X



【大根/蕪】根菜総合 6株目root vegetables【牛蒡】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0100花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 08:23:10.46ID:HUcJCK7T
>>95
今は、一本128円位 半切り80円ほど  安くなってるよ
0101花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 12:20:19.02ID:7Dq87oIT
大根追肥したよ早春蒔き品種は密植できるからかなりの本数だけど
0102花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 14:23:07.96ID:1q1/RLr/
マルチしてる時ってどうやって追肥してる?
0103花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 15:07:18.27ID:boKK2Pgl
裾めくりしてばらまいて、三つ鍬で軽くかき混ぜる。
めんどいときは、化成を水に溶いたのを灌注
0104花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 17:08:27.22ID:1q1/RLr/
>>103
ありがとう!
今まで疑問に思ってたからスッキリした
0105花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 01:54:07.60ID:IsBWW48V
玉ねぎとか白菜とかキャベツとか、マルチ使用はよく聞くが、
ダイコンでマルチを使うというのはあまり聞かない。どんな効果があるの?
ダイコンはたいてい間引きするんだが、その後にマルチをかけるの?
0107花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 05:47:09.52ID:Gp1apl+1
今年は暑いから良かったけど
遅霜で5度以下になると花芽分化してとう立ちするらしい
だけど25度を超えると花芽分化がリセットされるから早春ダイコンはマルチとトンネルする
とう立ちする前に促進栽培で早く収穫しようと言う目論みもあるかな
0108花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 11:25:01.93ID:fXTi7vwR
ダイコンってトウ立ちするとスジっぽくなって美味しくないんで、土に埋まってる間に
頭をちょん切るのが良いらしいけど、それってどのタイミングがよいの?
0109花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 11:56:58.46ID:nqRCmuOd
>>108
霜が降り始めの頃葉っぱの下、すぐの所には成長点が有るからその下で切る、成長点が残るとスが入ったり、そこから青葉が伸びて来たりするから成長点の下で切る。
それで天然冷蔵庫での保管状態になる。
0110花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 09:39:40.42ID:u6zYRvq7
5センチほどに育ったビーツ苗を定植した@東京
今年は発芽が順調でわさわさ生えた。
0111花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 12:12:59.60ID:7hJs0RO8
大根専修間引いたのをみたら、今日の寒さでちょっと葉っぱが黄色くなっていた
間引きは早すぎたか… オレ\(^o^)/オワタ
0112花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 15:59:27.67ID:RG7sCKgt
ビーツって根菜だけど直播じゃなくても大丈夫なんだ
0113花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 13:12:55.13ID:sCrTNKK9
>>112
大きくなっても植え替えができる。
土がついてなくても大丈夫。
植え替えで主根が切れるので側根がたくさんでてくる。
初めて栽培したときはマルチに直播で、発芽しなかったところに、
別のところから移植したら大きく育ったので気が付いた。
発芽がうまくいったら、わりと簡単な野菜。
ただ、夏の高気温では生育が良くないので早春に種蒔き。
4ー6月急成長する。
冬の低気温で生育が止まる。
0114花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 23:58:10.40ID:Lh9pCIxU
大根の葉がどんどん大きくなってきて少し肥大が始まった、5月いっぱいは食べ放題かな
0116花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 01:14:35.44ID:UcVlBJLA
>>114
肥大が始まったなら後2回くらい追肥をミスらなきゃトウ立ち無しでいけるかも
春ダイコンは収穫期が短いし食べきるの大変
0117花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 00:51:55.76ID:Zjoo9QCO
89です。3本目の春風太を抜いたが、やはりヒゲ根が太いね。見た目が悪いだけで、
味は悪くない。近所のじいさんからもらった大根が、スが入っていて不味くて食えなかったのに
