X



【仙人掌】サボテン part42【覇王樹】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 23:05:03.15ID:+u626Eg3
            _
            , '´   `ヽ
          l    _   l
           `、  ( _)‐メ-- .
           ` ーヘ/_.ノ   ゙        rTiヽ
                !          ,-、 | l l |
             ゙         | l l | l l l ,-、
    _ ,.、 _,-、           , ‐| l ト、| l l l. | l |
    _」lヒ|ll「 _ ヽ`` ‐- 、__ , -‐'´  | t ヽ| l l |、| l |
─ ´ ‐ゞヨll|_jl|‐─ ‐ゝレ─´‐一 ^^‐ヽ`ー| l l ヒ'丿,!
  .; ;  |llF" :'ひ'ひ'ひ@ ,ィ‐、. _たi_ ̄| l l |ー '
  ,.-r、_ ゙゛~´ , :.:   .   ┴' ┴ 、 , . | l l | .
 _!ュヘ_よi_  ヒzzzz;.、   .   . _、NVトl,._ | l l |
   .   . ゝ-   ゞzzzz'Z       、ぃ| l l レノ,
 . ;; 、lviy1,  :: .  ゝ-   .    rュ  .:. ``¨ ¨´´.:

ここは、サボテン栽培をしている人やサボテンに興味がある人などのスレです。
質問したい方はテンプレをしっかり読んでから書き込みましょう。
質問の際には画像添付を推奨します。

前スレ
【仙人掌】サボテン part41【覇王樹】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1501752761/
0698花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 17:50:30.79ID:vK59btON
その感想はでてこないっす
0699花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 19:25:22.42ID:5J8szjgi
本格的にロビビアを集めたいです
まずは100円均一で探します
0701花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 21:13:22.12ID:5J8szjgi
もう私には時間が無い…
0703花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 22:25:05.15ID:ZS05D+i0
1月9日に注文送ったメサガーデンから返事きたわ
プルゲリとか人気品種に1pkt購入制限かかってた
0704花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 10:10:34.99ID:nCgSp15D
俺も9日にオーダーしたから連絡来ただけ羨ましいなw
0705花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 14:29:57.43ID:M/aW4XZD
1cm弱の実生サボテン1個をヤフオクで2500円で出品してるのは正気か?
0707花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 16:12:59.96ID:M/aW4XZD
そんなに栽培難しくもない、種も沢山とれる、成長もそこそこ、人気が過熱していない、そんなサボテンです
0708花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 17:01:50.24ID:o6qxvGPE
値段付けるだけなら勝手だからほっといてやれw
嘘書いてたらアレだが、売れんだけだし
0709花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 17:06:32.44ID:gu3wsn7Z
雪国民が通販購入したら今時期凍死して配達されるから
クール宅急便じゃなくなまあたたかいウォーム宅急便が真剣に欲しい
0713花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 16:58:59.06ID:zPQ35zhY
プロは逆に今の時期やるらしいが
0714花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 17:01:01.22ID:kdPSR0wb
>>712
早くても3月
最低室温10℃切らないなら大丈夫だと思うけど、寒いと動くの遅いから水遣りは控えめに
0717花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 19:55:09.19ID:37KEMCaG
>>715
その生き物の名前を把握していますか

(サボテンじゃないような気が気が気が
0718花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 20:19:55.37ID:04nCGXvG
>>713
プロじゃないけどもう植え替え始めてる。
水やりも始めてる。
0719花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 20:34:01.58ID:DSwD7rbT
今は土作り終わってなじませるのに寝かせてる段階だな
0720花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 20:51:37.69ID:zPQ35zhY
>>715
それはアガベという植物でサボテンではない
ちなみに寒さにやられすぎると助からない
ただまだそれは生き残れる可能性がある
0721花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 18:33:53.23ID:iY1IqvTb
この冬は2つ枯らせてしまった。金冠の一部が根腐れ、調子悪かった海王丸が成長点からカビていた。どちらも一番大きい株…
0722花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 18:59:41.62ID:+n7Xk61M
植え替える前に2.5〜3.5号までのロング鉢買わないと…近くのホームセンターには売ってないから購入が面倒くさい
0723花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 11:58:21.94ID:X9Ew3Q/f
水やりしてたらミニサボテンを蹴ってしまって土がこぼれたんですが
こんなサラッサラの土で大丈夫なんでしょうか
サボテン用の土を買ってなにも混ぜずに使っています 今のところ腐ったりはしないですがサボテンはこんなサラサラの土に根付くんでしょうか
平和というメーカーのサボテン培養土使ってます
0724花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 12:28:56.00ID:Df+jmvft
同じの使ってるけどピートモス主体の実生用土から植え替えてから露骨に針が太くなった
今度実験でナミブサンドにも植えてみたい
0726花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 17:02:16.93ID:esf8gJ2a
>>723
そういう土じゃないと腐る。
コレマジな
ちなみにサボテンが生えている現地だともっと石交じりでヒドイ土だ。
全く土なんかない場合もある。そういうのは岩にくっついている
0727花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 19:27:03.60ID:SKbEsFGx
この冬の雪でも死ななかったアカダニ退治のオススメある?
0728花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 19:55:31.75ID:SMkrMEF+
抜き上げて洗って干して殺虫剤して鉢も土も買い替えて引っ越す
0729花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 21:42:26.60ID:dAmD/cDp
サボテン全書、買った?
知らないのいっぱい
0732花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 09:43:41.34ID:+T8XuG6G
百均サボテンでも何年か経てば立派にでっかくなるの?
0734花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 12:26:29.93ID:D7Ff/lTX
サボテンには大きくなる種類と小さいままの種類があってな
0735花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 14:35:22.18ID:PQVahqFf
立派なサボテンを育てたいならホームセンターで鬼面角を買いなさい
家を越えるでかさになる

百均ならロビビアとかがでかくなるかもね、縦に
あと刺無王冠玉か、これはそうとうでかくなるよ横にも縦にも
高さだけなら翁団扇が最速か


もし暖地なら姫団扇が巨大になる。30メートルクラス
ただ寒さに弱いから普通地だと無理
0736花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 14:48:40.83ID:PQVahqFf
あとマーベリック、サンゴジュ、ベニバナウチワといわれるウチワさぼてんが伸びが速いし花もキレイ
おそらく1年で30cmくらいはのびる
0737花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 18:32:34.39ID:tiVxAZ8H
バニーの顔部分の先端がどんどん黄色くしわしわになっている
耳はとても健康そうなんだけどな…
なにが起きているんだ
0738花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 23:11:16.07ID:PQVahqFf
バニーは寒さに弱いし日光を要求する
意外と難しいサボテン
0739花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 17:04:57.80ID:c+hAIg1w
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/284253356
この天狼って本物?
天狼って前にここでうpされてた、ガラス質のトゲが針鼠みたいに、地肌が見えないくらい生えてるのじゃなかったっけ

>>727
1/100中性洗剤を鉢皿に流れるまで掛けて窒息させる
薄めた牛乳でも良いらしいが腐りそう

>>732
仔吹きするのと大きくなるのがある

>>733
植え替えは促成栽培だから、現地球のように育てたければ大鉢植え替え無しの方が良い

>>735
バーバンクとか良いんじゃね
花も咲きやすいし実も美味いし育ちも良い
冬場でも雨ざらしで紅葉ペラッペラになりながらもジワジワ大きくなるし、長年育てると下の方から木化して樹木になる
0740花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 17:08:50.08ID:mKFTV+2o
天狼のような成長遅い&栽培困難な難物種を育てる場合、よっぽど技術の高い人以外はたいてい接ぎ木で育てる
成長遅いサボを無理やり接ぎ木でグングン育てるから、現地球とはかけ離れたむっちむちに水ぶくれした姿になる
0741花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 17:43:14.49ID:c+hAIg1w
>>740
じゃあ接ぎ降ろしかな
ありがとう
この見た目なら他に似たサボテンあるし、育てにくいだけだな
0742花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 18:07:00.96ID:aTCNIzWH
>>741
短毛丸に実生接ぎをして、接ぎ木苗なんだけど台木は下の僅かな部分のみで土に埋めればわからない…という天狼はよく見るから、接ぎ降ろしではなくそういうのかも
この手の出処不明の株は、観賞用ではなく種取り親として安けりゃ買って確保しとくくらいの気持ちでいるといいよ
0743花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 19:03:57.44ID:c+hAIg1w
>>742
>…という天狼はよく見る
ヤフオクだとこれが2回目だけど、ちなみにどこでよく見る?
あと接ぎ降ろしだけど、台木を完全に除去(えぐり取ってまで)してるのは稀で、大抵は台木を短く切って埋めてあるだけだよねw

>この手の出処不明の株は、観賞用ではなく種取り親として安けりゃ買って確保しとく
確かに種取り親ならありかも
サボテンの種って高くて少ししか入ってないし、だから売れ残りしかないのか古すぎて1つも発芽しなかったり100均サイズになる前に死にやすいし
0744花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 23:46:13.98ID:0EU1hpjL
土建屋の庭先に絶対サボテンがある

なぜだ。

土建屋同士で交換したりしてんだろうか@西東京
0745花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 09:42:31.06ID:PX7rsOU5
兜とかアストロフィツムの種って輸入できないの?タイのゼブラ系とか凄く欲しい
0746花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 10:21:19.99ID:xss61hBJ
CITESの輸入許可証付けないとたまに税関を通過できずにお手紙が届いて返品か破棄するはめになるけどだいたい輸入できるよ
0747花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 10:59:27.23ID:PsgJr22q
兜はCITES許可書出してくれる業者もあるが、タイだと知り合いいない限り難しそうだ
そうでない場合、1類の輸入は注意で済まん場合があるから止めといた方がいい
実際種ぐらいじゃ問題ない場合が殆どだろうが
0748花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 16:12:13.03ID:GVl02ksv
>>745
スーパーカブトを大量に実生したら形体としてゼブラも出てくるんじゃないの?
0749花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 18:33:49.66ID:PX7rsOU5
必ず廃棄、返送って訳じゃないのか…

>>748もともとはタイ特有の因子だったはず
今の日本に流通してるスーパー兜がタイのと掛け合わせられてるなら出るかもね
0750花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 19:28:52.43ID:Q+KsEBiB
検査の人手が足りてないのか許可証無しでも通関できる事のが多いよね実際
0751花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 00:51:04.35ID:8IZxS5AH
そういうのはコソコソやることであって、立派な犯罪だから言うのはどうかと思うぞ
0752花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 01:26:26.15ID:S8o5VI2a
全部開けられるわけじゃないからな
ただランで逮捕事例があるからやめといた方がいい

>>745
ドイツにCITES付きで兜輸出してくれる業者があるが、ゼブラ系は見当たらんな。
日本にも若干入ってきてっぽいから国内で買った方が安全そう。
0753花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 08:59:38.29ID:9G+iH5WK
>>752
頼もうとしたのアストロフィツムのミックス種子なんだよね
入ってるかどうかは分からないからこういう場合はどうするんだろう?
0754花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 11:25:43.08ID:fb55KtY2
某チェコの業者に注文した荷物が届いたとき、インボイスに書いてある品名・種子名がCITESTに該当する種子だけ違うサボテンの名前になってて
こんな方法あるのかといろんな意味ですげえなと思った
0756花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 12:39:25.55ID:7JHuRhN3
こういう奴の根本は自己顕示欲と承認欲求の塊だからスルーが1番効くよ
大事に育てた普及種載せて褒められてるの見せるのもいい
0758花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 13:03:49.25ID:9G+iH5WK
誰も密輸したいなんて話してないぞwww
日本には出回りにくいのを育てたいってだけで

現地株、その種子はアウトだけど量産株ならU類になるから書類さえあればいけそうだけどね
0759花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 13:04:08.78ID:A5H6uFxR
てかサボテンは普及種も希少種もないだろ
全種CITESの規制植物じゃねーの?
0760花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 13:14:41.77ID:8IZxS5AH
>>757
種だろうが乾燥標本だろうがサボテン成分配合の化粧品だろうが全て規制対象
0761花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 13:39:08.61ID:1jt/zc7I
インスタとかブログとかでサボテン種子輸入してる人たまにいるけど書類取ってる人見たことない
0762花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 14:13:54.32ID:Klpvjf7y
海外の適当な業者に頼むと、名前も適当、品も適当、中身も適当にされる。で、輸入者が適当だと「購入時の名前です」と適当な事が書かれて売られ新種になる、今度は更なる適当者が現れ高値で買って一連の適当なルートが終了する
0763花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 14:15:43.29ID:HCtXhoaq
中学生でもできるPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
興味がある人はどうぞ
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

QCN88
0764花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 14:15:44.11ID:kPmN+llL
100均で売ってるサボテンですら種や苗の国際取引には時間と手間かかる書類が必要
そう思うと100均サボテンもなかなか貴重なものに見えてくるよね
0765花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 15:20:08.41ID:m2Godoxj
100均で売ってるサボテン と 国際取引の手間 をなぜ混同させる必要があるのか
0766花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 17:05:04.12ID:1HLzHOE2
よく見る品種でも現地球となると大変だもんな
そう思うと感慨深いものがある
0768花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 17:46:09.47ID:lh9bne2R
ttp://imepic.jp/20180221/636630
この子達のそれぞれの日本式の名前を教えてください(何宝山とか)
あと左側のレブチアですが夏、休養期ですか?
右の金鯱も休養期を教えていただけると助かります
0770花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 19:00:45.30ID:m2Godoxj
誰かに説明書きを書かせるという無為な負担の発生をお願いする前に
すでに誰かが書いてくれているページを自分で検索するとかしましたかおい?
0772花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 19:30:45.20ID:lB66nnYU
休養期?
そんな園芸用語は無い
0773花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 19:44:25.62ID:lh9bne2R
休眠期だった

金鯱は金鯱なのか
なんとか丸みたいに別名があるのかと思った
レブチアのほうは何宝山ですかね?
0774花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 20:12:15.99ID:obsUYTO1
レブチアは一旦札落ちすると無理じゃないかな
花見りゃ多少は絞れるかもしれんが難しそうだ
ただ、流れ変えたのは評価
0775花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 10:02:47.71ID:guRGQaSt
ヘキランと兜って交配できんの?
メルカリに交配種子売ってたから気になる
0776花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 10:09:35.63ID:6k1BXsyR
ランポーと兜は交配できないが白ランポーと兜は交配可能みたいな情報は見たことあるけど…
一応同じ属だし不可能ではないんじゃない

もっと遠く離れた遠縁種でも交配させたら種子ができることはある…が、発芽能力のないシイナである事が多い
種子は作れても、その種子が発芽するかどうかはまた別問題
0777花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 10:46:39.45ID:ZZNNGN/f
777☆*°
0778花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 12:05:53.64ID:Sc6S+06J
兜とカプトメデューサエも交配できんことはないらしいし行けるのかも
F2はうまく栽培できないみたいだけど
0779花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 12:56:34.24ID:guRGQaSt
>>776
なるほど、種子はできても発芽するかは別なのね ありがとう
0780花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 19:11:38.29ID:EeGUzjMw
発芽しても全く育たない白子になる可能性は高い

ヤフオクで買ったそういう交配の種は全く発芽せず
0781花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 12:27:15.72ID:X1RwIPxo
やっとこメサからコンプリートしたよ連絡が来た。
レア?難物頼んだから色んな意味で早く届くといいな。

てか、PayPal金額は後で送るってことなんだけどオーダーが全て通ったと思っていいの?
0783花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 16:59:10.62ID:l1QEnh32
>>781さん
オーダーは届かないと分からないと思います
コンプメールの後にPaypalで支払えメールが来るので
その金額で大体予想するしか…
0784花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 17:53:25.88ID:X1RwIPxo
1月9日オーダーです。
ちなみにブルゲリは1pk縛りとは言われてない。

届かなきゃわからないなら、やはり他で追加オーダーするか迷うな。
0785花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 20:12:45.85ID:2gUtZ3TF
今年のメサガーデンは金払う段階で注文通った種子一覧をpdfファイルで付けてくれるようになったらしい
0786花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 08:40:14.75ID:f5aSb+wb
781です。
たしかに請求書に品目が記載されて届きました。
思いっきり削られていたw

1番欲しかったのかなかった。。。
てか、ブルゲリ含めて全部1pk縛りでしたw
0787花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 00:51:52.74ID:8tHer7sf
カキコを自根にするのは難しい?
ちなみに元々根張りの弱いアズテキウムなんだが…
0789花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 01:15:53.21ID:H078OOi8
かき子が木についているときに
偶然下のほうをスパッと切ったらそこから根っこが生えてきた
今ははずして乾燥しているけど根がもう出ているからうまく行きそう

全てのサボテンがそうなるかは知らんが
0791花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 14:31:35.38ID:H078OOi8
1pk縛りは転売防止なのか?
0792花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 15:02:42.35ID:swYfedgA
俺は理由聞いたら
「The items have chosen are high selling items and the demand is more than we could ever hope to meet. Thus we limit these to one packet each.」
て言われた
0793花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 15:11:29.93ID:fg6T/Q6/
スーパーのタマゴお一人様一パックまでと同じ理由か
0794花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 15:29:27.54ID:Hzlh4pom
スーパーの卵は客寄せ用の原価割れ捨て値アイテムだが
先方は利益確保した上で不当な買い占めを防ぐ意味で数量限定販売している

一緒くたにされると困惑するわな
0795花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 16:27:06.55ID:QIYauLTp
仔吹いた短毛丸の仔の付けねから根が生えて1cmくらい垂れ下がってやんの
何なんこれ
0797花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 22:02:50.56ID:4mHNv+WB
ガーデニングショップ行ったら小さいサボテン3つセットで5千円だったんだけどこんなもんなの?
可愛くて綺麗だったから多分買うけど想像よりも高くてびっくりした
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況