X



【秋の】山芋自然薯とろろ芋【味覚】 4トロロ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0772花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 23:01:36.70ID:suBIvTp5
庭の自然薯の葉に馬鹿でかい幼虫が張り付いてる。
ネットで調べたらスズメガの幼虫らしい。
ナメクジだろうが毛虫だろうが屁でもないが
あのデカさにはビビったわ。
明日殺虫剤買って来よう。
0773花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 01:03:06.22ID:ARUdNXIy
>>772
葉からひっぺがして地面に叩きつければいいじゃん
素手が嫌なら手袋すればいいし
0774花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 06:37:30.15ID:da38iqxr
スズメガの終齢幼虫は一日で相当食うから見つけたら即潰さないと
0776花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 19:43:07.50ID:K1N08e/j
家庭菜園でこんな波板を何枚も並べて植えるほど
山芋つくるスペースに割り当てできないんですよ
0777花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 02:49:41.85ID:B3umfFQ8
ヤマイモは袋栽培が安定。
肥料とか買った18Lくらいの袋に土いっぱいに詰めて植える。
収穫は袋を破るだけ。
0778花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 22:56:19.46ID:mXBagT+g
去年 落ちた むかごからぎょうさん 芽が出てしまった
0779花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 22:14:00.38ID:blwDRvw2
スズメガの幼虫を数年ぶりに発見
前はブルンブルンと暴れるので触れなかったけど
今回はなんのためらいもなく掴んでた
園芸はじめてどんどん耐性が強化されてるな
0780花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 19:20:43.23ID:iJH+vtPB
きゅうりネットって高さが1.8mのものが多いんだけど高すぎるんだよなぁ
支柱立てるのが大変。だって支柱は長ければ長いほど埋めないといけないから
かなり長い240くらいのものが欲しくなる
0781花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 23:35:21.27ID:e+sYIfSe
ムカゴいっぱいできてきた
0783花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 21:20:34.84ID:w4tv8xDJ
>>781
我が家も出来てきたが、早すぎないか?
例年10月前後に成ってたのに。
0784花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 01:32:14.05ID:cR3qCVvh
むかごが出来てるな
0785花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 05:46:35.42ID:JUNZcMuj
出来たてのむかごはえぐくて食えない 秋まで待たないと駄目
0786花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 12:00:18.04ID:cR3qCVvh
芋を太らせるならむかご取ったほうがいいのかな?
0789花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 07:57:40.51ID:GmOXWVmF
特に栽培してるわけではないけど毎年生えてくるよ。  イモイモ
0790花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 07:44:06.33ID:c/l97jj5
真っ白の斑入りヤマイモがキレイ
0791花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 22:22:13.55ID:2DQWBrhu
勝手に生えてきた山芋さん。。。
毎年ハート型の葉っぱを。。。
たまに肥料をあげてる。。。
むかごはときどきもらってるけど。。。
本体は掘り出したりしないから安心して。。。
0793花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 23:17:29.81ID:E3jnKsoY
長芋って生命力強くない?
他の植物がしなしなしてても葉っぱ活き活きしてるわ
0794花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 18:04:33.71ID:GFsHHAg8
葉の面積、数で勝負してるからな。
枯れても選手交代の更新が頻繁に繰り返される。
0795花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 23:15:35.49ID:WXRw7JWK
>>792
ウチも落ちてたわ。
今年10匹以上始末してる。
猛暑のせいかなぁ、ヤケに多いわ。
0796花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 00:00:36.69ID:87JTXsIK
今年はスズメガが全然居ない
葉も喰われてないし糞も落ちてないから実際居ないんだろうけど
退治する機会が少なすぎて何か物足りないというか、
見落としてる感じで逆に不安だ
0797花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 20:11:00.05ID:Fss3EMtb
種イモ埋めた時からの予定では有ったが
短径自然薯の4株が邪魔になったので回収した
多分500g前後のショボ芋だったけど粘りが強くて見直した
時期的にアクが多少あったけど喰えた

