X



【たまねぎ】玉葱 14玉目【タマネギ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 13:33:35.09ID:qEKcdPq7
前スレ
【たまねぎ】玉葱 13玉目【タマネギ】ワッチョイ無し [無断転載禁止]©2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1493907168/l50

【たまねぎ】玉葱 11玉目【タマネギ】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/engei/1477823733/
【たまねぎ】玉葱 12玉目【タマネギ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/engei/1482551083/
以前のスレ
【玉葱】タマネギ 1玉目【たまねぎ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1181395013/l50
【玉葱】タマネギ 2玉目【たまねぎ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1260623942/l50
【玉葱】タマネギ 3玉目【たまねぎ】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1321625091/
【たまねぎ】タマネギ 4玉目【玉葱】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1358950237/
【たまねぎ】玉葱 5玉目【タマネギ】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1385547744/
【たまねぎ】玉葱 6玉目【タマネギ】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1415454012/
【たまねぎ】玉葱 7玉目【タマネギ】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1431149482/
【たまねぎ】玉葱 8玉目【タマネギ】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1446508750/
【たまねぎ】玉葱 9玉目【タマネギ】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1455939728/
【たまねぎ】玉葱 10玉目【タマネギ】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/engei/1465400146/
0572花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 17:08:11.13ID:3i4bf30Y
電気工作できる人に依頼して
赤外線センサーに反応すると一定時間振動するようにすればよい
依頼するときの言い訳は考えてね♥
0573花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 20:55:30.04ID:18vPaMiM
玉ねぎの苗って、昼間はしんなりしてるけど、夜はピンと立ってるんですね。逆かと思いました。
0574花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 21:01:06.15ID:k7Sns1up
野菜苗でも朝は元気でも昼間の日差しで葉が萎れる、夕方になると元気に成る
この繰り返しで根が伸びて大きくなる
0576花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 22:16:13.67ID:riUqPZc1
罠仕掛けて捕まえれば これぞタマネギで鹿を釣るなんちゃって
若い子供の鹿なら肉旨いぞ
0577花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 22:51:00.65ID:E/c1xPU6
>>571
市販の3000円くらいで売ってるモグラ対策グッズは構造が同じだよ

一部のメーカーでは長期の耐久性を高めるためにピンローの部分が
電子ブザーに置き換わったりしているが。振動を与える目的は同じ。
0578花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 23:42:29.22ID:i9GcKb1i
振動系は慣れるから意味が無い
捕まえてコロコロしないと
0579花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 00:21:40.92ID:ftp0K1i/
130だけど、10日に定植しました。まだ竹串サイズだけど、いくつかは育つでしょう。
昨年は12日に定植してる。今回より少し太かったけど、そこそこ収穫できて、
今もまだ少しずつ食べてるんで。
一応、細いのも捨てずに170本ほど植えたけど、期待できそうなのはその内120本
程度。最終的に100個収穫出来れば上出来だろうね。
0580花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 07:06:19.41ID:mfeOJ6KZ
今年は霜が早い……
只でさえ浅植えの玉ねぎの根がまだ伸びてないのに地表が持ち上がってしまう…
0581花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 07:20:40.95ID:na5GQjv1
一部の苗が植えて一週間ぐらいですぐ葉先がかれて、5センチぐらいの大きさになってしまった。5ミリぐらいの、まずまずの苗だったけど、植え付け直前に化成肥料まいたのがまずかったのか。。
ここまでひどいと、諦めて予備の苗に植え替えた方が良いのでしょうね。
https://i.imgur.com/LnpBAah.jpg
0583花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 08:10:58.68ID:jBsVEEFs
11月10日に赤と中晩生を100本づつ植えました
赤は勢いが良く、95本ほどは5枚目の葉が出てます
逆に後者は10本ほどです
赤は早すぎで、とうだち濃厚なんでしょうか?
0584花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 11:27:34.94ID:zkI9qSU0
>>565
そうなんですかね? 土の表面が軽く濡れる程度だから水やりすぎって
ことはないと思うんだけど……
晩生が枯れかかってるのは根付いてないからじゃないかと思うんで、根付くまでは
ある程度水が必要と聞いたんだけど、間違ってる? 
