X



山野草総合スレッド6 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花咲か名無しさん
垢版 |
2016/04/07(木) 06:00:30.90ID:m9W0ANKS
栽培法や情報交換など山野草について語りましょう。
ここでは盗掘に関する話題は禁止です。
関連スレにすみやかに誘導してあげて下さい。
なお、希少種の自生地の詳細を公表するのは控えましょう。
※前スレ
山野草総合スレッド5
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1424278286/
0127117
垢版 |
2016/06/25(土) 08:46:24.76ID:hCWJoG6x
>>126
全く有名じゃないです
1度山野草のご婦人に遭遇した事がある程度です
0130128
垢版 |
2016/07/04(月) 07:21:41.54ID:JohA9me4
忘れてた
7月1、2、3日の写真です
0131花咲か名無しさん
垢版 |
2016/07/24(日) 21:11:25.39ID:VY9lWhwb
ちょいage
0132花咲か名無しさん
垢版 |
2016/07/31(日) 10:52:21.05ID:mFzTAlFk
コマクサ濃色(品種名札落ち?で購入)
http://2ch-dc.net/v6/src/1469929129864.jpg
また 今の時期に咲き出しました 
すでに濃色×白 濃色×普通で交配して種子を採って播種しています
今まで何故か機会が無かったセルフ交配を実施しています
蒔き床が全て一緒と性格がずさんなので 結果は蒔いてもわかりませんけど…
0134花咲か名無しさん
垢版 |
2016/08/05(金) 19:18:59.82ID:RB1w32eI
メリクロンとか栄養繁殖の株かあるいは実生株かは不明です
いずれにしても栽培中の濃色コマクサ本体は老化や栽培の不備による枯死に至る可能性は高いです
今のところは成長が遅いことが問題ですが実生繁殖により開花選抜するための繁殖作業を進めています
0136花咲か名無しさん
垢版 |
2016/08/16(火) 20:01:11.81ID:Gj25iMPM
>>135
夏の高温時に発生するカビの一種が原因となる輪紋病という病気があるそうです
発生時期と病状は似ているようですが 結論的に正確なところは解りません

ウチでもそういう病斑は見たことがありますが 暑くて日焼けしそうなときに出ますね
0137花咲か名無しさん
垢版 |
2016/08/17(水) 00:19:01.58ID:+MmdDLnU
出来るだけのことはしてみる。遮光してベンレートぶっかけてみようかと思ってる。展示会もあるから早めに手を打とうと思う。ありがとう。
0138花咲か名無しさん
垢版 |
2016/09/03(土) 07:44:27.23ID:gCUjWHn5
残暑が厳しい
何とか持ちこたえていたイワチドリと雪割草がやられたわ
0139花咲か名無しさん
垢版 |
2016/09/04(日) 17:43:47.49ID:856H4r71
>>138
仕事で外出中にムレたり水切れしたりするとホントに大変。
夜温が高い地域に住んだ時代は、みんな育てるのが難しいって嘆いたモノだった。
0140花咲か名無しさん
垢版 |
2016/09/05(月) 11:06:46.99ID:0Ib0hKmU
強風でダイサギソウが根本から折れたわ
ちょっと掘って確認したら球根が3つ有ったのでなんとか維持出来そうなのが救いか…
(一つは親だろうけど
0141138
垢版 |
2016/09/06(火) 21:44:12.00ID:eUcfGvn+
今日も残暑が厳しいけど、
コマクサとイワギキョウは持ちこたえております
0142花咲か名無しさん
垢版 |
2016/09/07(水) 21:55:41.89ID:hOKJ8XYx
今年の夏は日中は35℃越えは普通にあっても、朝夕がわりと低くて(24℃以下)気温的には管理が楽でした。
0143花咲か名無しさん
垢版 |
2016/09/09(金) 17:42:14.64ID:rYCG5VmF
オオミズトンボが根元から折れてた。
球根もスカスカだったし。
もうダメかな?周りに植えてあるミズゴケは買った当時と変わらず元気なんだけどなぁ
0144花咲か名無しさん
垢版 |
2016/09/12(月) 18:52:04.21ID:pdTay/40
>>142 新潟とか?
