X



Ψ耕運機・草刈機ほか農機具購入相談スレ その8Ψ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0071花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 14:18:33.29ID:n4i9D+LL
俺は毎回刈り終わりまでの状況見ながらガソリン入れて丁度ガス欠で終わるようにしとるけどな。
0072花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 14:30:30.42ID:CRmTDets
余ったら携行缶に戻すだけだろ?
0073花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 17:45:43.12ID:UdA26SIh
>>72 想像で言ってるね。できないよ。
不可能ではないがとてもやりづらい。なぜか?。
なお刈り払い機の場合だ。
答えられたら、想像で書き込んだのではなく、
実際の実力として認めてやらんこともない。
0074花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 18:23:00.06ID:4CkVt4pl
>>73
@携行缶(混合燃料缶でもOK)に漏斗を刺す
A刈払い機をひっくり返してタンクのガソリンを缶に戻す
Bエンジンを掛けてガス欠するまで空回しする

簡単でしょ?
0075花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 18:56:14.31ID:UdA26SIh
>>74 草刈りに行くときに、
漏斗を持参しているのかね?

燃料の缶かボトルを持参することは
あっても、漏斗まで持ってきた人は
見た事はないな。混合タンクの注ぎ口が
細くなっているから、刈り払い機のタンクに
注ぐときは漏斗は必要ない。
軽トラに積んでいる可能性もある。
俺は積んでるが。
刈払い機をひっくり返して、漏斗なしでは
缶に入れづらい。口が小さいから。
やや、うさんくささを感じるが、うそを書いたのでは
ないと認めよう。すまんかった。
0076花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 19:17:52.53ID:4CkVt4pl
>>75
当然ながら燃料抜きは家に帰ってからするよ
燃料抜きは一分一秒を争うことじゃないからね・・・

ついでに刃の取り外しや清掃も家に帰ってからするよ
これも一分一秒を争うことじゃないから現場ではやらぬ
0077花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 11:27:44.08ID:i2CfuRtl
同意
つかエンジンやらガソリンうんぬんを
畑でやらないだろ?
土混入の原因だし
0078花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 19:12:02.70ID:xGqGRplu
みんなどんな刈払い機使っているの?
23みたいに写真up出来る人いないかな
0079花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 19:21:01.68ID:4+/HRZb2
マキタのMEM201Sを使っている
ネットでググれば写真は見れるから敢えてうpはしない
リサイクルショップで4000円で買った
0080花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 20:05:12.51ID:nUdOQb6N
コメリでビッグエム(丸山製作所が中国で生産したもの)
の刈り払い機を何台も買って使っている。
安いし、性能はとくに問題なし。
補修のときは古いビッグエムから部品を取り外して再利用している。
0081花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 20:08:21.29ID:nUdOQb6N
>>77 燃料が余ったら「携行」缶に
入れると、答えていたんだよ。それを
自宅でやると言い訳するから
うさんくささを感じる原因ね。つか、
そんな意見に「同意」と書くのも
怪しいわ。土入れるなんて馬鹿するわけないよ。
ゴミ入れると書くならともかく。
0082花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 20:10:39.12ID:nUdOQb6N
見逃すつもりだったが、同意とか書き込んでカチンときたから、
挑発をかけてみたわ。釣れるはず。
0083花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 20:26:29.60ID:nUdOQb6N
第一草刈りをやって、燃料補充を1回やるならともかく、2回目とも
なればだいぶ時間も経っているし、その時点で満タンにして
でも草刈りの作業は終えて、入れた燃料を大量に余らせる、なんて
ことは通常しないわな。残り作業が少なくなれば、燃料を少なく入れるわ。
その状況で、もし来年の春まで使う予定がない、という長期保管をしなくちゃ
ならないのなら、そんな少しばかりの燃料、100円もしやしない。
刈り払い機のタンクから全部捨てるね。刈り払い機を逆さにすると、ゴミが
落ちてくる可能性もあるからな。漏斗を使うにしても。
0084花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 20:35:57.74ID:j35wcCBO
危険物を捨てるのは面倒だからな
だからと言ってそこいらに棄てるのは違法

