X



【ツル】つるバラスレッド23シュート目【CL】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/25(木) 10:49:11.06ID:GkJ+Ohap
同じようでいて違うのが、ばらとつるばら。
品種選びから剪定・誘引、庭の演出にいたるまで、
その維持管理には無限の可能性が秘められています。
そんなつるばらについて語りましょう!

■前スレ
【ツル】つるバラスレッド21シュート目【CL】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/engei/1431911026/
【ツル】つるバラスレッド22シュート目【CL】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/engei/1467462403/
0664花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 11:09:45.58ID:qaJu9QG9
枝先の蕾をピンチして枝を伸ばしたいが咲かせて花も見たいというジレンマ
0665花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 22:06:54.91ID:KJ1pzt2s
>663
夏の旅行の時だけ鉢ごとドブ漬けするっている話は聞いたことあるけど、
日常的はどうなんだろうね。薬漬けにすればいけるのかな。

10号以上のテラコッタ鉢だと乾くのも時間がかかって
結構ズボラできるから、うちの鉢バラは全部そのサイズ。
テラコッタだと水をいっぺんに大量にやりすぎた時も蒸散で
うまく調整してくれる気がしています。

まあ 気がしてる、ってだけだけど。
0666花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 23:55:36.77ID:9W6Y8Px0
>>663
つるバラだとそこそこの用土が必要になるけど
対応できる底面給水鉢ってあるの?
0667花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 12:21:54.43ID:RcYF1337
>>663
緊急で鉢を衣装ケースとかはいいけど
通常で腰水はやばいし ちゃんとした底面給水の鉢でつるバラ級の大きさに対応したのがあればいけるんじゃないかな
ただ根っこの成長は遅くなるとは思うけど
0668花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 12:30:28.54ID:fbg0qdz4
トロ舟で1週間の海外旅行やったら、後で根グサレ出たから
以降旅行中は人雇って水遣りしてもらってる
0669花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 12:40:33.52ID:ghERoaE+
鉢植えで去年の夏に10日留守したときは近所の友達にお願いしたな
もちろんちょっと高価なお土産付きで
0671花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 13:25:04.66ID:+p116SyZ
シクラメン等で底面給水鉢使ったことがあるけど、良くないね
観葉植物など室内に置く場合の水やりの難しさを手助けするもので
鉢皿に水を溜めているよりはマシという感じ
屋外で排水に支障がない場所に置いているのなら
上からジャバーとたくさん水やって鉢の中の空気を入れ替える方が健全
0673花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 15:15:16.81ID:E32mDI/d
まさしく今帰省のため腰水中です