0145花咲か名無しさん
垢版 |
2016/09/12(月) 21:44:10.41ID:KaJUHVOz
この草の名前をご存じありませんか?
アカザとは違うようなのですが。
ttp://s1.gazo.cc/up/210535.jpg
0146花咲か名無しさん
垢版 |
2016/09/12(月) 23:11:12.82ID:nJ7W/1Z/
>>145
ショウジョウソウ(ユーフォルビア)じゃないの?
これからは質問スレでした方がいいよ。
0148花咲か名無しさん
垢版 |
2016/09/14(水) 20:36:07.90ID:4d4r/IQN
クソニンジンって関西の普通の低層地でも生えてますか?
六甲山系とか 日曜日に探しに行きます。
0149花咲か名無しさん
垢版 |
2016/09/14(水) 21:23:46.90ID:jxPluHYc
>>148
公園とか埋立地とか道端とか雑草が生えてるところを探した方がいいよ。
0150花咲か名無しさん
垢版 |
2016/09/14(水) 23:55:08.49ID:4d4r/IQN
ありがとう
なるほど
外来種だから、一級河川とか探してみて、自家栽培に挑戦。
ヨモギ類では薬効が最強と聞いて
0155花咲か名無しさん
垢版 |
2016/09/17(土) 20:40:55.64ID:Gfced78c
イワナって釣るの難しいイメージあるけど
釣れる場所まで行くのに比較的時間がかかるだけで
ヤマメなんかよりよっぽど簡単に釣れるんだよね
0157花咲か名無しさん
垢版 |
2016/09/18(日) 08:59:47.78ID:kOCmtX+h
植え替えシーズン到来
焼赤玉足りない
買いに行かなきゃ
0158花咲か名無しさん
垢版 |
2016/09/18(日) 11:38:04.20ID:6WFZYR7o
>>155 元々サケ科はアマゴしかいなかったはずの川に放流したら、繁殖してよく増えてるみたいだし
漁協も関与してない(最近色気出して放流を始めたけど)
0162花咲か名無しさん
垢版 |
2016/09/21(水) 14:53:50.41ID:RClXSRvW
オクトリカブトか、地域によって色々変種があってややこしいやつだなw
うちの近畿ではキタヤマブシってのがあるよ。
0163花咲か名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 14:04:43.07ID:79C/Uye1
シマコショウは東京での越冬に取り込みは必要ですか?
0164花咲か名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 14:15:24.82ID:DJsvyQdA
一般のペペロミアと同じようにすれば、よろしいんじゃないでしょうか。
0165花咲か名無しさん
垢版 |
2016/10/02(日) 09:53:56.87ID:6uptf7eE
Stenoglottis交配種ムレチドリ(fimbriata x longifolia)です。
耐寒性はありませんが、マイナスまで下がらなければ無加温(玄関内)で越冬します。
ラン科ですが一般の山野草扱いで十分に育ちます。
0168花咲か名無しさん
垢版 |
2016/10/07(金) 18:30:23.66ID:o2p5hZ+U
ヌスビトハギって、まだ中の豆が熟してないような鞘ですらひっついてくるけど、こんなので次世代を残せるのか?
あるいは引っ付いて運ばれてるうちに熟すのか?
0169花咲か名無しさん
垢版 |
2016/10/08(土) 15:54:14.85ID:6LmDD4V6
ヤマシャクヤクはシャクヤクスレじゃなくてこっちなのね。
びっくりするほど値段が高い斑入り株を見ているとだんだんほしくなる不思議
0170花咲か名無しさん
垢版 |
2016/10/08(土) 16:27:18.45ID:z2nRJDj0
水遣り忘れたりしてカラカラになりながらもなんとか生き延びて来たオヨベギキョウがヨトウにやられた
株も大きくなったから今年植え替えるつもりだったのに……
0171花咲か名無しさん
垢版 |
2016/10/16(日) 11:41:59.79ID:HhQQ4lhi
山歩いていたらホトトギスが生えてたから根っこから引き抜いて持って帰ってきたけども
すぐ枯れたんだけどもこれって春になったら咲く?
