X



【メタハラ・LED】植物光源総合6 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花咲か名無しさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 23a6-6IZf)
垢版 |
2017/04/04(火) 20:47:35.55ID:EO5e4ViF0
植物育成用の各種光源について語るスレです。
各種ライトを使っての育成比較、補い合い、技術的な話、内容は何でござれ!

温度管理用のヒーター・クーラーなどの情報も総合的に扱いたいと思います。

植物光源総合 過去スレ
01:http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1207627614/
02:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1260790991/
03:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1293497530/
04:http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1383210303/

テンプレは>>2-9あたりの予定
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0742花咲か名無しさん (ワッチョイ 92a2-YC6P)
垢版 |
2019/12/02(月) 09:16:47.62ID:cQECyBOF0
寒い、始まったな越冬LEDの季節がピンク照明に彩られた室内サバイバルだ
0744花咲か名無しさん (ワッチョイ c54e-Mdr6)
垢版 |
2019/12/04(水) 14:32:11.54ID:l0V9bCT/0
まだピンク使ってるの?
0753花咲か名無しさん (ワッチョイ 2d4e-Do/g)
垢版 |
2019/12/06(金) 10:45:25.98ID:Wy73UYDL0
>>750
ピンクに比べ、若干効率落ちるけど白になる
光ってそんなもんだよ
人間の目なんて簡単に騙されるんだから
0754花咲か名無しさん (ワッチョイ 6df0-R7sg)
垢版 |
2019/12/08(日) 00:19:48.17ID:pTHCegPo0
ノーブランドだけどこれ使ってる
導入後観葉植物が結構伸びてる
タイマー制御を目指してスマートソケットを頼んで待ってる最中