比べると、ずっと美味い。ただ、ちょっと肉質が柔らかいね。
0118花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 17:58:29.54ID:xwNPiupU
>>96 >>99
古いんだけど表記されてる期限はすぎてないんですよねえ。水も毎日管理してました
ちょっと土のかぶせが深すぎたかもと思って、今日土を削り取った
 
でも結球したわずか4つは今日収穫しました
1個そのままマヨネーズつけてバリバリ食ったら辛くなくて美味かった
0119花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 18:00:05.81ID:xwNPiupU
ラディッシュは葉っぱも生で食える。エグミとか青臭さがない
ちょっと毛が生えてザラザラしてるけどへっちゃら
0122117
垢版 |
2018/04/15(日) 16:00:27.89ID:jq0O8ZZo
春風太ダイコンがどんどん穫れている。が、なんと一部がとう立ちしはじめた。
花が咲くと不味くなるから、全部首切りしてきた。花芽とその付近の若葉は美味しいんで
収穫した。味噌汁などの具材に使う予定。
首切りするとトウ立ちによる味の劣化は多少免れるが、冬場と違ってあまり長持ちしないような気がする。
5月前半くらいまでに消費しよう。5月後半になれば、今植えてる春大根が育ってくるだろうし。
0123花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 16:02:56.50ID:7qr8uDdQ
だから例年でもGWぐらいまでしか持たないっていったやろ
ましてや今年は暖かいからさらに短い
0125122
垢版 |
2018/04/16(月) 00:50:20.23ID:B7E8Bsan
>>123
115氏かな? それは他の人に対しての発言だたから。
その元発言は「肥大が始まった」だったが、こちらはその頃「食べ頃になってきた」わけだから、
こっちの方がとう立ちは早くて当然かな。
まあ、クビを切ったから、もうしばらくは食べられるだろう。
0126花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 09:48:18.99ID:Q6NJlQQy
耐病総太りってダイコン、青首の宮重ダイコンを改良したものらしいけど、
どの程度違いがあるの? やはり前者の種を買った方が良い?
0128花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 10:29:46.88ID:2hbhFFw9
赤丸二十日大根収穫
丸くならないし根が太ってないけど上がふさふさなので
ピクルス予定だったけど葉大根になってしもた
味噌汁の具にした
まあまあうまい
0129花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 10:04:17.74ID:SgihYmbx
辛子大根・・・・好きなんだが、小さいのでアッと言う間に無くなるな
0130花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 12:21:00.66ID:wz+QrdaT
2月中旬に蒔いたのが太さ3〜4pになってる、一気に太りだした
0131花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 20:02:12.07ID:zZFylEvy
種まきしてきた
もうこれで最後かなぁ
場所が空くようならもう一回ぐらいまいときたいが
0132花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 14:40:43.16ID:7Wu9gA52
誰か〜〜〜
この時期アブラナ科に付く体長1mmほどのスリムで黒い 
防虫トンネルさえもすり抜ける害虫は何でしょうか
夏場に見るダイコンハムシじゃなく、もっと小さく跳ねるやつです

結構葉を食べられ穴だらけだよ。
こいつの名称と効く薬は何でしょうか
自家製のストチュウは無視されます。ww
0133花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 18:21:26.84ID:7Wu9gA52
>>132です
キスジノミハムシのようでした。
藁人形を用意します。
0134花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 20:40:23.05ID:/74/rTcd
初めて見た
画像で見る限り結構大きそうな甲虫に見えるのに体長一ミリなんだ怖いな
今年はどの虫にも鳥にも一ミリも食べられたくないからプランター全て完全に防虫ネットでバッチリおおってるけど一ミリ以下なら侵入されるなぁ
ほとんど開放しないで上から水やりだけしてるけどたまには開けて虫がいないか確認せねば
0136花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 21:18:13.25ID:4bSsWTHy
キスジノミハムシは居る畑には大量にいるけど居ない畑にはまったくいない
移動能力が蝶よりだいぶ劣るからか
うちは燕麦でキスジノミハムシを抑制するってのがあるから
冬の間はその燕麦を育ててるけどまだ効果はでてない
0137花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 00:45:23.94ID:ehUZ8/ld
今の時期にどんどん穫れているダイコンの品種ってなに?