0585花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 12:10:40.66ID:GAq3n82G
>>584
間違っては居ないけど、寒さがどんなもんか判らんからなぁ、凍らない所なら大丈夫だろうけど、霜が降りる所だと葉先が枯れた状態でもそのまま冬越しの方がいいよ。
でないと寒さで本当に枯れる、春までに根元が枯れなければ伸びて来る。いちおう球根植物だから球根が生きてれば大丈夫。
0586花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 13:06:39.23ID:fYnvrR5l
強烈な霜は降りない地域だけど籾殻は敷いておいた
0590花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 21:04:35.97ID:Rzl0Cutd
>>581
苗植えて1か月くらいだけどこんな感じのも多いよ
葉先は枯れ気味でも根元がしっかりしてそうだし大丈夫だと思う
今は地上部分は寒さに耐え根が伸びる時期
来春先にはこの一見枯れた葉の中から新葉が伸びてきてぐんぐん成長していきます
本当にダメなのは根元から腐ったようになる場合でそうなったら病気です
その場合は抜いて畑から除去します
0591花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 21:12:53.08ID:Xp7rpIEl
>>585
山口県の瀬戸内沿いです。霜柱は真冬でもまれにしか出来ないので今は心配ないかと。
0592花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 09:27:50.26ID:aDWysg9I
タマネギは簡単で手間要らずだけど、畑の効率が悪い
わずか50坪ほどの菜園だけど、小松菜やミズナは期間中
2回収穫できる
11月1日、同時期にに撒いた小松菜等はもう収穫時期
来週はもう一回種蒔予定
うまくいけば、3回の収穫も可能
来年はタマネギを減らして葉物を増やす予定
0595花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 11:08:51.67ID:EB9mnGP8
葉物は鮮度が違うのか店で売ってるものと育てたものとじゃ味が全然違うな
チンゲンサイも小松菜もあまり好きじゃ無かったけど旨いんだよね
0596花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 11:31:22.21ID:PIIw6btD
野菜はプロが自家用に低農薬栽培するのが一番美味い
0597花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 12:11:03.37ID:ixwuobYE
ホムセンでケルたまのポット苗を買った。\50
細すぎてダメかも知れないが22本植付してきた。
9cmポットに22本って密集し過ぎで,分離するときに根が傷みまくりでした。
玉ねぎは初めてなので少しでも収穫出来たら嬉しい。
0598花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 12:50:30.21ID:VZpfpPgJ
>>521
一人称自分キモい
0601花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 18:43:10.35ID:BtnS0WIg
追肥と霜柱対策をかねて鶏糞を撒いておいた
0603花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 19:46:15.72ID:L2bxJaA8
>>598
鋭いな。最初「俺は」って書いてから何か偉そうかな?と思って直したんだよね。渡哲也ぽくて良いだろ?
0605花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 21:03:33.59ID:BtnS0WIg
>>602
毎年やってるから大丈夫だと思う、爪楊枝以下はヤバいかも
0606花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 21:55:54.34ID:r21+VpaN
霜対策には牛ふんマルチがオススメ
もみ殻みたいに風で飛んでいかない
鶏糞は窒素が強すぎて根が傷む
0607花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 22:23:48.71ID:l3FpBQaR
チンゲンサイって言葉に出す前に心の中で
ちん毛ボウボウ菜って言っちゃうよね。
なんでだろ。
0609花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 00:18:27.28ID:U3/zAW5A
俺は ←偉そう
ボクは ←子供かよ
自分は ←最適
0610花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 00:41:24.12ID:dFSYimo+
ワシは
ってじいさんがつかってるイメージだけど
おっさんはいつからワシって言っていいのかな
0612花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 09:12:58.92ID:woWwSBYT
モグラは
テスコ3277で対策すると良い
0613花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 09:33:36.38ID:hU0oP9FB
タマネギ苗の季節が完全に終わったわけだが、みんな何本植えた?
0614花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 12:40:40.47ID:lwgYXyA/
完全に終わったという決めつけに違和感感じながらも…家は240本
0616花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 14:19:57.35ID:uyNe5p47
ウチも三種300本、竹串と鉛筆の中間位の、11月中旬少し早めに植えたけど、それでも葉っぱは未だ3本位で最初の葉っぱは茶色くなって来た。
今年は寒くなるのが早かったからなぁ、
0618花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 17:58:21.68ID:i/u9sNzi
プランターだから毎年48個、200個くらいやってみたい
0619花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 18:06:58.61ID:w+vqnLSL
>>604
やっぱりそうなのか
感覚的にこんなの育つんかって感じだったので。
次に見に行くのが恐る恐る楽しみであります。
0620花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 18:12:02.49ID:tX9Ah4Al
>>597
バケツなどの水に浸けて、ポットを外から押さえてほぐすようにしてから抜くんだよ。
そのまま根をゆすぐ。そしたら根はほとんど切れないから。
0621花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 18:25:32.62ID:BtWaNgwS
寒くなってからショボい苗を畑に定植するくらいなら
プランターに仮植えして2月くらいまで窓際栽培とかすれば良かったのに
後の祭りだろうけど
0622花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 18:51:18.83ID:tfgEInxi
定植するとき邪魔なんで根を千切って短くしちゃうのって考えてみたら良いこと無いよね?
0623花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 20:01:09.29ID:I17pTgbm
>>622
やたらビロビロ?に伸びた根だったのなら切った方がいいんじゃない?