残り10株位とイチョウ10と姫神10とツクネ3を楽しみに待つとする。
掘り出すのは1ヵ月後、完了は来年の3月予定
0798花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 21:12:09.42ID:Wj+4N6GI
葉っぱが黄色くなってきたが、もうムカゴ収穫時期ということでいいのかな?
いつもは10月半ば以降に収穫してたが、猛暑の影響か成長が早い気がする。
0800花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 00:50:26.77ID:7Ub/D2Yl
赤土、山砂、川砂の順だろう
0801花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 21:24:41.75ID:eagBxaEi
パイプで作るときは、パイプの中だけ川砂。
堆肥も肥料も入れない。
パイプ内に肥料分があると、アク、臭気の元になる。
0803花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 19:06:51.22ID:1OIeeyRo
問題は支柱ですよ
タケ使ったら台風で全部やられた
0804花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 21:14:13.14ID:vj4vn1pf
台風なんてなにやっても大丈夫なときダメなときもあるんだから
それを問題にするなら足場用の単管でも使って組むしかないな
さすがにあれで組めば折れる前にツルが吹き飛ぶ
0805花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 06:32:58.59ID:DiDqu/Yi
葉の大きい大薯は24号の暴風で大量に葉や蔓がちぎれた
芋が肥大する時期なのに痛い
キュウリネットをかぶせておけば良かった
0806花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 21:13:07.55ID:BK2nlozK
うちの大薯も畝の端の部分だけ台風で葉が落ちちゃった
まだ掘るには早いかな?だんだん涼しくなってきたしとろろご飯食べたいなー
0807花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 17:34:32.38ID:HlxaPNWr
霜が降りるまでに掘りあげ
一般的には11月中旬くらい
もう試し堀しているひともいるけどまだ小さいみたいね
0808花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 19:45:48.05ID:n98u8I1U
霜は別にきにしなくてもいいんじゃね
そのうち地表のところでツルが芋と切れるから
そうなったら地上部分は撤去
あとは食べる分だけ順に春までかけて掘っていけばいい
0809花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 07:10:15.68ID:rnMYWrkt
つるが枯れて取れた後には植えた時の目印の割り箸が必要ってことだね
0811花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 20:30:11.87ID:fYGUiKx7
普通に食べてるが
0814花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 04:25:26.72ID:kfOEGVVR
山芋の保存は洗った方がいいですか?
それとも土をつけたままの方がいいですか?
来年の種芋にも使いたいんだけど
0815花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 15:41:46.89ID:n+IdUkSU
土付きの方が良い
自分は毎年水洗いして種芋保存してるけど
0816花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 22:39:13.24ID:kfOEGVVR
>>815
やっぱり土付きの方がよいのですね。
でも洗っても問題ないみたいですね。
じゃあ、種用は土落とさないで、食べる用は洗おうかな
んで残ったらそれも種にしよう
0817花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 23:26:21.61ID:eWVwtKhu
俺が作ってるのは大薯系の山芋だけど洗った方が持ちがいい気がする
洗ってヒゲ根切って軽く乾かしてラップでぐるぐる巻きにして室内保存
寒さだけじゃなく乾燥にも弱いみたいね
0818花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 12:18:01.40ID:VkXt42xa
ラップでぐるぐるですね...φ

去年採れたムカゴを来年の種芋用に育てたけどずんぐり太郎っぽいのばかりでいちょう芋がなかった
今年出来たいちょう芋を少し残して種芋にしたかったからそれで保存してみます

色んな種類植えてもムカゴは一緒だから混ざってわからなくなる
0819花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 12:37:17.87ID:ug4JAjrX
去年取れたムカゴは
今年育てて種芋にして
来年その種芋植えてやっと収穫できるんだよ
0820花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 15:49:03.33ID:j7uPQ2Xm
ラップだとかび生えることもあるよ
紙の封筒に入れて置いとくといいらしい

多少乾燥してしなびても、芽は出るし
0821花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 17:59:31.87ID:Z/OeKwQ2
種芋がだめになる理由は3つ

乾燥 小さい芋(ムカゴ含む)がなりやすい、保湿対策が必要
カビ 傷ついた芋をしっかり乾燥させずに保存するとなる、種芋を切り芋にする場合も同じ
低温 大薯など寒さに弱い山芋は注意

