X



食虫植物 20株目 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0005花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 17:50:21.33ID:XAEvnP7j
最近の夏は暑いので、毎年高山性でないやつまで枯れるのが残念だ。
冷房温室とかでない方法で何とか夏に枯れないようにする方法ないのか
0007花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 18:36:21.86ID:rIAD3029
もし屋内で、暑がるようなネペンやヘリアン育てている場合は、冷房温室でなくても、
植物が入った衣装ケースやワーディアンケースを置いてある、
部屋のクーラーを作動させるだけで十分温度は下がるみたい。
もし借家とかで勝手に壁に穴をブチ抜くことができないような場合は、
ウィンドウエアコン(リーズナブルなのだと3〜4万程度くで買える。)を部屋に設置するだけでも意外と冷える。

外で育てているヤツは、夏期だけ少し遮光するとか、
鉢を素焼き鉢かつ2重構造にして、スキマに軽石を挟んで気化熱を少しでも増やすようにするとか、
鉢を地面(熱を持ってる)から少し離すようにするとか、朝夕にたっぷりと栽培場の地面に打ち水をして冷やすとか、
あと、日が落ちてから散水して、葉や鉢を冷やして、日中溜まった熱を落としてやるなどしてもいいかも。
0009花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 22:08:02.11ID:fwP/ZHCQ
>>7
関東の夏でも冷房なしで夏越しできる高山性ネペンてなんかありますかね?
ラジャ育てたいんですが冷房なしでいけますか?ラジャ以外でも何かありますか?
0010花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 12:15:58.64ID:s/6I5mPM
>>9
夏越し出来ても大きくならん
無冷房でちっとも大きくならん高山ネペン維持したって金と時間の無駄
0011花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 16:03:30.64ID:vfEHPtmQ
>>9
ラジャは10氏の言うとおり。無冷房で夏越しできても大きくならないし、秋〜春で回復しても
また夏が来てダメージ受けて、の繰り返し。そのうち飽きて枯らす、のパターン。

自分の経験では、バービッジアエとテンタキュラタは冷房は要らない。そのまま夏も成長す
るし、夏バテも無い気がする。冷房あるけど、これら2種には使ってない。
0013花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 19:26:20.40ID:jqZ5TO0A
>>10>>11
情報どうもです。やはり冷房しないと大きくはならないんですね
残念ですがアラタとかの栽培しやすいのを栽培します
>>12
管理できそうもないし週末以外昼間は留守になるので諦めます
0014花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 20:15:36.45ID:esBW5dde
管理できないならしょうがないけど、冷房に留守とか関係なくね
食虫植物じゃなくても、この時期ペット飼ってるひとり暮らし冷房つけっぱでしょ
0015花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 20:31:36.67ID:lI9HCrVR
>>9
ハマタあたりも、冷房無しでもそこそこ耐えるらしい。
ただ、ラジャはやっぱり、夜間が暑いままだと、大きくなりにくいって話は聞くね。
無冷房に拘るのであれば、いっそのことラジャと低地性種の交配種を育ててみるとか・・。