¥ 1,748 37% Off | NEW Design Full Spectrum 150W LED Grow Light Plant Lights E27 Bulb Phytolamp Red Blue Warm White For Indoor Greenhouse Vegs Seed
https://s.click.aliexpress.com/e/MDQvKaIk
0755花咲か名無しさん (ワッチョイ 2d4e-Do/g)
垢版 |
2019/12/08(日) 14:09:55.09ID:b9Fn70A70
>>754
放熱考えると、20w以上の照明は疑問符がつく
150wだろ?
そしてあの価格
結果またアップしてほしいよ
0756花咲か名無しさん (ワッチョイ 6df0-R7sg)
垢版 |
2019/12/08(日) 14:58:22.09ID:pTHCegPo0
>>755
30W±5%の消費電力だそう。
なので150Wは150W相当の意味と受け取ってるけど。
ダイニングの上のダクトレールに装着してて隣の白色の電球の白さをいい感じに中和してくれてる。
植物の成長はこの時期にしては著しいと実感してるので使い続けてみる。
目的であるパパイヤの越冬が成功したら、あるいは結実したら写真アップする。
0759花咲か名無しさん (ワッチョイ cb33-V35x)
垢版 |
2019/12/09(月) 17:52:36.43ID:nQor2PoC0
>>758
ピンクライトがボロいというのはお前の負け惜しみだろw
「古臭い」とか主観を入れるんじゃなくて「古い」んだったらちゃんと根拠を示してみな
古い理論なんだろ?
0763花咲か名無しさん (ワッチョイ 2d4e-Do/g)
垢版 |
2019/12/10(火) 06:19:51.70ID:86gBXaaJ0
>>756
1片が10wなら納得
多少赤と青を追加してるから、ざっくり40wのLED照明レベルの光源
そこそこ植物は育つと思うよ
7〜8w程度の、ピンクの育成灯と同レベルだね
0764花咲か名無しさん (ワッチョイ 6df0-R7sg)
垢版 |
2019/12/10(火) 08:16:43.85ID:ty9IJVeP0
>>763
うん3つ翼がついてる
小型のシーリングファンみたいな形で倉庫とかガレージ用のライトの形が嫌なんだけど
吹き抜けに設置だから見上げて見なきゃいいし
ピンク照明よりは違和感少なく生活エリア照らせるし
室内植物は気温の高い夏に比べても育ってる
うち植物専用の部屋はないからピンクは使えないかな
0765花咲か名無しさん (ワッチョイ 23a2-MVf8)
垢版 |
2019/12/10(火) 11:43:51.27ID:ajAqdd/S0
冬腰しに室内移動した植物たちの助けにと
植物育成LEDライトで検索をかけフルスペクトルだなんだとピンクが出てポチして
オランダの植物工場もピンクでロックウールが主流だし、これが正解と勝手に納得していた
実際はランみたいな耐陰性ありでもトウガラシみたいな越冬野菜でも
窓際の日照とピンク照明があったところで、期待値ほど成長しない
そして、何故かここでは青と赤のLEDライトがディスられてる、フルスペクトルとは何だったのか?
0766花咲か名無しさん (ワッチョイ 0d31-LmWj)
垢版 |
2019/12/10(火) 13:19:02.54ID:atgNGXkb0
青&660nmはもっぱら葉物の成長の効率(対電気代)がいいのであって
花や成りものはまた話が変わる つか研究途上
植物種、生育過程状態で好む日照量、時間が変わるし気温湿度との相関もある
必要スペクトルも青&660nmからずれるかもだし
0767花咲か名無しさん (ワッチョイ 2d4e-Do/g)
垢版 |
2019/12/10(火) 15:04:44.88ID:86gBXaaJ0
>>765
単純に、白のチップが1個でもあればそれで、フルスペクトル
嘘ではないが、冗談がきつい説明だね
0768花咲か名無しさん (ワッチョイ cf2b-y7Xp)
垢版 |
2019/12/12(木) 23:32:28.83ID:+K2dz0190
楽天で売り切れになってるAmadeusなんちゃらみたいなのって紫励起のフルスペクトルシングルチップなのかな?
スペクトルが公開されてないみたいだから良く分からない
0769花咲か名無しさん (ワッチョイ cf2b-y7Xp)
垢版 |
2019/12/12(木) 23:49:21.89ID:+K2dz0190
共同開発者の一人みたいだけどkumanomiなんちゃらって人のインスタにスペクトルあった
これが本当なら相当良さげ。しかし売り切れ。
0770花咲か名無しさん (ワッチョイ 4b96-f14Z)
垢版 |
2019/12/13(金) 20:26:48.43ID:ged0WdaS0
20wでも100wでも30cmくらいの位置で一万数千lxと曇り空くらいの照度で、100wはその範囲が広いというだけだね
ずっと曇り空だったら多少保温しても熱帯植物はもたないか徒長しちゃうね
実生アボカド苗に接近させ照射するとさすが徒長は抑えられるけど新芽が近づき過ぎないようたまに加減が必要
0772花咲か名無しさん (アウアウエー Sa3a-w/2F)
垢版 |
2019/12/14(土) 12:00:36.53ID:NHlI8k0ba
>>770
400wのメタハラなら直射日光レベルで当てれるよ
0773花咲か名無しさん (ワッチョイ ef1d-HN3B)
垢版 |
2019/12/14(土) 12:33:52.87ID:EKIYKj950
フルスペクトルと言えば、これってどうなんだろ?
海外の店だから二の足を踏んでいるw

日亜 Optisolis  CRI98+ 6500K 1480lm 350mA 37.5V
 34.9ユーロ (約4,243円)
 https://www.ledrise.eu/led-strips-modules/led-strips/multibar-nichia-led-strips/linearz-560-52-d65-1480lm-1313w.html

