X



【剪定】庭木の手入れその6【移植】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 10:02:33.87ID:fi+gK1DF
過去スレ
【剪定】庭木の手入れその4【移植】 [転載禁止]©2ch.net・
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1438353673/
【剪定】庭木の手入れその3【移植】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1414079340/
【剪定】庭木の手入れその2【移植】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1367138712/
【剪定】庭木の手入れその1【梅と桜の季節】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1203727315/
0004花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 14:30:38.88ID:zwfwo/VW
スレ立て乙です
0006花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 15:22:27.17ID:9pS05GRP
地植えの椿を2本、周りを掘って根を切って引っこ抜いて鉢に移してみたが、枯れそうな様子も無く順調そう。
誰か貰ってくれないかなあ。
0011花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 19:56:27.02ID:HLzFE7Kj
チャドクガ大量発生きけんきけんウエイケ
0012花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 21:15:36.97ID:loNyMTF7
椿数十本植えてるけどチャドクガなんか見たこともないわ
0013花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 19:37:30.71ID:VrQhTveI
ライラック3m位でソロソロこれ以上伸びて欲しくない。
切ったら来年咲かないし、切らなかったら
どんどん高くなるのが怖い
染井吉野みたいな感じになるの?札幌ではそんなの無かったけどなぁ
0014花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 19:59:46.32ID:zDynCyW5
芯止め。
芯止めしてもわき目が出てきてどんどん上に伸びようとする。

なので思い切ってかなり切り詰める。
わき芽育てて大きくなる→切る→繰り返し
大きくしたくないなら鉢でやることだ。

来期も花が見たかったら花後すぐに剪定しろ。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 20:51:14.53ID:asdDMgps
蚊かなアブラムシかな
0016花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 20:52:28.18ID:asdDMgps
>>15 誤爆失礼
0017花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 22:36:02.54ID:c4gOETku
>>11
お前コンポストスレで「お前の母ちゃんブッ殺せーブッ殺せー」とか喚いていたキチガイだろ
0020花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 11:37:58.45ID:PFb4GbN3
芯止め、わかる人はかなり下の方で切るけど
素人はこれくらいの大きさにしときたい位置で切るから
またすぐに切らなきゃならない羽目になる。
それを説明しても無視されて ← 今ここ。
0022花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 22:18:03.43ID:0ZfEjjLY
三年目の株立ちアオダモなんだけど、右半分だけだけど、春になって芽吹いた葉がめちゃくちゃ小さい。
奇形?気持ち悪いよー
0023花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 20:03:14.70ID:jEw7+5t2
ウチもそんな感じで3月暑くてフライングして芽吹いてしまったけどまだだまだそのときじゃない堪えるんだ
って感じだと思う希望的観測だけど
0024花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 09:43:40.95ID:8wj1AyfD
中に虫が入って喰われてたとか、以前そんなのがあった。
暫くすると枯れてた記憶がある。
0026花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 12:26:32.14ID:bVvORzVK
新芽にしては色が悪いし葉の周縁が黒いしで調子悪そう
とてもアオダモには見えないな
0027花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 12:36:55.48ID:8wj1AyfD
山の木だけど、そんな感じでも翌年は普通の葉が出てることもあるし
原因はなんだろう。
枯れたりしなければ様子見でもいいんじゃないかな。
0028花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 13:41:19.00ID:8JE3m6J0
見るたびに悲しくなるけど様子見てみようかな…
ありがとうございます。
0029花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 19:28:08.30ID:R0CYYKk6
先輩方教えてください。

初めてで最後になろうかと思われる剪定用の電動工具レシプロソーを購入検討中です。
今迄は動力の草刈りとチェーンソーで行っておりましたが、
寄る年波には勝てず、機器の故障も有りダウンサイジングしようとしております。

一応マキタさんの18Vタイプを検討しておりますが、
もっと電圧低いのでも問題無いとかご意見を賜れば幸いです。

主に切るものは生木(コナラや桜、みかん、梅)がメインで最大径は100mmを想定しております。
0030神奈川県央
垢版 |
2018/04/25(水) 21:29:25.06ID:m7mVzK5c
>>29
10cm位の生木なら手引きノコの少し大きいので良いと思うが、レシプロソーは意外と切れんよ。
0031花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 22:05:46.32ID:R0CYYKk6
>>30
纏めているせいか結構数が有るんですわ 
手引きで70mmくらいのを切るのに20分くらい掛かっちまいました orz
あと10倍以上あるかと思うと心が折れましたwww
0033花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 19:19:25.17ID:QmCLL7rq
そうかぁ、電動チェーンソー高いんですよね、重いし。
動力のチェーンソー修理すっかなぁ (´・ω・`)ショボーン
0034花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 15:11:18.71ID:l0h1adGr
>>29
レシプロソーを薄い鉄板切るのによく使いますが
小回りがきいて使い勝手はよいですよ
長時間でなければそれほど疲れません
ただ厚いのを切るのは時間がかかりますし
時間がかかると疲れるかも
生木は切ったことないけどノコギリよりは楽だと思う
でもチェーンソーほど爽快なものではないかと
0035花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 16:07:19.53ID:40xx3UdW
>>34
あ〜そういう使い方も有りますね。
宜しければ何Vのタイプをお使いでしょうかお教えいただけると助かります。

もちろん動力チェーンソー並みの要求をするつもりは有りません。
チェーンソーは400mmブレードだと枝切には重いし疲れます orz
0036花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 17:47:06.64ID:Lfqvp7tz
適切な刃を使えば、楽々ですよ
0037花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 21:54:00.57ID:/mx5qZw/
>>35
仕事で使っているのですいません
エアツールでコンプレッサーもそこそこ強いのです
パワーはエアなので比較できませんが
使い勝手は悪くないですよ
HCのレンタル工具とかであれば
実際に比較出来るでしょうけどねえ
0038花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 02:24:54.63ID:g4JkttRz
>>手引きで70mmくらいのを切るのに20分くらい掛かっちまいました

たった70ミリの生木を切るのに20分掛かるなんて幼稚な創作勘弁してくれ
もし本当なら工具なんて重くて持てない程に非力なはずだから
業者さんに頼みな
0039花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 03:07:55.64ID:3gdgY6L9
>>35
100mm程度なら70過ぎのうちのばあさんでも畑管理で軽々切ってる
チェーンソー持ってきてやると言っても枯木ならともかく生だから不用と断るくらい易々と

適切なノコギリを利用しても70mm生木に20分かかる人は自力伐採自体が無理と思って良い
38さんの言う通り業者さっさと頼んだ方が時間と金の節約
0040花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 03:13:18.87ID:risYIM2W
日立の電動チェーンソーはパワー無いしすぐ壊れる。
0041花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 06:14:33.80ID:fvNQgLai
ノコを押して切ってるんだろ
0042花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 06:31:01.40ID:ViOS1dTw
>生木(コナラや桜、みかん、梅)
枝を剪定?
場所は水平?斜面?
脚立などを使っての作業?

不安定な体勢だと、手引きでは4センチでも切るのはしんどい
電動もエンジンも軽くないと危険。

充電式のレシプロソー18V、悪くない選択だと思いますよ。
004329
垢版 |
2018/04/28(土) 07:27:59.00ID:Ox8hs9dz
>>38
実際にそのくらい時間が掛かったのです orz

>>39
枯れ木より生木の方が普通はキツイくないですか?
枯れ木ならストロークしても目が詰まりませんが生だと目が詰まっちゃいます。
それに適切なノコギリかは判らないですが脚立に乗って70mmのみかんや栗を切ってみてください。
マジでしんどいですよ。ビワとかなら楽ですが。

>>42
枝を剪定? : はい。枝がメインです。
伐採(主幹を切る)ってのはたま(数年に一度)にしかありません。

場所は水平?斜面? : ほぼ傾斜地で平地は少ないです。梅とみかんが平地に各2本あるくらいです。
また急斜面ってのも少ないですが2カ所(4本)くらいありますです。

脚立などを使っての作業? : 7割くらいが脚立を使います。6尺と8尺です。

チーンソーが壊れて2年たったのでかなり伸びだしてしまいまして
枝が入り組んだ状態が増えてますので切り難い(ストローク取れない)です orz

背中を押して頂きましたので18V逝ってみます。
振興製作所の14.4Vが1/3価格なのでちょっと魅力的でしたが (^^
0044花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 09:10:25.65ID:5YarsJVS
ノコギリの刃は縦びきを使ってない?
横びきなら70mm程度の太さは10回も引けば切れると思うんだが。
0045花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 12:05:09.59ID:Ox8hs9dz
>>44
両刃じゃないから自分では判らないっす orz
剪定用に親父が買った遺品を使ってますw
刃はこんな感じで交換できないタイプです。
https://d3tctdxdibunrl.cloudfront.net/img/goods/1/4977292669436_1.jpg

最近は手抜きで倍力の太枝切りで40mmくらいまでは切ってますから
余り活躍の場が無いので鋸の刃自体はまだ切れる状態だと思ってます。
0046花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 12:20:53.78ID:4rWmPnVh
押して切ってるだろ
0047花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 19:38:01.86ID:V0PBCNXc
>>43
目が詰まる、って書いてるけど、多分刃(歯)があってないかアサリの出が少ないから
目立てをしてアサリを出すなり、切り替え目立てをするなりした方が良い。
生木は締め付けと摩擦が強いから、アサリが大きくないとダメで、
枯れ木は硬いからアサリが大きい鋸だと除去体積が多くて切るのが大変になる。
ちなみに生木は水分と酸(タンニン等)、切削熱、摩擦熱の複合で化学的に磨耗するから
歯先がすぐに減って実質的なアサリの量も減ってしまうから
頻繁な目立て・アサリ出しが必要になる。
0048神奈川県央
垢版 |
2018/04/28(土) 20:18:40.76ID:fElCqdbV
>>45
写真のノコは枝切りノコだからタテビキという事は無いな、写真が現物なら体力が無いだけだろうな。
0049花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 20:27:45.16ID:Ox8hs9dz
>>47
目立ての件、ありがとうございます。

目を立ている鋸を使って脚立の上で70歳のお婆さんがみかんや栗の枝を落とせるのかもしれませんが
目立てしていない鋸では60歳の爺様は現実的に無理だったんです、ストローク取れませんから orz

既にマキタ18Vのレシプロソーをポチりましたので、当面目立てを行う事は無いと思います。
もし時間が有ったり使用機会が有れば目立ててみます。目立てって久々だな、両刃のこ以来っす)

手鋸替刃式買うとなるとコスト的にもレシプロソーの生木用替刃4枚くらい買えるからなぁ。
レシプロソー替刃4枚あれば死ぬまでに使い切れなさそうな気もします orz
0050花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 11:16:37.29ID:eE4m6NkM
マキの木のことで、聞きます、毎年花が咲いて、植えた時よりも半分くらい小さい木になって
行きます、どうして花がさいて葉がでないのでしょうか。
0051花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 20:36:58.14ID:SZ5oL7Az
>>50
植えた環境が劣悪過ぎて成長できない、
だから成長しないわりに子孫を残すために花をさかんに咲かせる
ってのが一般的な考え方。
マキ、イヌマキかラカンマキかコウヤマキか分からんが、とりあえず環境は悪そう
0052花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 22:34:23.25ID:AXFfuRRg
2015年春に八重さくらを裏の駐車場にしてる空地端に植えたけど、
粘土質の土地なんで、3年たつのに全く大きくならない。
1mほどの範囲と50センチほどの深さで穴掘って腐葉土で植えたが、
その程度では大きくは育たないみたいだ。
0053花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 11:10:22.54ID:mOn/5ryw
うちは土がよく、水分も十分あるから、木が育ちすぎて困る。
0054花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 14:17:41.22ID:HZ1eo1FK
>>52
桜は水捌けの良い土地を好むからな、川の土手に植えるのは理にかなっている。
少し大穴を掘って砂を混ぜて盛り土にして浅植えしたら伸びるかも。
0055花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 00:47:11.41ID:ZJOsB3dY
>>25だけどこれって、てんぐ巣病かも?
やっぱり抜いたほうが良さげ。
0056花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 07:25:50.30ID:xI456niC
ツツジの並びの最後や、
ちょっとした角っ子に植えるような下草的な低い樹木?とか
グランドカバー的なものでなにか感じの良いものって知らないですか?
殺風景だから埋めたいんだけど、あんまり多くなると通りにくいし
0059花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 08:13:47.70ID:ngcqCh10
白モクレン何ですが、花後に強剪定して現在新芽、枝、徒長枝(まだ判らんけど)が伸び始めています。
今付け根から間引くと言うのはどうですか?
結局増えて同じ? 紅葉は今間引いています
0060花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 08:53:02.17ID:WET2+luR
枝が固まってからのほうがいい。できれば秋口あたり。
どうしてもってんなら止めないけど。
そうしないとヒコバエや徒長枝が止まらなくなることがあって大変だし木に負担がかかる。
0061花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 13:33:17.74ID:GJcbq38C
オオムラサキツツジの花が終わりましたが、剪定しても大丈夫ですかね?
0062花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 18:00:13.78ID:jGIGelTJ
大丈夫!
006329
垢版 |
2018/05/08(火) 18:21:26.83ID:UQ83B4xO
ご報告。
昨日レシプロソーが届いたので本日試し切りしてきました。
マキタのJR184にZソーの枝切刃を付けました。バッテリは互換品です。
みかんの100mm以下の枯れ木4カ所を切りましたが意外に暴れるんですな。
スロースタートしても左右にブレて・・・ orz
ジグソーより暴れる感じを受けました。時々刃が外れちゃったりしてw

それでも手鋸で切る数十倍楽です。
雨が上がったら本格的に剪定しようと思います。
個人的には18Vタイプである必要は無いと思いました。(パワーあり過ぎ)

ご意見をくださった方々ありがとうございました。
0064花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 21:59:44.05ID:A1aytIQQ
>>61
満開なって見飽きてきたら(満足したら)切ってよし。
花柄摘まなくても、そのまま種付けさせても毎年満開なのがオオムラサキ。
0065花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 21:43:39.45ID:yZ93JYY3
ロウバイ新枝がこの前ムシったのに又ボウボウ、暴れている、大きくなりたい木を低いままに抑えようとしているのに無理があるのかなぁ?
0066花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 02:43:01.88ID:a4Ln4s0i
>>63
手鋸だと握力がなくなっていくので、私もレシプロソー買おうかな。
0067花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 10:15:04.01ID:n27TGhZZ
車の向き変えるのに入られて泥だらけにされるので
家の前の通り沿いに木でも2,3本植えちゃいたいんですが
常緑で低木でこんもり選定できるような
何かありますか?
一つはサツキを植えようと思っていて、
もう2つくらい、コクチナシとかいいなと思うんだけど、大きい株売ってないですね
後は落葉するけど、ドーダンツツジもうえたい
0071花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 15:46:24.03ID:5szFfjDB
そーいえば、最近チャドクガ全然見ないな。イラガは良く居るけど。
0073花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 18:13:51.02ID:vKGkzowy
>>67
そういう輩は低木だとナギ倒すぞ。
柑橘とかカラタチとか棘がある奴だと車側も被害が大きいからそういうのにしたら?
007461
垢版 |
2018/05/11(金) 00:11:33.19ID:ZA6zqYMf
>>62>>64
塀を越えて道や隣家に出ちゃった上に強風で葉や花が道に飛び散りまくって大変だったので
出来るだけ早めに少し小さくしたいと思ったのですが、大丈夫そうですね、有り難う御座いました。
0075花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 00:25:06.10ID:l0R9GBZF
>>67
三角コーンの中にコンクリートと単管パイプ詰めて地面に突き刺しておけば?
って解決手段はともかくとして木を植えたいんだから、金木犀とかヒイラギはどう?
それともパイプ棚を作ってブドウやキウイ、アケビとか。
0076花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 11:45:07.95ID:IfekKkX0
>>67
垣根に使われてる赤かなめぐらいよくないかな?
薬剤なんかの手間いらずで安い。
0077花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 19:21:34.65ID:OoN9Nkyb
好みと違うだろうけどゴールドクレスト
今から安い苗買って鉢で肥料やって大きくするとすくすくとあっという間にでかくなるので
まずは赤コーン置きながら一メートルくらいまで育てて移植

こいつは根が浅く、ぶつけた時にあっさりと倒れ他者が見た時の大惨事感が素晴らしい
そして倒された後の見事な枯れっぷりで更にやっちまったよな見た目になる
被害倍増しに見えるので倒される前提で植えるならイチオシ
0078花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 21:47:59.69ID:0gjYrDHX
ベニカナメとかゴールドクレストとか大きくなると大変のような(
0079花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 23:18:32.39ID:uKaywewF
俺なら単管パイプ打ち込むね!
植木なんか植えたって植えた直後は根張ってないし直ぐになぎ倒される
0080花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 23:28:05.02ID:tI1dLmSv
>>77
お前さんは所詮他人事なんだな
倒れた植木を枯れる迄放置って…
もし倒されなくても放置しときゃあっという間に延びるぞ、で倒れるぞ
根張りが弱いのを知っておきながらならなおさらだ
そんな木が他所えg倒れる場合も考えろよ
0081花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 06:27:55.10ID:DcGdK02a
>>67
ツゲ

宿根草扱いの低木で白い生け垣も
ピンクダスティミラーとかで人目を引いて
Uターンしにくくする

物理的に入れなくするなら植えイケの藤とか
バラのキングギドラといわれるニュードーンとか
根が張ればちょっと押されても死なないんじゃ
0084花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 11:16:30.22ID:h1uuoMZT
庭木の手入れしようと思っています
手動の鋸はさすがに疲れてしまって
安い電動鋸を買おうと思っています

猫の額ほどの小さな裏庭ですが
桑の木?が生えてきてしまって
生い茂るようになったし他の木も生えてきて・・・

ネットでアレコレ見ているのですが
目移りして決心が付かない
安価なので良いんですがお勧めありますか?
0085花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:27:18.03ID:L1YVqZ6x
便乗しよう
私も今庭木を切るデンノコを探してて
リョービ(RYOBI) 小型レシプロソー RJK-120KT ケース付 619400B 26000円くらい
リョービ(RYOBI) 電気ノコギリ ASK-1000 619700A 9000円くらい
で悩んでる。
あんま性能変わらなくて、しかし安い方が消費電力が半分くらい。それは性能にどういう差をもたらすのか…
0086花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 23:15:07.08ID:Ffue/ua4
手動ノコギリで疲れ果てるような人は
電動ノコギリを使ってはいけない人だと思う
個人的意見ですが
0087花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 23:41:31.39ID:96vXACiZ
>>86
電動ノコというかレシプロソーは結構反動が有るからな、手引きで引けない人が使うのは結構シンドイ、
慣れれば使えるかもだけど慣れる前に断念しちゃうかも。
0090花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 08:33:10.22ID:Bfhalq+W
使ってるノコギリを変えても良くなるのではないかな。

太さによってはラチェット式などの太枝切り鋏も使えるし。
0091花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 10:07:31.04ID:NEkzE9A3
>>87
>>86
アホいいなさんな
レシプロソー持ってるか弱い女だがあてがってるだけで切れていくわ、まあ君らが箸より重いものが持てないモヤシならその限りでないが…

ただしレシプロソーは高いね
0094花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 13:13:37.55ID:NEkzE9A3
>>89
あーそれ丸鋸だったらしいわよ
しかも同居してたのは「内縁の」妻。事故現場であるお隣さんも女性(高齢)。
ビッ爺だったようね。
0095花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 15:37:16.64ID:go9ie3Fp
花梨やカシの木が苦労している
0096花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 18:19:57.71ID:Oa3ukEpH
レシプロソーも楽だろうが、私はゴム太郎で十分です(です
0097花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 11:39:55.51ID:1VzV+Rm3
レーザービームみたいなのでスパッと切れないもんかな
隣家も切りそうだけど
0098花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 12:20:17.73ID:y31UkBzC
切った後の枝や葉の処分も面倒ですね。

普通ゴミで出してるけど、一度に出せるゴミ袋の数は大だと2袋までだから、何回かに分けないとだめ。
草や葉っぱは市が野焼きを基本的には禁止にしてる(たき火程度は一般家庭でも可)のと、体積はあっても軽いのと収集車で圧縮すると小さくなるので、
プラス2袋ぐらいまではOKみたいだけど、確認取れない(市はいいとも悪いとも答えてくれなかった)のと枝がね…

枝はチップぐらいに砕けるなら、鉢植えのマルチ資材とかに使うんだけど。

>>96
自分は1000円くらいの生木用のやつです。
メーカーは気にしていません。
0099花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 15:00:33.72ID:CecHJDb9
ポケットボーイ万能130mm愛用してるけど
生木も枯れ木もよく切れるし折り畳めてコンパクト
片付けのときとか、フック付けてるからベルトループに引っかける
0100花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 20:32:17.78ID:n+YdAoaG
何よアンタ達どうしても手動でやろうっての?
ならARSってメーカーの折りたたみノコギリは最高だったわ
最近のやつはもちろん30年前の持ち手が木のやつもバリバリ第一線だわ
0101花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 07:07:03.24ID:zrQ+td9c
ビッグボーイに2000の刃を新調するべく今日配達待ち
良かったら枝打ち用にゴムボーイカーブ24荒目買う
0103花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 10:01:58.18ID:/nYIwbHH
ビッグボーイだのサムライだの立派なものをお持ちなんだな。
俺なんてポークビッツって言われたことある・・・
0104花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 12:25:12.97ID:gHTNFU62
>>98
細枝は葉ごとガーデンシュレッダーで粉砕してゴミ出ししてる。
騒音が大きいのが難点だが、とても便利。
0105花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 12:50:07.79ID:IcrcP7TI
>>98
〉1000円くらいの生木用

俺も。替刃式なら何でも良かったので近場のビバホームで日本製の『刃多楽(はたらく)』っつうシロモノを。
名前の通り、中々に良い仕事をしてくれはりますわ。
0106花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 20:48:55.89ID:upzHXk0N
>>104
ガーデンシュレッダーほしい
月イチぐらいでしか使わないと思うのであんまり高いのは買いたくないんだけど
2万以下の安いのでも大丈夫かな?
オススメとか選ぶ時のポイントがあったら教えて下さい
0107花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 08:07:26.23ID:KRGTOM2p
>>106
私が使ってるのはミル式ではなく、回転刃方式の
安価機(ヒラキ製)だけど、

最近の回転刃式は、ミル式と同じく、差し込めばちゃんと枝を
吸い込んでいくので、
粉砕くずが均一でないとか、騒音がひどいのが欠点なだけで、
十分使い物になります。

でもおそらくミル式がおすすめw
0108花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 11:01:24.74ID:S7+MZItf
>>107
ありがとう!!
ミル式の動画見てみたけどそれほどうるさくないんだね
これはいいかも
0109花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 12:21:58.26ID:KRGTOM2p
>>108
ごめんなさい。記憶違いが一つ。

呼称はミル式じゃなく、ギア式でした。
0110花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 12:53:29.51ID:4B8yAJLN
>>101
カーブソーの2000、刃を押しつける力がほとんど不要で、
たくさん切っても手が疲れにくいとか、早いとかで良いよ。
ただし、従来のより刃が細くて、そのぶん折れやすいので気をつけて
0111花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 13:06:50.09ID:S7+MZItf
>>109
ミル式でもちゃんと検索できました、わざわざありがとう!
回転刃式は実際どのくらいの騒音なのかな
近くに使ってる人いないかな
0112花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 20:05:45.33ID:BrXAwVF1
うどん粉のがあったからベンレート撒いてからスミチオン+オルトラン濃いめにダイン混ぜて撒いてきた。
やっぱり手動ポンプに限るねw 工進 ミスターオート 蓄圧式噴霧器で、タンクは4Lのやつに別売ロングノズル付けて使ってる。

今はマイマイガ、青虫とカメムシ、ルリチュウレンジハバチ、アブラ虫、うどん粉病くらい。ああ、茶色いカミキリ虫もいたな。
毎年大量発生するヤマトアオドウガネってまだいないけど7月くらいからかな?
一匹放置すると糞尿で他のドウガネ寄ってくるから危険だぜ。
0113花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 20:39:26.97ID:FhSu3N43
えっ、ドウガネってそんなシステム?こわー

今日は既に藪椿にチャドが
まだ行列で助かった・・
0114花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 20:49:03.00ID:Kid9Wq5m
ドウガネブイブイは集団で羽化するのかある晩一斉にやって来る
実家と両隣は農薬を使わない主義で夏になると一晩中柿の木に鈴なりになったドウガネブイブイが葉を食べる音が聞こえていた
0116花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 00:45:08.62ID:aCfsxw6Z
結構音するよ。パリパリ食ってる。
ドウガネは落葉樹なら結構何でもつくけどウチは果樹と落葉性のツツジ(ミツバの品種)が被害受けやすい。
専用の罠が売ってるくらいだからやばいぜw
0118花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 12:29:33.28ID:oKj/zwKq
コブシハバチの幼虫のキモさは異常。
半生菓子を芋虫にしてクルッと捻ったみたいなのが
コブシの木に大発生。
殺虫剤スプレーしたけど高い所まで届かず諦めた。
0121花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 20:11:04.35ID:Zs+amDYs
かつらの木がけっこう大木になってしまって手がつけられないです
8mくらい?太さも結構あります
でも切り倒したくはなく・・・
何とかもう少しこじんまりと、せめて今の大きさを維持できるような
剪定ってできないでしょうか?
0122花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 20:39:58.86ID:Ugh7rq/l
かなりバッサリ剪定する事になると思うけど
こじんまりは可能だと思います。
0123花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 20:07:48.94ID:0qgIwRn2
鋏の慣らしって
物理的根拠あるの?
0125花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 09:18:57.01ID:Dw5wrGtd
庭にある変な木
高さは1階の屋根を余裕で越える勢いで毎年屋根の高さで高枝切りバサミで
切ってる。秋になると紅葉して冬は葉は無くて毎年桜の咲く時期に芽吹いて
葉が生い茂る。何の木だろう?
0126花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 10:00:29.35ID:m6uZW2ma
芽吹きの遅い落葉樹なんていくらでもあるから画像もあげれば
0127花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 10:05:07.50ID:Dw5wrGtd
それがデジカメ持ってないし撮影出来たとしても
UPする手段が無いです
0129花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 10:26:36.72ID:Dw5wrGtd
携帯持ってない(^^ゞ
0130花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 00:31:35.10ID:jRHM6fpb
>>129
携帯持ってないのは別にいいけど、冷静に考えて>>125の文章で正解をもらえると思ったのか?
日記帳なら知らんぞ
0133花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 19:11:20.06ID:vI1RbrgW
>>130
何か手がかり掴めるかなって
>>131
死にましぇーん
>>132
携帯いらないし(^_^;)
0134花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 04:43:39.77ID:O7ctJUhb
>>118
毎年、木蓮につくけど、見た目気持ち悪いけど刺さない蜂なんだよね、こいつら。
0135花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 09:38:02.19ID:KpvYdqDS
剪定って始めると止まらなくならない?
なんだか妙にすっきりしてしまったぞ。
気持ちいいなあと思いつつ、だったら初めから何も植えないという手もあったなと思ったり。
0136花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 11:29:06.72ID:v1UJ87N6
シモツケマルハバチの幼虫がシモツケの蕾全部喰ってた。
幼虫は白い小さな粒を振りかけた半透明の和菓子っぽくて綺麗なんだけど
刈り込んで殺虫剤撒いといたわ。
0137花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 16:09:36.20ID:k0guM+Bh
>>135
自分ではすっきりしてベストだと思ってるんだけど、家族がやり過ぎを心配してるのがイラっとする。
ボーボーになっても手入れしないくせに、たまに切っても中途半端だから通路の邪魔になるくらい伸びてるし、
強めに剪定してあげた。来年見てろよ
0138花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 19:57:07.64ID:mjy2T5N3
いつも伸びた分だけカットして同じ形にしてしまうな
そんな私はセルフカットでずっと同じ髪型
0139花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 11:40:58.91ID:/os4HbDS
髪の毛なら切ったところから車軸にならないからいいよなあ。
髪も車軸になれば喜ぶ人もいるだろうけど。
0140花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 10:57:13.24ID:neGky9Gq
庭の木に長さ30センチ程の蛇の抜け殻?みたいな物が3本絡んでました(>_<)
蛇って脱皮しますか?
0143花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 06:22:34.35ID:fQYHu8nO
>>141
>>142
蛇が脱皮するなんて知らなくて見つけた瞬間に「ギャー!!!(>_<)」て
なって家の中に駆け込んで家族を呼んで庭に連れ出して家族に「ほれっ!」て脱皮した皮を
投げつ付けて大騒ぎしたよw
0145花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 09:52:34.03ID:As6KFptq
蛇の抜け殻財布に入れたら金持ちになるの常識でしょ…
0146花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 09:59:56.98ID:A0ryPebP
脱皮知らなくても蛇の皮を投げつけられるなんて、勇気あるわ。
怖くて出来ない。
0147花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 11:51:00.10ID:3zfPoHua
ヘビは野生動物ではあるが、畑や家に高密度で住むネズミ狙って
人家周辺に住むから、人間に身近な生物だった
東京都心でも例えば、皇居とかには1mクラスのアオダイショウが生息している
ヘビはそれほど珍しい生物ではない

小さいころからヘビのいる環境で暮せば、家の周辺でいくらでも
脱皮殻見て育つ。現代人は、ヘビすら見ずに育つんだねえ
0152花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 16:13:39.63ID:HpX1tH6S
植木屋さんに今日来てもらった
すっきり
ケヤキ伐採したかったけど今回は見送り
0153花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 19:41:36.29ID:GItpPk3c
鳥の落とし物で榎が生えてきましたが
住宅の基礎に近いところなので鉢植えにしたいと思っています
今年の冬に根を切り背丈もコンパクトにし、春に鉢に上げる予定です

この木が榎だと気がつくまで4年もかかってしまい、幹が4〜5センチの太さになってしまいました(高さも3mくらいあります)
おばちゃん一人でもできるでしょうか
大人しく植木屋さん呼んだほうがいいかな
0154花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 20:05:56.57ID:VxBO9pMw
3m... きつくないかな?
植物は、地上と地下とが同じ重さって言うよね。

うちでは 1m 以上の移植は植木屋に頼んでます。
0155花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 22:37:36.94ID:idTbmhcM
>>153
仮に1mに切り詰めるとしても少なくとも半径50cm、深さ50cm掘らないと駄目だね、1m系深さ50cmの鉢に移す必要があるから、仮に根周り掘れたとしても、持ち上げられるかな?
同じ位の木を鉢上げしたことは有るけど、時季も見る必要がある、かなり根を切るから冬場にやるんだね。
0156花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 12:35:28.86ID:ufqETT5r
>>122
うちのカツラも、直径20センチくらいに育ち、そばのフェンス土台のコンクリートブロックが、割れてしまいました。根付近のコンクリも、盛り上がっています。

2m位にばっさり切ってしまおうかと思ってます。

幹周りはそれでもどんどん育つ(太る?)
のでしょうか?
0158花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 00:20:34.98ID:ygzxp56S
そうですか。

ならばいっそ、思い切って高さ1m位までに切りおとしてしまえば、幹周りは太りませんかね。

毎年強めに剪定しても、夏にはそこから、新しい枝があっという間に伸び、ひこばえもじゃんじゃん伸びる樹勢の勢いです。

もう、ひこばえの細い枝だけを剪定して行くだけで良いと思っています。

他にアドバイスございましたら、宜しくお願いいたします。
0159花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 10:17:18.48ID:qAm0yy+2
上を詰めた分根っこもグングン伸びるぞ
0161花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 16:32:45.67ID:jTZEy4cw
1〜2mでばっさり切られたカツラなんて惨めで見てられない。
カツラは大きくなってきたら根元で切って萌芽更新で仕立て直すんだよ。

でも根元で切っても根はどんどん太くなっていくから、側に塀があるなら木を撤去するか、塀を直すかどちらかしかない。
0163花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 12:44:20.81ID:J7IdIBNm
>>161

根本付近でばっさり切って、新しく芽が出るか一発勝負なところがちとこわいですね。

ただ、そこから細い枝が出るように、仕立て直しても、根っこが太るなら、完全伐採、抜根しかないか。

ありがとうございます。
0164花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 15:46:23.56ID:eeH3kB65
いくら水をかけてもすぐ蒸発するな
カクレミノが葉焼けを起こした
0165花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 10:04:32.30ID:qVcQsyqR
あしながバチ…
芋虫食ってくれるのは有り難いけど、人が通る場所近くに巣をつくって襲ってこないでくれ。
そこだと退治するしかないんだよ。
0166花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 17:19:04.58ID:cry0UI5c
>>165
そうなんだよね
家の場合はハチ優先にしてやったぜ
益虫さまさま
0167花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 19:13:40.72ID:QSBKfrG5
>>165
困る場所は巣が小さいうちにホースか噴霧器を水鉄砲みたいにして、水勢いよくかけて巣を落とせば大丈夫。
また同じ所に作っても、同じ様に水で落とせばそこに巣を作るのは諦める。
0168花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 09:56:31.80ID:FFfe7dzL
植木屋さんがビルの2階の窓に覆い被さる位に伸びた木を綺麗にコンパクトに
1階の窓くらいの高さに剪定したブログを見たけど植木屋さんって2階の窓に
届く木を剪定する時って脚立を使うの?それともゴンドラクレーン?
0169花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 10:42:47.52ID:I05SRwqz
鉄砲虫/カミキリムシの害を予防する方法はありませんか?
庭のせっかく大きくなった西洋ハシバミと7年目のビワがやられて悔しすぎる
0171花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 09:47:15.78ID:ZsN505rs
>>170
ありがとうございます
それは全体が枯れる根元を守る感じですか?
狙われる庭木が100本近くあるから、コスト的に悩む…
0173花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 17:06:51.58ID:+lg8eX4G
>>171
コストを気にしてたら何にもできないだろ
自分でやるにも薬品代、人に頼んだら大金も動く
もうその木は放っておけよ
0174花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 20:59:16.39ID:/JMhSVyM
>>171
100本も塗るのはしんどいな。
不織布を根元に巻いておくっていうのはどう?
これなら比較的簡単。
見た目は悪いけど。
0175花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 22:27:15.80ID:SZUHUGET
コストを言うなら、
タイミング次第で効果は落ちるがガットサイドS辺りじゃねぇのかな昔から。
0176花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 01:48:24.91ID:h5k/Ek5W
祖父からイチジク畑継いだけど、カミキリムシで8年でほぼ全滅。
けっこうな量の薬剤使わんと害虫予防は無理。
でも薬剤の価格と散布の手間やらのコストとイチジクの値段(見た目や質で差が出る)も考えると、やってられなかった。
0177花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 07:24:30.24ID:7rjjJfXJ
この猛暑の連続で日焼けが酷くてヤバい
特に楓が…
0178花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 07:48:27.95ID:TJD3qyX4
171です
みなさま、ご意見ありがとうございます
不織布なら有り余ってるので、試しにやってみようかなと思います
また添え木をやるときに使う木に巻く布も余ってるのでやってみます
かじられて根元がやられなければ全体は枯れないと思うのですが、先っぽから入られて根元に行くとしたら無理な話ですね…
0179花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 20:20:42.23ID:bkUCxFLj
モッコクに貝殻虫が出てきました。
消毒しないとダメですか?
0180花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 21:28:17.44ID:BurvEQDJ
>>179
カイガラムシは殻を被ってしまうと殺虫剤が余り効かなくなる。
ウチではモチノキだけど5、6月に卵が孵ってヒラヒラ虫が飛んでる時にスミチオン、冬になった時に石灰硫黄合剤やマシン油をかけている。
0181花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 19:44:23.80ID:Iz5pPhT5
>>179
手で取る。(真顔)
先述されている通り薬剤は時期を選ぶし回数もかさむので、
今からなら(いやむしろ普段から)、手で取る。(大事な事なのでr)
0182花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 14:47:26.76ID:IlsMJmR+
庭師(見習い)をやってます

今入ってる出先で手入れをしている最中です
松の剪定についてお聞きしたいのですが
放置数年の松の木の剪定はどうしたらいいのでしょう
どこから手をつけていいのか

検索してみると、松は枝が生えないとあります
さて、問題の松は手入れを一切入れていないようで
もっさり状態。全てが伸びきって垂れ下がってる状態でして
垂れ下がってるもの全てばっさりいっていいものか
松は強い剪定をすると枯れてしまうとも書いてあるのでどうしたものかと
ご指南いただければ幸いです
0183花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 14:55:19.14ID:gHevXsOe
何松かによるらしいが…
0184花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 19:20:00.37ID:4afjpVGh
>>182
松は葉の無い所からは芽は出ない、先ずは古葉を落とす、次に枝先の葉の付いている徒長した枝を葉を残して切詰める。
将来の枝振り考えながら、混み合った枝や内向きの枝を落として行く、そんな所かな。
0186花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 20:53:20.57ID:OGJLzgP2
一度で形を作らないで数年掛けて形を作っていく
葉が枝になるものもあるのでむしらない
芽は残す
伸びた芽のある枝を切る場合は幹側に芽または芽のある枝があること
一カ所から一杯出てたら必要な芽だけ残す

全く、日が当たらない箇所は枯れるので、日が当たるようにしてあげる

うーん、説明が難しい
すまん
0187花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 00:49:17.90ID:OwQ/oqNy
うちも長年放置されて下枝が枯れ果てた4mぐらいのアフロ黒松に手を入れるつもり
芯を下垂させてA型の文人に仕立てて3mぐらいの高さで管理できるようにするつもりなんだけど、
あまり下げすぎたり急に枝を減らすと枯れちゃうのかな?
0189花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 12:34:51.63ID:4OlBojLv
枯れはしない

剪定が終わったら害虫退治で消毒してあげよう
0190花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 06:54:10.96ID:hOvRbjKm
モッコクにつくハマキムシってどう対策すればいいんだろ?
スミチオンを散布しても、後から生える新芽から全部やられてしまって
夏に入る頃から全体がボロボロで酷い有様になる
短いスパンで農薬を散布し続けないとダメなのかな
0191花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 06:58:23.55ID:hge9l3Ch
浸透移行性の薬剤にすればイインジャマイカ?
オルトランとか
0192花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 07:34:08.61ID:hOvRbjKm
なるほど
浸透移行性の薬剤を使えばいいのか
庭の管理を引き継いでから適当にやってきたから
一度、ちゃんと知識を身につけた方が良さそうだな
有り難う
0194花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 13:53:43.68ID:HkFto3r9
オルトランって樹高1メートルくらいまでしか効果ないって言われたけど
0196花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 17:44:09.11ID:0Ibry5eu
打ち込み式のカプセルオルトランもある。

http://www.greenjapan.co.jp/orutoran_capsule.htm


久しぶりにリョービの一番小さい電動バリカンで垣根のかなめを剪定したが、
片付け終わって一息ついてたら、雨降ってきた。
雨雲レーダーみると局地的に赤く表示されてる。
雲はすぐに流れて行ってくれると思うけど、タイミングはよかった。
0199花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 20:24:59.18ID:bngHSmOj
イラガにヤラレター
結構痛みあるんですね
処置後に速攻スミチオンで反撃
0200花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 19:39:26.87ID:s2SRv+LY
>リョービの電動バリカン
柄が長めの1万円くらいの製品を買う予定。

電動バリカンと電動噴霧器の楽さを味わうと、手動にはもう戻れない。
0201花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 22:21:31.50ID:UTaR47eF
イラガは並んでこっちを見ている(ような気がする)ところが、
かわいいというか、不気味というか、なんだよね。
0202花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 12:44:05.24ID:SprE+RJn
今年からツツジにバリカンしたら枯れてもうた
バリカンって良くないかも
0203花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 17:41:45.44ID:GNwW5kY1
バリカンじゃないが剪定した後一部だけ枯れて円形脱毛症みたいになってしまった。切口から雑菌でも入ったのだろうか。
0204花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 07:16:39.66ID:7k3zXj3p
バリカンのみに頼ると円形脱毛したときのリカバリーするのに時間がかかるからやめた
0205花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 09:49:37.31ID:vHqARkhB
バリカンで刈った後はやはり手鋏で少し太めの枝の切り位置を見て妥当な所で切り直さないと枯れ込むよ。
特に枝葉の出て無い棒の様な所、そこはチャンと枝の分岐点迄切り戻さんとね。
0206花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 22:05:47.04ID:EX7vdrFR
ツツジは面倒でも刈り込み鋏と剪定鋏併用の方がいい
ツツジにトリマーなんか使っちゃダメだよ
楽だけど、いくらツツジの樹勢発芽が強いといっても
トリマーなんかぼろぼろになるよ。それこそトリマーで刈り方によっちゃ死ぬ
丸坊主になるくらい深く刈り込んだんだろ
刈り込み鋏で大胆に刈り込んで後は細かい切り口を剪定鋏で処理しないと
つうか生きてるツツジを枯らすってそっちの方が難しいけどw
0207花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 22:13:45.83ID:EX7vdrFR
うむ、よく考えてみりゃ枯れたわけじゃなくて、刈り込んで
刈り込んだ部分が薄くなって、枯れたと思い込んでるんじゃねぇの?
つつじなんか極寒で大胆に剪定しても生えてくるくらい強い植木だから
どう刈り込んでもまず死ぬ事はないはずなんだけども

ツツジなら丸坊主でも再生すると思う
仮に本体を思い切って根元から切り落としても
ひこ生えが出てきて、育ってそれなりに丸くなっていって大きくなっていって
丸い形になって行くくらい強いんだよ
いらねぇべ。と根元から剪定したつつじがまん丸の形で再生した事ある
0208花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 12:28:38.41ID:35PeX38a
夏前、芋虫にすべて葉を食いつかされ、葉なし夏を越し、秋には枯れてしまったで
0209花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 07:11:22.19ID:P+g2Yhq2
やっぱり、バリカンはあかんね
切断面がボロボロ
0210花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 02:04:29.07ID:V63/wurb
綺麗に角面出して刈り込んでた垣根がある時ガッツリ枯れているのを見かけるけどあれはバリカンのせいだったのか
0211花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 13:13:34.92ID:MiSzXkqI
先日の台風による塩害で、落葉樹の葉が風上側だけ枯れてしまった
紅葉の楽しみは半減だし、落ち葉掃きも茶色一色でつまらない
ちょっと早いけど剪定してもいいかなあ
0212花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 17:17:43.40ID:7K/r1RMI
なんか柿の木とかカリンの木が荒れて来たよ
柿の木、カリンの木も剪定しないとダメなんか?
0213花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 17:40:59.68ID:6lv5adET
実家の柿の木を剪定したら、実がたくさんつくようになってきましたよ
まず風通しを良くして、形を徐々に整えていくようにしました
剪定の耐性は結構あるようです
0215花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 00:00:25.56ID:CCw/fGEP
>>212
剪定したいなら忌枝、絡み枝を取ってあげれば良いと思うよ
カリンは上向きに枝がかなり混んだと思われるので、やりたいなら透かし剪定で
0218花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 10:36:06.37ID:5H0SiE89
>>217
場所が何処か判らんけど、潮風による塩害だろうから放っておけば元に戻る。
0221花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 12:23:40.06ID:0diVAeHF
>>219
点数で言うと?
0222花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 21:25:15.22ID:QnlYw6S6
剪定のアドレス、ありがとうございました
もっと勉強してみます
0223花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 21:38:57.93ID:Okmn4gFz
栗の今年の収穫が終わったので礼肥をあげようとしたら、アブラムシがいた…
もう最低気温は余裕で10度を割る地域なのに、まだいるんだ…
0224花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 22:32:12.68ID:Uj58iSeu
庭木の施肥の仕方を調べると木の周りに穴を掘って埋めるというのがほとんどだけど、芝生張ってて掘れない場合はどうしたらいいんだろ
0225花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 00:37:00.98ID:QnZurK2B
家は雑草シートで問題になったが
化成肥料だけだけど塩ビパイプ(38mmだっけな?)数本打ち込んで化成肥料を突っ込んでる。
とりあえず問題は起きていないw
0226花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 02:24:32.99ID:kiioELcH
もしかしてこのスレって老人多いの?
気をつけろよ
0228花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 07:20:05.72ID:hizXk7F3
>>224
施肥する前にエアレーションして、その穴に目土の代わりに骨粉とか入れとけばいいんじゃない?
0229花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 14:20:01.81ID:wb1r3Wyq
ライラックの木の下の方からライラックとは違う葉が付いた枝が延びてきてるんだけど、これはそのままにしてたらダメなやつ?
0230花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 15:52:29.04ID:SCTxeFdi
出てくるんですよねー
接木じゃなかったと思うんだけど
とりあえず俺は切ってます
0232花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 21:06:23.85ID:KwavPW14
張り切って本職用のトリマー使ってたけど流石に高所で使う分には無理があるから電動のトリマーを買った。
背の低いツツジだと全然問題無しなんだけどね。
長い竿のタイプと片手で使える軽量タイプとで迷ったけど、枝の一つ一つを丹念に刈り込む事の方が重要かと
思って、軽量タイプを注文したら翌日届いた。
今まで刃の分厚い本職用使ってたから刃の薄さに若干不安有かな。
0233花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 21:25:48.79ID:gMlnmxwg
>>227
ほーグリーンパイル調べたけどこんな良いのがあるんだね
>>228
エアレーションついでにするのもありだね
0234花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 21:53:17.15ID:PCLXKG7b
打ち込み型だとプラントストライクが良かったんだけど販売終わっちゃったみたいで手に入らなくて悲しい
0235花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 21:59:07.96ID:9xWk5Thm
リョービの一番小さい電動バリカンを持っているけど、枝が5ミリ以上だとひっかることが多い。
ただ軽くて小さいので、取り回しは楽で疲れにくいし、片手でも扱える。
安全ボタンと作動ボタンも片手で押せて作動させれるから便利。

11月に入ったら、庭木の強選定予定。
0236花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 22:27:10.88ID:KwavPW14
>>235
自分も最初リョービで探してたら偶然マキタの26cmのバリカンが目にとまったんだ。
値段もリョービと違いは無いみたいだけど、高級刃仕様が気になって、そのままポチってしまった。
0238花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 12:40:20.75ID:iPY/mEf+
桜、梅の落ち葉を掃きながら考えるけどこれって放置で堆肥(肥料)にならないかな?
勿論雑木林の様な庭ではありませんが
0242花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 08:16:52.63ID:KqTFS92L
カリンですが
途中で二股になって伸びてます
もう4メートル以上

どちらかを切った方がいいですか?
0243花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 19:52:13.22ID:rvWP/AF+
三メートルの単木のソヨゴを半分ほど切り詰めた
抜くかどうか悩んでるんだけど、いま根元が10センチぐらい
逆にこれ以上になったら抜くのすごい大変になりそう
0244花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 22:42:19.36ID:V5B3cPtW
抜いても抜かなくてもいい状態がある訳だから、必要になったら根元から倒して、切株にドリルでいくつも穴を開ければ菌が入って朽ちていくと思いますよ
0245花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 08:12:49.15ID:JlZMls9R
松とか最近庭屋が入ってる所多いけどアレは庭屋の都合で自分でやる人はもう少し寒くなってからの方が良いんですよね、梅も
0247花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 17:05:49.42ID:MTkJTTP1
梅も松ももう時期的には作業して問題無いよ
自分でやるなら、松はもっと冷え込んだ後のほうが古葉が引きやすくなって楽かもしれない
0248花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 19:12:48.67ID:anqI1LpF
>>247
来週の異常暖の日が終わったらボチボチやりますが、桜梅もまだ葉がワンサカが気になるな 京都市内
0249花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 20:10:32.63ID:MTkJTTP1
>>248
葉がまだ青々としているなら落葉まで待っても構わない
花芽の充実具合を見て作業するかどうか決めればいい
なにせ地域性(気温)に左右される事も多いので、現物見て考えればいいよ
0250花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 21:00:12.07ID:FB+Q+kqW
>>244
ありがとうございます
結局今日思いきってソヨゴ2本抜いてしまった
隣家との境なのに毎年スズメバチの召喚が凄すぎて
伐採に若干抵抗があったんだけど頂いたレスで吹っ切れました
何かあってからじゃ遅いしなぁ
0251花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 08:19:16.06ID:W74Td2Qb
>>250
スズメバチはどうか知らないが、例えば台風で倒木して隣家に被害をもたらしても不可抗力で知らん顔って出来るのかな? いかにも倒れそうな木を除くが
0252花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 20:53:46.55ID:3y7/G31T
>>232
庭師やってます
トリマーで丸みをつけて刈る物と刈り込みバサミを使用する物を分けた方がいいですよ
自分はどんなものでも全て刈り込みバサミと剪定ばさみの2種を使用し手入れします
そっちの方が絡み枝等処理できますし、すっきりして見栄えがいいので
作業速さをとるか庭木の見栄えをとるか庭木の丸み形成でとるか
その辺は人の感覚で異なりますけども
0254花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 16:29:00.43ID:+eVTpVzo
>>252
返信ありがとう。
刈り込み作業自体は自宅の植木で長い事やってたので言ってる意味がよく判ります。
あらかじめ跳ねて強く伸びてる枝を根元から切っておくだけでも刈り込んだ時の仕上がりが全然違うし、
場合によっては地道に跳ねた枝を切っていくだけで丸く仕上がって葉もカットされた物が無くて
椿なんかは完全なツヤピカな葉が揃った綺麗な姿になりますよね。
カイヅカやツゲ、ツツジのように表面的に揃えるだけで済むような物ならトリマーで、椿みたいに
葉の形や艶までも楽しむような木は鋏でやるようにしてます。
槇の木を数日前に試しで剪定しまたが、伸びた枝は鋏で予め切っておいて後の刈り込みをトリマーでやりました。
使った感じでは非力ながら両刃の往復で使える軽快さはとても重宝でした。
垂れ下がるコードを保持しておくフックが使い物にならないから、高所ではコードの重さが付加されて気になるから
別途にコードの保持具を用意するつもりです。
特に三脚に乗って手前側を刈る場合には本体分を必死にずらす必要が無く真正面の腹〜胸あたりの高さも
難無く刈れるのは魅力ですね。
垂れ下がるコードを保持しておくフックが使い物にならないから、高所ではコードの重さが付加されて気になるから
別途にコードの保持具を用意するつもりです。
プロ仕様の片刃は植え込みには良いですが、高所や狭い場所には不向きでした。
高所で狭くキツい体勢で半日使うとヘタばりますから、竿付きのトリマーが別途に欲しいところです。
0255花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 21:05:21.40ID:Fzw1yFdg
あー痒い
あーー痒い
ああああー痒い
10日に茶毒蛾に被れて今痒さMAXだ
椿、山茶花、茶の木
切り倒しても切り倒してもキリが無い本数
早く解放されたい
0257花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 07:56:31.77ID:EEimP3hW
家の50年モミジ 赤くならないコレって品種のせい?
抜いて植え替えようと思うんだけど、根って深い?抜ける?
0259花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 10:20:16.87ID:Wxks30GV
無理でしょ
家の裏手を数年管理してなくて勝手に生えてた木の処理に苦労したことがある
人の肘くらいの太さの木でもこれだ
0260花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 13:29:23.44ID:98Pdku47
>>257
50年物だと直径20cm強くらいかな
イタヤカエデならば原木屋が喜んで抜いていきそうだが・・・
0263花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 22:53:23.83ID:yFaiMJW0
>>257
品種によっては紅ではなく黄葉する物も多々、
品種なぞ多すぎて、聞かれたところで網羅してませんヨ…昔頼りにしてたサイト閉鎖されてるし。

抜いて植え替え、そいつを引っこ抜いて砕いて処分破棄する話なら、
体力気力、堀り道具や切り道具次第で考えてくだされば。平安〜江戸時代に重機は無かった!
移植ならご自身で冷静に考えてください
0264花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 07:28:43.87ID:i2vwzisV
移植前に根切りして幹近くに根を出しておかないとダメだから、来年ですね
0268花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 15:56:39.59ID:b8OFHLJo
>>266
なんで切ろうが葉を切ればそうなるよ、だから庭師は葉を切らない。
道具が何かとは関係無い。
0269花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 16:11:57.67ID:8zao0KQD
>>268
来年は刈りやすいところは刈り込みハサミで切って試してみます、でもマキって普通刈り込むんでしょ、
0270花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 18:52:23.22ID:b8OFHLJo
>>269
剪定鋏で枝先を切り詰めて葉を切らないようにする、
それで刈込み鋏で苅込んだ様に見えるのがプロ。
状況によっては刈込み鋏やトリマーも使うけど、最後の状態では途中で切られた葉は無い。
0271花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 21:04:53.37ID:8zao0KQD
植木剪定は立ち位置をいかに確保するかが重要とつくづく思う。それと
カゴ車と広いスペースが有ればな
0272花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 22:03:10.00ID:WZ2mzbDu
プロならバリカン使った後に剪定鋏で整えるってことかな?
あるいはそもそもバリカン使わない?
0273花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 22:33:27.66ID:0+8af/q1
樹種や現在の樹形によって様々だよ
柊の生垣30メートルを葉を切らないで
剪定バサミ1本で剪定するか?
刈り込みと透かし剪定の区別を理解出来ない?
0275花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 18:15:52.24ID:q3ORyltW
クヌギ系の5mほどの木を上からちょっとずつ伐採中。
カミキリムシ幼虫に穴だらけにされていて、いずれ枯れるのと人が通る傍なのでちょっとずつ切って細かくして普通ごみで処理。

切るのはあっという間だけど、葉っぱ毟って枝折ってが邪魔臭い。

葉と枝だけででかいごみ袋3つでたけど、プラス6個はいる。
0276花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 22:28:13.68ID:IuliIX+F
>>266
大きく茶色に残っている部分は、バリカンで挟んだが切れていない箇所
葉っぱが折れて水が断たれたが、切り落とされずに残ったから盛大に茶色
歯が悪いといえばその通りだし、
刈り込み鋏できっちり一発で切り落としていけばこうはならないのもその通り。
あと垂れ葉は取ってください。

イヌマキ玉散らしでしょ、地域(気温)と剪定時期次第でやり方なんざ変わるヨ
刈り込んじまってOK、金取って観光客に見せる庭なら別かもしれんけどネ、
玉散らし透かし剪定なんざ、そもそもの下地(座)がそれ相応に整ってないと揃わないし
時間のかかり方がネ。当主御自慢の一品やるならともかく、そうでもないなら別に。
0277花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 23:30:14.05ID:bmGO7hb4
>>276
同意見。
剪定もできずに放置されて暴れてる植木がどれだけ増えてる事か・・それよりは多少粗くても
すっきりしてる方が良い。
お金が潤沢にあるお宅か、家主が細かな作業をするかでしかしっかりした剪定はできないと思う。
0278花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 07:11:06.57ID:vVUiIa3u
>>277
有難う心強いわ!剪定時期は色々考えたが10月の終わり頃だと年一度で済む
0279花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 15:09:43.11ID:i5E1JWlE
庭木を鉢植えで長年栽培してる人いる?

3m超えのアオダモ(購入当時は2m)
NPポット♯45(径48cm、高さ38cm、45リットル)
根詰まりしなきゃ大丈夫だろうと毎年冬に1/8の2箇所掘って土入れ換えて3回目の冬を迎える
思った以上に成長早くてどうしようかと
動かせなくなる前に庭に下ろした方が良いのか大丈夫なもんなのか
0280花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 15:27:51.64ID:BvyasCMm
鉢穴から根が逃亡してて動かせないし植え替えもできないモミジなら、、、
0281花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 15:44:34.09ID:abFOQOH1
>>280
急に育ちが良くなった鉢物は要注意だよね。
0282花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 16:48:56.37ID:i5E1JWlE
>>280
下が土なら仕方ないで済みそうw
うちはタイルだからいきなり真夏に枯れたりしそうで心配
今庭に降りてマジマジと見たら鉢から抜いて移動はムリだと悟ったわ
0284花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 20:10:06.15ID:0iFurG97
キャインw
0286花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 16:03:31.38ID:CeMsiAOL
レンガを這って土のところまで延びていくよ根っこが
0287花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 13:38:44.85ID:/zkI47EZ
271 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/04/06(金) 16:02:16.15 ID:F3DRANM8
ワシはいまプー、小中高とよく遊んでた同級生がいま大総合病院の内科部長医師

サシで会う時は昔のように話すが、会ったあとは落ち込むね
成績も大差なかったのに、完全なる落ちこぼれ街道まっしぐらだった、ワシの人生

クラス会?
そんなもん無理に決まっとる!

272 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/04/06(金) 16:03:49.52 ID:F3DRANM8
おおお!

そうじゃ!自業自得じゃ!
すべて自業自得なんじゃ!

早う殺せや!
0288花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 17:24:57.44ID:FDm+ai0i
京都の造園業さんに聞いたが、植木を庭木を植える人が大幅に減ってる
2台の駐車場にするために、伐採が多い、選定に毎年5万10万使うのがバッカバカしい
0289花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 17:26:30.18ID:fhpGvhAS
そうだろうな。
自分で手入れできない植木は植えない方が良い。
0290花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 17:28:20.12ID:FDm+ai0i
うちも木だらけで、選定に毎年10万は行くかな、酸素を出して
社会に貢献してるのに、税の減免もないし、他人にみやびな姿を景観を与えてるだけの
なんの利益もない、木をおおきく伐採して楽な生活にしたい、落ち葉の掃除とかイヤなことだ
0291花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 18:04:09.22ID:PEsHDTbV
>>288
都内在住だが、新築で庭付きなんて皆無だな
建売だと庭付きが不可能だし
庭付き一戸建ての土地が売りに出され、その広さに3棟の三階建てが建築される
0292花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 18:37:52.01ID:jcxkZR30
郊外でも最近はコンクリートびっちりで、せいぜい玄関脇にシンボルツリー植えるくらいの家が多いよ

そんならマンションに住めばいいのに
0293花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 18:53:08.06ID:fhpGvhAS
>>292
集合住宅は面倒だから戸建に住むんだよ。
特に家庭持ちは子供が暴れるから騒音問題とか気にしなくて良いという意味でもさ。
今は戸建がブームみたいだよ。
どこもかしこも住宅地の古い家が取り壊されて更地になったら新築に変わってる。
転勤族は賃貸に住み、その場に留まれる人は一戸建て、公共機関や利便性を重視する人は分譲マンションって感じかな。
うちの姉は公共機関が好きだから駅から徒歩5分以内の分譲マンションに住んでる。
そんで車も一台あって駐車場を借りてる。
毎月どんだけ払ってんだ?って思うわw
ローン・保険料・修繕積立費・共益費・固定資産税・車の維持費・駐車場代・・等? 俺的にはコスパ悪そうに感じる。
0294花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 19:14:10.43ID:Kl2QkPta
前スレでロウバイが咲かないと泣いていたものですが
どうやら花芽がつきました!
4年か5年目くらいです
楽しみだ
0296花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 19:56:42.47ID:4Ifaoxtf
>>293
今はどうにか体が動いているが、俺が死んだら誰が庭畑を管理するのか不安になるw
亡養父が半分果樹植えた気持ちが判るが、全部果樹だと逆に大変そうだよな。

はす向かいの爺さんが亡くなったら息子(俺より年上)が庭木を殆ど切っちまって寂しくなったよ。
庭木付きなら買ってもいいと思ってたんだがなぁ・・・
0297花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 22:42:28.31ID:fhpGvhAS
>>296
余計な地面を買うのはやめときなよ。
商売をする為とか住む為とか畑で自給自足するんだというような目的があるなら別だが、
所有欲を満たすだけの為に地面持つとろくな事がない。
0298花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 00:06:24.12ID:rJbDd7Om
>>297
それはそうだよな。

実は、はす向かいは既設ガレージが有るんだ。庭弄りも好きだけど車で遊ぶのも好きなんだわ。
加えて形状的に本職で使える半地下室も施工が楽そうで ^^;
現状で新規に地下室(半地下は無理)やガレージ造るより飼った方が安上がりっぽいんだよ。

一応住宅地
0299花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 01:01:16.61ID:oOn/VzWN
60超えたら、庭木は切って鉢植えだけにして突然しんでも処分が簡単にしてやらんとな。

果樹は面倒。
病気や虫が良くつくし、実を食べに鳥も来る。
取らずに熟れ過ぎて落ちた果実の掃除も面倒だし、取れ過ぎた時も結局腐らせる。
近所に配ろうと思っても、素人の家の対して旨くない実なんぞ有難迷惑。


ご町内の数軒から、庭のカキの木を切ってほしいという要望があり、12月中に切る予定。
主幹が4m、枝までいれると7mくらいある木だから、枝を先に落として、ちょっとずつ上から切っていっていく予定。
0301花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 08:11:07.31ID:KQ1ISSI9
>>299
なんで町内がそんな事言って来るの?
0302花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 09:14:17.89ID:rJbDd7Om
>>299
もう既にお寿司 orz
現状で5m超えの樹が無いようにはしているが・・・素人が扱うには3m以内が楽だよね。
メインがミカンと梅だから未だ救われてはいるが二桁本数になると結構キッツイ (´A`)

>>301
7mも有れば色々問題が出ると思うよ。特に柿だとある程度開放型だから枝葉が伸びる。
0303花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 12:42:04.67ID:uLypbUwj
しっかし、最近の夏は死ぬほど暑いから、落葉樹で家の周りを日陰にはしたいわな
朝日や夕日の木漏れ日が、窓から入ってきて、きれいだし。

枝がシュッと細く伸びて、5mぐらいで成長が遅くなって、枝や幹が風で折れにくい小高木が理想じゃないかな。
樹種でいうと、エゴノキ、ヒトツバタゴ、あとどんなのがあったっけ?
0304花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 12:49:42.45ID:5On1APt1
花梨は?
0305花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 14:11:03.69ID:KQ1ISSI9
>>302
隣の家が言ってくるのはわかるけど町内ってだけで言ってくるのは
わからん
0306花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 14:25:03.39ID:rJbDd7Om
>>305
まあ、普通はあまり町内はクレームとか言わないけど
自分が通る狭い公道に実が落ちてたりすると有るんじゃないかな?
全く関係ない人はそもそも気付かないだろうし。

昔、ばあさんが畑をやっていた頃に畑と未舗装の市道の境に
柿の実が落ちて掃除するのが大変だったよ。
0307花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 14:37:58.83ID:uLypbUwj
カリンは小高木だし、枝がシュッと上を向いて伸びる性質だから、
狭い場所でも邪魔になりにくくて良さそうだね。
0308花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 15:21:10.12ID:ClTAB/Eb
>>303
アオダモ、ヤマボウシは良いよ。4〜5mまでは順調に伸びてペースダウンしてる

エゴノキは猛暑で葉が落ちる年があるのが欠点かな
ちなみに千葉県北西部
0309花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 18:31:40.82ID:qwQIg+j8
町内の人がすべて老人で、柿の木の世話ができなくなったので、伐採を望んでると言うことでは

うちも、柿の木の葉が台風でまわりに飛んでいくし、枯れ葉は、チョビチョビと毎日落ちて
実は鳥が食い荒らし、バラバラにして屋根に落とす、もっと丁寧に中身を全部食って皮だけにする
鳥ならいいが、
0310花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 21:26:47.01ID:8GugkDd2
>>306
敷地境界から道路にはみ出した枝や果実は通行人がご自由に取ってもよかったはず
0312花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 21:35:59.97ID:rJbDd7Om
>>310
いや、所有権の話じゃなくてぇ〜 orz

7mクラスの柿だと家人が採れない場所に生るんだよ。
それが落ちて地面にぐっしょり潰れている、その掃除が大変なんだわ。

欲しい奴は勝手に10尺でも12尺でも脚立持ってきて勝手に取れって感じ。
0315花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 00:00:46.66ID:cMepGeqA
手長180〜183mmくらいの男なんですが
岡恒の剪定鋏は180か200どっちの大きさを買った方が幸せになれるでしょうか?
0317花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 12:47:03.13ID:h0EWen7+
>>315
先で作るなら180、透かす・抜くなら200
180の剪定芽切りと200の剪定を2本釣りがおすすめ
よっぽど細かいことをしていない限りはこの装備で松も紅葉もイケる
0320花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 17:55:44.50ID:C3rWPOTs
>>315
手が小さいなら180、一般男性ならおそらく200でも普通にok
使っていくうちにどうにも合わないなら、それは個人差なのでそれから考える
私は200、太いのもがっつり切るからね
0321花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 20:28:01.59ID:PkUyl5EU
手に余裕がある180の方が疲れない
200の方が太い枝が切れやすいが握力の前では誤差の範囲だ
0322花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 21:43:20.68ID:C3rWPOTs
実は手長と身長をなぜか読み間違え(
剪定鋏1本で広範囲用途なら180でいいかもね
二本持ちするなら剪定鋏は太めの枝に振るので200にしてる話
0323花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 16:36:04.59ID:uLoZFbJD
どちみち2本欲しくなる
手長180超程度なら180選ぶのが普通だろうけど
太いの切るのがしんどい
0324花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 21:51:43.45ID:ycztRf4D
剪定鋏で、手をはさんで痛いので、古いタイプんのハサミを捨てた
0325花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 22:32:45.62ID:lrzACeiZ
鋸アルスかサムライどっちにするか悩む
ケツ押してくれ
0328花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 01:35:41.04ID:7ICLc+7y
鋸といえば高枝のが欲しいんだけど何処のが良いのかな

というか避けたほうが良いとことかあるのだろうか
0329花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 20:21:00.42ID:QBu5DEPa
数がそれほど多くなくて枝も細いなら千吉高枝鋸
個人的おすすめはシルキーはやて
0330花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 02:05:25.24ID:cPM5IMsk
>>329
ありがとうございます
3mじゃ足りなさそうだしハヤテかなあ。枝もそこそこ太そうだし……
0331花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 12:51:14.03ID:l1sAHlcw
日よけ用の植木を、庭木を植えるとすると、

落ち葉が落ちない種類をさがすと、ローリエが一番いいかな
0332花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 13:29:17.80ID:HE1/ipxx
ローリエは暗いよ。 特に日光が欲しい冬場は寒さに拍車がかかる。
それに落葉の時期が違うだけで、落ち葉が無い筈が無い。
俺はクヌギにした。
春〜初夏は綺麗な新緑、夏はカナブンとか蝶やクワガタがやってきて賑やかだし、秋には黄葉、
冬は枯葉が付いたままだけど、明るい色だから暗さを感じない。
でもよく伸びるから2.5m位で芯を止めて年に2回は剪定しないと大きくなりすぎるね。
クヌギの良いところは枝も素直というところ。
入り組まないから、粉砕機に入れるのも楽。
カイドウみたいに棘っぽい枝が出るようなのとか高密度で枝の塊になるようなのが一番処分しにくい。
0334花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 16:09:08.42ID:HE1/ipxx
>>333
落葉って全部落ちるという意味じゃないよ。
常緑だから新しい葉を残して古い葉が落ちるでしょ。
0335花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 18:28:55.28ID:CG9FD657
>>334
葉が落ちてるのをそもそも滅多に見ない
切らなきゃ古い葉はいつまでも頑丈に硬くなって残ってるよ
0336花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 19:26:43.64ID:xRYbcVp2
月桂樹も落葉する。でも一斉に落葉しないし、
外側の新しい枝葉に隠れた内側の古い葉がぽつぽつ落ちるから目立たないけどね
0337花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 21:17:12.28ID:HE1/ipxx
落葉しない広葉樹なんか無いもんね。
それに出た葉の数だけ落葉するんだからそれなりの数散らかるよ。
家には無いけど他所にあって暗くしてた。
うちも常緑広葉樹は暗いからクヌギに更新中なんだわ。
全然明るさが違う。
樫に比べて色合いが幹も葉も明るいから最初からクヌギにしときゃよかったと思った。
ちなみに月桂樹は葉の密度が高いから普通の生垣にできるよ。
近所に生垣にしてるお宅があったけど、高齢で何処かの施設に行った後取り壊されて
新しい家が建った。
0338花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 23:46:59.23ID:Kk372Dtd
月桂樹が気になるレベルで落葉するのは、管理が悪く木が弱ってるときです。
0339花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 00:19:01.29ID:xccRPpue
>>338
いきなりバラバラ落ち始めるとかそういうのじゃなくて、生長の過程で葉が更新されるんだから
落ちない事は無いよという事よ。
0341花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 10:51:41.43ID:KMxeSqU8
樟やクヌギはうっかりしてると大木になるだろ
チャレンジャーだなあもう
0342花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 11:57:04.59ID:rUn3IheF
クスノキは頭を抑えておけば高くはならないよね?
0343花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 12:16:20.24ID:098NgNtZ
>>339
だから気になるレベルって書いてますよ。
落ちるって言ったりそうでもないって言ったり忙しいですね。
少なくとも家庭園芸レベルで、こまめに管理していれば気になるレベルで落葉する事はありません。
鉢植えならほぼ落葉しないと言ってもいいほどです。
植えっぱなしで剪定もロクにしていない木の事は分かりませんが。
0344花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 13:18:07.62ID:WDxB8dU+
月桂樹は春から初夏に掛けて結構葉が落ちるけどな。
小さな鉢植えなら数枚程度だから気にならないだけだろ。
0345花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 14:10:19.90ID:kRW22DjK
気にならないレベルでって書いているのに、なぜ同じことを何度も繰り返し書くんでしょうね?
どうせ落ちるなら同じというなら紅葉でも銀杏でも同じ事。
落葉する様も風情があってそれはそれで綺麗なんですから。
0346花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 14:27:22.30ID:M2Gn1jdh
>>342
芯を止めるという事だろうけど、それでも根は毎年張って幹も太くなる、そうすると上に伸びる勢いはどんどん強くなってある所で剪定が追い付かなくなる。
然程広くないなら、成長の遅いアオダモとかの方が無難、元々庭木にされんかったトネリコ類が近年見直された所以。
0347花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 16:40:47.21ID:LWu6bIuJ
生け垣の赤かなめ剪定と、噴霧器で殺虫殺菌剤を撒いた。

地植えのバラをおなかのあたりの高さにまで切りつめて、殺虫殺菌剤を噴霧。
寒くなったけど、黒星病の葉っぱが出てるので、正月にも噴霧予定。
0349花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 16:52:41.06ID:Oaptu91U
>>348
そもそもその根切りが大変なんですけど(地植え)
楠は強いよ毎年背丈程度に剪定して遊ぶにしてもそこそこのゴミは出る、日除けシンボルツリーとしては個人の手には余る代物かと
0350花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 16:55:21.55ID:rUn3IheF
なるほど、私は素人なのでそれ以上は何とも言えません
日よけ用でしたか…
だとすると数メートルにはするだろうし、厳しいかな
0351花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 17:47:05.89ID:xccRPpue
常緑でも良いならいっそのこと柑橘類でも植えたらいいんだよ。
棘が出ない品種を植えたらいい。
ポンカン、デコポン(不知火)がお勧めだわ。
簡単にできる割に美味しいよ。
0352花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 21:14:10.16ID:oHuVItGC
>>348
根切りをするくらいなら根域制限ポットの大きい奴か、防根シートで囲んだ中に植えればいい。
剪定もバサバサ切るよりは先で作るようにすればそこまで大きくはせずに維持できる。
剪定の時期は出来れば年二回梅雨時と年末にするといい。
翠影を作るにはシマトネじゃ力不足だし、アオダモは標準地の夏は耐えられない。
0354花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 22:03:54.95ID:xccRPpue
>>353
アゲハは嫌いかな?
0355花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 22:06:00.17ID:Oaptu91U
あいつら臭いし…かといって駆除するのも感情的に憚られる曲者的な以下略
0356花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 22:33:01.17ID:xccRPpue
まぁ臭いね。
黒くて小さいうちにピンセットでつまんで遠くにポイってしてたらいいよ。
柑橘は背が低いイメージがあるけど、幹1本で高く伸ばせば大きく育つし、
大きく育つと言っても普通の木みたいに大きくならないから丁度良い大きさになるよ。
下から枝を出すから低くなる。
0357花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 22:35:47.52ID:SlUzvmMN
うちのみかんはトゲはすごいわ、果実はならないわで笑うしか無い
0359花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 23:01:14.78ID:xccRPpue
>>357
トゲの有無は剪定して処分する時に備えて重要な要素だね。
棘のある柑橘なんか植えるもんじゃない。
品種「せとか」で懲りた。
トゲが鋭いまま木になって処分が大変。
アゲハなんか飛んでるのを手で素早く捕まえてそのまま握り潰してるよ。
1匹だけで手が粉だらけ何匹もやるとハラワタでベトベトになる。
ユリの花にはアゲハとカラスアゲハが寄って集るけど、花粉が服につくから
見逃してる。
0360花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 23:17:29.88ID:K34nLD6X
金柑は棘ないし喉にも優しく皮ごと食べらるからいいよ
アゲハはねぇ…まぁ成長楽しむのもよし
糞がでかくて掃除が面倒だけど
0362花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 08:05:40.81ID:vf5B5oJA
>>360
え? うちの金柑は花柚子といい勝負くらい棘が有るんですけど・・・ orz
お陰で剪定した枝を琵琶の幹に置いて害獣対策にしています。

黄金柑系がその点では無難なのかな。
0364花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 14:37:54.73ID:ySxgZgp0
棘があってもアゲハに丸坊主にされてちゃ意味無いジャン
って毎年思ってるw
0365花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 16:43:13.70ID:L5Wl1EMt
金柑がアゲハに食われてるの見たこと無いな
山椒レモンベルガモットは毎年坊主にされる
0366花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 18:29:51.14ID:vf5B5oJA
>>363
みんながぷちまる植えているわけじゃねぇんだからw
金柑って総称しちゃダメだろ?
今でもホムセンあたりで買える金柑は半数以上が棘あるじゃん。

>>364
俺も金柑がアゲハに喰われるって経験無いわ。
喰われる種類もあるのかなぁ?
クチナシは凄げぇやられて今年春に枯れた orz
0367花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 21:56:18.29ID:PbIwbmzk
>>366
いやレスしたの俺じゃないから言われても困るわ
アゲハは種類とか関係ない
一度食われたら毎年来るよ
0368花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 22:09:38.87ID:5cNqWvQq
スミチオンかけると、ドス黒くなって溶けるのがキモい
触覚の色も鮮やか過ぎて引く
0369花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 22:45:03.89ID:v1BKphwc
お前ら農家をやってるんじゃないのなら、そんなにアゲハを嫌うなよ
蜂だってスズメバチでもないのにむやみやたらと殺してるのか
0372花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 23:20:50.79ID:GV2b4h8a
>>369
殺しても殺しても次から次にやってきて沢山卵を産み付けていくよ。
何処で沸いているのか感覚的に発生源は無限だと感じるくらいだわ。
農家もなにも、うちは地方都市の住宅地なんだが、ミカンの畑とか無いから
個人宅で増えてるんだと思う。
俺は見つけ次第始末してるからさ。
一時期放置してたらアゲハチョウ、カラスアゲハ、モンキチョウ、アオスジアゲハ、シジミチョウ、モンシロチョウ・・判らんルリ色の蝶とか
もう花の咲く時期やら夏はチョウチョだらけよ。
そういやキャベツとアカシア処分したらモンシロチョウとモンキチョウが居なくなった。
セミ、バッタ色々、ハンミョウ、カナブン、クワガタ、蛾もそれなりに・・ハラビロカマキリ・・・農薬散布しないから虫だらけよ。
庭歩いてチキチキチキチキってバッタが飛んでいくんだぞ。
夏〜秋は賑やかなもんよ。
そういやエンマコオロギが居ないな。
スズムシでも入れようかな・・
0373花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 15:49:39.17ID:IZhrlGp0
虫対策にはシジュウカラを呼ぶといいよ
巣箱とバードバスを設置するだけ
0374花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 17:20:49.59ID:WxJ9nYBv
>>373
実は巣箱設置しててシジュウカラがだいたい営巣してる。
フクロウが俺に会いに来てたんだけど、魔が差して明るい懐中電灯で顔を照らし続けたらブギャーって大声で
怒って飛び去って行った。
ホーホー・ホホッホホーホって声しか聴いてなかったから俺もビックリした。
以来、一切俺の前に姿を現さなくなった。
ノラネコとカラスが沢山居るから小さい鳥にとってはあまり環境が良くない。
一時期、すんごく珍しくトラツグミが庭を走り回ってたんだけどある時大量の羽が散ってた。
多分、ネコに襲われたんだと思う。
野鳥を呼び入れる時は庭木の手入れを怠れば、森っぽくなって野鳥がたくさんやってくるようになるね。
ツグミは常連だな。
緑地は近くにあるけど、比較的街中なのに色々と生き物は居るんだよね。
イタチも見た事がある。
小さなヘビも・・何食ってんだろ?って思うわ。
ただ、今住んでる家の周辺でネズミを今までに一度も見た事が無い。
ドブネズミも一切見ない。
ネコ、カラス、フクロウの功績かなぁ?

腐葉土をほじくって虫を探してる事が多い。
0376花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 00:51:50.33ID:3xg+DYpQ
岡恒の剪定鋏180cmというの買ってみたけど良く切れるね
千円以下のやつでも同じように切れるのだろうか。安い方でも良かったかもな
0378花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 12:40:09.68ID:9ejuEFgh
>>377
10000mmの大木も一切りでっせ
0379花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 18:20:45.09ID:6wqcQANS
>>376
最初の切れ味は千円のでも変わらん、違いはある程度使い込んでから出て来る、手入れしながら長く使うなら高いのを買うべき、手入れもしないでぞんざいに扱って気楽に買い替えるタイプの人なら安いので良い。
0380花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 23:03:05.10ID:3xg+DYpQ
>>377
ネタにマジレスありがとうございます
レスが付かないのも寂しいのでわざと間違えて置いたのですが拾って頂いてありがとうございます!

>>379
なるほど、包丁とかと同じなんですね、ありがとうございます
包丁用の砥石で研げないから困るかもな
ボールペンのグリップぐらいの太さの茎を切ってたんですが、地面から生えていて、雑草のように生い茂って絡まっているのを切ってました。
・・・実は暗くなってきて緑色の土にぶっ差す棒をぶった切ってることに気付きました。金属のパイプです。
かたづけてるときに切れっ端が落ちていてなんだこれはって、切ったときは気付きませんでした。
LEDスタンドのライトにかざして見てますが、刃こぼれはなく切れ味も変わりませんでした。ヨカタ

これ、まさに切る瞬間手前以外はこまめにロックするクセを付けておかないと、
開いて持っていて足下悪くて転んだりしたら指なんて簡単に切り落としちゃいますね
0381花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 11:11:21.35ID:03QE5rF1
さあ、どうやろ?
握ったときに、ロック機構の部分で、手のひらの肉を挟むから嫌い、取り除きたい
という意見の人もいるはず
0383花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 22:58:15.78ID:zYNdshng
黒松なんですけど、剪定時期はいつがいいのでしょうか?
0384花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 07:36:58.79ID:dTsGU+Ox
50代スレの悲痛

101 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/12/30(日) 07:18:22.53 ID:s8RlOPvz
いまスカパーで1975年レコード大賞をやっとる
いま野口五郎が私鉄沿線を歌っとる
あの頃、こんな糞以下の人間に落ちぶれるとは夢にも思っとらんかった
野口五郎が終わりいま小柳ルミ子
新人賞の中に片平なぎさ
あの頃は夢と希望などという幻想を抱いていた
残酷な番組やな

泣けてきた…

この時の大賞は、シクラメンのかほり

そろそろだよ…くだらん人生だった…
0385花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 12:00:07.88ID:1JAdSHgO
>>380
水道管を切っちゃったんだ
0386花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 12:09:22.70ID:QQWwOwaQ
何回やってもモミジの剪定がうまくいかない
大胆にやってみたが来年はどうかな
0387花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 13:23:08.99ID:IEZm0lBp
紅葉の場合は強い枝を抜いて弱い枝で作るとまとまりやすくなる。
自然風にしたければ-5度くらいの角度の枝を残すとらしくなる。
中止めは枝を増やしたい時以外のみ通常は小枝であっても分岐点から外すようにすること。
イロハ系、オオモミジ系とかはこの方法で大丈夫。
0388花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 14:26:55.21ID:g3+k/kuY
>>387
悩んでるので助かります
図書館で剪定の本は読んではいるのですがいまいちなんです
強い枝を取ると太いところから細枝がひょろひょろな感じの仕立てになって、新芽が至る所から出る感じになるんですが、それでOKということでしょうか?
-5度とは、単純に立ち上がる枝を削るだけでなく、いい角度のもののみ残すということでしょうか?
庭園にあるいい感じの木漏れ日と、横への広がりを持つモミジになる日は来るのだろうか…
0389花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 15:05:03.92ID:N2fAsP+A
>>388
イロハは特に、オオモミジも…正直、本来、
「最初から一切の手を入れない」という選択がベストだったりする(ボソッ

コイツはどう考えても邪魔だオカシイ取り除かねばっていう枝だけ取ってください
あちこち細かくチョコチョコ切り刻むのは、多分ご理解されている通り悪手です
あとは切った所等から立ち上がる徒長枝を小芽が出た段階でさっさと取る、根気勝負です
いかに早く落ち着いてもらうか、だと思ってます。
・・・とはいえ、現在の状況・状態次第ですね、無暗に鋏を入れるものではない、という個人的見解です。
0390花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 15:30:15.30ID:k1kxcFTo
紅葉はプロでも悩む木だよ
庭のスペースの中で伸びやかな枝って難しい
自然の紅葉の枝ぶりを写真でもとりよく観察
かなりのスペースがないと無理な木
0392花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 15:38:57.98ID:XSvQU0bc
そもそも難しい樹なんですね
うちのはイロハです
ノムラはそもそもの形が良かったので、あまり触らずとも良い形なのはそういう事ですね
ならば、うまくいったら儲けものくらいに思っておきます
0393花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 15:55:50.22ID:k1kxcFTo
まずは我慢して数年放置をおすすめ
そして透かすの繰り返し
がんばってください!
0394花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 16:01:34.55ID:XSvQU0bc
放置了解しました!ありがとうございます
イロハとライラック以外の80本は、勉強した甲斐があってそこそこうまくいってるので、まずはイロハからクリアしたいです
0395花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 16:18:47.65ID:XSvQU0bc
みなさんお詳しいので伺いたいのですが、実のなる木を追加で植えたいと思ってます
クリ五本・ヘーゼルナッツ五本・くるみ二本・柚子一本はあるのですが、クリ1つ分のスペースがあるので植えたいですが、何がおすすめですか?
気候としては冬はおとといの寒波で-8度に行く感じで、夏はいっても30度のやや雨が多い高原地帯(ど田舎)です
0397花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 22:00:59.43ID:AjVfyg2S
プラムの仲間だけど、アンズでいんじゃね?
他は梅(豊後)が良い鴨知れない
0399花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 22:52:10.41ID:C5L/PwNb
富士山の朝霧高原です
そう言えば梅は3本ありました
まだ小さくて少ししか実がならないので忘れてました
南高梅一本と、不明なものが二本(おにぎりに入ってた種から育てました笑)
0400花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 22:56:53.86ID:C5L/PwNb
杏子は好きなのでいいですね
10年くらいで結実しますか?
あと勝手に生えてきた山椒が二本あり、毎年大量にちりめん山椒に使ってます
あ、ブルーベリーも3本あった、、、
0401花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 23:10:30.12ID:vSHYVfkK
上がった樹種全て家に有る、個人的な感想として
我家で掛けた手間に相応の結果を得られる果樹は
プラム、桃、梨、ブドウ、柿かな
0402花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 23:36:18.14ID:AjVfyg2S
朝霧高原って南高梅が育つんだ。勉強になった。

杏子は最近の品種(なんちゃらコット)とかが面白いと思う。
自分はなんちゃらコットは授粉用に植えて未だ3年目だから何とも言えないけど
5年目から収穫しようと企んでいる。もう一本は品種不明の大木30年以上。
杏子は気候的にバッチリ合うと思う。
自分もマカダミアナッツ2本植えているけど、10年経っても実がならねぇ orz

>>401
横からごめん。そいつら手間掛かり過ぎでハードル高いんじゃね、
失礼だけど>395さんの植えている果樹って基本は手間掛からない物ばかりの様な?w
0403花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 23:44:36.56ID:C5L/PwNb
桃は虫が入りやすいイメージで、柿は食べ物としてあまり好きじゃない、なしは好きだけど量的に足りなさそう、ブドウは二本ある(笑)けど日当たり良くないところで育ってないから放置してる
南高梅はまだ四年なので花が咲きだした程度です
ヘーゼルナッツは5年目くらいからガンガンにとれますよ タヌキとの奪い合いですけど笑
0405花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 00:04:39.67ID:b1Z4fMoK
>>402
梅の面倒見てる経験有るなら問題無いと思うけど?
0406花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 06:21:54.27ID:hu/ttWCl
>>405
スタンスも人それぞれだけど
梅って基本放任でもそれなりに収穫できるような・・・実際以前の俺がそうだった orz
数年に一度の大剪定か2年に一度はしないと大きくなりすぎるが。
0407花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 07:42:48.14ID:bW8xGNvC
>>404
やはり寒すぎるのかもしれませんね…
そう言えばサクランボもありました笑
成長遅くて今は20コくらいしか食べれませんけど
梅は成長力あるので、好きに剪定してます
紅色の花梅も綺麗で好きかな
0408花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 07:56:45.13ID:2f6sqiT9
プラムはメスレー植えとけばとりあえず満足できる
0409花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 10:54:48.72ID:Rn9WPFTx
>>406
放任でなる梅?樹齢と品種は何?
梅はあなたの言う剪定したも成る品種が知りたい
0410花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 11:30:42.37ID:u2fzrvz/
梅切らぬバカだけど、受粉はハケでやったほうが確実だね
0411花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 12:03:57.28ID:+BkzJ1+v
質問者と間違い答えてる回答者は同じ荒らし
相手にしなくて良い
0412花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 13:31:18.76ID:hu/ttWCl
>>409
鶯宿と南高梅

鶯宿は樹齢40年くらいだと。この10年はそれなりに手入れしてるよ。
それまでは親父が亡くなってからボワボワ、でも梅の実は痘痕が出るが問題無く生っていた。
手入れをする前は毎年漁協樽3つ収穫してたよ。強剪定で小さくしてから1/3くらいになったけど。

南高梅は30年弱かなぁ?
隣が梅を切ったらいきなり生らなくなったけど
5年前に甲州小梅を植えてから復活気味かな、 orz
0413花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 14:18:30.72ID:Sy2tJnol
すみません、どなたかアドバイスいただけませんか。
庭木のモミジ(サンゴモミジなる商品名)がキクイムシにやられてしまいました。
https://imgur.com/a/r3zM3ul
https://imgur.com/a/3HYOxAC
https://imgur.com/a/G9Elysg
幹を一周しているのでY字の二本はいずれ枯れるはずです。
もう20年ほどは植栽してからたちますが、いままでキクイムシの被害はありませんでした。
幹の途中でバッサリ切って新芽に期待できるでしょうか。
それとも伐採のレベルでしょうか。
よろしくお願いします。
0414花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 14:26:50.01ID:hu/ttWCl
>>413
枯れるかもしれないけど、薬剤で虫と闘ってみたら?
うちの花梨も同じような状態だけど、薬剤掛けて闘っている。もう5年くらい経つ
0415花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 18:42:58.32ID:Sy2tJnol
>>414
カリンですか?すごいですね!
イチかバチかでやってみます。
ありがとうございます。
0416花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 19:32:21.90ID:7MpJInUL
樹木医なら傷口の幹に赤球土入れてシートで巻いて幹の途中から発根を促す

なぜ生きているかというとたぶん木の腐ったところから下に根が伸びているのだろう
0417花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 20:39:02.83ID:Sy2tJnol
>>416
取り木みたいなかんじでしょうか。
知識不足なのですが勉強してみて
検討してみます。ありがとうございます。
神社や公園のモミジはよく被害に合わないなあと不思議です。
0418花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 21:08:43.09ID:7MpJInUL
>>417
取り木とは違うけどとにかく生きている部分から発根させるということ
幹は切ったりしない、生きた根を腐った幹の中を通して地面に達するようにして
生かそうという事です(これは樹木医的な考え方であって一般的にはどうかわからない

被害にあったのはたぶんモミジからサンゴモミジに変化したときに
サンゴモミジという園芸種自体が
殺虫成分であるタンニンが不足した個体だったからでしょう
0419花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 21:38:13.88ID:Sy2tJnol
>>418
わかりました!勘違いしていました。取り木ではなくて空洞に
赤玉土を埋め込んで、その中に根の機能を
出させて補修させるという意味ですね。
そのとおりやってみます。ありがとうこざいます。
0420花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 21:57:12.50ID:7MpJInUL
(ここでわしある真実に気がつく)
(虫に食われた傷はすでに治っていて生存に問題なかったかも?)

(皮一枚がかろうじて生きていたけど)
(人間に生きていた部分までほじくられてしまったのではないかと…)
0421花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 01:46:40.19ID:3habURox
(生きてた部分を検証写真用に破壊してしまった可能性は否定はしない)

上の方の芽はまだ生きてますかね、現時点で生きてるなら様子見観察
枝の赤色がまだ鮮明に見えるので、直近まで障害部分より上が生きていた事だけは推測できる

あと不定根発芽・誘導は赤玉だとどうですかね…そこで張っちゃって止まる気がします
ピートモスあたりを使用するのがベターな気がします。
一定の水分と通気性の確保、です。あと光の遮断。で、地面まで誘導。
つか昔食われた跡があるなら既に不定根出て内部通って下まで行ってる事もあるんじゃねーの
0422花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 02:44:56.44ID:MoRvKl7O
桜は赤土入れると幹部分から発根するけどモミジで発根するか?
それとキクイムシというより初めにテッポウムシにやられたあと枯れ込んで食害されたんでしょ。
キクイムシが本当に居たらの話しだけど。
テッポウムシの害のあと、枯れ込みが進んで気付いたんだと思うけど、害を受けてから少なくとも
5年以上は経っているよ。

姿が悪いしモミジの生長は比較的早いから伐採して新しく苗木を植えた方が良いと思う。
残すにしても二股で分かれている片方は切った方が姿が良くなる。
(写真で見る限りでは太い方を切った方が良い)
モミジは根元に草を生やしているとテッポウムシ(カミキリムシ)の害に遭いやすいから綺麗にしておいた方が良い。
おそらく何処かにまん丸い穴が空いていると思う。
0423花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 03:12:12.18ID:6TWaDS2L
>>413
虫の害が出ているのに被害確認のために下草も刈らず放置しているし
庭全体をしっかり手入れ・整備できないなら伐採して新しいのは植えない方がいいよ
人間どんどん年を取るから今から植えても手を入れる体力がなくなりまたダメにする
これを機に庭の縮小整理を考えた方がいいと思う
0424花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 04:41:13.89ID:qEdE7S2f
今のうちに腐朽部位の下で伐って梢は切り揃えてラップして冷蔵庫
春先に出して切り株に枝を接ぐのが一番現実的だと思う
地面際まで腐朽してたら諦めて挿木で更新か改植しかないけど
0425花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 14:25:14.90ID:MoRvKl7O
珊瑚閣はモミジの一般的な品種だから苗木や植木は比較的簡単に手に入るよ。
0426花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 12:20:54.68ID:qnLt7WMw
ダイシストンの代替品があれば教えて下さい。主に松、百日紅、モミジです
0427花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 13:38:17.49ID:58sxYx9z
>>386
庭師やってます
もみじの剪定の仕方にセオリーってないから
好きに好きな樹形に近づくように
枝落として行っていいと思います

自分は全体的に詰めて
枝先に葉を集中的に残しつつ
懐の不要枝を落として、全体的にすっきりさせて
型作りしてます。顧客満足度は中々高く
かわいい。と仕上がりを見て好評を得てますね

剪定は原則として、切る人のセンスにより
仕上がり感が変わります

庭木・樹木に対し
明らかに手を加えた感を前面に出して
小さくなる物のすっきりでかっこよく仕上げるのか

見栄えを重視し、樹木本来の自然体を誇示したまま
大きさ重視で壮大に仕上げるのか

この辺は切る人のセンスや所有者の考えで異なると思います
0428花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 13:56:34.06ID:58sxYx9z
>>388
なるほど。庭園にあるような紅葉が好みなんですね

今書いた紅葉の仕上げの仕方は
明らかに造詣物に仕立てるための剪定です
仕上がりはさっぱりして見栄えも良いので私も好きですが

庭園紅葉のようなものが理想な場合
徒長を逆手に取り、徒長枝を生かす方向で利用するといいと思います

といっても、明らかにおかしい、びょびょーんと枝を長く飛び出たものは
突飛させてはいけないので、そうしたものは落とします
このくらいの突飛なら・・・と許容範囲内の
徒長した枝を残します、後は本幹からでている物を生かします

所有している紅葉の全体構図の理想の形を
頭で描いたら、(図面に描いて起こしてもいいです)
それに近づけるように少しずつ、少しずつ手を加えてください
一気に仕上げよう等と慌ててはだめです

明らかに細い枝だったり絡んでいたり平行だったりする
不要なものは、ばっさばさ切り落としていきますが
悩みどころの枝を一本落としたら、3Mくらい離れて
全体構図を見渡すくらいの事をしていいと思います
自分もそうした剪定を多々しますよ

剪定は経験を重ねると、枝ぶりからみて、落とすべき枝、残すべきの枝が
(仕上がり完成型が想定できる)剪定最中にもわかってくるようになるので
人様の家の敷地内の色んな樹木を観察してみるのも一つの勉強だと思います
俺なら同じように仕上げる、俺なら違う感じに仕上げる。いい仕上がり。と
樹木を見て、剪定したイメージを頭で描く癖付けをするといいと思います
俺はよく街中や人様の家の樹木を見てイメージします
0429花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 18:58:26.43ID:KX6/pIg4
386です
プロの方からもご意見頂き、恐縮です!
何とかモノにしたいと思います
0430花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 21:27:32.92ID:hGZbrYLb
ニッキの木を買いました、肉桂の木
0431花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 21:49:21.81ID:jiSf3YFt
山にいくらでも生えとるよな肉桂
0433花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 23:15:05.70ID:+E4/Vc0h
386です
うちも肉桂あるよ
買うときには調べたと思うけど、普通にうちの寒さに耐えてます
0434花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 11:01:53.55ID:AuPpLC6S
ヤブニッケイは普通に育つよ。
育たないのはセイロンニッケイ。
0436花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 14:58:44.37ID:CoGFmEMl
ミカンの木と月桂樹を剪定したいけど何匹か馬鹿デカい女郎蜘蛛が居るから様子見。冬眠しなかったのかね。
0437花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 21:42:09.68ID:CKurxJQ7
月桂樹を日よけの木に選定しました、虫が付くのが気になる、虫と言ってもアワビが
びっしりと着くような、貝殻むしやけど
0438花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 21:45:35.01ID:CKurxJQ7
にくけいはニッキでにおいがいいよな、良く似た木があるけど、においがない
0439花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 22:13:33.64ID:cvfaXUpT
>>437
少し枝を透かして樹冠内にアルミテープを下げておくとマシになるかも。
種類によっては結構効くよ。
0440花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 10:13:19.04ID:D3r2nC5b
カツラの匂いが好き

月桂樹はうちもスイたら虫が来なくなったよ
0441花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 16:06:13.99ID:lQD7JIZT
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
0442花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:01:04.04ID:ZAEWFVDi
>>437
カイガラムシは冬にマシン油、石灰硫黄合剤、五・六月頃にスミチオンでほとんど無くせるよ。
0443花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 19:09:21.34ID:DkGiVASP
椿を地植えから鉢に移植。
ぶっとい根を1本だけ途中で切らざるを得ず先が地中に残ったままだが、再び木が生えて来る事って有るの?
0445花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 21:31:11.65ID:ThZ+4Ibw
モヤモヤさまぁ〜ず熱海のしんちゃん農園を訪問
しんちゃんはずっと岡恒の剪定鋏を手にしてた
開いた状態で逆向きにもって、あっというまに橙やレモンをむいてくれた
0446花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 12:05:21.94ID:oW6D/81K
庭の隅の花梨、高さ4mくらいで昨シーズンは何もしなくても実が40個以上なったけど
昨夏の猛暑ともしかしたら水不足で今シーズンは実も全滅で枝単位で枯れ多数。
樹皮が剥けたのも有るので病虫害の可能性も。
猛暑で馬鹿になったのか、病虫害から生き残りをかけてなのか分からないけど、
信州の冬、マイナス10度以下の朝を何回か迎えたのに、十数枚、まだ葉っぱが緑で残ってる。
このまま春までもって越冬葉なんてのも有るのかな?
葉っぱが落ちる時が樹の逝く時なんて心配も有るけど。
0447花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 20:22:22.23ID:0sX2SYoR
予定:
紫木蓮を高さ150センチほどに切りつめる。
庭の一角で繁殖して広がってるアヤメの整理。(地上部が枯れてる今のうちに)
庭の所々で生えている30センチ以下の南天を掘り出して、並べて植えるか鉢植えにする。
0448花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 13:34:45.46ID:pqWwLX2s
月桂樹の赤アワビみたいなカイガラムシは放置でも木が枯れないが、近くのミカンの木に
伝染していくので、マシン油をかけた
0449花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 20:02:05.56ID:nRVZTwP+
>>447 木蓮はいま、つぼみを付けてるので切ったら花が全部飛ぶのでは

