X



農薬総合 5©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花咲か名無しさん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/03/11(土) 11:35:44.64ID:qnprf8sS
園芸に関連する農薬について語りましょう。

前スレ
農薬総合 4
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/engei/1465563397/
農薬総合 3
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1408686785/
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1315704038/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1211890916/

参考
■農薬の基礎知識(農林水産省)
ttp://www.maff.go.jp/j/nouyaku/n_tisiki/tisiki.html
■グリーンジャパン
ttp://www.greenjapan.co.jp/greenjapan.htm
■農薬インデックス
ttp://www.agro.jp/minor_top.html
■農林水産消費安全技術センター(FAMIC)農薬登録情報検索システム
https://www.acis.famic.go.jp/
0536名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 15:39:55.38ID:kALLEoOO
>>533
基本的考え方
 農薬は計画的に購入し、余らせて廃棄することのないようにすべてを使いきる。
 余った希釈薬液は他の容器に移し替えず、散布むらの調整に利用するなどして必ず使
いきる。
 散布器具等の洗浄液は、ほ場内で処理する。
だから、指定倍率以上に薄めて散布する、どこに散布するかは君に任せる。

やむを得ず残った場合は、廃棄物処理業者への処理の委託等により環境に影響が生じないよう適切に処理する」(農林水産省
平成17年農業生産の技術指導について)
0539花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 23:52:31.42ID:OtC6kCTA
ニンニクの殺菌剤って何使ってます?
昨シーズン初めて春腐れでほぼ全滅したので今年はきするものがある。
0540花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 14:17:13.91ID:dfcaqaVX
質問です。
モンステラの茎伏せをしています。
茎伏せ1週間後に誤って鉢を倒してしまったのですがその時にモンステラが茎の途中から腐っていました。
腐っている部分を取り除くのにカッターで切ったのですが透明な粘性の液体が出てきました。
最初に茎伏せした時には出てきませんでしたので、何らかの菌に侵されているのだと思います。
このモンステラにはどのような薬が必要なのか教えて頂けるとうれしいです。

頂いたものなので大切にしたいので、破棄したくありません。
よろしくお願いします。
0541花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 18:34:16.96ID:aeuedVW6
>>533さんへ  531です

330円/kg (有料)で地元JAが今月処分会場を設けてくれますよ
0542花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 18:39:12.77ID:5BxD1bgg
>>540
細菌性のものならストレプトマイシン製剤か銅の製剤かな。
ただし、前者は観葉植物への適用がなく、後者は病気が出てからでは効きにくい。
意外に細菌に効く農薬ってないね。

酵母やカビが原因ならトップジンMでいいと思うけど。
実際に見ないと原因が分からんね。
0543花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 19:11:43.30ID:dfcaqaVX
>>542
ありがとうございます。
感染してからでは効きにくいんですね。
見てみないとわからないですよね。写真も撮っていないので。すいません。
ほんとオクラのネバネバみたいなのがカット面から出てきたのでびっくりしました。
0544花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 19:40:12.21ID:lspy7Rj8
>>541
レス番533です。
情報ありがとう御座いました。
私の地元農協に問い合わせてみます。
0545花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 23:03:09.01ID:262k6X2h
ネットで コーラが農薬になる の見出しを見つけた
どうも防虫効果があるみたいだが
どんな害虫に効果があるのか? 
ググっても全然出てこない
ガセか?ガチかどっちだ
0546花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 12:46:59.40ID:6wg0eXfS
>>545
カフェインってことかな・・。コーヒー豆のカスの利用と似たようなもんかと思うけどカフェイン濃度はコーヒーより薄いし
わざわざ買って撒くものでもなさそう。飲み残しを庭に捨てるとかかな。
0547花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 14:23:15.69ID:eZJITE76
砂糖水や糖蜜薄めたのはうどん粉に効くから、その程度では?
0548花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 01:29:07.59ID:praPhVWU
偉そうに講釈垂れてるやつは農薬会社の人間か冴えないピペド博士だろ。
まず身分証を提示してから話せよな。
0549花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 11:20:38.03ID:g5lm6c6G
>>545
コーラも買えないのか、すぐできるだろ。
自分では手を出さないマニュアル世代か?
0550花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 22:10:56.47ID:SwucifBR
中出しした後コーラかけると妊娠しないっていう都市伝説と同じじゃないの?
0551花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 17:41:20.49ID:1CaorJsu
最近紋柄病に効くやつでトウモロコシが登録されてるのが出たって聞いたけど誰か知ってる?
0552花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 09:53:53.05ID:9UKS3dYK
スミチオン乳剤の原液を液肥についていた透明の計量カップではかったら
カップの表面がとけて白くなってしまいました。これはカップのプラスチックの材質が
溶けやすいものだったのでしょうか?材質名が分からないのですが硬質で
クリアな透明のものでした。スポイトなどは半透明でもっと柔らかいですが
そっちの材質ならスミチオン乳剤でも溶けないのでしょうか?
0553花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 10:07:56.76ID:WYwCgwRU
基本、薬剤計るときはスポイトをケースで買って使い捨てだよ。
2ccまでメモリ振ってるやつ使ってる。
使いまわしはあかんよ。
ちなみにスミチオン乳剤は劇薬だよって分らせるため、あの独特なニオイをつけるために溶剤使ってるのでプラ容器で保存とかはダメ。
0554花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 10:34:45.80ID:lZ7rR1yu
>>552
詳しいわけでもないけど透明、だけど溶剤に弱いポリスチレン(PS)かポリカーボネート(PC)だったんじゃないかな
半透明のポリエチレン(PE、スポイト類)かポリプロピレン(PP)なら大丈夫だと思う
0555花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 11:20:37.38ID:GQDoiLkV
ポリプロピレン、ポリエチレンは短時間使用してすぐ洗うなら大丈夫だと思う。
農薬のポリ容器(多くはポリエチレン)は特殊で、普通のポリプロピレン、ポリエチレン容器に農薬を移すと容器を通して蒸発することがあって長期間入れておくのは無理。
確実に再使用したいならガラス。