そもそも採取の仕方がまずかった?
日陰には置いて水もたっぷりあげてたんだけども
0174花咲か名無しさん
垢版 |
2016/10/16(日) 16:49:57.82ID:Ubj9ex6F
キクザキイチゲを植えてた鉢にカタバミとドクダミが生えてきたから、抜くついでに植え替えた。

カタバミとドクダミの細かい根に絡み付かれてて焦ったけど、根からたくさん新芽が出ていて安心したのと同時に、
ドクダミの地下茎をまじまじと見て、あの根の太さと成長の勢いでは、確かに絶やすの大変だわと思い知らされた…
0175花咲か名無しさん
垢版 |
2016/10/19(水) 20:09:42.59ID:4/3fpXyF
クモマグサの夏越しは例え洋種交配種でも難しいのですか?
東京南部です ワインクーラー的なのがないとダメですか?
こんもりした姿を維持したいです
0176花咲か名無しさん
垢版 |
2016/10/19(水) 20:58:04.52ID:E2iTR2Ab
タニガワコンギク咲きだしたー。
よく見ると新芽も結構出てきている。かわいいからもう少し増えてほしい。
0177花咲か名無しさん
垢版 |
2016/10/19(水) 21:17:17.47ID:mSA6Q0d3
今年は何か、金木犀が遅いような。
大体2週間ぐらい。
0178花咲か名無しさん
垢版 |
2016/10/19(水) 23:27:29.36ID:vom2i110
金木犀の開花は、気温の変化と日照時間(短日植物?)が関係あるのかな?
0179花咲か名無しさん
垢版 |
2016/10/20(木) 10:34:51.21ID:W9CicES4
関東南部は9月下旬には咲いてて、むしろ今年は早いと思ってたんだが (´・ω・`)
0180177
垢版 |
2016/10/20(木) 21:37:08.94ID:dOWCzvPy
因みに場所は京都府南部です。
0181花咲か名無しさん
垢版 |
2016/10/25(火) 21:36:29.78ID:W0hgNSWW
今年もキイジョウロウホトトギスの実ができなかった
自家不和合性なのか
0182月苔 ◆horned.hZQ
垢版 |
2016/10/26(水) 18:47:14.37ID:bgB+NOjn
キイジョウロウホトトギスは雄性先熟だそうだ


ムサシアブミ「二頭竜」に小球が二つついてたというかでかい
ホロテンナンショウは小さかったのにこんなに大きなって…
オオカニコウモリ「妖精」が秋前に姿を消してしまったが根は無事でヨカッタヨカッタ

植替え楽しいなーチクチョー
0183花咲か名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 16:37:08.67ID:ygfGOu0v
キイジョウロウホトトギスにお風呂の残り湯をつかって良いものか
今まで雨水と水道水しか使ってなかったが問題無いよな
0184花咲か名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 19:55:50.62ID:b4XMxhQQ
今になって渇水?
0185花咲か名無しさん
垢版 |
2016/11/02(水) 19:19:22.98ID:1kZwUe05
ツリガネニンジン育てたいんだけど暖かい陽のあたる場所なら
部屋の中でも種撒いた鉢置いて育っていくかな?