ちゃんと回収して業者に引き取りを頼もう
0086花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 07:22:46.43ID:TCCpoYUh
親父がむかし中古で買った耕運機、キャブトラブル多いので、丸ごと交換してくれと頼んだ、これで
キャブの値段がいくらかわかるぜw
008786
垢版 |
2017/11/01(水) 07:27:13.56ID:TCCpoYUh
追記62でした。
0089花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 18:14:57.98ID:TCCpoYUh
>三昧に投げ込め
kwsk
0090花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 02:12:21.98ID:FiI+j06W
畑として使わずそこそこ刈れば良いのであれば大鎌最強!
早いし、仕事終わりに何度もサクサク刈ってたら
後から生えてくる雑草がだんだん小さく弱って行った
今では膝以上には伸びそうに無い草ばっか生えてる
0091花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 12:03:21.92ID:lDRPpbEu
「三昧場さんまいば」
http://www.os.rim.or.jp/~hira/j/kaso.html
畑の中にある火葬場かよwwwワラタwwwwww
0092花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 01:29:32.44ID:BiMrXRr0
生垣やらなんやらで年間40万金かかってるのを
今年から機械揃えて自分でやろうと思ってるんですが
ヘッジトリマーのおすすめってどんなのがありますか?
0093花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 07:17:54.20ID:La0NdXW6
>>92 カインズのバッテリー式の
のこぎりとトリマー。イーサイクル
0094花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 12:57:45.44ID:IFgSNZQZ
ホンダってキャブ丸ごと交換させたら、古い方返さないのなw
0096花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 21:01:43.39ID:6jEbci4H
自分でいじる人なら部品とりとかで使えるけど
交換させるような人にとってはゴミだからな
返さないのが当たり前だろう
そんなん返してたらゴミ渡すなと怒るおっさんのほうが多いわ
0097花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 08:26:54.70ID:2xP8w+Kp
取り替えたベルトとか本当のゴミは返してくるのにwwキャブはごみですかw適当な事言うなよw
0098花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 09:35:30.15ID:ZnVXah9c
ベルトは返すというよりも、状態を見せるために渡すんだろ
傷んでないのに代えたとか言われんようにさ。
車のワイパーゴムみたいなもんだわ。