まあ、手っ取り早いのはクーラー買っちゃう方法だけど。
ほんと、3〜4万円台で買えちゃうよ。
0016花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 20:35:26.45ID:lI9HCrVR
>>14
枯れないまでも、夏はちょっとバテ気味になってた種類とかも、
部屋のエアコンつけてから、全然バテなくなったから、本当に管理が楽になった。
ついでに自分自身も、寝苦しい夜を過ごさなくても良くなったしw
0019花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 21:07:04.73ID:7Q96LJt9
無冷房でできる高山種があるかと言えばは厳しいね
もっと言えば関東の(特に夜間の)高温化はすさまじい
参考までにうちでルームエアコン(26℃設定)使用して順調な高山性の種はramispinaとmikei
結局高山種で強健なのは日本では研究目的は別として鑑賞価値という点ではB級C級の種がほとんど
0020花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 21:42:49.66ID:esBW5dde
高山種は夜間の温度が重要だから、無冷房なら夜間に風送りつつ、冷水をミストでかけてればもしかしたらいけるんじゃね?知らんけど
0021花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 21:49:31.17ID:s/6I5mPM
昼間は冷房かけっぱで余裕、案外金もかからないし自分も快適だし
ただ夜温下げるのは流石にエアコンじゃ力不足
0022花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 21:58:17.71ID:esBW5dde
冷水の霧吹きなら誰でもできるしなあ
いまは冷水の温度が課題だわ
0023花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 22:29:36.60ID:kYSvrm8A
なぜに高山種に鑑賞価値が高いのが集中してるのかな?
栽培容易な低地性の種じゃなかなか鑑賞価値が高いのがない
ローウィとか惚れ惚れする
0024花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 23:54:35.36ID:c+XIvNyf
T氏がマツコの知らない世界に出ると。
8/15放送だが、ステマじゃねえよ。
0025花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 10:47:35.36ID:XA+td3fP
室内で育てる時のライトって爬虫類用の紫外線ライトでも大丈夫ですかね?
0026花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 12:27:52.16ID:95X+Fa1N
>>25
植物専用の植物育成灯というのがあるからそれでないと全く効果ないです
植物育成灯とかで検索すれば通販されてるのがたくさんでてくるよ
スタンドタイプの小さな商品は粗悪品もあるので要注意ですがレビューも参考になります
大きめな蛍光灯タイプのものの効果は絶大で全くの日光なしでも素晴らしい成長をしますし
ネペンなども綺麗に発色します
0028花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 14:46:34.65ID:JSheVTSW
マジレスすると光がどうこうよりも爬虫類用だからライトからの熱の方が心配
0032花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 20:27:00.03ID:YOAmT2mR
和光の島忠で1980円のサラセニアプルプレア?が980円になってた
0033花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 22:13:26.47ID:ZXuhXeQ1
>>32
うちのネペン・ベントラータなんて枯れそこないの小苗を園芸店から100円で3鉢買って
今1メートルくらいに伸びてる。もう5〜6年前に買った苗だけど
0034花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 07:08:54.26ID:4tm2rPIm
ホムセンで400円くらいの食虫植物のカゴからネペン、サラセニア、ムシトリスミレ(メキシコ系)を買って来ました。
植え替えは直ぐに行った方が良いのでしょうか?水苔や鹿沼土はあります。
0035花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 13:51:06.61ID:jJqeHopd
>>34
ネペンは今植替えても大丈夫です。逆に寒い季節は植替えしないほうがいいです
サラセニアとムシトリスミレは真夏は動かさないほうがいいと思います
春先まで待って2〜3月中に植替えるのがいいでしょう
0036花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 15:51:23.49ID:n2FWyrQz
>>31