有機溶媒を使ってない農薬ならたいていの材質で大丈夫。
有機リン系は有機溶媒を使っていることが多くて扱いが難しく、アクテリックなんかは物質自体が蒸発するのでさらに厄介。
0556花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 13:04:36.46ID:lZ7rR1yu
>>555
農薬が入ってる容器は特別だったのか
アルコールが入ってた容器に大丈夫だろうと
木酢入れたらガスが抜けてベッコリ凹んでた
0557花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 13:41:09.62ID:9UKS3dYK
>>553-555
レスありがとうございます。オマケだけど気に入ってたカップだったのでへこんでました・・。
ポリプロピレン、ポリエチレンのはまだ大丈夫そうとのことで、今度からはスポイト使おうと思います。
ありがとうございました!
0558花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 18:30:16.09ID:V736+wHX
乳剤ってキシレンが入っているから、ブラスチックを侵すよ。
0559花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 23:19:29.25ID:22JXCEzU
>>558
そういやプラの計量カップに有機リン系農薬を入れといたら、溶けて濁ったわ
それ以来ペットボトルに入れてるが、ペットボトルは溶けないな
0560花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 11:31:20.85ID:Cq3FHKC0
プラ?

ブラだと>>558は言ってるぞ
0561花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 19:01:14.60ID:PEefOnC6
スミチオンやマラソンの500mLはガラスではないんだけど、あの材質は?
0562花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 19:14:44.29ID:hxU8cIRf
>>561
今はほとんどプラボトルだよね。
溶けないように複数の素材を使って裏側をコーティングしているみたいだよ。

http://www.zennoh.or.jp/eigi/research/pdf/gr467_07.pdfより
乳液剤の容器は、かつてはガラス製であり、割れて農薬が漏れる危険性が
あったため、昭和60年代にプラスチックボトルが採用されるようになった。
特に乳剤に使用されている多層ボトルは、複数の層から成型されているため、
全くリサイクルすることができない。
0563花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 22:45:45.62ID:wI8n3gjb
地植えのヒサカキにチャトゲコナジラミが大量発生していたから
去年の春にオルトラン粒剤を使用したんだけど、適当に100g
ぐらいまいたら、木の上半分が枯れた…

地植えだからと多めにまいたんだけど、多すぎたみたいだ。
0564花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 05:27:56.68ID:IXdf4D01
ミツバツツジでは初のカイガラムシ発生!!そぎ落として石灰硫黄合材ぬっといた。
0565花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 08:54:44.21ID:ZLwy9Hmt
マシン油にダコニール、混ぜても大丈夫?
0567花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 16:35:26.40ID:ZLwy9Hmt
>>566
あほんだら  結論だけ言いやがれ、ぼけ!
0568花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 19:08:10.04ID:0VsAaeAg
普通に石灰硫黄合材使えよ、無駄に量が多い以外問題ないし安いんだし。
ビビってんの? 常緑でも落葉樹でも使えるし使用する日の気温と希釈濃度に気を付けて刷毛で塗れば問題ない。
0569花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 19:30:30.61ID:ZLwy9Hmt
臭いんだよ。 それと跡が白くなるだろ。
0570花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 19:31:24.30ID:ZLwy9Hmt
>>566
あほんだら  結論だけ言いやがれ、ぼけ!
0572花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 22:04:43.38ID:ZLwy9Hmt
>>571
ありがとう。
0574花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 08:46:48.48ID:Y5FzcFGW
マシン油
石灰硫黄合剤、ボルドー液などのアルカリ性薬剤やジチアノン剤、TPN剤などの水和剤および銅剤との混用はさけてください。

ダコニール成分 TPN 40.0%

>>571は混用したことがあるのかね、からかったのかw
0575花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 11:16:59.10ID:b45eBheT
>>574
混用するとどうなるの?  混用をさけろとはいうが、理由を言わない。
0576花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 11:19:13.38ID:G61zijpl
あら、そうだったんか。俺が573で笑ったのは悪態つきながら回答をもらったら
さらっと普通にお礼を言ってる572がかわいかったからで、騙されてるのを笑ったわけではないので・・。
一応農薬スレだし冗談のつもりでも間違った情報はよくないし、説明書と違う使い方なら一言ほしいね
0577花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 18:20:42.03ID:Y5FzcFGW
>>575
ゆとり世代のマニュアル君は、何でも聞けば済むとw
少しは頭使って考えろよ、ボケツ
0578花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 18:28:51.87ID:iSlrTjRJ
薬害が出たり効力がなくなったり、最悪毒ガス発生する。
最後のはホトンドないけどw まあ石灰硫黄合材も単体使用だからな。使用方法誤ると隣家もろともあぼーんだしw
0579花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 19:11:31.01ID:c+HnEGBd
>>577
農薬使用は試行錯誤が意味ある分野ってわけでもないから(むしろ危険性がある)、そのものズバリ教えるのが正しい
むしろ積極的に人に聞く姿勢は評価出来るだろう
0580花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 21:21:37.32ID:lqUpFz2k
普通に検索すれば当たり前のように答えが載ってる便利な世の中なのに、
間違いをわざと教えるやつがいてもおかしくない掲示板で聞くのは自殺行為。
0581花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 15:03:11.40ID:HCtXhoaq
中学生でもできるPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
興味がある人はどうぞ
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

Y6QMW
0582花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 12:13:06.01ID:Ir/nzvNw
イチゴ農家です。
今日モスピランをまこうと思っていたのですが、ハチを出すのを忘れていました。
モスピランはハチに影響少ないといいますが、
直接ハチに暴露するとまずいのでしょうか。
0583花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 19:58:30.13ID:gU4BZxqU
エクシレルSEって柑橘の苗木に100倍で散布するとどれくらい残効あるんですか?
非苗木で5000倍くらいでの100倍ってくらいだから1年くらいはあるんでしょうか
0584花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 11:17:45.59ID:NIaw5ul7
2mちょっとの樹木にマラソン1000倍希釈を500mlくらいまいたんだけど
どれくらい撒いたらいい?
葉が濡れてヒタヒタになるくらいまで撒いた方がいいんでしょうか?
0585花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 16:38:51.82ID:pYA/e2rx
葉の裏表、幹、枝、株元にまんべんなく。
散布や撒く、というよりも満遍なく濡らすような感じで多いんじゃないかってくらいのほうがいい。
0586花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 16:49:26.03ID:/8+T1SE3
今年は菜園にBT剤を使ってみようかと
使用の注意点ありますか
0587花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 22:22:30.76ID:m0hbWtXR
説明書を読んでも分からないことを聞いてください
0588花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 23:02:55.83ID:zNcA0AvF
最近台湾産の野菜がスーパーに並んでるのよく見るけど日本より薬剤規制遥かに厳しいのになんであんなに安く売れるんだ?
為替レートも台湾の方が高いよね?
0590花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 23:51:29.54ID:UO+5A5QB
>>588
台湾は中国の一部です(キリツ って奴じゃねぇの?
昔台湾に行った時はそれほど高くなかったよ。
0593花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 10:55:21.59ID:2MYt3B1O
>>590
でも台湾の物価は日本と大差ないし為替レートなんて日本より不利なこと多くね?
0594花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 10:57:29.26ID:2MYt3B1O
>>591
そうなんか
日本より高温多湿だから病気にもなりやすい気候だと思ってた
0595花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 01:26:39.59ID:ifEjuPag
ハチハチ乳剤追加購入しようと買いに行ったら、
適用作物のトマト、ナスが除外だって・・・
0597花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 19:33:53.41ID:L2g1PslG
>>596
そうなんかぁ?
シンガポールは昔から(少なくとも80年代までは)マレーシアからの輸入に頼っていたから高かったし
今世紀から力入れた野菜工場だと採算合わなくなって一度止めなかったっけ?

台湾も良く判らんけど、それ程高かった記憶が無いんだよね。
7-11でも野菜売ってたけど日本の半額以下だったような記憶。
昼飯は日本円で350円も出せばいっぱい食えたし。
0598花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 21:28:35.15ID:CS2rtViR
>>597
ああ、ごめん
物価とか為替とか庶民の生活の質の話や
シンガポールは農業する土地そのものが不足しとる。農家の収益率は良いみたいだが国としては全然自給できてない
0599花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 21:36:57.20ID:CS2rtViR
台湾の野菜安いのは物価がそれなりに高くても税金やインフラ料金が安いとか大規模農家が多くて量産や管理のコスト調整が容易だとか色々理由ある
0600花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 21:39:32.11ID:CS2rtViR
人口比率からみた役人の数少ない上に公務員の給料が日本みたいに高くないのよね
税ふたんが小さくなる
0601花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 21:26:31.71ID:dMtPzbM6
石灰硫黄合剤の使用について質問させて下さい
今日親戚の農家に行っらたまたま見つけて、余らせていたのでわけてもらえました
昨年田舎に嫁いで来たのですが、庭や畑に舅が欲望のままに植え付けては放置している果樹類、亡くなった姑が遺したバラ達が病害虫のオンパレードになります
舅の樹木まで面倒を見る義理はないのですが遺されたバラ達が可哀想なのと、私もバラを始めたのでとばっちりを受けないとも限らないので時期も時期だしで使用を悩んでいます
一部日当たりの良いところのバラは少しだけ葉が展開しており、品種や日当たりによってはまだ硬い芽の状態です
このところの暖かさで梅は少し咲き初めてしまいました、夜間はまだ気温がマイナスになるときもあります
今からでは使用するのはもう遅すぎでしょうか?
皆さんなら今年は諦めますか?
長文になってしまい申し訳ありません
詳しい方がいらしたら回答頂けると幸いです、よろしくお願いします
0603花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 18:36:23.06ID:tHkItq4F
200uの家庭菜園、連作障害でナスやトマトの半身萎凋病に立ち枯れ、長ネギも根腐れでるし、
バスアミド微粒剤で土壌消毒しようと思うのだが、どこまで効果あるのか?
0606花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 14:43:59.72ID:1XT2gvcH
>>604
去年は、2年寝かした場所にナスの接ぎ木苗を20本植えたけど、
半身萎凋病に8本かかってしまった。
200uほどの菜園で、畝を変えたくらいではだめなのよ。
0607花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 23:35:04.74ID:civE1LhM
観葉植物の農薬の展着剤にヒト用リンス使うのってあり?
0608花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 07:03:53.90ID:qnuyCg7X
くっつけるだけなら洗剤でもいいけど薬害や農薬との化学反応については未知数だね
0609花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 09:18:32.52ID:HZ1yK60j
御門樹の葉が穴だらけで見たら小さな幼虫がワンサカと
適当な薬が無いのでマラソン乳剤1500倍を撒いたが効果なし、再度1000倍を撒いたが同じ、諦めて放置しておいて見たら全然居ない、薬効が出る迄二三日掛かるのですか?
0610花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 20:06:16.02ID:P6v79yt4
>>609
虫に当たれば即死だし当たらなければ効果なしって薬だから2、3日かかるというのは考えづらいかと
0611花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 22:44:46.66ID:zDynCyW5
即効性と残効性のある魔法の農薬。アルバリンを使う季節になってきたな。
ドウガネブイブイ、カメムシ、アブラムシ、シンクイムシ、ハマキムシ、毛虫類 大体何でも効くから便利。

スミチオンより効果が長いし明日の夕方に撒こう。
0613花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 01:24:10.71ID:3LcyjsxE
アルバリンは水溶性が高いから雨に弱い
累積降雨量で10mmで効果が半減以下になる
0614花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 05:33:52.41ID:MTF4Nb1b
>>609
1000倍だと散布して10分くらいはうごめいている。
翌日に死んでる。
0615花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 07:49:22.91ID:qK33eU+f
農薬のスケジュールを管理するようなアプリってないのかな
0616花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 08:22:50.93ID:vRVfcR8P
ネオニコ系の農薬を2種類使う場合は合計散布3回/年で考えればいいのかなぁ?

具体的にはアルバリンとモスピランなんだが、少し効き方が違うんだよね。
初期(そろそろ)はモスピランがうちの環境には合っていて(毛虫類に効き易い感じ)
5月末〜6月頭はアルバリンその次もアルバリン、出来ればもう一回撒きたいんだけどなぁ・・・
0617花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 09:29:04.70ID:iWrwWe13
>>616
法的な回数制限のことなら農薬の説明書にちゃんと書いてあるけどアルバリン(ジノテフラン)と
モスピラン(アセタミプリド)は成分が違うので回数は別で考える。
ただ、虫に耐性をつけさせないためのローテーションで考えると、同じ成分の農薬は
連続で使わないというのがテンプレ。できれば系統(ネオニコとか)も連続しないほうがいい。
まぁ小規模な家庭菜園とかでは耐性はそこまで気にしなくていいと思うけどね。
0618花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 13:16:19.09ID:vRVfcR8P
>>617
そうかぁ、ありがとう。
家庭果樹(みかん、梅)園に近いんだが、雑木林が極近に有るのでどうしても散布回数増やしたいんだよね。
蚊と草虫(臭い奴)がワラワラ沸いて来るんだよ。
夏場はアルバリン最強って感で藪に濃い目の奴を撒くっす。
あとはつつじ乃花がが綺麗に落ちたら椿とかつつじ、ブルーベリーにトレボン乳剤撒きます。チャドクガ怖いw
0619花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 00:53:12.04ID:/GZP6ZGK
今までは一回分ごとに小分けになってるベンレート使ってて、次から100g入りの大袋のやつに代えようと思うんですが
これ計量スプーンのようなものは附属してるんでしょうか?自分で量りを用意しないとダメなやつですか?
0620花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 02:08:28.72ID:Qv9LrTge
>>619
ついてないよ。ベンレートだけなら計量スプーンでじゅうぶん。
アルバリンとか他の粉剤も使うならデジタル計あると便利。
デジタル計はサランラップのせて電源オンにして粉のっけるだけ。

デジタル計はアマゾンで売ってる、Simerst 改良版 携帯タイプ ポケットデジタル スケール ていうのがおすすめ。
0622花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 06:29:11.47ID:j5uS/sgb
アタックワンALって有効成分がビフェントリンとミクロブタニルなんだけど
回数制限がないのはなんでだろう?
0624花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 22:37:55.59ID:EiHiw2cr
しかし水和剤って保存はきくけど計量が面倒だし吸い込みそうだし使い勝手は悪いよね
0625花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 16:25:51.58ID:MV+l5jrS
>>620
去年、アマでそのデジタルスケール買った。
たしか200円しなかった。
あまりの安さに、ゴミが来るかと思ったが、まともで1ccの水や1円玉測れた。
でも水和剤は、計量スプーンですりきりの重さをはかったら、以降はスプーンで計算w
0626花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 07:50:39.57ID:zmRsgse6
>>624
乳剤は臭いがキツイし、フロアブルは粘性が高くて容器にこびりつく
0627花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 09:53:15.11ID:emFWclwd
そういや硬貨は計りの精度を調べるのにいいねと思って調べたら1円玉は1gなんだね
これは便利
0628花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 12:19:27.29ID:VOqhERIq
野菜や果物を洗剤で洗うって、農薬使う側からみるとどうなの?
台所用洗剤でもいいらしいけど、野菜専用の洗剤も売ってる。
自分としては、ばかげてると思ってるんだけど。
奥さん、調理する前に野菜を洗剤で洗ってるって知ったらどう思う?
0629花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 12:51:57.77ID:bRlnRM1d
表面についてる農薬は確かに水洗いで落ちるし水よりも洗剤使った方がよく落ちるだろう
でも浸透性の農薬は洗って落ちるわけはないし、専用洗剤買うのはただのバカ
0630花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 14:51:55.02ID:p5xNZ1jc
浸透性のある農薬でも、表面付着を洗い流すと、当然のこと野菜の農薬は少なくなる。
すべてが野菜に吸収するわけではいのよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況