます
植え付けてからとても元気に育ってくれてるので放っておきたいとおもいます
0609花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 09:45:19.78ID:xNn+kvDB
赤玉土のみ
赤玉土:日向土 5:5
赤玉土:鹿沼土 5:5
のどれが良いのか悩みすぎて分からなくなってきた。
0611花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 11:35:44.02ID:yhP2QX9i
鉢か地植えか、水やりや雨の頻度にもよると思う
うちは鉢で赤土1鹿沼2日向2に堆肥1〜2ぐらいと燻炭少々(適当)
水はけ良く水持ちは若干悪いので水やりはジャブジャブ、生育良好で花芽沢山です
今の配合の前に市販の水はけいい培養土を使ってた時も良好に育ってたし
掘り上げて仮に大鉢に入れて土がほとんどなくてほぼ根だけの状態で1年弱放置気味だったけど普通に生きてた
通気性を良くして水切れしないことに気をつけて適度に肥料やったら
少々土がどういう配合だろうが(弱酸性の範囲なら)失敗はしないんじゃないかな
0612花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 15:12:14.10ID:xNn+kvDB
うちの他の鉢(梅とか松とかモミジ)は赤玉土と液肥と油粕で育ててるんだけど、椿の酸性土壌・水はけ良し・水持ちよしが両立出来なくて悩みすぎて禿げそう。
海が近いから潮風でpH変わるし、かといって日向土入れるとすぐ乾くし、水苔とか腐葉土入れると黒いゼリーみたいな茸(苔類?)が表面覆うし、土作り難しいです先輩…。
0613花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 19:35:15.92ID:sHWDWhjb
うちは赤玉14、日向土18、砂10で夏場は1日2回の水やり
0614花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 11:41:28.35ID:NJFEWnhB
593です。
万徳寺という品種が売ってる中で唯一の小輪赤椿だったので購入してきました。
ググってもあんまり情報がないのですが、育てている方がいたら気を付けることを教えて頂きたいです。
0615花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 13:56:42.59ID:/Z6IqPOb
>>612
土づくりについては土地の気候などの条件や各個人の世話の仕方によるので
何が一番いいかという答えはそれぞれ違うものだと思うよ
個人的には椿の土は通気性重視>保水性重視だと思うけど、通気を確保したうえに水を要求するから水やりは難しいよね
黒いゼリー状のものは多分イシクラゲだと思うけど、腐葉土入れると生えるというのは一部正しく一部違うと思う
腐葉土に胞子や菌糸がついているから生えるんだろうけど、増殖しやすいのはいつも湿っていることが要因だと思う
有機質を混ぜても通気性が良い状態では生えにくい(畑の土などは有機質でフカフカだけど生えない)
上部の土を通気性が高めにして表面を化粧砂などで覆ってやれば生えないのでは
0616花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 21:46:48.86ID:0xQlPmJL
>>614
育ててないけど、
最新日本椿図鑑79ページによると、

樹は立性(上の方に伸びて育つ)、強い(強健)
野生のヤブツバキからの自然実生、
福井県小浜産

だそうなので、むしろ椿の中ではかなり簡単な部類かと。
一般的な管理でいいと思いますよ。
自然実生ってことは人の手で管理されてない状態からがスタートなので、強いですよw

お住まいが太平洋側なら北東〜東側に定植、鉢を置いた方が良いかもです。
南や西側だと夏場の強い日光と高温で疲れてしまいそうです。
葉っぱの形からするとヤブツバキだけでなくユキツバキも混血してそうなので、若苗のうちは暑さが苦手かもしれません。
0617花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 22:02:00.33ID:rJHo5gkU
>>616
ありがとうございます。
鹿児島の南部なので暑さ対策が課題になりそうですね。根があまりついてなかったので、しばらくは枯れないかドキドキしそうです。
初めての椿なのでまた教わりに来ます。今後ともよろしくお願いします。
0618花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 22:12:08.58ID:12xiQE9U
つぼみ付きの「越の香」買った
どんな香りがするか楽しみ
0619花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 22:32:10.20ID:KQaLqDwy
椿初心者です。質問なんですが春に咲く椿は今時期に蕾が出来始めてないと開花は見込めないのでしょうか?
これから蕾が出始める可能性はありますか?
ちなみに椿は王昭君を育てています
0620花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 22:34:07.21ID:9SiGof6j
蕾は7月頃に出来るんじゃない!?
今ないともうダメでは
0621花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 22:44:07.84ID:YaXa08cB
そうなんですね
今見た感じ葉芽ばかりなので来年は肥料等もっと見直して育ててみます
0622花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 06:58:45.48ID:Inf44Bmi
>>621
椿初心者ってことは、育ててるのは小さな苗木なんじゃない?
椿は根が充分回ってから蕾をつける傾向があるので
肥料のやり方もだけど鉢が大きすぎないかも見直してみて
最初は小さめの鉢いっぱいに根を回らせて
根鉢ができて花芽ができてから一回り大きい鉢にするとか地植えするとか
0623花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 09:08:35.36ID:pJndPYsB
レスありがとうございます
おっしゃる通り幼苗で今年の春から5号鉢で育て始めました
鉢植えで育てるつもりなのでアドバイス通りしっかり根を育ててから鉢増ししていきます
0624花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 11:02:21.99ID:/Ie9pm/c
自分もいきなり大きな鉢に植えちゃったんで蕾が出来ないまま2年目・・・
色々ネットの情報を眺めてると、ヤッパリ一番の原因は根が回って無いかららしいね
後、気になったのは、花芽分化時期は土がやや乾き気味の方が良いという情報
本当だろうか?
0625花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 12:40:27.26ID:q1XOKVgO
すまん どなたか
女房が「茶花つばき no.1」という札付きをホームセンターで
買ってきたんだが、この赤いツバキを品種を教えてください
0626花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 14:24:25.64ID:dgKNEC6P
>>625
それだけじゃエスパーじゃないとわかりませんよ〜www
日本国内だけでも2500種類程度の品種があるので、
タグ管理番号だけではちょっと…。
来年花が咲いたら画像を上げてみてください。

個人的な予想ですけど、茶花だと「侘助」だと思うんですよね、それも「一子侘助」あたりの超メジャーな感じがw
でも侘助にもいくつか種類がありますし、実際タグが100%正しいとも限るません。
また、「小花の品種なら茶花でいいじゃん」という考えの人もいるので、侘助じゃない可能性もあります。
なので現物の確認が一番良いと思われます。

ホームセンターには普及が出回る可能性が非常に高いので、
現物の画像を上げれば花や葉からおおよその品種特定は可能かと思われます。
0629花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 22:08:47.10ID:WxuGuFVi
ああ今日そのシリーズをホムセンで見てきたのに。もう少し早くスレ見てれば…
0630花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 22:29:59.53ID:Inf44Bmi
>>627-628
あ、そのタグは使いまわしだから…
各生産者が売りたい品種の花と似ているタグ(No)を使ってるだけだよ
品種名のところはタグと違うスタンプだったり手書きだったりするのです
だから、627がみた椿の生産者が白玉という品種にNo.2のタグを使ったというだけで
No.2のタグが使ってある椿は全部が白玉とは限らないです

>>625
以上の理由で、「茶花つばき No.1」のタグの品種をタグから推定することは無理です
0631花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 22:36:04.24ID:4f2KZbd1
そりゃそうだろうけど
No.1の写真を見てみればある程度は童貞できるだろう
ホムセンにあるのなんて限られるだろうし
0633花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 16:36:28.89ID:UzonbkZk
>>631
タグから「ある程度」は「同定」にはなりえないよw
岩根絞り・月の輪・正義のどれかじゃね?って言われても、それは同定とは言えないもん
3つとも人為的にウイルスに感染させられただけであってさ。

あと現物に拘る理由は悪質業者がいるからなんだよね。
ホムセンに卸す時にただのヤブツバキに珍しい品種のタグを付けて卸してるのを散見してるから、あまりタグは信じられない。
椿のアソートで色んな種類の品種を1かご15個入りで出荷しててさ、
全部普及種なんだけど、そこに高級品種のタグの付いたヤブツバキを2〜3個混ぜて入れ込む悪質さよw
花が咲くのは数カ月先だからバレないと思ってるんだよね。
ええ、私は騙されましたよ…
そもそもホムセンで数百円で買える品種じゃなから、騙される方も悪いんだけどねw
0634花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 17:26:09.15ID:hh7ckRYN
そこまでムキにならなくてもよいのでは…
今季のno.1のラベル見た人がいたら情報提供すればいいんだし。俺も今度行ったら見とくわ
0635花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 18:58:51.38ID:UzonbkZk
なんでタグに依存するのが良くないか説明したら長くなっただけよ、ムキにはなってないよ
こいつ直接脳内に・・!ができたらいいんだけどねw

630さんのおっしゃるようにただ花の色の区別程度で使ってる汎用タグだから、
どこのメーカーでも手に入れられるよ
名前の印刷されたタグがないからってNo ○で代用してる所も多いし
仮に見に行って同じNo1があっても625さんの家にいる品種とは違う可能性の方がたかいよ
0637花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 04:03:49.97ID:vPr/L8SU
>>633 ベトナメンシスと札にあったのから玉之浦みたいな花が咲きましたw
まあ明らかに葉が違う(別でベトナメンシスをもう一株買ってた)から、どんな花が咲くかということに興味は移ってたけど
これは一応当たりなのかなw 本物のベトナメンシスは白い一重で、言ってみれば単調な花で、現地では油糧植物として大量に栽培されるような植物だし
0638花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 14:46:47.53ID:jZvjDtid
椿やサザンカは花のつぼみの周囲の葉は切ったらダメでしょうか?
葉が花の邪魔をしそうで、花に触れそうな葉を切ろうかと・・
0639花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 19:47:25.75ID:vyi4A8L7
葉に覆われている中からひっそり花が見えるのがなんとも良い感じとは思わんのかと
0640花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 21:09:53.96ID:CEidwfeD
ホムセンで枯れかけた侘助をお迎えした
回復するだろうか
藪椿育ててすっかり椿好きになった
0643花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 20:39:06.64ID:daO0fKgB
椿油出来た
絞り機は3000円出したらお釣りが出る価格で自作した
0644花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 21:19:49.25ID:EsbNTh0s
水捌けが良すぎたのか、鉢に植え付け後1週間経ったら萎れてきた。メネデール液に1時間漬けておいたら元気にはなったけど、今後どうしたもんか。