>> 植物専用の植物育成灯というのがあるからそれでないと全く効果ないです

ここらあたり。全く効果ないなんてこたぁない。
うちなんか昼間色とか電灯色とかいろんな色のを使ってる。

>> 全くの日光なしでも素晴らしい成長をしますし

ここなんかも怪しいねぇ。それ、日光と比べた事あんの? と訊きたい。
0037花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 17:09:06.71ID:qeBMBnIY
>>35
詳細なアドバイスありがとうございました。
大変参考になりました。
ネペンのみ植え替えてあげようと思います。
0038花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 18:55:59.37ID:AkXt5yT8
>>36
>うちなんか昼間色とか電灯色とかいろんな色のを使ってる。
ですね、昼間色だけでも十分育つしいろんな色を使うほうが効果的。
>こなんかも怪しいねぇ。それ、日光と比べた事あんの? と訊きたい。
太陽光に勝る物なし。
アクアリウムでも金に余裕がある人は、ハロゲンや水銀灯を使う。
なぜ?植物育成灯用の蛍光灯では光量が不足するから。
0039花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 03:20:51.02ID:og+Y/umg
2週間前に植え替えてサラセニアとネペンテスは割りとすぐ回復して今は成長始めてるけどセファロタスはまだぐったり
0040花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 06:59:24.37ID:3bwGcmYs
>>38
アクアもやってるけど最近はハロゲンなんてつかわんよ。
金あるならシステムLEDだね。
0046花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 17:52:00.02ID:JURhBmre
ああまたCベルテロニアナが腐ってきた。
ちゃんと育てられる人いるんだろうか。
水が好きと聞けば毎日上から水を遣り、
半日陰で活き活きしてたと思ったら茶色くなりまたお終いだ。
悲しい。
0047花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 18:01:45.98ID:Ji2G7YTE
>>46
うちはヘゴに縛り付けて、温室にぶら下げてるだけだよ。水やりも毎日やんない。ネペンテス
ににやるときに一緒にやる。こんなんで3年生きてる。頭からはかけないで、根本にやるだけ。
そんなに水が好きって雰囲気しないけどねぇ。
0048花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 18:49:02.40ID:OWDJI2Y0
綺麗な種類、珍しい種類の食虫植物は大概高山帯や亜高山帯由来だから日本の夏は鬼門だわ。
モウセンゴケやハエトリすら弱って枯れることが珍しくないんだから。
0049花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 22:57:22.03ID:7R5BBsMa
>>47
ありがとう参考になります。
ベルテロニアナはそんな感じで育ちました。
まだ他の株が乾燥気味で育っていて、今の所大丈夫。
そのままで良いのか不安だったので。

やはり毎日水をかけると葉に水が溜まり、
それが良くない様ですね。
皆が水が好きだ、毎日かけろ、なんて無責任です。
0051花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 00:52:26.38ID:wL+qLjVK
ナショジオの番組見てたら
丸々と太っていて襟がトゲトゲの、ネペンやってない俺でも育ててみたくなる凄く格好いいネペンが紹介されてたんだが
調べてみたらvillosaという難物で断念
普及種があんな姿だったら良かったのに
0052花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 15:24:46.54ID:697iwWZa
>>51
この方を虫で例えるなら
牙系のネペンの縁を歩いてて運よく外側に滑り落ちた状態
結局はまた蜜につられて壺にはまるのだが
0054花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 19:18:01.91ID:iJOJMJ7I
>>51
ビロサは無理でもエドワードシアナは?
ひと昔前からは考えられんくらい安くなって出回ってるし
高高地性のわりには耐暑性もあるし
と、壺の中から誘ってみる
0057花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 15:44:14.31ID:2EhPrjZi
さすが食虫スレ、レスにも罠が散りばめられている
0059花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 18:31:12.21ID:CCLCvbrz
>>58
さっきホムセンでカリキフィダ売ってたから、買ってきたところだわw
0060花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 20:45:54.97ID:NA52g7N3
サラセニアの中に雨水溜まってしまうんじゃけど
これは排水した方が良いのですか?
0062花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 21:17:12.73ID:NA52g7N3
>>61
ラジャー
自然界でも雨は溜まる訳だしね
自然に任せる事にする
0063花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 21:46:27.86ID:kdEO+UNE
>>59
冬場は温度が無いとダメ。
加温とある程度の加湿をしてあげて。
0065花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 11:49:41.24ID:59l82tDF
先ほどベランダに出てみたら、どこからともなくジー、ジーという音がするのでどこから出ているのか探ってみたら
なんとサラセニアの筒の中から聞こえている
きっとドジなハエが落ちたんだろうな
ナムー
0066花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 13:06:00.62ID:aCCnrBty
怒り狂ったアシナガバチが飛び出してきたりしないといいな
0071花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 22:15:47.51ID:HLid6HSV
で、明日見に行こうってホムセン行っても
逝ってる鉢がずらっと並んでる現実
0073花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 23:09:10.47ID:Fnacfekc
イッてる鉢で、初心者が復活期待出来るのってモウセンゴケとサラセニアだけ?
ハエトリソウは無理かな?
0074花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 00:07:46.87ID:k3H+6imF
モウセン後家は期待できないだろうな
サラセニアは枯れた筒を切って取り除けば再生できるおかん
0076花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 00:14:33.04ID:k3H+6imF
>>75
とても丈夫
アラータなんだけど、外で越冬させたら枯れたんで、思い切って首チョンパしてみたんだ
そう、水苔から上に出ている部分をスパッと切った
今は結構芽吹いて復活している
さすがにまだ袋はつけていないが新品みたいになった
0078花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 10:49:37.00ID:FKnMtVBg
マツコに出て来たムシトリスミレ、凄い大株だったね。
0080花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 19:16:30.90ID:StUFJNRA
葉っぱの大きさは目を引くだろうが花がショボいね
もっときれいな花のムシトリスミレを一緒に出してもよかったかもね
時間的に無理なのは承知で

