X



害虫統合スレッド20匹目 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001花咲か名無しさん
垢版 |
2017/01/07(土) 15:27:20.38ID:bsw2qslT
アブラムシ、ナメクジ、芋虫を初めとする
全ての植物の敵である害虫についての統合スレです。
大切な植物を害虫から守るにはどうすれば良いか等の
情報交換をしましょう。
害虫への怒りや愚痴もここでどうぞ。
イラガやチャドクガに嫌な思い出がある方もここをご利用下さい。

前スレ
害虫統合スレッド19匹目
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/engei/1466100207/
0002花咲か名無しさん
垢版 |
2017/01/07(土) 15:28:33.29ID:bsw2qslT
過去スレ
18匹目 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1409537271/
17匹目 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1374223961/
16匹目 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1346741595/
15匹目 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1310386577/
14匹目 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1276950504/
13匹目 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1245072316/
12匹目 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1220849585/
11匹目 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/engei/1212069753/
10匹目 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/engei/1183786511/
9匹目 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1161687473/
8匹目 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1151290276/
7匹目 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1129960696/
6匹目 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1118720896/
5匹目 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1092153976/
4匹目 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1084419229/
3匹目 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1057877193/
2匹目 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1049273471/
1匹目 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/992215932/
0003花咲か名無しさん
垢版 |
2017/01/07(土) 15:29:19.29ID:bsw2qslT
■園芸板FAQ■
http://pc.usy.jp/wiki/418.html

幼虫図鑑
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/youtyuu/
昆虫の写真図鑑幼虫編 Cyber幼虫図鑑
http://www.insects.jp/konyou.htm
イモムシ・毛虫(ケムシ)図鑑
http://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Tama/1915/imomusi-kemusi/menu-title2.html

農薬工業会
http://www.jcpa.or.jp/
農薬ネット
http://www.nouyaku.net/
農林水産消費安全技術センター
http://www.famic.go.jp/
反農薬東京グループ
http://home.e06.itscom.net/chemiweb/ladybugs/index.htm
0004花咲か名無しさん
垢版 |
2017/01/07(土) 15:30:01.78ID:bsw2qslT
農薬登録における適用作物名について - 独立行政法人 農薬検査所
http://www.acis.famic.go.jp/shinsei/sakumotuhyou.htm

アップローダー
http://imgur.com/
  使い方 http://sakuhindb.com/pj/6_A4CDA4D6A4BDA4AFA4CEA5BFA5AB/20111008.html

*ピクトの画像は、夜間、PCから閲覧することができません。
携帯の人はここを使ってください。「PC表示」設定を忘れずに!
http://phot2.com/
0005花咲か名無しさん
垢版 |
2017/01/07(土) 15:30:29.39ID:bsw2qslT
FAQ

Q.水やりをすると土から虫が出てくる。土の上をウロウロしてる小さな虫がいる
A.ヒメミミズ(半透明の極小ミミズ)、トビムシ(白か赤などで小さく、ピンピンはねる)
 などは土を良くしたりカビや病原菌を食べてくれる蟲なので殺さないほうが良いです。
 土から出てくるダニは、トビムシなどが増えすぎるのを防いでくれます。

Q.真っ赤なダニがウロウロしてます
A.葉を走り回る赤くて動きのはやいダニは、タカラダニの仲間などで害虫を食べる益虫です。

Q.◯×な虫がいます。これはなに?
A.何のどこについているのか。大きさ(ゴマ、米粒、スイカの種など近いもの)や、
 形(足の数、何に似ている)、色や模様、動き(早い、飛ぶ…)などをできるだけ 書いて。

Q.虫に葉を食べられるのですが、虫がいません
A.夜に活動する虫なので、夜になったら見にいってください。

※このスレは虫の同定を目的としたスレではありません。
0006花咲か名無しさん
垢版 |
2017/01/07(土) 15:31:03.24ID:bsw2qslT
・害虫スレ用語

ブラシデトール →ブラシでとる。歯ブラシの場合が多い。カイガラムシに特に有効。
ハシデトール →箸でとる。割り箸の場合が多い。テデトールが出来ない人向け感が強い。尋常ではない箸裁きで裁けw
テデトール →手でとる。信用できるのは己のみ。イモムシ類やカイガラムシなどあらゆる敵に効く。人によってはナメクジも逃さない。
フミツブース →足で踏み潰す。ダンゴムシやアリ、野鳥などが死骸処理に協力してくれる。

・おもな天敵昆虫(☆は前スレ1氏的格付け):過去スレ6氏による。

☆☆☆☆☆
アシナガバチ
☆☆☆☆
クモ、コガタスズメバチ、テントウムシ、クサカゲロウ、カブリダニ
☆☆☆
カマキリ、ハネカクシ、ゴミムシ、多くの寄生バチ、多くの寄生蝿、
オオフタオビドロバチ、ショクガタマバエ、捕食性カメムシ
☆☆
コウガイビル、タカラダニ、ジガバチ、ハラナガツチバチ、アナバチ類、アリ

ハサミムシ、コオロギ(対バッタ)
0007花咲か名無しさん
垢版 |
2017/01/07(土) 15:31:32.51ID:bsw2qslT
・鉢にわくコバエ

鉢にわくコバエは、ほとんどの場合(クロバネ)キノコバエという虫で、
腐葉土などに生えるカビやキノコの菌糸を、腐った葉といっしょに食べています。
キノコバエは土中の有機質の分解者という点で益虫であって、キノコを育てているので
なければ害虫ではありません。
ただし、稀に弱っている植物の痛んだ部分から食入して害を与えることはあります。
たくさんいるということは、かなりのカビやキノコの菌糸を食べているわけですから、
これを殺してしまうと、カビやキノコの増殖に抑えがなくなり、カビキノコ天国を招きます。
室内であればカビ胞子の飛散によってアレルギーなどの健康被害が起きたり、
植物が病気になったりする可能性を高めてしまうので要注意。
屋外であれば、キノコバエは気にしない。室内であれば、土を換えましょう。
腐葉土や、油粕のような有機肥料、堆肥などカビが生えやすいものを使わずに
ピートモスや化成肥料で代用すると、発生はずっと少なくなります。
また、落葉の匂いに集まるので、鉢に落葉を置いておくのもキノコバエの
発生原因になります。
0008花咲か名無しさん
垢版 |
2017/01/07(土) 15:32:04.58ID:bsw2qslT
<<葉が食害されている。糞があるが虫の姿が見えない>>
[犯人]
 ヨトウムシ類・ネキリムシ(カブラヤガ幼虫)。
 どちらも小さいうちは緑色の小さなイモムシで普通に葉について食害するが
 たいした量ではなく、この時期の被害はあまりない。しかし放置して大きく
 なると昼間は土の中に潜んで隠れており、夜になると出てきて食害するよう
 なる。この時期の食害量はかなり大きく洒落にならない。特にネキリムシは
 株を根元から茎ごと切断して切り倒し、葉を切り取って地中に引きずり込ん
 で食べるという習性があり、被害は甚大。放置すると1匹のネキリムシで一晩
 に何株もの苗が折られて壊滅するなんてこともある。
 土にもぐるようなったイモムシは体色が変化する。ヨトウムシは明るい茶色
 で体に両側に紋のような模様が連なる。ネキリムシは模様のようなものは無
 くて色は黒か多少赤みを帯びた黒褐色。
[駆除・予防方法]
(発生初期の弱齢幼虫)
 1.テデトール
 2.農薬使用
この時期の幼虫ならトアローフロアブル(推奨)・モスピラン・オルトラン
・スミオチンなど大抵のものは効く。使用方法を守って適切に。
(昼間は土に潜むようになった中齢以降の幼虫)
 1.テデトール
  夜に懐中電灯もって見回り。昼に被害の発生している株元の土を掘ってみる。
 2.農薬使用
  この時期の幼虫にはもうオルトランとかモスピランは効かない。誘引して、
  食わせて駆除するタイプのデナポンベイト(ただし最近安全使用上の注意
  が変更された(厳しくなった)ので注意のこと)が有効
(おまけ)完全無農薬派のあなた
 花や野菜を植える場所に前もってバンカープランツとしてクローバーを植え
 ておく。クローバーにはネキリムシやヨトウムシ最大の天敵のゴミムシが集
 まる。またクローバーも土を肥やし緑肥になるマメ科植物なので、害虫駆除
 と土の改良の一石二鳥という面も。
0009花咲か名無しさん
垢版 |
2017/01/07(土) 15:32:35.35ID:bsw2qslT
<<葉に不規則な穴、しばしば網目状になる 虫の姿は見えない>>
[犯人]
 コガネムシ類の成虫
 夜間飛来し、食害する。
 ライトアップや庭園灯など夜間照明のあたる植物でおきやすい。
 ブドウ科、マメ科、キク科などでとくに多い
[駆除・予防方法]
 電灯があたっているなら、その状態を変えないかぎり飛来するので、
 電灯を消すか植物を移動する。同じ条件でカミキリムシや蛾の被害も多発しやすい。
 薬剤による防除は一時しのぎにしかならならず、弊害も多いので避けたほうが良いが、
 残効があり、忌避作用のある合成ピレスロイド系(トレボンなど)、ネライストキシン系(パダンSGなど)
0010花咲か名無しさん
垢版 |
2017/01/07(土) 15:33:03.45ID:bsw2qslT
<<葉が食害されている。光る跡がついている>>
[犯人]
 ナメクジ・カタツムリ
 雨天時は昼にも活動するが、原則として奴らの活動は夜が中心。
[駆除・予防方法]
 1.トラップで捕殺・忌避
  トラップにはいろいろあるが一番一般的なのがビールを使用したもの。
  ただし、ビールは誘引の効果はあるがそれ自体が毒なわけではないので捕殺
  手段は別に用意する。銅を使って忌避するというのもあるが、正確には金属
  銅ではなく銅イオンが有効。したがって銅線や銅板を使用するなんてことす
  るよりボルドー液まいたほうがよっぽど早い。
 2.農薬使用
  各種誘引剤(商品多数)を夕方に撒き誘引して食べさせる。

<<葉が綺麗な丸型に切り抜かれている 虫の姿は見えない>>
[犯人]
 ハキリバチ。
 切り取った葉を持ち帰り、巣の材料にする。
[駆除・予防方法]
 植物に大きな被害は与えないし、本来は花に来て受粉を助けてくれる益虫だし、
 葉をすばやく綺麗に丸く切り取る様子は眺めてて拍手をしたくなるような職人芸
 なのでこれくらいのお茶目は勘弁してあげましょうや。
 ダメ? あんさん、肝っ玉小さいなぁ
 仕方ないなぁ 不要なCDとかアブラムシ除けに使われるアルミのテープみたいな
 光るものを避ける習性があるよ。わざわざハキリバチのために使うのはどうかと
 思うけどスミオチンとかを定期的に散布という手もある。
0012花咲か名無しさん
垢版 |
2017/01/08(日) 13:23:11.74ID:hZvZf6Yp
おっ! 立ってるやん
>>1

ブロッコリーの青虫がようやく減ってきた(まだ多少いる)のだが、今度はヒヨドリに葉を喰われてボロボロ
青虫すら付いてないケールや葉牡丹まで食ってる
まあブロッコリーの蕾に紛れ込むイモムシと違って、葉を食うだけだが
0015花咲か名無しさん
垢版 |
2017/01/14(土) 12:31:48.05ID:GXRELEzS
ヒヨドリのやろうキャベツ食べやがる
みかん農家のほうに池
0016花咲か名無しさん
垢版 |
2017/01/14(土) 21:23:01.16ID:1lyOh3eB
あんまり虫も付かない鑑賞用の葉牡丹まで食いよるな
0017花咲か名無しさん
垢版 |
2017/01/16(月) 15:03:37.32ID:sWGBQOIm
そこにアオムシがいるかもしれない
という鳥の本能かな?
0018花咲か名無しさん
垢版 |
2017/01/16(月) 21:55:44.04ID:GZtiM78/
冬に甘くなる菜の花の類の葉をよく食い散らかすぞ
大根の葉は食われないが
0019花咲か名無しさん
垢版 |
2017/01/19(木) 06:39:19.49ID:1tdMzDJ1
12月中旬にBT剤を撒いたけど、次は3月中旬くらいでいいかなあ
@神奈川
0020花咲か名無しさん
垢版 |
2017/01/30(月) 02:41:15.96ID:Fv6MrUdm
http://i.imgur.com/xgcBifl.jpg
はじめまして。
タンクブロメリアにこのような虫がうようよ歩いているのですがなんという害虫なのでしょうか?気持ち悪すぎます! 対処法も教えていただけると幸いです
0021花咲か名無しさん
垢版 |
2017/02/01(水) 18:56:07.24ID:WjAXDU9R
なんでしょう
チャタテムシの幼虫か何かか・・
0023花咲か名無しさん
垢版 |
2017/02/23(木) 00:49:30.10ID:akooFyuK
東京でブロッコリーにモンシロチョウ幼虫の大きいのがいた
幼虫のまま越冬する個体もいるんだなあ
002523
垢版 |
2017/03/11(土) 13:55:59.20ID:pwonrjJM
モンシロチョウ成虫いた
冬にも幼虫いるし結局一年中活動してんだな
0026花咲か名無しさん
垢版 |
2017/03/11(土) 18:19:43.30ID:qXpztfuf
モチノキにカイガラムシがいっぱいくっ付いてるんだけどお前らってどうやって頃しての?
0027花咲か名無しさん
垢版 |
2017/03/13(月) 00:48:36.43ID:OX79pXo/
休眠期にマシン油乳剤、活動期には適当な農薬
手が届く範囲ならテデトールだが、モチノキみたいな
でかい木全体にびっしりだと、もうダメかもわからね…
0028花咲か名無しさん
垢版 |
2017/03/13(月) 07:38:44.41ID:Q8ngH7R3
>>27
上の方はでかい脚立使わないと届かないからなー
めんどくさいから地面にまく粒剤でも使おうかと思ってる
0029花咲か名無しさん
垢版 |
2017/03/15(水) 20:54:38.20ID:BLc1nMMd
>>28だが
地面にまく粒剤使おうと思ったらメーカーに木には使えませんって言われたわ…
0030花咲か名無しさん
垢版 |
2017/03/15(水) 22:55:57.06ID:Ys5o2eV/
樹木に肥料やるときも穴掘ったり沢山積んで、いつか足しになるでしょうって感じだもんなー
0031花咲か名無しさん
垢版 |
2017/03/16(木) 02:19:06.57ID:IlxSrYbv
>>29
効果があるとしても、適用作物でないからダメというのは
メーカーからすれば当然だろうね。

適用作物なんて気にしないとしても、実質的な問題と
して、大きな木だと適量が分からない。おそらく凄い量を
まかないと効かないだろうし、それだけまくと庭の汚染や
木への影響など色々心配事が出てくると思う。
0033花咲か名無しさん
垢版 |
2017/03/17(金) 19:47:11.81ID:dZNj1FOd
>>32
メーカーからの回答では>>31と同じように「尋常じゃない量を使えばいけるかも知れんがヤバくね?」って感じだった
0034花咲か名無しさん
垢版 |
2017/03/17(金) 21:25:50.95ID:vj64Xaid
そう言うときは粒剤じゃなくて灌注処理したら?
アルバリンとか幅広く効くし個人的に良く使ってる
0035花咲か名無しさん
垢版 |
2017/03/17(金) 21:38:24.97ID:dZNj1FOd
>>34
アルバリンのサイト見たけどモチノキが記載無かった
0036花咲か名無しさん
垢版 |
2017/03/18(土) 04:27:35.69ID:BOM94Qkp
>>34
アルバリンの灌注ってアルバリン顆粒水溶剤100倍ぐらい?
大きい木でバケツ1杯ぐらいの水をまくとすると、1回でアルバリン
100gぐらい使っちゃうのかな。それならアルバリン粒剤の方が
いいような気もするが、いずれにせよ適量はわからんけど…

>>35
モチノキというか庭木okの農薬は少ないね
0037花咲か名無しさん
垢版 |
2017/03/18(土) 12:55:59.65ID:EzNtiEMB
>>36
土壌汚染があるからほんとは使えるけど書いてないってのもあるんだろうな
0038花咲か名無しさん
垢版 |
2017/03/18(土) 18:41:55.58ID:cZD3KPQy
>>36
粒剤だと水で流れたりピンポイントで効かないからそれなら株元に棒とかで小さい穴開けたりしてそこに流し込むとかすればいいんじゃないかなと思った
適量は正直地植えの場合どこまで根が張ってるかわからんし誰も断言出来るもんではないからなぁ
まぁ、一般的な濃度で撒く分にはそこまで薬害でたりは無い気もするけどその辺は自己責任で
土壌汚染とかも周りに食用の植物とか動物いたりするなら気を付けるべきだけど観葉目的なら普通に使うかな
適用作物を見るよりも適用害虫を見る方が基本的には大事だし、適用作物に観葉植物って書いてあるものは大丈夫だと思ってうちでは使ってる
0039花咲か名無しさん
垢版 |
2017/03/20(月) 06:06:05.80ID:BQaecYH0
カイガラムシはひたすら潰していった。(手が届く範囲)
あとは、混み合ってる枝葉を整理して風通しを良くしてから、やはり手が届く範囲でスミチオンを500倍で噴霧(蓄圧噴霧器のノズルが長いやつで)
殻の固い成虫には効かないけど小さいうちなら効くらしいので噴霧。

モチノキの大きさがわからんけど、無理せず手が届く範囲だけでいいと思う。
大きめの木なら、たとえびっしりのカイガラムシでも枯れないし。
0040花咲か名無しさん
垢版 |
2017/03/20(月) 06:48:34.95ID:Lp8wW5Cb
>>39
3m以上の大きさで上のほうにいっぱい付いてるんだ
枯れないっちゃ枯れないけどすす病だっけ?あれで真っ黒になってて見栄えが良くないんだよね
0041花咲か名無しさん
垢版 |
2017/03/24(金) 08:21:25.57ID:qnJqJFON
ここ2年ほど、あじさいにアジサイハバチの幼虫がたくさん着きます
本当に気持ち悪くて大嫌いなので、予防的にオルトランを使ってみようかと思うのですが、鳥が食べてくれるかもと思うとそれも躊躇してしまいます
ひとりごとになっちゃいました
0042花咲か名無しさん
垢版 |
2017/03/25(土) 10:49:01.50ID:ZkUiwEuR
家のアジサイにもハバチの幼虫が毎年わくものの、庭に来る
大量のシジュウカラたちはスルーしているみたい。サツキに
つくハバチの幼虫は食べているので、おそらくアジサイだと
つかまりにくいから食べないのかなと思っている。
0043花咲か名無しさん
垢版 |
2017/03/25(土) 11:46:02.07ID:zmZdX0eG
ハバチ幼虫はサラグモ、カマキリ、アリなどに与えても全く食わない訳ではないが不人気で、何か嫌なニオイや味があるんじゃないかなー?
種類にもよるかもしれないが
少なくとも放置しておくと、何かにヤラレて壊滅なんてことにはなってない
0044花咲か名無しさん
垢版 |
2017/03/25(土) 20:19:15.09ID:l9puSXhR
>>41 です
ありがとうございます
うちのあじさいは今の季節で樹高を60センチくらいにしているので、今年は試しにオルトラン使ってみようかと思います
花の後、初夏くらいにいつも虫がつくのでその前に撒きますね
確かにあじさいに鳥がとまってるのは見ないので、大丈夫だと良いのですが
0047花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/03(月) 18:22:43.96ID:fsZjwAfy
キノコバエ&#127812;ナメクジ&#127812;がムカつく。キノコバエはは有機質の土と湿気があったら大量発生する。ナメクジは喰えるものがあれば全て喰い尽くす。あと存在がキモい。
0048花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 22:44:40.96ID:OYIZwwD6
梅の木に、発見時は知らなかったアカホシテントウの幼虫が居て、害虫と思い慌てて潰した
んで、冷静になって調べてみるとアカホシテントウの幼虫だったorz
更によく見るとタマカタカイガラムシが居て、そいつらを食ってるアカホシテントウの幼虫も居る

こういうケースでタマカイガラムシを潰して回って良いのだろうか?
益虫のエサが無くなりそうで、すごくジレンマなんです
0049花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 01:08:39.13ID:ofsHOBtR
お前の満足いく状態は害虫壊滅だろ
益虫が大量繁殖してもその状態になるが、それは益虫の飢餓も起きてる
0050花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 16:56:42.50ID:mOOdvNFt
>>48
益虫を生かすより害虫を殺した方が管理は楽だよ。
農協の資材販売店で聞いても教えてくれるよ。

ウメはどう防除すりゃいいんだろうな。
カンキツ系ならマシン油で夏も冬も、面倒なイセリアカイガラムシとかも
濃度を変えて大体なんとかなったり。
指定濃度で使っても葉の油染みとか薬害出る事もあるけど。
ウメの登録を見ても濃度が - とかになっててよく分からんなあ。
0051花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/23(日) 14:17:44.97ID:v+tuTuWB
てんとう虫に見た目やサイズが似ている葉を食べる甲虫って何という虫かわかる人いますか?
羽はあるようですが近づくと落下するようにぴょーんと跳ねて逃げます
大量にいて冬の雪にも負けず生き延びてしまったのでどう始末したらいいものか
0053花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/24(月) 16:09:26.44ID:lQK4+HTT
今年もハダニが発生中。
急いでアーリーセーフ撒くが今年は発生が速くて嫌になる。
去年はスターマイト使ってもあまり効果がなかったし今年も定期的にアーリーセーフ撒く日々が続くのか…
0055花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 21:23:05.88ID:txbKtvye
最近のダンゴムシって歩くスピードが早くなってない?
俺の動体視力が落ちたからとは思えない
0057花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/27(木) 03:07:54.45ID:TYrSi8vM
去年芋虫対策でBT剤買ったけどあらかた花が食い尽くされた後だったのでホントに効果があったのか不安になってきた
12月から植えたビオラ・シロタエギク・ノースポールは害虫と無縁だったからつい油断してアリッサム買っちゃった。めっちゃアオムシ付くらしい…
毎週撒くくらいじゃないと安心できないわ
よりによって宿根とか…申し訳ないけど今年限りで許してクレヨン
0059251
垢版 |
2017/04/28(金) 16:29:10.33ID:+S8fH+ig
http://i.imgur.com/38bt1I0.jpg
室内の多肉に蜘蛛が巣を張ってしまったので害が無いようなら外の鉢に移動してもらいたいところなのですが
そもそもこいつはどんな種類の蜘蛛なのかだいたいでいいのでわかる方いたら教えてください
大きさは2〜3ミリくらいです
0061花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 02:28:58.38ID:8NpxW26B
梅雨時はBT剤だけだと不安だからオルトラン買うたわ!
0062花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/01(月) 09:25:21.05ID:SNAMpWOR
これはなんて虫でしょうか?大きさは8mmほど、飛ぶのはとろくてキンチョールとかかけやすいです。
画像は死にかけで少し乱れてますがとまってるときはもう少し羽がそろってまっすぐになってます。
http://i.imgur.com/mPRzfQe.jpg
0063花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/01(月) 09:39:21.05ID:+uNNWyVe
よくいるチュウレンジバチじゃねーの
害虫かどうかも判らんのに殺すのか
0064花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/01(月) 10:03:21.40ID:SNAMpWOR
回答ありがとうございます!チュウレンジで間違いなさそうです。
検索してみるとバラに卵を産むようで、記事もバラ関連のものしかヒットしないんですが
バラ以外にも産むんでしょうか?うちにはバラはないんですが、そのわりにけっこう飛んでて
とまる葉っぱもとくに限定してない気がします。
この1匹は写真をとるために殺しました。
0065花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/01(月) 10:29:38.71ID:+uNNWyVe
例えば似たアカスジチュウレンジとかいるんだから、ハバチ科の図鑑見るなりしてちゃんと同定しなよ
現物持ってて好きなように眺められんのは本人だけなんだから