日亜 Optisolis  CRI98+ 5000K 1504lm 350mA 37.5V
 34.9ユーロ (約4,243円)
https://www.ledrise.eu/led-strips-modules/led-strips/multibar-nichia-led-strips/linearz-560-52-d50-1504lm-1313w.html
0774花咲か名無しさん (ササクッテロ Spdf-Hdn4)
垢版 |
2019/12/18(水) 17:35:44.24ID:mo9aUScdp
日亜のoptisolisの5000K以上は紫励起っぽいスペクトルだから試したかったけどどこも取り扱いないから秋月あたりに頼んでみようかと思ってた
海外からなら買えるのか
しかも思ったより安い
0775花咲か名無しさん (ワッチョイ 7796-SJkM)
垢版 |
2019/12/24(火) 21:51:21.34ID:kU5PiUM40
赤青20wをアボカド苗に15cmくらいで当てていると新しい葉が赤っぽくなってきて、
これって光が強すぎて葉緑素を保護するためポリフェノールが生成されてるって事だよね
でも白色20wを同じくらい接近させても青々としていて、けっこう吸収率が違うのがよくわかった
0777花咲か名無しさん (オイコラミネオ MMb6-f/io)
垢版 |
2019/12/27(金) 22:04:25.73ID:pThQWDf3M
1000wタイプ(実際の消費電力は約200w)のLEDライトを買いました。
成長期モード(青ライト)と開花期モード(赤ライト)をそれぞれオンオフできるスイッチ付きです。
両方をオンにして使う事も出来ます。その場合は光は薄紫のような色合いです。
今までは400wのHPSを調光機能付きの安定器で75%(300w)にして使っていました。
LEDに買い換えて1週間ほど経ちましたが今のところは順調だと思います。
買う前は冷却ファンの音がどれくらいうるさいか不安でしたが意外と静かです。
どれくらい耐久性があるかわかりませんがとりあえず暫く使ってみます。
0779花咲か名無しさん (ワッチョイ bb4e-vQnI)
垢版 |
2019/12/28(土) 08:47:06.65ID:TMUwZ+WP0
ラックで植物育てているけど、1段で30wほど
5段で150wほどだよ
育てているのは、イチゴから食虫植物、多肉植物と多様
見た目は普通のLED照明と変わらないが、オリジナル照明だよ
0782花咲か名無しさん (ブーイモ MM98-zAvD)
垢版 |
2019/12/28(土) 18:12:57.04ID:MUY9O2oDM
海外の製品レビュー動画を見て回ってる訳だが
まぁ〜平然とぁゃιぃお野菜育ててるのを見せつける勢が多い事多い事…
最初目が点になったわw
0792花咲か名無しさん (ワッチョイ 7fe3-0hD9)
垢版 |
2020/01/12(日) 16:50:24.28ID:HRaoXaWB0
このスレも終了だな
0798花咲か名無しさん (ワッチョイ 072c-xd6q)
垢版 |
2020/03/02(月) 12:42:10.97ID:Zts0pQtR0
保守上げ
0799花咲か名無しさん (ワッチョイ f592-Cd0d)
垢版 |
2020/03/27(金) 19:14:28.87ID:9brmj4px0
コロナが怖くてスーパーの野菜を生で食えないのでLEDフル稼働して水菜とレタスを作ってる
0800花咲か名無しさん (ワッチョイ f592-Cd0d)
垢版 |
2020/03/29(日) 16:09:18.39ID:bgs0csfy0
なんか24時間照射より6時間ごとのほうが成長率良いっていう論文がたくさんあるな
実験に使うような強力なLEDを使用するという条件でのみ成立すんだろうか
40Wのしょぼい照明でも効果あるかな
0805花咲か名無しさん (ワッチョイ 5531-3yQg)
垢版 |
2020/03/31(火) 16:49:58.89ID:NopoDxPY0
pdfざっと見たけど文言がアホでわかりにくい
たしかに6時間周期うんぬん書いてあるが、6時間ごとではない
あくまで1日24時間を1周期とし、
1日に照射する時間を0、6、12、24と変えた場合の水耕レタスの成長度合いの比較
0806花咲か名無しさん (ワッチョイ 6d4e-LPs8)
垢版 |
2020/04/02(木) 11:52:50.13ID:DqwUzorX0
赤:青=2:1 ここからちょっと問題が
普通は5〜10:1 で考えるのに
育成途中で時間を変えたりしてるけど、比較になっていない
設定時間により結果がどうなったか、それが重要だと思うよ
0807花咲か名無しさん (ワッチョイ bb4e-WTGL)
垢版 |
2020/04/25(土) 10:07:40.81ID:rfcReOg90
保守上げ
0808花咲か名無しさん (ワッチョイ 7329-8oPF)
垢版 |
2020/05/10(日) 11:36:31.58ID:8ffNDIoQ0
日が当たらなくなった極小室内温室のために、ネペングラシリスとアガベアテナータ用。
グラシリスの用土表面に乗せた生ミズゴケが生き生きと育ち目を楽しませている。
百均から購入、植え替えたばかりのアガベアテナータ、次々に葉っぱを展開し始めた。
6ワットのLEDライト、点けっぱなしでもいいんだね。何となく植物疲れそうなんだけど。
0810花咲か名無しさん (アウアウエー Sadf-akkz)
垢版 |
2020/06/13(土) 12:34:33.31ID:GEGHvW5Ba
このスレがスポットライトを浴びる季節になりましたな
0811花咲か名無しさん (ワッチョイ c39d-l8Lo)
垢版 |
2020/06/13(土) 17:10:18.19ID:2Z+Uw0FG0
水耕栽培用に↓のLED moduleを購入予定です。
LED module (LM301H+660nm+UV+IR, Vf=48V, 120W程度)
https://www.aliexpress.com/item/4000215044691.html
https://cdn.samsung.com/led/file/resource/2020/03/Data_Sheet_LM301H_CRI70_Rev.2.1.pdf

最大電流値を制限しつつ、パルス状(2.5kHz Duty33%)の電流を駆動できるドライバを探しているのですが、ご存じの方いないでしょうか?
市販のLEDドライバは定電流駆動のものばかりで、上記のようなドライバは見つかりませんでした。

文科省によると、点滅のほうが光合成が効率的らしく、消費電力が削減できるので定電流駆動よりいいのではないかと考えています
https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu3/toushin/attach/1333537.htm
0812花咲か名無しさん (ワッチョイ 7331-krZy)
垢版 |
2020/06/13(土) 19:07:24.39ID:uRdWxKqn0
LEDドライバはスイッチング動作しているがそういう目的のものではない
PWM回路がそれであるが、市販品はモータ速度の可変や灯具調光の用件で、
デューティ比は変えられるが周波数は固定で普通数十kHz
希望条件なら回路自作かオーダーになる 電子回路としてはそう難しくもないし高いものではない
1チップマイコン使えれば簡単自在

ちなみに人工光源のパルス点灯はこのスレでも時々話題になるが、研究途上であって定説ではない
光量、点灯時間、スペクトル、植物種、成長度合い、いろいろ関連条件があるので
2.5kHz33%が果してコスパよしかどうかもわからない
0813花咲か名無しさん (ワッチョイ c39d-l8Lo)
垢版 |
2020/06/13(土) 22:32:55.06ID:2Z+Uw0FG0
>>812
ありがとうございます。やはり市販品はないですよねぇ。

市販の定電圧電源とパルス駆動対応のLEDドライバICで回路組もうかとも思いましたが、素人が大電流扱うのは火事が怖いですよね、、
https://www.analog.com/media/jp/technical-documentation/data-sheets/LT3952A_jp.pdf

諦めてMean well製の定電流LEDドライバを買うことにします。
0814花咲か名無しさん (ワッチョイ 8fe3-D4lL)
垢版 |
2020/06/16(火) 10:32:12.34ID:jPiRYAvs0
コトブキ工芸のフラットLEDツインをハオルチアの15cm上に設置したら日焼けした
スマホアプリのルクス計測で10000ルクスいかない程度だったからと油断した
0816花咲か名無しさん (ワッチョイ 4f94-2dEW)
垢版 |
2020/06/27(土) 22:25:40.64ID:nK39p8Qf0
光強度が一定の人工照明下では、エマーソン効果は意味なかったのか・・・?

光合成を駆動しない遠赤色光が光合成を促進する
https://www.u-presscenter.jp/article/post-42400.html
光合成を駆動できる波長域の光の強さが頻繁に変化する変動光環境下において、
遠赤色光が光合成の効率を上昇させることを明らかにしました。

多くの研究において植物に照射される光合成駆動光の強度は一定であることが多く、
このような定常光条件下では、遠赤色光は光合成にほとんど影響を与えませんが
0817花咲か名無しさん (ワッチョイ 4f94-2dEW)
垢版 |
2020/06/27(土) 22:28:45.68ID:nK39p8Qf0
葉緑体が緑色である理由が解明される! 光合成には最適な色の光があると判明
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1593236267/23
https://nazology.net/archives/63302
・晴れの日に最も強く降り注ぐ光の波長は緑の光なのに植物は使っていない
・最も強い光を使わないのは植物だけでなく他の光合成生物も同じである
・能動的にエサを食べられない植物は取り込む光を選択してダイエットを行っている

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1593236267/41
>葉緑体に何度も遭遇することで吸収率が上昇するという効果は、緑色光でもっとも大きく
>一度葉緑体に遭遇ただけでそのほとんどが吸収されてしまう青色や赤色の吸収率上昇にはあまり役立ちません。
>これらの結果、通常の緑葉の青色光や赤色光の吸収率が90%程度であるのに対し、緑色光も70〜80%が吸収されるようになります。
>弱い単色光を用いて測定した、「吸収された光量子あたりの光合成効率」を比較すると
>緑色光の効率は赤色光と同程度で、青色光よりも高いことが知られています。
>このように、緑色光は、緑葉にかなり吸収され、一旦吸収されれば役に立つのです。
0818花咲か名無しさん (ワッチョイ 1e54-ERT+)
垢版 |
2020/07/04(土) 19:31:27.81ID:JyTEx0Y90
こちらに初参加です専門的なことは解りませんが宜しくお願いします。
4月のことですがAmazonの表示が1200W(実測156W)のLEDライトを高さ60cmの育苗箱の上に置きました。
キュウリとトマトが葉焼け起こしました。ズッキーニ、メロン、ナスは無事です。
不思議なのはトマトが光源に近い上の葉は大丈夫で下側の葉がダメージ受けていました。
照明を調整するVegボタンとBloomボタンとかがあって光量が多いほうが良いと思い両方つけたまま
日中10時間ほど連続点灯してました。湿度が20%くらいにもなってミストメーカーも設置してました。
現在は水耕栽培で元気に育ってはいますが来年の苗作りの際にはどう対処したら良いのかアドバイスいただけませんでしょうか。

https://i.imgur.com/JnzDwqJ.jpg
0820花咲か名無しさん (ワッチョイ 1e54-ERT+)
垢版 |
2020/07/05(日) 06:53:27.44ID:eF/KaZQi0
有難うございます
光源の距離を離すのには箱を縦長に作り直すことになるので
電源をコントロールするのに秋月電子の
トライアック万能調光器キット(40Aタイプ)
白熱灯などコントロールできるとありますがLEDでも調光できますかね?
電子工作でハンダ付け等は何度か経験あります。
0821花咲か名無しさん (ワッチョイ 1e54-ERT+)
垢版 |
2020/07/05(日) 07:02:04.07ID:eF/KaZQi0
秋月電子のサイトに
※LED電球は、調光器に対応出来るかLED電球の説明書でご確認ください。
とありましたけどその説明書に記載はありませんでした。
0823花咲か名無しさん (ワッチョイ 1e54-ERT+)
垢版 |
2020/07/05(日) 12:27:29.37ID:eF/KaZQi0
可能性があるなら試してみます。
0824花咲か名無しさん (ワッチョイ 1f31-Wiu6)
垢版 |
2020/07/05(日) 13:22:04.39ID:P+otkSkm0
トライアック調光は無理の可能性大 OKなら取り説に調光器対応と書くはず
くだんのLEDの商品ページ貼れば見極められると思う
秋月のデジタルトライアックをダメ元で買うくらいなら尼でトライアックモジュール送込200円くらいであるはず
0825花咲か名無しさん (ワッチョイ 1e54-ERT+)
垢版 |
2020/07/05(日) 13:49:37.38ID:eF/KaZQi0
ありがとうございます
エラーがでるので全角Amazonにしてます
https://www.Amazon.co.jp/gp/product/B07JZDZZNF/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o04_s00?ie=UTF8&psc=1

この機種ですがどうでしょう?
0826花咲か名無しさん (ワッチョイ 539d-/RYs)
垢版 |
2020/07/05(日) 20:08:34.43ID:SSRarsds0
>>825
見ましたが、何も書いてないので多分無理ですね。
トライアック調光対応ならそこがアピールポイントになるので、普通は記載します。
出品者に質問してみては?
0827花咲か名無しさん (ワッチョイ 1f31-Wiu6)
垢版 |
2020/07/05(日) 20:47:48.43ID:P+otkSkm0
見てきた トライアック調光無理だね
いくつかの商品画像で判断しただけだが、電源部がスイッチングAC-DC変換
パワーLED120pcsを直列並列組み合わせ点灯 球一発が10Wと書いてるが1-2Wだろうね
PWM調光器を使えばいけそうだが、電源部をあけて回路確認の上で改造が必要
調光は考えず、光源の距離や点灯時間で工夫しては
0828花咲か名無しさん (ワッチョイ 1e54-ERT+)
垢版 |
2020/07/05(日) 20:58:32.48ID:eF/KaZQi0
>>826
>>827
お手数かけて済みませんでしたダメそうですかね
ダメ元で試そうかと思いましたが
送風ファンが2つ内蔵しててそれだけが回転数落ちてLEDがそのままだと
まずい事になりそうですし、おとなしく光源を離す方向で考えます。
ありがとございました。
0829花咲か名無しさん (ワッチョイ 0d4e-wjKG)
垢版 |
2020/07/09(木) 16:51:43.98ID:uPSmZ6GH0
http://imepic.jp/TQVbtEu2

ミニトマト生産者で、テスト中。
半年の結果から、ある程度使える目処が感じられたそうです。
0830花咲か名無しさん (ワッチョイ 0d4e-wjKG)
垢版 |
2020/07/09(木) 17:21:24.28ID:uPSmZ6GH0
http://imepic.jp/0rJJedzE

農業で使われている電球を使って、こんなこともできます。
イチゴの花芽ですが、順調に育っています。
レタスでも、葉焼け殆ど発生していません。
0833花咲か名無しさん (ワッチョイ 0d4e-wjKG)
垢版 |
2020/07/10(金) 13:03:40.29ID:kJSN7uY/0
生産者の視線で、光源導入で生育が良くなったとのことで、
県の指導員とも一緒にテストをしているそうです。
電球タイプは、8wのLED電照球(660nmチップ含む)
大きなタイプは、ミニトマト向けに開発した商品です。
0834花咲か名無しさん (アウアウウー Sa39-aTVc)
垢版 |
2020/07/20(月) 16:56:44.26ID:lCzzb9kKa
自宅でLED栽培について

実もの野菜はどこまでいけますかね?
経験ある方いますか?
電気代とのプラマイ考えたら
やらない方がいいレベルにしかならんですか?
0837花咲か名無しさん (アウアウウー Sa39-aTVc)
垢版 |
2020/07/20(月) 23:59:46.68ID:Ab5pu39ja
>>835
かぶは面白そうですね

>>836
北の部屋の太陽光ゼロの部屋で
室内LED水耕いんげんの実験してます(計170W)
なるべく照度が高くなるようにLEDの近くで育ててます
あと、今後は作ってるししとうの苗を1つ
草丈低くなるようにカットして実ができるか実験しようと

ただ、ネットで検索してもレジナくらいしか
成功例見つからないから
そこらが限界なのかなと推測してて・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況