アヤメはきれいだよな、南天は目の高さに切りそろえるとふぜいが増すと言われた
0450花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 20:16:09.08ID:RAHb3ByV
木蓮は家にもデカいのがあるが、年に剪定2回は必要だな。
夏に1回秋に1回。
下の方の芽を残せば花は着く。
今年もスゲェ数の花が満開になると思う。
0451花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 08:37:14.56ID:EPTM9a7H
木蓮→切る→徒長→花付いても先端に1個→切る
以上の繰り返し
0452花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 16:00:09.18ID:8SYd4s41
芽を残さないからだよ。
徒長したのは根元付近から切って小さい枝は残しておくんだ。
0453花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 18:17:12.90ID:8JhJsOoF
>>452
今年は大きな団子、こぶを切ったんだが其処から小枝って生える?
0454花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 18:20:09.46ID:80ppSzHp
モクレンは面倒なら強めに花後剪定をすれば次の年も花は見れる
それをやるとポプラみたいな格好になるけど
0455花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 20:15:25.10ID:/8YsqfbA
5メートル級の桜の剪定してたらハシゴがねじれて倒れてしまった。木の幹に抱きついてマンガのような状態に。下に家人がいなかったらヤバかった
0456花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 21:06:08.43ID:gbcH4Ept
危なかったね
3mのモチノキで4尺の普通の脚立でそれやらかして足捻った思い出
園芸用の三脚が欲しい
0457花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 21:09:34.97ID:NzvGznD/
10尺の園芸用使ってるが、逆に1mくらいのが欲しい…
0458花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 07:40:31.88ID:Fi7AplL5
>>456
園芸用の三脚も便利と思って大きい目のを買ったが
怖くて上まで上がれん。下が硬いと滑るし
2米以下のが使いやすい
0459花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 09:12:06.75ID:z+SbnQO3
>>457
>>458
大は小を兼ねると思って長谷川の十尺買って使ってるけど、正直取り回しが面倒。
庭木も十年程で丈をみんな詰めたから五尺位を追加で買おうと思ってる。
0460花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 09:13:26.47ID:tV3OFRBS
>>455
ぶっといロープ1メートルを2本ホムセンで買ってきて
はしごを木に固定してから剪定してる
一本数百円じゃないかな
0461457
垢版 |
2019/02/11(月) 11:03:44.13ID:cTsJWQ1l
>>459
同じやつです。重いし長いから、結構面倒ですよね笑
高い樹と低く抑えてる木があるんですけど、2m前後を作業するに10尺だと面倒すぎるんで1mの台が欲しい
0462花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 11:07:11.07ID:zLLVVbaO
6尺7尺辺りが使い勝手良いように思うが、10尺ないと届かない木もあるから悩ましい
大は小を兼ねないからね
あと首振り12尺は恐怖、もう乗らない
0463花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 12:21:27.63ID:uNiciTdf
>>455です
>>460
アドバイスありがとう。来年はそうしようかな…
でも今回かなりの恐怖だったので植木屋に頼んでしまうかも
自分で剪定するの難しいですね
自然樹形を維持したいけど枝と枝の間が長くて一本抜くとスカスカになるし
0464花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 12:48:29.70ID:JZHYqBM8
脚立は6尺を3つ、8尺1つを使っているが、
これは畳というより昔の身長を基準にしている感じだよね。
個人的には7尺くらいが使いやすいと思う。

>>461
報道カメラマンが持っている脚立かアルミ3段踏み台が便利かな。
自分はビール瓶ケースで誤魔化しているが orz
0465花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 14:56:49.80ID:z+SbnQO3
>>463
植木用の3本足で無い梯子を植木の手入れに使うときは梯子を掛けたら先ずてっぺんをロープで縛るのは鉄則だよ、まあ普通の梯子は使わん方が事故は少ないけど。
0466花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 15:09:29.78ID:MBLBTpGV
脚立使ってたけど6尺の三脚買ってから世界が変わった。
狭い所でも展開できるし3本だから足つきが良くて傾斜地でも使いやすい。
脚立って1か所でも脚が浮いたらコケる可能性高いからなぁ。
0467花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 22:51:14.48ID:OikPBuqo
>>465
亀すいません。
そもそも植木用の脚立やハシゴがあること自体知らなかったです…
三脚型も気になりますね。これを機に専用のものを購入することも考えてみます。ありがとうございました
0468花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 00:19:08.06ID:t6FJsMcb
>>467
植木屋の三本足脚立は昔から有るけど剪定とかしないと知らんだろうね。
植木の植わっている所は足場が悪いし平面でない方が多い、そこで三点は平面を決める、且つ立った形状が三角錐状で安定、と言うところから出来た脚立なんだよね。
0472花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 21:17:35.43ID:JRcGjp9O
YEAH そうなんだ
きっとここからハゲなんだ
はじめることがハゲなんだ
傷つくこと恐れちゃ
だめだめだめ だめだよBABY
0473花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 02:15:51.07ID:kllyWrL/
2mまでの脚立と、伸縮棒付きの鋸と電動バリカンに落ち着いた。
あと、脚立のぐらぐら防止用に腐食防止でペンキ塗った30センチ四方の合板15枚
0475花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 07:14:28.41ID:LarjZmCX
>>462
首振りの使い方がわからないよー
0476花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 07:19:19.29ID:KNjJNXF8
首振りってなあに
0478花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 12:37:49.93ID:QsPWV5Mk
なになに?首振りって
0479花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 13:27:42.94ID:ntJo/OJM
首振りってアルミ三脚で支柱側が左右に振れるやつですよ
設置の勝手はいいけれどバランスは崩れやすいので、ちょい振った状態で上まで昇ると場合によって倒れます
落ちたことはないけれど怖い
0480花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 13:55:44.81ID:SPWlsMM8
>>479
ウン、あれは首振り過ぎると重心が三本足で作る三角形の外側になるからな、重心が常に三角形の内側にあることを確認しながら使わんと危ないよ。
0481447
垢版 |
2019/02/17(日) 12:35:06.42ID:KdmIxHAU
紫木蓮:
2mくらいの高さで3股に分かれている幹の2本を午前中に切り落として細かくカット。
使い込んだ生木用ノコの切れあじ落ちていて疲れた。
アヤメ(と書いたが掘りあげた球根を見ると違うかもしれない)は全部掘り出して洗って保管。
南天も7本掘りだした。
アヤメと南天を掘りあげた時の土は表面10センチ程度が真砂土ぽく、下は粘土。
さすがにこれだと土が悪すぎると思うので腐葉土を買ってきて混ぜる予定。
木蓮の花は今年は諦めて、切り詰め樹形整理優先。
0482花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 13:48:56.44ID:MiUhGYuk
粘土質なら腐葉土より、パーライト(黒曜石系or蛇紋岩系)と籾殻かココチップを入れた方がいい。
腐葉土を入れたいなら砂と腐葉土を2対1くらいで混ぜると良い。
0484花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 18:16:02.01ID:UHO5Asic
黒曜石パーライト、こちらの近所のホームセンター(関東)では見たことないのですが地域によっては普通に取り扱いがある商品なんですかね…?
0486花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 20:57:16.31ID:rXENOHN6
>>23
真珠岩パーライトの方はよくみるけどなぁ。
黒曜石パーライトの方は通販のサンプルでしかみたことない。
0487花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 21:27:38.11ID:MiUhGYuk
>>484
こっち(関西)だとガーデンセンター併設型とか郊外型(農業資材有り)とかだと大抵どっちも置いてる。
意外なところだと町の園芸店が小分け販売していたりするよ。
まあ一番手っ取り早いのは通販だけど。
0489481
垢版 |
2019/02/18(月) 12:45:13.80ID:0bDxn8s8
木蓮の三股の残り1本を切ってトップジンMペースト塗った。

パーライト(黒曜石版)は、生木用のこの替え刃を今から近隣ホームセンターへ見に行くので園芸土売り場を見てみる。
ただ、バーミキュライトは売ってるのをみたことあるが、パーライトはどちらの版も見た覚えがないので、遠くのくそでかいホームセンターまで行かないとないのかもしれない。

地域は近畿の兵庫県

気温高くて汗ふき出た。
春みたいだ。
0493489
垢版 |
2019/02/18(月) 18:33:01.59ID:0bDxn8s8
492の書いてる通り「棒」状態。
さらに50センチ短く詰める予定。(次の日月に)
パーライトは近隣の地方チェーンのホームセンターでもコメリでも真珠岩タイプのみ。
次の日月にくそでかいホームセンターで探す。
目当ての替え刃はなかったので、
日本製 千吉 園芸用 木製鞘入り 剪定鋸 荒目240mmを購入。¥1080円

>>491
すまない、次からはこっちに書く。
今日した作業及びお手入れを晒すスレ 11日目
ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1534691350/
0494花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 21:33:58.16ID:cmu8sGcx
次の週末までなら通販の方が手っ取り早いと思う。
それこそAmazonにもあるし
0495花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 11:38:37.91ID:S+jJpLWh
安い細幅のハシゴは横に簡単にすべるし、たてでも坂を下部が簡単にすべるので、やはり
高級品でないとな
0496花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 11:41:59.38ID:S+jJpLWh
>>455 ななめ落ち葉の上ですべってこけて南天のえだが首にこすれて
頸動脈付近の皮膚が軽くやぶれていまはなおりつつあるが、あぶなかった、ズボと
ささってら今頃あの世からきみたちにあいさつしてた
0497花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 11:50:05.02ID:S+jJpLWh
萱野の近くのコーナンデ、バーミキュと白いパーがセットで置いてあったで

あのかやのさんぺいのとこ、近くにハードオフがあって
0498花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 11:53:05.80ID:S+jJpLWh
萱野の近くのコーナン、バーミと白いパーがセットで置いてあったで

あのかやのさんぺいのとこ、近くにハドオフがあって
0499花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 11:55:42.11ID:S+jJpLWh
1回目エラーが出たので、2回目通過しやすいように削ったら、両方書けてる
これは、運用の設定がおかしいのかな
0501花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 12:41:55.23ID:7ltovDjD
赤松の剪定方法がヨウワカラン
0502花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 13:07:27.67ID:dSSuCqkt
まつは、バサbサに切り落とすしかない、本職のように手もみしてられんから
0503花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 19:19:59.10ID:Bn5T6bmI
つべでそれらしい動画を観倒しゃ何とかならないかな
0504花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 20:33:56.06ID:h6Do3iCc
>>503
毎年5月頃に古葉落しと新芽摘みすれば何とかなる、大事なのは毎年やる事、黒松や五葉松程赤松は難しく無い。
0505花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 20:51:20.47ID:vnMy/GVO
>>501
作るよりは自然風を楽しむ木だから秋に飛び出した所(徒長枝)を元から切って古葉をはたき落として、幹の荒皮をザッと落とせば見られるようになる。
巨大盆栽みたいな造り物でも無い限りは大抵こういう管理。
手の込んだ所だと504氏の様に春にもやる
0507花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 07:09:44.77ID:Loaj1bav
黒松と同じ様に形を造っていけばよいのかな?
0508花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 09:36:58.31ID:qUxM52Oc
模式的にいうと黒松はV字を並べて、赤松はY字を並べる様に切る
0509花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 07:18:24.79ID:tkBJZ7gM
赤松は皮むきすると、めちゃくちゃいい感じになるな
0510花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 18:22:20.99ID:DstogaBR
>>509
そう思って黒松の皮むきしたら、それはそれで良くなった。
赤松綺麗よな。
0511花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 21:19:35.94ID:u0xNVpJz
左官屋というか屋根の左官屋が使う脚立は、乗る板が幅広で、見たことがない
はじめてみたときは、そら幅広でないと足が痛くてやてられんやろと
0512花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 21:24:17.62ID:u0xNVpJz
近所で松の木がまったく手入れなしで放置してる家がある、ひどい伸び方で
みぐるしい、
0514花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 21:43:34.77ID:DstogaBR
>>513



1





0515花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 23:18:35.15ID:Q9xmB558
指摘されたことにろくな反論が出来ずオウム返しでやり返そうとするのは
安倍のような知性の低いやつの特徴
0517花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 02:09:58.86ID:I3KCWSQv
なんかもう伐採したほうがいい気がしてきてる。
実としては目隠しのかなめ以外はいらない。
0518花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 07:13:59.26ID:gW0U8UGf
>>512
せっかく造ったものが台無しに!
0519花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 07:23:29.10ID:x3OxXQB1
>>509
皮むきしてみたら恐ろしく剥けまくるな

でも、やって良かったよ
通りがかりの人に注目浴びてます(^o^)
0520花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 15:03:21.09ID:EirVZlx5
皮むきは大人の男への通過儀礼みたいなもんだしな
0522花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 07:20:50.85ID:Pux6gts1
松の幹にビッシリ苔が付いていると、
とても風情で良いのですが、松から養分を吸い取っていないですかね?
0523花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 20:24:23.47ID:WVinGxpp
赤松の皮むきしたら何かの白い繭が続々と現れたよ
松食い虫かな?
0525花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 21:08:11.72ID:H0f/5dpV
散歩してたらものすごく綺麗なラカンマキが
あった
我が家にあるのと葉のツヤや形が違う
ラカンマキで検索しても1種類しか出てこないが
今日見たラカンマキはあきらかに違う
何と言う品種だろうか???
0526花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 21:21:00.67ID:6o0QFZlG
>>525
コウヤマキの事じゃないの?
0527花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 21:25:57.60ID:H0f/5dpV
>>526
いや違う
コウヤマキは一度植えたことがあるので
すぐわかる
葉幅が大きくて色もドス黒くない綺麗な緑
肥料の具合かな?
手入れの具合かな?
イヌマキも植えてるが、ラカンに比べると
本当に見劣りする
今日見たラカンは最高だ
0528花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 21:33:15.37ID:6o0QFZlG
>>527
明らかな違いがあるなら別種だと思うけどね。
0529花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 21:46:36.14ID:Gki+cyWU
ひょっとして:ご自宅のラカンマキがスス病罹患してるだけ
0530花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 07:11:18.94ID:9t3qLIvr
>>523
なんかの毛虫?
今時期でも松に毛虫が付いている
0531花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 23:35:59.61ID:Vd4Wz5eh
>>525
多分管理の仕方が違う
大体のところは刈り込みで維持しているけど、気張った造園屋は散らしにする。
刈り込みを止めるだけでも随分とマシな見た目になるよ。
0532花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 07:09:58.86ID:uxigTWIH
>>524
毛虫と違って線虫からの防御方法はありますかね
0533花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 07:14:05.51ID:UqAcedco
五葉松の剪定のpointは?
0534花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 06:56:07.36ID:0+PrBZ5X
樹木に植えた品目や日付を書いてぶら下げたい
100キンに園芸シールあるので買おうと思うけど
何で書いたらOK?
マジックだとすぐ消えるんだよね
0535花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 08:09:54.00ID:h6Asa5Pm
以前通販で苗買った時に付いてた名札は鉛筆で書いてあった。一緒に庭に植えて雨ざらしだけどいまだに消えてないわ
0536花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 08:30:45.05ID:RKzo5A6d
園芸シールってのが判らないが、
プレートだと名前ペン(固有名詞か判らん)が結構持つぞ。
油性ペンはダメなんだが、意外にペイントマーカーも剥がれちゃって持ちは悪い。
鉛筆は良い鴨知れん。
0539花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 12:38:58.54ID:Hj2vkNSx
リスに持ってかれました
0542花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 21:24:39.99ID:HoY/t6Et
アクリル絵の具は紫外線にバッチリ耐えます
紛らわしい鉢にわかりゃいいやとスジギボウシは「スジ」とか
小さいプラ板に面相筆でちまちま書きました
0543花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 02:02:37.81ID:fzjegtp/
プラプレートになら油性インクが薄くなったら、重ね書きしてるな。
0544花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 08:35:10.00ID:L54nhivt
鉛筆が手軽で消えなくて長持ち>>543
0545花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 22:08:11.64ID:klkhqw+5
あやはデオでらかんマキが売ってるので、買おうかな、きれいなはならびだよな
0546花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 22:11:25.66ID:klkhqw+5
アヤハデオ、は珍しい物が多いので、コーナンが多いので同じものばかりで、あきてくる
0547花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 07:12:01.04ID:ybE7W0f8
梅ウィルスは駆除できますかね
罹ったら終わり?
0548花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 10:52:00.37ID:jIyoWQGQ
まずは防疫所に連絡してください
そこら辺の梅の木は全部伐採ですね
0549花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 14:11:43.74ID:yg2doAiy
プラムポックウイルスの場合は都道府県の防疫センターへ報告すること区域全体が伐採し根絶に努める。庭の梅の木や盆栽も対象になるらしい
0551花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 12:37:10.68ID:fKpItMZL
わかるかわる
0553花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 19:37:32.82ID:LTNkUVzv
大きくなり過ぎて、デカいノコギリでバッサリ
0554花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 19:57:18.21ID:rSiQvmr/
地区によっては数万株単位でバッサリだからな
シャレにならんわ
0555花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 20:03:14.16ID:txpdy5ky
アブラムシが感染させるのか
0556花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 07:22:28.12ID:A3KR+11J
うち群馬なんで感染してなくて安心
0557花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 10:27:51.64ID:CeslJAgC
>>556
馬ウィルスがあるだろ
0560花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 19:22:07.61ID:iIKsu1H5
一昨年から松が弱ってきたみたいで、油かすを与えてきたのですが、劇的な改善がみられず。。。

ネットで良い肥料がないかと探してみたら『スーパーバイネ』に目がとまりました。

どなたか、使われた方がみえましたら感想をお願いいたします。
0561花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 21:30:57.43ID:RY/Y61eC
松といえば亡くなった爺さんが盆栽にしてた五葉松が3mくらいになってるぶった切るしかねーわついでに赤松もぶった切るわそれで日当たりよくなる
0562花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 20:05:52.45ID:l26vQXON
質問ですみません。
昨年9月くらいに植えられたと思われるシマトネリコの元気が無いのですが
何か対策はないでしょうか?
葉の様子
https://imgur.com/MJSdpO6
2~2.5mくらいの上の方の葉は茶色く枯れているように見えます。
よろしくお願いします。
0563花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 21:32:33.76ID:qmM6T0Fk
>>562
5〜6月くらいまで様子見
シマトネリコは寒さで葉がふるったり痛んだりする症状が普通にある、原産地は沖縄以南ですから。
新芽が出て古葉が生え替わる春の状況次第だと思います、去年植栽したということですし、現時点での判断は微妙
0564562
垢版 |
2019/03/22(金) 22:19:32.37ID:l26vQXON
>>563
仰るように寒さ関連で検索してみたところ様子がそっくりなようですので
様子見してみます。
ありがとうございました。
0565花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 22:53:06.08ID:48d1+TOI
シマトネリコって種が飛んできて勝手に生えてくる。
0566花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 13:01:13.83ID:Y24FYhZp
シマトネリコを植えてたけど、寒さと北側とで、冬は下葉がどんどん落ちるんだよな。
0567花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 13:15:12.21ID:O74CVMw/
>>565
マジに迷惑な庭木。
県道挟んではす向かいの市営住宅に植栽されたら
勝手に増えるし伸びるし特定外来種指定したいくらいだわ。

雑草より強いから迷惑千万
0568花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 15:04:18.87ID:8BZmqArB
リョービの一番小さい電動のバリカンで剪定中。
1本やって、ごみ袋の大で3袋半の剪定ゴミがでてる。

下手糞だから、とら刈りにもなってるけど、頼むと3万以上はかかるので仕方なし。
0569花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 21:42:30.98ID:MuiVaZO7
>>568
トリマーは何度となくやれば上達する一気にやらず少しずつ見ながらやるんや!と妄想アドバイスw冗談や
0570花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 21:58:32.12ID:1LBttFqJ
>>568
トリマー仕事は思い切りが重要
ここぞと思う深さで一発で決めないといけない
丸物とカイヅカ以外は両刃であっても往復刈りは厳禁
0571花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 07:16:47.55ID:eJsVg8dU
>>568
1日で3萬?
参考まで聴かせて
0572花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 09:39:35.00ID:C+tBpl0S
>>571
三万はちょっと高めだけど、人件費二万、剪定枝の処理費一万と言う所でしょうね。
0573花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 10:58:47.17ID:JtKa0Gd1
地方都市じゃ1人15000円じゃないの?
それに作業車の費用やら持ち込みの機械の費用やら枝の処分費用が別途でかかる。
多くの人が勘違いしてるのは処分費用だね。
請求の内訳を見ると地方によって違うみたいだけど処分費用として6000円〜1万以内で請求されてると思う。
処分費用というのは業者が焼却所に支払う金額の事であって、切り落とした枝葉の片付け積み込み作業費用は全く含まれていない。
実はその作業がかなりの重労働というのは多くの人が理解しているから以下のような事が起こる。

一度業者を使って数万〜十数万の出費を経験した者は数千円の処分費用を見て、自分で切った枝葉の処分だけしてもらえば
数千円で済むから楽できる上に激安だと勘違いしてしまう。
そこで自分で庭木を剪定して庭を埋め尽くす山盛りの枝葉が貯まったところで、業者に枝葉の処分をしてほしいと連絡をするが、
枝葉の処分だけの場合は断られたり、別途作業費としてかかったりして余計な労力と金を使う事になる。
トラックに積み込んで処分場に運ぶまでが作業費に含まれているという事なんだね。

俺は業者か?って?
いいえ、上記の失敗をした者ですよw
0574花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 11:14:17.87ID:HfJtDi5N
以前にシルバー人材さんに頼んだ時は、一人13000円(剪定ゴミ処分込み)で二人来られた。
支払いは26000円。

高さにもよるけど、1本○○○○円で処分費用は○○○○円という計算で請け負う業者もあった。
0575花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 12:20:34.74ID:oBlyiE8/
>>572
庭師さんだと安いね

うち、シルバーで1萬 処分費軽トラ1
杯5千
0576花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 13:54:48.57ID:XCOuu3V/
剪定枝の処分費は都会だとトラックで処分場に運んで粉砕して堆肥にしないと行けないからそれなりに掛るよ。ど田舎でその辺に積み上げて置ける所だとそこはあまり費用はかからんけど。
0577花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 21:02:37.59ID:E3S1bMCr
家が幅2メートル長さ10メートルの範囲を更地にした費用は50万だった@神奈川県の主要都市部

内容
6メートル位の木8本位
10メートル位の大木1本
残土処理と砂利轢と付帯作業
0579花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 22:21:50.00ID:JtKa0Gd1
>>577
根まで掘る土木込みだし街中でやると作業の自由度が限られるから50万ならなかなか良心的だと思うわ。
0580花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 22:33:31.98ID:MkYjiDzh
幅2mでそのサイズの伐根は大変だったじゃろうに…って敷地の一部の話か、なら別に(
0581花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 22:49:55.47ID:+H2W44Fk
神奈川南東部だけど、その価格は凄く良心的に思う。
俺が仕事で受けるなら80欲しいw
0583花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 23:44:20.36ID:cHLunwKs
切るのは楽しいんだけど、3時間切ると処分には1日以上かかるな。。。

(処分=庭の隅や窪地に捨てられるよう&持ち込み回数を減らすために小さく切れるものは切る・
敷地内に捨てられない大きさのものは無料で捨てられる市の施設に持ち込める大きさに切る・
それらをクルマに乗せてそこまで運ぶ。
問題は、市で引き取ってくれない、5cm以上の太さの幹。こればかりはどうしようもない)
0584花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 07:20:41.17ID:D6B+VovU
処分費って意外とかかりますね

銭をケチるため、伐採した木は薪ストーブある家へあげてる

小枝は半年干して、バーベキューやプロパン炉で消費

葉っぱは堆肥作りしてます
0585花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 07:35:03.06ID:lq6MzHTJ
もしかしたら菌着けたらしいたけできるかもと思ってとってある
えのきの軸とか再利用できないかなぁ
0586花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 08:19:06.78ID:4lC+Gemh
大木のケヤキを放置してるけど、なにやら白い植物がびっしり育ってる
0588花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 10:57:20.40ID:dsW8PYN5
エノキは知らないけどクヌギじゃないと駄目ということはないよ
ネットで調べたらあんま向いてないって出てくるけど実家では伐採したあとのウバメガシをほだ木にしてる
0590花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 19:43:13.38ID:F5kjFm8y
いやほんと剪定クズの処理の方が大変
ウチの地域は指定ゴミ袋に入れれば燃えるゴミとしてもって行ってくれる
その為にレシプロソーと剪定バサミで2cm以下の枝は切り刻む

2階屋根より高くなったトウカエデの上部1/3を何とか伐採
枝だけ1日半かけて細かく切り刻んで45Lゴミ袋5袋パンパン
しかも凄く重くて回収拒否喰らうかと思った

剪定バサミは切り刻むときの方が使用頻度高くてなんだかなぁとふと思う
てゆか手が痛い
0591花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 20:39:59.52ID:Gt/KJqaH
そうそう、手に豆ができるんだよなあれは
家は12袋やったことある
一度に2袋くらいづつ持っていってもらう
0592花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 07:08:54.09ID:0GbsE5lN
剪定した太枝はSL特急で暖をとったり、お湯を沸かしたりして屋外で楽しんでいる
0593花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 08:33:43.94ID:oIi5DzkX
うちの方は150cm以下にして束ねておけば
無料で回収に来てくれるから超助かるわ
0594花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 16:14:43.10ID:MJ1QCjIe
隣に迷惑掛ける様になった桜の木を夏に切って、茸の榾木にしようかと思ったら、
榾木にするにも木材にするのと同様に冬に切らないといけないと知ってびっくり。
一年放置した後に、駄目元でナメコを調理する時の洗い水を掛けてるけど、
ナメコよりも先に食菌じゃあ無さそうな平たいキノコが出て来た。
無理かなあ・・・・・。
0596花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 07:14:21.73ID:MT+GsuKt
ケヤキの成長が早くては困る
0597花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 12:39:56.63ID:xBH5a2tM
新規のところで剪定しようと脚立に登って、何気なく塀の向こうをみたら立派なお庭の中で…してました。