で、古いキャブ返せって言ったのかどうか。
使うのか飾るのかころがしておくだけなのか
そこまで説明しやがれ
0099花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 11:09:06.51ID:zvKw/IcU
コミュ障が文句言ってるだけ
こまめの修理頼んだ時に
キャブレター交換と言われて
スペアパーツになるかもと言ったら
返してくれたぞ
0100花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 13:12:15.53ID:4ww5pSPT
いるんですけどって言えば返してくれるんじゃないの
0101花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 12:22:36.89ID:g0iGRsr2
>>100
そりゃ返すよ捨てるのにもお金かかるもん
車やバイクの修理だって古い部品くれって言えば返してくれるぜ
0102花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 15:59:57.72ID:93hBwY6t
捨てれば処分費が掛かるが
ジャンク品としてヤフオクに出せば1品2000円くらいの小遣い稼ぎになるもんな
つい不正に手を染める可能性は有るぞ
0104花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 18:38:07.45ID:bw08vMGi
そう言いながら被害者面してるのは農機屋だろ?
ヤフオクで小遣い稼ぎしてるし農機屋は結構多いぞ
0105花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 19:54:44.17ID:ZO/+Uro+
では、その農機屋ってどれのことか知ってるならさらせよ。
関東のヤフオク出品者なら農機屋かどうかわかるから。
0107花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 19:58:25.27ID:ZO/+Uro+
郊外だと巡回廃品回収業者と、自宅買取りしてる出品者がいるけど、農機屋が出品は知らないんだよ。
0108花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 19:59:51.70ID:bw08vMGi
大抵が代理出品と称して本名は明かさないんだよな
0109花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 20:04:51.40ID:ZO/+Uro+
農機屋って、個人商店でおやじだけなんてのは関東ではないのよ。
代理出品なんてめんどいことすると思ってるのか、妄想
0110花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 20:05:24.79ID:bw08vMGi
結構してるよな
0113花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 10:43:41.88ID:TFvBjCoT
落札履歴から逆探するつもりなんでしょ?
0116花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 11:58:29.81ID:WzsJ90SD
田植え機で一つの田んぼに苗箱を何枚分植えたかすぐわかるカウンター機能のある機種
ありますか?
0117花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 21:23:29.89ID:DnQDOMr7
>>116 空き箱数えるか、毎年同じなんだから
ノートに書いておけば済むことだろ
0118花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 07:53:56.85ID:wqgsXXMq
JA祭が今日あるはずだが、野外の展示機械は
雨の予報なので濡れてしまうだろうな。
0121花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 09:16:38.23ID:QhX00YZm
ここんとこ毎週末に雨が降って外作業が進まないわ
0122花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 01:40:45.79ID:582y0Hht
ジャンクで買ったこまめちゃん
エンジンかけるのに5分ぐらい紐ひっぱりまくりで大変だった
一度かかればあとは調子いいからそこだけがなぁと思ってたが
2〜3回ひっぱってそのまま5分置いとけば寒い今の時期でも一発始動なのを発見
今までの苦労が無駄すぎる・・・orz
0124花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 07:18:16.20ID:AvzkIc3v
延々とチョーク引きっぱなしでエンジンかけようとしてるんじゃね?
0126花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 13:50:40.68ID:yugSwRh+
>>122
ぼくキャブの汚れとか全く知らない頃
引っ張り作業やりすぎて背中いためまぢた
0127花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 23:36:27.54ID:rabntnRc
キャブの分解を今日、初めてやってみたいよ。
小型エンジンがどうしてもかからないんだ。昨日はエンジンをふかしても
回転数が上がらなかった。チョークを閉じる?となんとかかかった。

そこで今日は、原因の推測として、燃料を吸い上げるスポンジがゴミで
詰まったのだろう(だからチョークを起動モードで吸い上げ力UPで動く)と
推測して、高圧エアーで吹いてみた。結果、エンジンかからず。
プラグは金属回転ブラシで磨きまくった。火花が出てないと思って断線かなと
思ったためだが、プラグ抜いて、スポイトでシリンダー内に混合燃料を少しいれて
スタータロープを引くと、少し起爆して回る。発火系は異常なし。(総分解してしまった。)
燃料吸い上げがうまくいってないと思って、キャブを初めて分解。管も外して内部にエアーを吹き替えた。
キャブの細さ1ミリもないような小さな穴も高圧エアーをふきかけた。結果、起動せず。
ネットで検索しなおし。またキャブを分解して小孔にゴミ詰まりしてないか視認する
必要があると思って分解しはじめたら、キャブを取り付ける台がネジがゆるんでいるのを
発見。そこから空気もれして、吸気(燃料吸い込み)ができないだけと判明。
ねじ締めして、キャブを組み立てて、スタータロープ引いたら一発起動。
機械の内部を今日は全て掃除しまくってしまった。原因箇所以外のところを掃除だったけど。
0128花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 23:40:12.66ID:rabntnRc
>>127
キャブを取り付ける台といっても、
シリンダーとキャブをつなぐ中空の部品があって、
キャブで霧化された燃料が中空の連結部品を通って
シリンダーの中に入り込んで起爆する。
中空の連結部品が緩んでいれば、燃料を吸い込もうとしても
外部の空気を吸い込んでしまい、燃料を吸えず起爆できない。

こんな故障は初めてだったわ。振動が激しいから。
0129花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 21:49:42.78ID:4o8aoGm4
古いクボタのミニ耕運機
アクセルを開けると回転が上下する
低回転でのアイドリングは安定
始動も問題ない
エア不足かとクリーナー外しても症状変わらず
ガソリンが不足かと指でガバナ押さえて回転あげたままにしたら
息継ぎしないで高回転を維持してるのでガソリンも来てる
あとなんの可能性があるかな
0132花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 07:21:32.75ID:maTBhyiH
同じ馬力でも車軸式とリアロータリー式で効率とか全然違ったりする?

