X



盆栽初心者が恥をしのんで質問するスレ(パート16)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 21:52:52.13ID:SPTqo0dY
盆栽のことで、「聞くのも恥ずかしいが、でもわかんない」ということを聞くスレです。

お約束は三つ
ひとつ:どんな愚問珍問でも、絶対ばかにしてはいけない
ふたつ:知ってる人は丁寧に答えてあげる
みっつ:質問者は答えがないからってめげない
(「ばかばかしい質問だから、どうせ答えてくれないんだろ」ってスネないで。
たまたま知ってる人がまだ登場しないだけなんだから)
※前スレ
盆栽初心者が恥をしのんで質問するスレ(パート15)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1488083169/
0750花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 20:48:10.20ID:lFI/cwVI
>>745
すまんな
たらちんカキコしてたら>>739がはいってしまってな
>>738のレスだったんよ
0753花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 22:19:50.29ID:JY4T3vi8
リアルでは友人の一人もいないからここで構ってほしいんだろ
可哀想なやつだよ
0754花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 22:44:52.48ID:XMM70eNs
>>753
友達がいるかいないかと盆栽と関係あるんですか?
というか、友達がいるかどうかというのがどうして重要なんですか?
もっとも、盆栽をやっていると盆栽仲間という話し相手はたくさん増えますけどね
0755花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 23:27:03.86ID:JY4T3vi8
>>754
いつ友人関係が盆栽と関係あると言った?いつ重要だと言った?
ただこの老害プレイニートが可哀想なやつだなぁって言ってるだけだ
多分盆栽仲間なんかもいないだろうね

もしかしてお前ニートの自演?
第三者が言わないようなことわざわざ言うの不自然すぎるぞ
0756花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 23:33:46.91ID:IEfX9olK
>>749の「盆栽にならない」という発言からしてジジイの自演なのはほぼ間違いないだろうなw
そして友達がいないというのも図星だったんだろう
さっさとワッチョイ導入したいもんだ
0757花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 01:21:24.45ID:tHus+Bbc
荒らしに構うのも荒らしですよ。
初心者のためを思ってるんだろうけど、ここまで話題がそれてしまうと質問しづらくなるので、不快なレスは基本無視で。
0758花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 06:33:38.45ID:IxeQeCuG
ゆとり世代の特徴
1.集団でないと行動できない、一人で飯さえ食えない、盆栽もお友達がいないととても不安
2.上から目線とかマウントとか相手が自分より上であることを受け入れられない
だから盆栽なんてやめたほうがいいと思うよ、みんなでダンスしたりタオルまわしてライブいったり
そういう趣味やってればいいんじゃないの?ww
0759花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 07:57:08.04ID:k8x6sfIy
>>758
ゆとり世代と言われる年代の人々はそうなんですか
たしかにここを読んでると、こんなこと書く人がほんとに盆栽なんかやってるんだろうかと、盆栽いじってる姿と結びつかないような汚い発言をする人がいますね
そして盆栽やってるのは圧倒的に高齢者が多いんだから、ここに来る人も盆栽人口の比率から言って高齢者のほうが多く、若い人は少数派だろうに、高齢者の書き込みを嫌うとは少数派なのに何言ってんだということになりますね
先輩経験者が未熟な人を諭すのは当たり前のことなのに
それとも5チャンネル全体では若者が多いからここも若者が多いと錯覚してるんだろうか? 懐メロスレとか盆栽とか骨董とかいうスレは高齢者が集まっているスレなのに
0760花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 08:22:00.98ID:IxeQeCuG
>>759
社会では身上や先輩に敬意を払うのはあたりまえ
ところが、そこに社会主義のような平等意識をもったゆとり世代が入ってきた
「挨拶は上司が率先してするもの」と真顔でいう連中
そして、他人へ上から目線と批判をしながら、自分は平気でヘイトスピート連発
自分が客なら「店員の上から目線が気にいならない」といい
自分が店員なら「客と店員とは対等だ」などとご都合主義
まあ↓こういう人たちだから
https://imgur.com/a/J31PElG
0762花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 11:38:03.15ID:KGLzLSxl
ゆとりの認識がちょっと違うなー。テレビでやってるのを真に受け過ぎ。
ゆとりは自由に育てられてるから、ちょっとキツいこと言うと投げ出して逃げるのが特徴。目上の人の言うことも聞こうとしない。
ジジイとゆとりじゃあジェネレーションギャップがあるから、お互い歩み寄らないと話にならないな。
0763花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 12:11:07.58ID:msWNZ1W+
芸事は年の数よりメンコの数
メンコの数より星の数よ
0764花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 12:46:35.29ID:uLVzFzt0
あでも囲碁将棋スポーツ芸術全般で若年者の名人プロ大先生がいるのが普通だけど、それが無い盆栽って独特だよね
0765花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 13:38:11.91ID:aZc8UKye
>>762
戦前戦後世代、団塊世代、バブル世代そして氷河期世代。ギャップは相当だが、他の世代とうまくやってる。一番下っぱなのにその価値観を上の世代に押し付けて、むちゃくちゃにしてるのがゆとり世代。ただゆとり教育とは関係なし。その前後も全然変わらないから。
0766花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 16:01:42.42ID:9WRn6K5/
そら筋力や反射神経のスポーツとは違うだろ
頭の回転のみを考えれば若い方が分があるだろうが将棋囲碁麻雀など継続してる年配に強いのは多い
社長と同じようなもんで中には若くして秀でた奴もいるってくらい。若いからって何事にも秀でているとは限らない。ジジイもまた然り
盆栽も若くて力量のある奴はいる。そんだけの話だ