根が早めに充実する方法とかありませんか。
0645花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 22:03:40.02ID:8EDMiYgf
植え付け直後にすぐ萎れるくらい水捌けが良すぎるなら根が張った後は一瞬でカラカラになるんじゃないかと。
水捌けが原因なら鉢をタライに入れて水を張っておけば良いかと
0646花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 19:06:59.74ID:81DwPnYC
ソウシンワビスケ、昔万出して買ったのに....
今日園芸店いったら700円で出とるやん
0647花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 19:17:41.15ID:7QXqc0YN
>>646
2年前に298円で買ったよ
0648花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 20:35:09.71ID:n0EjH5CU
万=接ぎ木
百=挿し木
0649花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 12:11:04.88ID:xP2KzSUt
久留米の生産者の300〜400円のツバキ苗、3号ポットでたくさん蕾あるけど、どうやったらあのサイズであんなに着くの?素人は矮化剤つかわないと難しい?
0650花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 13:01:24.25ID:1j7DMRpT
>>649
あれは挿木苗の3年生ぐらいのやつでしょ。
うちの3年生もあんな感じだよ。
0652花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 17:17:37.82ID:jMUTrdz9
まあ、地植えより鉢植えの果樹の方が早く実が付くみたいな感じか?
0653花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 00:34:22.84ID:GO5I1SpT
結局買ったらほとんど蕾をちぎるけど
0654花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 12:33:46.45ID:Tdsgjrwp
乙女椿とエレガンススプレンダーにつぼみが一杯。
ちなみに鉢植えなので、つぼみを間引きせないかんかな。
エレガンススプレンダーは開きかけた頃が一番きれい。
開ききると、真ん中の花粉が汚く見える。
>>649
乙女椿は挿し木苗で、2年目位で丈20cmの4号鉢植えです。
確かに少ない土量に植えてると、開花が早いですね。
0655花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 22:06:17.85ID:epjfE1y8
秋の挿し木や植え付けだと、いつ頃新芽が付きますか?
植え付けた苗1は室内の窓辺で元気
植え付けた苗2は外で管理してたら葉がワカメ色になって放置したみかんの皮みたいな弾力に
切り戻した枝を挿し木にしたものも元気です
挿し木と苗1は葉の根元に小さな膨らみがあります。新芽の素だと嬉しいのですが…。

苗2は通気穴の空いたビニール袋をかけて、2〜3日に一度腰水してますが他にやれることがあれば教えて下さい。
0656花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 22:19:10.55ID:wcGXmSH7
>>655
まず、室内で管理するのはやめたほうが良い
軒下などであんまり日が当たらない場所で管理したほうが良い
苗2は水多すぎ、袋を外して葉水で様子見したほうが良い
用土の表面が乾いたらがっつり潅水する

住んでる地方とか写真とかあればもっとねぇ
0658花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 18:24:16.36ID:wmY8K5Vz
横からだけど
苗の針金は最初から?
根が充分張っていないうちに大きく曲げると水揚げ・蒸散のバランスが狂ったり
この形は重心が不安定で風を受けやすそうなので、根がぐらぐら動いて張らなかったりして苗2はダメになったのかも
あと、屋外の苗2は台風の塩害にやられた可能性もあるかも
0659花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 18:32:27.87ID:bEOj3nvz
>>658
根はそれなりにあったのですが、あまりにもグラつくので固定のために鉢底に引っ掛けて、重心を下げるために曲げました。
切り戻しは芽の見える一番根本に近い部分です。これより根本には芽の素になりそうなのは付いていません。
植え付けは10月末で台風にはまだ遭ってません。
鹿児島なので植え付けが遅すぎたということも無いと思います。
霧吹きを朝夕し、乾燥注意報が出てる日や風が強い時は穴開きビニール袋をかぶせて保護してました。
しかし見ての通り葉がクルクルに巻き、白い被膜もあり、ワカメ色になり、葉が萎びています。
0660花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 19:37:18.84ID:ZWAFbExV
稚児桜咲いたー
うちの一番花
名前の通り可愛い花
0661花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 20:09:48.59ID:1bB134r6
>>657
1枚目は元気もりもり

2枚目は針金が原因っぽい
針金を外して様子見
左側の先は枯れてとるっぽい

うちは九州の北部だけど、今の時期だと鹿児島とさほど変わらない環境だと思うので水やりはやり過ぎに注意
鹿児島なら日向土(ボラ土)が手に入るからこれが一番だよ
0662花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 21:25:08.21ID:bEOj3nvz
>>661
針金外すとなると、だいぶ切り詰めたほうが良いですよね。葉を3枚ずつ残して切るくらい思い切っても良いでしょうか?
水やりはかけてもすぐ乾き、葉がカリカリになってしまうので、鉢が軽くなったら腰水を1時間して水を吸わせていたのですが、かける方が良いでしょうか?
0663花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 10:20:39.98ID:ZhVMT/Xp
>>661
切るのは春まで待ったほうが良いと思う
水やりは潅水(かける)が良いと思うよ
たぶん、鹿沼土を使ってるので表面が乾いて見えてるだけで中は湿った状態だと思う
0664花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 10:51:18.58ID:YYeXN/7D
ホームセンター回ったけど椿売ってない…山茶花しかないんだけど出回るのまだ先なのかな?
0665花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 11:00:14.47ID:RM+o/gjs
どこ!?
うちの近くはホムセンから気取った園芸店まで椿出回り始めてるよ
で、>>646というわけさ

むしろ山茶花を見かけない
0669花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 15:58:10.99ID:bkk4XxR6
それもいいかもしれない
ホムセンだと当たり前の品種しかないだろうし
0670花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 19:14:50.55ID:YYeXN/7D
乙女椿だから珍しくはないけどw
初めての椿、チャドクガがネックで今まで手を出せなかったけど手入れすれば大丈夫かなと…
2年生の挿し木苗だけど1.5mくらいのスタンダード仕立てにするにはどの位年数かかるかな
0671花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 12:28:55.68ID:EcO/PFVJ
地元に昔から大量に椿の苗木が入る店があるので、この時期にいつも覗きに行く。
ハイドゥンが欲しいけど、温室がないと無理かな。
0672花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 20:08:27.40ID:jmnW7/9G
ええねぇ
うちの方はだんだん入荷しなくなってる
高価なクリスマスローズとシクラメンばっかり
0673花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 23:55:51.08ID:3dlEU6af
>>671 加温は要らない。まあハイビスカスが越冬できる部屋だったら冬越しは余裕
でも水切れで失敗しやすいな...屋外にある時と違ってどこに水が飛んでもいいとはいかないし、水切れしててもわかりにくい
無理やり詰め込んだ部屋の手の届きにくい場所とかに置いたら残念なことに
ちなみに暖冬という気象庁のご託宣を信じ、まだ外に置いてる(一応寒風の当たりにくそうな藪の中)
0674花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 00:45:49.81ID:TnLqXVcQ
福岡市内に住んでるから久留米椿の品種しか福岡市内の園芸店は出回らない。
関西や関東の椿がほしい。
0675花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 08:01:48.35ID:Pj46Aj0+
この時期に購入した苗は、植え替え・植え付け適期の春まで黒ポットで管理した方が良いでしょうか?
0676花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 21:09:57.25ID:UdHx+Qws
根鉢を崩さないならいつでもOK
春まで待つとしても、黒ポットで野ざらしだと凍る恐れがあるので
ポットに入れたままでいいので大き目の鉢や地面に穴掘ってポット入れてバーク堆肥などで覆うなどで凍らないようにして越冬する
0678花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 08:59:16.58ID:b1krDUYL
藪椿が咲きだした
東玄関で一つ中庭で四つ
みんな日当たりのいいとこの枝に咲いている
0679花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 08:18:23.23ID:6QTuLkAW
二年目の苗を1本にしたいんだけど二股の枝とか切ってしまって大丈夫でしょうか
0680花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 10:26:31.58ID:W6EVu8QV
>>679
今の時期に切るとゆ合剤を塗ったほうがいいよ
3月まで待てば塗らなくても大丈夫だけどね
0682花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 12:15:11.42ID:CWKbO75X
挿し木の葉が緑のままポロリと落ちたのですが、これは挿し木失敗でしょうか?
0683花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 13:15:48.27ID:vCpfJzpl
木の種類にもよるけど今の時期だからかも
冬は休眠するから
気長に来年の春待ってみたら?ぽっちんと芽が出るかも
0684花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 13:32:24.38ID:v1Sl3SZP
椿(常緑樹)は通常なら春に新しい葉が出てから入れ替わるように古い葉を落とす
まだ新緑の季節じゃないのに葉が落ちたのなら水揚げと蒸散のバランスが悪いのかもね
失敗かもしれないけど、とりあえず枝の瑞々しさがあるうちは様子見してみたら
0685花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 13:45:14.98ID:CWKbO75X
連日の夏日のせいかもしれないですね…。小さい芽らしきものはあるので、もう少し世話をしてみます。
0686花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 21:44:29.19ID:c7Zeb9QQ
乙女とエレガンススプレンダーにつぼみが一杯。
エレガンスは一枝に複数ついてたから、摘蕾しといた。
いつ頃咲くんだっけ?
0689花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 13:13:51.15ID:dVcfc427
山茶花と椿の見分け方は散り方というのが一般常識かもしれないけど
品種によって違うからなあ
0690花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 13:42:58.91ID:1AY65Wr3
羽衣がほころびかけてきた件
確か今年花付き買って、それは3月だったはず・・・

あと見切り品だった婆の木の葉先がほぼ丸い。
数枚は先までとんがってるんだけど、
多くの葉が中心の太い葉脈が途中で力尽きてて、葉先もそれに伴って成長できずに丸い、って感じ。
今年展開した葉も丸い。
これって根っこがかじられてたりするのかな
見切り品故に花は見てないから、気に入らなければ処分を考えるか
0691花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 16:38:16.48ID:+m/MG5/T
うちの婆の木も葉っぱがコロコロと 丸っこくて
むしろそれが可愛いと思ってた
おかしいのか
0692花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 17:35:43.16ID:1AY65Wr3
>>691
ぐぐってみ?