チュウレンジバチにしたって、バラ属も範囲広いし、成虫の餌は葉ではないし、そりゃあちこちいるでしょ
0066花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/01(月) 10:58:39.17ID:SNAMpWOR
ブログ系でなく図鑑のサイトで調べたら幼虫はバラ科の植物を葉を食べるとありました。
いわゆるバラだけではないんですね・・。考えてみたら蝶の幼虫もセリ科とかミカン科とかで
食草が分かれてるので、チュウレンジもバラ科の中のいわゆるバラだけってことはないですよね^^;
フィソカルプスの大株があるのでそれにひかれてやってきてるのかもしれません。
ありがとうございました!
0067花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/01(月) 18:33:04.37ID:luJcjPx5
撒くのをサボってたダイアジノンを数日前に撒いたら、今日畝の脇に生きたコガネ幼虫が転がってた
情け容赦なくクワで真っ二つにしたが、これって薬のせいで非難したんだろうか?
0068花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/01(月) 18:41:38.02ID:bAU6O8q0
多分そうでしょ
奴らは結構活動的で、畝ではない平らなとこのニラとかのアブラムシにスプレーした薬液が垂れると、苦しんで地上に這い出すし
放置しててもいずれ死んだかもね
0069花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 11:28:34.59ID:HGfvOU9i
3日前に初めて手に入れたオルトランを喜び勇んで撒いたのに今朝見たらビオラの根本にイモムシいたあ(>_<)
横に寄せ植えしたアリッサムに念入りに撒いたからイモムシがつきにくいと油断して散布が手薄だったビオラのとこに逃げてきたのか?
慌ててBT剤も撒いたけどまだいる…
0070花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 13:24:38.36ID:ZtNr1bqp
弱って根元にいるんじゃないの?元気なら茎や葉にくっついてるだろうし
ツマグロだったらよく地面で日向ぼっこ?してるけど
0071花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 16:12:52.75ID:XHo90QKn
去年の秋、庭のヒイラギがハモグリガか何かにやられて枝一本が裸になりました。
春になってもその枝には芽がひとつも出ていません。食われただけなら再生してもいいと思うのですがどうして枯れてしまうのですか?
0074花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 15:37:51.41ID:zPlROQRg
↑すみません写真が有りませんでした
やり直します
0076花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 04:01:46.27ID:Qq+OdMvB
芋虫状ではなく蛆状形態のヒラタアブ類の幼虫じゃないの
0077花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 08:40:21.35ID:5sKbFLEG
ありがとうございます!
アブラムシを食べてくれるようですね
10匹程殺しちゃったorz
0078花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 09:53:21.44ID:olFR/nAO
害虫かどうか分かりませんがこの虫はなんていう名前でしょうか?
オルラヤの花にたくさんいて2mmほどです。もうちょっと後になると
サンジャクバーベナの花の中にもよくいる虫です。
http://i.imgur.com/xKtOx0l.jpg
0079花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 21:45:15.33ID:Ore6C0J6
ヒメマルカツオブシムシ
花粉を食べてるだけで植物に害はないよ
ただ、室内で繁殖すると衣類に穴を空けたりするので、切り花として飾る場合はこいつを持ち込まないよう気をつけて
0081花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 00:27:17.75ID:a6B1S/gD
>>79
ありがとうございます!幼虫見たことあります・・

>>80
ありがとうございます。>>5に「このスレは虫の同定を目的としたスレではない」と書いてありますが
FAQに「この虫なに?という質問の時は特徴をできるだけ書け」とも書いてあります。
つまりそういった質問もこのスレの主目的ではないけど可ということだと思います。
園芸害虫かどうかは質問前には分からないわけですし。
とはいえ、そんなスレがあるのなら次回からはそちらで質問しようと思います。
誘導ありがとうございました。
0083花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 05:35:41.28ID:bebCR8KL
うちも小菊とよもぎがやられて頭を垂れてるけど、成虫は1匹しか退治できてないや
垂れたとこに卵を産みつけられてたら1本オシマイだから、50本ぐらい切ってるんだけど・・・
まあ自分が成虫を退治できていようがいまいが、どうせ飛来してくるんだけどね
0085花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/09(火) 10:09:37.40ID:t8Nik+rA
ミカンのアブラムシを筆で払っていたら、目前でナミアゲハが産卵してやがる
産卵の瞬間を狙って捕まえてコンポストへ
足元の三ツ葉に目を移すと、キハゲハが産卵中
これも捕まえてコンポストへ
捕虫網を買ってこよう
よく見りゃ卵や鳥糞芋虫も付いてやがるから、これらも地面へ
0086花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/11(木) 09:19:07.20ID:eH0pd47W
菊のヒラタアブがほぼアブラムシを食い尽くしてたので、蜜柑に移しといたが、えり好みせんかな
テントウムシなら共食いするほどだが
0087花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/11(木) 10:51:55.01ID:xVUw8HDw
益虫ではあるがヒラタアブ幼虫も真っ白で内臓スケスケの種は殺意湧くw
小さいやつはどういうつもりなんだかアブラムシを咥えて上半身振り回しててキメーし
0088花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 11:48:09.69ID:r680nVcP
犬がボールくわえて得意げな顔してるような、そんな感じじゃないかな
0089花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 22:38:23.39ID:N61V/voi
>>85
面倒だからネオニコチノイドとかはどうだろうか。
ダントツとかモスピランとかアブラムシにもアゲハにも登録あるし
樹幹散布すればゴマダラカミキリも防げるし。
0090花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 00:43:37.71ID:ko+WrVCV
果樹のアブラムシを払い落とす手間を惜しまない人なら、わりと何でも筆塗りでいけるで
スプレーより水はじくから展着剤多めで
0091花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 01:04:21.12ID:P3Y3ztm4
しかしカンキツ系だとユキヤナギアブラムシとか葉を巻くから限界ありそう。
0093花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 02:48:18.76ID:04Iz9TUy
毛虫やたら多い
去年は滅多にいなかったのに
なぜなんだ?勘弁してくれ〜
0094花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 11:01:59.54ID:O/Okz3U+
まだ小さいアブラムシに寄生蜂がチマチマ産卵してた
丸くパンパンに膨れたアブラムシの殻は度々見かけてたが、産卵してるとこ見たのは初めてだ
あまり天敵には期待してなかったが、今年はヒラタアブ、テントウムシ、クサカゲロウが多く見られ、餌不足必至
0095花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 12:35:57.34ID:P3Y3ztm4
もうマイマイガとかアメリカシロヒトリの季節か。
あとチャドクガにイラガとか。
2週間くらい前にはブルーベリーにシャクトリムシが付いてた。
0096花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 17:39:29.11ID:sPp/2A8h
夜、明り点けて庭に出た瞬間熱烈な蛾の攻撃を受けた
顔面から首筋に何度もバチバチと。幸い何事も無かったが
チャドクガだったらどれだけ悲惨な状況になったろう((((;゚Д゚))))
もしチャドクガの顔面アタックで鱗粉吸い込んだら肺が遣られるのかな?
0097花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 19:18:57.72ID:lLiQR05G
やっぱダイアジノンの効果絶大だった
コガネ幼虫が畝から避難してるのでスゲー駆除しやすいわw
無くなりそうなんで次回忘れずに買っとこう
0098花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 23:41:38.53ID:qyKF4YyV
野菜プランターや鉢のコガネムシ対策毎年悩むなあ。
野菜ばかり気にしてしまうが、他の花鉢も気にしてあげないといけないんだが沢山あって
どうしようもない。
0099花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 07:38:20.90ID:kcb6699m
花鉢なんて農薬どっぷりでいいんじゃと思うが
無農薬派なのかね?
0101花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 08:52:04.57ID:TlcwCy0W
野菜は収穫して食するところまでいかないと意味がないから優先するよね
手が回らないほどの数の花鉢は買ってきたものではなくてこぼれ種とか宿根草とかだろうし
0102花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 09:03:01.42ID:HK/dMKAh
1株のミニバラに44匹も葉蜂幼虫がいた
GW中は何ともなかったのでうっかりしてたけど、まあ毎年のことだ
今回は摘まんでポイしたけれど、苛蛾に備えて薬塗れにしとこっと
0103花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 18:38:14.23ID:g0mpQKyj
>>85
産卵の瞬間狙ったらモンシロチョウ手で捕まえられた
生き埋めにしたった
0104花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 04:06:51.94ID:5TY1mBHS
ハバチは葉の縁から食って縁に並んでるのばかりじゃなく裏に張り付いて穴を開けるのもいて見つけにくいから、テデトールでは限界あるよ
0105花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 12:21:58.24ID:/BHR1x2O
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆参の両院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル   総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
 ゝン〈(つY_i(つ   いよいよ日本国憲法改正の、国民投票が実施されます。お願い致します。☆
  `,.く,§_,_,ゝ,   
   ~i_ンイノ
0106花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 13:14:29.49ID:6Myc5QB/
埼玉や千葉の田園地帯行くとハンパない数のモンシロチョウが飛び交ってんのな
GWに熱海でキャベツ買ったら、中にナメクジと蛾のサナギが入っててビビった
やはり一枚ずつ剥がして使わないといけんね
0109花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/19(金) 08:40:19.34ID:73LoOtbs
ミノウスバ幼虫じゃないの

「イモムシ 縦筋 黒 緑」をキーに画像検索するとか、>>80のリンク先で同定したくてウズウズして待ち構えてる人達を喜ばせてあげると良いよ
0110花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/19(金) 08:45:59.73ID:73LoOtbs
>>104
見落としのみならず、葉が喰われて成長してからでないと見えないしね
バラは過保護な環境下で品種改良されてて、害虫や病気が面倒だわ
0111花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/19(金) 12:46:57.52ID:XHFFB0cS
スイートアリッサムにカブラハバチが大量発生してた。片端から捕殺しまくった。
ナメクジは見つけたら捕殺しまくってるのになかなか減らなくて駆除剤まいてもなんのそのでバーベナが食われまくってる。
そろそろ藪蚊対策もしたいけど雨の後に水たまり撲滅して雑草抜いて風通し良くする以外に何したら良いんだろう…
0113花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/19(金) 17:14:36.93ID:0NWpBfx9
そりゃ間違いねーわw
パワー森林香なんて上等な物は使わんが、草刈りのときはぶら下げ式蚊取り線香必携だな
油断して今朝草刈りしてたらマブタ刺された
0114花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/19(金) 20:33:44.61ID:MDUHK7CC
毎年おなじみのコブシハバチの幼虫がたくさんモクレンについていたので、スミチオン+ダイン噴霧で退治。
ムカデがいそうな石&落ち葉の場所には、バケツスミチオン水を15杯(7.5Lバケツ)を撒いた。

ムカデ用には、ムカデコロリという毒餌も家まわりに1か月ごと更新で1箱(8個入り)を設置。
0115花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/19(金) 21:15:03.04ID:F7peUjrU
なんでムカデ殺すん?と思ったが、九州とかデカいのがいて噛まれると危険なんだよな
0118花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/19(金) 23:00:31.43ID:wz46qK8J
大きめのヨトウはイシガメに与えてる
しかし、亀は丸飲みするので棒状でないと飲め(食え)ない
一方、ヨトウは丸まろうとする
常に苦労している家のイシガメ
0119花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 10:17:38.42ID:UtoM7U/8
石亀とかヒキガエルとか庭で放し飼いしたらいい感じに害虫駆除してくれそうw
0120花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 13:50:17.50ID:zIH9CSru
ヒキガエルが長年住んでるが、ナメクジもカタツムリもいなくなる訳でもなく
0123花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 20:47:04.25ID:BqcDl3K9
テデトール処理したイモムシ類は
道路に出しておけば鳥さんが処理してくれるよ
特にアゲハ系のハデハテのヤツはすぐ見つけてくれる

今の時期、時間決めて毎朝数匹上げてればシジュウカラの餌づけも可能
0125花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 01:41:21.87ID:ROzkyA/l
百姓でもほったらかしにしがちなエンドウのハモグリバエを気まぐれに爪で潰してると、葉が薄く脆いからニキビみたいなのがブチュっと出てきてキメエw
細い毛抜きでも使えば良いんだろうな
菊のは一枚だけに集中するから切り捨て

>>122の一枚目は植物に針状の口を刺して吸汁するヨコバイの類だろ
0126花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 19:30:08.07ID:R38N5mPF
ハモグリガは潰したとこを翌日また潰そうとして空振りするからイラっとするw

>>109
久しぶりあっちを覗いてみたら住人がネタに飢えてて、屁理屈こねてカエルや巻き貝まで受けようとしててワロタw
0127花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 20:35:13.35ID:MF1JNRVJ
もうしばらくしたら質問と回答が錯綜して混乱するぐらい依頼がくる時期なのに、堪え性が無いなw
0128花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 20:43:35.33ID:MF1JNRVJ
>>122
カメムシ、ヨコバイ、アブラムシ、カイガラムシ、コナジラミ等々のカメムシ目のやつらは汁吸ってるから目立った傷にはならないが、
ウィルスや菌による病気を媒介して枯らすこともあるから、沢山いるようなら退治な
そのヨコバイのようなのとレタスの関係は知らんが
0129花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 07:26:59.41ID:D9E6Z1c0
日の出頃に鳥が喧しくて目が覚めてしまって庭に出たら、普段糞しか見ないヨトウガやらメイガやらの幼虫が活発だったり、ナメクジやカタツムリが菜花の先まで登って食い荒らしてたり
ちゃんと薬撒こう・・・
0130花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 07:30:40.28ID:D9E6Z1c0
ダンゴムシも発芽したばかりの芽を食ってて、あれは致命傷になるわ
苗床の土作りにダイアノジンやオルトランを使ってるんだが、歩いて来るからなぁ
0131花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 13:22:05.65ID:fQ3MT4cY
キュウリやらカボチャやらゴーヤのカメムシがテデトールじゃエンドレスな程発生してるんだが
オルトラン粒剤効くのかな?
検索すると適用登録してないだけで効くみたいなんだけど?
とりあえず今朝蒔いといたんだが
0132花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 14:31:23.63ID:PLOM1i3o
茄子科の茄子やトマトに付くオオタバコガやアブラムシ、瓜科のゴーヤやキュウリに付く様々なメイガ対策に、オルトラン粒剤を根から吸わせてる
アブラムシやホオズキカメムシなど飛んではくるが、全く繁殖できないで、死骸は見かける
主目的の蝶目のヤツらは、やらないよりはマシだが壊滅はしないなー
0133花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 18:07:00.13ID:L3CbVlVF
家に入れた植物についてたんだろうけど
蝶になりそうな虫が絨毯にいた
殺せる度胸もないのでしゃーないから窓からリリース
0134花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 18:24:31.92ID:IfNXSe7s
クソ暑いから窓開けてたら妙にハチがブンブン飛んで来てるし見れば巣が形成されとる
さっそくブチ落としても女王蜂がせっせと舞い戻って来る
そのたびアルコールブチまけてるけど勿体ないいい加減
殺すのもカワイソーだしよー
どっか行って巣作り汁
0135花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 18:27:20.00ID:IfNXSe7s
たけーんだよエタノールIPだってよー
ヨドバシで400円だしな
500CCしかない
スプレー20回は無駄にしたな既に
0136花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 18:41:06.80ID:IfNXSe7s
ひつっこいしクレ556塗布しといたわw
何か細かいとこの天井部分に足場作って巣を製造しはじめるんだよ
毎回絶対同じとこで作るし黒いなんか足場が
ここが滑れば根本的に止まれない
殺虫のではすぐ成分消えっしな
油分ならしばらくつるつるだろざまあ
さらに臭いし虫もこねーかな
0137花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 18:58:36.45ID:YER3UHWK
一人でヒートアップしているようだが、園芸板だって知ってるかい?
0138花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 20:16:16.13ID:N1c5eoaK
>>132
サンキュー
カメムシ効くみたいだね
蝶目はBT剤散布で食害は無いな
イモムシ類の姿もみないし
0139花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 20:26:34.21ID:WoSdj7eK
>>136
この板の住人にとって蜂類の殆んどは益虫なんだよ
作物を食い荒らす害虫の天敵だったり
花粉媒介したり
0140花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 21:13:32.12ID:vWW8z+e4
ハバチは憎たらしいのが多いがな
0141花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 21:51:45.82ID:S6W6vBev
つか、ID:IfNXSe7sの話はゴキブリが出たってのと同じような話で、園芸カンケーねーし
0142花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 21:56:51.67ID:S6W6vBev
>>132
タガメとか肉食系やセミなど例外的にツエーのいるが、だいたいカメムシ目の奴らは数の暴力で一匹ずつは弱いのが多いと思う
0143花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/23(火) 01:54:13.77ID:vWE7xnxL
セミはパワフルなようでいて、アブラゼミがオオカマキリのまだか弱い終齢幼虫や小ぶりのハラビロカマキリに捕まって、
なぶり殺しのようにジワジワ喰われて果てとるよなー
この時ばかりはセミの喧しい鳴き声もザマア感でウキウキ
桜の幹が樹液だらだらになるのは、セミのせいなんかね?
0145花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/25(木) 00:43:10.83ID:U7/bHIKC
苗を本植えしたいんだけど
ネキリ虫とヨトウムシ対策には何がいいかなあ?
0146花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/25(木) 03:45:03.48ID:gkSsPKdH
予めオルトラン粒剤かダイアノジン混ぜとくなあ
土中からムシケラが這い出してくることがあるが、それは効いてるってことで、ゴキジェットスプレーじゃないんだから瞬殺って訳じゃない
0147花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/25(木) 22:32:09.98ID:AWX3KHxq
>>145
価格が許せて登録あればプレバソンで。
コナガとか耐性の有る奴も居るけど、コレがあればオオタバコガとか薬に強い奴を含め
大抵のワーム系は即座に食毒でブチ殺せる。
浸透移行性が有るから散布後2〜3週間はOK(灌注だとさらに長い
http://www.greenjapan.co.jp/prebason_f5.htm
0148花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 07:51:40.93ID:eIyAjc4d
ペンステモンの花にオオタバコガ(たぶん)の幼虫がついてるんだけど
ツボミも花も小さな穴が1つあいてるだけであまり食害してる感じがしない
ツボミを開いたりしてよく見てみたら、おしべの花粉になる部分だけ食ってやがった
グルメすぎ
0149花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 20:42:01.78ID:oaQW5Ulf
室内に置いてる観葉植物の土に乳白色1mmぐらいの、ダニがたくさん湧いてる。これって害ないのかな?いい対策ありませんか?
0151花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 21:06:20.40ID:YinuX1hU
まあ目測で厳密てはなかろうて
ハダニかね?
だとしても屋内で水ぶっかけたり薬剤散布って訳にもいかんし、水を浸した刷毛や濡れティシュで拭ってみたら?
0152花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 21:33:23.65ID:oaQW5Ulf
>>150
自分なりに調べましたが、爪ダニが一番近いような気がします。
>>151
ハダニって赤い葉に着くダニですよね?
葉には着いてないんですよ。しつないでの農薬添加は、やめたほうがいいんですよね。
0153花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 23:14:22.46ID:9k2Okaa1
有機肥料やり過ぎじゃないか?
無臭化タイプでも土表面に置くと虫がよって来るぞ
0154花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 01:10:15.91ID:SewmAJVZ
>>153
肥料など見直してみます。ありがとうございます
0155花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 01:27:28.52ID:gGZ5XNNg
調べたんなら解ってると思うが、ツメダニって犬猫などの動物や時には人を刺す有名なやつで、なんか違くね
何ダニにしても観葉の葉ではなく土なら、軽く水性キンチョールとか吹いてみるとかしてみれば
因みにハダニには白いのもいるが、土にいるのなら違うだろな
0158花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 02:00:01.09ID:SewmAJVZ
トビムシは違います。ダニと一緒によくいるのでわかります。ツメダニは他の小さな虫を、捕食すると読んだのですが稀に人を刺すみたいですね。

レスありがとうございます。
助かります。
0159花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 02:03:09.90ID:SewmAJVZ
>>155
エアゾール系など、試してみます。
0160花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 02:13:12.41ID:/hKXaYaU
>>158
なんでトビムシじゃないと限定できるんだ?
画像検索してみればトビムシにも多様な形態あるぞ
0163花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 14:02:14.32ID:dhGJBUZm
奮発してお高いニーム買っちゃった。
0165花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 16:12:08.42ID:Lt7+yTmn
家庭菜園始めてまだ3年目、庭で初めてカマキリの子ども見つけた
うちの庭にもカマキリなんていたんだな
0166花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 22:40:38.06ID:wDN/GpwV
家の完全無農薬ですくすく育ってるジャガイモ畑は益虫の宝庫
数種類のテントウムシやカマキリ、クモ、ゲジゲジ等々
株元にはヨトウムシが山ほど居るけどw
0168花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 00:13:12.93ID:QC1y2Sfb
コチニールカイガラムシやハナバチ類などの直接人間に益をもたらす益虫ではなく、捕食性昆虫に類する益虫の存在ってのは、先ず害をもたらす多くの害虫があって成り立つ訳でね
0170花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 05:00:12.70ID:BVMS7Hub
人参にわらわらついてるのがヤサイゾウムシっぽいんだけど
こいつらどうやったら消えるのん?
0171花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 12:10:00.51ID:dNa8usVw
コオロギは雑食なんだろ?
害虫捕食と作物食害とどちらが比率大きいんだろ?
0172花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 13:49:47.38ID:PRMGh1cV
普段は花粉を食べ、糠を撒けば湧いたコナダニを餌にも出来るカブリダニ超有能
0174花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 16:38:31.97ID:LlAAZZz3
>>173
コオロギ害ある訳じゃなく
苗保護目的でデナポンまいたら
対象害虫にコオロギ入ってるから気になっただけ
0175花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 20:24:57.29ID:5y6Nm/PI
カイガラムシを針金で剥がすと白い粉が舞い散るけどあれは糞か何か?
0176花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 20:47:08.22ID:qH7mano5
セミやアブラムシのように尻から消化していない余剰な糖などを出しつつ、一旦摂取してしまった余剰物質を体表からも分泌している
0177花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 21:14:21.79ID:J492c1po
ヒグラシの腹に白いフワフワが付いてるのを、同じカメムシ目だからそれ系のワックス成分かとガキの頃思ってたんだが、セミヤドリガに寄生されてたんだよなw
0178花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 21:31:48.91ID:tApNMXUD
>>167
ナミ、カメノコ、ナナホシって感じ
0179花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 22:05:27.16ID:vNhsG2RQ
なぜ鳥さんはうちの庭にいるナメクジをもっと積極的に取ってくれないのか
うちに入ってもいじめたりしないのに
0180花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 22:08:24.30ID:LIOKbZGb
家の榊がやたら黒ずんで葉の裏に黒い斑点があると思ったらカイガラムシからのスス病コンボなのね

万能殺虫剤まいといたけどダメなんかね?そんなに大きくはないが手でとるとか疲れるなーなんかいい方法ないかな
0181花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 22:50:36.87ID:U6Qdhp6D
カイガラはもっと浸透性ある薬剤じゃないと効かないで
薬害覚悟して夏用マシン油かモスピランにアプローチ混ぜて散布するとか あとはやっぱり手もしくはブラシみたいなので落とすことだね
0182180
垢版 |
2017/05/29(月) 11:31:34.77ID:wh4Nhra/
昨晩、榊に万能殺虫薬撒いといたらヤモリがひっくり返ってピクついとるやんけ…体に悪いんちゃうやろか。。、
0183花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 15:43:33.23ID:wh4Nhra/
>>166
テントウムシが山ほどいるということは
その餌となる害虫も腐る程いるという現実
0184花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 18:04:34.09ID:QoGIYQk3
そういえば4月中の暖かい日はトカゲやカナヘビ
必ずっていいほど見かけたけど
GW中に野菜類植え付けでオルトランとデナポンそこら中に撒いてから見かけないな
やっぱり影響有るんかな?
0185花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 19:40:39.59ID:c7uKimAd
>>183
そうだろうね
でも、出島の茎葉はよく生長してて、畝にひびが入るほど芋も育ってるよ
お宅と違ってバランス取れてるんだろうね
0187花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/30(火) 08:09:22.10ID:a5mbLbuE
今年の春はアブラムシ大発生、甘露ベッタベタに続いて、テントウムシとヒラタアブ大発生
春菊、小菊、カモミール、バラ、ミカン、ブロッコリー、ラディシュ、イタリアンパセリ、月下美人、イヌマキ等々のアブラムシを次々食い尽くし、
腹を空かせた幼虫がブロック塀やポリバケツなどを徘徊する有様で、こんな状況はうちでは珍しい
逆にクサカゲロウが極端に少なかった
それでも羽付きアブラムシは毎日飛んできてクモの網にくっついてるから、チョイチョイ蔓延ってはまた食われを繰り返してるが
小菊は病気を移されたようで、アブラムシは消えても結構枯れてしまった
0188花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/30(火) 08:13:07.20ID:a5mbLbuE
そんな状況だからか、ナミテントウのサイズの差が極端で、今まで見たことないデカいのもいれば、その1/3以下のもいるなあ
餌が不足する頃の蛹はだんだん小さくなるよな
飼ってる訳じゃないからどうでもいいんだが
0189花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/30(火) 10:48:12.52ID:eCpaNsAM
>>184
当り前だろw
害虫だけに効いて益虫や人間に効かない殺虫剤なんて無い
0190花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/30(火) 11:04:21.56ID:a5mbLbuE
例えばメタアルデヒドに寄ってくるのはナメクジとカタツムリばかりだし、BT剤は主に鱗翅目に使うもんだし、その言いぐさは違うんじゃね?
0191花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/30(火) 12:26:04.55ID:PZK4Vcea
農薬は動物実験によって人間にはある程度は安全だろうと言われてるだけで
この先も影響が出ないかどうかは誰にも分からないよ
あとナメクジやカタツムリは駆除剤のメタアルに寄って来るのではなくて配合されてる糠とかに寄ってくる。
メタアルそのものは哺乳類にも毒性は高くて犬猫の誤食の事故はおきている
0192花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/30(火) 12:44:05.68ID:FSl57Ind
>>191
一部の人たちが害猫駆除に用いてるみたいだね
ウチでやったら猫よりタヌキ?ハクビシン?が被害受けそう
0193花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/30(火) 13:35:04.72ID:a5mbLbuE
そういうこと知らないのは端から使わない農薬ヒステリーの方だから、今更発表しなくていいよw
0194花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/30(火) 14:12:55.84ID:a5mbLbuE
ありゃ… >>193>>191