自動潅水機が壊れちゃって、100円ショップの水やりグッズも買ってみたけどうまく調節できず参ったよ
0674花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 15:15:48.37ID:RcYF1337
まぁ水やりめんどうなら植物育てない方がと思うけど
自動潅水設備にした方が根腐れはしにくいと思うけど
0677花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 19:52:21.31ID:qwuiVACZ
秋につるバラ(モッコウバラ)の挿し芽を赤玉土にして、めっちゃ根も葉も伸びてきたんですけど、これってしばらく赤玉土でポットを大きくしていった方がいいのでしょうか。
それとも普通の培養土?に植え替えた方がいいでしょうか。
0678花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 20:19:31.61ID:sPaPOATU
普通の培養土でいいと思うよ
普通のバラでも根が出てきて今の季節だともう培養土でいいし
モッコウバラくっそ丈夫だし
0679花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 20:43:40.41ID:c1bsUY62
最初から植えてた黄モッコウはずっとよく育ってたね本人は気に入ってないみたいだったけど
そしてあとからもモッコウバラ2株買っててそれは枯らしてるんだよ……
0680679
垢版 |
2018/04/02(月) 20:44:25.44ID:c1bsUY62
あ、ごめん書き込む場所間違えた
0682花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 13:21:56.14ID:VJDoqjug
>>678
ありがとうございます。
様子を見て植え替えてみようと思います。
0683花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 00:58:14.86ID:uz7d/icx
不肖のつるオフィーリア、伸びてきた芽にもう蕾つけてる。。。
ってことは、やっぱり四季咲き立木に先祖返りしちゃった子だったかも。
保険で大苗追加しておいてよかった。
0684花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 11:55:24.35ID:Rm2gFGpa
風がスゴイ
0685花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 15:48:07.81ID:R5USO7Ut
つるバラってひょっとして風でフラフラしないようにガチッと結ばなくちゃダメだった?
今までフワッと結んでてカラッ風が吹くと先端が激しくビンタされて葉がボロボロに
0686花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 18:55:52.59ID:8SI7f2LX
しばらくいない間に親が木に縛り付けてた。
どうやってもどそうかなあ
0687花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 19:40:11.29ID:X+r3lKdQ
先日の暴風のあと何か葉が黒くなってるんだけど、、、
0688花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 20:20:25.26ID:IOP/NYUt
新芽の先端の小さい葉っぱがチリチリになってる
ほとんどのバラで同じだから日焼けしちゃったのかな
0690花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 21:24:55.63ID:iqoabM62
つるバラによっては強風でポッキリ逝きやすいから
マメにくくってるのもある。
0692花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 16:05:43.96ID:u3mJpUkS
初心者バラスレにも来てた?
0693花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 11:13:20.65ID:hCCoh/vX
昨夜からの強風でまたバラがダメージ
先々週もアーチが倒壊してやっと復旧したのに
今年は風が酷すぎる
0694花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 11:56:22.12ID:0fZ/54Ts
>>693
アーチがあの程度で倒壊してしまうなら、もっとしっかり据え付けしないとまた倒れますよ。
0695花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 13:54:54.60ID:bFm8atzG
風は強かったけど倒壊するほどじゃなかったような
ちゃんと基礎ブロックやってないんじゃない?
0696花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 14:16:18.10ID:LCVoRy69
風がすごくて新梢がぽきぽき折れるからダメージコントロールのため、どうしても付け根から折られたくなかったシュートを泣く泣く短く切り戻した
そしたら直後に風が弱まった
がっでむ
0697花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 14:59:39.85ID:TTPlR7Og
風は地域にもよるでしょ
北陸だけど昨日は並みの台風より遥かに凄かったよ…
0698花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 21:18:17.79ID:K4oe5OQq
倒壊させたなら金払ってプロにガッツリやってもらうかもう撤去したほうがいいよ。
そこら辺の看板が飛び、家の瓦が落ち、なんてくらいの大被害があったのなら仕方がないけど。
0699花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 07:20:39.39ID:uFffIf5m
先々週だとまだそれほど葉が茂ってない頃だよね
その時に倒れてしまうようならきっと夏〜秋の台風でも倒れるよ
葉が茂ると風の通りが悪くなるから風をモロに受けて構造物にかかる力がもっと大きくなる
地域の天気(風速)だけの単純比較で「台風は春の嵐より風が弱いから倒れない」とは言えないよ
0700花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 23:18:47.29ID:18HBiBvj
うちのアーチはDIYで塩ビ管に鉄骨の芯を入れただけの自作だけど、
台風も爆弾低気圧もしのいでビクともしないです。