0138花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 09:14:34.44ID:uu676n22
桜風とかいろいろあるだろう
0139花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 11:08:40.88ID:5fTAz7m/
20日大根意外と発芽率悪いな
20粒以上種まきして6粒ほど発芽してた
たくさん入ってるからいいけどね
その6粒のうち3つを収穫したからあらたに40粒蒔いてきた
0140花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 01:15:41.63ID:S4oSzFPd
二十日大根の発芽率が低いんじゃ無く
まき方か土が悪いか種が古いか何かしら他に原因あると思う
0141花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 21:12:55.41ID:l+g6fZW0
3月下旬に蒔いた紅芯大根、根は親指、とう立ち始まった。
春はダメだねぇ。
0142花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 11:09:57.23ID:kG7Bp4cj
2月中旬に蒔いたのはトウの気配もなく現在6〜7pだよ、もちろん晩抽
0143花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 07:52:24.63ID:W4yplDp3
20日大根は食用としては人気薄いよ
0144花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 09:32:10.62ID:ZYnRw0Cj
家族に種買ってこられて作ったけども
自分じゃまず食べない
0145花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 09:36:45.42ID:BQo3Aqlp
甘酢漬けとかうまいじゃんw
どちらかと言うと薄切りにしてサラダとかサンドウィッチに入れるとかだよね
大量に作るものでもないかな
0146花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 17:45:11.36ID:3fUw6SyP
二十日大根の浅漬け旨いよ。根はパリッ、葉っぱはシャキッとして旨い。
0147花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 01:32:35.57ID:qPGuYqfJ
3月の中旬から下旬にかけて播いた春風太ダイコンと春大根が順調に育ってきた。
とはいえ、まだ直径4センチ程度だが。
先日、近所の70代の人から「お前んとこの菜園、ダイコン葉が青々繁っているな」と言われた。
倉庫の裏で周囲からはまったく見えないのに・・・
と思ったら、西側の高い急斜面の草刈りをしたらしく、そこから見たんだそうだ。100メートルくらい
離れているのに、目が良いんだな。
0148花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 09:05:46.05ID:0aDou2L0
大根何本か収穫したら1日でシナシナになってきた
ニンジンもすぐシナシナになる
なんで売ってる大根やニンジンは何日もパリっとしてるのに自分で作った根菜類はすぐシナシナになるん?
0149花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 11:20:29.07ID:pJKAKvYz
真っ昼間や夕刻に収穫してんじゃないの?
葉はすぐ落としてるか?
0150花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 14:18:27.65ID:Mu27wwk5
順調に大きくなってきたと思ったら全部とうたちしてしまった
0151花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 17:57:33.42ID:0aDou2L0
>>149
夕方収穫で葉はすぐ落としてる
大根もニンジンも翌日くらいはいいんだけど2日目からしなびてくる
冷蔵庫に入れても一緒
売ってるのは何日もパリっとしてるのは何かコツがある?