餌タイプのアリアトールをアリの巣に直播きすると、巣中パニックになってゾロゾロ出てくる筈なんだが、今日は大したことになってない
湿度が足らないのかな
0195花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/30(火) 19:58:49.66ID:RGzVQbjL
ラズベリーに付いている虫が分からないので教えて下さい
てんとう虫程の大きさと形で
黒い体に幅1mm程の横一本の白いラインの入った甲虫です
今のところラズベリーの葉や実を食害された感じはないです
0197花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/30(火) 21:33:40.25ID:lU4bzG60
テントウムシて警戒心強いよな。ジッと見てると動きを止めてさっと葉っぱの裏に隠れたりするwww取って食べてりなんかしねぇよ(^ν^;)
0198花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/30(火) 21:48:33.37ID:RGzVQbjL
>>196
ありがとうございます
写真を撮ったのですが結構速く動くので拡大したらピントが合ってなくて…
ツヤマルカメムシが一番近い感じですね
汁を吸ったりしてないか明日確認してみます
0199花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 12:21:51.32ID:6XKfo8yK
オルトラン撒くとアリもダンゴムシもいなくなるのな
0200花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 13:06:34.09ID:97joDljQ
生態系を破壊しながら草花を守るのは気がひける
木酢液とかの方がいいのかな?
0201花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 14:56:12.53ID:WINSNQNW
ベビーリーフにアブラムシっぽいのがわいてたから
花用に買った住友化学園芸の天然成分虫退治スプレーっていうのをかけたんだけどさ
裏面の小さい説明書きに食用作物にかからないようにしてくださいって書いてあった・・・

しばらく時間空ければ食べても大丈夫かな?
0202花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 15:49:41.74ID:UMqL/79p
>>200
木酢液の方が人体や環境に与えるダメージは未知数
「農薬」として市販されてる物の方がその辺のデータはある
0203花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 16:08:37.85ID:97joDljQ
なんやそりゃ…
ほなカイガラムシ対策はどないしたらええんや。。、
0204花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 19:51:20.45ID:CS1ctNHO
>>201
これのこと?
http://www.sc-engei.co.jp/guide/detail/1476.html
農薬ではないから食用作物どころか花用ですらないよ。室内とか、ベランダのコンクリ部分とか
庭でも植物の植えてないところとか、そういったところでの使用を想定してるものだね。
ピレスロイドは人間には毒性が低いし説明にすばやく分解されるって書いてるし大丈夫なんじゃない。
あくまでも自己責任だけど。
0207花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 00:07:13.66ID:1XwoJNpX
ハムシの幼虫の被害がちょっとしゃれにならん
新芽や植えたての苗が大好きみたいで、まだ根付いてもいないさつまいもの苗が2日でボロボロよ
野菜も野草も関係なしで、近くに生えてたタンポポやクローバーもめったくそに食い荒らされてる
なんかもう駆除の方法よりも大発生の原因のほうが気になるわ
0208花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 08:09:22.31ID:OfL3Fynd
ウチもミニひまわりの苗少しやられた。「ブッ殺してやる!」と思ったがもうどこにもいねぇ…ムカつくぜ
0209花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 08:27:14.48ID:hPVNVBv6
今の時期はインゲン食ったりダイコン食ったりナス食ったりあちこち荒らしてるが、葉物野菜や見場が大事な花は困るな
0210花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 11:32:45.23ID:YHW95oSt
害虫いないなと思っても、収穫して水に浸しておくとアブラムシやイモムシが沈んでいる
面倒だが薬撒かなきゃな。。
0211花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 12:15:20.26ID:M7Qkfhou
>>207
姿みた?
オルトラン、BT剤併用した苗の食害被害はバッタだったぞ
ハムシに限らないけど幼虫類は移動距離少ないから適用農薬で防除可能だが
移動して来たバッタ類だと薬が効く前にある程度喰われる
0212花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 12:25:06.27ID:YHW95oSt
オンブバッタ出てきたわ…
今年はカマキリの出現早かったんが
0213花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 18:40:56.74ID:WO7Du8Kf
>>211
見たとも
茎や葉に2、3mmほどの幼虫がまとわりついてやがった
ガシガシやられてさつまいもの苗が真っ二つよ
0219花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 14:39:14.10ID:KWLuawhA
糞ダンゴにホトトギスの新芽を食べられまくったな
ところで蚊取り線香たくとダンゴムシがむちゃくちゃ集まってくるのはどうしてなの?
0220花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 17:25:54.49ID:ZOqFGu55
そうかぁ?
庭でぐだぐだしてる時に焚いてるが、全く実感無い
0222花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 20:33:15.13ID:oh2xO0iG
フマキラープレミアム吹くと暫くしてダンゴムシ土の中から出てきてワロタ。窒息系なのかな?
0223花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 22:59:43.76ID:iIp+BjGl
チャドクガにやられたのかな
スネが一面ブツブツと赤くなってしまった
家にあったステロイド剤塗ったけどよくならない
今は使い捨てカイロをあてて熱消毒してる
0227花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 09:26:07.62ID:YAQ2ZYJe
去年のブロッコリーをまだ抜かないで毎日菜花を食べてるんだけど、このところコナガが蕾まで荒らしてたり、モンシロチョウが頻繁に産卵に来てる
毎日収穫するものだから矢鱈な薬は使い辛いので、こんな時はBT剤のSTゼンターリをシュシュっと
BT剤は憎きムシケラ共のカタストロフィが味わえなくて甲斐が無いんだけど、スプレー後3時間、普段は日が照っていると葉の裏でじっとしてるコナガが、葉の上に続々出てきてる
実は展着剤のせいだったり?w
0228花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 10:47:49.15ID:4621pplS
クマケムシが知らないうちに食害してる事多いな
子供がツチガエルを取ってきたので放したけどこいつらちゃんと害虫食ってくれるんだろうか…
0229花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 11:00:00.95ID:D0NfZxtU
クマケムシ、にっくき害虫でさわれもしないけど
道路をはってるのを見るのは好きだ
0231花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 16:22:12.28ID:cO/14jXA
>>230
心配なら病院へ。
休日夜間当番医とかで、「ハチに刺された」って内科に来る人も居るし、割とどこでもいいかと。

ドラッグストアならレスタミンの軟膏とか売ってるかもしれない。
風邪の総合感冒薬にも大抵抗ヒスタミン薬が入ってる。
医者に行けば、普通に塗り薬か、ザイザルとか1日1錠で行ける長期型で眠気も無い強力なやつとか
アレロックとか強力なのくれるかもしれない。
0233花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 02:30:59.91ID:Ww7GG8Aq
あちこち移動しまくるヒトリガの仲間じゃないか?
毒はなくてもアレルギー起こすかもしれないから、ケムシは直に触らずトングを用意してるよ
子供の頃は何でも摘まんでたけどねー
0234花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 09:31:11.44ID:k91XOdNE
>>231
心配してくれてありがとう
昨夜50℃のシャワーを患部当てたら少し緩和したみたい
まだ少しムズムズするけど我慢するわ
0235232
垢版 |
2017/06/04(日) 11:43:10.54ID:RL9bRF2D
>>233
ありがとうございます
葉っぱ等食べている様子はなく、不思議でした
トング買ってきます!
0236花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 08:45:21.25ID:gagDmbAQ
あれ、もうチャドクガの季節って過ぎちゃった?
隣のアパートのおっさんが騒がなかったから気付かなかった
0237花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 11:30:57.36ID:pVbANTAq
>>232
これ、うちにもいる
コイツがデカくなるとクマケムシになるんじゃないの?
0239花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 14:27:00.53ID:BZXhpCEN
育苗スペースに毎朝ヒトリガの若齡幼虫がやって来てアレコレ食い荒らす
若齡の頃から単独で移動速度も早く広食性なものだから、一斉駆除も狙えない
0241花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 19:35:50.39ID:BZXhpCEN
大抵の苗には掛けてあるけれど、どこに棲んでいるかは判らないのだよ
雑草を含めて庭の全ての植物に散布もしてられないからね
0242花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 20:02:19.09ID:WaIa8Mht
BT剤が適切に効いてるなら
ケムシ類の食害は余程集団で来ない限りたいしたことないだろ
実は喰ってるのは飛んでくるハバチやバッタなんかじゃないの?
0244花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 20:17:45.21ID:Zzutvtl/
被害は育苗スペースじゃないんか?
限定的場所なら害虫防除の方法はいくらでもあると思うが?

広大なお庭に分散してるなら仕方ないが
つうか無計画だな
0245花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 20:23:22.72ID:BZXhpCEN
別に質問してる訳じゃないんだから、そんなに躍起にならなくて良いよw
苗はチョイと齧られてもダメージが大きいから、他の植物より痛いだけでね
0246花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 20:45:34.96ID:5uGOjK9j
ちょうど今日>>232みたいなケムシを見付けて捕獲した。
広食性なのか。どうりでドクダミを食ってたわけだ。
ドクダミならいくらでも生えてくるから毎日むしって放り込んでやる。
0247花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 20:46:22.35ID:sLLxgD1P
オレんち隣が草地だから、移動してくる害虫はどうにもならんわ
フェンスじゃなくブロック塀にしときゃよかった
0248花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 00:39:45.16ID:n+OVSXH7
下の坊主が外で大量にバッタ捕まえてきて庭でリリースするの勘弁して欲しい
0250花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 02:45:33.98ID:lV5Ch9zt
>>238
年2回じゃないのですか?
スプレーまいてるけど、あまり効果がないような気もする
いつの間にか青虫が腕についてたことがあるから
0251花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 07:56:11.71ID:wJGNZugJ
魚みたいに一斉産卵じゃなく発生時期が長いから、一旦全滅させてもまた新たに何度も何度も何度も
0252花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 15:03:11.09ID:tK+Et3H1
>>247
裏の家が取り壊されて更地になって、たまに地権者が毟りに来てたが草ボーボーでさ、害虫来てたわ
うちの隣のイヤミババアが蚊がどーこー陰口叩いてやがって、住んでもいないのにたまに草毟りに来てた地権者が気の毒でもあるから、
オレも草毟ったり除草剤撒いたら害虫減ったなー
草毟り直後は害虫がうちに退避してくるけどなw
まあ害虫発生源が土手とか公園の家ではどうしようもないが
0253花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 16:12:37.00ID:3tkS96c6
>>252
>害虫発生源が土手とか公園の家ではどうしようもないが

自治体つうか管理者が除草するだろ
0254花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 23:04:23.84ID:ERWyHcNW
うちは害虫にモグラにカラスにさらに隣近所の猜疑心が強くて嫉妬ばかりしてるジジババがいて
畑の作業するだけですんごいストレス。
静かな畑を探して借りたら完璧なジジババネットワークのおかげで
すぐ場所を突き止められて人間が一番害になるって気づいた。
0257花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 08:48:48.55ID:9tSU75qH
完全放置の更地が少ないだけで、皇居や国会、官公庁のある千代田区ですら夏草の旺盛な繁殖力には適わないよねw
都内でよく見る害虫大発生は、アオドウガネやハムシに喰い荒らされて一枚もまともな葉が無くなってる葛や、真っ黒に集られ過ぎて枯れてきてるギシギシ
近年は消毒が行き届いてるらしく、桜のヒトリガ大発生は減ったなあ
0258花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 08:49:21.36ID:F8xsMWqS
薬剤まくとテントウムシ達も滅殺してしまうのが申し訳なくてしょうがない。業者さん!テントウムシには効かない薬剤作ってください
0260花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 09:09:57.00ID:GUHi3uRR
>>258
イヌマキのアブラムシにごく一般的なベニカ水溶剤をスプレーして、乾いた頃にナミテントウが飛来
アブラムシを食べ始めたと思ったら忽ちフリーズ
思いの外強力だったw
まあ植物を栽培しているのであって虫を飼ってる訳じゃないし、害虫同様に益虫もうちだけにいる訳でもなく、気にしない
0261花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 09:13:07.61ID:GUHi3uRR
>>257
他の地域では山ごと町ごとマイマイガ大発生のニュースを毎年見るようになった
0262花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 09:33:22.17ID:SaCRP8NN
>>260
ネオニコチノイド系の農薬は、蓄積したり連鎖したり他の昆虫への影響が大きいね。
うちもテントウムシがやられてた。
0263花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 11:19:17.23ID:F8xsMWqS
テントウムシダケセーフとかいう薬剤出してくれないかな
0265花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 19:14:40.54ID:dyfYoadA
いやそこをなんとか。

できたら特許もんだな。御殿建てれる。
0267花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 21:05:10.56ID:gzaiwX8r
薬剤耐性テントウムシを開発した方が早いかもしれん
0269花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 01:14:18.50ID:lwsgzFcd
そういや飛べないテントウムシを生物農薬として売っていたような
そんな感じで薬剤耐性テントウムシも販売される日が来るかもね
0270花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 07:12:23.75ID:7El5UnAN
先月、子菊にナミテントウが大繁殖してたんだが、すっかり蛹も脱け殻になって去った
だが、アブラムシを食い尽くした子菊で一匹だけウロウロしてるんだわ
珍妙なことに前翅が1/3サイズで、鞘翅が無くて飛べないのが
脱皮に失敗して上手く展開しなかった風ではなく、ホントに別個体から取って付けたかのようなミニサイズ前翅で、普段見ることのない背の横筋丸出しだから、見た当初は何らかのカメムシの幼虫かと思った
アブラムシのいる場所に移動すべく手に乗せたら、皮膚にギッチリ噛みついてやんの
よっぽど空腹だったんだろうが、普通はやらない行動だな
0271花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 12:16:47.80ID:KU5oggW3
繁殖させたらボロ儲けだったかもよw
ハエは奇形が多くて羽が短いのがよくピョンピョン跳ねてるよな
0273花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 15:16:40.11ID:cquKmy3s
>>271
キノコバエとかのコバエではなく?飛ぶよりも地面を駆けまわってるほうが長くて
それが正常な姿だよ
0274花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 16:40:14.71ID:8LWjaa9J
そういう話じゃないだろ
飛べるのがデフォで飛べない個体もいる
0275花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 18:56:48.54ID:lPm/8vPL
繁殖数、近親婚、ライフサイクルの早さでエラーが見つかる頻度が高くて、ショウジョウバエなんか生物の教材に使われるよな
0276花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 21:52:25.49ID:tVF1S1oE
カブトやクワガタなら奇形の標本が高く売れるらしい
0277花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 10:18:06.37ID:WUG/xLX8
>>271
奇形同士を交配させても正常なのが生まれてくるからなぁ。
その中から奇形に近いのを選りすぐって交配させるとか、10何代くらい繰り返さないと安定しない気が。
0278花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 11:26:37.24ID:gH/CK8ZB
うちで植えてる野菜や犬の品種なんか品種改良という名目のハンパネー奇形w
0280花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 21:59:00.50ID:jVXYzk/y
>>277
農研機構が開発した飛べないテントウムシは30世代交配を繰り返したらしい
0281花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 14:17:10.80ID:jffnprl8
他のスレから誘導されてきたのですがモクセイの新芽についてたこの虫の名前わかりますか?
ttp://i.imgur.com/JiLcxwk.jpg
0283花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 15:07:03.54ID:0IAfHh/H
先日チャドクガにやられたので仕返しに空き地のツバキを消毒してたら成虫が出てきてうちの生垣にとまった
とどめを刺すべく追撃をしてたらこっちに向かってきやがって肝を冷やした
最後は濡れた羽を乾かしてるところにキンチョールをお見舞いしてやったわ
0284花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 16:48:41.78ID:jffnprl8
>>282
成虫もいたから完全にそれですありがとうございます
テントウムシだからと放置してたんですが処置します
0285花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 17:49:02.89ID:WmTWUN9k
>>282
こんなハムシいたのか。。ぱっと見テントウムシと区別つかねえ
0286花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 18:12:48.97ID:LFb4rnvD
質問すいません。
今日家に帰ったら、でっかい茶色い蛾が2匹トマトに居ました。
一匹は地面に、もう一匹は一段目の花房の少し上に居て、
二匹ともとても弱ってる感じでした。
今朝ゼンターリを撒いたばかりだったのですが、
 1.成虫もトマトの茎や葉を食べたりするのですか?
   余りにもへたっていたので、ゼンターリ食ったのかと。
 2.どこかに産卵したかも知れませんが、幼虫が孵っても、
   ゼンターリ食って死ぬことが期待出来そうですか?
宜しくご回答方お願い申し上げますm(_ _)m
0287花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 18:44:56.34ID:8BG2sopv
花梅の苗木の台木部分からヤニがポツポツ出て来たんですが、コスカシバでしょうか?
1ミリ程度のヤニで木くずは見てません。
オルトランDXをまいてますが、食害した時点で死んでくれるのか他に何か対策が必要か教えて下さい。
台木部分も本体も小指くらいの太さで、えぐったりハンマーで叩いたりはダメージが大きそうです。
0288花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 18:54:25.81ID:xQVdIYrW
地上の害虫なら見つけやし、殺虫剤を撒けば何とかなります。
野菜じゃ無ければ切り戻しとかでね。

本題です。
鉢植えのナラの木が、突然生気を失い、成長が止まったと
思ってたら頂上から枯れだしました。強風で葉が傷んだのかな?
と思ってました。当時ベランダに強風か吹いてた為。
最初は、根腐れとおもっていたら。何気なく表面の土を掘ると
コガネムシの幼虫が沢山出てきました。
鉢底をふさぎ、水攻めにして多分全滅したと思います。
結構やられましたが、白い根も残っていました。
植え替えは時期ではないので、怖いのも有りそのまま様子見です。
枝は切り詰めましたが大丈夫かな?残った枝葉も、枯れて
小枝の元は色が抜けてます。大丈夫かな?

昔、20年間、新芽から育て、鉢植えで立派に育て上げました。
楓かな?(トウカエデ)、今までそんな害虫なんていませんでした。
都会でも一生懸命に生きてる虫たちですが、困りますね〜
そのカエデは、田舎の土地にて直植えにして、大成長してます。
小苗から、大木になりました。

そうそう、ナラは生き返るかな〜
0289花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 19:14:50.42ID:xQVdIYrW
>>287

詳しくはないですが、地下には、コガネムシ、根切り虫等、害虫。
幹には、テッポウムシ。その他いろいろな幹に入り込む虫。
地下には専用の農薬、幹には、幹に入り込む害虫用殺虫剤。
大変ですね。 幹にはいろいろ害虫が付きますので
毎日幹の周りをまわり変化有れば殺虫剤。
ノズルが有り穴に差し込むのもあります。

葉には色々の毛虫類。でも経験上葉とかは退治が簡単でも
下へ行くほど分からないですから要注意ですね。

庭に白樺植えたら4本とも、やられました。
カエデも穴がありましたので、穴に差す殺虫剤で退治しました。
そしたら他の木の幹に穴が有りました。樹は、半分枝の色が赤く
変色してました。虫に幹を穴だらけにされました。
同じく穴に殺虫剤を注入しました。

といかく、虫の好きな木が梅とか桜、白樺、リンゴ、梨ですね。
頑張りまようね。
0290花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 19:17:18.95ID:xQVdIYrW
すんません。確認しませんでした。文脈で理解してください。
0291花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 03:11:13.16ID:DLYPWfjB
>>286
チョウ目の成虫は大抵花の蜜や水を吸っているか、或いは何も喰わないので、ゼンターリは効かない
散布後半月程は効果があるので、孵化後葉の表面を少し喰って死ぬので、予防的に使える
0292花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 05:16:54.65ID:L1+OxAiz
>>291
ご回答頂きありがとう御座いました。
卵を目視でなるべく取り除きつつ様子を見ます。
0293花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 05:46:36.98ID:DLYPWfjB
目の前でモンシロチョウが産卵しまくりで卵が目に付いて腹立たしいから、週1でBT剤吹きまくり
今朝もモンシロチョウとウメエダシャク成虫を叩き殺してきたが、勿論そんなことでは屁の足しにもならず、単なる鬱憤晴らしだ
ツマグロヒョウモンも出てきたなあ

昨日郊外をチャリでウロウロしてたが、街路樹や勝手に生えてきた樹木にシロヒトリと思しき幼虫のハンモックが目立った
矢鱈とコンクリの割れ目を破壊しながら生えてしまい、あまり害虫が付かずに繁茂してるイメージの雑木アカメガシワにも結構あった
0294270
垢版 |
2017/06/11(日) 09:07:04.70ID:7325s/0Y
まだ同じ場所に居たが、飛べないのだからまあ当然か
拡大してみたら、前翅がひしゃげていて、鞘翅が無いようだ
http://i.imgur.com/IJRwXb6.jpg
http://i.imgur.com/GsZrj5c.jpg
発見時は腹が平らだったが、よく食ってるようで膨らんでいた
0295花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 09:50:30.96ID:HlwEH+Ls
コナカイガラムシの白い粉末みたいのが辺りに散らばってるようだが大丈夫かね?
0296花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 10:00:01.96ID:7325s/0Y
菊自体の毛と、混植した他の植物からも降ってくる食いカスじゃね
付近には蝋物質を纏った種はいない

鞘翅の代わりに前翅がもう1セットみたいにも見えるな
0299花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 16:30:34.23ID:b+nNMCII
やっぱりアブラムシですかね。
緑がユキヤナギアブラムシで黒はワタアブラムシかなあ
白のは分かんない・・。薬変えてみます。
0300花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 17:46:16.07ID:7325s/0Y
白っぽいのは脱皮殻かと思ったんだが