最初は既製品を買おうと思ったけど、特注サイズのアーチって
びっくりするほど高いので諦めて自作しました。丈夫で安上がりに
済んだし、設置するスペースに合わせてジャストサイズを作れるから
味をしめて2基めを作成中。バラの成長に合わせて組み上げていけるのも
自作アーチのメリットかな。
0701花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 12:39:38.27ID:tRHSkFH3
ちなみに基礎はコンクリート使わず、アーチの埋設部の
横棒に鉄筋入れて、そこに長めのペグを絡ませて何本も
打ち込んでから埋めただけ。
塩ビ管の耐用年数は50年。鉄より強いです。
0702花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 12:44:27.63ID:YLqiBgvl
塩ビ管の用途での耐久年数でしょ?
外に出てる部分は20年もたないよ
0703花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 13:36:24.31ID:gG62ZZYQ
普通の塩ビ管は紫外線に弱いから屋外暴露では急激に劣化して5年で耐衝撃性能が1/3になるよ
圧がかからない水(雨水など)が流れる分には屋外でも10年ぐらい耐えるけど
アーチのように外側から強い力が加わる用途なら数年で壊れるよ
0705花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 14:34:18.00ID:TQ2GSPlS
俺は地下1mまで掘ってタコ棒で転圧して、鉄筋コンクリートの基礎作って
その上に高さ3m奥行き10mのアーチと、4mの高さにそれを被う屋根を桧とポリカーボネートで作った
正直、屋根の吹き替え時期が怖い
0706花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 15:35:47.62ID:7Q2+6J5a
バラ園のアーチはものすごくごついよね。
公園の遊具くらい太いパイプ使ってて。
本気でやるならあれくらい必要なんだろね。
0707花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 15:57:29.96ID:gG62ZZYQ
>>704
屋外暴露だとHIも5年でVPの5年と同等まで耐衝撃性能が劣化するという試験データがある
耐候性塗料塗ったり耐候性塩ビ管使えばマシだけど
0708花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 17:29:46.19ID:/TWWRu/a
データは知らんけど、俺の業界では敷設から20年以上雨ざらしのHIVPが大量にあるけど
割れたり折れたって話は聞いたことがない
なお、ここ20年程度はコストの無駄だからHIVPは使われないもよう
0709花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 17:57:44.82ID:Uc+c6ydz
20年間薔薇を誘引してる業界ってなに?
0712花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 21:10:46.16ID:tRHSkFH3
あ、私は耐熱のHTVP菅を使ってます。
直射日光にも強そうってこともあるけど、
赤茶色の色が塩ビ管ぽくないからビジュアル重視でw
0713花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 21:26:30.53ID:tRHSkFH3
>703
なので、内径13mm塩ビ管の中に10mm鉄筋差し込んで強度確保してます。
高さ4メートルの特大アーチでも材料費は2万円程度だから、
もし5年で壊れても充分元は取れるんじゃないかな。

塩ビ管よりチーズ部品が高いからモノタロウで
まとめ買いしてます。塩ビ管はホムセンで4mのを
買って切ってから組んでます。ボンビーにはこれで十分。
0714花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 05:21:57.74ID:ZNF6fV0u
アーチやガゼボに15万以上使って建てたんだけど
10年持たないのかなぁ。
0715花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 11:41:32.94ID:Jn8H5Jzm
既存の構造物に絡ませてるだけのアテクシ最強伝説
0717花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 13:36:18.52ID:O11vy7BQ
構造物にからませるにしても、紐や針金の劣化は必ずあるよね。
0718花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 14:31:41.74ID:aEsz4hsp
つるバラは基本的に毎年誘引し直すから紐の劣化はのことは考える必要なし
ほどき忘れた紐がつるに食い込むのを防ぐために
バラの栽培本ではあえて劣化しやすい素材の紐を推奨している
0719花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 14:47:47.29ID:VRObN8SC
怒涛の勢いで枝を伸ばしている2年目のフランソワジュランビルを
見ていると、これの誘引を毎年やるのが憂鬱になってきた。。。
0720花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 15:17:10.40ID:uqviZb0F
>>719
それね
古い枝切ってはずすのか・・・とかも
無茶したなって思う
0721花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 15:45:07.20ID:Ylm3H0b5
>>719
花が終わるまで取り敢えず待機
ひと通り咲き終わったら、バシバシ剪定予定

思い描いていた大きさに既に到達した為
それでいいよね???
0723花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 15:56:41.08ID:OWINAdII
オベリスクに巻いたのをどうして良いかわからず2年目突入
0724花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 19:46:09.07ID:w6++RSYj
オベリスクに巻いたスマイリーフェイス。
あまりにも太くなりすぎ、業を煮やしてとうとう切ってしまった。
2mくらいのが空のまま突っ立ってるこの春
0725花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 19:46:56.56ID:HoSKAyeQ
オベのって毎年ばらして再構築じゃないの?
0727花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 21:40:05.22ID:XLciRrh7
オベリスクは花が終わってから上3分の1を剪定して切ってしまう。
そうすると夏の間に下の方からシュートが出る。
冬に全部解いて良い枝を残してオベリスクに巻き直して古い枝は処分する。
0728花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 21:51:49.63ID:8YmnE/Uj
日記…?
0729花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 22:20:28.16ID:g8AXzo75
>720
>721
だよね〜。おそらく今年でフェンスを覆い尽くすどころか
バルコニーや2階の窓辺もエントランスの屋根も占領しそうだし、
こんなの誘引し直してたらいつか脚立から落ちて逝きそう。