…ね?
おかしいべ?うちらのおかしいべ?(´・ω・`)
ネットじゃ先っぽツンツン尖ってるべ?
もしかして同じ生産業者なのかなだとしたら病害虫の心配なくて安心なんだけどw
0695花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 22:16:49.91ID:6gG0PksJ
>>694
う、うつくしいです・・・


なんでちんちくりんの葉になるんだろう?
婆の木ふくめ椿数本地植えにしてるけどちんちくりん葉は婆だけだ
0699花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 22:53:12.31ID:30sFKD5r
ふるさと納税の返礼品に椿苗がないかなと思って調べたけど、ないみたい
0701花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 03:18:54.73ID:6Mn4Sd/g
つぼみを間引きして45cm丈の鉢植えに植わったエレガンススプレンダー。
表土に根っこがぎっしりです。春に植え替えたのだけどこのままで大丈夫かな。
0702花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 22:59:46.00ID:ZVjskUgO
わびすけって、強健で花数も多いのが特徴なんですか?
鮮やかな赤のわびすけを教えてください。
0703花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 00:51:24.20ID:mVGRrduz
赤侘助、紅侘助、紺侘助、黒侘助
一子、小夜、沙夜香、村下
この名前でググってみて理想に近いのがあったら教えて
0704花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 19:19:30.71ID:HTGtBRmt
上で話題になってる婆の木って挿し木できる?
つばきの挿し木したことないんだけどさ
木の形があかん感じだから更新してちゃんと育てたい
4号程度のサイズでうちに来たときから全部の先っちょ切れてたから、
変な枝の生え方してしまってる
0705花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 05:07:13.78ID:mAiUYj7l
挿し木は椿では、新枝が固まったころの7月が最適。

親木の芯が折れて芯しまった木には、添え木しててっぺん近くの枝を立ち上げておく。
しばらくは曲がりが目立つけど、年数経つごとに自分で曲がりを吸収して
気にならなくなるよ。他の脇枝も茂ってくるしね。
0707花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 01:53:01.02ID:+2iAL+zn
常満寺は中輪で、花の大きさは違うのでは
あと常満寺は侘助に分類されていない一重だから、いわばピンクのヤブツバキみたいなもので、指を当てたら花粉もちゃんと着くと思う
関戸太郎庵の実生だそうだけど、写真を見た感じ親の大きな輪になった筒しべが小さくまとまって、ヤブツバキに先祖返りした感じ?
0708花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 09:32:53.92ID:x9fMJ4VL
>>707
ありがとうございます。どうやらうちの椿は侘助みたいでした
うちの庭は仕事が暇なので任せてほしいという名無し庭師さんに庭のリフォームしてくれたそうですが
木の種類とか配置とかいろいろよく考えて頂いて植えて頂いて本当に楽しませて頂いて助かっています
0709花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 11:34:19.53ID:scNscqbo
乙女椿のつぼみが沢山ある。
間引きした方が良いのかな。
ちなみに5号鉢植えで丈が20cm位です。
つぼみが10個位ついております。
0710花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 21:21:55.52ID:S/0G01e5
>>709
一つの枝に一つの蕾とは言われているね。鉢植えだとあまり咲かせすぎると弱るみたい。
0711花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 21:33:12.55ID:scNscqbo
>>710

一枝に一個ですか、明日確認してみます。
ありがとうございました。
0712花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 10:27:31.40ID:/E2FutNY
大輪なら1枝1個が無難かもしれないけど、根が弱ってなければもっと咲かせても平気
中輪の乙女椿なら1枝3個〜株全体で10個ぐらい全然平気
0713花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 01:43:49.12ID:OnyExjkQ
帰省で高速道路を走ったら道路沿いが椿の花だらけだった
椿って排気ガスに強いのけ?
0715花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 19:48:08.91ID:OnyExjkQ
>>714
ご指摘ありがとう。たしかにサザンカぽかったかも
気になってJEXに問い合わせたけどはぐらかされて明確な回答なくメールリプライしたけど返信受付拒否された

https://www.erca.go.jp/yobou/pamphlet/form/05/pdf/jyoka00_all.pdf
こっちのHPによると、道路沿いはサザンカ推奨になっているみたいなんでとりあえず書き込み訂正しとく
0716花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 16:34:58.36ID:fmaVNBdQ
卜伴錦の苗、買ってきたぞ!
太郎冠者と数寄屋って、見た目はどっちが可憐で綺麗ですか?
0718花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 18:56:09.10ID:ca0Ne9nm
サザンカってハナガラをわざわざ手で取るのが凄く面倒じゃない?
椿のほうがそんな手間不要だからいいなと思うんだけど
0719花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 19:24:41.06ID:b28Vwq1R
>>718
まさにその通り、
芝生の中に山茶花を植えていた時、落ちる花弁の掃除が大変だった。
椿はまとめて除去できるから楽かもね。
まぁ、芝生でなく土ならどちらも手間変わらないか・・・
0720花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 05:28:10.73ID:vYVim6br
竹製の大きい熊手とプラの小さい熊手を買ったら、落ち葉や花びら掃除はかなり楽になった。
特に小さくて長い柄の熊手は重宝してる。

箒は土や芝生上では非効率。
0721花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 06:22:40.05ID:N3LhviZT
>>718 散り椿って実はハルサザンカかカンツバキに緩ーく分類できるものだったりするんだろうか
遺伝子の1%だけサザンカ由来で、花が散る性質で表れてるとか
0722花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 22:34:11.69ID:4Rmy8tbS
日本海側の園芸店などではユキツバキの園芸品種ではないヤブユキツバキみたいな苗が売ってたりしますか?
園芸品種ではないユキツバキがほしいんですけど。
0723花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 08:41:02.18ID:a8OLt/Z1
>>722
売ってません、200~1000mの低山にはうじゃうじゃ生えています。
斑入りの葉だとが一重〜半八重とか花の小さいのから大きいの、花色はピンクから赤
昨日標高100m位の里山に偵察に行ったらちょっと咲いてるのがあったけど
鳥に花びらを食べられてました。登山しなくても林道脇にもたくさんあります。
0724花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 18:51:47.29ID:eLmhPXdF
>>719
うちのサザンカ(品種不明)は玉造りにしているせいか、花柄が葉っぱにくっ付いて凄くみっともないのでそれを取るのが大変
椿は侘助と沖の浪を植えているけどそんな手間暇いらないで根元に花柄が落ちてくれるので本当助かっている
0725花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 01:14:41.11ID:OEqALrah
>>723 そんなに標高が低かったら交雑種のユキバタだったりするのかな
ちなみに標高が高いところの産は僧ヶ岳中腹から出た「越の光」
手元にあるけど、いわゆる見分けるポイントの一つとされる葉柄の毛ってそんなにはっきりしないような....
原産地から判断すると雑種の可能性は低そうだけど。
特に葉が古くなるとわずかな毛も脱落するような
むしろ葉柄の毛はサザンカとか別種の方がはっきりしてるかも
ほぼユキツバキとヤブツバキを見分けるポイントは雄しべだけといっていいか
ちなみに他の梅芯の原種との見分け方は子房の毛の有無か
0726花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 11:19:21.27ID:uZ9mpjd6
植栽というか花卉農家が植えてるのかも
大阪のある地域だけど
有名な名水があってその林道は椿だらけ
土地の人と思しき人に聞いてみたら
これは商売用に植えていると言ってました
むやみに折ったりすると罪になりかねませんね
0727花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 12:40:51.73ID:NnSuDmw8
ユキツバキの定義を詳しく知らないのだが
近くの山地は野生ツバキでいっぱい。
去年、白花の個体を見つけた。
0728花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 13:21:59.33ID:s51b237a
一枝だけ小輪になってる藪椿を散歩道の脇の斜面に見つけた。
梅雨時までその枝覚えていられるだろうか…。欲しィ。
0729花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 18:27:08.64ID:0kUcIzjS
>>725
ゴールデンウィークの頃に低山行くとユキツバキ見に来たという都会の老夫婦
にあったりする。あと登山道を整備している地元のお爺さん達がバッサバッサ刈り取って
登山道の脇に寄せてあるから小枝なら簡単に拾える。
春にスキー場のリフトに乗ってる時沢沿いに雪が溶けてる所にわっさーとユキツバキが
咲いてたりする。自然に咲いてるから綺麗なのかなと思うけど、自然界にあるユキツバキは
樹形はぐにゃぐにゃだし花は藪椿と全然違うから見たらすぐわかると思う。
0730花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 19:54:56.29ID:oHwWhy4p
昨年花後の見切り品で手に入れた王昭君がどんな花が咲くか楽しみ。
0732花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 20:54:53.93ID:Tze6giYK
香り椿のシナモン・シンディ、ヒヤシンスとクリナムを混ぜたような香りでとてもよかった
こぢんまりした園芸店で買ったからタグの名前が「シナモシティー」になってたけどw
前に育ててた越の香はバナナのような香りだったので、こっちの方が気に入ってる
0733花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 22:54:22.35ID:sR4ipLCr
越の香は枯れたの?

椿の育て方のサイト見てるとたいてい有機質に富んだ酸性の土でって解説してあるけど
ホムセンとかの黒ポットや白プラ鉢で売られてるの見ると鹿沼土単用みたいな
有機質を全く感じさせない用土なのがすごく不思議
0734花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 00:22:51.41ID:oepuVSto
>>729 海外の本だと、耕作地に匍匐した枝が侵入してくるからその都度農家に刈り取られるみたいに書いてたけど、本当にそんなノイバラレベルにウザがられるほど生えてるのかな
原文:It tends to grow in thickets of quite low,spreading bushes that often encroach into pasture fields;this can cause friction wth local farmers,who tend to cut them back and use the wood for their fires(Camellias THE GARDENERS ENCYCLOPEDIA P.112)
訳(適当):しばしば耕作地に侵入する低く広がった薮として育つことが多く、このため地元の農家と軋轢を起こし、刈り戻されて薪として使われがちである
0735花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 11:46:30.35ID:oepuVSto
>>732 バーバラクラーク→ババラーク タマアメリカーナ→タマカメリーナ
となったラベルは見たことがあるw
あとポルトガルのなんか名前の長い品種が適当に省略されてたり
Dona Herzilia do Freitas de Magalhaes(ドナエルジリアドフレイタスドマガリャエス?)
が最初の二語くらいだけ適当にカタカナ表記
0737花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 10:36:54.10ID:kL/FsHWV
それ種が落ちて芽生えたものじゃないかな
椿の木の周り幼木があちこちに出てきてる
見つけたら抜いて別なところに植えたり放棄
見過ごしたのが何本か大きくなってるわ
庭には最初の植栽が8本、それと同じくらいの実生の樹高のが5本か・・・
椿だらけ

椿が好きだからいいんだけど
0738花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 10:56:55.05ID:y1Vqbuxq
伊豆大島から椿娘が来てるよ
ローカルだけど今TVでやってる
0742花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 21:33:40.00ID:nO0jUL0m
>>739 上の写真は雄しべが白くて下の方で合体してるみたいだから、ユキバタかな?
花の開き方は明らかにヤブではなさそう。でも品種名がつきそうな観賞価値の高い花だな
下はほぼ純粋なユキか
0743花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 19:03:09.91ID:yqPXBybW
自然界に自生してるユキツバキを見た事ないんだけど、どのくらいの高さまで伸びてるんですか?
人間より低く横に広がってる様な感じ?
0744花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 22:10:06.57ID:xZDJRDMU
山の中の野良ユキツバキは冬に雪で押しつぶされても170センチ位はあったと思う
広がりはいろいろだけど大きいのは3〜4m、もちろん小さい樹もいっぱいあるよ。
ブッシュ状で地面から何本も立ち上がってしだれて匍匐しているから伸びた
先で枝が土について根をだしてそこから伸びたりしてる。つばき平なんて名前がついてる
所はどこみても椿だらけの所に登山道って感じ、椿の茂みを登っていくとブナ林が現れる。
自分の住んでる市は藪椿しかない所なので山野草を観に登山している時に見た事ない椿を
見かけて写真をとったのがPCに残ってたんです。後でユキツバキだと分かった。
0745花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 10:02:12.96ID:8Aso3jqD
太平洋側は藪椿
日本海側はユキツバキ