200g以上の芋をしっかりと乾燥させ
新聞紙にくるみダンボールに入れて暖かい部屋で保存する
0822花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 23:58:23.57ID:uePif+eL
萎びると食えない
というかすりおろすのがめんどくさくなるな 
新聞紙やラップで巻いてダンボールや発砲スチロールの箱に入れとく
蓋をすると結露して腐る
小さい芋は萎びやすいから先に食っちゃう 
あ、大薯の話ね
0823花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 00:08:26.39ID:bmCVU76K
種芋を植えて育てたところは食べるときに掘っていけばいいし
そことは別にムカゴを植えたところを作って種芋を育てたところは
掘らずにそのまま春まで置いておく
取れたムカゴはそこに埋めておく
春になったら掘り返して種芋と発芽してるムカゴを取り出して
種芋植える場所とムカゴ植える場所に植える
だいたいこんな感じ
0825花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 23:10:30.25ID:XkFrfglr
ちょっと小ぶりだね
家のも多分こんなんだろうな
こういうのって一年植えたままだと来年大きくなったりするのかね?
0826花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 21:46:26.66ID:HJa7GWrG
>>825
掘らないと次の春に新芽が出て養分取られるから
太れないんじゃないの?
0827花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 22:28:08.49ID:irbRD42M
その品種の標準サイズまで育ってないなら
埋めたままなら翌年標準サイズぐらいにはなってるだろうけど
際限なく大きくなり続けるわけでもないからあんま植えっぱなしにするメリットは無いね
0828花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 18:12:14.43ID:bqLbiVq6
もう冬眠してるんだから埋めたままでも掘り起こしても来年の結果はそうは変わらないでしょ
ただ自然薯は感じたことないけど品種ものの芋は連作障害出る気がするので
小さいのも一度掘り起こして場所を変えることにしてる
0832花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 23:45:44.32ID:zFpKJQog
ネコブピカチュウかわからないけど前年とあまり大きさ変わらずボコボコが増えちゃうんだよね
0833花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 12:16:40.40ID:rtiYmOye
今年も収穫の時期が来た
寒くならないと土堀りなんてやっとれんわ
0834花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 17:14:04.22ID:1lfpwXgG
>>833
今日、収穫風景見たけど、同業のお手伝いの人3人も来てもらってやっていた
これじゃ人件費が多くて儲けが少ないんじゃないかと他人事ながら心配した
0835花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 20:35:03.02ID:9yan7vFd
そりゃ高く売れるわけだよね
種イモも高いわけだよね

と思いながら週末の芋ほりがんばるぞーおー
0836花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 14:44:34.03ID:A8AWhJYQ
長さ2メートル 71歳がヤマイモ掘り出す 福岡・苅田

福岡県苅田町谷の自動車修理・販売業の森龍司さん(71)は2日、近くの山で長さ2・1メートル、重さ1・6キロの
巨大なヤマイモを2時間以上かけて掘り出した。「これまで掘った中で最長。12、3年以上かけて成長したものだろう」と話す。

小学生の時から趣味でヤマイモ掘りを続けているベテラン。ヘッドライトで確認しながら、折れないように掘り進めて引き抜いた。

森さんは、山の恵みに感謝しつつ、一方で「掘った穴がいたるところにあり、穴が落ち葉で落とし穴のようになっている。
落ちて骨折した人もいる。掘った人は必ず埋め戻してもらいたい」とマナーも呼び掛けている。
https://mainichi.jp/articles/20181204/k00/00m/040/062000c
0837花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 17:25:04.71ID:DfMivJu2
近くの山でって
ちゃんと許可取ってる山なら
掘ったまま穴あけてるのなんて勝手に取ってるんだろ
マナー違反どころじゃなく犯罪なんだが
それをマナー違反とかで済ませるおっさんも
許可取ってるのかどうかも怪しい話
0838花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 20:41:14.12ID:2L6Ym2m2
>12、3年以上かけて成長したものだろう