>>293
新築アパートのシンボルツリーとして最近ならハナミズキやシマトネリコなんかが植えられる場所に、かなりデカいアカメガシワがわざわざ移植されてた
さすが埼玉センス
真っ平らでつまらないサイタマロードを視察してきたところ、アカメガシワは多いがほぼ無事で、鳥糞で運ばれる桑類と川で運ばれる胡桃があちこち生えてて、それにハンモックが目に付いたわ
0302花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 22:31:54.69ID:lQEcQrX8
>>297
俺も白いのはアブラムシの脱皮した皮だと思うな。マラソンで死なないアブラムシっているのか
0303花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 00:32:50.69ID:f7ywBt+1
>>301
話より実際見るとショックやね
可愛げある甲の下の背中キメエwww
0304花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 16:04:40.25ID:2c14NSgT
そういう個体を繁殖に使って似たようなのでたら
また掛け合わせて飛んでいかないテントウムシ増やそうぜ
0305花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 16:34:12.53ID:DSIUKgrM
いいこと思いついた
羽根むしるとダメージ与えてしまうけどさ、ゼリー状瞬間接着剤を爪楊枝でチョイ塗りして開かないようにしたらいいじゃん
野菜にアブラムシ繁殖して必要と機会があったらやってみるわ
0306花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 16:51:29.55ID:tQiJiaL8
どっかの大学様がグルーガンで羽をくっつける方法を編み出して新たな方法を開発とか報道されてたよ。
テントさん一匹一匹手作業で羽封印する労力は頭が下がるけど、あっちいし飛べないしでいい迷惑だよな。
0308花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 18:31:05.16ID:WkOOagBb
>>307
オエーー!!!! ___
    ___/   ヽ
   /  / /⌒ヽ|
  / (゚)/ / /
  /   ト、/。⌒ヽ。
 彳   \\゚。∴。o
`/    \\。゚。o
/     /⌒\U∴)
     |  ゙U|
     |  ∴。||
ゴクゴク! _ 。U U
    // U。U|。
    || o∴。∴>>307
    | V∴ 。U|。
    ∧ VU。∴|o
   / \ V∴。Uノ|
   | (゚)Y ̄ ̄ ̄ ノ
   |    ̄ ̄ ̄厂
   \     /
    /    |
0309花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 19:39:34.04ID:DSIUKgrM
キュウリにうどんこ病が出てたんで薬剤散布してきた
キイロテントウが這い出してきたけど、構わず続行
0310花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 20:06:58.73ID:CQZNuJms
>>305
羽化して数日でカブトムシが飛んでって泣きが入った消防の頃のオレに、テープ貼っとけって言ってやりたい
0311花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 20:49:30.95ID:/IBOH4VQ
消毒剤の種類によっては影響ないみたいよ
まあ奴らのエサが減ってしまう訳だが
0312花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 06:44:22.49ID:nfxDf7Z8
>>305
ついでにホワイトペンで番号書いとけば経過観察に役立つんじゃね
0315花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 08:39:18.32ID:Uah8VRQy
>>314
すみません、ミニトマトの隣にいたので焦ってました
移動します
0316花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 10:10:21.56ID:qfUx2+8X
最近、家の周りにやたらウメエダシャクが飛び回ってる
近所に植えてたうちの梅の木2本伐採したから産卵場所が無くなっちゃったかw
梅の木があった頃は毎朝よく虫取り網で捕まえては踏みつぶしてたなあ
0317花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 10:49:08.45ID:nfxDf7Z8
食草の有無に関わらず梅雨の雨上がりはヘロヘロ飛んでてウザいな
トロいから時々スコップで叩き落としてる
0318花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 18:54:51.34ID:mqTDlDSR
椿類が植えてあるのを見るとついついチャドクガの
幼虫がいないか確認する癖がついてしまった
0319花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 10:05:26.59ID:ArTGZdth
ゴキブリの屋内への侵入口になりそうな所に余ったブラックキャップ置いといたら
ホトトギスの新芽を食い荒らす困った奴らが庭から離れてるのにかかってた。
http://i.imgur.com/FeCqAdE.jpg
死骸にも殺虫成分が含まれてそうだから置き場所さえ考えれば
農薬まくよりいいなと思った
0320花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 10:16:15.90ID:L7WoRr45
>>319
お〜ダンゴムシも食べるんだね。死体を見てザマァできるのも良い。
0321花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 12:21:12.36ID:HK2mZPuW
ダンゴムシ見掛けないなと思ってたら犯人は自分だったのか…
まさかゴキ対策がダンゴに効くとは思ってなかったんだよ…
この秘密は子供には黙っとく

報告サンキュー
0322花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 15:00:05.26ID:/UY4V03G
うちは家の中にブラックキャップやコンバット置きまくってるからたまに瀕死のゴキの子供がいるくらいなんだけど
庭にも結構居るみたいなんだよな〜
うちも外に置こうかなw
0323花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 15:54:06.31ID:fxxcqSsi
屋外、庭や森にもゴキは居るのが普通
しかし蜘蛛、カマキリ、ムカデやトカゲ、カエル等の天敵も多いので一定数を超えない
多量発生してるならその原因を特定してから

作物食害等「害」が無いのに無闇に駆除すると食物連鎖のバランスをさらに崩す事にもなりかねない
0324花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 18:11:26.59ID:L7WoRr45
ゴキを狩るカマキリとか想像しただけで惚れそうだ
0325花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 08:00:53.72ID:FzdKUEXU
モンシロチョウの産卵ウゼー
BT剤散布はしていてもラディシュの出来は見た目要素も大だから、ちょっとでも食われると腹立たしい

>>323
屋外種が主であって人間の生活に関係が薄く、個体数が非常に多いながら屋外は隠れ場所が多くて目立たないだけなんだが

>>324
夏の夜にゴミ置き場や迷惑BBAが野良猫に餌やってる場所近くの街灯によく舞ってるクロゴキブリの羽根が、
いつもハラビロカマキリが張り込んでるゴーヤネットの下に時折落ちてる
0326花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 18:08:39.06ID:hsR+Q7eF
>>325
> 目立たないだけなんだが

屋外で目に付く用になったら多量発生してるって事だろ
0327花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 00:05:13.89ID:W2uz8GFy
死んだアゲハの幼虫2匹くらい土に埋めといたんだけど
どのくらいで完全に土に返ってくれるかな
今2週間目くらい
0328花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 01:55:37.52ID:d/9E6aD/
コンバット系ってホイホイ系と違って巣で死ぬから死体を見なくて済むのかと思ってた
マンションのベランダに外用(風で飛びにくいもの)のコンバット系のを置きたいと思ってるんだけど、
一旦マンション中のゴキが我が家のベランダに集まってくるかと思うと恐ろしくて実行できない
0329花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 01:59:29.09ID:d/9E6aD/
>>327
ああそれ気になる
ビオラを処分した際、鉢にいたミミズを熱湯かけて始末したんだけど、まだ3週間位なので跡形もなくなってからでないと怖くてその鉢使えない
0330花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 05:26:20.05ID:lF6ksG4F
>>329
なぜミミズを処分する?ミミズは土を肥やす完全益虫ではないか!
0331花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 09:42:49.85ID:NyTwL1EZ
>>330
害虫か益虫かはその人次第。完全益虫なんて存在しない。
鉢の場合は大きめの有機物を泥にしてしまうミミズは害虫ともいえるし、芝庭では景観を乱すので駆除対象。
0333花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 14:40:49.99ID:5fAOEHt5
有機物は肥料の事かな
ミミズは粘土製造機だから鉢の中にいるのは駆除対象にしてるわ
0334花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 19:42:20.91ID:JzGSpTMp
>>332
土を根張りしやすいパラパラに保ったり、緩行性肥料や土壌菌培地として
虫に餌を与えている訳ではない
0335花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 20:59:12.81ID:UfyPGkFv
ガーベラの調子が悪いと思ったら根がバラバラに切られていた。

弱った葉を取り植え直した後、次の日苗の横に小さな穴がありそこへセマダラコガネっぽい虫が土の中へ潜り込んだ…巣とかいう概念があるのか??幼虫は発見できなかったのだが。。小さいのがいたのだろうか?

オルトラン撒いてスミオチン散布で大丈夫かな?
0336花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 22:28:46.88ID:ejVi73lb
イモムシは薄皮で包まれただけの腐りやすいもんだから、密閉コンポスターに入れて重さが掛からない状態でも、半月ほどで汁気が漏れて皮だけペタっとなってる
ましてや土に埋めて、その後に発見出来たことはないねえ
0338花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 07:58:22.92ID:mlQLxkHk
プランターのシシトウの株(2株のうちの1株)につく
アブラムシをテデトールしているけど、
全滅させたつもりでも2日位するとまたいる。
何度もその繰り返し。
飛んでくるの?目に見えないサイズのが残ってて成長する?
0339花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 08:51:00.75ID:3r+mQ+zZ
アブラムシには羽の生えた奴が発生して飛んでくるみたい
0340花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 09:02:07.64ID:C67xLqs9
幼虫をぷりぶりひり出すから増加スピードも早いんだが、微細な卵も産むし、歩いて来もすれば飛んで来もし、あまつさえ蟻が運び込みもする
湿った刷毛で払うとアブラムシは脆いから脚がグチャグチャになって死ぬが、全ては払い切れない
薬剤を使う(刷毛塗りすれば使用量が最小限に収まる)か、道端の雑草からテントウムシ、クサカゲロウ、ヒラタアブの幼虫を移入したら?
0341花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 09:45:38.40ID:hnajy9H2
>>335
コガネが土の中に潜るのは産卵のため。植え替え後も卵か小さな幼虫が残ってるかもしれないし
その見つけた成虫が新しく産んだかもしれないので薬剤は使った方がいいね。
オルトラン粒剤、スミチオン乳剤で大丈夫。新しく買うのならオルトランDX、ダイアジノン粒剤3(適用外)が
いいと思うけど。
0342花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 10:07:11.94ID:C67xLqs9
活動時間外の休憩や敵から逃れる為にも土中に潜る
必ずしも成虫の食草の下に産卵するとは限らず、見かけた成虫と同種の幼虫に根がやられたかは判らない
0343花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 10:18:20.73ID:tS2/NaOI
ヨトウムシにBT剤効かないなーと思ったら、薄暗くなってから夜行性のコガネムシが飛んできて、
朝になると飛んで行ってしまうことが判明したことあるわー
0346327
垢版 |
2017/06/19(月) 13:09:03.64ID:4qiMDtoj
>>336
ありがとう。
念のため用心して7月になってから埋めたあたりの庭の手入れするわ
0347花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 17:51:43.89ID:btNhDUik
>>339-340
そうなのかぁ。
街中のマンションのベランダだから、テントウムシとかの調達は難しいです。
今のところテデトールを続けていて何とかなってはいます。
見逃して数日するとたいへんでしょうが。
ごく小さな白い毛羽ゴミみたいなのってアブラムシの卵かなんかなのかなぁ。
画像検索は怖くてできない。
近くに洗濯物干してるから本当の毛羽ゴミかもしれないけど。
0348花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 19:23:41.29ID:37mrwGMZ
脱皮したカスじゃないかな。アブラムシは今の時期は卵じゃなく子を産む。しかもその子の体内には
すでに孫がいるというおませな虫。
0349花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 21:19:22.26ID:gbQKzIi3
適当に生えてた雑草にヨトウムシっぽい芋虫がいて、
ちょうど目の前に水の溜まったバケツがあったから試しに放り込んでみたら
まったく浮かぶこともなく底に沈んでやがて動かなくなった
あいつら泳げないんだな、水攻めとか悪いことをした
苦しまないように潰してやればよかった
0351花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 21:55:42.41ID:ax/PlwpW
観葉植物に湧くダニってイエダニですか?
ケナガコダニとなんかそれっぽい奴湧いてるんですけど、アースノーマットとか聞きます?
0352花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 11:48:31.29ID:djjJlVQY
ちょっとまってブラックキャップそんなに効くなら畑の作物にも影響あるんじゃね。
ゴキを食ったゴキも死ぬ、てことはゲジ君も死ぬ?
ダンゴムシも死ぬ、それを食うアリはどうなんだろう?
どこまで残留するのか。
ちょっと怖いな。菜園側には置けない。
0353花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 15:42:05.90ID:r7xwXXQN
>>347
コナジラミです
0354花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 15:56:20.60ID:nw7cegiv
2ch初心者なので、聞く場所が違ってたらすいませんが質問です。

札幌在住ですが、ベランダでゴーヤーを育てています。
数日前、ゴーヤーの若葉の裏や若芽に、写真のようなものを見つけました。
大きさは約1mm。全く動きません。
http://imgur.com/a/vz7U8

何かの卵でしょうか。このまま放置しても大丈夫でしょうか。
農薬などで殺す必要があるでしょうか。

教えてください。よろしくお願いします。
0355花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 16:56:36.88ID:9dbY3imS
アブラムシじゃね

>>349
ハバチを含めイモムシ系はすんなり沈むのが多いんで、庭のパトロールの折りには水入り瓶を持ち歩くと捗る
界面活性剤の台所用洗剤か展着剤を混ぜとくと、気泡で浮きやすい毛虫や甲虫も瞬殺で尚良し
0357花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 13:46:21.80ID:/4UORoJP
アースガーデンのオールスタースプレー使ったんだけど、ジノテフランってそんなに体によくないの?
0358花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 13:54:29.51ID:0qcareGs
今年はアブラーが多くてやんなるわ
ちゃんとオルトラン撒いてるのに
0359花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 14:00:21.06ID:h5H7IE+F
>>357
なんでそう思ったのか分からないけど、収穫前日まで使用できるので
分解が早いか人間にはやさしいと言えるんじゃないかね?
0360花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 14:25:48.89ID:/4UORoJP
なんかネオニコ系の農薬は猛毒猛毒ってやたらと詮索にかかるから気になってしまって
0361花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 14:43:15.53ID:75mVv8ZL
チャドクガはしつこいな
もう三週間は経過してるのに昨日ゴシゴシ洗ったら再び赤くなって痒い
何日間耐えれば済むんだ
0362花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 14:46:44.80ID:h5H7IE+F
>>360
虫を殺すわけだから虫にとっては農薬は猛毒といえる。ネオニコ系に限らずね。
使用方法を守っていれば人間にはそれほど危険はないよ。
0364花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 14:58:51.24ID:/4UORoJP
いや僕の畑の師匠も、「農薬は体に良くないから、良くないから」って言いながらタバコに火をつけるんですよ
0365花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 19:08:20.79ID:YngCSdvb
ホント>>363
節足動物の生理と哺乳類の生理を一緒くたにされちゃあね
アホにも分かる喩え話に、しぶといゴキブリも瞬殺のママレモンは猛毒だ!って訳じゃあ勿論なく、単なる窒息死な訳だ
同じ哺乳類の猫にネギやり続けてりゃ弱るが、だからって人間様がネギ絶ちするバカはいない
0366花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 19:46:17.10ID:On0t4poq
ワンプッシュ蚊取りスプレー嫌いで合宿でヒス起こす友人にそれ話してやるわw
0367花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 21:12:21.73ID:DBQfVnY2
そういう人には言っても無理だから見てないところで使ってやるのがいいかと
あるいは従来型の蚊取り線香だと抵抗なかったりする。どっちもピレスロイドなんだがw
合宿だと火の気は禁止かな。
0368花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 21:48:50.78ID:bJKGLKXi
ワンブッシュの蚊取りそんなに効くんだ
0369花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 00:05:22.33ID:ERwb2J6+
効くというか、殺虫成分を部屋中に充満させてそれを自分も吸うのが我慢できないんじゃないかな
0371花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 07:33:45.31ID:SX8Wia8D
>>364
私の師匠もオーガニックを語るんですが酒飲んで煙草吸うんです
その酒、甘味料入っ…ま、いいや
0372花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 09:22:55.88ID:xB8LMh1Q
>>368
壁に付いて待ち伏せってCMでやってたじゃん
「卑怯だろ〜?」ってやつ
ほんのワンプッシュで効くから、ヒステリーは猛毒だと思い込んでる
風通しよくしてると効かない
0373花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 11:40:53.69ID:l6Jg+wFU
実家の庭がジャングルになってるんで、先週の日曜にチェーンソー持参で不要な木を伐採する予定が
サザンカの木がチャドクガらしき毛虫に丸坊主にされてた
そして食うものが無くなった毛虫がそこらの鉢植えにも無数に…

こんな状態で作業なんてできないんで、冬になるまで放置して、毛虫がいなくなって作業することにした
0376花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 18:07:27.02ID:6Weffjm3
>>375
へーハダニなんだ
もう10年以上植わってるのに初めてみたわ
今年は豊作ぽいので実には影響無いみたいだから目に付く葉だけ落とすわ

実の方にも別のハダニ居そうだけどアーリーセーフかなんかで様子見
0377花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 18:28:30.41ID:6Weffjm3
つうかブドウハモグリダニ調べたら
ブドウにとってのAIDSみたいな
えそ果病ウイルス媒介するじゃん

まあ、発病したら処分するけどね
0378花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 21:46:17.03ID:A8e2VuG8
>>373
残った抜け殻のカスとかでもかぶれるから冬やるとしても気をつけるんだぞ
0379花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 23:41:42.98ID:t+LMsmjD
>>347です。
アブラムシはしばらく少なくてマメに潰してたけど、今朝はいきなり増えてた。
シシトウ2株に、隣のプランターのまだ小さなモロヘイヤ2株。
モロヘイヤはアブラムシに齧られるとそこダメになるんだよなぁ。
シシトウの葉裏を見ると、白い毛みたいなのがいくつか並んでた。何枚も。
明らかに卵と思われる。
モロヘイヤには、赤い小さいつぶつぶが。
ダニの種類の卵かな。糸張るダニの。
これにも結構やられるんだよなぁ。
過去にも、株があまり大きくならないうちにたかられてダメになったことあり。
0380花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 07:40:25.16ID:R44xhvBr
>>379
アブラムシは今の時期は卵ではなく子供を産むので
それはアブラムシの卵ではないよ
0381花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 08:31:40.24ID:4MOFOwQT
今の時期は幼虫“も”産むだろ
卵は小さくて見えないが
0382花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 10:40:48.53ID:n+UA/77G
オルトラン撒いてないヒメヒオウギズイセンの所がアブラムシの繁殖地になってるから
葉ごと切ってキンチョールしたあとゴミで捨ててる
0383花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 11:19:55.73ID:pr454F2H
食わない物なんだからたまにベニカ水溶剤でも吹いてやれば?
0384花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 18:54:58.70ID:7YuCcjKb
>>383
いや
付いてるのがよくわかるし
ヒメヒオウギズイセン自体は被害に有ってない
ヤツらにとっては安全な繁殖地なんだろうと
0385花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 20:26:52.05ID:R44xhvBr
ヒメヒオウギズイセンにアブラムシがとまってるってことはチューチュー吸われてるんでは?
0386花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 20:37:10.08ID:K0iL+jvH
もしかしたらアブラムシはかじると思ってんじゃね?
ストロー口で汁吸って若葉を萎びさせたり、病気を媒介すんのにな
0387花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 22:08:35.01ID:xCANCwiu
今日ヌッコロした虫けら
桜のアメリカシロヒトリを枝ごと生き埋め
菜花のアブラムシをジャブジャブ洗い流し
植え付けで掘った畑から出てくるコガネムシ幼虫とコメツキムシ幼虫をコンポストにポイ
草むしりしてるとコロコロしてるヨトウムシを踏みつけ
大根に集るナガメと瓜に集るウリハムシを洗剤入りバケツに
バジルを齧ってたオンブバッタをサラグモに進呈
半日で3桁軽く超える数だが、坊主なんか綺麗に手入れした庭をどーしてんのかなw
0388花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 22:36:33.52ID:rQJ6w7HO
汚れ仕事は下男の寺男や修行と称して小坊主に丸投げし、エラい坊さんは薄絹の着物に金の袈裟で御題目唱えてるだけのカースト社会やで
0389花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 06:46:06.96ID:40nBUyfT
殺虫剤も知らんのかよ
寺の場合は坊さんが活動しだす前だから朝4時とかにまいてくれ言われるわ
0390花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 08:30:22.87ID:VJyVOJuM
キノコバエが大量発生して困ってたのが解決したので書きます
トマトやゴーヤなどプランターで育てているのですが
様子をみていたら万能ネギだけにキノコバエが寄生していました
万能ネギを引っこ抜いて土を耕して根本を少し残して
葉を収穫して植え直したらいなくなりました
0391花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 08:55:29.02ID:vrTAP1Ez
普通に結婚して子供もいるし今時の坊さんは殺生してもいいんじゃね
0392花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 16:02:14.32ID:tKytP8+n
ハダニの被害がひどくてもう疲れたよ…一回全部リセットしたい
0393花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 18:45:28.10ID:JYDXlSUv
グロ注意!
この虫の名前何?パキラの鉢底の写真だけど滅茶苦茶涌いてます。抹殺する方法も教えて戴きたいです白い米粒みたいなのは卵だよな?
怒濤の勢いで涌いてくるんで怒りでスーパーサイヤ人になりそうです助けて下さい



http://imgur.com/a/EMAxR
0394花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 20:17:32.05ID:pHT2boXu
>>380
それ前にも拝見してたけど、>>381ってこともあるかなと思ったし、
葉裏で並びからして何かの卵なのは間違いなく、他にそれらしい虫はいそうになかったので。
今はまたアンダーコントロールの状態になってます。
でも毎日1-2匹くらいは見つかる。
0395花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 15:37:24.37ID:wkPg5mm2
>>393
そういうとこで湧いてんのはキノコバエじゃね
屋内なら不快害虫だから、鉢にワンプッシュ蚊取りを時折吹いとけばいなくなる
0396花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 21:39:19.34ID:24vnK514
280回分ワンプッシュが割安だから買ったら、不快害虫用だったことあるなー
蚊や蠅にも効くのと同じデザインで紛らわしいんだよ
0397花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 23:44:17.38ID:He1IKWzb
【ヒアリ】名古屋港で見つかったアリ、「ヒアリ」と確認される&#169;2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/ニュー速+/1498794797/
【愛知】また中国発の貨物船から…殺人アリ「ヒアリ」今度は名古屋港でも発見[6/30] [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1498830330/

【ヒアリ】22港で殺虫餌設置を=国交省、ヒアリ対策要請 [6/30]コンテナの定期輸送サービスが行われている22港 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/ニュー速+/1498822087/

【大阪】毒を持つ「アカカミアリ」 再び見つかる [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/ニュー速+/1498828814/
0399花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 01:21:45.51ID:In0JapfU
うっかり買いした人が気が付かないまま使って効果なしじゃ評判悪くなるだけで
一応不快害虫用と大きく書いてあるので、メーカーはそれで十分と思ってコストかけてないんでしょ
だがしかし、世間のジジババの思い込みや迂闊っぷりを解ってない
0400花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 10:12:33.61ID:DwBcMG68
子供の頃はこんなデカデカと書いてあるのになんで分からないの??って思ってたが
年いってくると読まないんだよなぁw
0401花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 11:54:49.35ID:ApU4EeiK
>>400
老眼になって、裸眼だと食堂のメニュー読みすら集中力に書く始末になって
はじめて爺婆がいろんなことを読むことをめんどくさがる気持ちがわかったよ
0402花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 11:19:03.40ID:Y9ySSfzn
>>387
枝ごと生き埋めするとスペースが確保されて半月程度は生きとるで
踏み固めとけば出てはこれないから問題ないっちゃないんだが、忘れててうっかり掘り返すとイキがよくてビビる
0403花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 16:42:17.80ID:GDCxipd9
去年イモムシ対策に教えてもらったBT剤のお陰でイモムシに怯えることはなくなったのですが
食用作物はミニトマトとナスだけなので花用にはアブラムシにも効くオルトランを今年使い始めました
そこで初めて気づいたのですがオルトランには土の量に対する使用量が書いてありますが(食用じゃないのでテキトーにしてますが)
BT剤は希釈濃度だけなので1000倍の2リットルを2株に使おうが、10株に使おうが規定はないんですね
土に対する使用量じゃなくて葉っぱにかけるから仕方ないんだろうけどテキトーで問題ないでしょうか
0405花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 21:50:00.27ID:ZWG8f4YM
>>404
トランプの反動でアメリカのメディアが左傾化してる感じだね。
0406花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 22:10:06.19ID:/oUcFXDN
>>403
単位面積あたりの散布液量とか使用液量とか書いてあるよ。葉に散布する場合は
つけすぎても滴り落ちるわけだしあまり気にしたことはないが。
0407花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 22:48:32.15ID:4BiVeCgf
>>404
この手の話ってなんでネオニコチノイド全体を害悪のように言うんだろ
ヨーロッパで禁止されてるネオニコチノイドもクロチアニジン、イミダクロプリド、チアメトキサムの三種類だけだし
ネオニコチノイド系のアセタミプリドなんてミツバチに影響が少ないことも売り文句だろ
アセフェート(オルトラン)のほうがよほどミツバチに影響大きいだろ
0409花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 07:24:08.22ID:ZuBFVoY2
>>403
BT剤の作用機序を鑑みると、何言ってんだ?って話に思えるが
0411花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 01:48:21.95ID:hKuHi9HC
アリがトマトの茎を食害しまくって枯らすので致し方なくアリメツを設置した
単純な成分なのに怖いくらい効いた
0412花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 18:10:17.29ID:dCUsTZ8v
>>411
アリが植物を食害するってあまりないと思うけど、他に害虫が見当たらないかね?
アリメツって初めて聞いたけどホウ酸なんだね。おもしろいな。
0414花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 18:38:29.13ID:HVXLK8Ke
>>412-413
いやほんと信じられないかもしれないけど、
アブラムシなんて居ないのに、大勢のアリが茎にとりついては皮をかじって直下の巣に持ち運んで行ってた。
挙句の果てに葉っぱの汁も吸ってて、トマトは萎縮して黄色くなるし、
いよいよもうダメだと思ってアリメツ設置した。
0415花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 20:42:47.15ID:3WMsNhYL
検索したら
トビイロシワアリ
って言うアリに食害報告あるね
西日本じゃ普通のアリらしいが大昔は喰わなかったんかな?
0416花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 20:45:50.44ID:3WMsNhYL
まあ、流行りの外来種かもな
保健所とか蟻駆除剤の会社に報告したら?
0417花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 23:08:39.12ID:HDXigVQk
ワンプッシュって言うほど効かないよね
ドアにぶら下げる防虫剤と同じで騙してるんだな
0418花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 05:52:49.37ID:3/Djdg4l
>>417
うちも6畳の室内で1匹コバエ見つけてしめ切ってエアコンつけずに
ワンプッシュのところ3プッシュして数時間たっても生きてたよ・・
0420花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 08:52:07.36ID:NiRhtram
屋内に於いては、
キノコバエ
→菌類食の不快害虫で幼虫は土中、成虫は鉢周りに集る
 鉢へのワンプッシュスプレー噴霧で屍累々

チョウバエ
→一応不快害虫扱いだが、風呂場や便所、排水口の腐った水に棲む実質的には衛生害虫で、園芸とは無関係
 家を直してちゃんと掃除しろ

ショウジョウバエ
→腐敗物を餌とする衛生害虫で、園芸とは無関係
 野菜や糠床を腐らせず、ゴミを溜め込むな
0421花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 09:03:06.22ID:WDltlXfU
プランターの土ひっくり返したら茶色い蟻がぶわーって出てきたけどヒアリじゃないよね・・・?
0422花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 11:46:05.51ID:NiRhtram
何故それがヒアリだと?
日本には古よりヒメオオズアリなどの赤蟻が普通に見られるが
今日もプランターのゴーヤの花でクロヤマアリの脚に小さなヒメオオズアリが喰らいついてたわ
0423花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 20:19:16.74ID:ojycSnBA
しつこく産卵してるモンシロチョウの捕獲術を体得できた気がする
上から霧がフワッと降りかかるように霧吹きで水スプレーすると、葉に止まって休むので、難なくテデトール
オンブバッタやウリハムシには有効なので前からやってたが、モンシロチョウにもそっとやれば効果あった
まあ飛んでくる虫は捕殺してもキリないけどねー
0424花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 22:43:54.60ID:a7pxkob5
>>418
ですよね
ゴキブリも見なくなって逆に恐ろしいくらいとネットにあったんで使ってみたけど全くそういう効果を感じられない
あれはステマだったんだな
0426花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 06:45:06.96ID:rHFKRWAJ
テレビをぼーっと見てるジジババでも解る答が>>372にあるというのに、直噴式エアゾールや長時間垂れ流し式と同列に即効性があると思ってんだろうねえ
虫の種類毎の習性と使用条件を鑑みないとね
ある意味、馬鹿と鋏は使いようってやつ
0428花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 10:13:32.05ID:rHFKRWAJ
休憩場所にしがちな部屋の隅の壁に向かって噴くよう書いてあるんだがな
0429花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 11:30:13.41ID:RiCalOwi
壁に染みついたりしないの?
上のほう読まないで聞くけど
0431花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 14:28:55.20ID:m/y11Ua0
アブラナ科野菜にノミハムシ大発生で葉が穴だらけでレースみたいになっとる・・・
菜花にはナガメが大発生で、多分こいつのせいでつぼみが黒く枯れまくり
葉物にはあんまり薬使いたくないんだがなぁ
0435花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 10:46:10.80ID:h7nxqpg3
コバエはコバエホイホイみたいのが一番効く
効きすぎてグロ
0439花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 10:08:33.57ID:IFMIfz5Q
オンブバッタはオルトラン全く効かねぇな…
ガッツリ葉食べて大きくなってやがる。。

手で6匹くらい捻り殺したが、別の手立てが必要か。
0440花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 13:05:11.58ID:zYasGy+k
うちは小菊とシソがやられる
小菊は鑑賞用だし、食べるシソも見栄えが大切だから困るわ
0441花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 13:57:47.38ID:W9fM7ykh
足元ぐちゃぐちゃにならないようにカボチャを庭木に絡ませまくったんだが、ウリキンウワバが付くのを忘れてた
届かねーわw
0443花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 23:29:12.51ID:cUlon/HJ
気がついたらデカくなってやがった
当然飼ってるわけない
見つけ次第滅殺してるよ
0444花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 08:22:56.82ID:A71yid+9
幼虫はサラグモやヒメグモに、成虫なカマキリにプレゼント
後脚は関節のとこを爪で潰しておく
クモは何度も産卵し、カマキリはデカくなる
0445花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 09:54:42.86ID:tPoUCneR
オンブバッタって何でも食うよね。
セダムの葉がボロボロになったので殺菌剤をまいたら、小さなオンブバッタがたくさん出てきたorz
0446花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 12:27:43.44ID:A71yid+9
バジルなんて水やりしてるだけでも匂い立つのに、幼虫が食ってた
0448393
垢版 |
2017/07/15(土) 07:42:14.11ID:PB5iioyQ
>>395
thx!奴等は幼虫含めてようやく全滅した…多分
0449花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 00:31:04.46ID:2yQorWaq
まだオンブバッタいやがった!
虫食いの葉に乗ってしれっと待機してやがる

コイツだけはわが手で捻り潰すやうにしているッ!
0450花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 18:29:21.57ID:6RH/5F9T
あぁもう!
今年はスリップスとカイガラムシがひどいのに6月に撒いたハダニの農薬が切れたのかハダニも発生し始めてきた。
昨日にアーリーセーフ、今日確認して被害がひどいところにベニカX撒いて様子見。
次の休みに上記の害虫全部に効くマラソン使おうと思うけど1回で効果が出れば良いが…
0451花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 16:39:11.95ID:HK4SCEHp
>>450
ハダニにはAzaMaxマジでオススメ
収穫日まで何度でも使えるし耐性付かないし何と言っても効果抜群!
ただでさえ小さいハダニが食欲無くして更にどんどん小さくなって行くのを観察するの楽しい
もう農薬なんていらねーって感じ
有効成分はアザディラクチンというニームから採れるエキス
他のニームオイル試して効果なかったけどAzaMaxは違った
ホームセンターとかで普通に買えるようにすればいいのに
0452花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 01:15:02.49ID:0Uc1JcwC
>>451
しらべたけど面白い農薬ですねこれ。てか今までこういったものがなかったことが驚き
0453花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 06:16:07.96ID:Dg6GDKEu
先週末に隣の空き地で草刈りしてたから、バッタ類がうちの敷地に逃げて来とる
うちに来れば退治するから、ほったらかしで害虫の温床にされるよりはマシだが
0454花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 11:45:38.47ID:Ocj26wi/
オンブバッタ手で捻り殺し続けて絶滅したかもしれない(^^)シオヤアブモドキ(ミニ?)みたいのも巡回するようになって少し安心感が増した

だが気が引けて化学薬品による駆逐に躊躇うようにもなった…さて蚊対策をどうするかな^^
0455花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 18:03:22.72ID:kwn+gL41
ベランダで葉水してたら、何とかハゴロモ(薄緑の小さい▽のやつ)が何匹も飛び出してきた〜〜
いやだああ〜〜〜〜〜
あんなに網戸に虫コナーズもしてたのに完全に無意味・・・(;ω;)
0458花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 17:31:51.65ID:w6S+HBuC
AzaMaxのアザディラクチンが12000とかすごいな。
いまつかっているニームオイルが1500って書いてるから約8倍か
0460花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 00:00:14.96ID:aDke6ROJ
オンブバッタが本気出してきやがった
テデトールとマラソン乳液くらいしか対策無いのでしょうか
0461花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 01:05:39.22ID:daNV8JKs
>>460
バッタ類登録の殺虫剤無いだけで
浸透移行性の残効殺虫剤ならなんでも効くだろ
0463花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 09:01:55.11ID:ptPOWCXb
ベニカ水溶剤が効いてる
弱って狩りやすくなったオンブバッタを食ったカマキリにまで効いてしまうがw
0464花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 09:07:10.00ID:gUKxx2jN
カマキリがなんか食ってるなーと思ってよく見てみると、たいがい受粉に役立つ蜂
0465花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 09:42:21.20ID:y95DStcC
バッタや蛾を食ってくれたらいいのだが、そう上手くはいかない。
0466花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 10:59:11.75ID:daNV8JKs
そういえば定期的に農薬使うようになってからカマキリやミツバチ居ないな
アシナガバチやスズメバチの肉食ハチも減った

トカゲやらカエル爬虫類両生類は見かけるけど農薬の影響無いんかな?
0467花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 12:29:08.17ID:y95DStcC
脊椎動物は虫けらよりも、多少の農薬など無問題なお前さんとの方が血縁が近い。
0468花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 12:36:34.25ID:W6cFQtqg
アブラムシがべっとりついてる葉っぱごと切断しても大丈夫?
一枚一枚アブラムシ取るのがめんどい
0469花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 13:02:47.68ID:f//0iy4a
虫けらと言えばケラは全く見なくなったな
ウチの庭では絶滅したんかな?
0470花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 13:24:49.41ID:vmEbY1Hc
今日オルトラン入りのバジルを食べたと思われるオンブバッタが死んでやがった。ポイントは二つ。推奨散布より多めに撒く、そして効果を発揮するまで時間がかかる事
0471花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 13:51:02.21ID:y95DStcC
思われるなんて程度で語られてもなw
まあオルトランも効くよ。
0472花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 15:15:21.89ID:u8XctLgf
子供が捕まえてきたツチガエル数匹が恐ろしくメタボにw
結構いろいろ食ってくれてるのかなあ
0473花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 17:41:06.92ID:tVLDMrGz
>>472
ん?野放しで飼ってるのかカエルちゃんメタボなの見てみたいわw
0474花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 18:50:03.10ID:KsAw8MBW
【社会】マダニ感染症の野良猫にかまれた50代女性が死亡 世界初&#169;2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/ニュー速+/1500888655/
0475花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 18:54:06.10ID:bCKQxQB6
>>470
バジルにオルトランを大量にまいたら、危険だし臭いし人間が食べられない。
誰得?!
0476花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 09:56:32.43ID:BsmelhyO
>>473
庭に放してる
最初は親指の爪くらいの大きさだったが、今では見事な500円玉サイズにまるまると肥えてるw
本当はヒキガエルとかアマガエルが可愛いんで欲しいんだが、生息場所がイマイチワカランから
なかなか捕獲は困難だわ
ツチガエルなら田んぼの周りにいくらでもいるけど、見た目がちょっとなあ…
0479花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 18:45:29.74ID:XPIdhi9c
初めて小梅の木を育ててるんですが、地面に虫の糞らしきものがあるので気になってました
昨日やっと犯人発見
茶色で少し斑がある青虫みたいな形の虫
今日見たらえだのふりしてます
尺取り虫?!

もう小梅の木の葉は、緑と茶色があるのですが枯れて元気がなく
夏の暑さと虫せいかほとんど落ちてしまいました

この虫殺したほうがいいのでしょうか
殺さないとこの先も被害を受けますか
0480花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 19:07:16.87ID:8oWypSoW
>>479
ゴキブリじゃ無いけど
発見したのが一匹でもその数十倍は居ると思え
葉に居る芋虫は殆どが害虫
樹の大きさにもよるがくまなくみてテデトール処分か
樹が大きければ蝶目対応の殺虫農薬
0482花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 22:10:58.02ID:XPIdhi9c
>>480
ありがとうございます
すぐ隣の身内が年中庭全体的に消毒を撒いているので、うちに害虫が全部移ってきている気がする
梅はまだ育てたばかりでとても小さく、葉もほとんど無くなっているので
他の庭木に潜んでいるのかもしれませんね
何とか退治してみたいと思います
0483花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 22:16:04.07ID:XPIdhi9c
>>481
検索してみたんですがそこまでグロくはありませんでした
もうちょっと地味な色の虫です

親が育てている庭木はともかく、自分で育てるのは樹木は初めてだったのに
もう虫がこわくて挫けそう
0484花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 07:54:05.54ID:6HyDGXRs
ウメエダシャクは放置してるとパラダイスになるからな〜
うちも毎年成虫を網で捕獲しては踏みつぶし、幼虫は見つけ次第棒で叩き落して潰してたわ
0485花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 22:47:27.95ID:TkzT3zZk
一生懸命えだのふりしてる姿見ると…
ほんと感心するくらい木と同じ色だ
しかし成中になって増えたら困るから殺すそかないなぁー
0486花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 00:34:22.14ID:UYWnAtmw
長さ4cmくらいの灰色に白っぽい毛の毛虫わんさかいてプラムの枝葉丸坊主になってた何この毛虫気持ち悪い
0487花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 12:13:50.15ID:AQvlGk5Q
集団で丸裸にするのと体色から
アメリカシロヒトリ、チャドクガ辺りか?
いずれにしても4cmてデカ過ぎな気もするが前後の毛先から計測すればそれくらい?

チャドクガだったら処理大変だぞ
0488花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 15:18:19.98ID:tDdZpnj2
チャドクガにやられたと思われた場所を掻いていたら再び痒くなった
チャドクガはこうもしつこいのか、全く別の皮膚病なのかわからなくなってきた
0489花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 15:55:45.66ID:rhNLiFgs
チャドクガだったら全身完全防備してガスバーナーで焼き殺すしかないかな
0490花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 16:07:33.87ID:aZyuovOA
>>489
枝ついたままそれやると
桜系とか生木でも燃えやすいから火事になるぞ
0492486
垢版 |
2017/07/27(木) 19:55:35.55ID:UYWnAtmw
486ですがモンクロシャチホコガの毛虫みたいです農薬散布しました皆さんありがとうございました
0494花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 15:21:54.77ID:pvWA99Ad
AzaMax買おうと思ったけど予想以上に高いなこれ。
30mlじゃ家で使うと1、2回ぐらいで使いきることになるから効果あるのかわかりにくいし
特大サイズは値段が15000円ぐらいするし。
あと買えるショップ少なすぎ…どうしたものか。
あきらめてダイコーのニームオイル使えってことか?
0496花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 11:28:36.02ID:m/rMQHUg
エカキムシは食害痕の先端をプッチンすれば良いと言うけど
先端末端区別つかない場合どうすれば?
0499花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 13:10:11.35ID:+lOH5eBK
ホウズキじゃなくホオズキな
ホオズキカメムシだろ
0500花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 17:02:30.65ID:eWaKLe9H
>>499
なるほど
ありがとう
とりあえず手持ちの中から
少量が作りやすいトレボン乳剤で全滅してもらった
危機を察してもヤツら飛ばずに逃げ惑う(でも遅い)から効きが間近に観察できるから良いね
再度飛んでくるヤツの防除のためベストガード粒剤を
周りの花き類含めまんべんなく散布

ナスやトマトも同種が好む様だが
定期的な農薬使用のせいか居ないな
0501花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 17:11:07.28ID:q+iI8oXI
動作が緩慢なので、食う作物の場合は薬剤を使わずに車内掃除の掃除機に細ノズルを付けて吸い取っても良い
臭くはない
バケツの水に少量の台所用洗剤を溶かした中に落とせばすぐ死ぬ
0502花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 21:17:18.32ID:YgjnJqoo
日本語勘違いするの意外に多いな
word入力してて気付くことあるわw
0504花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 10:21:26.91ID:FOtKU/LW
自分から出す情報はピンボケ写真一枚で要求は多いんだなw
0507花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 07:05:34.38ID:rLw97+kg
義父さんがうちの小さな畑で野菜作ってるんだけど、草を毟ると5ミリくらいのアリがいっぱい出てくる
無農薬でやってるみたいだけど、目立たない農薬ある?
0510花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 18:52:55.55ID:Hbkxlg3Y
アリメツとか置きエサタイプは
畑を汚染することなく巣から殲滅できるけど
作物野菜に害を与えてない限り駆除すべきではないな
0511花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 20:58:27.23ID:RKW4hrUM
せやな
0513花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 12:37:50.90ID:WuF2hlR1
テントウムシだまし
ナメクジ
スズメガの幼虫(これは簡単に駆除できたし、蜂が食ってた)
ウリハムシ
で、茄子の葉はボロボロ。

苗を植えた時にオルトランを撒いただけで、以後は殺虫系薬品はなし。

最近、強剪定してスミチオンとオルトランを撒いた。
効果は20日ぐらいらしいから、またぼろぼろになるだろうな。

殺菌剤はともかく殺虫剤まみれは家庭菜園の意味がないし、悩ましい。
0514花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 15:07:54.86ID:1xh8ISmJ
>>513
うちも虫にぼろぼろにされたけど
隣の畑にきゅうりとかが植えられたら
被害がとまり虫も引っ越した
バンカープラントは有用みたい
0515花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 18:51:58.87ID:0Cy2o2mG
>>513
残効性の高い薬剤に変えるのはどう?
甲虫類ならピレスロイド系のトレボンとか
ネオニコチノイド系のベニカやアントムとか。
イモムシ系は上のかBT剤。
1??2週間弱効き目があるよ。
0516花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 01:40:47.22ID:DXBjliC0
ハダニ被害が止まらない…これ以上農薬使うと耐性持ちそうで怖い。
先週から使い始めたニームオイルが効果出れば良いけど……
0517花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 01:56:45.51ID:HuzWdYoD
これから涼しくなってくるから自然と減ってくるよ
あと少しの辛抱だ
0518花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 11:09:38.75ID:DXBjliC0
>>517
確かに10月ごろに被害が出ている植物が落葉などで減るが
また1月以降から増えてくるし、室内で栽培しているのは年中発生する。
0520花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 17:02:45.32ID:XK5RdS4w
枯れた部分だけ齧ってるか、雨が降って水から避難の為に上に登ってジッとしてる
0521花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 00:32:06.02ID:moaoCNuD
ダンゴもワラジも生食するよ
ウリ的なものを好むらしいね
0522花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 08:44:50.75ID:vVt7JZyH
キスジノミハムシが憎たらしい…
あんなピョンコピョンコ跳ねるのを補殺しつづけるとか無理だ
アブラナ科は諦めるしかないのか
0523花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 09:26:51.87ID:3dCc6GkP
>>521
ダンゴターゲットデナポンの巻き添えで
逝ってしまうワラジを不憫に思ってたが
逝ってもらって正解なんだな
0524花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 01:32:40.08ID:uSkay/jk
ハダニの大量発生にイライラする。
2日前にニームオイル撒いてここまで増えていると正直萎える。
忙しいからベニカX撒いたけどすでに耐性あるのか撒き漏れがあるのか数日後にはまた眼に見えて増えているし…
0525花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 02:15:43.39ID:tpM2Y6C1
アドマイヤー粒状水和剤を8000-120000倍希釈で散布してみよう
0526花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 08:41:40.27ID:saMtz3a/
うち周辺近所含めてコガネムシ?アオドウガネ?大量発生してるわ
BT剤ブイハンター売ってないのかなネットでみつからない
0527花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 08:47:28.96ID:saMtz3a/
https://www.acis.famic.go.jp/toroku/sikkou9.html
ちょっとしらべたら
ブイハンター系販売実績ないため販売予定なしだとかなんとか
ええええええええ
どうやって対処しろっていうのよオルトランだってそんなに安全なもんじゃないから
多用したくないんだけど
0528花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 11:31:02.22ID:34EBMiM0
>>526-527
>多量発生

成虫なのか幼虫なのか定かでないな

ブイハンター持ち出した所から幼虫とも思われるが
>周辺近所
で幼虫が
>多量発生
を確認できるとすれば
○無断で入って掘ったとか
○根食害で多くの植物が枯れるほど弱ってる
とちょっと無理な状況しか想定出来ない

成虫が現状
>大量発生
なら容易に姿を確認可能
そのサイクルから君の所には幼虫根食害は無いハズ
だがすでに終齢幼虫ふくめうじゃうじゃ居るなら君の所が発生源になってる
至急、土壌散布殺虫剤を使用する

成虫にはコガネムシ適用なくても
浸透移行性または表面長期残留の殺虫剤散布で対応
浸透移行性ならある程度は幼虫にも効く
現状、幼虫被害がなくてもすでにそこら中に産卵されてる可能性があるので
土壌散布型殺虫剤で対応しないと
大量発生のサイクルを止められない

いずれにしても
>大量発生
なら薬剤使用を躊躇してる場合では無い
0529花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 06:02:21.72ID:OpJkj/qK
イラガとアメリカーンしろ一人が一緒にいる
スミチオンが効いてないみたいだ。ディプテレックスにしてみるけど
他にオススメある?
0530花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 13:02:49.95ID:B2kvGqeX
どっちも有機リン系
ほんとにスミチオンで効かなかったのなら、ネオニコチネイド系を使う。
スミチオンで一撃なんだけどね。
0531花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 21:42:17.45ID:9b7N7Fnf
凄いマッチョな抵抗力もったイラガとアメリカシロヒトリだなスミチオン効果ないなんて初めて聞いたそんなのいるんだ希釈倍数間違えてないかと疑うわw
0532530
垢版 |
2017/08/24(木) 04:42:16.77ID:ca8gdoyP
いや、もともと我が家のイラガは頑丈で(老齢になるから...)
複数回散布しないといけないんだが
今年はなんかみんなさらに強い。何十年スミチオンなんで薬変えてみるね
0533花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/24(木) 10:53:15.13ID:9hymA+Ng
>>532
ベストガード、モスピラン、アドマイヤーなどがネオニコチネイド系
0534花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/24(木) 11:09:37.57ID:Mo1gjL6k
抵抗性獲得してるのはほぼ間違いないんで
殺虫剤の系統変えるのはもちろんBT剤も併用して絶対数抑制した方が良いんじゃね
0536花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/24(木) 18:15:31.49ID:BwuSq15U
ディプテレックスまだ売ってるんだ。
毛虫にはスミチオンより効く。

低木なら枝ちょん切って、袋に入れて、焼却。
なんだけれど
0537花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/24(木) 18:34:37.44ID:BwuSq15U
樹木類 毛虫でトレボンが登録ある。
登録あるってことは、それなりに効くってことかな。
0538花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/24(木) 20:25:40.53ID:Kuq3oC9K
そうだろな登録費用おおきいからそういうことだろ(空目
0539花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 15:34:40.32ID:ygpOYqJv
スミチオンの登録は1962年12月
仮に東京五輪1964年から>>532宅で使い始めたとして53年間
毎年効かないからと複数回散布(適用回数越えてる?)
53年系統変えずみ複数回散布だと>>532宅周辺の虫たちはスミチオン殆ど効かなくなっていてもおかしくないな
0540花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 17:30:50.19ID:IyRVBryP
限界過疎集落なんだろ
普通、機能してる村だったら
毎年、アメシロやイラガ大発生させてる家は自治体なり農協なりから注意される
効かないスミチオン使い続けるなんて出来ない
0542花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 00:58:01.44ID:UgF4k2NR
>>528
遅くなってすみません
成虫でした
そうですよねブイハンターは幼虫向け…
とりあえず成虫捕獲してオルトランまいて今は落ち着きました
ありがとうございました

成虫に適用ある農薬需要ないのかな
0543花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 11:43:05.88ID:5JrfmeKu
>>542
オルトラン撒いたなら葉を喰った成虫も死ぬ(居なくなる)だろ
効かないなら土中の幼虫も含めて抵抗性ある可能性が
アセフェートは有機リン系なのでネオニコチノイド等系統違う浸透移行性薬剤を使う
0547花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 00:37:42.17ID:PlutDiiT
ギャアアーーー鉢植えの雅楽の舞にキモい虫がくっついてたあーーーー!!
薄茶色でコオロギ?みたいな形で体に毛がボウボウに生えてて長さ1cmぐらい
枝にじっとくっついていて動きはのろくて跳ねたりはしなかったけど怖くて思わず鉢ごと落としちゃった・・・
これ何??画像出てくるのが怖くて検索ができません(TдT)
0548花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 01:18:26.43ID:PlutDiiT
画像見ないようにしながら調べてみた
説明読んだ限りではオケラ?かも?
でも土の中にいる虫らしいのにベランダに来ることなんてあるでしょうか?
まさか買ってきた土の中にいたとか(卵とか)ないよね・・・
0549花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 02:18:35.20ID:nSHHKmqe
ハダニがつらすぎる。
農薬撒くのにも時間かかるし、使っているアーリーセーフは地味に高いし。
まじでいつになったら根絶できるんだよ
0550花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 02:41:38.43ID:8n5JK3N6
ハダニはすぐ耐性つくから
ハダニ専用薬を各種用意してそれぞれ年1回までの使用でローテしないと
0551花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 13:20:33.73ID:xRlOp5lQ
グンバイムシで困ってる人いる?
気が付いたらローズマリーに大量発生してて、葉の裏は真っ黒でなんかネバネバするし、テデトールしきれないから派手に剪定してしまった
他のハーブに付かないか心配だ…
0552花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 21:39:34.07ID:7BznIkDa
ゴキブリって1回追いかけ回されたらタンスの裏にジッとしてればいいのにわざわざ出てくるけど何なんだろうな
出来れば闘いたくないのに闘わざる得ないじゃないの
0553花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 22:31:11.68ID:7fWR4CIZ
ヒコバエて虫じゃなかったんかい!!
0554花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 01:59:33.22ID:O6CClpSj
>>552
むしろ確実に葬れていいじゃないか
下手に逃した方が気分悪いだろ
逃げられたそいつから無駄に強い繁殖力で増え続けるんだからな
0556花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 20:53:16.70ID:Rrj8vEdn
いやこの流れだから聞くが狭い冷蔵庫やキッチンの隙間にゴキブリ用の殺虫剤散布して死ぬだろ死骸がどこかに有るわけだけどそれってどうやって掃除してんだかいつも気になるどうしてんだコレ?w
0557花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 21:54:33.94ID:k1a3Gt9p
キノコバエがスプレーで駆除しても駆除してもわいてくる・・土の入れ替えしても効果なし。
ダントツ水溶剤の使用考えてますが効きますかね?
0560花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 14:26:50.38ID:S/SP7ZvK
今月に入ってから土に直径1センチ深さ3センチぐらいの穴が何個かの鉢で
見つかったんだけど虫も幼虫も見当たらない
可能性として高そうな虫は何がありますか?
卵産み付けて出て行ったあとだと卵は肉眼じゃまだ見えない大きさ?
0561花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 16:18:20.52ID:I8KpQc42
>>560
土中で幼虫を過ごす甲虫類とかが羽化したあとじゃないか?
鉢は何年もん?
0562花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 16:22:19.49ID:ZM3U4bbv
なんかその話の限りだとコガネムシ臭いなぁ
卵でも産み付けられたんじゃないか
0565花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 10:36:29.71ID:adFrr6lO
アドバイス有難うございます>>560です
>>561
先月新しく購入した土が入った鉢と
1年もの3年ものの鉢に同じサイズの空の穴が今月になって見つかりました
>>562
卵生みつけの場合土の中ですよね
穴の中には特に何も見当たらなかったので穴の更に下の方に土の中に産んでるって事ですかね
それか肉眼じゃわからないサイズの卵か

空の穴の場合どんな虫の可能性があるかぐぐって見てもセミや蟻ばかりがひっかかって
セミは季節的に違うし蟻は穴の形状が違うしでよく話しに聞くコガネムシだったらガクブルです
0566花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 11:35:48.25ID:FQdyZ+wm
穴掘って卵産むんじゃなくて・・・・
サナギから成虫になって旅立って行った後の穴という意味だと思うんだけど。
0567花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 12:06:47.65ID:WcAe3c8d
>>566
そうとばかりも言い難い
ウチの場合だがプランターに>>560の言うような穴が空いてた時期が何回かあって
後になって掘り起こしてみたら小さいコガネ虫が20匹くらいいたぞ
0568花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 12:47:39.56ID:bcfzy7V7
>>564
土壌散布剤ならオルトランよりネオニコチノイドの方が良いんじゃね?
ホムセン等お手軽に入手出来るのはベストガードやモスピラン
0570花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 21:33:58.10ID:pkYEFqD6
>>567
ミニバラとブルーベリーとアメチェがその状態に(T^T)
もちろんお亡くりに
0571530
垢版 |
2017/09/11(月) 00:55:45.25ID:8qK80g/Q
柿の木のイラガ、アメリカシロヒトリ。スミチオン効かずの件

JAに相談したらカーバメイト系のオリオンを教えてくれた
大変良く効きました。庭木の殺虫剤はスミチオン一本やりだったので
耐性が出来てた可能性大
お試しください
柿の適用もあるが劇物なので印鑑必要。かつ散布したら20日以上食えないのでご注意
0572花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 01:13:26.52ID:sN4Yp+Be
コガネムシ対策でピンポイントに成虫にも幼虫にも効く薬欲しいね

他の益虫とかへの影響考えるとあんまりの農薬使いたくないし家庭菜園とかだとねぇ口に入れるものだし
0573花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 01:31:00.63ID:NDas1SGb
>>571
イラガ、アメリカシロヒトリならBT剤で十分
撒いて一週間もすれば、木の上でひからびてるよ
人間に毒性ないから、収穫間際でも使えるし
0574花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 15:14:32.36ID:2UdVmi8T
地這いキュウリのコオロギによる食害は何の農薬散布がいいかな?
0575花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 16:47:00.72ID:jDQJ2iIj
>>574
土壌に溶けない様にプラのトレイに入れてデナポンベイトまいとけばいなくなるよ 
0576花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 22:41:07.60ID:lnN5RBXo
次郎柿が300個くらい生ったが、カキノヘタムシに毎週3個くらい食われて黄色に変色
ちぎって見れば、1センチ足らずの幼虫がいる
0577574
垢版 |
2017/09/12(火) 08:54:38.47ID:ghwJWpUi
>>575ありがとう雨あがったら試してみます
0581花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 23:49:59.77ID:RtOl+axt
ツマグロオオヨコバイって害虫としての脅威はどのくらい?
今まで放置してたけどオクラの育ちが悪かったのはこいつらのせいな気がしてきた
0583花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 17:08:16.70ID:MlSPPI9D
>>579
コルト顆粒水和剤お勧め。ベストガード水溶剤で死なないやつにもよく効いたよ。
0587花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 13:26:49.74ID:SoNDGzro
コルトはホムセンにないんですか
ホムセンを数店回ってみて無ければネットで買うしかないですね

とりあえず手持ちのトレポンを撒いてみたけど全く効かない
0589花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 09:40:26.07ID:jQFBl+Fa
コルトを探しに3つのホムセン回ったけどやっぱりなかった
農協って一般人でも入れるのかな

ネオニコチノイド系は散布して無いです
ちょっと調べてみます
0590花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 11:45:37.34ID:fZ7iljZf
>>589
ウチの近所の農協の場合は一般人も普通に入れる。
だけど、その農協が農薬とか扱ってるかどうかは、キチンと調べないと
わからない。ま、事前に電話するのが無難だな。
0591花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 11:55:51.96ID:YGwC0Uep
ネットで山ほど売ってるんだから、始めからネットで買った方が疲れなくない?
0592花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 21:36:07.70ID:bb1H8ZEg
こういう虫が出たからよーなんか薬ある?って言うと適当なのを家まで持ってきてくれて勝手に口座から引き落としてくれる
それがJA
0594花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 07:44:20.69ID:OpJ1gFVk
>>590
もし近所の農協が利用出来るなら今後色々と便利になるから調べて出掛けて来ます
0597花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 10:13:34.89ID:AkX+rqIG
ベランダの鉢の根元にコガネ親がいた
捕まえて外に放り投げたけど既に産卵されてる?どうしたらいいですか?
とりあえずやるべきことは何?
どうしよう大切にしてるユーカリなのでパニック どうしよう
0598花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 10:48:21.26ID:XG+o4gWY
>>597
樹木類に登録のある農薬でコガネ子に効きそうなのはスミチオン乳剤かねえ
まだ卵だろうから1ヶ月後ぐらいに土にしみこむようにまいてみては。
登録気にしないならダイアジノン粒剤・オルトランDX粒剤・ベニカ水溶剤(土壌潅注)とかが効くよ。
農薬NGなら植え替えて根洗いするように土を交換するとか。ユーカリがそういう植え替えに
耐えうるかどうかは知らないが。
0599花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 11:24:52.99ID:puduQyMO
農協行ってコルト買って来たよ
意外と近くにあったから自転車で30分掛けて行って来た
組合員カードのことは訊かれたけど問題なく買えた
農薬の種類の多さにわくわくして15分くらいケースを眺めていた
これで色々便利になる
ホムセンで買うより少し安い感じだし

トレポンはコナジラミに効いてないと思ったけど一旦消えたっぽい
台風のせいかもしれないけど
そろそろ卵から孵るだろうからコルトを撒きます
0601花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 18:27:18.16ID:7iEx79JI
今現在害虫がいるわけだから秋だろうと冬だろうとまけばいいんじゃね
0602花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 20:37:23.01ID:v/z0NNX7
頭が固いやつはこの時期にはこうとしか考えられないからな
園芸向いてない
0603花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 20:41:03.74ID:8NGtc4mv
バラ、モッコウバラ、ヒメシャラに毛虫大発生 たぶんチャドクガ
オルトラン散布を怠った天罰

早々に刈り込んで冬支度しました
暑かったわー
0605花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 20:41:27.56ID:DuSl1gQT
うちの庭のチャドクガの元になっていそうなため
思い切って手仕舞いを考えているので…

まだ未練があって切り倒していないけど
0606花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 21:13:15.60ID:coWTuZkH
フルベンジアミド使えよ
チョウ目に対して最強だぞ
残効も二ヶ月弱あるし
0607花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 18:43:27.33ID:5pUZ3zFe
久々にベランダ鉢の一部にオルトランを撒いたら、翌日撒いてない鉢の上にでかいコガネ子がウネウネしていた
もしかして奴らはオルトランのニオイだけでも弱るのかも?
0609花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 13:48:08.89ID:SBbG+dc2
俺はオルトラン使ったことない
コガネには専らダイアジノン
まあこれも臭いっちゃ臭いけどw
0610花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 18:03:46.56ID:R+0Jevo3
>>609
俺もダイアジノン粒剤5オンリーだわ対象作物が多いという理由だけなんだがw
0611花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 15:27:52.47ID:hJqwbX2j
607だけどその後オルトランを当該の鉢にまいて放置してみたらさらに2匹コガネ子が土の上で死んでた(1匹は少し動いていた)
オルトラン優秀
でも一番すごいのは3匹もコガネ子いるのに枯れないカポック
0613花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 18:56:39.93ID:y2sl6kk9
ナスとキュウリを今日撤収したら、土の中から23匹のこがねの幼虫が出てきた。
4年前から野菜栽培してるけど、ここまで多いのは初めて。

水の流れてる側溝へ捨てた。
0614花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 06:59:46.40ID:+hn6VlmV
俺はオルトランDX愛用してる。
理由は、根を食う害虫と葉や芽を食う害虫両方に1種類で効くから。
普通のオルトラン粒剤は買わん。
0615花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 07:18:09.61ID:SO6Rvfbe
オルトランDXって定植時に使用だよね?5月にまいて10月に発生してるコガネ子に効果ある?
0617花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 04:42:57.69ID:yC+KjYjA
ミニトマトにカメムシが大量に寄ってくる〜〜〜〜〜 @京都市
空ペットボトルで駆除してるけどワサワサ溜まる・・・
今年は異常に多い気がする、今年の冬季は雪多いのかしらん?
0618花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 19:12:41.01ID:PYgpwUaS
今、うちの職場と子供の通ってる小学校でマルカメムシが大発生してる
今までこんな虫、意識したこともなかったけど、ググってみたらマメ科の植物に着くらしく
職場も小学校も周りに葛がいっぱい繁茂してるからかな
農作物とは関係ないが、知らずに踏みつぶすと室内まで臭くなるんで地味に困る
0619花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 14:48:45.54ID:GJkAsp9B
植え替えしようと思ったらコガネムシの幼虫が沢山出てきた!対策どうしたらいいですか?
0620花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 14:52:20.86ID:jtxL45Ql
>>619
植え替えるならコガネムシの幼虫を全部取るだけじゃん。
これから勝手に増えはしないよ。
うちも鉢から大量に出てきて、どんな成虫になるかプラケースで生かしてある。
0621花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 14:55:08.61ID:GJkAsp9B
>>620
それ面白そうだな。しかしエサの根っこはどうしてるの?
雑草でも犠牲にしてるの?
0622花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 15:00:00.36ID:jtxL45Ql
>>621
とりあえずカブトムシの幼虫用のマットに入れて植え替えで出てきた根なども入れといた。
0623花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 15:12:56.21ID:GJkAsp9B
へー。それでいけるんだ
実は俺も生け捕りしてるのが5匹程いるんだが
やってみようかな…

どうせドウガネブイブイとかなんだろうけど
0624花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 20:40:25.95ID:D6YjEYeH
そこはクワガタのはできんのか?アイツなら許すわ
0629花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 23:11:57.97ID:+oOEBlwM
まー知ってるけど、普通は便所で園芸しないから
逆になんでここに来たのか問いたい
0630花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 00:39:31.29ID:wSO1H8SN
オエーー!!!! ___
    ___/   ヽ
   /  / /⌒ヽ|
  / (゚)/ / /
  /   ト、/。⌒ヽ。
 彳   \\゚。∴。o
`/    \\。゚。o
/     /⌒\U∴)
     |  ゙U|
     |  ∴。||
>>628 _ 。U U
    // U。U|。
    || o∴。∴
    | V∴ 。U|。
    ∧ VU。∴|o
   / \ V∴。Uノ|
   | (゚)Y ̄ ̄ ̄ ノ
   |    ̄ ̄ ̄厂
   \     /
    /    |
0632花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 13:09:24.70ID:hKxqzXDZ
アース製薬が殺虫剤の呼称を虫ケアなんたらの話はどうなったんだ?アース製薬は頭おかしいw
0636花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 21:05:24.42ID:zQQU4Kb7
>>617
黒潮大蛇行で異変か 今年は大雪の恐れ?(18/01/05)
https://youtu.be/PQleqD3mT-s
ANNnewsCH
2018/01/05 に公開
記録的な大雪となるのか。
13年ぶりに黒潮が大きく蛇行したことが天候に影響する可能性を専門家が指摘している。
0637花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 21:25:10.37ID:2TehzCAq
【農業】害虫アブラムシ、羽を樹脂で固めた「飛べぬテントウムシ」で除虫 1匹あたり1日約100匹のアブラムシを食べる
2018年01月21日 20時17分
YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/eco/20180120-OYT1T50018.html

千葉県立農業大学校(東金市)が、野菜や果物などに付く害虫アブラムシを食べる
「飛べないテントウムシ」を商品化し、今月から販売を始める。

 県内の高校生が開発した、羽を樹脂で固めて飛べなくする技術を利用したもので、
農薬の使用を減らす害虫防除の手段として期待されている。

 同校によると、アブラムシはウイルスを媒介して病気を広めるなど、農作物に被害を与える。
防除に化学合成農薬が使われてきたが、薬剤耐性があるアブラムシも出現。
農薬を削減する消費者ニーズも高まっており、テントウムシの活用に注目が集まっていた。

 「飛べないテントウムシ」はこれまで、飛ぶ能力の低い個体を交配する品種改良で生まれたものが販売されていた。
しかし、羽を樹脂で固める技術での商品化はされていなかった。
0638花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 21:27:13.62ID:2TehzCAq
 活用するのは、テントウムシの一種「ナミテントウ」で、
手芸などで使う接着道具「グルーガン」で羽に樹脂を垂らして固定する。
放し飼いしても農場にとどまり、1匹あたり1日約100匹のアブラムシを食べるという。
繁殖能力などに影響はなく、樹脂は約2か月で自然にはがれ、再び飛べるようになる。

 この技術は、県立成田西陵高校の生徒が開発し、2014年に特許を取得。
農業大学校は、実用化に向け、農場で放し飼いする方法などを研究した。
パラフィン紙で作った封筒の中に飛べないナミテントウを入れ、開封して置くだけで農場に放たれる技術を開発した。
封筒は自然分解される。また、効率的に樹脂を付ける用具の開発にも取り組み、商品化にこぎ着けた。

 商品にするナミテントウは、殺虫剤の散布やトラクターでの耕うんの前の農場から成虫や卵などを集め、繁殖させた個体を使う。
同校は「今まで命を落としていたテントウムシを活用する」としている。県内の農場で採集した個体を使い、使用も県内に限る。

 当面は農家を対象に、10匹500円で販売する。
同校は「この商品を活用し、自然の持っている力を借りた環境に優しい農業を、県内の多くの農家に取り組んでほしい」
と期待を寄せる。

パラフィン紙の封筒に入ったテントウムシ。農場内に置くだけで放し飼いできる
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20180120/20180120-OYT1I50007-L.jpg
羽を樹脂で固定したテントウムシ
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20180120/20180120-OYT1I50008-L.jpg
0639花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 22:29:55.84ID:V+ItFo5a
>>638
ぼったくり
0640花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 20:58:23.55ID:ed8qBxd3
土手でギシギシとかにいる幼虫をかっさらってきたらいいわな
0641花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 16:16:49.75ID:HCtXhoaq
中学生でもできるPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
興味がある人はどうぞ
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

MLP8D
0642花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 01:36:44.45ID:+vyf+RjT
常緑樹はまだ寒い内から虫が食ってるね
アブラムシ用濃度で稀釈した殺虫剤をイモムシにスプレーすると、一日中半身を振ってもがいてる瀕死状態が何日も続いた挙げ句、小さく縮んであぼーん
ちょっといい気味
0643花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 05:16:42.62ID:auSMUOkc
もうバラにアブラムシがいた
0645花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 21:35:29.72ID:sR6tK9NM
害虫を殺そうとすると益虫までしんじまうのがな…
アブラムシだけ殺すとかオンブバッタだけ殺すとか欲しいな
0646花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 12:39:22.25ID:Eoomq8ym
当地はアブラムシが減ってるかもしれない
初夏っぽくなる前の寒波と強風のおかげかな?
とりあえずウメの葉が縮れず先まで伸びて来てるようで
0647花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 12:49:44.58ID:FxKJ3h6e
鉢植えの短い枯れ枝を取り除こうとつまんだらムニュっとして心臓が止まりかけた
あれはエダシャクかな
ベランダから優しく投げ捨てたよ
0648花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 10:51:51.42ID:kA+j3Cu/
シャンプーを洗い流す時のお湯をバケツに取っておいて、
週1とかで庭にまいたら害虫発生を抑えられる?
0651花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 11:18:14.87ID:WENdms3F
植物の葉裏にぶっかければハダニは抑えられるかも
0654花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 08:34:27.65ID:u1a1KtN+
>>653
ありがとうございます
ググったら害虫ではなさそうなので安心しました!
殺虫剤かけてしまいましたが、放置します
0662花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 21:29:31.42ID:KuXkKFj8
昨秋コナジラミにコルトが効くと教えられて散布してみたところ効果あったようです
ありがとうございました
0663花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 10:23:40.25ID:iays8itY
職場の庭でKGB発見したので持ち帰ってウチの庭に放ったのですが次の日には干からびて死んでいました。ガッカリです
0664花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 10:59:46.29ID:hFLJMgbY
花が終わったユキヤナギにぎっしりアブラムシがついてたから
何も考えず専用スプレーをシュッシュしたら、ポトっててんとう虫様も落ちた

あああああ、ごめんなさいごめんなさいぃぃ
罪悪感ぱねい
0665花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 11:11:21.44ID:kTfjfj0O
>>664
ノイバラの蕾にアブラムシがメチャクソいっぱいいたから
テントウムシも何匹もいたけどまとめてマラソンぶっかけたで
そんなもんよ
0666花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 23:00:27.00ID:TrVtv4HF
例年はアブラムシを発見するとベニカ水溶液をスプレーしてたんだが、飛んできたテントウムシがちょっと食べたと思ったらあぼーんw
今年はメソミルを度々スプレーしてるが、テントウムシの幼虫や蛹を見かけるなあ
テントウムシには害が少ないんかね?
0667花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 23:03:48.54ID:TrVtv4HF
あ、メソミルって商品名ランネートのことね
印鑑と身分証持って買いに行くやつ
野良猫被害の特効薬とも言われてるアレw
0669花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 20:44:23.74ID:NK7oGBrm
コガネムシ大量ほうれん草とえんどう豆やられた
今から対策無理だよね?
0670花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 04:59:36.37ID:X+H+NqVl
成虫ならネット掛ければ?

>>666
もしかすると効果の持続時間が短いからでね?
まあエサが減らされておまいはテントウムシに恨まれてることに変わりはないw
0671花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 08:54:24.46ID:imHKJUh/
ホウレンソウならネットかけられるだろうけど、
エンドウだとでかいのがいるねぇ。
0673花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 14:02:26.46ID:btU3aARM
今年、ヨトウムシが多すぎる。
皆さんの所は、どうですか?
0675花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 15:14:15.68ID:CfFBgTsp
家も多い
先週玉ねぎの所だけで30近く退治した
0677花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 18:10:30.84ID:5de8e4Ke
ヨトウムシは枝や幹を揺さぶると比較的すぐ落ちる
地面が分かりやすい場所なら落ちて丸まってるところを回収

もしくは黄色いバケツでヨトウガの段階で捕殺
https://i.imgur.com/QkcLL5f.jpg
0678673
垢版 |
2018/05/13(日) 21:43:35.68ID:btU3aARM
アドバイス有り難うございます。
ヨトウムシだけは辛いね〜数が多いし。
老齢になると、地下に潜るし。夜しかでないし。
何かよい方法無いですか?

誘引してやっつけるトラップ的な農薬あるみたいだけど。
0679花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 00:41:25.17ID:bbrVHYSQ
早めにオルトランが効くけど、野菜に使いにくいのが弱点か
0681花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 17:26:08.18ID:C5lg2rOx
>>673
うちも発生した
去年より早い。夕飯後に懐中電灯片手に不思議な躍りをしてくるわ
0683花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 07:11:07.64ID:LW+kBNjW
>>677
有用な情報ありがとう
初めて知っていろいろ調べた
これは使えそう
100均で黄色いバケツと、黄色いプラコップを探そうと思う
市販の黄色の粘着シートは黄色の養生テープ(50mm×25m300円位)で代用出来そう
食用油の代用でダインでもいけるかな
いろいろ試してみたい
0684花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 11:53:32.35ID:yJXs3gr3
ヨトウムシには高橋菌の納豆菌液が効くらしいです。

ただ、高橋菌を使ってる納豆が解らない。知ってる方いたら教えてください。
一説には、おかめ納豆は効くらしいけど?(高橋菌ではないらしい)
今年はなんとか無農薬で頑張りたいので、よろしくお願いします。
0685花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 12:22:39.22ID:xHCpkQPt
乳酸菌もいいぞ
ヤクルトやヨーグルト薄めて
0686花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 13:00:54.48ID:B5WSJSlO
ヨトウムシ幼虫うざすぎる。
鳥とか蜂は夜は捕虫しないだろうし。
ムカデとかも葉には登らないしヨトウムシ倒せる奴がいない。
0688花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 17:10:12.06ID:yJXs3gr3
自分がヨトウムシ対策でやってるのはこんなの。

下から葉へ水を強くかけて落とす。(ふりおとーす、てでとーるも組み合わせる)
納豆菌液。(em菌とかもあるけど、広範囲だと高いからem菌はたまにしか)
米ぬか散布(納豆菌を繁殖させるねらいと、ヨトウムシに下痢を起こさせ退治)
草木灰散布(たぶん効いているだろう)

効く納豆菌が入ってるブランドが知りたいね。
0689花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 17:41:27.24ID:2Dc1P8pk
クレソンがハモグられてどうしようと思ってたらカブラハバチが殲滅してくれた
やったぜ(錯乱)
0690花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 17:59:49.17ID:KU9FLQWF
イタリアンパセリの裏にたまごがありました
虫が嫌いなので葉ごと摘んだのですが
調べたらてんとう虫のたまごに似ている気がします
なんてことしてしまったんだ!


https://i.imgur.com/SlWzr6m.jpg
0693花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:37:22.80ID:yr91rXjW
ダンゴムシ対策で、バナナの皮トラップを作って定期的に回収しようと思っているんだけど
何日に1回ぐらいが効果的なのかな? やっている人がいたら教えて
0694花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 19:52:19.99ID:lkhZHsWW
https://imgur.com/a/wEs75Ol
ゴムの木の葉の裏に黒い点々のこしたり白くさせたりしてる
対策教えて
0695花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 08:56:02.77ID:W9q1/rZA
見つけ次第殺せ
0696花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 09:48:16.72ID:gI/yxDin
きゅうりの苗にヨコバイ発見
チューチューやりやがって!
0697花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 19:08:57.49ID:wgSDM546
おひたしの湯を庭に捨てようとしたらコガネムシが地面近くを旋回してたから熱湯をぶっかけてやったわ
0698花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 20:57:53.78ID:/bVuuSrb
園芸はじめると、虫の当たりキツくなるな。
潰すことに躊躇いがない!
我ながらビビるw
0699花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 20:59:40.00ID:U15yP1It
>>696
アジサイの木の下に大量のオルトラン撒いた結果…
その隣で横たえるヨコバイの姿w

してやったり!の瞬間だぜ!気持ちィィーッ!
0700花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 00:18:28.05ID:eJvIYtp7
こがねの幼虫とかネキリは最初踏み潰してたが最近は川に遠投してるわ。
0702LIVEの名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 17:52:23.71ID:mtH7uFay
ヤマハギに「ヤマハギハトジタマゴフシ」という虫こぶが出来ていた(言いにくい!)
枝先の葉の一部が開いておらず さやえんどうみたいになってて
ハマキムシがいるかなと思って開こうとすると固くて中は何もない状態
とりあえずオルトランかけてみた
0703花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 22:36:00.96ID:a3nPK/9x
75円でかったポット苗のまま育てている
モノトーン白のパンジーに赤い微細なダニ?クモ?みたいなのが大発生
白いパンジーなので余計目立つ
1枚の花びらあたり10匹以上うごめいていた
それがいつからかピタッといなくなった
あんな1鉢にウン千匹はいるだろうってくらいいたのに、、、
0704花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 22:40:51.33ID:a3nPK/9x
いったいあのミクロサイズのダニだかクモだかはどこに消えたんだろう
ちなみにいなくなる以前に100均でかった「野菜花用の土」をポットに
パンジーの上からサラサラと継ぎ足したことがあってあれが原因か
今度は逆にナメクジやカタツムリが現れるように、、、
割り箸でとって庭に放り投げても翌日になるとまた2、3匹ついている、、
これってひょっとして100均で買った土にナメクジの卵が大量にまじってた?
0705花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 22:52:28.66ID:snyHAvMK
唐辛子にホコリダニがついたみたいなんだけど何を使ったらいいかとかオススメありますか?
農薬?殺虫剤?など使った事無くて困ってます。
スレ違いでしたらすみません。
0706花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 23:47:29.29ID:ZtcApR5E
>>705
ホコリダニは自分は3年前から戦ってるけど未だに勝てない
ハダニはもう対処法は確定したから怖くないけどホコリダニはどうにもならん
今試してるのは海外製の酵素系クリーナー
それは基本的な用途はクリーナーで掃除や消臭に使うものなんだけど植物にも使えるしペットのノミとかを駆除する万能クリーナー
酵素の力で害虫の外骨格のキチン質を溶かして駆除する仕組み
ヒトや動物や植物には無害
これが無理ならもう万策尽きるからアバメクチンしかないかもしれん
農薬は使いたくないから天然成分のものだけしか使ってこなくて今まではそれで何とかなったけどホコリダニだけは強すぎる
0707花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 02:02:04.05ID:YZL2FKOd
そうなんですよ私もできれば農薬使いたく無くて、ドジなので余計に。
今まで酢水とかやって見てたんですが油虫は減ってもホコリダニは効かないみたいなので、やはり農薬に頼るしか無いですかね、越冬させたので流石に処分するのは愛着がわいてできなくて他の唐辛子にも広がってきちゃって本当に悲しいです。
0708花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 12:09:37.77ID:SeyG1sEg
>>695
殺してる。葉水してたら減ってきたかも
てかこれなんていう虫なの?
0709花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 14:55:54.91ID:i5tL7BxA
パンジーを始末して土を振るったら、葉に潜んでいたらしい黒とオレンジのド派手な芋虫がごろごろ。
調べたらツマグロヒョウモンの幼虫なのね。
無毒だそうだが、びびる。
0713花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 00:25:22.49ID:A/Ba64s4
ミニヒマワリを育てています。(本葉が2枚開ききったところです)
このところ、茎や葉の裏に小さくて細長い虫がついているのを見かけます。
体長は2,3ミリで横幅は1ミリ以下です。ほんのり赤っぽい色でした。ヤケド虫の幼虫のようなフォルムに見えます。
また、小さくてよく見えませんが、移動する姿から見るにおそらく足があります。
トビムシの細長い種に近いかもと思いましたが、跳ねはしません。

どなたか心当たりの虫がいたら教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。
0715花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 20:10:07.59ID:A/Ba64s4
>>714
レスありがとうございます。
写真がなく申し訳ないのですが、グンバイやカメムシのようなガタイはないように見えます。
もしかしたらアザミウマという虫かもしれません。引き続き調べてみます。
0716花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 21:27:30.48ID:u498VUpo
プランターのそばに蜘蛛が巣を張ってるけど
害虫っぽいコガネムシとか蛾とかはその巣に投げ入れて餌やりしてる
0717花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 17:29:26.56ID:TBAQrOLQ
今年はちょうど良いタイミングでアメリカシロヒトリを分散前に始末出来た。
0718花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 21:57:21.48ID:mJAW5iDm
偶然コガネムシの蛹を掘り当ててしまったのでアリさんに回収いただいた
ウネウネと暴れながら運ばれる姿は良い気味だったぜ
0719花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 17:30:59.81ID:+2Vtnm8a
ダンゴムシにイチゴや発芽したばかりの芽が食い荒らされるから、デナポン5%ベイトをパラパラ撒いてみたら、すんごく効いててビックリした
撒いてるそばからやって来て、数分後にフリーズ
家の回りにもパラパラしといたら、どこにこんなに隠れてたんだ!って驚きと、あまりの大量の屍にヒクぐらい
ハサミムシやゴミムシもとばっちり食らってピクピクしてるけど、ワラジムシは食べないみたいね
0720花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 17:43:04.03ID:+2Vtnm8a
>>710
梅雨入り頃になるとウメエダシャクがゆーっくりヒラヒラ舞っててイラッとする
シャベルで叩き落として踏みつけちゃう
0721花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 20:14:03.63ID:kbueuVyD
派手な配色で毒蛾を装って真っ昼間からヒラヒラしてんのはムカつくわ
0724花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 03:43:19.56ID:+qOSOv2G
メントール&洗剤のダブルパンチで効きそうな気がしたから、
トニックシャンプーを溶かした水を庭木にかけたり、家の周りにまいたりてる。
0725花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 17:54:42.36ID:YJ0RQJR0
ノイバラの一枚の葉っぱに隙間がないくらいびっしりゾウムシがうごめいてて
テデトール慣れてるのに悲鳴あげそうになった
葉っぱごと切除したけど微妙にゾウムシと違うような気がする
検索したらカメムシの赤ちゃんに近い。大群すげーきもかった
0726花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 20:30:05.05ID:LR5YsJPc
>>723
スルー
割と熱心にイモムシを探して退治してるから
巣を取って遊んでた子供の頃以来刺されないし、近くで見てても向こうは気にしないし
0727花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 11:22:00.56ID:jWl3EihJ
庭のナメクジ軍団を殲滅するにはどうすればいいの?
教えてエロイ人
0730花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 14:40:19.16ID:PhlUj+9l
>>723
ほっといてやろうと思ったら、向こうから寄ってきて刺された。
腫れが引いた後に変なところが痛くなったりする。
それ以来、見つけ次第壊している。
0731花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 14:45:07.75ID:0ELVwbuS
>>727

うちもナメクジ大量で心折れてます

40坪ほどの庭に夜、誘引剤を3〜4箇所設置して明け方回収
ついでに弱ってないヤツらを捕まえて誘引剤ポットにいれてます
1日に20匹くらい回収してるかな
もう、まとまってうにょうにょしてるの見ても動じないくらいに自分が壊れてます

初心者なので同じく壊滅に向けた良い方法があれば教えて下さい
0732花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 14:52:56.24ID:0ELVwbuS
連投すみません

>>729
やっぱり死骸とか半殺し状態を回収するしかないんですよね?
誰が食べてくれる子とかいないのかな?
0733KGB
垢版 |
2018/06/08(金) 14:55:48.80ID:dbMjv5Pj
>>732
呼んだ?
0734花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 14:56:51.39ID:/t6DsfY9
ナメクジの死骸はダンゴムシが多少食ったり、乾燥するとクロヤマアリが持って行く場合もあるがアテにはならない
0735花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 15:06:55.66ID:QowKsOqt
コンクリの場所で死んでるとカリッカリになって貼りついてるから、剥がすと風で飛んでくが、
たまに飛んでかないまま雨で戻るとキメエ
0736花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 20:54:53.53ID:AHDUyT3u
ナメクジが居そうな数カ所に濡らした新聞紙を土の上に置いておくと
朝にはナメクジが隠れているから夜に探し回るよりは楽
0738花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 07:42:52.61ID:/+UwbA/G
庭の木や軒のひさしで営巣してるが、何ともないけどなあ
0740花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 10:05:59.96ID:2fmFhEMn
ナメクジ発生源のプランターの野菜止めてと言われて親と険悪な間になってしまった
プロの害虫駆除業者に依頼したら根絶できるのかしら?
0742花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 14:51:38.55ID:Yj1YspgG
底面給水のプランターは排水溝を防虫ネットか畳んだ水切りネットで塞がないとナメクジの温床になる
0743花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 17:02:48.62ID:Ng4qjs0P
エムシー緑化 MICナメクジ退治
これを買って撒いてるよ。
全ての作物の収穫直前までOKとなってる。
他の製品でも野菜に使えるのがあるので、
そういうのを撒くと少なくなる。

自分は出た時にしか撒かないのと
巣に撒いてないから根絶は出来てないんだけど、
広範囲に頻繁に撒けば根絶できると思う。
0744花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 20:45:59.92ID:WcPIXV10
初めて毛虫見た
今まで10年間コガネムシとダンゴムシとミミズしか見たことなかったのに〜
アジサイ食われちゃった
0745花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 22:31:25.24ID:itj+MuQY
アジサイって毒持ちじゃなかったか
あいつら食っても死なんのか
0746花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 22:34:16.90ID:WcPIXV10
黒い丸っこいウンコがいっぱい土に落ちてて何事かと思ったら毛虫だった
1匹でヤマアジサイ一晩で丸刈りにされた
幸い今年の花は終わってたけど
0748花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 11:45:10.07ID:2pdB549e
トリカブトの葉はダンゴムシ、ヨトウにシャクトリ何でも普通に喰われるな
花の蜜はミツバチが集めてしまう、その蜜を人間が舐めたら中毒おこす
0751花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 19:18:04.32ID:QoVGPf2s
ポーチュラカの新芽という新芽に突然アブラムシがびっっっしり
テデトールも追いつかない
とりあえず台風の雨に晒してみた
0752花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 17:56:49.74ID:IooZpfrc
>>743
それは燐酸第二鉄だからスラゴと同じっぽいね

昆虫系はホウ酸を混ぜたエサが効くけどな
アリは砂糖の蜜に混ぜて
ゴキブリは団子作って
ダンゴムシにも効くだろうがダンゴムシって死骸掃除屋で
害虫になった経験があまりないな
0753花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 18:53:37.35ID:MTd7nUBm
ダンゴムシは地面に果実が付くもの、カボチャみたいなのを食害するようだ
0754花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 19:46:01.91ID:08BNJ25/
ナメクジにピーマンの新芽食われまくった
この恨み晴らさでおくべきか
倍返ししてやる
0757花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 21:01:59.77ID:fVyCcZr1
近所を歩いてる時に害虫見掛けたら踏み潰してる?それとも無駄な殺生は避ける?
0762花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 09:46:03.06ID:EAK8RTNu
>>761
汚いだろーが
毛虫はティッシュに包んで圧殺だよ
ゴキは薬殺したらつまんでポイ
0763花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 17:31:12.94ID:AisDfyBX
アオムシに最近耐性ができたのかマラソン剤1000倍じゃまったく効果ない。
やっぱ高い殺虫剤に変えないと駄目なのかな?
0766花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 09:25:03.01ID:Vcc9uqe9
>>748
トリカブトの蜜って毒なのか知らなかったわ
スズランの蜜や彼岸花の蜜なんかもそうなのかな
0767花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 22:04:54.56ID:OB11699k
ウメエダ大発生初めて見た
これちゃんと駆除しないと翌年も大発生するんかーもう卵産んだ後だろうけど
0768花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 08:09:03.79ID:HpLLGC+m
ヒゲナガアブラムシが歩いて敷地に侵入してきてる
しかも光を反射してギラギラしてる金属の手すりを続々と伝ってくる
あいつらキラキラしたものを嫌うんじゃないのかよ
とりあえず通り道にガムテの粘着面を設置してきたけどどれくらい捕獲できるか……
0771花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 19:54:51.50ID:Ve3M3D6N
>>769
今日手すりに貼ったガムテの粘着面を確認したら
確かにヒゲナガアブラムシ以外の飛ばないアブラムシも捕獲されてた
アブラムシはみんなキラキラが嫌いなんだと思ってたわ…
0772花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 23:01:30.12ID:1E+Yl5Ro
さっき、夜のプランターきゅうりチェックしてたら
ナメゴンが葉っぱ食ってたわ。
地面から上ってくんのかねー。
0773花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 21:38:10.43ID:9gZGwrgC
ナメクジにホウ酸水ぶっかけたけど効き目イマイチだった。素直にベイト剤買う。
0774花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 22:36:11.83ID:HAexX11H
隠れてんのを引っ張り出さなきゃだから、メタアルデヒド一択だわ
0775花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 22:52:27.94ID:3M1FIOI7
懐中電灯とナメ退治スプレーのコンビが最強
0776花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 00:00:53.71ID:GL35XCpA
なんかさー、ダイソーのハエトリ粘着シートあるじゃん
夜チェックすると、必ずナメゴンいるんだけど、あれおいしいの?w
0778花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 21:33:09.90ID:8aDvpvyT
今年もコガネムシに庭木がボロボロにされて泣ける
成虫にたかられると手の施しようがない
0779花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 21:46:20.84ID:ccdrgpsw
あれの嫌なところは成虫がいると
ほぼ十中八、卵産み付けられて幼虫にも悩まされる点
それこそアブラムシに次ぐくらいしつこい
0781花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 05:56:55.82ID:Mi6hSy4Z
今年もアオドウガネが現れたなあ
フェロモンで呼び寄せるから、挿し木で殖やした同じ品種の紫陽花でも、特定の株に矢鱈と集られたりする
茎ブロッコリーのナガメもそうだ
0782花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 06:15:38.88ID:wh2VTI9A
>>781
あいつら本当嫌い
オルトラン撒いたくらいじゃ中々死んでくれないし
0783花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 12:24:50.83ID:vbbl+d1t
>>780
そう、一回来ると糞のフェロモンでどんどん集まって来て駆除が間に合わなくなって詰む
葉っぱはボロボロになり地中に卵を生まれて根をボロボロにした上で来年また成虫が出てくる
0784花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 12:26:52.26ID:vbbl+d1t
フェロモン誘引駆除機は有効らしいけど8000円もする上にコガネの種類ごとに分かれていて1台で1種類にしかきかないという
0785花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 12:51:01.99ID:b3kH0qXc
うそー
アロマタイザーみたいにフェロモンの瓶入れ替え出来るの作ればいいのに
0786花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 13:49:35.52ID:vbbl+d1t
>>785
誘引剤は単体でも売ってる(二個セット7000円)みたいだから入れ替えて使えはしそう
でも同時に使えないとつらい
0787花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 17:24:46.60ID:nEbb8ubz
コガネは親も親なら子も子だからな
あれあはロクな生き物ではない
0788花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 21:57:23.21ID:4zZDiLeN
子供の頃は、メタリックでコロコロしててかわいいと思ってました。
0789花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 05:57:59.73ID:AsxnyplN
成虫を捕らえてトラップの中で飼育すればタダでフェロモンゲットじゃぞ
って現代農業で見た
0790花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 17:03:24.73ID:5Y7GlHMZ
駆除機はフェロモン誘引と食性誘引のダブル効果だからそんなに上手く行かなさそう
フェロモン誘引ってオスにしか効果ないからダブルで誘引しないと駆除できないんだそうだ
0791花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 06:25:38.06ID:0viouruo
同定が目的では無いということですが、詳しく書けともあるので聞いてもよいのでしょうか?
https://i.imgur.com/Z2x6ka1.jpg
https://i.imgur.com/EFzHfzt.jpg
とうがらしの葉裏についていました。他にも蕾や新芽についていたりします。
何の虫かご存じないでしょうか。
また、しばらく前に隣のプランターでマルカメムシが出たことがあります。
たまごが見当たらず、四角っぽくもない気がしますが、これもマルカメムシなのでしょうか?
0792花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 08:31:53.74ID:AP1nMwWo
>>791
おそらくアブラムシのマミー。
寄生蜂に毒を注入され動けなくなったアブラムシです。
体内にはハチの卵が産み付けられています。
孵化したハチの子供はアブラムシの内臓を食べ尽くします。
アブラムシの貴重な天敵です。
0793花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 09:11:16.50ID:0viouruo
ありがとうございます、確かに寄生蜂で検索をかけたところ、似たような画像が出てきました
昨日アブラムシ駆除にベニカベジフルまいたばかりだったし、大きくて固そうだったので違うものかと
するとこれ全部寄生蜂が出てくるんですね……払い落としてしまった……なんてことを
0800花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 10:51:49.62ID:64Gm4/+H
団子虫を駆除したいです。しかし、アリは駆除したくないです。
その場合は、「有効成分:メタアルデヒド、ジノテフラン」の容器タイプ(トラップタイプ)を使えば良いのでしょうか?
製品名は「アース製薬 アースガーデン ハイパーお庭の虫コロリ 容器タイプ 4個入」です。
(いちおうアリも適用があるけど、食べた場合は駆除されるだけで、誘引はしないのでは?)
よろしくお願いします。

今年は、団子虫が凶暴化して、生きてる植物を噛ってます。緑肥のマメ科をやられてきれました。
アリは、ヨトウムシとか駆除してくれる「庭の友」ですね。
0801花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 11:06:30.73ID:sQR9MCcP
>>797
ありがとうございます、まちがいなさそうです。
https://i.imgur.com/8xHdvP3.jpg
今日も二匹、今度は現行犯です。
にんにくの葉の中頃が地中に引きずり込まれていたため掘り返したところ、ちぎれた葉とこやつが出てきました。
カマキリの餌にしてやりました
0802花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 11:58:43.42ID:++DZWBYx
>>800
ダンゴムシの駆除程度でアリを全滅させることは出来ないよ
巣の女王が死なない限り無制限で生まれてくる
0804花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 19:13:31.02ID:cV+MFYzm
ダンゴムシなら居そうな所や寄りついて欲しくない所の周囲の地面にスミチオンを撒いて終わり
2〜3日後には白い玉がゴロゴロ転がっている
0805花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 01:22:01.06ID:cWJf364l
今日鉢の土を入れ替えてたら緑のなにか動くものが出てきてビックリ! コガネムシの成虫だった
下半分がコガネコの抜け殻に入ってて寝袋みたいだった
0806花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 01:43:02.28ID:W5FCIM6V
噂のニームオイル試してみようと思う
上で挙がってるazamax売り切れなんだがそれ以外でどれがおすすめ?
0807花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 19:22:15.30ID:n4Th0xgp
でっかいコガネムシ居て驚いて思わず追っ払っちゃったけど後で気になって調べてみたらカナブンだったらしい
水かけてごめん
0810花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 13:06:29.22ID:tDaxOhh1
ナメ助がまた出始めた
梅雨明けて気温30度超えてるのにあいつらまだ活動するのね
0811花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 13:37:25.34ID:ErnN9/+a
>>810
蒸し暑い夜でも直射日光が無ければ奴らは出没する
隠れ家になる場所をなるたけ与えない事だ
0812花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 14:08:56.47ID:06HKRM7l
ナメゴン「あっついスねぇ、奥さん フヒヒヒ」
0813花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 18:05:18.47ID:GD4f6YSr
スラゴとかの燐酸第二鉄系撒いたら手っ取り早いのに
あれ効くよ、薬害もほとんどないし
0814花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 21:25:48.80ID:MnLiwq2R
東京で3年以上連続で6月にアブラゼミの声を聞いてるんだが、ウリハムシ、ナガメ、アオドウガネも早いわ
こいつら昔は東京ではレアだったんだが
同じく昔はレアだったナガミヒナゲシが3月には咲き始めてるし、釣りに行けば東京湾にはいなかったギマが釣れるし、すっかり温暖化が定着
バナナでも植えるかね
0815花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 07:52:32.34ID:R7bJIwKA
ミニトマ初収穫前からオオタバコガにやられとった
剪定しまくってBT剤メンドイなあ
0816花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 06:11:20.97ID:3fUqxG7w
4月頃メタアルデヒドでおびき寄せて退治しといたから、ナメクジが少なくて助かる
0817花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 12:22:20.17ID:XstLA5Jm
レモンの葉っぱがハモグリガに侵されてます
手で潰しても全く効果がないので薬剤を使いたいのですが効果的な薬剤や散布の回数とか教えて下さい
0818花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 11:45:26.00ID:kABjZZVQ
屋内の蜘蛛はどうしてますか?
益虫として役に立ってほしいけど見えるところで動き回られるのは不快だし駆除するか迷ってます
0819花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 13:17:45.76ID:h/wMG8z1
>>817
対象の葉を切り捨てたらあんまり問題になるほどの被害は出ないけど、苗?
0820花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 13:36:16.03ID:SnSTadYN
>>818
蜘蛛、前はティッシュで軽く掴んで外に出してたけど、最近は100均で買った金魚の網を使って外に出してる
上から被せるとすぐに網にしがみついてくれるから、意外と楽
0821花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 17:00:11.44ID:cU+nsNE0
https://i.imgur.com/bDztaDL.jpg
これでもかというくらいアブラムシなのですが、身動きがありません。
うえで寄生蜂の話がありましたが、これもその類いなのでしょうか?
それにしてはしゅっとしているような気がします
0822花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 19:13:19.65ID:h/wMG8z1
寄生されてる最終的にパンパンに膨れて丸くなるけど、突っついてみたら
益虫はわざわざ排除しなくて良いけれど、アテに出来るほどのもんじゃあない
0824花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 20:15:25.37ID:Lpi95kV6
今年もキュウリのウドンコ病を食いにキイロテントウがやってきたが、消毒しまくりや
そういやウリハムシは天敵おらんのかな
0826花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 01:09:15.13ID:EGrktc4u
ウリハムシは甲虫類になるのかな
カマキリも蜘蛛も蜂も、甲虫は固くていやがるんだよね
0827花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 04:23:19.09ID:mXbcb5Lo
ウリハムシやハバチをあまり食わんのは、オイニーを嫌ってるんではないかと思ってる
0828花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 10:52:43.79ID:mXbcb5Lo
>>819
柑橘は古い木でも新芽がちょっとエカキムシやアブラムシにやられると、すぐ葉がくちゃくちゃになって見た目が良くないよ
0829花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 19:29:41.45ID:zQAvRj9u
柿の木でサカッてたアオドウガネを捕まえてたら、イラガ幼虫に触れてしまった
チッキショー!
0830花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 20:03:28.14ID:+AAj9+qd
久っしぶりにコガネ子見つけたわ
1週間前くらいに顆粒のオルトランばら撒いたのに〜
前はビビっていたがココで色々体験談やアドバイスもらったら憎しみの方が優って速攻スコップでアスファルトポイした!
ちびっこアリギャングに囲まれて運ばれてった〜
0831花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 20:22:53.82ID:3ut+5MBS
コガネ成虫もういる?出てきたら注意せねば
うちは冬に思い切って鉢も庭も全部植え替えて土替えたからこれから勝負
ちなみに幼虫は数えきれないほどいた多分500くらい
0832花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 22:33:43.78ID:7hFgpVHW
あーあ多肉に白いカイガラムシが
しかも丁度エケベリアの花の所に
去年はほぼ時期が終わる頃だから良かったもののミニトマトが被害に遭った

残念だが花部分の茎からがっつり伐採してビニールに密閉
多肉だとかなり近寄って見ないと新芽か何かと思っちゃうから気付くのが遅れる
0833花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 15:42:06.73ID:CP5cFJVy
>>829
メロンのウリハムシを捕まえてたら、飛び立ったのがいたのですかさず空中キャッチ!
ところがブブブって羽音がして、蜂の見間違いだた
0834花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 12:44:24.17ID:yjE+FH0E
>>831
ここ1ヶ月ぐらいやばい
油断してたらマホニアコンフーサが網戸みたいにスカスカにされてた
0835花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 01:41:05.31ID:2KMkL0Hm
薬剤の木くずが出てた穴に注入して出なくなっていたのに、退治しきれてなかったのか、大穴あけてみやまかみきりが出てきてた。
近くにいた成虫は退治したけど、もう産卵した後かもしれない。
0836花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 06:16:12.26ID:mjQC0xJy
イヌマキを揺らしたらボトボト夥しい数のアオドウガネが落ちてきた
バケツで水泳させたるわ

昨日キャンドウのミニチャア置物に、リアルなベニスズメ成虫のフィギュアが並んでんだよ
細部まで良く出来てるものだと感心して手にしたら、本物の死骸w
昨今はヒトデやウニの骨格がヒャキンで売られているが、勿論ベニスズメは売り物ではない
虫からぬ色合いのせいで、手に取った人が他にもいたかもw
0837花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 18:26:17.50ID:jMOb4bDg
ウリハって地味に生命力ヤバいな
水に数日漬けておいてもまだ生きてやがる・・・
頑丈な個体の生死ラインは一週間くらいか
0838花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 19:30:15.60ID:I6ZCn1fL
界面活性剤を溶かしておけばすぐ死ぬ
コガネムシと違って真水だと脱出するからな
0839花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 20:24:01.90ID:Z4VQFBJJ
ウリハムシ捕獲のコツは、まず霧吹き
これで飛び立たれるリスク減少
ペットボトルを上下半分に切って、上部を逆さにして下部に差し込んだ捕獲器に落とす
しかし、ウリハムシは河原や駐車場などヨソで繁殖して飛来してくるものだから、こんなことしたって大した意味もなく、捕獲すること自体が単なる趣味だw

ここんとこあんまりにも暑すぎて、昼間は日陰で作業してても藪蚊が攻撃して来ない
0840花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 19:19:21.66ID:yV8YjpsF
>>837
ずっと生きてて水ん中糞だらけなのな

交尾中のやつ水に落とすと面白いぞ
両方で溺れるーってマウント取り合ってすぐ死ぬ
0841花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 20:31:03.57ID:y84eRvw4
ミニバラにゴマダラベビーが20匹位いて三度見したw
酢水スプレーで退治してハシデトール
毎日観察してて昨日まで異常ナシだったのにいぃ
0842花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 21:33:55.71ID:hwogpYOn
ウリハムシのしぶとさは踏み潰しで実感するわ
プチプチ捕っては踏んで捕っては踏んでを繰り返した数分後、その場を改めて見ると粗方、ワタを引きずったまま逃げてる
そのまま生き続けられる訳ではないが、ヤツらのスイッチはイカレてる
因みに、ウリハムシに限らずセミでもイモムシでもコガネムシでも、水に浸して完全フリーズ後、乾かすと再起動するやつがある程度いる
0843花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 23:40:21.97ID:9A/UBlnj
水浸けで完全に死んだかの見極めは、フヤケっしょ
芋虫、毛虫は使用済みコンドームのようにクタッとし、甲虫やカメムシは体節が延びるまで放置すれば、干しても蘇らない
0844花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 00:33:41.08ID:B3ihjnPt
なぁんかきゅうりに蟻がたかってるんだよねえ
なにしてんだろ。
0846花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 01:08:42.91ID:d10SCfIN
ゴーヤの受粉の助けになってるっぽい
あと、茎ブロッコリーから稀にイモムシを狩ってる
種も付けないノウゼンカズラや、オクラのムチン粒の方が圧倒的に好きだけど
0847花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 23:52:01.77ID:/yunBxJq
ウリハムシの強靭な生命力は皆実感してんだな
サイズ小さいから目立ってないだけで、あれのしぶとさゴキブリ並でしょ・・・
0848花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 15:10:04.63ID:WVcrzH/Z
【いきもの】シベリアの永久凍土で凍りついていた虫、4万2000年ぶりに息を吹き返す
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532671727/
シベリアの氷の大地で長い時間にわたって凍りついてきた線虫の一種が、実に4万2000年ぶりに
息を吹き返して活動を再開していることが明らかにされました。
0849花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 02:24:50.43ID:tk9oRUpc
連日あまりの晴天続きなせいか例年に比べて蛾の被害が少なかったが、地味にやられ出した
特に茎や実に穴掘ってるトマトのタバコガが頭くんなあ
まあ少しはいてくんないと、新鮮な生き餌しか食わないグルメな拾った野良ミドリガメが腹を空かすんだが
そんな訳で農薬を使えないのが痛い

>>842
踏んだらツイスト踊ってやれ
0851花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 15:01:57.33ID:IU1Hfqys
ジャイアンツカラーのナガメに対する有効な方法何かある?
やっぱ寒冷紗で覆うしかないかな
0852花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 19:20:36.11ID:aecGgmue
>>851
たとえ薬を使って自分ちで繁殖しなくても飛んでくるから、防虫ネットが確実だね
うちは防風ネット外側によくへばりついてるけど、目が粗いからコナガには食害されまくり

>>849
亀フードに慣らさせてやらないと涼しくなってから大変では
0853花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 21:33:49.66ID:jI0LuBYQ
粘着テープみたいなトラップってカメムシに効果あるんかね
0854花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 13:31:24.32ID:9Czbemnh
>>852
人間に慣れてエサをねだるようになっても、ペットフードはガン無視するから仕方ない
ミミズをやるのはもったいないが、11月までオンブバッタが菊を食害しているから何とかなるさ
バッタ逃げる、亀追う、腹の先食いちぎるってのを、硬い頭と胸だけになるまで繰り返すんで、なかなか愉快
0855花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 14:17:54.55ID:LGL4GtSe
アブラムシ厄介だね
テントウムシやカマキリ居るから薬使うの躊躇してたがもう限界
オルトラン買ってきたよ
0856花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 18:36:06.34ID:O0sPLG1/
今年は虫がつかなくてホント楽
暑すぎて蚊もいない
0857花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 20:34:28.79ID:VGY1qrNl
アブラムシは粘着んで撃滅できないか?
カマキリやテントウムシには影響ないだろ。
0858花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 03:39:55.70ID:8Mp7WPpd
そういうレベルで済む規模なら、刷毛払いや薬剤刷毛塗りで済ませられるんでね
0859花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 06:29:17.28ID:8Mp7WPpd
毎年オオカマキリとハラビロカマキリが庭木でアブラゼミやミンミンゼミを狩ってる
喧しいセミが食われてるザマは小気味良いのだが、屁の足しにもならんからバッタやガをどんどん食って欲しいもんだ
ゴーヤーやキュウリに乗せておいても、すぐ木に登りたがるんだよなあ
0860花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 09:06:25.34ID:hwcyHsiT
いいなカマキリ
ウチにも来てくれないかなぁ
ちょっと前に数年ぶりに来たと思ったらすぐにどっかに行ってしまった
0861花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 15:28:34.32ID:XcO42KdP
大きなカマキリがいたのでうちのカメムシが多いナスに来てもらった。
手に乗せても逃げようともせず、ちょこんとして可愛かった
0862花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 22:59:22.87ID:aMHaGs/T
オンブバッタ、ショウリョウバッタ、セミなどを捕まえて、カマキリを餌付けしている
つまり、害虫駆除をしている益虫はオレ自身だ
意味ねー
0863花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 00:47:26.58ID:nCbGesuY
>>856
庭仕事は蚊に刺されながら涼しい朝夕にやれよw
日中は蚊も元気ないが、そんなことより自分自身がやばい
0864花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 01:01:55.38ID:nCbGesuY
そういや昨今の野菜値上がりの原因は、洪水と猛暑による不作の他に、農業従事者の作業効率低下もあるんだってよ
下手したら死ぬ暑さだもんな
0866花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 14:15:51.31ID:pjHxns0O
うちの蚊は朝はいないんだけど
夕方になると半端ない数になる
ダンシング水まきしてても刺してくる
0867花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 15:33:47.44ID:n+roqpbq
蚊は蚊取り線香炊いて、それでもたかってきたらフマキラーする。
しかし噴射がナスにかかっちまったせいか、一部枯れてきた・・・
0868花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 17:11:20.44ID:uW5JLthY
6月にオルトランDX撒いてやっと食害が止まった柊がまた最近食害され始めた
ヘリグロテントウノミハムシの駆除って大変だね
キリがない
0869花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 06:54:34.06ID:0KI3cX9E
メタリックなコガネムシ成虫を5-6匹退治。
薬剤とはえたたきと踏みつぶし。

もう卵をそこら中に産んでるんだろうな。
カルホス粉かオルトランDX買ってこないと…
0870869
垢版 |
2018/08/09(木) 14:38:22.94ID:0KI3cX9E
ごめん、コガネムシとちがう。
カナブンだった。
幼虫は悪さしないし、成虫も樹液吸うだけ。
そこら中に卵産んで来年大発生するのは嫌だけど、
悪さする害虫じゃないから悪いことした。
0871花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 17:27:08.53ID:J8wjY/g5
紛らわしいからな
区別つきにくいし見立てを間違うかもしれないし、まあ捕殺でもいいんじゃないの
0873花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 21:44:58.21ID:rmRODOen
風呂場にムカデがいたのでなんまいだ〜なんまいだ〜って唱えながら熱湯掛けてやった
0874花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 08:16:29.46ID:KCemkOre
>>870
コガネムシという種がいる訳じゃなく、カナブンもコガネムシ科の一つの種だ
0875花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 11:02:37.46ID:ElkumWn2
カナブン成虫は樹液も吸うけど、果物も吸って被害与えてくれるから害虫。


おが屑が出てる木があったんで、その穴に殺虫剤のマラソンの原液を注射器で注入。
明日明後日とおが屑が出てなければ退治できてるんだろうけど、
一度狙った木は何度でも産卵するらしいし。
0876花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 11:13:55.49ID:povgPJGQ
一応素性的に別れるんじゃないか。大雑把な食い物とか
厳密には種の特定ってことになるだろうが
ぱっと見、背中が全面的に丸いのがコガネ、胴部分が直線的のがカナブンとなんとなく思ってる
0879花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 12:47:46.31ID:1CzNmHNu
カナブンぐらいでガタガタ言いなさんな
かわいいもんじゃないか
0881花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 22:30:09.17ID:ElkumWn2
>>878
おが屑のほうはテッポウムシだと思う。
このテッポウムシが開けた穴から樹液が盛大に出て、それを目当てにカナブンが集まってる。
テッポウムシを退治できたら、穴はボンドかパテで塞ぐ予定。
0884花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 01:06:13.23ID:oXCdXcw+
オルトラン撒いてて、死んでたりまだ生きてたりで出てきたコガネ子等を、鳥が捕食すると何か影響ありますか?
アスファルトポイーしたいけど上記が気になって出来ないでいます
0885花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 01:30:26.03ID:45F6qEEJ
あらま、ラウンドアツプだめなんか
0887花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 11:54:16.65ID:dQgwXE6w
ラウンドアップやばいんか…
このくそ暑い中、草むしりなんてやってたら熱中症になっちゃうんで、盆休み初日に庭中の雑草に
スプレーしまくっちゃったんだが…

以前、知り合いの野菜ソムリエに除草剤はヤバいから使わない方がいいと言われたが
健康厨の戯言だと聞く耳持たんかったわw
0888花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 12:12:21.19ID:Ro+LN2Jj
>>886
オルトラン自身はネオニコチノイド計の物質は入ってない。
オルトランDXは入ってる。
0890花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 18:05:56.78ID:BkDuwVto
駆除の話ではないが、亀の餌用にトマトからオオタバコガ幼虫を捕獲して手の平に数匹乗せて数分、度々デカイ方が小さい方を喰らってる
人の皮膚を裂くほどの力はないが、しょっちゅう咬んでるし
実や枝にまで食い入ってモリモリ糞を山積みにしてるだけあって、貪欲だねえ
0891花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 19:03:40.94ID:qaOG0HpM
真夏のベランダ、オルトランで異臭騒ぎ(^p^)
0892花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 07:49:55.52ID:14XUVmak
マンションなんかだと、自分の化学物質過敏症や不寛容な性格が原因の癖に、タバコ程度でヒスるキチガイババアもいるから大変だろうな
裏庭に積んでた間伐材に野良猫が巣くって出てかないんで、期限切れマラソン原液をぶち撒いてやったが、さすがに凄まじいオイニーで後悔したわw
0893花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 09:40:11.29ID:bnjhW6vi
「タバコ程度でヒスるキチガイババア」とか簡単に言っているが
重度のタバコのアレルギーはひどいぞ。
咳が止まらなくなり顔を真っ赤に苦しがっているのを見たことがある。
0894花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 12:20:01.29ID:BoxMl6Jq
化学物質過敏症って言ってんだからそういうケースもあるのは解ってて言ってるだろうに
>自分の化学物質過敏症や不寛容な性格が原因
ここは無視するんだな
ヒスは攻撃
自分の都合を最大限に押し出すばかりで、赤の他人に下手に出ずに敵視するから揉め事になる

ところで、例年に比べて極端にチャドクガとヒトリガ被害が少ない
孵化間もない集団を数回退治はしたが、天候関係あんのかね
0895花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 16:56:27.65ID:bnjhW6vi
人の迷惑にならなけらばタバコなど好きなだけ吸ってかまわないが
一方的にアレルギーの原因を垂れ流しておいて
ヒスだのキチガイだのというのはまずいだろう。
0896花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 17:46:42.11ID:mdvj1DIx
化学物質過敏症は通りすがりの柔軟剤の香でも、病院の消毒でも、近所で家を建ててるだけでも起こるもの
一言タバコと聞きさえすれば調子に乗って一々ヒスるな
嫌煙は心の病
よそ逝ってやってくんな
0898花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 18:13:28.12ID:mdvj1DIx
一々反発して何とか食い下がってスレチネタ引っ張ろうとする奴がな


春から梅雨にかけての退治&猛暑でナメクジはほぼ壊滅したが、ゲリラ豪雨後に出てみたらカタツムリ大量ですげー
50個ぐらいつぶした
0900花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 18:48:48.73ID:BoxMl6Jq
自戒の弁かwww えらいぞw

>>898
下を見てれば済むナメと違って、カタツムリはテデトールしても高所や藪にいるせいで気付けず取り切れない
0902花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 06:00:48.10ID:8FsirtX+
>>894
郊外をサイクリングしてると頻繁に見かけるはずの、見映えがうざいヒトリ蛾ハンモックを全然見ないわ
うちの桜や柿にも全然なくて助かってる
ドク蛾、ヒトリ蛾、イラ蛾、葉蜂といったキショい芋虫、毛虫が妙に少ないが、アゲハはピョンヤン運転
0903花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 04:11:18.87ID:jYH6WKuP
年複数回発生の害虫はまだまだ油断は出来ぬ
まあ最初の代の発生数が少なきゃ、後の発生数も少ないだろうが
0904花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 20:56:51.00ID:42uVMV/V
花壇のベゴニアセントフローレンスがずっと元気がなかったんだが、暑さのせいだと思ってた。
猛暑がひと段落ついてようすを見てみたら、あちゃ、やっぱりドウガネブイブイだった。
しかし、あの35度越えの日々に薬をまく元気があったかと言われると、仕方なかったという気がする。
0905花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 22:24:21.07ID:shNZpDVp
まだ鉢植えサイズのノウゼンカズラの葉がゴッソリ大量に消えたのは、暑さと強風のせいと思ってたら、糞が落ちてるじゃん
ムッチムチに肥った1匹のスズメガ幼虫(多分シモフリスズメ)にやられとった
スズメガは虫食い状じゃなく、無駄無くキッチリ食らうから気付きにくいんだよなー
0906花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 02:51:50.61ID:/0xxYCKO
無駄な食い方してるウリハムシやベニフキノメイガの品のなさにはもっと腹立つけどなー
紫蘇だけじゃなく、ちょっと触るだけで辺りが香る強烈な芳香のミントやバジルも食害すんのな
0907花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 03:47:49.83ID:UjEtbIKL
シソのメイガは捕まえようとすると飛び降りて逃げるから、こちらとしてもシソの先ごと切り捨てなきゃなんない
これも無駄を強いられてる
0908花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 11:29:01.04ID:PzXgJxWK
ニジュウヤホシテントウやウリハムシはカマキリでも食べないみたい

イモムシみたいに餌にすらならないのか約立たずめが

餌にもならないならひたすら殺すだけだな
0910花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 16:31:32.74ID:DHrJewa3
桔梗に黒ウリハが20匹ほど大発生してた
食害してるみたいじゃないけど何してんだろ

食用でもないんでフマキラーで一網打尽
すっきり
0914花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 08:27:16.05ID:V5GF5nFT
名前の通り瓜科が好物だが、チョイチョイ他のもんも食うよな

>>911
なかば雑草化してる管理外のミツバやイタリアンパセリとか食ってるが、食い尽くしてウロウロしてんのがウゼー
0915花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 00:59:24.39ID:q767c7Nl
>>913
あれは食ってたのか
独特の円書くような跡がないから気づかんかった
ウリ科だけが食われると毒出すから円書いて食うのかな・・

>>914
なでしことか好物だな
びっくりするほどウリハ増える
0916花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 11:21:18.86ID:tFMT+mYQ
逆に、こんな葉の薄い草までウリハムシ!って思ったら、ハキリバチが丸く切ってたことも
害虫ではあるけど、受粉もする益虫
0917花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 10:30:25.12ID:QC6cvaTG
甘露を出さないように品種改良されたアブラムシとか
アブラムシ自体を捕獲しまくっちゃうように改良されたアリとか増えればいいのに
0918花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 08:01:03.49ID:fr0ghJwz
アブラムシやセミは余分な糖質をどんどん排泄してかなきゃパンパンに膨れ上がってしまうから、無理じゃね
0921花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 19:03:57.03ID:3rsXkVj7
ありがとうございます、あまり大きな実害はないんですね
0922花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 16:19:23.09ID:rGGgxlhf
オンブバッタが憎い憎い憎い
もんのすごく繁ったシソなのにまともな葉っぱが全然ない
シソは味だけじゃなくて見た目も大事なのに
カマキリ見つけるとシソ林に送ってるけど被害がやまない
0924花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 09:05:29.16ID:t5hmo7RC
オンブバッタは地面におびき出した後に踏み潰して終了
0925花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 09:47:56.35ID:2di68pHr
オンブバッタは動きが遅くて手で取れるので、プラケースに入れたカマキリの餌に。
0926花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 10:13:04.88ID:PPWrk4Oh
俺はバッタもカマキリもみんな好きだから、好きなように齧らせてる
どうせ自家消費だしな
だがハマキムシてめえは
0927花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 16:19:33.90ID:ZfHtN5lO
うちもバッタいるけどシソは食べられないなあ
白菜は食ってる
0929花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 20:05:16.14ID:sHzutdbb
ペパーミントがバッタにかじられたが、ベジカをスプレーしたら被害止まったよ
トマトもカメムシがぎょうさんくっついてたが、雲散霧消した
0930花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 11:09:19.07ID:5jYCYK58
オンブバッタは食草の範囲が広いが、一般的な園芸被害では紫蘇、菊、オシロイバナあたりの被害が顕著ではないかな
0932花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 13:12:19.59ID:E8FExjtt
>>926
俺も同じ、ハマキムシだけは許せんな
食べる量の何倍もの葉をダメにするから
0933花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 21:44:11.98ID:0Pie+7fw
ちょっとオレンジっぽい色をしたカイガラムシがどんどん増えてる。
オルトランだけじゃなくてキンチョールかけたり
剪定したりしてるんだけど
またすぐ増えてしまう。

春はスリップスにやられて花がきれいに咲かないという悩みがあり
初夏は雨が少なくてハダニが出たし
秋はカイガラムシ。。。
厄介なのばっかりだ。
0934花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 21:55:42.06ID:0Pie+7fw
あとアリも。
今のところ実害はないんだけど部屋に入ってくるルートができちゃうと厄介なので。
これが巣がどこにも見つからない。
たまに植木鉢の下とかで働きアリとサナギが集まってるのを見たりするけど
女王はいないし、他の場所でもまったく見つからない。
0935花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 01:00:43.40ID:3Z5YUvm/
オルトランって蜘蛛にも効く?
植え替え始めたら鉢の中で蜘蛛が死んでた
0939花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 10:43:58.60ID:+SwAXM2W
>>938
ムラサキイラガの幼虫
毛の根元が太いならウスムラサキイラガ
どっちにしても毒あるから触っちゃだめよ
0940花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 11:43:24.96ID:9NR9uDX5
ありがとうございます、綺麗だから蝶だったらと迷ってたけど遠慮なく殺虫剤かけてきます!
0941花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 16:39:35.62ID:KSkB2z75
ウチの大事なサンスにクソ虫がこの夏何回かつくんだけど
カイガラムシでオケですか?
https://i.imgur.com/Uti0mOR.jpg
0942花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 14:09:21.48ID:FTExUHkx
昨日ばーちゃんに頼まれてクチナシのオオスカシバを除去した
裏庭の雑草の葉っぱに付けてきた

16匹も取れて満足だけどまだまだいるんだろうなぁ
0943花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 23:11:49.54ID:X+WN8lfU
草木に止まっている見知らぬ虫が全部害虫に見えてくる
0944花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 01:43:54.71ID:LAXpNOVE
今年は妙な暑さのせいかあまり蝶類の害が少ないんだが、柑橘類とセリ科にアゲハが矢鱈と付くなあ
0946花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 23:51:03.65ID:bheIppGa
変な模様が出てるなと思ったらハモグリバエとかいうやつか
どうすっぺか
0948花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 00:47:34.48ID:LVfMjVug
潰しても、だんだん既に潰し済みか判らなくなるんだよな
0949花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 00:54:53.61ID:LVfMjVug
春から秋まで数世代発生する種類のムシケラは、夏の世代が殖えらんないと今年最後の秋も絶対数が少ないから
もう気楽だわ
0951花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 09:14:22.01ID:MVsvJnr7

ヨトウの元になるやつを撲滅させたい
電撃殺虫機でバチバチと殺したいが
効果はある?
名機種も教えて
0954花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 15:45:28.76ID:EB6xsQEn
それは種でそういう雑草です
カヤツリグサ科のなにか
たぶんタマガヤツリ?

よく増えるやっかいな雑草なんで種が落ちる前に早く抜こう
0957花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 18:03:12.78ID:59R1GY9m
雨多いからな
寒くなれば死ぬのかねアイツら
凍らないと死なんかな
0964花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 23:15:31.33ID:rjGQ0u/Z
一杯飲んでから夜警してナメ公退治するのが最近クセになってきた
夜風が心地よい
0968花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 01:15:19.56ID:UFsXwaro
ポット苗などに害虫がついたような気がした時には
ポットをそのまま水没させると効果はありますか
0969花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 04:32:07.83ID:Obfvd1ja
完全には空気なくならんし、バケツの水に落としてさえ、死んだように見えても取り出すと復活するぐらいで、あんまし効果ないんじゃないかと
0972花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 20:56:37.86ID:sVFdooM6
ちょん切る燃やす踏み潰す
みたいなのが結局一番
0973花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 21:49:01.81ID:ZBeYQRii
>>971
いや、呼吸できないから水に浮いてくるって意味でね
退治自体は捕殺しないと死なないでしょ
0974花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 12:24:26.60ID:xuh0LNQB
今年は2,3センチのバッタ
オンブバッタで壊滅的被害を受けた
なんか対策ない?
もうびっしり
50坪で1000匹くらい居る感じ
とってもとっても湧き出て来る
0980花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 04:26:29.68ID:9qmqfKOh
へー
カマキリがバッタを食べるんか
0981花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 03:09:43.68ID:u6gIh7JQ
ニュアンス的に言い方の真意はがわからんがまぁ食うだろう
0982花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 09:25:10.99ID:ch7AT6Cy
今までカマキリを見つけたら踏み潰していたが
これから大事にしよう
益虫なんだな
知らなかった
うちもバッタ、こおろぎ被害がすごい
0983花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 10:31:52.91ID:nbcgsp+e
カマキリが虫食うこと知らない奴もいるのか・・・
0985花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 21:46:03.82ID:4SbxDJly
憎き害虫がすり潰すように捕食される様は見ていて興奮する
ナマで立ち会ったときはカマキリも獲物も小ぶりで物足りなかったが
0986花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 22:21:09.88ID:ncwHklPZ
ナメクジにオルトラン振りかけたら溶けたでござる。
0987花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 00:10:32.47ID:hvua2n4F
>>985
上体をブンブン振られたってものともせず、ギーギー鳴き喚くセミをガッチリ掴まえてバリバリかじり、だんだん鳴き声が弱まってく様がおもろいわー
ミンミンやアブラをハラビロなら成虫、オオカマなら終齢幼虫から仕留める
0990花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 17:35:12.78ID:8ldyAFFX
カマキリの卵を見つけたら、自分の菜園に持ってきて置いておくといい
0991花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 20:11:17.14ID:4n3Q1zo2
住宅地の道路ど真ん中をカマキリが散歩してた
ウチの庭に置いておきたかったんで連れて帰りたかったわ
0992花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 12:22:17.00ID:6pICZ9VM
ゴーヤプランターの片付けしてたら、コガネ幼虫がゴロゴロ
真っ直ぐに伸びてよく歩いて逃げるから、どんどんバケツに入れといたんよ
そしたら縁に沿って歩いて、反対回りのと出会い頭に噛み付き合いw
体はプニプニだが、頭だけはシロアリの兵隊アリみたいなのな
0993花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 12:52:27.88ID:tHNj9HFn
コガネ怖いよう
うちのほとんどセダムでおおわれてる鉢から出てきたときはビビった
0994花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 13:47:43.02ID:1/AijBUe
コガネムシ幼虫の牙って凶悪だよな
まあアレが無かったら、捕食者にとってご馳走だわ
0997花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 20:07:21.70ID:EulOtxwc
地面近くにいる小ぶりのカタツムリは一々立って踏むのも面倒だから、道にポイポイ
0999花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 00:22:08.72ID:rMlvD5DJ
コガネは撤収して土掘り起こすと毎年必ず出てきやがる
ヤツらは根専門だけどナメクジレベルで悪食暴食だと思う
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 654日 6時間 24分 44秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況