地域はどこですか?
雪深いなら日本海側よりとか
0746花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 10:32:51.29ID:rdMhm+ON
>>725
「ユキツバキ 分布図」でググって画像選択してください。雪の降る山にしかありません。
人工的に作った植物園には植えてあるかもだけど。
0747花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 13:54:04.98ID:dqoYWEaG
ユキツバキもべつに雪が降らなければシュッとまっすぐ上に伸びて育つんでしょ?
ただ、花が明らかに藪椿とは違うから魅力的だわ。
0748花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 13:57:34.60ID:bIzsEcVx
>>737
違うよ
親木から伸びる根が地表にむき出しになってたから、目で確認できたよ
最初自分も乙女椿の実生かと思って思って近づいたら根がつながってたワロタ
0750花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 14:30:20.76ID:Bxl7zl9h
玉之浦系のモザイク病にかかっているのが咲いた
白い縁取りどころか見事に斑入りだったw
やっぱ廃棄するしかないか
0751花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 22:07:21.87ID:FgfYj56b
でも明石潟にウイルスが入って大虹という品種名がつくくらいだから、枯死はしないんじゃない
まあ残すのも捨てるのも好き好きだけど
0752花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 08:23:06.80ID:g8kZkKBs
椿の新芽ってアブラムシが付くことあるからね
このアブラムシが成長して飛んでいって、
他の植物にモザイク病を媒介するかも知れないのが懸念されるよね
野菜等の食用のものでモザイクを発生させられてたら処分するしかないし
0753花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 23:55:59.99ID:cipK0wAk
今年はなぜか胡蝶侘介にかすり(吹っかけ絞り?)が入る
なぜでしょうか
0754花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 10:00:09.53ID:8AFBjMDW
初心者すぎる質問なのですが、
名月と白玉の見分け方を教えて下さい
複数のポイントがあれば助かります
0755花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 14:02:00.03ID:KWhu3Wlw
>>754
白玉(嵐山白玉)‥抱え咲き、雄蕊は筒芯先太り
名月(祐閑寺名月)‥ラッパ咲き、雄蕊は筒芯円筒形

抱え咲きとラッパ咲きって正面から見ると結構違うよ
白玉は花びらの縁が短くて、舞踏会のドレスのような壷形みたいな形、
名月は花びらの縁に余裕があって、ウエディングドレスのように裾がふわーっと開いた形

あと白玉は花びらの丈が短いのに雄蕊の量が多い(本数が多め)ので、蕾が丸い。
中身の詰まった饅頭みたいな感じw
名月は花弁の長さもあるので普通の流線型をしてる
0757花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 14:57:24.01ID:KWhu3Wlw
>>756
でしたらその名月は新品種かと思われますので、分かりかねます
申し訳ありませんでした
0759花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 23:02:54.51ID:KWhu3Wlw
>>758
756で「祐閑寺名月ではなくて、ただの名月」とご自身でおっしゃってますよね?
つまりそちらの認識では「祐閑寺名月」と「名月」がそれぞれ別の品種という認識なのでしょう。
私が存じてるのは祐閑寺名月のみですので、
あなたのおっしゃる「ただの名月」は存じない、そう申し上げたのですよ。
古典的とおっしゃるならご自身でお調べになればよろしいのではないでしょうか?
申し訳ないですがちょっと付き合いきれません
0760花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 00:30:46.84ID:1ebv4ifd
>>759
不勉強で申し訳ない、と素直に謝罪するどころか
見当違いの八つ当たりをしてくるとは!
開いた口が塞がらないとはこのことですね
0761花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 00:45:34.08ID:1ebv4ifd
ド素人の恥知らずID:KWhu3Wlwに引っ掻き回されただけで>>754はまだ解決していません
経験豊かな方がお見えになりましたら是非アドバイスお願いします
0762花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 09:22:34.13ID:ivXcZhjU
759さんは別に間違ってない。
ただの「名月」は「名月(中部)」とでも記述すべき。
一説には名月(関西)もあるとのこと。
0763花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 09:25:33.79ID:ivXcZhjU
ググったら、葉っぱ(葉脈)での見分け方が書いてあるけど、二つ並べないと分からないかもね。
http://www.satotsubakien.com/w/archives/7195  (佐藤)椿園のブログ
0764花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 09:39:34.32ID:ivXcZhjU
ちなみに、初心者〜中級者向けのざっくりした椿の品種の説明は、
「和みの庭」さんの検索が便利ですよ。
http://www.nagominoniwa.net/camellia/index.html
0765花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 13:29:40.13ID:MYZucz2q
閑古スレでID:1ebv4ifdみたいのがでかい顔するんじゃ、このスレももう終わりだね
0768花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 22:25:53.24ID:+sQoxZq6
最近の陽気で相合傘が次々と開いた
のに、、、今朝は積雪
それもまた美しかったが
0769花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 14:30:28.13ID:j6QYT4ba
俺も相合い傘の苗探してるけどどこにも売ってない。
>>768さんの相合い傘はどこで苗をゲットできたんですか?
それとも最初からあった樹とかですか?
0770花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 03:06:45.62ID:Dluiu7aK
趣味の山野草の3月号で、萩市の笠山のヤブツバキ自生地が紹介されてたけど、その中の写真で花の形もしべも全く標準的だけど、
雄しべが根元で融合して冠になってるところ全体が真っ赤(普通は白)のがあった
地元の保存会経由で全国に広まらないかな
それともこんなしべまで完全に赤いヤブツバキというのも既にどこかで発掘されて品種名がついてるのかな
0771花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 12:23:58.44ID:rVBlVpm3
>>770
「笠山黒」と名付けられたツバキなら萩市の観光課で通信販売されているけど、別の品種かな?
笠山の選抜品種10種が販売リストに載っている。
暗紅色のツバキだと筒しべも赤くなることは多いけど、根元だけ濃紅色で先端近くが純白だと、コントラストがきれいかも。
0774花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 20:58:45.37ID:0t+nXWMt
うちの羽衣、去年の12月から花弁は見えてるけどまだ咲かないなぁ
このまま蕾のまま落ちちゃうんじゃないだろうか…
花弁の先がほんのり緑色なんだよね
去年はちゃんと咲いてくれたのに
0775花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 20:36:22.94ID:X+0tA5XC
胡蝶佗助が突然姫佗助になることってありますか?
去年までザ・胡蝶佗助の花が咲いていた子が
今年は何故か縦の絞り?が入り姫佗助にしか見えません
0778392
垢版 |
2019/03/01(金) 13:59:02.39ID:zZbI2KFA
今年もまほろば咲きました
https://i.imgur.com/2Hw406p.jpg
去年バタバタしてるうちに摘蕾チャンスを逃したので全体的に花の枚数少なめです
今年は蕾がほころんでから咲くまで長かった&暖冬の影響で花色が濃いです
0779花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 22:08:31.59ID:KoHgjqYe
東洋の光(別名どんちょう)ってなかなかお求めやすいお値段でないな
通販でも対面販売でも1100円未満で見たことがない。最低でも1200円以上?
ユキツバキ中最高の品種の一つのように思うけど、やっぱり高級品種って位置づけなのかな
0780花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 22:16:59.57ID:UuaIkqOh
>>778
毎年綺麗に咲いてますね
まほろばってソウシン侘助のソウシン氏の作出なんですね
あげていただいた写真を拝見すると確かに花弁一枚の姿がソウシン侘助によく似ていると思いました
0781392
垢版 |
2019/03/02(土) 09:27:37.08ID:Z3EURJiP
>>779
むしろ通販でそのお値段なら普及種ですよ
通販だと荷造りで2・300円お値段が高くなりがち
0782花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 09:48:48.83ID:Z3EURJiP
>>780
ありがとうございます
侘助の方は見たことがないのですが、ネットの画像を見る限りだと葉の色や感じも似てる気がします
どこかで同じ親いるよね?って感じの。
作者の何かしらの美学があるんでしょうね
0783花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 16:47:49.86ID:zXlT2P7C
匂いツバキを買いましたが花芽は多いけど枝数が少なくひょろっとしてますが
側枝を出すために頂点を切っていいのでしょうか?
0784花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 11:53:03.82ID:X8MUzsYh
ジュエルってラベルの付いた苗が売ってたけど、国際椿協会のOnline Camellia Registerを見ても載ってない
https://internationalcamellia.org/public/downloads/AsvIw/J.pdf
ジュエリー(中国の品種宝珠茶の英語名らしい)はあるけど
ジュエル〇〇とかヌチオズジュエルの名前を省略したのとか?
それとも全く新しい品種?
0785花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 13:54:00.24ID:wpIQbt8u
>>784
ヌチオズの省かれてるだけだよ
よくあることだよ
ヌチオズ農園の省略されっぷりは異常
ヌチオズジュエルなら普及種だし
0786花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 21:25:56.31ID:X8MUzsYh
やっぱりそういうことか。そこのラベルはさらに最新品種なんて書いてたw
金花茶交配が出るまでの往年の黄花の名花・ダローネガにまで最新品種って書いてある時点で、ちょっと怪しいなと思ってたけど。
日本初導入ですらないw
0787花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 14:46:40.70ID:33rS41w5
間延びしてたから10センチの高さまで更新剪定したった
不定芽出るまで水やりしなくて良いよね
0788花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 19:45:03.51ID:HyrqtaEp
酸性成分の補給にナメトール撒いても大丈夫でしょうか?
ちなみにナメクジも大量にいまさ
0789花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 04:53:08.77ID:scxv7UYC
花の前に切っちゃうのか。もったいない。一般的に花が終わったところで剪定をする。
0790花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 10:59:59.54ID:U2hE3vGl
>>789
787の事だったら、花芽が少なかったからもう終わったよー。葉芽が伸びる前にやっちゃった方がいいと思って。
鉢植えだから霧吹きで加湿したりビニルで包んだりした方がいいのか、何もしなくて良いのか分からないけど、面倒臭いから切って癒合剤薄く塗ってそのまんま。
0791花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 12:47:48.68ID:NGKk/g7V
10cmの高さなら更新剪定(強めの剪定)というよりもはや強剪定の部類では…
0792花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 16:10:39.01ID:sVtCTUNX
どうして、一重小輪の椿は早咲きで八重大輪になる椿ほど遅咲きの傾向になるんですか?
0793花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 19:31:40.62ID:Rva9MIik
小さな鉢植えだけど、乙女椿のつぼみがピンク色になり出した。
0794花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 09:40:25.52ID:XD8YLpLn
>>787
品種が何なのかわからんけど、大型花や、外国種はもともとはが大きくて間延びぎみ。
若い木じゃないですか。蕾まばらも当たり前ほどに。
10cm詰めはちょとかわいそ。 事情違ったらごめんね。
0795花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 10:10:16.82ID:YMDvDJ0d
>>794
村下。かなり徒長した接ぎ木苗。
葉の大きさが掌ほどもあって、葉と葉の間が5センチくらいで高さが1メートルくらいかな。添え木されててその添え木もしなってた。
太さは切ったところが直径二センチくらい。
3日間水止まらなくて焦ったけど今は止まってる。
二十センチの高さまで枝が無く、その枝も徒長してた。
添え木と幹をテープでつないでて、そこが変色してたからそこから切ったら結果十センチだったのよね。