0624花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 20:23:15.19ID:3hwDV6Fi
今年は異常に早い寒波だし
残り苗はしっかり耐えて育ってるけど
植え替えしたのはあまりにも弱々しいので一時的にトンネルかけした
0626花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 22:12:01.39ID:iah5QCaB
>>625
干枯らびた根を切って定植したら強風で飛んでいった
根には水養分の吸収だけではなく体を支える役割もある
0627花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 22:12:36.24ID:JfB5RSVU
自分は根っこも葉っぱもカットして植えてるけどなんら問題ないけどな
0628花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 22:17:48.30ID:pRH3MuD/
>>625
乾いてなければその根が生きる、乾いているとその根は死んで新らしい根がでる、新しい根が出るまでの時間が無駄になるから早植えでなければ根は乾かさない方が良い。
0629花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 22:22:54.44ID:pRH3MuD/
>>626
タマネギのコツは霜が降りるまでに根を張らす、これで霜柱でも浮き上がらずに冬を越す、でもあまり早く植えて根元が太り始めて寒さに当たると葱坊主ができる、だから植え時が大事。
0630花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 23:30:55.68ID:hU0oP9FB
ホムセンで買ったもみじはピンとなるまでに2週間かかったけど
自家育苗して1時間以内に植えたアトンとネオアースは3日でピンとなったな
0631花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 23:46:49.81ID:iIqS2ETt
根はかなり短くしてもけっこう育つが、やはり切らないのが一番。
しかも、苗は抜いてから定植するまでの時間が短ければ短いほど良い。
我が家は定植する畑を用意してから、その隣の根を抜いてすぐに定植してる。
0632花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 23:56:56.30ID:iIqS2ETt
なお、根が長いと定植するときに上を向いて良くないという人がいるが、我が家では、
箸などでかなり深めの穴を開け、それに一度深く突っ込んで、再び引き戻すようにして
植えている。その段階で根元部分を軽く押さえる。すぐに多めに水をやると、まるで
元々生えていたかのようにすぐに定着する。
0633花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 00:57:49.52ID:o4Qx1DPd
愛知早生白を50株育てるつもりでしたが,苗作りに失敗したようで
現在残っているのは20株未満。難しい品種なんですかね。
0635564
垢版 |
2017/12/14(木) 01:16:50.96ID:zQh/DKtK
昨日見たら、見違えるほどしっかりしてました。やっと根付いてくれたみたいです。
その後一度雨が降ったので、それもあったのかな。
0636花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 03:22:09.58ID:zLn73WT6
>>633
去年初めて作って今年も愛知早生白作ってるけど苗はむしろ育てやすい印象だけどなぁ
35型?っていう小さめの育苗箱に6条蒔きで100本ちょい苗が出来たよ
0637花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 10:29:21.21ID:u514TIvd
タマネギの根は植え替え時に乾いて居なければ切っても切った所から根が枝分かれする、植え付けし易いのも有るけど、その方が根張りがしっかりするから乾かさない様に1/3位切り落として植えてるよ。
乾いてしまうとその根は枯れてもとから新しい根が出る、だから乾いてしまったら、根無しと同じ。
毎年9月中旬からお彼岸迄にタネ撒くけど、苗の育ち具合で育ち過ぎだったり、冬が暖かそうだったら早めに掘り取って少し乾かし気味で植えてる、これで2週間位迄なら時間調整は可能。
逆に今年の様に苗の育ちが悪く、寒くなるのが早い時は、時間調整は難しいから掘り取って濡れ新聞に包んで運び直ぐに植え付けている。
不時抽苔したら元も子もないからね。
0638花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 10:42:46.51ID:bfpn+7iP
今年は一気に寒くなったから極早生も少し遅いな、本葉6枚で太さ1.2pだ
12月末までに本葉7枚太さ1.5pになれば問題ないけど、収穫が3月中旬くらいに遅れるかも
0640花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 12:28:56.30ID:U/MROjaU
>>639
現在、我が家では玉ねぎにもポリビニールを被せようか審議中
0641花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 12:34:00.62ID:dkWpowoz
今日いっぱいで寒波が少し落ち着くらしいからセルトレーで育苗した苗を明日植える
0642花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 13:35:05.30ID:bSkGZYVK
季節はずれにスーパーで売られてる玉ねぎって、どうやって保存しているんだろう?