2年目の枝までをベースにして、あとは毎年伸びた分を剪定しまくって
ベースの枝は固定で張りっぱなし、っていう管理はありなのかな。
0731730
垢版 |
2018/04/18(水) 22:21:59.24ID:m1CMJmaZ
すまん>>729は流れ弾にあたった
さらにもう一つ上への感想でした
0732花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 23:59:30.77ID:AJ5uJiPw
うちのキャリエールでは>>729は無理。
2年目の枝なんか・・・・・・フッ って感じ。ヒヨコみたいなもんだったわw
屋根までもどこまでもみたいな品種は切るだけでも結構な労働。
冬の間は咲き終わったらこの辺でいったん切ればいいかなあと思っても、
咲いた後それがどこなのかわからないw ので目印に何かつけておいたほうがいい。
0733花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 00:34:10.12ID:+BtSztRq
>732
今朝見たらベーサルシュートが新たに数本ぐんぐん出てきてた。
これ以上主幹増やすなよ〜とおもたけど、これからどうなるんだろう。
0734花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 19:19:51.07ID:VWHoQ/L4
>>732
印なんかつけなくても自分の家のバラなんだから分かるよ
頭悪そうwww

文章も変w
0736花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 10:32:36.78ID:BcR0z4Ad
趣味なんだし、育て方は人それぞれでいいと思う。
「そういうやり方もあるんだなぁ」とおおらかに受け取りたいですね。
0737花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 13:58:03.57ID:A41DPemW
バフビューティとかは枝がわかりやすいんだけど、キャリエールとか
アルバメイディランドは花後のボーボー時はもう何がなんだかわからなくてw
頭は悪いよー。頭小さいから脳みそ足らないんだと思うw
0739花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 21:45:39.49ID:SZ+j542n
フランソワジュランビル、延々と伸びまくった去年の主幹から
無数の枝が伸びてきてそれぞれ主幹になりそうな雲行き。。。
こんなの全部相手にできるわけないっしょ、と思うんだけど、
とりあえず今年の花を楽しむとしようかな。
先のこと考えると憂鬱になりそうだし。。。
0740花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 22:38:52.67ID:VqVddES+
コーナンにつるポルカ、つるシーザーが
780円で売ってて
知らない品種だったのでググったけど
イマイチぽかった
0742花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 22:36:44.42ID:vx/SD525
つるティンティンと発音してあげて。
実際つるチンチンなんだけどさw
0743花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 22:45:43.62ID:buIQb84u
それイタリア語で乾杯ってことだから、ツル乾杯と呼んであげて欲しい。
0746花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 05:33:08.39ID:FNh+JQMn
つるチンチンは赤味の強いオレンジですごくきれいなんだけどね。
濃いグリーンの英国風の家屋とかに似合いそう。
語感で損してるよねw
0748花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 13:15:18.45ID:qaSao2qk
・・・・・
はい、次どうぞ
0749花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 19:30:40.22ID:xgT8ilaE
ところで実は私>>356なんですが二年ぶりにそのバラが咲いたよ!
https://i.imgur.com/GoiZRjQ.jpg

しかし、これは本当に「マダム イザーク ペレール」でしょうか?
図鑑サイトでは花の大きさ8cmとか大輪と書かれるけど5cmくらいしかない。
特徴は、サイダーみたいな香りがする。花持ちは悪く3日くらいでばらっと散ってしまいます。
0750花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 16:59:36.63ID:1OVRtFFf
株が弱っていたのなら、花が小さくなることもあると思う
知人で、10年もの?の放置バラ、6pくらいの花が5〜6輪しか咲かない、と言っていたので、
冬に切ることを教えたら、翌春は8〜10pのが50輪以上咲いたらしい
確認方法としては、この春にバラ園に行って、花の形・色・匂い・棘の付き具合、枝の伸び方
葉の色・形など総合的に判断するがよし
自分も名前不明バラがあって、バラ園で同じの見つけてすっきりしたことあるよ(王様系の名前
だったくらいの記憶があったので、それとも一致した)
0751花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 22:17:41.88ID:lMHFgupG
>>750
ありがとう、先年まで黒星病で花も咲かない株だったんで
強く!大きくなれ!とばかり思って剪定なんてしたことなかったや。
黒星病で先端以外つるっぱげだった葉も生え揃ってきたし、この先枝が伸びることを期待して今年の冬は剪定やるよ!
0752花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 18:47:37.29ID:tYbiLG3l
  ( ⌒ )
   l | /
  〆⌒ヽ
⊂(#‘д‘)<ハゲは関係ないやろ!!
 /   ノ∪
 し―-J li |i
     @ノハ@ -=3 ペシッ!!
0753花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 18:53:19.24ID:+QhQ1woR
      彡⌒ ミ  
        ヽ(´・ω・`)ノ
0754花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 22:56:45.63ID:MONO5CLO
  @ノハ@ ハ@
 @ノハ@ @ノハ@
@ノハ@   @ノハ@   そして素敵なアーチに
ノハ@@   @ノハ@
@ノハ@   @ノハ@
ノハ@@   @ノハ@
@ノハ@   @ノハ@
0756花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 08:35:07.51ID:ypliqpHf
>>754
うちのアーチみたい
今、つぼみいっぱい もうすぐ
0757花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 09:39:04.50ID:cgyhPY88
どう思われますか?
鉢植えのピエールドロンサールを今年初めて実験的に木立剪定して育てていますが
ほとんどの蕾が先でほうき状になっています。(苗の高さは一番高くて株元から80cmです)
蕾がつき始めた時に気づいたのですが、摘蕾すると蕾数がかなり減るのでしませんでした。
面白いので、今年はこのまま咲かせようと思いますが

このような蕾のつき方になったのは何が理由と考えられると思いますか?
葉の展開や蕾の付く時期も他のピエールより遅めでした(日照条件や株の年齢は同じです)
0758花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 09:47:57.32ID:usKNZ4Un
>>757
短く切っちゃったらそりゃ成長は遅いはずだし
つるを倒さないんだったら先端にしか蕾がつかないのはあたりまえだし
そしたらエネルギーが集中してほうき状にもなるよね
全然不思議でもなんでもない
つるバラを摘蕾する意味もちょっとわからない・・・
0759花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 10:22:21.71ID:iHsyOSSl
>>757
うちはフェンスぞいにピエール育ててるけど一番はしは片方にしか倒してなくて、半分はつるが延びても切ってて、半分だけ木立なんだけど、
木立部分はホウキ状につぼみがついてるよ
0760花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 10:31:24.91ID:3q5qk6hA
>>757
ピエール複数あって、そのうちの1本を実験的に木立剪定にしたんですよね?
でしたら、そのまま様子を見ながら、育ててみたらいかがでしょう

家にもピエールあって大きくなりすぎw
植木鉢には、この木から挿し木した1メートル位のピエールが2つ、、
他にもツルバラ沢山なので、植木鉢のピエールは今後大きく剪定してゆくと思います

実験を楽しんでくださ〜い
0761花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 10:33:26.84ID:kbvG4FD5
ピエールの四季咲き木立あったらいいなと思ってる人多いだろうなあ
0762花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 10:39:23.62ID:LCCUMmE/
うちの名無し木立は四季咲きでは無いけどピエールそっくり
名前がわからなくて花をupしてもピエールでしょと言われる
0763花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 10:55:08.82ID:cgyhPY88
>>757です
みなさん、早速ご意見ありがとうございます。
なるほど、ほうき状になっても普通のことなのですね
言われみれば、納得です。

>>758
もちろん、つるバラの摘蕾は普通しませんが
ほうき状になっていたので摘蕾して減らしたほうが良いのか?と思ったので

>>761
本当に、そう思っている人多いと思います。
なので、今回は置き場所の問題もあり実験的に思い切って剪定して見ました。
でも、ピエールはつるが良いですね。
次回は>>759 >>760さんのように片方だけ伸ばしたり大きめに剪定したり
していこうと思います。

ご意見ありがとう。
0764花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 11:03:31.81ID:pUJspM6t
>>762
えーそれ見たいー
ピエールは魅力的だけどツルは植えられないし、っていう
欲しい人たくさんいそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況