0153花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 10:57:23.76ID:dLqO9kjA
>>151
泥を洗い流して、すぐに調湿保冷する。
細胞の活動を眠らせる。
0154花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 11:32:43.40ID:fzQ3oXi4
初夏〜夏野菜は早朝に収穫しないとだめだわ。
すぐヘナヘナになっちゃうよ。
気温の低い夜間に水分貯めた状態で収穫。
昼間や夕刻に収穫すると干物っぽくなっちゃうよ。
0155花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 12:25:37.59ID:YSzGqqBI
泥を洗わず、家庭菜園の隅にでも植える これが一番
0157花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 11:30:58.06ID:GCKy2fce
>>156
雨予報だったので6日に撒いたわ、昨年サツマイモを作った所、収穫後耕起、3月末に苦土石灰撒いて草退治に再耕起してあった所だから、簡単に鍬で畝作って昨年は30cmおきに撒いたが詰めて育てる方が収穫が楽そうなので2、3cmおきの筋蒔きにした。
0159花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 03:04:58.41ID:p2kxyoc/
12月に植えた春風太という大根、3月から4月にかけて収穫できたけど、とう立ちが早かったので、
残りはすぐに「クビ切り」をした。が、そうした大根を掘り出すと、中心部分が黒く変色している。
12月までに旬を迎える大根ではそんなことなかったのに……。しかたなく、黒い部分をカットして
使っていますが、結果的に全体の半分くらいしか食べられません。
この黒い変色、どうすれば防げますか? 来年のために知りたいと思います。@暖地。
0160花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 03:24:13.40ID:YuLBlP+x
とう立ちしたからっしょ
冬なら二年子ダイコンという品種を使うべし
これは美味いしトウ立ちしにくい
0161花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 03:53:00.83ID:1toDcTdE
いやいや、一部はとう立ちしたが、8割方はとう立ち前にクビ切りしたんだけど……
とう立ちした大根って、皮の下2〜3ミリのところにスジが出来て不味いけど、
そうはなってないし。
0162花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 07:01:04.76ID:xEpKcs3V
中心部だけなら黒斑細菌病
多雨での排水不良、切ったことで切り口から細菌が侵入など
対策は高畝にしたり水はけの改善、切らずに雪室土室で貯蔵
放射状ならセンチュウによるバーティシリウム黒点病
対策は連作中止土壌殺菌
0164花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 21:21:12.79ID:ma0lQd74
巨根だなあと
0165花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 09:49:13.46ID:jr2ezXy0
モーホーさんが喜んで高値で買ってくれそうな予感www
0166花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 08:22:21.54ID:jJFnBLtc
市場には卸せないなぁw
0167花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 16:41:21.20ID:ZK5NeYXR
そういうの見るよ
農協即売所とか、道の駅即売所とか、もちろん売りものじゃなく飾り物

オバサン達がキャッキャッ言ってるw
0168花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 18:13:56.89ID:1my+/l65
テーブルビートがとう立ちした。
どういうわけか、とう立ちするとアブラムシがわんさかわく。
毎年同じだけど、種取りするので殺虫剤噴霧した。
0169花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 23:54:01.29ID:OP06XHlm
大根は
 葉付きのを買って、喰った跡のを葉付き上部5cmぐらいで植え込んでおくと
 立派に再生するが、下部を切って喰ってしまってるから一本根には成らず
 >>163の様な多数根に成るから、掘り上げるのが楽しみだぞ。
0170花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 03:40:46.81ID:9+BujtUC
159だけど、クビ切りした春風太、まだ食べられるのだが、変色したりして質が悪い。
その部分を除去すると1/3程度しか食べられない。
そうしているところに、春大根が育ってきたので、今ある春風太はもう全部トラクタで潰して
肥やしにしようと思ってる。まだ10本以上あるけどね。
0171花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 06:17:24.90ID:+88fo+qy
持ったいない事を
沢庵用に、干し大根にすれや
0172花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 13:07:29.36ID:7dzxYCpO
良く読んでね。使える部分が1/3しかない。ってことは、そこまでカットする手間が
半端ないんだよ。中央の芯の部分が黒いのもあるしね。
0173花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 02:27:37.15ID:a6JMUsBd
ダイソーの総太り交配春大根の4月までトンネル栽培未だにとう立ちもせず
スーバーのより立派に育って頑張ってる
一箇所2粒蒔きで1苗なのはスーバー以上
2苗は流石に一人前とはいかないけど1苗よりも量は多い
0174花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 21:36:14.35ID:od2B9XXd
あの芯の黒いのは、どういう事なんだろ
なんか悪いモノが入り込んでる?