クボタの車軸式のTMS30か、4万追加してリアロータリー式のTRS30のどちらかにしようと思ってる。

もうちょい出せば4馬力とか6馬力のが買えるけど、90kgとかになると一人で持ち上げられる自信がないので53kgでリアロータリーのTRS30に心が揺れてる。

4万追加してリアロータリー式にする価値ある?
0133花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 08:15:02.45ID:MccQ2LkW
2.7馬力の車軸式なら俺も使ってる
150坪くらいでやってるけど、春先に全体耕すのを3回くらいに分けてやるくらいでそれ以外は問題ないかな
別に毎回全体を耕すわけじゃないしね
0134花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 15:25:05.72ID:K2jBXtCH
耕運機の大きさは耕作面積と耕運面積、そして保管場所、移動手段の各条件から最適値を選ぼう

単に趣味でデカイのを買いたいと言うのならお好きにどうぞと言うしかないが
0135花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 16:21:13.12ID:T/fjz1It
>>132
耕運だけならTMS30で良いだろうけど、そのままで畝立てもできるからTRS30の方が便利だと思う。
0136花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 16:52:21.20ID:VVC8QTz8
畝立て器にはメリットとデメリットがあるからな
メリット:畝を立ててくれる
デメリット:畝を立ててしまう

耕運面積と一度に立てる畝数の多い農家はメリットが多いが
規模が小さくてかつ複数の野菜を取り混ぜて栽培する家庭菜園ではデメリットの方が多い
だからミニ耕運機の畝立て器はオプション扱いになっている
0137花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 17:58:24.30ID:T/fjz1It
>>136
普通に幸運だけもできるけどね、TMS30だと畝立てするには別に培土器をオプションで買わなければならん、TRS30なら標準で耕運と畝立てができる、別に畝立て専用機では無いよ。
0138花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 17:59:40.76ID:T/fjz1It
>>136
ひょっとして耕運爪を畝立てモードのまま使っているのかな?
0139花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 18:06:39.57ID:OZntPQrC
畝たて器は、土質や山に近くて水のわくところなどでいるかどうか判断しないと。
田んぼを畑にしたのなら、必須だろうし
0140花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 19:29:14.87ID:maTBhyiH
いろいろ考えてくれてありがとう
ごめん、4馬力やら6馬力の話は無視してくれ
畑まで家のtantoで運ばないといけないから重いのは無理なんだ
防犯的に畑に置きっぱにも出来ないし

ごめん、広さとか書いてなかった
大体100坪くらいで土はどちらかと言うと粘土質かな
対応面積でみたら120坪のtrs30一択なんだけど、tms30の他社の同等品見たら80坪とか100坪対応になってて車軸式でもイケるんじゃね?とか考えちゃってて・・・

なのでtms30とtrs30の差がどんなもんか教えてください
1.5倍の金額出す価値があるかわからなくて・・・
0141花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 19:35:22.13ID:BB5y6v2C
価値があるかどうか、なんて使い方次第だろうさ
年に2、3回耕すていどなら安いので十分だろうし
ワンシーズンに10回、20回と使うつもりなら高いの買わなきゃダメだろうよ
0142花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 20:22:58.79ID:z3WJJ28g
毎回持ち運ぶのならtms30だろう
trs30の50kgを毎回タントにもちあげて出し入れするとかやってられん
0143花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 20:29:07.88ID:a0NzErfR
TRS30を板を使わずにじかに持ち上げるの? 信じられん
それはそれとしてリアロータリ―が総じて楽だと思う。オレは三菱のMMR300使ってるけど
0144花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 20:45:23.07ID:z3WJJ28g
なんにせよ農具小屋建てるところからはじめたほうがいい気はする
0145花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 22:31:32.24ID:h9lIVrsb
個人的にはtrs30をおすすめする
友達がイセキのkmr300持ってるんだけどやっぱタイヤ付いてると作業の楽さが全然違うわ