普通に風通しの良い日陰とかの保存だと、冬近くなるとけっこう芽が出るし。
0646花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 21:39:14.63ID:4o8aoGm4
北海道だと春蒔きの秋収穫とかでもいけるんだからそれが売られてるんだろ
0647花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 22:05:37.46ID:gGYlPxas
収穫前やろ
今は放射線当てるみたいやけど

玉ねぎ 芽止め
で検索してみ
0648花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 22:31:41.81ID:4o8aoGm4
農薬処理以外には食品照射(放射線)もあります。
現在国内認可されているのはジャガイモのみ(1972年)

ぐぐって一番にくるページがこれなんすけど
0649花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 22:34:20.90ID:4o8aoGm4
国内では、かつて商品名で「エルノー」という萌芽抑制剤
(タマネギの芽が出るのを抑制する植物成長調整剤)がありましたが、
2002年10月で農薬登録が失効しており、現在は使用できる薬剤はありません。
現在では、貯蔵するにあたっては低温貯蔵や
CA貯蔵(貯蔵庫内における空気中の気体の組成を高二酸化炭素、低酸素状態に変え、
冷蔵と組み合わせて、青果物の呼吸量を抑えて貯蔵する方法)
が行われています。
0650花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 23:57:18.44ID:vle92ZCV
>>649
あなたのご説明が一番説得力ありますね。ありがとうございました。
0651花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 14:30:59.66ID:BNqddWf+
勢いが良すぎる
もう5枚目の葉が出てる
0652花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 18:03:06.30ID:Qb9ldJUW
種からやると、ほとんど弱らないで直ぐにピンと張るね
0653花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 18:34:19.81ID:/0gb8YDU
直播したけど芽が出ない場所に多く出てる場所の苗を植え付けた、爪楊枝クラス
が多いから小玉位で終わるかも@多摩
0654花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 18:37:49.99ID:1ZmXinv3
急激な寒さでマルチ植えの極細苗がポツリポツリと霜でやられて逝くわorz
0655花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 22:12:25.66ID:quPsIJqo
本当に細い苗はダメだね…
なんか生存競争をリアルに見てる様だ
0656花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 22:54:14.57ID:jBwc3XiE
>>652
ようするに、苗を土から出して再び土に戻すまでの時間は短ければ
短いほど良いということだよね。短時間だと根はほとんど枯れないから、
すぐに定着する。おれもこの二年でそれを実感した。
0657花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 22:55:59.37ID:jBwc3XiE
>>655
それも納得。竹串サイズはまだ成長するが、爪楊枝サイズはほとんどがまともに
育たない。
0658花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 06:58:11.27ID:ghet8CrV
畑に行くたびに何本か萎れて黄色く成って枯れた苗を見つける、細い苗で根が少ないと無理だ
0659花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 07:05:54.24ID:xZf3vgLh
マルチとかやってないんだけどやってると霜での持ち上がりとか減るのかな?
0660花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 09:01:21.73ID:Nlc+Tupp
砂利とか敷いておくと持ち上がりを防げるかなあと思うんだけど、どう?
日光で砂利が温まって保温効果もありそうな気がするけど。
0661花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 09:11:39.47ID:m+277XZQ
畑の土に砂利が混ざっていいなら試してみたらどうかな
0662花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 10:33:42.27ID:umqh6DlE
籾殻だけでいいよ
0665花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 15:36:30.65ID:ghet8CrV
霜の力は大きな石でも持ち上がるから小石では意味がない
後の片付けで大変なことになる
0667花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 16:17:56.98ID:ghet8CrV
鶏糞撒いた者だけど細いのは焼けてるのが有った、鶏糞の下は元気だから
新しい芽が出ると思う、細い時は鶏糞を辞めた方が良い、今年は成長が遅すぎ
0668花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 16:52:14.30ID:eum6sutJ
>>656
おれもそれをが判ってここ数年はプラグとレイで育てているが苗生長が遅く
特に今年は天候も悪かった事も影響し苗が育たなかったのでこのままで
良いのか悩んだ末に来年はこの問題の克服を行う事を考えた。
その方法は種蒔き時期を2週間繰り上げて9月10日前後とした上で、引き
続き種蒔きはプラグトレイで行うが追肥を固形化成肥料から高希釈液肥で
水代わりに与え、プラグトレイは路地面に置いて底穴から根を出させて成
長を促進させ、植え替え時にその根を切断して苗を取り出して植える事に
よって切断された根部を活性化させ植え替え後の成長を良くする事を考え
ている。
0669花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 17:29:35.44ID:HcxD6WQn
やっとこさマルチ張れた。あとは植えるだけだ……
0670花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 20:11:27.88ID:U2VUtnr0
玉ねぎって初心者向けとか植えれば基本放置って言われてるけど
実際は植え付けのタイミングとか追肥や病気だったり
浅植えだから強風で吹っ飛んだり、最悪トウ立ちしたりで難しいよね
まあ連作出来るし保存出来るから重宝するけど
0671花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 22:35:14.33ID:SymrVp1C
実際、2月に植えても喰える大きさになるし、深く植えてもなんてことないし。
年内どりの白菜とか大根と比べると、害虫も少ないので、
やっぱり玉ねぎは比較的簡単だと思うけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況