ま、なんとかなるでしょ!(指摘多くてやりすぎたかなって思い始めてる)
0796花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 14:21:56.22ID:J1h3EthY
葉や芽がないところで切ったのかな
自分なら芽や葉がある所までしか切らず、下の方から芽が出てくるのを待ってから再度切る
他の植物なら10センチ強剪定でも問題ないのもあるけど
椿などの樹木だと10センチでは芽が出ず枯れるか台木からひこばえが生えるかになりそう
剪定した枝をバックアップ刺し木してあればいいけど…
0798花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 03:56:52.73ID:psCyMpBf
名前の通りの 新種の子じゃ あるまいか。
百合絞りじゃないね。
0800花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 08:23:18.14ID:bRgrKjn2
>>798
普通の百合絞じゃないかなぁ
あれも葉っぱがほっそり長くなるし
0801花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 11:34:27.91ID:tPJZgKEw
>>798
>>800
レスありがとう。他で見たことない名前だったからずっと気にはなってたんだ。
今年は買ってきた一昨年ぶりに咲いてくれたからウキウキしちゃって書き込んじゃった。
0802花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 17:25:07.19ID:fC66s8qS
ハイドゥンが戸外越冬
ひょっとして冬越し前に樹高50p以上、4号鉢以上の大きさになってれば、中国南部〜ベトナムのたいていの原種は戸外で行けるんじゃないだろうか
もちろん茂みの中などの、寒風が直撃しないような場所が必要だけど
屋内で水切れと日照不足で枯らすくらいなら外の方がいいと気づいた
でも数百円から1000円で買えるような小さい苗だとまた別かもしれないけど
0804花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 17:23:24.83ID:yDJQ7Bhn
赤に限らず完璧な抱え咲きってなかなかないですよね
0805花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 19:54:05.73ID:n70b/0BX
>>803 最新 日本ツバキ図鑑 だと、おぼこ 壺中の夢 にいがた が抱え咲きと記載されている
0806花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 20:01:00.03ID:iZw1WqTS
そう言えば神代植物園の椿展に行った人はいないの?
0808花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 22:36:39.36ID:iZw1WqTS
椿は「枝変わり」ってたまに…いや、時々かな、起こるよ。
植物の中で枝変わりを起こしやすい部類だよ。
枝変わりしたあとその状態が安定すればそのまま品種登録することもあるし。
光源氏の枝変わりで赤花のみの紅牡丹、白覆輪が太くなったルック・アウェイがそれ。

枝変わりしやすくても安定しないものはそのままだよ
五色椿・五色八重散り椿が有名かな
枝変わりしやすいけど安定もしにくいから、枝変わりをおこしても独立させない
0809花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 12:54:39.90ID:1A21WaKs
明日から椿まつりが始まるので行ってこようかな。
0810花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 14:35:44.02ID:8FueT7MV
枝替わりっていうのかな
藪椿の実生の20年生
小さい半開きのかわいい花をつけるのが特徴
絣の着物を着たあんこ椿のような素朴な娘
そのうちの一枝にまるで花魁の紅を彷彿とさせるあでやかな
赤の大輪の花、パッと開いている花のようすは主役のような華やかさ
明らかに違う花です

今日印をつけてきたので種ができたら育ててみたいと思っています
0811花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 15:51:43.68ID:1A21WaKs
種より挿し木の方が…でも、せっかくの枝を育てたいよね。頑張ってください。
0812花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 16:19:15.03ID:RxOgOKj4
挿し木のほうが正確なんだけど
まだそれほど枝が充実してないから
0813花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 18:21:43.18ID:XYec2OiA
変わった花が咲くと針金をゆるく巻いたりするよねw
で、翌年普通の花が咲いてしょんぼりもw
0814花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 18:25:39.40ID:RxOgOKj4
地植え
大輪花は2回目
去年は1輪今年は2輪とつぼみが一つ
木はもう20年だから2m以上
実生2年目で花が咲きだしてつぼみも尋常ではないくらいつけていた
裏庭に移植
去年初めて大輪を見つけた

wつけるようなことでもないけどね
0815花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 02:01:29.17ID:r2nP6yBg
鉢で育ててるんだけど、土の上の苔は除去すべき?それとも乾燥防止にそのまま?
0816花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 02:07:36.02ID:095DQyP+
湿生植物と生水苔とかならともかく、椿と苔なら苔のあるなしで差は殆ど無いと思うよ
苔が好きじゃなくて見栄えが気になるなら取ればいいし逆に風情があるとか面倒臭くさいとかなら残しておいてもいいんじゃない?
0817花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 02:22:39.36ID:r2nP6yBg
レスありがとう。
苔は苔で好きな植物だし、ふかふかで風情があって可愛いんだけど、置き肥にマグァンプK撒いて気持ち土と混ぜる時に邪魔だったりするからみんなどうしてるのかなーって思って。
0818花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 02:40:32.52ID:rBD8R1aT
新潟の今は亡き椿華園から取り寄せたら、湿度の高い気候なのかよく苔が生えてたな
でも乾燥した瀬戸内式気候のこっちで育ててるうちにいつの間にか苔が消えてたけど
0819花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 01:08:53.61ID:FabAjeeW
適度に摘蕾したつもりの春風が新芽だけ残して半分以上落葉しちゃったのはやっぱり花を咲かせ過ぎちゃったのかな
0821花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 17:40:55.94ID:Z7cm1+dh
>>819
鉢植えで蕾が多数ついて摘蕾しないで咲かせすぎたとしても
栽培条件が悪くなければ弱るということもないし
新葉が充分展開する前に旧葉が落ちることもないよ
0823花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 22:30:45.84ID:Ymk5H2wx
ナイトライダー咲いた
名前がかっこいいとかいう不純な動機で買った品種だけど満足
0824花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 15:34:17.69ID:7AaSkSfd
>>819
去年肥料が多すぎたということはなかっただろうか
ハイポネックスや尿素や、その系統の化学肥料法過多になってなかっただろうか
0825819
垢版 |
2019/03/27(水) 18:26:36.51ID:uu0PTYBy
肥料は秋口にマグァンプK中粒を軽く撒いたくらいよ。
あーもしかして菌核病予防に花期にベンレート散布したのが過剰だったのかな。でも同じようにやった正義とかは無事だし。
2年半くらい植え替えてないから根詰まり説濃厚。
0826花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 21:28:51.26ID:7AaSkSfd
>>825
でも正義ってヤブツバキ系だけど、
春風ってサルウィン・ルチエンシス系(共に熱帯〜亜熱帯地方)だよね
薬害も怪しいけど、寒さや水不足も疑わしくないかな
南国っ子って冬場の温度も水分も要求量も多そうじゃん
2年半前なら急激に大量落葉にはならないと思うし、せいぜい葉の色が悪くなるくらいじゃない?
まさかの抜いてみたらコガネムシワラワラってことも可能性としてありうるけどさ
快復すると良いね、仄かなピンク色の花ってかわいいしさ
0827花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 20:27:07.73ID:SFYBI8Oq
>>823
おめ うちは11月に買った鉢植えのナイトライダーを枯らしてしまった

できたら写真見せて
0830花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 14:01:07.79ID:pWACwFHz
>>828
おお、いいねえ。有難う、奥のもナイトライダー?

やはり枯らした経験あるの?水のやり過ぎに気を付けて過ぎて水不足だったみたいだ。素焼きの鉢が初めてで他の植物たちはみんなプラ鉢だったから。申し訳ないことをした。また挑戦する。土とか何か気を付けてたことある?
0831花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 18:46:56.34ID:w+mw5qkM
>>829
さんきゅー
斑と言っていいのかわからないけど、何故かこの花だけ白が入ってお得な気分

>>830
奥はリベンジの黒侘。うちも乾き過ぎで枯らした。土は赤玉鹿沼半々+ほんの少し崩した根鉢の土を混ぜてみた。異土を嫌うと見て、元の土に近くなるようにしてみたけど、正解かはよくわからない…
0832花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 19:54:20.88ID:czmV2vVR
>>831
この白はウイルス斑だから、
整枝剪定したあとは道具をちゃんと消毒するんやで
0833花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 22:00:16.39ID:e8mfhBdA
>>832
これがウイルス性の白斑ってやつか
元々持ってたのかな…
剪定の際には気をつけます!
0834花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 16:38:10.67ID:+KsVRPf2
スレチかもしれないですけれど、今日ヒサカキお迎えしました。
0835花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 20:38:30.73ID:yvICrO3C
お迎えおめでとう
しかしサカキやヒサカキは科も違うし害虫も違うし
育てる目的が違うので剪定の時期ややり方も違うから
互いに共通する話題や共有できる情報がないので
ここはスレチかなあ…
0836花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 20:44:56.03ID:XXce2Wga
>>834
それはヒサカキサザンカ(ツバキ科の一種)でなく、ただのヒサカキ?
ヒサカキは椿と同じツツジ目ではあるけど、
ヒサカキってモッコク科だからかなり遠いよ。

のちのちを考えたら↓のほうが良いかもよ?
【剪定】庭木の手入れその6【移植】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1522026051/
0837花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 21:30:11.80ID:+KsVRPf2
>>835
>>836

ありがとうございます!
ヒサカキサザンカではなくただのヒサカキですね
申し訳ございませんでした!
そちらに移動いたします。
失礼致しました。
0839花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 09:05:13.68ID:+44ovxue
梵天白(挿枝4年生程度)がすごく元気なんだけど、
どうにも自分の好みと合わないで困ってる。
葉は面白いし、花のサイズも大きめでいいんだけど、
幹が捻れるし、咲き終わりの花の黄ばみ(茶変)が目立つから汚く感じる。
大株になったらまた異なる感想になるんだろうか?
白い花って素晴らしく綺麗なんだけどな、きれいに見える期間が短い

真っ白の花を育ててる人の意見をお聞きできないものか
0840花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 22:49:49.14ID:B45eII0P
白い花のさだめ。
元気が良い株なら切り花にして室内で楽しめば?
0841花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 22:57:09.96ID:B45eII0P
白にもいろいろあって個人的には純白的な色合いだと綺麗に見れる期間が長い気がするけど。
あとは花弁の厚さとかでも変わってくるんじゃない?
日陰に咲いてる椿は綺麗に見えるけど日当たりが良い日向の椿は白い花弁が痛んで茶色になったら
また余計に目立つし。
0843花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 18:44:04.19ID:OheOFMei
>>842
あらお整ってておきれい
もしこれで木全体のサイズが1/2〜2/3だったら盆栽向きだよね
0844花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 19:17:56.94ID:0TTSWD8F
>>842
白くて綺麗ですね(╹◡╹)
0845花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 19:38:39.89ID:/DAghqrR
エレガンススプレンダーの鉢植え、つぼみを沢山残しすぎたのか
広がり切らない状態が続いている。
水不足か?
0846花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 21:54:01.50ID:OheOFMei
>>845
鉢植えあるあるw
体力とリン不足みたいよ
鉢植え中輪以上なら1枝1花が無難だよ
極小輪でも花数多いと開き切ってないしさ