でも毎回持ち運ぶなら軽いのがいいよな10kgの差はデカイ
サイズ的にはtms30が乗るならtms30も乗るとは思うけど
調べたら10cm長いだけで横も高さもtrs30の方が小さいのな
幅50cmって座席ずらせば後部座席の足元にも乗りそう
0146花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 23:24:25.28ID:rQYQG7zZ
100坪に一種類だけつくって一気に収穫してるとかならそもそも6馬力とかで一気にやらないとダルいし、
そうじゃなく1種類10坪づつとかなら車軸式で十分な気はする

まあ今回は小さくて小回りの効くtms30買っといて、もっと大規模にしたくなったら6馬力くらいのリアロータリのやつ買えばいいんじゃね?
女性だとか70過ぎてるとかで力に自身がないならtrs30にしといた方がいいかもしれんが
0148花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 06:31:16.54ID:rJJCUROm
リアロータリの方がラクではあるだろうけど、所詮は同じ3馬力だからな
tms30で出来ないことはtrs30でも出来ないと思った方がいい

力に自信があるならtms30、ないならtrs30でいいんじゃない?trs30だと車に積むのに板必須だろうけど
0149花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 11:05:52.91ID:a+MdMHa7
そんなに悩むくらいなら両方買っちゃえばいいじゃん
0150花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 12:09:00.23ID:JIN1UNUq
クボタがいいの?
重量的にTMS30(42Kg)は重たくね?
今はいいだろうけど10年後も持てるの?
重量的にこまめF220(27Kg)や、コンパクトさを考えてプチな(18kg)の方がいいと思う
能力・効率は落ちるけどね
0151花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 13:50:58.81ID:xwItgQEr
>>137
おそらく君は「畝立てしてしまう」の意味が理解できてない様だな
0153花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 14:56:02.22ID:2li8EA+w
クボタならFTR3500のフロントローターが楽よ。飛び跳ねも抑えられるし。
正逆回転は土が細かくなるから粘土質ならなおさらなんだけどなぁ。
100坪の畑でも畝ごとに栽培作物を変えるのなら、畝たて器なしでもいけるだろうけど
100坪を一日で鍬で畝たてやるのは、おいらは無理、腰痛める。
0154花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 18:30:38.67ID:a8fEUVul
横から便乗。
カセットガス式の耕運機ってどうですか?
同型のガソリン式に比べて馬力は落ちますが、管理面で楽かなと。
今は、クボタ、ホンダ、三菱、だけかな。
それのフロントロータリータイプはどうかなと思ってるんですが。
FTR3500-C、FFV300、ELF20。
0155花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 19:39:41.90ID:f5K0RQv9
昔から寒くなるとエンジンかからなくなるので有名な、アレですか

個人的に使うんなら、カセット式買うくらいなら充電式かうと思います
0156花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 20:49:53.07ID:DAT5YQjS
>>154 カセットガス式のストーブ持っているよ。
寒いのに、ガスが冷えてて火力がでない・・・。