腐ってる?
0175花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 21:59:58.33ID:NgboQBvd
トウ立ちしまくってる
とても食べるの追いつかないから、トウ立ち前のをどんどん干大根にするか
0176花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 07:09:06.75ID:A9q80hOQ
芯に黒い筋がはぃつた大根
劇不味いから絶対に食わない方が良い
0177花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 20:52:34.39ID:kGeBLkgW
雨が降ると大根が割れるのはなんでだろ
大きく育たないんだよなぁ
0178花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 07:43:39.95ID:ashtuIvH
雨で割れるのは大根だけじゃないけどな。
トマトとかスイカとか、他にもいろいろ割れる。
急激な水分吸収、膨張、破裂。
0179花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 19:53:33.03ID:R2c08ZEi
大根の葉が青虫に食べられて結構スカスカになっちゃったのがあるんだけど、どんくらいの被害になったらもうダメ?
ほとんど葉脈だけとかはさすがにダメだろうけど。
0180花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 23:51:38.83ID:MBoQKcw9
市民農園の堆肥置き場、ダイコンの葉を捨てると翌朝にはダンゴムシがごっそりついてる
青いうちもウリハムシやカメムシやらモンシロチョウやら寄ってきたが、成長速度のほうが早かった
虫に大人気だね
0181花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 17:34:24.77ID:gyLjRHqY
大根が安くなったのは良い事だ
0182花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 16:21:50.82ID:xNVwqbea
大根と蕪の平均作付状況は、比例するんか?
0183花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 04:53:00.29ID:oDau2F8t
3月種蒔きビーツの生育が良すぎ、直径5〜10センチのがごろごろと。
0184175
垢版 |
2018/06/10(日) 22:35:07.93ID:6WFp0o3J
ダイコン1m、二十日ダイコン1m蒔いて、きのうきょうの雨で芽が出まくり
こんどこそ食べきるぞ
0185花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 22:36:11.82ID:6WFp0o3J
あと株も蒔いてる
はやくぬか漬けにしたいお・・・
0186花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 01:23:17.96ID:sbDPPvyf
春大根がやっと穫れるようになった。
Facebookにアップしてもなかなかイイネが付かなかったが、
変わり種大根をアップするとイイネが伸びた。二股とか曲がったのとか。
なんか違うような気がする・・・・
0187花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 11:45:18.59ID:Fo0bXExs
この異様な梅雨時の台風者襲来が、なんか降雨過剰になり、今時の大根の作付に悪影響が及ばないか
0189花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 00:13:41.92ID:/p/WoLHB
大根割れるから全部引き抜いてその辺のおっさんに配ってたら
肥料やりすぎって言われたわ
0190花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 19:18:39.02ID:mEFmx5kM
大根って、そんな貪欲に肥料を喰うのか
0192花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 01:58:30.64ID:HO8sJ9DA
>>188
お前がここに来ることを禁止する。
0193花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 21:56:28.03ID:6V3YsAV7
大根が割れる直接の原因は降雨、または加湿による
急成長で破裂することだが・・・・・
この季節は温度も高いので肥料を控えめに
成長を鈍くしておく、ということも必要だわな。
まあ、若いやつからどんどん抜いて、終わりごろに
ちょっと太いかなというくらいで終了するとか・・・・
むずかしいわな、天候が相手だもの。
0194花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 20:52:09.73ID:6DDIkCwt
大根のサヤを食べるサヤ大根
収穫できたのであちこち配ってみたが
おおむね不評だった
使い道が無いと
味は生で食べたら大根おろしと同じ味
加熱したらしぼんでペラペラに
まだまだ大量に収穫できそうだけどどうしたものか・・・
0196花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 10:39:10.17ID:UeZ4Qicj
虫にやられた
葉っぱが全然ない
筋だけになってしまった
ここから復活してほしいが難しそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況