…しかしT氏ずっとあの家お住まいなんだなしかも変わった様子がない……
0081花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 17:30:40.41ID:/TNfly8o
以前独りになったと聞いたが
それ以降一家でネペンツアーをしてる様子が
情報誌に載ってたな。
元気そうで安心した。
乗ってた車に初心者マークがあったが
娘が運転するからだろうか。
0082花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 18:24:17.55ID:5ZqSiII3
一人になったのはT氏のマニアチックな趣味のために、家族に逃げられたということか
0086花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 10:07:51.94ID:ZXb1jALD
今日は7Deysで山田食虫植物農園が映るそうだ。
TBSハマってるやつがいるのか?
0089花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 22:59:01.74ID:3yGNC/in
ユタカ持ってない雑魚は食虫植物好き語るなよ
0090花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/28(月) 00:40:54.99ID:1kuNQs3U
実生1年目の1mmくらいのちっこいイシモチ球根ってどうしてる?
去年親株と一緒にビニール袋に入れといたら植え付ける時ちっこいのは干からびてダメになってたから
湿らせておいた方がいいんだろうけど
0091花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/28(月) 06:41:18.13ID:2J0VWlKQ
>>86
中学生みたいな綴りの間違いだな。
スレで話題にならなかったけど一ヶ月前にあさイチでもやってたしテレビのネタ的に流行ってるんじゃない?
0092花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/28(月) 16:37:50.65ID:sb37br/i
>>90
うちでは野外放置が基本で親株は30センチ四方の角鉢に纏めて植えてある
実生株は二年目までピートモス単用で育てて後は親株の鉢に移植する
ピートモスを使うのは単に球根を見つけ易いからで鉢は親株と同じ環境に放置して
完全に乾燥しないようにたまに水やりする程度
ただ、実生株の鉢は日照による温度の急変を避けるために日陰で管理

業者さんの実生株見せてもらった事あるけど鹿沼土単用だった
球根の管理も鉢のまま越冬
0093花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 18:38:06.29ID:wddTM8jG
夏も終わりに近づき食虫シーズンもピークアウトですね。
0097花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/30(水) 08:06:24.99ID:TtkpFL1M
>>96

94です、自分には色の違いぐらいしか解らなくて判別って難しいですね
冬越しできたら来春は葉刺しをして増やしたいです(*´ω`*)
0098花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/30(水) 08:51:23.88ID:9wYTHyGq
>>97
葉の形がどちらかと言うとコモウセンゴケと同じしゃもじ型に近い
複数の若葉が同時に展開している印象を受ける
これはトウカイではあまり見られない若葉の立ち上がり方
一枚目の画像にある蕾の付く間隔がトウカイエンシスより離れているように見える

自分が気付いたのはこの辺りかな?
海外に似たようなドロセラは複数あるし、コモウセンゴケやトウカイも地域によって
微妙に違うから判別は難しいね
後は耐寒性とか花とかその辺りのチェックかな
素人見解ですまない
0099花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/30(水) 21:15:05.35ID:nQ+/v2Cn
葉っぱが地面から少し斜めに立ち上がってるところが海外産みたいな感じ
0100花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/31(木) 00:01:16.41ID:Vjrgls7Q
94です
みなさん詳しいですね考察ありがとうございます
園芸には興味がなかったけどこうして栽培してみると愛着が湧きますね(*´ω`*)
どんな種であれ出来るだけ枯らさないように育てて行こうと思います(^-^)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況