0186花咲か名無しさん
垢版 |
2016/11/03(木) 22:14:27.64ID:tBLMPIct
紅いダイモンジ草がしょぼいながらも咲いた。
もうすぐ雪だ…。今月はタイヤ交換しなきゃ…。
0190花咲か名無しさん
垢版 |
2016/11/04(金) 21:09:45.44ID:UJsT1OO8
ウンデュラーツムってのか
トリリウムも種類多くて面白いな (´・ω・`)
0191花咲か名無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 23:50:35.12ID:DRL3B2G6
>>185
するにしても今から種播いて一冬外に寒さに当てて置けば大丈夫だと思うよ
部屋の温度だと休眠打破されないかもしれないし発芽してもどうしてもひ弱に
多分なると思うから
0192花咲か名無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 23:54:22.50ID:DRL3B2G6
自分の所で岩シャジンやミセバヤにホトトギス類・遅咲きのリンドウが開花中だが
そろそろ根雪も近いから今年はこれで終わりと@北海道
0194花咲か名無しさん
垢版 |
2016/11/08(火) 20:13:43.10ID:hwvMUPuw
立ち寄った店でそろそろ花も終わりかけの大文字草があって思いのほか可憐だったのでふたつ購入
300円と250円、相場を知らなかったんで高いのか安いのか分からなかったが世は満足じゃ
0195花咲か名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 11:58:13.24ID:k120GmzL
実生2年目のリンドウがようやく咲いた
今迄たくさん失敗したので種から育ててみた
栽培のコツは、5末から9月までしっかり遮光をして
葉焼けさせないことが重要と思う
0196花咲か名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 13:52:43.34ID:9OU84zaO
黒部ダムで売っていたクロユリの球根を買って育て方を調べていたら
一ヶ月お風呂に入っていないような悪臭を放つ
よっぽど思い入れがない限り育てない方が吉
って書いてあった
ええ…
0197花咲か名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 14:19:32.95ID:fFFFVINC
茶色系の花は腐肉や糞便の臭いを出して
ハエを呼んで花粉を運ばせると相場が決まっている
0199花咲か名無しさん
垢版 |
2016/11/14(月) 21:24:59.17ID:dvwib3ET
>>197 キク科なんか色に関わらずほとんどがそう
0203花咲か名無しさん
垢版 |
2016/11/26(土) 09:23:52.25ID:jLOOYjBn
>>198
以前出かけた八幡平でみたけど、確か7月初旬だったかな?
存在感はあるよね。
0204花咲か名無しさん
垢版 |
2016/12/11(日) 06:50:29.18ID:9RQNDJMC
糸葉ユリの分け株と実生の球根を植え替えした。
実生は色が薄くなる個体があるけど、これが野生種なのかな?
0205花咲か名無しさん
垢版 |
2016/12/25(日) 11:19:01.40ID:PvU1xF1O
ウチョウランが枯れない。
札幌だけど暖かい屋内に置いてるからかしぶとく生き残ってる。
でも冬の寒さに当てないと来年新芽が出ない気がする…
地上部を切って寒い玄関あたりに移動しようかな
0206花咲か名無しさん
垢版 |
2016/12/30(金) 12:22:30.79ID:kTlzwx4h
福寿草買って植え付け。
元の状態と同じ深さで植え付けたがかなりの深植え。
福寿草ってこんな深植えしても良いものなの?
0207花咲か名無しさん
垢版 |
2016/12/30(金) 14:24:42.20ID:UTgdjUlE
鹿沼単体で1cmくらいにしてるよ
休眠中に水が辛めだと芽が下に潜るとかなんとか聞いてそうしてる
雪も降らない地域だからちょっと浅くても問題ないと思うし
0208花咲か名無しさん
垢版 |
2016/12/30(金) 14:58:52.45ID:kTlzwx4h
>>207
サンクス。
来年植え替えるときはそれぐらいで植え付けてみるわ
0209花咲か名無しさん
垢版 |
2016/12/30(金) 18:24:57.69ID:KCvGOHtu
>>206
10日ほど前に苗を1センチ出た状態(蕾5つほど)で梅盆栽に寄せ植えした福寿草
東海地方 外置き 温暖なせいか