じゃあリンを多めに施肥すれば体力不足をカバーできるかってわけでもなくて、
多少改善はするけど土壌の態が悪くなるから、うーん?って感じ
摘蕾が一番いいみたいね
0848花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 19:42:29.99ID:1D9XE4HC
>>846
7号鉢でつぼみが7個位残っています。
一枝に付き、2個残したのがいけなかったんだね。
これから摘蕾しても間に合う?
0850花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 18:20:07.55ID:edkJblVw
若い苗なら1枝1輪が無難だけど
7号鉢に見合う程度にしっかり成長しているなら
大輪や唐子咲きなど花弁が多い花でも1枝2〜3輪でも全然問題ないですよ
蕾の数より水やりや温度(品種による)などの問題や
1枝1輪しか咲かせられないような細枝を多く残してしまっているとか
鉢の大きさに対して根がしっかり張っていないなどの問題だと思う
蕾の数を減らすのは小手先の対処で、基本は株をしっかり育てることです
0851花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 18:52:57.36ID:OC1KzfBM
>>850
全然問題ない、がどこから導かれたのか知らなけど、
問題がなければそもそもちゃんと開花してるでしょうね。
育ってないから開き切れない状態なわけで、今現在、「問題がある」んですよ。
あなたはまずは現状何が起こってるのか認識してからアドバイスしたほうが良いのではないですかね。
とりあえず今年は無理。
0853花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 21:34:20.64ID:jeELd1U4
>>850
枝からさらに小枝が伸びて、その小枝につぼみがついた状態でした。
開ききらないままに、つぼみが落下し始めています。
とっても重いつぼみです。開花したら直径15cm位で見応えあるのに残念。
ちなみに、昨年はたった2個のみつぼみがついて、どちらも開花した。
0854花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 23:03:13.66ID:edkJblVw
主幹から出た主枝がある程度太くなるまでは分岐する側枝はできるだけ整理します(付け根から切って除去)
細い枝をできるだけ整理すると残された枝や幹が早く太くなり花を複数つけても負けなくなります
花後の剪定ではなるべく枝の太いところから芽を出すような剪定をしてください
その後、成長が止まったころ(夏)以降にも見直して花をつけても負けそうな細枝を除去するといいです
0855花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 23:39:16.37ID:GLJFAclt
そうやって育てれば白くてぷりっとした木になるんですかね?
値段の安い二、三年の挿し木苗しか育てていないので頼りなく木肌も整っていないものばかりです
0856花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 16:34:53.70ID:MCPidX9v
>>855
2〜3年経過している幹や枝の部分はもう既に肌色のなめらかな木肌になっているはずです
ただ、表面にコケや地衣類などが付着したり汚れが加わったりして色が悪かったり木肌が整っていないように見えているだけだと思います
幹や枝を掃除してコケや汚れを除去してやると本来の木肌の色ツヤが出てきますよ
掃除は雨の日がいいです(コケや汚れが柔らかくなって落ちやすいため)が、
もし晴れている時にやるのなら事前に幹や枝を充分濡らしてしばらくしてから掃除してください
大抵の汚れは水で濡らした食器洗い用スポンジや歯ブラシなどで軽くこする程度で落ちますからお暇な時にやってみてください
0857花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 21:59:06.17ID:p2dfTJvm
ありがとうございます
とにかくまず側枝整理して太らせます
0861花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 00:05:35.03ID:qIpCDZ5Y
鉢植えで育てられる小さめの品種ないかな?
できればバラっぽい見た目で
0863花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 15:45:00.20ID:aNT80ABs
>>861
バラっぽいのがいいなら乙女椿など千重咲きの好みの花の形の椿を買ってきて
剪定で低め小さめに抑えていけばいいんじゃないかな?
前年伸びた分を剪定することである程度低く小さく抑えられる
あとは透かし剪定を適宜やることが結構重要
0868花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 23:00:37.09ID:iwXkgAeD
>>867
小輪の花よりも葉が小さいってすごいね
密に茂らせて背の低い生け垣にもいいし、
小さく盆栽に仕立ててもいいし。
3月になるとピンク一色になるってことは、玉の浦と同じ系統なのかな
あれも気温が高くなると白縁が赤に侵食されていく「不安定な白縁」だし。

最近洋種ツバキ化してきて花を大きくしてきて、
ついでに枝も葉も大きくなって大雑把なのが流行ってて、
こういう小品系が無かったのね
朗報じゃん
0869花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 00:49:22.33ID:b/MeUeDu
可愛いし育ててみたい!
しかし新品種ってどこで入手できるんだろう?
1年前に登録された壇之浦も売られていないみたいだし
3年前に登録された藍信義も売られていないみたいだし…
他の植物だと新品種発表→すぐ販売までがセットだったりするけど
椿の場合は新品種を買って欲しいんじゃなくて植物園等に植わっているのを見に来てねってだけなのかな
0870花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 07:48:40.64ID:Paa093Wi
いのくちの香りも、販売されていない。自治体主導の品種は話題づくりが終着点なんだなと思う。
0872花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 09:17:36.33ID:pKCckNR8
>>869
新品種が新品種じゃなくなったら、じゃないかなぁ
愛好会で誰でも買えるようになるには最低5年かかるし、
一般の流通に乗るにはもっと掛かるよ。
接ぎ木でしか増やせない品種はもうちょっとかかる
0873花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 19:02:05.48ID:Q+laPhLV
庭の関係で半年で2回植え替えした椿、葉が全体的に黄ばんできてしまって見栄えが悪い……
肥料で元に戻るだろうか。樹形が良いので早めに復活させたい
0875花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 20:10:50.68ID:Q+laPhLV
>>874
マジか! さっき肥料買ってきて明日あげよう思ってた所だったわ! 首の皮一枚繋がった感じかね……ほんと助かったよ
0876花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 20:13:22.17ID:b/MeUeDu
植え替えで根を痛めたのなら、根が衰えた分だけ枝葉も少なくしなくちゃいけないです
痛んだ根の状態に対して葉や花の負担が大きかったかもしれません
樹形を維持しつつ剪定で枝葉を減らして根の負担を軽減させます
黄ばんだ葉は戻らないけれど、これから出る新葉が展開したら古い葉は入れ替わりで自然に落ちるはず
根が弱っている時に肥料を与えるのは逆効果なので、まだ元気になっていないと思われるうちは肥料を控えて養生です
根が元気になってきたら新葉が一斉に出てくるので、茂ってくるのを目安にして肥料を与えはじめればいいと思います
0877花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 20:45:56.40ID:Q+laPhLV
根は痛めた可能性大なのと、花数が中々多いので、明日、花落としたりして少し体力の維持に努めさせたいと思います。剪定も適宜やって回復させないとだなぁ
複数回の移動が相当負担だったと思うのでアドバイスに従ってしばらく養生させることにします
結構悩んでたので、本当助かりました><
0878花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 00:28:21.41ID:WEbyrROY
実生の椿って(品種にもよるでしょうが)発芽から約1年でどのぐらい大きくなるものなのかな
挿し木苗しか育てたことがなく実生は初めてです
ネットで調べたら実生は成長が遅いみたいなのですが、うちの実生は1年で高さ30cm以上で太さも5mm超もあり根もものすごく張っていました
品種によってはそのぐらい成長するのも普通なのかな
0879花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 09:59:59.23ID:R4GQv/kK
>>878
そのぐらいには育つよ。
花芽を付けるまでが挿木苗よりも時間がかかるってだけ
玉之浦の実生が今年咲いたんだけど6年かかったw
それも見事な赤一色
0880花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 12:39:45.66ID:+wrSzcVl
タイヤをひっくり返した鉢?花壇?に種蒔いたやつ、1年で1メートル位になって花も咲いたよ。
0881花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 14:38:51.41ID:6ZaDW6tf
何故「?」がついてんの?夢の中の出来事か妄想?
0883花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 15:35:42.35ID:P6TzWMsB
暑いからってカリカリすんなよ
植物を愛でようぜ
0884花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 18:22:39.91ID:6ZaDW6tf
>>882
じゃあどうして「?」がついてんのか説明しろよバカ
逃げんなよ
0886花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 21:41:46.83ID:+wrSzcVl
鉢と言うには持ち運びできないし、花壇と言うには狭いからだよ。
一本の椿の根鉢の大きさとして出しただけでそんなに突っ掛からなくても……。
0887878
垢版 |
2019/04/23(火) 00:18:04.73ID:oa2P492s
>>879
>>880
ご回答ありがとうございます
実生はたった1年でもかなり大きく育つものなんですね、勉強になりました
花が咲くまでは個体差があるようですので気長に育てます
うちのは黒詫助(永楽)の実をそのまま親株の鉢の隅に落としただけなので5本密集して生えてきて根を分けるのが大変でした
新芽の色が赤黒いのもあれば薄い緑のもあって色々なのでそれぞれ別の花が咲くかもです
数年後に花が咲いた時にはまたご報告できれば…
0889花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 11:01:43.70ID:FapAT8n5
>>787です。
無事芽が2つ出ました。どちらの芽を活かして仕立て直すか思案中。
0890花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 11:27:03.05ID:IUFiapq0
>>865
うちの羽衣、今日今年最後の花咲いたよー
もうここまで温かいから外側の花弁の色がちょっと濃くなってる
羽衣って結実しやすいよね
鉢植えだし、まだ小さいから全部もいじゃうんだけど
0892花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 19:45:24.63ID:oa2P492s
どんな樹形に仕立てたいか、どのぐらいの高さにしたいかなどにもよるけれど
自分だったら基本的には細い枝と下の方の枝は全部落とす(写真の半分ぐらいの量を落とすぐらい大胆に切る)
ただ花のたおやかさに似合うようにするのならあえて細い枝を残して太めの方を切って涼し気に仕立てるのもアリかも
残した枝の先端付近にもできるだけ鋏を入れてこれ以上先端が伸びていかないようにするかな
元々、新芽が伸びる前に先端の芽はほとんど取っておく
先端の芽を残しておくと春になったら先っぽだけが勢いよく伸びて全体的に広がりすぎてしまう
先端の芽を摘むともっと下の方の芽が育って、剪定の際にコンパクトに仕立てられるような選択肢が増える
これからまだ第2弾の伸びがあるので今からでも先端を切ったら途中から新しい芽がでてくるかも(今からすぐ芽が出れば花芽には間に合う)
0893819
垢版 |
2019/04/24(水) 22:32:35.02ID:CTJGLvva
>>892
ありがとうございます。
ドキドキしながらなんとなく早速切ってみました。
根元に枝がないとなんとなく寂しく感じるので少し残しつつ、取り木をしかけてある枝以外で間延びしてるのを切りました。
ちゃんと不定芽が芽吹いてくれることを祈ってます。
https://i.imgur.com/Q1QH7qt.jpg
0894819
垢版 |
2019/04/29(月) 09:57:19.81ID:vkfRJKcz
花がらちゃんと取る以外に花腐菌核病の予防ってどうしたらいい?
0895花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 17:02:47.35ID:6K7GmUIA
椿菌核病はツバキキンカクチャワンタケ(キノコ)の胞子によるものだからキノコが生えない環境にすることです
キノコ(菌類)は寄生する植物がだいたい決まっていてそれ以外には寄生できないものがほとんどで
ツバキキンカクチャワンタケは椿類にしか寄生できないと思われるので
椿の葉や花ガラ等を地面に落としたままにしたり椿の近くに埋めたりせず生ゴミとして処分するなどでキノコの餌を与えないことが予防になると思います
0896花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 21:30:15.83ID:ZBkhjvyO
>>870 毎年の椿祭りで売られないのかな
郷土学習の一環で学校で中学生にペットボトル挿しを体験してもらうというのをやってて、発根した苗を祭りで安価で販売してたけど、
それこそその教材に用いればいいのに
というか南砺の市内の旧家の垣根などにあるという多様なユキツバキを、もっと外に出してよ、とこれまで二度祭りに行って思った
花の展示はあったけど挿し木苗は売ってなかった。もう行かなくなって10年以上たつから、また何か変わってるのかな
0898花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 12:36:35.74ID:BaLv/RPC
>>896
北山Nが苗木を販売していましたが、井口にちなんだ物はなかったですね。
あとは皆さんの生け花や鉢植え展示…。
雪椿の選抜種などあればテンション上がるのにな、とマニア的には残念でした。
帰りがてら山沿いを走り、野生の雪椿を堪能したった。
0899花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 22:31:12.99ID:kgIyrKti
コナが今頃蕾開きよるわ
もうダメと思っとったのに
0900花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 20:31:27.48ID:gxLLU4/i
庭に山茶花の生垣を作りたいなあと思ってるんだが1mくらいの苗でも1300円くらいするのですね
それでふと思い出したのは、県民の森に山茶花の道てのがあって山茶花が植えられてるのね
タネを拾ってきて育てればタダじゃんと、平日の人がいない時に行ってくるかな
0901花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 06:28:17.35ID:SjVHjTyt
チャドクガの群生地を見つけてしまった。
集客施設の植栽に群生させちゃダメでしょ…@鹿児島
0902花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 10:49:49.60ID:11bXFWYp
害虫の駆除ができない人(施設)は椿や山茶花を育てちゃダメだし管理できないなら切って欲しいね
ご近所にも大迷惑だし、ちゃんと管理して育てている人にとってもどこかで繁殖したのが飛んでくるから大迷惑
幼虫は駆除できても卵産むのは阻止できないし、卵だけでも毒針被害があるし、あたかもここで繁殖させてるかのようなあらぬ誤解をされそうで嫌だし
0903花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 13:42:38.56ID:M7RRi7KO
椿とか山茶花って鉢で育てると何号必要かな?
できるだけ小さいほうがいいんだけど
0904花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 14:29:09.45ID:dq2Pj2Li
>>903
剪定次第でどうにでもできるよ
小さい鉢で育てたいなら根の領域に合わせて枝や葉を減らしてバランスを保ってやることが大事
わかりやすい例だと大品盆栽のように自然っぽく見えるように仕立ててあってもかなりの量の剪定が入ってる
0905花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 16:43:29.20ID:YEBQZJfL
>>903
今育ててるのは5号の深鉢。来年の植え替えで4号か5号の浅鉢にする予定。
1メートルの苗を10cmに切り詰めたよ。
10cmくらいの挿し木苗ならもっと小さい鉢で始められると思う。
0906花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 19:00:47.18ID:mf52FuVL
正義の今年伸びてきた葉が斑入りになっちゃった。
通常どの辺りまで切っちゃう?
今年伸びたその枝だけ?前年枝までいく?
0907花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 22:08:26.29ID:Ha6vuJvg
冬に地植えのやつを掘り出して、枝葉をすべて落とし、40センチ高につめて鉢植え(25L鉢)にした椿がようやく芽が出始めた。
動きがずっとなくて、枯れたかと思っていたから、ほっとした。
0908花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 23:36:01.61ID:ctCIhAxH
>>906
主幹に達する付け根までバッサリ
そこまで切っても既に全体に回りきっているかもしれないけどね(経験者)
0909花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 02:51:03.40ID:4uP6jNIa
>>898 故桐野つばき協会前会長が里帰りしたときに見つけ出して持ち帰って、かえって南砺あたりの品種は東京の方で先にデビューしてたりするのかな
今は北陸の園芸界は雪割草(主にオオミスミソウ)一辺倒な感じで、ユキツバキ(ユキバタツバキも)やエゾアジサイの新品種の発掘が低調なのが残念
0910花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 23:57:18.81ID:V5J6vdBw
山茶花ってどんな香りがするんですか?
ピンクはジャスミンに近いって見たことがあるんですが
0911花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 01:13:11.52ID:wpst7pd2
漢名が茶梅で(日本の江戸時代あたりの古い文献でも出てくる)から、梅の香に似てるのかな?
まだ答え合わせは半年も先か
0913花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 15:22:58.83ID:okMF+bvO
花数増やすならこの時期極端に灌水量減らせってよく言われるけど、どうせ花数を絞るために摘蕾するなら普通に水遣りしたほうがよい?
0914花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 16:22:12.91ID:k3OHobNa
そうなの?(初耳)
普通に水ジャブジャブやってるけどものすごく花芽つくよ
品種によるのかな?
0915花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 08:08:41.31ID:eoj2acBC
>>913
それ、死ぬ寸前まで追い込んで最後に子孫を残そうと爆咲きさせる手法だけど
一歩間違うと本当に弱って枯れるから気を付けて
某植物園では平年よりも蕾がメチャクチャ多い椿をみつけたら摘蕾して木を守るから
追い込んで蕾をつけさせるのは木を弱らせるから長い目でみれば良くない
普通に水やりして自然につく蕾の数がもし少なくても、その数がその木のキャパだから無理させないほうがいい
0916花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 18:24:03.08ID:JjPQIAyJ
今の時期に葉の付け根でクリ○リスみたいにぷっくり膨らんでるのが今年の冬の花になるのですか?
初心者すぎる質問ですみません
0917花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 22:57:28.40ID:BB+R+i1q
>>916
そうかもしれないし、そうじゃないかもしれない
今は春の芽が伸びて葉を伸ばして一旦伸びがおちついた段階だと思うけど
体力に余力がある木はもう1〜2段階の伸びがあって個々の付け根からも枝を伸ばすんだよね
その伸びて葉になる芽も今の時期にプックリ膨らんでいるからね
花芽と葉芽は実際にみれば見分けがつくけど、今の段階でプックリ膨らんでいるだけじゃどっちかわかんない
0919花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 17:52:32.68ID:dyoMWh2y
我が家の椿、二品種鉢植えがあるんだけど、どちらも
葉っぱがすべてなくなってしまった。
しかも、枝も枯れてるような気配。
どうしたらいいのか。。。
0920花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 20:11:41.50ID:tHsaKEvo
全然アドバイスではないんだけど鉢植えってけっこう難しいと思う
私もしょっちゅう枯らしてる
椿自体は盆栽でめちゃくちゃにされても大丈夫なくらい丈夫な木なはずなのに不思議だよね
うちで今生き残ってる鉢植えは低号数だけどかなり深い鉢だけ
0921花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 20:43:31.34ID:GGgznjVh
盆栽でめちゃくちゃってずいぶんひどい言い草だな
0922花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 22:03:57.60ID:VcOumpUa
盆栽は土の量と根の力に釣り合うよう葉の蒸散や花の数などかなり削ってバランス保ってるからね
ツバキの盆栽(大品)は太い台木に細い枝を接いでるチート盆栽が多いから根に体力があって負けないんだよね
0923花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 01:00:59.15ID:RMBbXWi4
株によっては1年全く葉腋の芽が動かないのもあったりして不安になる
そこから翌年目覚めるかそのまま永眠かは神のみぞ知る
接ぎ木用の台木って、大物は山野から枝葉を完全に刈り払ったのを掘り起こして持ってきて使うそうだな
鉢植えで葉が減っていった時の弱さを考えると、そんなに裸にしてまだ生きてるのが信じられないくらい
0924花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 08:47:42.76ID:5c/hv46C
そういえば4鉢ほど土全部落として植え替えしたら
ゴボウのような太い根が残ってる2つは生き残って
細い根だけの鉢は死んだな
0925花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 07:10:44.03ID:fRk0m4zL
・耐陰性は有りますが、日光を好むので直射日光に良く当てて下さい
・耐寒性は非常に強いです

俺にとってはこの2つが罠だったわ
少なくとも小さい内は養生養生で過保護に行く
0929花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 06:43:38.30ID:AjBmuRKf
適切な剪定がされているなら遅いほうがいい
実を採りたいなら今のうちに選別したほうがいい
実を取る必要がないなら全部咲かせていいんじゃね?
0930花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 17:51:56.69ID:g+uQKkoT
やばい
椿に毛虫がいるなーと思ってハサミで枝を切ってゴミ袋に入れたんだけど、
これチャドクガやんけ
ゴム手袋以外防御してなかった
服ぬいでシャワー入ったけど、痒くなったらどうしよう
もうすぐ盆で病院休みになるし
チャドクガと思しきかゆみって何日出なけりゃセーフなんだろう
0931花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 18:19:48.88ID:g+uQKkoT
ああ、ほんとにもう…
日焼けのかゆみなのか
あせものかゆみなのか
蕁麻疹のかゆみなのか
この時期は皮膚のかゆみがカオスなのに
0932花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 20:15:34.79ID:1Z1eYwS0
>>930
心配だね
ある温度で無毒化できるからワザがあるらしい
ぐぐって
0933花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 17:13:21.77ID:2CSbc7Xf
花芽の直径が1cm超えてきたんだけど
そろそろ肥料やっていい?
0935花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 09:37:13.59ID:KiSHH0Iv
花芽分化は終わってそうだし肥料やりはじめていいね
0938花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 21:47:29.87ID:RhiZvatI
してないよ
うちは旧家のシンボルツリーだから私の代で枯れないように管理してるだけ

花を愛でたいならやったほうがいいよ
0939花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 22:09:21.91ID:DfpMLoBA
摘蕾はまだしないよ
春先にかなり透かし剪定をしてもその後に生えて混んできた枝が沢山あるから
それを夏の暑さが落ち着いた時期に(今頃)もう一度透かして枝を減らして整えて
そこから蕾が大きく膨らんでくるからその後に選んで摘む
0940花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 22:17:34.19ID:DfpMLoBA
追記
うちは一番早くて12月から咲く品種しかないので早咲きの品種には当てはまらないと思います
0941花咲か名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 10:06:19.37ID:ct8JRsBW
今年の春地植えにした月照が水切れしてました
日陰のところだったのですが油断してました
花芽が茶色くなってしまったのですが、葉っぱはまだかろうじて緑で、ポロポロ落ちたりはしないのですが大丈夫でしょうか?
今の時期からでも一応挿し木で保険かけた方がいいのでしょうか
アドバイスお願いします
0943花咲か名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 15:56:22.97ID:gIXIuG4s
ベランダの鉢植えだけどそろそろマグァンプやっていい?
0945花咲か名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 13:40:03.71ID:yey9+NIX
サザンカを地面に植え付けしようと思ってるんだけど、培養土が余ってたから
それで大丈夫かな?PHは6〜7ってなってるから、鹿沼土を少し混ぜればいい?
0947花咲か名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 06:15:55.50ID:qPZB9tnH
九州だから何もしてない
2泊3日で旅行行くから水遣りが少しだけ心配
最近乾燥しすぎ
0948花咲か名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 15:14:16.96ID:q+I19GEa
都内マンション
念のためベランダから玄関ポーチへ避難させといた
0949花咲か名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 19:28:23.44ID:njpIoMCd
>>947 西日本にはもっと雨が必要だよな@兵庫
誰か神の怒りに触れる行為を西日本で起こして、大雨を降らしてくれないかな
0950花咲か名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 11:52:20.10ID:+QKAErdM
>>949
947じゃないが、8月末の大雨で床上浸水してやっと片付け掃除が終わって普段の生活に戻れたとこなんだ
大雨はやめてくれないか
同じ九州人として947みたいなのがいることに憤りを感じる
0951花咲か名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 14:01:11.56ID:eD6GTxoK
椿茶って美味しいですか?
仙台名物とのことですが
0953花咲か名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 01:46:14.48ID:wi8MkW5w
うちのサザンカって白なんだけど、もう今頃の時期咲いてて味気ない。

サザンカって冬に咲いて欲しいのにな。 ゴウヤの影で目立たない。
紅葉の時期には全て散ってる。
0955花咲か名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 23:14:40.04ID:q4GhLjUS
東和ナーセリーは11月下旬〜3月で通販してる。この期間以外はwebサイト閉じてる
0956花咲か名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 21:19:49.24ID:x1vWj8Nq
>>953
地域によっても咲く時期のばらつきはあるけれど
山茶花も椿も品種によって咲く時期にはかなりの幅があるので
冬に咲いて欲しいならそういう特性の品種を選ぶといいですよ
うちの乙女サザンカ(ピンク)は今はまだ固い蕾で12月から正月にかけて満開です
白いサザンカでも12月〜1月ぐらいにかけて咲く品種も結構ありますよ
(入手しやすい品種だと富士の輝きとか)
0958花咲か名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 01:08:37.48ID:TU6H2KjD
正義の蕾にアブラムシが付いてたのでベニカXファインスプレーとオルトラン顆粒を使用した。
0959花咲か名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 18:20:43.75ID:inpFY7HM
>>956 うちのは区役所でタダでもらったものだから文句は言えないんだけどね。
0960花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 23:31:41.40ID:YQETsBBN
鉢植えにしてる白玉椿の先駆けがもう咲いた…早いな、まだ11月なったばっかなのに…
花にエネルギー取られそうに思うのですが
これって緩効性肥料を1ヶ月に1回くらい、わずかに施した方がいいんですかね?
0961花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 10:25:48.32ID:vOodjMFj
うちもただのヤブツバキが開花しはじめてる
何なんだ今年は
これから起きる異常気象でも予知してんのか?
0962花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 10:27:43.46ID:vOodjMFj
と思ったら白玉って早くて10月から咲き始めるやつじゃん
0963花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 10:31:04.33ID:dlGC+jox
うちの庭の藪椿は11月に入って咲くけど
西日浴びてる枝のつぼみが2つほど咲くのが
藪椿の開花宣言
今朝の気温は3℃東海内陸
お茶が咲いて山茶花が咲いたからこの頃だよ、開花
0964花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 13:13:36.47ID:a5k4ffOZ
花が白いのでつい白玉椿と言ってしまった、実際の品種は白侘助。でも同じか
樹高30センチの若い鉢植え。椿の育て方情報を見ると3月に肥料と書いてあるんだけど、ホントにそこだけで大丈夫なんだろうか
今見たらもう2つ目の蕾が咲こうとしてる。開花は年明けくらいを想定してたのでやたら早くて心配
0965花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 01:49:26.01ID:c25O2wl/
みんな早いねえ
うちはやっと金木犀が咲いたわ 
0967花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 06:51:08.49ID:CfuOrLBF
>>966
野紺菊の葉っぱみたいで可愛い

ねえ、やっぱり東和辞めたのでは?
0968花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 19:08:56.86ID:snRqtaD6
「まほろば」という品種が気になっております。このままでは買ってしまいそうですが。
0971花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 14:57:38.57ID:+ZNILyai
いつの間にか
山茶花が咲きまくってたわ
二色の木濃いピンクと薄いピンクの
頭の上、いっぱいだった・・・早く気づいてやればよかった
0972花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 17:21:31.60ID:ZBBYpyvE
まほろばみたいな花の咲き方って、列状咲きと言うんだっけ?
あんな花の咲き方する品種の中で銘花みたいな品種ってありますか?
0973花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 17:35:56.08ID:W/MXeuyO
故郷の山の椿は5弁
うちの庭にあるのは6弁、、長いこと暮らして見ているのに
今日気が付いた
小さいぽこっと口空けたような藪椿は大きい花びらが三枚その間にやや小さい花びらが3枚
6枚・・・
今日咲いたのもわからずに庭掃除していたら目の前にポタっと落ちてきた花
しげしげとみてたら3枚3枚の6枚に気づいた
検索したら5弁、6弁があるんだ
8弁までが一重で9弁から八重咲
椿好きでも知らないことばかりだ・・・・
0974花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 18:46:00.17
椿ってなんでピンクの花から咲くんやろね
炉開きも西王母も
0975花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 20:42:43.30ID:/mwoJH3k
まいったな、年明ける前に蕾が全部咲いてしまうペースだ
早春まで長く楽しめると思って買ったんだが
0976花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 22:07:17.71ID:p2Sj5SY1
椿に限らず今年は少しおかしい
異常気象のせい?
0977花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 18:45:13.88ID:NPDzrG5B
>>968
まほろばを持っていますが、とても綺麗ですよ。
表良し、裏から見ても綺麗です。
写真を載せれなくてすみません( ノД`)

似た咲き方で濃い色がよければ金華美女をどうぞ...
0978花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 14:38:01.92ID:2Af93A8D
多分挿し木して30年くらいそのまま
放置されてた背丈40センチの奇跡の獅子咲きをトロ箱から鉢に植え替えたけど
蕾が多過ぎて、これは適度に間引いた方がいいんだよね?
0979花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 02:40:35.03ID:8iMbFTo8
夏に葉がぽろぽろ堕ちていった春風さんの蕾がうっすらピンクになりつつある
0981花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 12:42:30.37ID:faE5b029
>>980
葉先から枯れるのは水切れや輻射熱・放射冷却や根詰まりや土が悪い(酸欠、ph等)などの環境的要因で弱ってるとき
新芽の葉先が枯れる場合は汁を吸う害虫(ヨコバイ等)がいるかも
病気(褐斑、炭疽など)の場合は葉先から枯れるわけではないです
0982花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 19:01:49.43ID:aEL+oLU4
秋の終わりに購入した一子侘助がもうすぐ咲きそう!めっちゃワクワクする
五月姫はまだっぽい
村下は蕾付かなかった
同じ系統ばかり集めてても個性って出るもんだね
0983花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 00:28:50.91ID:Lyoerm5n
「秋の山」 年内早咲き 白花一重に少ない赤い筋がしゅっと入る
 美形の一重咲きに先細り筆芯  端正上品な花 あてくしの好み
0984花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 13:44:02.73ID:8wQA417B
今年はさあ、椿の苗が園芸店などに出回るの遅くね?
0986花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 14:15:17.11
ソウシン侘助、姫侘助などが咲いてます
初音はもう咲き終わった
0988花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 03:15:05.83ID:91ymWAEw
みなさん咲いてていいですね。
鹿児島は暖かそうで羨ましい。
0989花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 07:05:05.60ID:iDIPzIzc
うちはほとんど春咲きなので花を楽しめるのはまだまだ先だなあ…
冬咲きだと霜や風などで花弁がすぐ痛んでしまって残念だし寒くて外にもあまり出ないから
春咲きの方がうちの気候には合ってるかも
0990花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 04:29:36.68ID:K8zTbNBY
侘助の吉備ってどういう経緯で山林に生えることになったんだろう
種どころか花粉も出しにくいとされる有楽の花粉が自生のヤブ椿にかかってできた種から生えた株を、偶然発見ということになるけど
そんな奇跡みたいなことってあるのかな
それとも発見者が話を盛った?実は大昔の住居跡で、以前の住人の植木のなごりだったとか
0991花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 09:07:55.70ID:O/FBuJcT
ヒノキバヤドリギを大切にね♪
0992花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 23:39:07.03ID:/0IDtEiR
白玉 初嵐 西王母 などは早咲きの椿として有名。
&お茶席のお花でもあります。
形・色合いも全部自分的に好きな花です。

白侘助 小型で可憐な形が可愛いお花。
越の炎 富山産の早咲きするやや大型の赤い花。 
  すり鉢状に開き、はなびらにゆったりしたフリルが入る。
  赤い大きいつぼみが目立つ。 よく咲いて足元に落ち花があるのも風情。
0994花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 17:14:03.15ID:MKh9Oe6Y
>>990
吉備は侘助じゃなくて、侘芯だと思います
有楽を親に生まれて葯退化してると侘助
有楽が親でなく葯退化してるものが侘芯
見た目は同じだけど
0995花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 10:42:47.45ID:nQ4Dq2U6
千羽鶴が咲いた
今年は少し小ぶりで端正な気がする
0996花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 12:46:54.10ID:hOpUTHwL
近くの山に1本だけ、いつも年暮れから花を咲かせる自生の藪椿があるんだけど、早咲きに変化した株かな。
0997花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 13:57:16.91ID:7hsj9ooH
藪椿は秋の終わりくらいから春までダラダラ咲き続けてる印象だけど。
0998花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 03:41:04.76ID:S8AlVn/O
某所に通販頼んだら送料以外に謎の梱包料2500円取られた
だいたい1万円超えたくらいから送料サービスしてくれるところ多いのに
送料梱包料だけで4000近く払ったことになる
0999花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 06:31:07.48ID:E4omuAFH
後から請求されたわけじゃなし、嫌なら頼まないしかない。
まあ、商品の価格を低く見せるためのせこい手段だけどさ。
1000花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 10:23:20.47ID:S8AlVn/O
>>999
それがHPに値段は書いてないところなんだよ
栽培品種の写真があるだけ
電話で問い合わせたら在庫確認して折り返すと言われて
Aは何円、Bは何円、Cは古いので少し高くて何円、…と教えてくれて
ではそれでお願いしますと言ったら送料何円、梱包料2500円、合計何円です
って言われて断れなかった
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1422日 11時間 14分 15秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況