自分を振り返ってみても怖さを知らないってのは良くも悪くも若者の特徴で新しい事に飛び込める原動力でもあるが裏を返せば事故を起こしやすい。
老人特有の交通事故は話題にはなるが実はレアケースでほとんどの馬鹿げた事故は若者が引き起こしてる。
保険料を違いを見れば一目瞭然だ
0767花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 18:02:26.17ID:8/1/DYZJ
技のあるご年配はもちろん尊敬対象だよ
ここにいる技も何も無い口だけのジジイは叩かれても文句言えんでしょ
上でも言われてたけど「w」とか使いまくって罵詈雑言ばかり、こいつが本当に盆栽をやっているのか甚だ疑問だね
0768花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 18:37:23.99ID:e+7RKETk
>>767
「尊敬対象だよ」とか超上から上から目線
「対象」?者かよ?ww
しかも「じじい」だの「こいつ」だの
こんな言葉使うやつに誰が尊敬されたいんだよwwww
0769花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 19:00:42.58ID:uLVzFzt0
盆栽は一代限りで完結させていい芸術じゃない
百年の作品も技術とセットで継承していかないと一瞬でゴミになる
こうして後進を突き放し手を拱く事がどれだけの盆栽をゴミに変えるだろう
0770花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 19:42:47.57ID:Z28AYx4n
>>768
ID変えまくって自演とかマジで必死だなアンタ
お前「者」じゃないの?やっぱ人間の知能を持ち合わせていなかったか、すまんな解ってあげられなくて
まともに文章も読めてないみたいだしほんと哀れみしかないわ
0771花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 19:49:49.34ID:YSafbYEi
>>769
大丈夫、まともな言葉遣いもできない
目上の人へ敬意をもって接する能力もない
そんな人たちに盆栽をまかせたら一瞬でゴミにされるの当然
技術を持ち作品を継承できるのは
それなりの人格ある教養ある一握りの若者だけ
そういう若者は礼儀正しく年配者からもかわいがられる
それ以外の老害なんて差別用語を平気で口にするような
人間は追っ払ったほうが、盆栽の将来のためになる
0772花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 19:49:58.67ID:tHus+Bbc
だから反応しちゃだめだって。
荒らしの思う壺。
0773花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 19:52:31.34ID:Z28AYx4n
>>772
せやな
でもさっさとスレ埋められたらすぐワッチョイ付きの新スレ立てられるんよね
0774花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 19:55:33.93ID:tHus+Bbc
>>773
それはわかるけど荒らしに構ったら同じく荒らしですよ。
0775花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 20:32:32.84ID:IxeQeCuG
人生の先輩からのアドバイスを受け入れられないゆとり世代
そんな自分を正当化するために
相手を「上から目線」といったり「荒らし」といったり「老害」といったり「じじい」といったり
そりゃ付き合ってられんわな、往年の盆栽家の人たちも
0776花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 20:49:10.39ID:RfLSUST8
もうどうしようもねぇな
ここまでの老害はマジで見たことない
いくら年齢重ねようが薄っぺらい人生なら価値ねぇよ
盲目に先輩を尊敬する人間がどこにいるんだよ、学校言ったことないんか?
言っとくが俺らが批判してるのは「これは盆栽じゃない」しか言えない口だけの無能なお前だけだ
0777花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 20:51:20.99ID:IxeQeCuG
>>776
すっげぇ上から目線
おまえ、友達いないだろ?wwww
0778花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 20:53:02.43ID:BME59mPp
「上から目線」でレス検索したら殆ど老害が自分で言ってるだけで草
こいつ自覚あるだろ…
0779花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 20:56:06.91ID:IxeQeCuG
>>778
自己主張好きだなおまえ
マウントしてきて荒らすだけ荒らして
老害とじじいリピートして
きがすんだか?ww
0780花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 20:56:22.76ID:BME59mPp
>>777
すまんが友人なら多い方だぞ、大学時代も色々アクティブだったしな
友達できずに何十年も無駄に生きてきたお前には受け入れられないだろうけど
0781花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 20:57:15.85ID:BME59mPp
>>779
反論できずにただそれを言うだけか
マジでレスバにすらならんな
0782花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 21:00:05.01ID:IxeQeCuG
>>780
大学時代もいろいろアクティブだってwwww
しょーがっくせーになったあああらぁぁぁ
とっもだっちなんにーんでっきるかなぁぁぁ
ww
永遠のゆとりくん、永遠にガキやってなさいwww
0783花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 21:02:50.80ID:BME59mPp
>>782
待てお前真面目に何歳なんだ?
成人してたら精神レベルほんまやばいぞ
そろそろ実は老人のイメージ悪くするために老害ごっこしてましたってネタバレしてくれ
自分のレスを見返してそれでもまだ自分が荒らしだって気付かなかったらもう救いようが無いよ…
0784花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 21:04:08.40ID:IxeQeCuG
>>783
自爆してるの気づいてないの?
大学って勉強しにいくとこなんだぞ
友達たくさんでアクティブだったとか
「自分はFラン大学いきました」って
自白してるようなもんだろ、言われなくても気づけよバカタレwwwww
0785花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 21:10:37.98ID:rLdJZwhi
>>784
ごめんななんか本気にしちまって!やっぱお前中学生だろ!
もう優しく教えてやるよ!
大学は色んなコミュニティに入って社会人になる準備をするところなんだよ!
勉強をするのは当たり前!
文系学部はぶっちゃけ入試がムズいだけで授業は優しくの多かったりするぞ!
これから受験勉強とかするのかな?
入ったもん勝ちだから、勉強頑張ってくれ!大学は楽しぞ!
あとでかい大学を目指せ!うちはマンモスだったからサークルは選び放題!
そういうところがオススメだ!
0786花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 21:13:41.09ID:YSafbYEi
>>784
やめろ、電車内で吹き出してしまったじゃないか
0787花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 21:16:54.96ID:IxeQeCuG
>>785
ごめんなさい、おにいさんとかにアドバイとかもらうさせていただくと
Fランク大学しか気いけなくなるからご遠慮させていただきますwww
0788花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 21:24:14.05ID:ZOulp1oH
>>787
まぁどうせ特定とかされんし言っとくけど早稲田卒よ
なんでも聞いてくれたら即レス返せるかと
まぁもっと上の国立とか目指してんならFラン言われても仕方無いが
0789花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 21:27:25.21ID:IxeQeCuG
>>788
早稲田wwwwwww
その早稲田のたくさんのお友達とアクテイブに
エグザイルでもおどってなさい
盆栽は向いてないからやめときなww
0790花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 21:30:16.82ID:ZOulp1oH
>>789
んー君もまだ若いんだから同じようなもんじゃない?
お互い若くて盆栽やってる者同士頑張ろうよ
多趣味ではあるけどダンスは興味ないかなぁ
0791花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 21:34:05.14ID:IxeQeCuG
>>790
ごめんね、盆栽って一人でやるものだから
展示会も講習会もそれは一時的なもの
みんなでやりたければおダンスでたのしんでね
0792花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 21:34:07.03ID:HcXfDDtK
あああああああ!!!!