しばらくの間は低木ばかり切ってました
0599花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 18:17:44.27ID:wmw0FoKB
つーか覗くなよw
0600花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 21:05:54.45ID:x8/xKv9E
アオカンて庭でセクロスかよwつうか隣の庭は青かった覗いてんじゃねーよwww
0601花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 20:33:33.64ID:wq2YnvJT
鉢を整理したついでに
勝手に生えていた木をいろいろ鉢にとってみた
ネズミモチ・クロガネモチ・・・やり出すと調子に乗ってあれもこれもと樹脂ポット動員して6種9鉢
いつかどこかへ植えようかどうしようか・・でもクスノキは無いかな
0602花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 19:24:38.75ID:3gp/N7U7
ポツンと一軒家 2時間半スペシャル
愛媛の一軒家
0603花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 07:17:58.44ID:Ujn+mKWw
>>599
あまりにも立派な松だったもんで!
0605花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 07:28:02.38ID:3mfnoPnZ
釣りだろw
脚立運んだり隣で作業してたら流石に音でわかるわw
0607花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 13:08:40.63ID:UfDBNxJF
ポツンと一軒家の植木はどれも立派だっだ、堀おこして売るとしても手間賃がかかるだけで、かいとり値段は安いし、売れないし、東淀川区のコーナンでやってる植木市も
高く感じるが、手間賃が含まれてるからでしょうね。
0608花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 07:59:36.11ID:YCXUkqMg
>>607
でも仕立て過ぎで周りと調和しないような感じがした。
でも手に負える高さばかりなのは参考になった。
剪定よりも後の掃除が大変なのに雑草も殆ど無かったのには驚いた、絶対業者入ってるで
0609花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 12:31:28.84ID:0qtgWMkL
マンサクの株立ちも、美しい仕立てにするのが難しい!葉の向きが綺麗にならない
0610花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 13:17:12.37ID:yJf5X6AD
型の良い松が日本から続々と消失している。
なんでも何百萬で取引されてるそうなそうな。
0611花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 21:36:13.08ID:+KsVRPf2
月桂樹と&#26563;(ヒサカキ)お迎えしたよ。
ヒサカキはあまり状態はよくなかった
0612花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 21:44:52.27ID:Qitdpigc
ちょっとミーハーな感覚なんだけど令和にあわせて植樹したい
桜は遅いかな
0616花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 17:38:53.61ID:qqi3U+LY
>>614
もう鼻咲いてるけど、そこまでにおわないかな?
0617花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 20:28:25.06ID:HdnStRHq
桃の暁の苗を植えてしまった三年後には桃果実食べれるかいな?
0618花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 22:19:44.59ID:RwSrrDxf
ヒサカキはインスタントラーメンの粉末スープの匂いがする
0619花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 23:49:37.12ID:xoVaT0RF
>>617
食えても品質が悪いと思う。
実を着けずに4年育苗してからの方が良くないかな?
しっかりした一枝に1個とか。
6年目位から数を収穫するようにしてさ。
0621花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 00:55:05.33ID:4mUFr2B7
>>620
要らないなら根元から()

庭木っぽく仕立てたいなら大まかな樹種毎に切りどころとかもあるし、頭をどこで止めるかは人間の都合と樹の形次第
小さくしたいのも人間の都合次第(通るのに邪魔、日が射すようにしたい、物を置きたい倉庫建てたい等)
今まで放置しすぎて結構どうでもいい感じなら、バッサリいくしかあるまい。
元に戻したいとかいう感覚なら、そのイメージで切るしかあるまい
0622花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 01:38:30.92ID:PsPJ1tqf
うわっ・・・住むつもり無いなら何もしない方がいいよ。
隣に迷惑が掛からないようにだけして他は取り壊すまで放置が得策。
乾燥した枝葉は硬くて処分に困るよ。
0623花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 07:27:33.33ID:WEbFMvJ2
いい意味で、テキトーにばさばさやっても問題ないじゃないかとw

今は住んでないのかな?
これから住むつもりでも、まずはテキトーでいいと思うよ。後からいくらでも修正可能。
半分枯れても別に構わんのでしょ?
0624花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 08:08:50.23ID:RStvr9jZ
岩間んちだろ
住み分けができない馬鹿ガキが画像貼って遊んでるだけ
0625花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 09:02:52.19ID:0TTSWD8F
本当だ岩間んちだ
流石に草
0626花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 11:29:23.64ID:vIlElK5v
ああみえて人が住んでいるんです
0628花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 12:43:14.10ID:XP1prS7U
>>620
オマエんち、年々に家が崩壊してねーか?
0629花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 13:08:08.23ID:9/f34h49
斑入りアオキと千両の植え替え
これは小鳥さんの贈り物
0633花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 21:50:33.78ID:0TTSWD8F
>>630
そうそう、あなたはその無垢な心を大切にね
0634花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 22:04:18.54ID:tD70oiPb
久しぶりにユズの剪定に挑戦した。革の手袋、厚手の作業服、安全靴で
トゲ対策してもあちこち刺され痛い。
高枝用のこぎりを併用しどうにか切るには切ったが、枝の処理をどうしよう。
可燃ごみでは出せないし、燃やせば苦情がきそう。名案ないですか?
0635花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 22:08:00.54ID:PsPJ1tqf
>>625
そういう有名人が居るなんて今知った。
こんだけ不法侵入やらドロボーやらされてるのにまるで加害者扱いされてるのは何故?
これって侵入してる奴等まとめて逮捕だろ。
その岩間っておっさんが変り者かどうかは別問題だぞ。
0637花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 23:38:51.85ID:prc8UQFY
例えば主犯にやらされてやってたら手下の加害者側だわな
あ!スレチだったゴメン
0638花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 19:02:03.25ID:/bvEqz0T
>>620
庭師やってます

手前、画像で右の奴から手を入れて行くと良いと思います
ばっさり行きたいところですが、素人さんがばっさばさ行き過ぎると
木が死ぬまたは景観が台無しになる可能性があるので
一気に処理するより、まずは一本一本と向き合い
少しずつ枝を落としていったほうがよいです
素人さんには難しいですが、枝を間引き透かして
向こうがスケスケで見える感じに、形が小さくなるように
剪定して行くと良いですよ
絶対に一気に刈り込むようなことはしないこと
少しずつ丁寧に手を加えてください

もし全て不要で、景観さっぱりしていいのなら、残したい木を決め
チェーンソーを使って、株を残す感じ根元部分を伐採すればよいです
0640花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 01:03:08.52ID:cRZSBgCa
>>635
警察に数千回通報して逮捕
被害妄想から通行人に暴行して逮捕
暴力軽キチガイ
0641花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 12:27:37.66ID:sXP6rfyx
>>638
お願いするとおいくら?
0642花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 16:07:51.56ID:o5wbJSs3
今日実家の草取り神さんと2人でやったが4時間で根を上げた orz
半分くらいしか取れてねぇよ (´・ω・`)ショボーン
0643花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 16:30:00.48ID:PjsFmqIZ
自分でやれば草取りがどんだけ大変だとわかるけど、ほとんどの人が 「たかが草むしり」 という考え。
業者に頼むと高いから自分でやる・・自分でやると大変な上に終わらないから業者に頼むって感じかな。
0644花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 16:35:58.98ID:o5wbJSs3
自分の場合ヘルニア餅だから通常は目立った草しか取らないんだけど、
いつも頼んでいるシルバー♀さんと連絡がつかねぇんだ、死んじまったのかなぁ。

特に今月に入ってからの草の伸びは異常レベルに達したから仕方なくなんだわ。
0645花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 16:58:31.80ID:PjsFmqIZ
>>644
病気かもね。
皆、一番やりたくない類の重労働だもん。
それをずっとやってきたのなら体にガタも出るさ。
0647花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 17:22:59.77ID:o5wbJSs3
>>645
無事であって欲しいっす。
もう10年以上頼んでいるからいちいち指示せずに何も言わないでやってくれるのは楽。

>>646
庭畑なんだけど果樹が半分で草刈りが使える場所が少ないんだ orz
一応来月は草刈りでやるけど、今回は狭く入り組んだ庭と畑なんで・・・
0648花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 19:20:23.55ID:eHa1bvh4
>>647
それは大変、お疲れ様です
毎日少しずつすれば楽になるよと言われるけどなかなか難しいよね
0649花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 19:20:25.44ID:abwJMya8
そのシルバーさんも椎間板ヘルニア(腰椎や頸椎)になったかもしれんね。

俺ももってて腰椎のほうは5-6で、坐骨神経痛は右足にでてる。(ひどいときは立ってる間中、つる痛みがふくらはぎにずっと出てた)
頸椎にも持ってて、右腕があがらないこともあった。

今は腰ベルトで骨盤と腹を固めて剪定も薬撒くのも自身でやってるが
それはシルバーさんでも一人1日1万以上は金がかかるため。
一気にやってくれるのと出たごみも持って帰ってくれるので助かるんだけど、
庭整備は年2回は必要で、6万円が飛んでいったのが経済的にきつくなった。
もう大きな木は伐採して、2mまでの木だけ残そうかと思って、木蓮は主幹を100センチまで切りつめた。
枝が2m以上の高さにのびたらすべてカット予定。
0650花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 20:43:30.90ID:aQuIdY0W
作物育てないならグリホサート撒いちゃえよ
そんでネット敷いとけばかなり抑制されると

どうしても生やして除去したいなら電動orエンジン草刈機使えばいい
初めてなら講習受けたほうが絶対いいけどね
0651花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 20:54:23.23ID:o5wbJSs3
>>649
たぶんシルバーさんはヘルニアが出る年齢では無いかとw
お袋より5歳くらい若いだけだから70代後半。ちょっと心配です。

あとヘルニアはお互い気を付けて動きましょう。
自分は5番を背開きで切って6番に新規出たんだけど術後癒着で改善が望めないそうだ orz
ブロックと投薬で誤魔化して死ぬまで付き合うってのが現状。

特に5番は酷くなると経っても座っても寝ても激痛(マジ這いずるレベル)になるから大変だよ。
今は内視鏡でチャッチャと切れるからすべり症状が出る前に切っちゃう方が幸せ鴨しれない。
酷いのでもヘルニアなら大抵一泊で行けちゃう時代だ。(俺は約ひと月入院した)

で、果樹の竹を短くするのは正解だと思う。
今のところ6尺の脚立(普通の大工用)で届くところまでで、金柑・琵琶以外は詰めた。
琵琶は昨年詰めたんだが生育良過ぎボウボウで軽く泣ける orz
0653花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 12:27:57.81ID:VeByllZv
去年の夏に買った、カルミア咲くといいなぁ( ´∀`)
どんな花が咲くか知らないのだ
0654花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 12:41:58.43ID:5fW/8Idx
福良が20mの巨大木になって大変です。
みなさんも引き継いだ庭には油断しないように
0656花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 15:17:53.62ID:bDlNmai8
>>644
除草シートじゃアカンのか?不織布タイプのやつなら
コニシのGPクリアー厚塗りで接着できるから、カットして接着していけば好きな形に出来る。
その上からちょっと砂利でも敷けば楽になるぞ。
0657花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 18:00:10.80ID:EsZwCpwb
>>656
以前(5年前以上)みかんの場所だけ黒不織布2重をやったんですが
3年目くらいまではなかなかでしたが、表面に風によって土が溜って結局一緒
今年は草ぼうぼうです orz

で、人が歩くところには不用品のカーペットを2重に敷きましたが
同じく土や砂が溜ってしまって・・・持って3年くらいっすかね?
0659花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 19:10:48.60ID:1YhmvNP2
>>657
俺もそうなった
ので、今は草刈機でやりやすいように整備するに留めてる
0660花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 21:06:22.84ID:bDlNmai8
>>657
砂利やってもダメか。不織布の上にクロスタイプのシートとかブルーシートを張って、
雨が降ったら土が流れるようにすれば何とかいける?
傾斜をつければどうにかならんかな。
0661花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 23:26:25.46ID:mOcuOY/Y
>>651
年取ると、椎間板は固くなって飛び出づらいらしいけど、腰痛自体は出てくるから引退かもしれんね。
腰痛出てなくても身体的に体力仕事はきつくなる年齢だし。

ほんとう、お互いに気を付けたいね、ありがとう。
ボルタレンやらの錠剤の痛み止めを飲みながら、週一仙骨ブロックや麻酔科で月1神経根ブロックをやってた時期もあったけど、
ここ数年は強い痛みは出てきてないが、次酷い痛みが出たら排尿障害が出てなくても手術と決めてる。
自分が昔酷くなったときはラヴ法が主流で、超音波や顕微鏡下手術は出始めで都市部の一部でしかやって貰えなかったけど、いまだと30キロ圏内の病院でもやってるそうなんで簡単に受けれそうだ。
状態に寄っては手術適応出来ない場合もあるだろうけど、その時はその時。


木蓮は成長が激しいから、気を抜くとすぐにぼさぼさとでかくなる。
切り株になってもひこばえが必ず生えてくるほど強いらしいから、
伐採して断面に除草剤の原液を塗付して枯らすのも視野に入れてる。

果樹類はないんで、除草剤(グリホ/MPC)を気にせず撒いてるから、
草に関しては手抜きができてるけど、自分がいなくなったら、
庭の木はすべて伐採して砂利でも敷いてもらうのがいいかもしれない。
0662花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 21:11:06.62ID:dPQZ/ix6
>>620 なにこの、きたならしい、庭は、
0663花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 21:23:51.19ID:u5e2RYtr
今更そんな事言ってもなぁ・・
0664花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 00:01:43.14ID:0HZcLYbZ
病気と怪我晒すスレになってるというw
お大事に。
0665花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 10:47:43.85ID:QP/8fiZK
チェンソー買ったら快適過ぎて片付けの手間が増えてる事に気づかなかった
庭中丸太と枝だらけだよ
0666花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 11:20:38.90ID:2e8pho18
チェーンソーは簡単に死ねるし、深い傷をおうから気をつけてね
キックバックも怖いし、服に絡まってからの動脈切って死ぬなど
慣れた頃が一番ヤバい
0669花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 00:33:39.17ID:r66r1bJT
チェーンソーといえば最上階の神殺しですよね?(
0670花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 12:18:25.23ID:c2LrRNZA
エンジンは急に止まらないので、手を放すと力が抜ける装置はついてるのかな、
それとも、回りつずけて、自分を切るのか
0671花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 12:20:45.99ID:c2LrRNZA
落ち葉の上ですべって、南天の木のえだで、けいどうみゃくのそばをケガしたと、前に書いたけど
どこに、災難がまってるかわからないよ
0672花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 12:25:09.82ID:c2LrRNZA
はしごの脚立がはずれて、木の上の切り株にしりもちをついて、切り株の先で
けつの肉が5せんちくらい破れて、ぬったことがある、血が出て、休日救急に行ったな
0673花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 13:17:07.11ID:FuUZA4HF
俺は三脚から落ちて脊椎破裂骨折して脊椎にワイヤーで固定手術し半年間の入院でリハビリしてたけど下半身かなり不自由だよ身体障害3級なお前ら俺みたいにならないよう気をつけような!?
0674花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 13:50:18.81ID:ufsKHp2Q
>>670
機種によっては、キックバックした際に、正しい持ち方をしてる場合において停止する装置はあります。しかしいつも同じ持ち方で切るわけじゃないので、あるだけマシな仕組み。
俺はチェーンソー用のグローブとズボンを履いてる。それらはケブラー繊維が入っていて、当たった時にその繊維が細かく出てきてチェーンを絡ませて停止させる。
0675花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 14:10:19.04ID:Gy3P+TLy
諸先輩方のレスにゾッとしています
今のところ釘を踏み抜いたことがあるくらいで済んでる
0676花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 20:50:12.09ID:vxbKP1QT
同じく自分は、今の所猫の糞を踏んだだけで済んでいます
0677花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 21:35:59.90ID:BdqSiToP
チェーンソーで負った傷は、ナイフの様に綺麗でなく、幅を持ってグダグダになるからヤバいって聞いてから慎重にやってる
これを機にチェーンソー用の安全靴も買おうかな…
0678花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 00:38:43.99ID:gevo0RJl
チェーンソーは怖いから電動のこぎり(ハンドソー)の危険性を知りたい
買おうか迷ってるけどどうなんだろうか
0679花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 00:45:09.54ID:7k4CU6h0
チェーンソーも刈払機もはじめての人は教習受けたほうが良いよ
趣味や自宅での作業に資格はいらないけど安全上の話ね
キャタピラー教習所とかでやってるよ
0680花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 01:04:54.02ID:ccaJ60Yo
>>678
非力だから対象物に咥えられると持ち手側が振られることと、刃がショボいから溢れたり折れたりで飛んでくることくらい。
あと、電気だから過負荷状態で使い続けると火を噴くよ。
0681花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 05:34:40.50ID:vmoAY9Ke
>>678
マキタの充電ハンドソーを昨年より使い始めたけど、かなり刃がブレる感じがする。
作業的には100mm超えるならチェーンソーの方が全然楽。
0682花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 06:44:38.02ID:NEmNZikJ
>>678
何をするのかによる
バッテリー物だから重いのと、振動が凄いから握力いる
あれならよく切れるノコギリを定期的に買い換えるで十分な気がしてる
0683花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 06:46:28.24ID:NEmNZikJ
危険性はそんなにないと思う
無理な姿勢でも使えるので、その点に注意すべきかな
ノコギリだと力が入る姿勢しか出来ないけど、電動なら何とか届くところでもやれないことはないので無理しちゃうって意味
0684花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 08:29:28.45ID:f6Hutghy
高枝切りチェーンソー便利ですよ、切り口は汚いけど
B&Dの充電式を使ってる
0685花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 17:54:06.49ID:ngdf6FIQ
>>682
重たい機械を保持する体力と手鋸で切る体力、
どっちがキツイか分からんようになってるやつ多いよね。よく切れる鋸は楽だわ。
0686花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 00:51:08.30ID:KQBB07HI
レスありがとう
危険性はそこまでだけどなんか電動ノコギリ微妙そうだね
手動のいいノコギリ探すことにします
0687花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 01:04:19.01ID:MT+OPYit
>>685
木に登って横向きの枝を切る位ならノコが楽だけど、太さや樹種にもよるかな。
0688花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 01:14:25.84ID:/wxoM+Hc
安い電動を買ってみたけど長い鋸で手動ロングストロークしたほうが楽だなーと思った
結果、カタナボーイを買う誘惑にかられたが耐えている
0689花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 21:22:33.27ID:T6zm1mqD
姫榊と真榊、隣同士に植えたお
0691花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 00:38:48.75ID:IkQKARg2
ありだお
0692花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 07:13:25.67ID:Y484WNMm
チェンソー使う程の木に育てるなよ
0693花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 09:10:48.02ID:xYgYwpgl
しゅうかつで、木のしゅうかつにはいった人が非常に多い、
そこで、大型のわけのわからん木を伐り倒してる人が多い
バカでかいモチノキとか、
0694花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 09:13:41.86ID:xYgYwpgl
このわけのわからんの意味は木としての貢献どがあるのかどうか、ただのカネを食ってる
だけで、
0695花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 09:38:45.24ID:HXlnH3sA
>>687
昨年だが径50cm程の欅を二本ほど手引きで切り倒して、その後全部70cm程の玉切にしたけど流石にくたびれた。
使った鋸はsilky Katanaboyの50cm、アサリ無しだからどうかなとは思ったが、使う前にちゃんと目立てしたので食い込みも良く簡単に倒せた。
0697花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 20:22:09.42ID:EoVbAemD
>>693
モチノキは狂いが少なくてそこそこ硬いし、樹皮も染料になるから用途はあるけどね。
大体の木にはそこそこ用途があるけど、それを知らないやつが多いから無駄にされるだけだろ。

>>695
50cmもあるなら臼作ったり板材取ったりしても良かったかもしれんね。
0698花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 20:28:29.91ID:IkQKARg2
冬に買ったグレイパールって薔薇が、また蕾だしたお
0699花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 21:14:44.09ID:a+ubYMpC
ケヤキは売れるルートがあれば、カネになったはず
0700花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 21:41:49.77ID:IkQKARg2
榊の枝も売れるかし?
0701花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 22:19:57.41ID:HXlnH3sA
>>699
素直に伸びた欅なら売れるけど、毎年枝打ちしてゴツゴツのケヤキだからなぁ、結局薪にした。
0702花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 13:31:04.56ID:cunYhcUi
教えて欲しいです。
庭横の雑木林の樹が茂り過ぎてきました。
枝打などをして少し庭の風当たりを良くしたいと考えています。
で、高枝のこぎりを購入しようと思いますが、
買ったことが無いので皆さんのお勧めをお教え願いたいと思っています。

腰痛爺で無駄にメタポですが4〜5m程度のが良いと思っております。
ざっと検索したところシルキーのはやうち3段やARS社250Z-5-3くらいが良いのかなぁ?
と考えております。
0703花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 17:19:47.73ID:S/5qQLX2
切るのは何メートルくらいの木?
脚立を買うって選択肢はないのかな?
0704花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 18:10:19.33ID:zx2o4WUA
高枝切りバサミにノコギリがついてるホームセンターメイドの安いやつ持ってます
枝の途中で切り落とそうとすると枝がたわんで力が逃げちゃって全然切れないので、結局大きな三脚を使わないと無理という結論に達しました
枝の根元を切るだけなら高枝ノコギリでも良いと思うけど、かなりの重量のものが落っこちてくるのは怖いし、大きいと途中で引っかかって処理できない可能性も高いよね
0705花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 18:26:55.71ID:cunYhcUi
>>703
だいたい一番高い場所で8mくらいです。
傾斜地(要は崖)なので脚立自体置くのが難しいです。
その代わり上の方から切ると4〜5mくらいサバ読めます。
だいたいφ50〜100mm程度の枝打ちたいです。

>>704
収穫用高枝ハサミの付属鋸は刃渡りが短い上に
刃が薄くて柔く力が入らず使い物になりませんでした。
20mmくらい進むのに30分以上で心が折れました orz
0706花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 19:22:58.18ID:VHb0EXqf
うーん、業者に頼んだ方が良さそう…
山の法面に家がある感じなのかな?
0707花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 19:59:07.64ID:cunYhcUi
>>706
法面&庭畑の半分くらいの土地自体は国有地なんで手続きマンドクサくて業者に頼めないんですわ orz
場所的には 家ー庭畑(家から15〜20m程度)−法面(崖)
崖は比較的傾斜がなだらかなので落ちるとかの可能性が薄いですが
足場になる部分は少なくて庭畑に有る果樹より高くなったのを始末したいのです。
0708花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 20:00:19.21ID:S/PjE/Es
>>702
シルキーハヤテかスチールのPRシリーズがいいと思う
そこまではって言うならアルスのズームソー
0709花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 20:24:50.04ID:LpJPh90a
木にハシゴ作って枝切りノコギリで切ったのがいいんじゃね?頭使えよ!ロープとハシゴになる棒があればできるんだぞ!?
安全帯は自分で考えようw
0710花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 20:38:19.79ID:cunYhcUi
>>708
ありがとうございます。
シルキーはやては多少重いみたいですがこれにします。

スチールは予算がぁぁぁ〜www
0711花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 20:42:03.55ID:cunYhcUi
>>709
一本ならそれでもいいんですが・・・
複数ある(予定では5本くらい)と足場造ったり梯子の移動とか考えると
高枝の子の方が効率的だと判断しています。

尚、安全帯は昔現場仕事で使ったのが有ります。
0712花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 01:53:55.52ID:1nTAb61L
そういやニシガキにハヤテの廉価版みたいな商品あったけど使い勝手はどうなんじゃろね
0713花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 07:44:11.36ID:6A0KlotF
庭木程度ならともかく、高枝ノコなんて >>704 が言うように、役に立たないと思う。
まして4m先のものなんて。

50本ならともかく、5本程度ならハシゴかけろよ。
もちろん、ハシゴを幹に固定&安全帯必須。
0714花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 13:52:28.31ID:CkCSBm+O
柘榴植えたんだし(&#9593;&#9697;&#9593;)
0716花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 14:47:34.49ID:p3E8MroB
アカメがかなりのびています
この時期に剪定しても大丈夫ですか?
それともまった方がいいですか?
0717花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 15:17:34.94ID:Y1vxVVps
>>716
芽が伸びきって葉が固まってからの方が良い、時期は7月梅雨明けてから。この時期から8月は暑くて休眠期に入るから切っても問題ない。
0719花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 18:16:00.46ID:RJKnEG0W
赤い葉を楽しみたいなら、葉が緑になるまで待つ。
ぼざぼさが気になるなら切ればいい。

俺は気になったら切る。
0720花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 04:41:41.04ID:GW9zjImV
>>693
実際その方がありがたいからね
地元に戻ってきたら実家も元祖父母の家も伸ばしっぱなしで完全に汚庭になってた
親も年だからしょうがないけど近所迷惑になるから少し剪定したけど
ほっといてくれって言うし完全に負の遺産だわ