カセットボンベ式は、冬は基本的に稼動できない。
夏はよさそうだけど、カセットガス式の刈り払い機はヒットしなかったんだよなあ。
理由は定かでない。
0157花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 21:20:00.66ID:xf0n1f04
誰1人として写真、動画を上げれない不思議
1人だけだもんなー
0158花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 21:38:42.14ID:VTymWAm8
>>130
>>131
プラグは見てみたけど新品近くて問題なさげ
オイルも入ってるしキャブも掃除したけど変化なし
でガバナ部分を外して動かしたら普通に回転が上がったままになるんで
ガバナが原因ってことで調整してたら上下するのは直った
ただ上下しなくなっても回転がいまいち遅い
アクセルを急に開けるとエンジン停止
これはどこかエアが入ってるなとキャブ当りをキャブクリ拭いてたら
エアクリ側のパッキンとこでエンジン止まるので次はパッキン交換してみる
なかなかなおんねぇなぁ
0159花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 21:56:11.28ID:DAT5YQjS
中古の農機具は使いたくないな。エンジン不調なんて手におえない。
一般人ができるのはオイル交換と掃除ぐらいがせいぜい。あと
ガソリンが劣化しないようにするとか。
古くなった農機具はそれ以上のトラブルを生じるからな。
0160花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 22:55:30.41ID:VTymWAm8
まぁそりゃ新品買えばそれでいいんだけど
どんな機械だってそのうち故障するんだからちょっとは知識があったほうが便利
せめてキャブの掃除ぐらいはできないとエンジン農機具は維持するの大変だろう
そっから先に行くかどうかはその人の趣味程度の話だから
クロスワードパズルみたいなもんでいろんな知識があった上で
正解を求めて色々当てはめていくのは面白いもんなんだよ
0161花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 00:03:07.19ID:nOdTvorb
そもそも動力農機具に手を染めた時点から
一般人のつもりでいちゃいかんよ。
休日に意地でも遊んでやろうと遭難してるボートや
サーファーみたいな連中の脳みそと変わらん。
0162花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 01:00:05.79ID:jBZwMUgh
そんなに褒められちゃうとオジさん照れちゃうよ
0163花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 01:24:02.09ID:KxDR4OfV
>>157
写真見せたら農民だとバレちゃうから無理なんでしょうね
一般の家庭菜園に耕運機が必要とは思えない
もし居るなら、ぜひ耕運機が必要な家庭菜園の画像を見せて欲しい
0165花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 03:01:37.91ID:2cYVtvAi
>>156
カセットガス式の刈り払い機はオイル混合ガスだから
一般に大量に売っているカセットガスが使えないよね。
売れるわけがない。
0166花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 07:25:42.85ID:fFeQMfRn
>>165 は?
カセットガス式の刈り払い機は、オイルは別だろ。
4サイクルエンジンと同じように。
ともあれ、売れなかったことは確かだ。
今ではもうバッテリー式のを買えば済むことだが。
0167花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 10:09:18.38ID:PlSunkVW
>>158
単純なメインジェットの穴が詰まりでないの。
調整したつもりで、かえって設定狂ったと妄想する。
0168花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 12:42:34.46ID:gvGI+0id
改良は相応にされているんだろうが
真冬の寒耕の時に起動しにくいとか
出力が下がるとかが嫌われるのでは?
0169花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 13:04:43.16ID:fFeQMfRn
軽油のディーゼルとまではいわないが、
ガソリンエンジンでいいだろうよ。混合油を作る手間は昔は面倒だったが、
今は混ぜる容器があって、それを携行タンクとして持ち歩けて便利だから
レギュラーだろうと混合油であろうとどちらでもいい。
0171花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 21:17:41.13ID:fFeQMfRn
>>170
オイル入りボンベが約50本で3万円か。
1本あたり691円。これじゃ普及するわけない。

安売りのガスボンベが使えるものもある。
http://www.miehatsu.co.jp/hanbai_sb23gkw.html
燃料の残量が見えない。他にもガスエンジンはあるが、
4サイクルエンジンとかだな。
いずれにしても、中国製の安いガソリンエンジンが
大量に入荷していて、ガスエンジンは勝ち目なさそう。
それにガソリンは自宅にストックしておくと、いざという
大地震時に役立つ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況