すっかり咲いて幹も3センチ以上伸びてる
0210花咲か名無しさん
垢版 |
2017/01/01(日) 16:04:36.47ID:tp51PFK3
>>205
−1〜2℃で雪が降る程度の環境ではサツマチドリも枯れません。
最低−10℃程度の積雪(湿度)がある軒下でも、ウチ(東北積雪地帯)では枯死しないようです。
冬季加温する環境ではカビ類の繁殖で枯れるリスクを考えた方が良いカモです。
寒すぎでもダメですが、家屋の暖房による加温もちょっと心配です。
0211花咲か名無しさん
垢版 |
2017/01/05(木) 21:13:13.54ID:ewTuiHtL
とうとう陸奥福寿草が咲いてくれそうだ
去年は不発して今年も2つ上がった花芽の一つが不発弾で意気消沈だったが残る一個がちゃんと膨らんでるわ
一昨年に園芸ネットで二芽入り買ったら一方は死にかけで花は不発してまだ復活しねぇしドウダンツツジはボロボロで夏越せなかったし二度と使わねえわ
0212花咲か名無しさん
垢版 |
2017/01/07(土) 07:43:36.04ID:HBVq2W3L
>>210
ウチョウランは耐寒性があるんですね…情報ありがとうございます
ちょっと冷えるトイレの窓辺に移動したら葉先から枯れだしたので
もう少し枯れたら段階的にもっと寒い場所に移動して来年の芽出しに備えようと思います
最低-10℃くらいということなら条件的に近そうなのでとても参考になります
0213花咲か名無しさん
垢版 |
2017/01/08(日) 22:16:51.66ID:3d+vKyQA
>>212
ご存じのこととは思われますが、塊(球)茎で越年するラン科は開花した本体は塊茎ごと全て枯死するか、越年しても成長機能は失います。
翌年の生育は、成長期〜開花期頃から形成される新塊(球)茎だけになりますので、先に開花した本体は越年まで維持しても無意味ですね。
0215花咲か名無しさん
垢版 |
2017/01/10(火) 08:49:12.65ID:ZAHqLrW+
高山型亜種として新発見 保護研究対象になるかも
0216花咲か名無しさん
垢版 |
2017/01/10(火) 16:11:39.90ID:KwI53Z2L
乗鞍で鹿と猿が高山型になってるらしいね
鹿が高山植物を、猿がライチョウの卵を喰ってしまう
あんな山の上に道路とドライブイン作ったのがイケないんだよ
0217花咲か名無しさん
垢版 |
2017/01/11(水) 16:02:08.16ID:A+tmpOZG
今年こそヒナソウの夏越し成功させたい。@東京
育ててる人是非居たら教えて!
色々調べて↓を検討してるんだけど
1山野草培養、赤玉土ブレンド
2赤玉土、鹿沼土、水苔ブレンド
3草花用培養土

鉢は釉薬かけた陶器鉢が良いのかな?
0218花咲か名無しさん
垢版 |
2017/01/12(木) 19:54:16.43ID:QYNfoi2u
余ってプラの浅鉢と土に植えて、水遣りと花ガラ摘み以外は年がら年中ベランダ放置だけど元気にしてる。
山野草に付いて来た小さい陸棲貝が移り住んいる以外には特に変わった所もなく。
0219花咲か名無しさん
垢版 |
2017/01/18(水) 18:18:30.53ID:YRDfI+58
急にキエビネとクマガイソウとユキモチソウが欲しくてたまらない
だけどネットショッピングって何だか苦手
地道に園芸店巡り頑張る
0220花咲か名無しさん
垢版 |
2017/01/19(木) 00:15:52.19ID:iqCYerdA
うちの地域は専門店じゃないなら2月頃から春咲きの山野草は出回り始めるね
0221花咲か名無しさん
垢版 |
2017/01/24(火) 00:25:05.72ID:DUkzsMQs
しかし西洋雲間草の夏越し問題、何とかならないかな?@東京
0223花咲か名無しさん
垢版 |
2017/01/24(火) 08:03:43.49ID:gDid1M+p
夏に弱い高山植物 自分の場合
用土はやや粗い鹿沼土主体
風通し良い場所で雨除け必要
夏はしっかり遮光する
意外と肥料を好むものが多いので完熟有機質肥料で体力をつける
定期的にリキダスやメネデールをやる
これでダメなものはあきらめています
0224223
垢版 |
2017/01/24(火) 08:18:48.41ID:gDid1M+p
追加
夏に根づまりで腐るものは5月か6月に植え替える
0226花咲か名無しさん
垢版 |
2017/01/26(木) 07:33:23.98ID:10xF2p0A
昨年の今頃はセツブンソウの蕾が上がっていたけど
今年は何も出てこない、枯れたのかなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況