特にピラカンサとかウチワサボテンは今すぐにでもぶった切りたいくらい
0722花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 12:30:29.42ID:9MHhtXge
>>721
ケヤきの繁殖力が凄いがね
0723花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 21:37:43.39ID:Q5HWF52V
アオダモにイボタロウムシ付いてたー!気持ちわりー!!!
0724花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 22:08:21.19ID:ICf2o2eO
ID:cunYhcUi です。シルキーはやてがやっと到着しました。
明日は試しにコナラ?の枝を落とす予定です。
他に斜面に有る柿、栗、山桜、種類判らない雑木x2は様子を見てからにします。
レポと写真を忘れなければ近日UPします。

終了後Zボルドーとアルバリン混合液散布できるかなぁ?
0726花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 22:21:37.73ID:JlvLio5y
枝打ちつうか切るの何で冬のうちにやらないのか?水吸い上げて重くなるし切り口に雑菌は入るリスク高いと思うけど人それぞれの都合もあるもんな仕方ないか
0727花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 23:12:24.00ID:ICf2o2eO
>>726
冬にやりたかったんだが其処迄の道整備で・・・orz
草刈りが壊れちまったんだわ。手整備 (´A`)
0730花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 08:38:13.00ID:eMWwEkSz
梅はまだ良いけど、槇とか松とか葉物余り存在価値が無いなぁ 純和風庭園なら別だけど
0735花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 11:36:10.18ID:HLh+XKK9
ID:cunYhcUi です。晴れたのでさっき枝落とししてきた。

第一印象・・・はやてはやっぱり重い。
が、コナラ3枝切って見たけど凄げぇ楽、準備撤収含めて20分かからねぇ。
あと2枝に藤の咲きそうなのが有るから花が終わってから切る。
写真UPはしても変化があまり感じられないと思うからしない。手前に枝落ちちゃったしw

>708さんありがとう♪
こんなんが約1.5万で買えるならもっと速く採用すべきだったわ。
高枝切オマケのノコと次元が2つくらい違う。

欠点は余りに細く柔い枝(30o程度の栗)だと撓ったり反発して切れねぇ。
これは俺が同じ角度維持できないことも有るとは思う orz
0736花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 12:06:25.98ID:jXYUCarm
>>735
レポありがとうございます
落としたコナラの太さはどのくらいでしたか?
次は画像見たいです
可能ならよろしくお願いします
0738花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 13:29:21.54ID:2VY0E8k1
森?…秘密基地作ろうツリーハウスとか似合いそうw
0739花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 14:20:50.18ID:HLh+XKK9
>>738
ひでぇwww
ツリーハウスは命がけレベル、風が思いっきり強う場所なんだ。
崖地雑木林だから分岐点迄4m近くある。

確かに手を入れてないんだけどさ、今回以前は4年前くらいだと思う。
藤が終わったらだいたい同じ位置で撮影してみる。
笹が低くなると海が見えるだけどな orz
0740花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 21:26:16.95ID:jXYUCarm
>>737
画像ありがとうございます
これは下から真上をとった写真ですか?
そんなに使い心地がいいなら私も欲しいけど
収納に困るな…
0741花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 21:53:48.49ID:2VY0E8k1
>>739
いや、言い過ぎたかも…すまんな。でも、やっぱりなんだかなぁw
0742花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 09:01:25.43ID:T5BgMuZ8
>>740
いや、ほぼ腰位置(しゃがんで)で正面からちょい下くらいっす。4m3段のうち2段目で丁度良かったです。
高い位置だともう少し楽に切れるかもしれません、引く時に上にあげる感じでしたから。
収納は普通の家なら刃を外して収納一択です。刃を外せば2m以内に収まると思います。手回しネジ2つ止めだし。
作業的には確実にお勧めできます、重いからムキムキマンでない限り2時間が限界だとは思いますが。

>>741
充分言いたいことは判るっすwww
関東南部沿岸地域ですから雑木に笹、藤、何でも有りです orz
庭畑より一段低い場所ですが全景を写す必要が有るのかなぁ?

なお、手前に見える大き目の葉は傾斜地に植えてある温州ミカンです。
0743花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 10:58:26.00ID:T5BgMuZ8
あ〜間違えてた orz

X 4m3段のうち2段目で丁度良かったです。
〇 5m3段のうち2段目の4mくらいで丁度良かったです。
0744花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 11:16:45.09ID:zg2nlyCI
>>726
庭師やってます

何でもかんでも冬の樹木の休眠時に剪定等
行えば良いというものでもありません
葉が落ちてるので樹勢もわかるので、落としやすいですが
葉を落とし麻酔で寝てる状態期間がベスト期間というだけで
何でもかんでも葉を切ればいい、枝をがむしゃらに落とせば良いではなく
すっきりさせたいならばさせたいなりの
枝の落とし方、葉の透かし方があります

適当にばっさり行くのは、ばっさり落したり葉を透かし
小奇麗になると、気分良いですが
それは木にとっては最悪なので、控えたほうがいいです。
きちんと考えて落とさないと。
俺が仕事として金貰ってるので、きちんとお互い納得の行くまで
協議して時間をかけて落とします
無論、ばっさり行って構わない。死んでも構わない。と言われた場合、
内緒でばっさりは控えて大胆にやりますが。


樹木別に適切な時期と枝の落とし方だったり、葉の透かし方があります
真冬の街路樹の銀杏の木をよくみればわかります
ひどい剪定の仕方だと、枝を全て切り落とされていて
木棒立ちになってますから、そうなると銀杏はそのまま死にます
根元伐採コースです

樹木の枝を鋏で落とす程度ならば、癒合剤は塗る必要はあまりないです
サクラや弱い脆弱性の高い樹木の場合は必須、必要不可欠ですが
人の太ももくらい太い枝をチェーンソーで落とす場合はどんな木であれ
塗ったほうが無難という程度です
0745花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 13:14:45.99ID:mYBOZ3TX
>>735
細枝〜50ミリくらいまではロープ式高枝鋏を使った方がいいと思う。例;カマキかるたか
0746花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 19:38:11.84ID:f4ThN4FW
>>744
横レスだけどひどい銀杏は良く見るなぁ・・・。街路樹はシャイゴの剪定理論何それ、
な切り口とか当たり前だし、ケヤキなんかそっから枯れこんでるし。
やっぱ切り口近辺かその上に、切り口を塞ぐための養分を光合成するだけの
枝を残さんとヤバイんかな、とは思ってそういう剪定を心がけてるけど。
ところで今年はやたら上のほうが枯れこんでる街路樹とか庭木を良く見るけど、
本職から見ても今年(ってか去年の猛暑の影響?)は変?
0748花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 21:07:21.87ID:gc12F/qy
庭木を庭園みたいにするのは余程暇のある人か金持ちじゃないと無理だね。
丁寧にやれば1本に時間がかかるのは当然なんだけど、その分お金もかかる。
いっぱい植えてたらジャカジャカ切った方が手っ取り早くてきれいさっぱり。
伸ばしっ放しよりは何十倍も良い
0750花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 23:04:47.95ID:8zGRcWxh
>>744
サツキやツツジなど花が落ちたらソッコーで切ってるけど、実はイケないのかな?
0751花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 23:18:13.77ID:gAxGTvMY
>>750
花後すぐでいいよ、来年も咲かせたいなら刈り込みはそのタイミングしかない
0752花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 18:22:10.72ID:e4TgagKD
冬の葉が落ちてる時でないと、ハチが出るので、アナフラキシがこわい、
0753花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 18:24:34.07ID:e4TgagKD
屋外の手洗い場に、固形石鹸を置いとくと、イタチがもっていくので
液体せっけんしか置けない、イタチは穴を掘って埋めてるし、カラスも
くわえて持って行くけど、。
0754花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 22:03:52.35ID:0qw1KMz/
>>750
サツキ・ツツジは梅雨明け頃から夏の間の新芽が花芽になる、従って刈り込むなら六月一杯出来ればそれ以前に刈り込まないと翌年は花が見られない。
花を見るつもりが無かったり、あるいは枝を空くならそれ以外の季節でも構わない。
0755花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 03:40:35.27ID:J7qShtl5
歩道や公園の花壇部のつつじが満開。
あれって薬剤なしであの状態になるんだろうか?
ほったらかしでもああなるなら、品種が知りたいw
0756花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 08:20:45.34ID:wY4Vj/4n
>>755
オルトランなど蒔かんと芋虫に葉を食いつぶされると思う
0757花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 08:25:00.26ID:wY4Vj/4n
751さん 754さん
ありがとう!
0758花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 09:28:32.68ID:tGyn6DVt
>>755
日晒しにして水を切らさない様にすることに気をつけて時期を誤らずに刈り込めば無農薬でもあれくらいには咲くよ。
品種としてはヒラド、サツキ、クルメ(キリシマ)辺りが半粗放でもよく育つ。
刈り込みの時期は花が終わりかけたら直ぐに葉を少し残す程度まで刈り込むのがベスト。
肥料は刈り込み後にリン酸が高めのハイコントロールをばらまいておけば手間がない。気が向けば冬場に8-8-8の化成を追い撒きしてもいい。
ヒラドはブイブイがサツキやクルメはハバチが葉を食べはするけど、花以外どうでもいいなら農薬を撒かなくても問題はない。
0760花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 16:54:06.24ID:+0CU3Rh+
庭に10年前くらい前に地植えしたあじさいが増殖してきたんだけど、栄養が良いからなのか?
このあじさいを鉢植えにして人にわけてあげたいんだけど何がベストですかね?
0762花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 07:32:20.84ID:Q9SGf2MF
>>759
シキミみたいな葉っぱに見える
カルミアを読んで、カルーアミルクを思い出した笑
0763花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 09:59:55.40ID:s47rR6lV
今からおニューのマキタ充電バリカンで花が終わったツツジの刈り込み
0764花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 14:00:14.72ID:tM1o26dW
トリマーじゃなくバリカンなんだ時間かかりそうだな?用途てきに違うんかな?俺は日立の電動トリマーでバリバリ刈り上げて終了してまうわ
0768花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 15:37:33.88ID:3ugOMq6d
>>767
マキタは刃の短いやつをそう呼んどるが、植木用でもバリカンと言うのは短かい刃が左右に振れるヤツだけどな。刃が短くてもアレはヘッジトリマーだよ。
0769花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 16:05:37.69ID:ZL0NHKh5
庭師やってます

>>764
トリマーもバリカンも用途的には同じです
刈り込みに使います
トリマーは片刃です、バリカンは両刃です。

トリマーは球体の低潅木に最適です。
樹勢に沿うように掬い上げるようにして刈り込み葉を落としていきます

バリカンは水平左右上下に動かして平坦に整える場合に使用します。
目隠し垣根形成などに最適です

しかしながら、どちらも職人の間ではあまり使いません
トリマー使用を嫌う傾向にあります。
植木屋・庭師はみな腕に自信がありますから

使う人が使えば綺麗な形にはなりますが、あくまで形が整うだけで
(混み枝・忌み枝等、結局、手を入れて一つ一つ落して
行かなければならないからです)

また、自然な形成仕上がりにならないからです(垣根など目隠し用途として
予め形が整えられている物に関しては別です)

また素人さんが使うと虎刈りになる傾向にあるので
あまりお勧めしません。刈り込みバサミも同様ですが
0770花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 16:54:40.36ID:WHc3NCts
>>759です。
ちょっと一週間入院してて(>>759の画像は母に送ってもらった画像です。)
久しぶりに家に帰ってきてカルミアを見たら、蕾がピンクがかっていました!

https://i.imgur.com/fgVUSwS.jpg
https://i.imgur.com/SlHV9W0.jpg

どんどん成長してみるみたいで嬉しいです!
家でカルミアが咲くのが前からの夢で、去年の夏に苗をネットでお迎えして一年経ってようやく夢が叶いそうですです!
0771花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 21:59:27.83ID:XC9VZXR0
>>769
完璧を求めればそうかもしれんが、ベターでよしとする者とすれば、トリマー→込み入った(太)枝の処理って感じで効率化を求めてるわ
0772花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 22:36:13.94ID:Le0lmeK8
何に対して使うか次第だからね
抜くか、刈り込み鋏か、トリマーか、こりゃ結局は葉切りの程度の話だよ
葉っぱを半端に切りたくないなら抜くし、刈り込み物で葉を綺麗になら切っていいなら刈り込み鋏、大量にガンガンいくならトリマー
トリマーは刃渡り短いので葉っぱを中途半端に切り残す事があって、あとが汚く残る場合があるから相手(樹種・形状や葉のサイズ)を選ぶって話

忌み枝云々や自然樹形云々とは全然違うシチュエーションの話だと思うけどね、刈り込む時点で。
0774花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 23:01:49.03ID:KDhaZwWC
トリマーでネギ苗の葉を切ってるんだし色んな使い方あるわw
0775花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 00:25:32.94ID:nojh0++i
生け垣にしているアカメガシなんだけど、バリカンで四角くてきとーに剪定してる。
自分でやると、まさに虎刈りというか、見た目はよくないよね。

でもさ、一定の位置に葉っぱなんて付いてない訳で、真四角(平面)にしようと思うと、
葉の付いたところ、そうでないところを気にせずにバリカンで上下左右刈るしかない。
どーすれば、出っ張った位置や引っ込んだ位置(こちらはある程度放置でよいのか)に
枝・葉を付けずに、ある平面上に葉を並べることが出来るんだろう?

俺がバリカンすると、ある部分は葉・ある部分は枝のブツ切り・ある部分は空間(奥に葉)、ですw
0776花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 12:01:16.96ID:S9GFwx/a
>>775
一度込み入った枝葉を整えてからトリマーしないとね

うちは結局トリマー買わずに刈込みバサミ一本槍だけど

形整えるのは数年単位かかるよ
0777花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 12:29:09.52ID:hXzRAFvx
バリカン楽だけど、なぜか自宅にはしない
0778775
垢版 |
2019/05/15(水) 00:41:50.54ID:3/ouIvZz
あ、もしかしてあれって、伸びたのをうまく刈ると平面になるんじゃなくて、
どう延びるかを考えて剪定して、しばらくすると平面になるの??

だとしたら俺には永遠に無理。
0779花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 11:06:56.40ID:+bqJwwyo
>>778
アカメガシは成長はやいから、よっぽど手入れできてないとトリマーだけで終わらないよ。
(なのでうちは諦めたw)

ヘンになってもいいじゃない。
剪定してるだけで凄いことだし。
0780花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 03:50:10.68ID:AZYjmzO0
前に木蓮を1メーターの幹だけにしたと書き込んだ者だが、5月に入って葉芽や枝が噴き出してきた。
さすが木蓮。
0784花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 07:27:52.73ID:ci8tw5Ak
自作工具として、小型細身替え刃をにぎり安い丸棒に
みぞと穴を付けて、セットして作ると、高い場所の枝切りに役にたちます、
このようの、どんな業種にも自作工具のすきまが大量にあります。
0785花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 07:31:27.29ID:ci8tw5Ak
わたしはそのなぎなた型ノコギリで、天井の解体に使いました

板が長いので半分に切って、天井板を外すと楽に取り外せました。
0786花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 07:36:45.72ID:ci8tw5Ak
ことしも5月干ばつで、熱いのにまったく雨が降らないので今年植えた植木が枯れ始めた
0787花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 07:39:09.38ID:ci8tw5Ak
785の天井板には大量のススと土が乗っており、頭と背中に落としながらの
作業で、花の穴も真っ黒になりました。
0788花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 07:45:25.85ID:IuL1JYyl
ここはお前の日記帳だ
思う存分書くがよい
ただし推敲はすること
0789花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 23:11:02.73ID:Ha6vuJvg
二股で100センチ高と50センチぐらいの蘇鉄の植え替え(移動)を頼まれたが、面倒そうで憂鬱。
0791花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 23:23:29.49ID:3tcteuIr
蘇鉄の根回し自体はそうしんどい部類ではないような
さくっとぐるっとで。
ただし重い、重い、そして稀に痛い
0792花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 23:48:39.11ID:4SEnR33v
30年前ぐらいはソテツ流行っていたのかな
高齢化の進んだ住宅地だけど、庭にソテツを植えてる家が結構ある
痛いし格好悪いし何が良いんだろうといつも不思議に思う
わざわざ移動って嫌がらせにしか思えないわw
0793花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 23:53:05.88ID:ekc8VT8W
>>792
狭い庭にソテツ植えるから見栄えしないのさ。
広い庭に巨大化したソテツがあると存在感が違うよ。
まっ、巨大化する前に家主の寿命が来るけどね。
0794花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 23:55:36.01ID:L17sNOcl
>>792
昔みたいに温暖化前だと椰子なんかは関東でも維持が厳しかった。
ソテツはもっと前から南国風情を楽しめる植木として結構人気だった記憶。
バブルの頃から人気が無くなった感じ。

余談だが、うちの菩提寺には樹齢200年くらいのソテツが有る。
50年以上前の歌謡曲の歌詞にもよく出てくるよ。
0795花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 01:55:51.11ID:jMaz3g2O
小学生の頃学校の庭にある蘇鉄の葉っぱで手裏剣作るの流行ってたなー。
0796花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 04:55:36.70ID:PWVd7szz
>>792
シュロも流行ったんじゃないかと推測する
庭の片隅に2.3本並んで高さは二階の屋根くらいとかよく見る
樹齢30年位あるんじゃないか
0799花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 12:42:43.89ID:8WbjaNey
シュロが流行ったのは1980年代だね。
金と人と何だったかを示してるとかで、3本植えるのが定番だったようだ。もう、馬鹿かとw

で、うちにも3本×2あったけど、1組はずいぶん前に伐採した。
あれ、チェーンソーで切ろうとすると絡まって面倒なんだよね。
0800花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 13:02:44.59ID:CHx8RkLT
>>798
ありがとうございます!
真っ白ではなく、ちょっとピンクっぽいんですよね(*´-`)
0801花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 13:20:48.89ID:f0nEpSKQ
>>792です
レスしてくれた方ありがとう
やはりヤシの木っぽいのは流行っていたんだね
南国風情を味わいたいって、時代だねぇ
3本植えて〜というのは知らなかったのでためになりました
数十年後はシマトネリコなんてダサいって言われるようになるんだろうか
0802花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 13:27:43.13ID:s0YkgmW/
となりの畑に屋根より高いシュロが3本まとめて植わってるのは意味があったのか
シュロは意外に種で増えるよ
うちにも時々生えてくる
最初は観音竹かと思って鉢上げしてたわ
0803花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 20:09:52.64ID:UhOfIp2a
>>799
そんな時期に流行ってたのか、どこの都会だろ?
うちの近所では棕櫚は箒を作ったり、細縄を編んだりするんで農家の庭先には必ず数本有ったよ。
秋にはそれに竹竿渡して掛干しに使ったり、沢庵漬用の大根を干したりしてた。
多分明治期から有ったんだと思う、大抵は唐棕櫚、たまに和棕櫚の家も有った。
今でもポットの鉢底の土止めには棕櫚の皮を使ってるけどね。
0804花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 04:39:06.87ID:Nt3RwymM
>>778
大雑把には
最初は虎刈りになる

→葉が残ってるところは伸びる+穴になった部分は中or周囲から葉が伸びて埋まる

→伸びた葉の部分を元は穴だったところまで切り戻す(穴が開かないように葉を残して剪定する)
2、3年かけて追い込んで同じ面に葉が茂るようになって出来上がり
0805778
垢版 |
2019/05/21(火) 00:14:02.65ID:XRJr1WW3
>>804
ありがとう。

……無理だなw 今までどおり、バリカン(トリマー)で単なる平面作るわ。
0806花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 07:38:30.84ID:GtiWYf13
ここであんまり出ないけど、沈丁花って刈り込むと枯れると聞いたので、殆ど切らなかったらどんどん大きくなる。ツツジ位の大きさにしたいけど無理かな。
0807花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 09:00:37.31ID:et+tLnW7
>>806
刈込みは嫌うけど冬の間に芽の上で毎年少しずつ切り詰めれば小さく仕立てる事は出来るよ。
0808花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 17:53:56.99ID:PEFHWby+
マキタの充電バリカン(トリマー)で庭のツツジ約20本を玉仕上げした。
コードが無いと仕事が捗るなぁ。。
0809花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 20:09:32.49ID:bxEfdsQ2
>>807
教えてくれてありがとう。
ただ、ちょっと気になるのは、花は先の方に付く気がするけど、そこを切るってこと? その手前を切るってことかな?
0810花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 21:13:06.25ID:et+tLnW7
>>809
剪定した年は花は諦めるしか無いよ、
特に切った枝は絶対に咲かない。
0811花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 22:01:01.23ID:Z5ub4wVW
オリーブスレで回答をいただけないので、こちらで質問させてください。
枝が長く伸びるばかりで太くならないせいで枝自身の重みで垂れ下がってしまいます。どんな剪定をしていけば良いですか?
0813花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 07:00:45.24ID:6KVcIXZG
バリカンしたらやりっぱ?
切り口が気にならない?
0816花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 18:28:46.42ID:qvB729h3
ブロワ便利だよね
落ち葉集めるのとか洗車の水滴飛ばしとか使用頻度高くないけどあると重宝する
0819花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 19:09:43.60ID:t9RVCDZ9
811の切り方は、枝を半分くらい切ればいいのでは、素人ですけど
0820花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 19:13:14.79ID:t9RVCDZ9
うちでも、むかしにはやったのが、細い葉っぱで先が針になっており、パイナップル
みたいなきが、流行ったな、今でも高槻の唐崎北交差点近くの中央分離帯で白い花を
咲かせてる、貴重なぜつめつ
きぐしゅだ
0821花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 19:16:49.17ID:t9RVCDZ9
自作のなぎなた型ノコギリの小型を作りました、刃は300円のお勤め品で竹を切る
用のもので、全長1メーターくらいの小型なぎなた型ノコギリで、すばらしい働きをしています
0828花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 13:36:38.00ID:kF+wX7al
グロじゃないのに&#128532;
藤堂志摩子さんと一緒に撮ってるだけなのに
0829花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 14:37:13.04ID:7FYGHUvS
>>811
庭師やってます

枝垂れオリーブですか
剪定の基本に沿って枝を落していけば問題ないですよ
間引きをして、空間を空けてすっきりさせます

樹木全般にいえますが、まず全体を見て、忌み枝は全て除去。
真下に向かってる枝、内側に向かってる枝
樹形と完成図をまずイメージします
その理想の姿に近づくように枝を落していけばよいわけです。
極端に言えば、これいらない。と思う枝を落すだけです。
樹形を乱しているものに関しては、全て落して問題ないです

あまりに長すぎるようなら、脇の新芽を生かすようにして
そこで一旦切り戻しした方がいいですね

これは木によっても違うのですが、すっきりしていい!と
一気に行くと体力消耗して、衰弱しそのまま枯れてしまう事もあるので
徐々に手掛けて様子を見てください。
早まる気持ちを抑えて、形を保つように理想の姿になるよう
徐々にかっこつけていってあげてください、木は逃げませんから。

これは個人的に思っていることですがセオリーはありますが
剪定とは、最終的には枝を落す人、仕立てる人の感性次第です。
どのような仕立てをするにしても、美観を損なっていなければ、
枝を落した人や見る人が納得すれば、それで良いのです

また、従来の仕立てと全く異なる仕上がりに仕立てる人は凄いセンスの持ち主です
私は、紅葉の樹を玉仕立てにしてある庭を見たことがありますが
普通あんなカットはしません、ふんわりした自然体になるよう
枝を落すのがセオリーですが、玉仕立ての紅葉は大変素晴らしいと思いましたね
0830花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 18:09:29.05ID:krrUqLES
生垣にしているシラカシとかレッドロビンとかをちょうど良いとこまで切り戻すとそこから放射状に枝がたくさん出てくるんですが、
次の年再度切り戻す時はどこできれば良いんでしょう?
出てきた新しい枝を全部また落とすんですかね?
0831花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 19:51:51.90ID:pz0PYee5
>>811
オリーブに限らず、伸びすぎた枝が垂れてしまうことはよくありますが、
夏ごろには徐々に立ち上がっていくものです。
(枝垂れ性のはそうはならないけど)
伸びすぎてバランスが悪い時は、葉が固くなってから適度な位置で切ればいいです。

あと、幹を太くするのは葉っぱです。
木は葉で光合成をして、そこで作った糖で幹を太らせるのです。
なので太くしたい枝(幹)に葉が多ければ多いほど、早く太くなるのです。
限られたスペースの庭木の場合は、どんどん大きく太くなっては困るので、剪定して枝葉を減らすのです。
0833花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 11:24:44.01ID:gpjAijSS
春にお迎えした、柘榴の木の実が成ってたんだけど、本当に柘榴なのかな?
0836花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 12:35:32.03ID:Nk8RlR5f
むかしに、はやったのは、ノコギリヤシみたいな木で、今はだれも植えてない
0837花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 13:23:10.96ID:bFvwxEAX
>>836
シュロだよ。
小学校においてあった小さい方のホウキの材料がそれ。
シュロボウキって言ってたろ?
0841花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 08:18:56.15ID:BQkd/51T
グロじゃないし!
戦場ヶ原ひたぎちゃんと撮っただけだし!
0850花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 18:19:16.18ID:4g8X/ZKT
まるで間違い探しw
枝抜きせずに管理できてて素晴らしい
うちはイヌブナとアラカシが15年越えたあたりから手に負えなくなってきた
毎年庭師さんとどうするか頭を抱える
0851花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 02:31:58.59ID:biFCYuJm
確かに太くなっとるわ
ところで、自宅特定しました∠( ゚д゚)/
0852花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 07:18:02.48ID:DSMLja6q
>>849
早よ消去しなはれ
0854花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 08:20:12.26ID:NhNABi0P
位置情報
0855花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 10:50:18.50ID:nWRxjO/5
野良のヤマユリ(貧乏ユリという俗称もあるらしい)の頭頂部のやわらかい葉っぱに濡れた泥状の糞の塊が付いてる、取ってみると中には茶色い蛹、5匹くらい駆除した。去年から見かけるようになった。
それと、食いつくされた野良のレンゲの根本付近の土をほじくると、まるまる太ったヨトウムシを3匹も発見、潰してアリさんのごちそうに
0858花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 20:10:46.27ID:F66GVPn8
石の無い土壌限定だけど、公園みたいな場所なら日本でも十分に活躍できるね。
0859花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 20:24:45.53ID:h6ZG/cz6
うちの高級ユリもてっぺんが食われて、ババだらけだった、虫が
どこに居るのか分からなかった。
0861花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 22:19:44.02ID:bCDw5fsz
>>849
比べると、はっきり太くなってるのがわかるw

高さ一定、枝ぶり一定は理想。
巧いね。
0863花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 14:41:25.03ID:xP2n7UhV
酔芙蓉の下の方からいくつか芽が出てきた
地上部はほぼ枯れてて今年はもう無理かと思って去年のまま放置してあったんだが、今からでも切りつめてやったほうがいい?
このままだと新芽が伸びるのに邪魔になりそうなんだ
0864花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 11:06:33.14ID:qXzP6MsY
カーポートの上に覆い被さってる場合や隣地に落としたくない場合などはどうすればいいですか?
0866花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 20:42:22.61ID:RT+ikw4w
3月下旬に20センチ径の3mの木蓮を1mまで切り詰めて、現在こういう状態。
暑くなってきて、芽が出まくってきたので、ちょこちょこ摘んでます。
ttp://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant0714.jpg
0867花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 21:49:29.87ID:qezpad0h
>>866
なんかいいね
うちも腰の高さのもみじ作った

これからは盆栽風ショート庭木の時代
0868花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 22:11:29.19ID:U9BM0jKt
俺は梅の木を同じくらいな?やったら枯れてどん引きしたからな…木の種類によるなこれマジ
0869花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 08:00:15.03ID:mLMG5NNT
俺はシラカシでやったら、ガンガンに伸びてきた。高木になる木は向いてない
0870花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 08:16:22.07ID:aTIq3Qgb
エノキの幼木でやったらヒコバエが凄いことになったな
トウネズミモチは不死身かってぐらい茂った
0871花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 09:20:51.12ID:52Zhft/C
手に負えなくなってきた庭木を根元で切って、出てきたひこばえで株立ちに仕立て直す方法は夏椿とナナカマドでやろうと目論んでる
オオデマリも次々ひこばえが出てくるから自然に主幹を更新する形になってるな
0872花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 20:10:21.23ID:xqlq38l5
うちの近隣は高齢者世帯が多くその邸宅の庭木もえげつない惨状になってる、子供が居るならシルバー人材に頼んでバッサリやらない物騒な世の中
悪悪共の標的になりかねない
0873花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 09:16:07.80ID:jesjbZBX
うちも実家の庭が親父が死んで面倒見きれなくなってきたから
生垣に芝と必要最低限にしようと少しづつ伐採中ですが
2階の屋根までありそうな樫の木はさすがに難しそうだから業者さんかな
0874花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 10:31:38.20ID:rEFTHgHx
うちも10m弱くらいあったマキの木を最低限枯れないくらいの枝残して高さを3.5m程にしたよ。
それでも剪定するには高いかなと思うくらいだ。
色々と木が大きくなってたけど手におえないサイズの木は全部切り詰めた。
昔は庭木がシンボルみたいな感じだったけど、今時の家に大きな庭木は重荷だわ。
0875花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 22:13:03.43ID:BGweFEk9
家屋に接した高樹は防犯上や風水害による家屋へのダメージの観点からバッサリ出来るものはした方が良いです
うちの町内にも永年手入れしてないお化け樹木に覆われた家は名所(迷所)になっています
0877花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 06:14:24.31ID:Rf7o7KXV
うちは、全部小さい苗から自分で植えて育ててるから、
2mを超えてきた時に芯を止めて枝分かれさせて、
将来大きくなった時に剪定しすいような樹形にしてる。
主観1本で大きくすると、将来それを切るしか選択肢がなくなってしまうから。
たくさん枝分かれさせて、定期的に主幹も更新してる。
0878花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 07:49:23.47ID:erm9q7Z5
そこまで先を見通してる人はいいんだけどね
ほとんどの家は、どんどん大きくして剪定のことはあまり考えてなさそう
0881花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 11:30:25.31ID:Jyi9HBzc
最近すっぱりとトップカットされた奇形樹ふえたよな。そこで切るなら元からいけよとおもうような木が。シルバーの影響もあるんかね
0884花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 13:21:26.68ID:llcPeknw
家の入り口にある松と柊がでかくなって邪魔なんだけど亡くなった父ちゃんが植えた木なので伐採するか悩むわ
0886花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 14:47:36.62ID:fBJ2YVnL
>>884
気持ちは解るが重荷になるようなら手に負えなくなる前に切るべき。
俺、じいちゃんが良い木になるとか言ってた山林の巨木は切り倒したよ。
周囲は住宅になって枝が伸びて屋根にかかるとか問題があったし、山や田んぼばかりの時とは時代が変わった。
庭の木も全部低く切ったし、自分の手に負えない木は無駄な出費として自分の重荷になる。
ちなみに、木を切ってちいさくすると庭が広く見えるよ。
0887花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 15:17:03.47ID:w6TPWdYz
>>886
同じ考えで庭にあった軒より高い木は全部1.8m位に切り詰めた、その高さで不格好になりそうな木は全部地際から切り倒したよ、道路沿いに欅やら樫やら色々生えていたけどね、お陰で陽当たりも見通しも良くなり、何よりのメリットは晩秋に落ち葉掻きが殆ど要らなくなった。
0888花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 16:01:28.93ID:llcPeknw
>>886
アドバイスありがとうそうだよね手に負えなくなる前に伐採するわ
0890花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 23:03:27.50ID:3Ecm767J
>>884
庭師やってます

ヒイラギは現状で大きいなら
思い切ってかわいらしく小さく仕立てるといいかも

松は大事に手入れしてあげてください
手入れが大変ですが、お父上の思い入れがあるなら尚更。
マツの手入れがしっかりしてある家は
それだけで箔が付いてやはり風格も良くなります
マツの手入れを勉強するだけでも違いますよ

大きくなって困ってるなら、程よい長さで枝を落とした後、
根を任意で断絶してもいいかもです。
根を断絶すると、それ以上、木が横広がり、大きくなりません。
素人さんは自己判断でやって枯らしてしまう事もあるので
自己責任で。出来たら木を手入れをする楽しさを覚えて頂きたいですね
伐採はお勧めしません。
0891花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 23:11:22.86ID:3Ecm767J
伐採する前に、伐採するくらいなら、と自分の思うように
枝を落としたり、強剪定で透いてみてください
一気に行くのではなく、乱れているなと部分部分的に着目するといいです。
(全体を見て、全体の形を整えていくのはプロじゃないと難しいです。)
徒長部や込み合ってる部分を、部分部分透いて行くだけで
樹木本来の形へと整っていきます。
本当に込み合ってる部分だけを落としていけばいいです
樹形の外枠・枠組みは決して弄らないでくださいね。
形が崩れてしまいいびつになります

中をくり貫いた後に、徐々にあなたの思うとおりに
そこから型を作っていっても面白いですよ
剪定はセオリーもありますが、枝を落とす人の感性、個性が出ますから
0893花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 00:19:21.94ID:RjDMphL3
根を切るのは枝先の真下くらいの半径でやれば大丈夫?
実際は放射状に満遍なく根を張ってるわけじゃなくて太い根が二、三本だったりだろうからもう少し長く残さないと枯らしちゃうか…
そこら辺が素人だと難しいところかな
0895花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 00:08:49.61ID:gVMysxht
恥ずかしいレスする暇あるなら剪定を勉強しようね
0896花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 12:40:56.34ID:P5HhUzm2
若気の至りで庭の松をすべて伐採して、コニファーを植えたが、歳食ったら松の姿の方が落ち着くと気づかされた
今、めちゃくちゃ後悔してます。
0897花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 12:45:32.09ID:P5HhUzm2
今から買おうとしても、かなかな中規模の松ないね。
昔は畑に松植えて、商売してたのに、見かけなくなった。
0898花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:47:16.82ID:tYuiwAAC
>>896
松は伐採しては駄目だよ毎年の緑摘みとか手入れは面倒だけど永年手入れされた松を見るとやはり落ち着くよ、マアこう言う感性は日本人だけかも知らんけど。
0902花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 20:32:56.07ID:BtIRYAD+
初めての書き込みで失礼します
マンサクの剪定は何月にやると良いのでしょうか?
切る時期を間違えると花が全く咲かなくなると聞いて、年末の剪定以降ワサワサになってるのですが、切れずにいます
今、切っても良いのでしょうか?
0903花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 20:35:29.47ID:Ek5mhzdf
落葉ですが、素人の私は花後にやってます
気になるところは逐一
ダメでも次の年には咲くと思ってやってしまいます、私なら
0904花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 21:05:04.03ID:k3eztZMj
知らんけど落葉樹なら10~2月には剪定するんじゃないの?地方で差はあるけど
0905花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 23:56:26.73ID:jBW+RmLG
知らないなら口をはさむなよ
花後に剪定しておく下さい
0906花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 07:09:47.25ID:ilZ8shVs
>>902
おせーやろ
0907花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 07:41:17.04ID:H5fni+/G
>>903
今はもう花芽分化の時期に入ってるんじゃないの
切った方が咲かなくなりそう
0909花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 09:05:28.50ID:H3TWfsT2
GWに葉が一枚しか無い状態で蕾もないヒョロッヒョロのニオイバンマツリを買って枝を枝垂れ風に誘引して芽吹かせてみたらわっさわっさになって蕾までついた
コイツ結構丈夫だね
0912花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 13:12:54.37ID:1wPXTU5l
近所のお宅にかなり育ったビワの木があるが道路を見事に汚してる、そのお宅の近くでは秋になると柿爆弾で道路が悲惨な^^;
0913花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 15:36:09.32ID:VKqUuz3R
902のマンサク剪定をお伺いした者です
来季花を咲かせる為には今は切らない方が良いとのこと、ありがとうございました
0915花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 00:09:45.14ID:GMZXfNbJ
こないだの隣保会で、管理が大変になってきた高齢者だけの世帯の庭木を隣保会で伐採するかしないかが議題になった。
もう切って欲しいという世帯もあれば、剪定だけしてくれると有難いという世帯もあり、結局は伐採を望む世帯だけ、
処理費用も隣保会が持つということになった。

伐採<1回こっきり
剪定<年1.2回、毎年
だから。

若い世帯(親や祖父母から受け継いだ家)でも、もう切ってほしいという人もいたので
後になるけど伐採作業する予定。
0916花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 15:57:34.28ID:K/AXMJS1
私の地域も自治会が高齢者がいる家に剪定や買い物など500円で請け負うような仕組みがあるんだけど、
500円じゃ気が引けるし、腕がどうなのか、
もし何かあっても文句言えないのではと言う危惧があり、なかなか言い出しづらい。
0917花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 18:38:41.40ID:1G4NyK19
>>916
気が引けるような値段でも腕前を気にするのかよ?
自分でやれやw
0918花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 13:57:27.64ID:kCB/nwLK
去年植えたジューンベリーの葉が出ない 1ヶ月前から根元から毎日10本くらいキノコが生える
これってもう枯れてるの? 悲しい
0920花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 15:12:36.41ID:xr8r77ha
まじか そうか
0921花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 07:18:21.00ID:nOy36VfA
キノコにガッツリと栄養取られてますな
0925花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 13:46:17.50ID:EFgU7bAi
つーかさ、剪定自体は結構できるんだけど、片付けるのが大変なんだよ。
ド田舎みたいに田んぼで燃やして灰にできるならいいけど、燃やせないという地域の方が多いからなぁ・・
0926花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 14:00:49.18ID:W4Zl5Z4+
ごみ処理施設に自分で持ち込むのが簡単に安くすむ
直接持ち込みなら30cm以内に切って束ねてみたいなゴミ出しルールに従わなくてもそのままでいいし
0927花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 14:07:20.14ID:C8r6eAi5
地元は持ち込みでも枝は直径15cm以下長さ90cm以下で
束に縛って束系30cm以下のしないといけない
厳密にチェックされてるわけでもなさそうだけど
0928花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 16:28:27.44ID:OsYSAYUL
ど田舎は、その辺の開いてるところ(土地)に放置っすよ笑
0930花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 17:17:01.85ID:EFgU7bAi
>>928
いやド田舎でもソートーどうでもいい山の土手みたいなところじゃないと難しいだろw
昔、街に変貌していく最中に里山の中にある民家がそんな事してたが、完全に街に飲み込まれて
今どうしてんのかな・・・森はそのままの状態であるんだけど、小学生の頃は勝手に入ってクワガタ採ってたが
中年が勝手に入るわけにもいかんし、久しぶりにクワガタ捕ってみたい気もする。
0932花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 17:53:00.38ID:Ncr5cO/W
>>930
ど田舎だけに敷地は1000坪以上あるんで、その辺に…笑
>>929
うち、薪ストーブとキャンプ用具で楽勝
0933花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 17:55:31.82ID:ew5UjzJk
今時ゴエモン風呂なので、しばらく乾かして、
風呂を沸かすのに使う。
細枝はガーデンシュレッダーで処理。
0934花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 17:57:14.77ID:EFgU7bAi
街から外れる程庭の自由度は高まるもんだ。
0936花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 20:09:40.82ID:51DLD+QS
>>925
まさにそれ、片付けるのが大変
それと
近所が庭で燃やしてたら燃え広がって消防車沢山来て大騒ぎになった
0937花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 01:52:36.43ID:iBX9GQuZ
ザクロ伐採して積んでる
3年雨ざらしでも棘が普通に刺さってくるからもう手が出せない
ガーデンシュレッダーで粉砕出来たらと思った事もあったけど、今は棘が細かくなって散らばる悪夢しか想像出来ない
猛烈に焼きたい
0938花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 09:25:40.13ID:p4LojVSe
玄関先に庭木を置こうと思ってるんだが
ゴールドクレスト、西洋ニンジン木、オリーブで
どれが一番虫がつかない?ちな鉢管理です
ハマナスを庭木にしようとも思ったんだけど、大きなのが売ってない
0939花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 09:31:24.52ID:f0nrNK8+
虫がつかないだけで選べばゴールドクレストじゃない?
でも寿命短いし倒れやすいんだよね
0942花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 10:30:29.17ID:p4LojVSe
早速ありがとうございます
ゴールドクレストにしようっと
0943花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 10:32:32.76ID:p4LojVSe
>>941
それは倒れやすいからでしょうか?
0946花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 10:59:00.01ID:p4LojVSe
>>944
まあ、どこにでもありますからねw
レスありがとうございました
様子見ながら別のも置くつもりです
0949花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 12:21:47.90ID:QOS4fiYC
コニファーは日の当たらないところが汚く枯れるし剪定が大変そうなイメージ
近所の新築戸建ての人が郵便受けの真下にクレスト5号鉢サイズを隙間なく3本植えてて、どうなるか楽しみw
新築の家は業者がやってるのかわからないけど
花壇に隙間なく花木を植える人多いね
もう少し調べたら良いのにと思う
0950花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 13:09:28.22ID:iaV3DmJA
実家はど田舎なんで、畑の隅で燃やしてる。
自分で管理できない庭木は伐採していってる。
ツツジとか厄介だし、背の高い木とかも。
0952花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 13:28:21.67ID:oCM1WL2R
成長早い話は聞いてたけど
例え画像でも見ると恐ろしいねw

強選定可能な樹木って聞いたから
手入れ頑張るしかないねw
0953花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 14:48:27.98ID:bX4q2dn8
うちのゴールドクレストは2階の屋根超える高さに伸びて風で揺れてギーギー音立てて軋んでてそのうち倒れそうだったから植木屋さんに切り倒してもらったけど
でかいクレーン車とか出てきてめっちゃ大掛かりになったよ
0954花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 15:07:29.78ID:kN1fICsY
ゴールドクレストって定期的にてっぺんを摘めば伸びないと聞いたけど
どういうことだってばよ
0955花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 15:34:36.34ID:USWPIuXC
>>954
幹ど真ん中の尖がってる先端だよ。
2.5m位の高さになったら1.8m位の高さに切ってしまって、表面的に軽く剪定して尖がらせて終了。
以降は毎年選定しないとな。
0957花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 21:06:52.87ID:CAgosUXQ
自分も別の木でやってしまったので自戒の念で言うが
家主の都合で植えられて、大きくなって手がつけられなくなったからと伐採される木もかわいそうだよなあ
家は伐採する気はなかったんだけど、強剪定したら後に枯れてしまった
数年後反省したよ
0958花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 02:16:36.76ID:/PtX1vMH
足場組むのに邪魔だったからカイヅカイブキを一の枝だけ残して強剪定
その枝も枯れて胴吹き芽だけが残ったんだけど、葉先が尖ってる
先祖返りしたのか樹勢が集中して一時的に尖ってるのか分からないけど
0959花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 08:00:17.47ID:ygT0p3te
残念だけどもう無理
カイヅカは強剪定すると先祖返りする
0960花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 09:49:14.16ID:l7OA2fy+
実家にもあったなあ先祖返りしたカイヅカイブキの生垣
掃除すると枯葉が刺さって痛いんだよ
金気を嫌うから鋏さえダメ、春先に手で摘めって言うね
両親が年取って世話が出来ず持て余し内か枯れ込んで結局伐採して切り株が並んだ
0961花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 11:08:52.71ID:DrYyW4P0
近所に凄いもみの木があって、毎年「近所でクリスマスツリー祭りでもやればいいのに」と思ってた
0962花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 07:23:42.02ID:a7yPMxYL
白樺にカミキリムシがうじゃうじゃ集まり、紅葉にはアリンコがよじ登り、大鋸屑みたいなの出しています。
さすがにヤバイよね。
0963花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 13:13:36.31ID:gU81+Ye6
カミキリはイチジクの木に繁茂してる、コガネムシがカワズサクラの葉を食いやがって
まいった、どうすれば、クスリはいやだし、くすりをかけまくるのがイヤだ
0965花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 18:34:01.45ID:idWXKIrg
8 関テレとよみうりは木津川で煽ってましたな
わしは「無事や」いうのを当てたど
0966花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 18:34:21.05ID:idWXKIrg
誤爆失礼
0967花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 23:43:18.63ID:UoUZyFkQ
暖地で白樺はほぼ無理ヨ、ジャクモンティでもカミキリ類の餌にしかならん(旨い木から食う
イチジクもいろんなのが好んで入るしな…
とりあえず芯に入られた幼虫は穴から園芸用キンチョールEを噴くしか手は無い

見えてる毛虫他は…手で取るか手で潰すか手で弾くか、
スミチオンが嫌ならベニカ系なりカダン系なり、
それも嫌ならキンチョール(ジェット系非推奨)をちょい遠目で吹くくらいしか…
0968花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 00:00:28.44ID:dUFsxSmm
薬が嫌ならフラスを出しているカミキリにはテッポーダン、その辺をほっつき歩いている虫にはタバコ汁で大抵は効果がある
0969花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 02:13:33.39ID:GF98pZm+
キンモクセイってカミキリムシが食うかな?
いきなり枯れたんだけど、後に伐採して胴体輪切りにしたが穴は空いてなかったんだ
灯油でも撒かれたかな
0970花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 07:57:25.87ID:tl5Hz6e7
キンモクは選定しすぎて枯れたことがある、コガネムシはブドウの葉も全部食ってしまう
0971花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 07:59:34.44ID:tl5Hz6e7
コガネムシは夜中にマキの木の新芽を全部食ってしまう、気が付かないほど
0972花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 08:31:27.93ID:JIWqyFY8
>>970
強剪定しても全くカレンよ

時期が悪たったんでしょう
0973花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 09:08:16.49ID:IGaKBfnR
コガネムシはなんでも食い荒らしてボロボロにしやがる
日々捕殺してても1匹見逃すだけで一晩でボロボロ
この時期本当に困る
0974花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 11:31:13.84ID:D1IadhBc
常緑の木をガッツリ剪定したいなら春を迎えるチョイ前がいいよ。
弱らせたいとか枯らしたいならまだ温かさが残る秋口だね。
0975花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 17:13:02.47ID:XuRpOPEO
高木の庭木を全部伐採したい。

南天と柊だけでいいわ、残すの。
0977花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 07:18:39.08ID:g4kY1UfO
近年、荒れ放題の庭を多く見かける
0978花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 09:55:32.50ID:uehREODy
ジャングル化してるお宅あるね、樹木が電線に絡んでたり防犯上も好ましくないが子なし老夫婦が入院や施設に入ったりして如何ともし難い状況なんだろう
0979花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 12:45:32.50ID:ZR4UFRZh
最近、剪定依頼で多いのが…
剪定の前に除草から始まる

ひどいところは背丈以上のよしあしからの刈り込み
0980花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 18:57:57.21ID:HiFvsOxP
老夫婦が、トントンと亡くなり、若者だけになると
仕事に追われて庭を見る時間がないので、マツもぼうぼうになって放置、

平日休んで手配して剪定するのがトントンとは行かない
0981花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 19:41:13.83ID:pM26mZ8T
うちはそういう状態の中古住宅を買ったて数十万だして庭の植物を草から木までアジサイ一株だけ残して一本残らず一掃(と言っても抜くだけだけど)してもらった
他人の植えた植物に愛着など持てないし世話するのも面倒だし
その後生えてくる草は全て雑草扱いで除草剤撒いたった
自分の好きな植物なら世話しようと思えるから今は何本か木を苗から大事に育ててる
0982花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 21:13:02.84ID:GGg6a+Kh
アジサイはいいんだw
そして何十年後かにその苗が育ってジャングル化するわけだね
0983花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 21:30:36.39ID:sToxEzcC
アジサイは好きだからいいんだ
好きだとむしろ「こんな立派な株を手に入れたぞ!」となって
他の木は「えぇ〜うざ〜〜」としか思えなかった
せっかくスッキリさせたからもう何がなんでもジャングルには戻さんぞ!
0985花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 21:33:00.36ID:yGYx26zZ
>>980
そうそう、堂々としていた松がぼっくりだらけで、下枝の葉が枯れて門被りが台無しに

もう、あの立派な枝振りは戻らない
0986花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 22:36:37.86ID:f5pSiajS
剪定した事ない人は伐採しても元に簡単に戻ると思ってるよなw
0987花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 22:48:29.50ID:+wt8DRBZ
剪定はプランが明確でないと単なる枝切り遊びだね、春はこんな感じで花を散りばめたい、夏にはグリーンカーテン効果でこんな樹形とボリュームの木立にしたいとか
0988花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 11:53:54.07ID:47trM8SO
剪定鋏などの手入れで挿す油は鉱物系か椿油ならどっちが良いんでしょうか?
ネットで調べても賛否両論でわかりません
0989花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 12:16:09.61ID:8sYV0ne2
お高い剪定ばさみではないので、何も考えずに古いサラダ油だわ…
0992花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 14:09:46.11ID:Cgqc3sIB
クロガネモチとトウカエデとエノキの成長速度が憂鬱だ
脚立もっと高いの欲しいな

>>991
おつ
0997花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 17:56:20.45ID:s6FnbRFP
次スレありがとう
トウカエデの花散る里って最近見ないのは繁り過ぎるからなのかな
ネグンドカエデ・フラミンゴも半分くらいに切ってもすぐに元に戻っちゃうやばい
0998花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 20:31:56.72ID:1UIl2WGj
>>997
ネグンドカエデ フラミンゴはあまり剪定しないほうがいい。
ある日突然青葉に戻って3倍くらいの勢いで徒長するようになる。
言うまでもなくそうなったら斑入りには戻らない。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 467日 10時間 56分 17秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況