ジジイも記者も無知丸出し
0839花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 19:58:33.15ID:WPKe8uYo
さすがに本人はわかってるでしょ記者の解釈がおかしいだけ
と思いたいけど掘る専門だと知らない可能性もたしかにあるなぁ
0842花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 23:03:21.62ID:Av8oIKY9
今年も場所の用意ができた
あとはいつ植えるのかが問題だな
0843花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 20:16:06.10ID:ocvOhjqt
食わずに置いてたのから新芽が出てきてたので
植えてきた
芽が上がってきたら支柱立ててネット張らないとな
GWぐらいか
0844花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 09:57:24.11ID:vZB3B9+D
おととい植えた
種イモが年々増える不思議
今年は小さめでもどんどん食ってやる
0845花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 09:09:06.61ID:cS/vda47
冬の間に食いきれなくて今植わったままなやつって
そのまま植えておけばまた来年大きくなるのだろうか?
0846花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 09:57:38.16ID:l+HLq9Ii
前年より大きいかはわからないけど食べられる芋ができる確率は高い
0847花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 10:19:47.32ID:cS/vda47
そうなんだ。それならもうそのまま植えておこうと思う!
0848花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 21:18:11.70ID:A8xXVZi7
大きなプランターにムカゴを植えたら、猫に荒らされた
0850花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 18:51:16.28ID:g6SgvyH8
スレ違いだけど、うちのマタタビの鉢植えを悪戯してるのはお前かw >849
0853花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 20:15:44.44ID:CGs3rE/6
毎年作ってる短形自然薯を植えた@尾道
0855花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 21:08:57.29ID:A7bRbWE9
去年の春に丸い山芋をそのまま植えて弦が育ってたんだけど
今年の春になって掘り返してみたら大きくなってだけだったので
それを四分割にして別の場所に植えたんだけど一向に芽が出てこない
そしてなぜか大きいのが植わっていたところからまた弦が伸びていたのを発見した謎
0856花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 11:56:07.92ID:Io0rlUh9
分割したやつはうちもまだ芽が出てない
芽をつくるのに時間かかるのかなと思ってる
跡地からツルが伸びたことはない謎
0858花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 21:02:56.37ID:3GnOY8+w
四分割した奴から一本だけ芽が出てきてた
とりあえず全滅は回避できてよかった
あと三本でてくるかなぁ
0859花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 11:03:05.31ID:t9nlZSYO
川崎にある山芋の専門店行ってきた
かなり美味しかった、ハマりそう
0860花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 12:13:53.93ID:BPRlhM30
今年の春先の異常な雹が降った時に
蔓が全部やられてちぎれてしまった
今は脇芽が伸びているけど、達人いわく
弦が一度切れると大きな芋にはならんということなんだが
どう?だめかね今年は
小石大の雹が積もるくらい降るんだもん
関東の人なら知ってる人いるよね
0861花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 06:12:46.26ID:5VVzKyON
芽がようやく出てきてほっとしてたら次の日無くなってるんだよ
周り掘ったらネキリムシ軍団
そもそも芽おせーんだよって感じ
0862花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 07:04:31.02ID:bZEaHh3d
毎年 50本以上新しい芽が出ている
収穫には至ってはいないんだけどね
0863花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 22:06:48.96ID:3hDO3MSK
>>860
ずいぶん早く芽が出てたんだね
たまに草取りのときつるも一緒に引っこ抜いて一人でうめくことあるけど
そもそも一つ一つの大きさをきちんと管理してないのでよくわかんないって程度
つる切っても引っこ抜くよりはずっと軽傷だろうからいけそうなきがする
秋に結果報告よろしく
0864花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 23:05:53.92ID:ETtlR6Bm
5月10日に植えた大和芋(いちょう芋)の芽が出てきたけど、数はまだ半分だな
こんな遅いもんなのかな?
0865花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 21:04:15.43ID:TB+DnfyD
冬に取ったむかごを大きいのを一粒鉢に置いてたけど春になっても変化ないなーと投げてたら
今頃蔓を伸ばしてきた
浅鉢だったのであんどんつけた育苗ポットに植え替えた
0866花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 21:13:15.69ID:xVBNbrqQ
>>864
種芋の状態による
さきっちょの芽があるなら5月ならもう植える前に新芽が大きくなってるので
植えればすぐ芽がでてくる
それが無いと新たに芽を作るのでだいぶ遅くなる
分割して植えた場合に遅くなるのはそのせい
0867花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 21:17:14.14ID:LiEFPxOf
やまいもって梅雨明けたら枯れませんか?
むかごも出来てるんでとりあえず寿命なんですかね?
ただ単に水が不足して枯れてるんでしょうか?
一応グリーンカーテンとして水遣りしてるんですが、
枯れてしまうんで水が不足してるんかな?と。

今一応自分とこは収穫に4年ぐらい掛かってるっぽい。
枯れずに肥大が続けばもっと早いのかな?
0871花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 22:01:05.17ID:bT2v7lR5
全体が枯れるんじゃなくて先端が枯れるっていう意味です。
草刈ったときに根元切って全体枯れるのもありますが・・・。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています