X



【大根/蕪】根菜総合 6株目root vegetables【牛蒡】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0335花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 18:54:24.56ID:3Hi340S9
大根は、通年高くなった白菜のように値上げしてるけど、今年は台風が列島通過したので被害少なかった産地は今頃ウハウハしてるん?
0336花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 20:06:19.36ID:IfD0ZLtz
>>335
台風が原因じゃなくて、停電で北海道の物流が止まったのが影響しているだけでしょ
0337花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 22:32:51.47ID:xK0Vep+6
>>335
イオンで200円超えとか信じられない値段
白首の夏大根にチャレンジして年間大根制覇したいな
0338花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 12:30:27.83ID:/ZGPO2x7
ころっ娘の種を蒔きました
0340花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 21:02:56.38ID:h67U0lyU
>>339
出来るよ
うちは連作だから耐病総太りと宮重を8月末に麦わらとかで日除けして蒔く
うまくいくと10月末には収穫始まるから次の種まきを考えながら収穫して
マルチトンネルに藁保温で空いたところから順に蒔いていって
うまく収穫出来れば2月末に蒔いてマルチトンネルにべたがけ保温
春はとう立ちの保険に春大根も半分くらい蒔いてる
0343花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 23:40:38.50ID:wkdelbq6
2週連続で週末雨で今日やっと種蒔きできた。 予定より2週間遅れだが何とかなるだろう 
0344花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 23:50:07.35ID:ImdgVQPT
やっと芽が出た畝が野良猫に踏み荒らされた
猫も害獣だし保健所に収容してほしいよほんと
0345花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 00:38:11.88ID:JscEVJ/X
>>339
耐病総太りではなく、桜風とか12月に蒔けてトウ立ちが凄く遅い冬専用の品種があるんだよ
0347花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 12:30:39.05ID:J/3ozWrA
>>344
うちも
レタス、小松菜、ネギ、大根の畝とプランター4個が全部踏み荒らされて、更に掘られてる所を掘り返したら糞が何カ所も出てきた
全部やり直してネットかけてるけど、剥がしてやられそうな予感
最近猫を外で良く見るけど1匹じゃないんだよなぁ
保健所に連絡してもどうせ捕まえられないだろうから駆除は出来ないだろうな
0348花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 13:34:35.10ID:NyER5ME5
猫が踏みそうな場所に石灰撒いたら来なくなったけど気のせい?
0349花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 23:24:36.73ID:zC9J6xly
鹿は大根の葉が好きじゃないようだ。
足跡はたくさんあって、やりたい放題なのだが
葉は食っていなかった。
いちじくやオクラの葉は、食っていったのにな。
0350花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 07:19:49.15ID:51a0LCJo
鹿「これはもう少し伸ばしてから食ったほうがたくさん食えるな。
いや、待てよ。これは根が太って地上にでてくるあれじゃないのか?
今はまだ他に食うものがあるからこれは冬の間の食料にとっておくことにしようぜ」
0351花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 08:00:24.30ID:Fyj5t2uh
うちも猫にやられたよ
お前らのトイレにするために耕してるんじゃねーっての!
0352花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 08:15:21.32ID:51a0LCJo
囲い作れとあれほど。
ま、俺もやられた口で気持ち悪くて人夏一冬諦めて悔しい思いした経験があるからやったんだけど。
近所の独身で地域に楯突いてるようなキチガイが猫たくさん買いだして
もう保健所に通報されまくってだいぶおとなしくなったけどね
そんなに高くないよ。コメリ行けば50mで高さ1mが1980円位で売ってる
杭も10本で1000円とか。2m起きにたてるとして20本も買えばかなり広い土地を囲える
家庭菜園なら十分のはず
インシュロックも買っとくといいよ。
下の隙間から入らないように下を止めるのに本当はUピンとか指すけど
下に適当なロープでも這わせて石でもおいときゃ大丈夫
猫くらいなら入れない。下は少し余らせてはるのがコツだよ
大根植えるくらいなら夏野菜もやるんだろうし、囲いは作ったほうが精神的にいい
というより必須では。猫ちゃんには困りものだね
放し飼い禁止にするべき
0353花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 09:07:28.37ID:L2CJlR0F
猫なんて1mの防獣ネットなんて簡単に飛び越えられるよ
そんなことするよりも防虫ネットを張ったほうがよっぽど効果がある
0354花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 09:28:44.28ID:2YFiThn4
>>350
いいセン言ってるかもしれない。
さすが、農業と動物研究の兼業家。
0355花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 12:30:10.07ID:51a0LCJo
飛び越えられるけど伝ってくるならともかく
いきなりジャンプして中には入らないよ
実際家がそうだし。まぁ防虫ネット晴れるならそれが一番だけど
それだとまだ畑自体に入ってこられるし
ネットで覆ってないところに出されるよ
入れなくするほうが良くないの
まぁ本人良ければいいんだけど
0356花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 12:39:30.00ID:L2CJlR0F
>>355
そんなことないよ
ジャンプしてすぐ乗り越える
ソースは我が家と1軒斜め向かいの家
0357花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 15:33:45.76ID:DhU/18Lt
近所の野良猫は逃げるときは1mくらいのネットは飛び越えるけど
普段はそんな面倒なことしないな
庭の四隅の幅のあるブロックには飛び乗って入って来るけどフェンス自体に飛び乗らない
0358花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 08:07:30.91ID:nYCipn4J
そりゃフェンスは不安定だから猫は飛び乗らないだろうw
0359花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 10:43:39.95ID:lPRg4ehg
家の畑も野良猫よくくるけど
ネズミやモグラ狩ったり鳥やイタチ追い出してくれるから自分の所では益獣だわ
畝は不耕起で刈り草でマルチしてるから糞もされないし踏まれても特に問題ない
昨日もスイカ撤去して空いてる畝の上で箱座りして日向ぼっこしてた
0360花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 14:33:56.21ID:1kUet2xC
>>359
稲わらならそこらにあるけど、わらのでマルチで猫は糞をしなくなるの?
掘り返した猫の飼い主の田んぼから貰ってこようかな
ちゃんと事情を説明して
0361花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 16:05:15.87ID:/wv8bsh3
隣の畑の爺さんが畑でネコ飼ってるからウロウロしてる猫はいるけど
モグラとか一切狩らんわ
爺さんとか他の餌くれる人が来たらすぐ後付いて歩いてる
0362花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 16:34:18.69ID:lPRg4ehg
>>360
猫って排泄した後に砂をかけて隠す習性があるから
簡単に掘れるやわらかい裸地=公園の砂場や畑は猫にとってトイレのベストロケーション
わら等が敷いてあって土がむき出しになってない所だと砂をかけれないから
近くにもっと良い場所(ふかふかに耕してきれいに除草してある隣の畑とかw)があるならそっちに行くんじゃないかな
0363花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 18:07:37.96ID:1P9C3WVC
双葉の段階なら移植してもおk?
0364花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 18:24:41.50ID:OzCHtSL4
又根のだいこん育てるより今から冬大根の種まいたほうが良いかも
0365花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 21:27:33.85ID:LHOnjpXo
毎年春まき用の青首大根を蒔いてるけど密植できるし問題なく採れるな
0366花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 21:52:04.71ID:IXPTOzpb
連結ポットにカブ蒔いてみた
味こがねっていう黄色いカブ
物珍しさから種を衝動買いしちまった
0367花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 21:57:54.53ID:DRf6Ofqx
うちも
味づくりが気に入ってるから同メーカってことで期待
0368花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 00:20:04.18ID:svPZPflv
20センチ超えてきた
そろそろ一本立ちさせないとまずいかな
0369花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 02:16:37.70ID:Sd+w1I5I
せっかくだから15cmくらいの密植栽培にチャレンジしてみたら
0370花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 11:26:57.21ID:NnWBPzor
>>369
密植ってなんかいいことあるん?
0372神奈川県央
垢版 |
2018/09/27(木) 16:34:44.33ID:DGVhfkN3
>>369
15cm間隔なら密植でも無いだろ、小型の大根なら問題ないよ。
0373花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 17:22:03.49ID:LQmRqX76
10cm間隔でLサイズぐらいのダイコン育つだろ
隣のダイコンと接するぐらいの間隔でずらっと並んで育つんだから
まぁよそのベテランの畑の話でうちのはもっとまばらだけどな
0374花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 18:41:15.02ID:qEpn+Hcx
大根監視中
0375花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 20:41:56.31ID:SoOls4LD
うちはいつも大根は2粒播いて間引きせずそのまま育ててるよ
2本植えでもちゃんと大きくなるから家庭菜園レベルならまったく問題なし
種袋には一カ所3-5粒播いて間引きして一本立ちにしてねとか書いてあるけど
ただでさえ高価な種にそんな勿体ないこと出来ねーよ
0377花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 23:18:16.59ID:NGNBP7df
>>375
家では二粒蒔きにして葉が20pを越えてから一本立ちにしている。
大根の種は比較的安いがたくさん作るとそれなりに費用がかかるな
0378花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 23:24:25.82ID:IbQKE9Io
>>376
家庭菜園だけど、大根の種 高いよw
トウダチが遅いのを重視して冬は桜風、春は耐病総太り2号、秋は耐病総太りを蒔いている
新しい種袋の時には二粒蒔きでそうじゃない時には三粒蒔きしているけどほぼ毎年小袋で種を買っていて
タキイはぼったくりだといつも思っている
0379花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 08:03:39.77ID:ZrCI3AEX
安い種は、育ちの悪い小粒が混じっている。
高い種は、小粒がないけど、数が少ない。
0381花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 10:14:28.23ID:5Xo4AXjC
通常売ってる小袋は買うと損だよ
小袋分まくようなら100円たせば1.5倍入ってるお徳用袋買えるし
そんなにまかないならダイソーの50円ので十分だし
でもダイコンのサイズそろえる必要もない家庭菜園なんだから
F1だろうが自家採種してタダで手に入れるのが一番お得
実際そうやって育ててる人のとこは毎年普通に採れてるの見てるから
来年の春は種とってみようかなと思ってる
0382花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 11:17:25.88ID:QKhGANA5
お徳用は値段的には安いけどあんまり良いと思えない
気のせいかもしれないけど普通のより発芽率が極端に悪い気がする
0383花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 14:49:47.78ID:qTXp66XK
自家採種はカワラヒワどもに気をつけたほうがいいよ。黄色い羽根の集団が
うるさいわ、むちゃくちゃ食うわで、ひどいったらありゃしない。

今年は大根の種(サヤ)を食ってみたけど、大根とキュウリのあいのこみたいで、
案外いけるね。
0384花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 18:41:47.06ID:5Xo4AXjC
何年か前に放置してたダイコンが種作ったときは採種してようとおもってたけど
雨で数日いかなかったら全部鳥にくわれてたわ

サヤダイコンっていうサヤを食う品種作ってみたけど
味は大根おろしの味であちこちあげてみたけど誰もまた欲しいとは言わなかったよ・・・
0386花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 23:57:54.68ID:fD5j8doJ
すみません、みかど協和の4ml入りF1サラダかぶの種ってはくれいの種でしょうか
某メール便で送ってくれるショップでは具体的な品種の記述は無かったのですが、他のショップで同じ濃い青のパッケージの写真に「はくれいは〜」と説明つけてるのを見たんで見切り注文してしまいますた
0388花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 00:41:08.62ID:HFHp7VVw
>>387
早速どうも!
初挑戦は育てやすいらしい白馬でと思ってたけど、いい時期だしはくれいに手出そうかな
0389花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 05:51:30.53ID:u8jHXU1i
さや大根を収穫する頃の地中の大根の状態は?
食べられる?
0390花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 06:31:17.96ID:F3EGnwxX
食べれないと思うよ
10cmにも満たないいびつな形のダイコンがで来てたけ食べようとは思えなかった
トウ立ちしたダイコンなわけだから中身堅くなってるか逆にスカスカか
美味しくはないと思うし
0391花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 16:21:36.97ID:+w+fVeiZ
サンクス。さや大根知らなかったから
食べて見たいと思ったけど
少しだけ放置して食べてみるわ。
0392花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 17:00:10.03ID:ZbLZqPPX
二十日大根(コメット)が肌がガサガサのものが多い。
皮を剥けば普通の二十日大根です。
店で売っているような綺麗な二十日大根にするにはどうしたらよいのでしょうか?
0393花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 18:36:06.12ID:5L3qw6hS
>>392
土寄せして土の中で育てるといいよ。
自分は種もやや深めに植えるようにしてる。
0394花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 18:48:26.15ID:ZbLZqPPX
>>393
レスありがとう。次回は土寄せして育てます。
0395花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 18:54:56.68ID:F3EGnwxX
同じように育てても全部綺麗にそだったり全部ガサガサと育ったりするから
育て方じゃなく種をまく時期の問題じゃないかなぁ
0396花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 11:29:41.59ID:sTtrnj0R
大根間引くのがもったいなくて植え替えてしまった
どうなるかは知らない
0397花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 11:45:27.29ID:WoKsgQy1
大根間引くのがもったいないと思う人は百姓農園みたいに
全野菜一粒蒔きを貫けば間引きする手間も種代も安く上がっていいと思う
0398花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 17:51:38.31ID:XEEae9F6
新しい種ならほぼ出るもんなー
って家も大量の間引き菜出てしまった
塩漬けすれば長持ちするかな
もったいない
0399花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 20:52:04.87ID:XleUIXyD
人参は移植しても結構ちゃんとしたの採れた。
大根は、まだ移植で、いいのとれたことないな
0400花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 21:11:37.19ID:k7SalBOH
発芽2.3日なら大丈夫
0402花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 01:32:16.55ID:GV6N8aoo
>>396  >>399
間引いた大根の移植は、うまく行かないと思った方が良い。
もちろん、上から引っこ抜いたのはヒゲ根が切れてるからアウト。
よほど広い範囲の土ごと、ごっそり取って移植しない限りムリ。
0403花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 02:36:32.32ID:f+F8pHF3
直根植物は根を傷めると育たないて習ったよ
種が勿体無いなら一粒蒔きして、予備にポット蒔きすれば?
発芽しなかった場所にソレを慎重に植え替えた方がマシだと思うよ。
0404花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 04:00:58.37ID:72LYK+I7
ようやく間引きを終えたのに、イノシシが来て全部掘り返してしまった
ミミズをとるためらしい。被害の少ないのを植え直したが、生き残ったのは一割程度
泣けてくる ゥゥゥ……
0405花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 09:20:56.90ID:Sq0HaJTN
>>404
害獣の多くは夜行性
周囲にソーラー付クリスマス用イルミネーションLEDを張り巡らしたら大抵の獣はびっくりして周囲には近寄ろうとしない
0406花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 09:23:03.66ID:MWvsSC6x
防虫ネットめくれて葉っぱ折れてる
終わりかのー
わしも悲しい
0409花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 18:07:52.11ID:03ESwJpw
三重だけど大根全滅だー
種蒔きすぐで猫に荒らされ、その後芽が出てからも荒らされ
やっと本葉が出てきたとこだった
直撃したらそりゃ不織布のトンネルなんか吹き飛ぶよね
0410花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 20:58:54.13ID:9NhYFVqc
辛味大根でもまけば? 年越しそばに重宝するよ。
0411花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 07:20:11.30ID:HWyfzHKD
三重なんて今から蒔いても間に合うんジャマイカ
温暖な地域だし。
0412花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 16:54:07.45ID:lCaaJrnu
黒マルチをすれば関東でも10月蒔きで年末には収穫出来る
去年は10月の長雨で子供の腕位だったが平年なら大丈夫
0414花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 19:26:07.10ID:HyxkIPPL
>>409
何回も猫にやられた時点で防虫ネットがけせな
てか猫対策に不織布のトンネルはありえへんやろ
0415花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 18:24:49.55ID:xhZqyQQb
大根15株を間引いてきました。
8月末播種で太さ1cmくらいになっていて、台風の影響がほぼ無かったのはラッキーです。

下の方の葉がボロボロで、何かと思ったら小さいカタツムリが沢山いた。
こんなに多いのは初めてでしたが、小さいので素手でブチブチと20匹。

3m畝の防虫ネットの中にカマキリを2匹投入してるので
青虫・黒虫はいなかったのですが、ヨトウ1,毛虫1を捕殺。
カマキリがカタツムリも食べてくれたら良いのだけど。
0416花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 05:37:37.22ID:eruqsHs5
二十日大根より大きくなって
青首より早めに収穫出来るのない?
三太郎でも60日は必要なの?
0418花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 15:15:06.94ID:orHIkloO
>>417
409だけどそう言えば台風って一言も書いてなかった
そっか414には猫の体当たりが直撃したと思われてたのか

あの後すぐ撒きなおして、とりあえず葉っぱだけでも育てばいいなと思ってる
0420花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 20:55:55.34ID:+Aub0DfS
植え替えやってみたニキやけど、案の定枯れました
大人しく食べればよかった
0421花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 04:33:51.89ID:KGh4Yzra
雨が続いてて畑の整備ができぬ
大根って種まきいつまで大丈夫なんだろう
0422花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 08:28:08.12ID:ZHwGDD2x
関東ならマルチをして今月前半で年末で腕の太さ位、温暖地なら中半でも大丈夫かな
0423花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 18:34:26.64ID:YVbmDg62
双葉から本葉が出てくるくらいの時ってヒョロっとしてるけど、そのくらいで土寄せするもん?
うちはいつもそのくらいの時に風に吹かれて折れてしまう
0425花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 22:36:12.87ID:cBN4zIr4
>>421
昨日 総太り360箇所に蒔いた 天気予報は金、土雨だったから水撒かなかったが種蒔き終わって
天気予報確認したら曇り後晴れで日曜日まで雨が降らない 台風の影響かな
0426花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 00:18:27.26ID:DH/aJMBA
>>425
総太り今蒔くと12月よりトンネルすれば
2月初頃に普通サイズで収穫できるかな?
0427花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 14:12:53.55ID:p0EXKLZ4
ころっ娘みたいにミニ大根の種まいたほうが楽勝じゃね?
0428花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 21:28:12.99ID:mkHz7g1v
いつも青首だったから初めて三浦大根挑戦してみたんだけど、難しいんかな。大きくさせるのは時間かかりそうだが
0429花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 22:27:46.48ID:eagBxaEi
青首でも三浦でも、何度も深く耕して
可能な範囲で石ころも取り除かないと大きくはならんよ。
昔から「大根十耕」と言われているけど、とても含蓄がある。
十分に、縦横無尽にきめ細かく奥の奥まで・・・・・
まあ、人それぞれに感じればいいことだけどね。
丁寧に土を作ると、抜いた時にすらりとまっすぐで太い。
不良率がものすごく下がる。

そして、輪切りにしたときの、きめ細かさが違う。
まあ、何年も作ってみないとこの違いはわからん。
そして、喉元過ぎれば・・・・
そこまでやらずとも食えるだけのものは育つ。
0430花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 23:32:34.13ID:/6MWu1zX
私は初めて大根とにんじんの栽培した時、土をふるいにかけたっけw
結構いいのが育ったよ
今は適当にザッザッザと耕して終わり
大きいのは収穫出来ないな
0431花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 23:51:31.83ID:mWFYZcR9
中型の耕運機があればなぁ
硬い土でも起こしてくれるんでしょ
もう小型で四苦八苦して石柄運ぶのはイヤじゃ
0432花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 03:58:15.09ID:Kzgs3FAI
>428
三浦大根は形が形だけに収穫するのが大変
青首みたいに首のところを握ればすぐ取れるようなやわな奴じゃない
スコップで掘らないと地面から抜けないから
0434花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 06:20:59.46ID:UYa81mC7
>>428
アタリヤ種の三浦大根を3年植えましたが、最初の年は大失敗でした。
細長くて、皮がぶ厚く、硬い大根で美味しくなかった。
深く耕すことと、早く種まくことが大事だと思います。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況