さっきからうっせぇんだよお前らあああああああああああ!!!!

くそみたいな遊びは他所でやれよおおおおおおおおお!!!!
0793花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 21:35:58.62ID:IxeQeCuG
>>792
早稲田君にいえよ
0794花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 21:36:49.36ID:trL5P9wB
こいつらNGしたいからもうここ埋めちゃうね???
0795花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 21:40:18.07ID:trL5P9wB
>>793
お前もそいつもうっせえんだよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!

消えろおおおおおおおおおおおおおお!!!
0806花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 22:26:33.66ID:IxeQeCuG
ついに自称早稲田君が自分をさらけ出し始めたwww
0811花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 23:04:54.17ID:jWrcgP+z
お、キッズ共は寝たか??
起きてきてもクソみたいな書き込みはもうすんなよ??
0814花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 08:28:14.78ID:e8XYshvk
自称早稲田君こと大荒し君
こまったゆとり世代ですなぁ
0815花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 10:25:34.63ID:m6/TGBTy
自分、昭和世代だが
クソという言葉が日常的につかわれるようになったのは最近ではないかな。
クソ面白いや、クソムカつくなど。
ぜひは別にしてこの言葉は中高年で使う人はいない。若者に合わせている人はいるかもしれないがり
0816花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 10:46:21.08ID:WV7B3kd2
深く拘っていけばキリがないのが盆栽に限らず趣味の世界なんだから初心者や軽くやりたい人もいるだろうに頭ごなしにそれは盆栽じゃないとか言ってたら新しい人は盆栽から離れてしまうけどそうなったら盆栽全体の衰退につながる。
絵だって下手でも楽しめばいいしもっと上手くなりたければ個人が自分で探ったり努力すればいい。熟練者は勝手に決めつけて初心者の気を萎えさせないでください。
0817花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 11:21:52.58ID:e8XYshvk
>>816
これが問題なんだよ
初心者が熟練者にクレーム
なんでもおれたちゆとり世代に合わせろとリクエスト
本来なら初心者が熟練者に耳を傾ける
これができないからうざがられるんだよ
まだわからないのか?
なんでも自分たちに合わせてもらえるのはゆとり教育まで
いい加減、社会に慣れろよ
0818花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 11:26:25.95ID:I99gYShy
盆栽やってる奴が嫌いだから盆栽はしない

Good Choice! No one is troubled.
0819花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 11:29:35.28ID:SlTO9sn8
これはこうあるべきってのは昭和の考え方。免許を取ったらカローラに乗ってクラウンを目指さないといけない。会社に入ったら出世して課長部長と上を目指さないといけない。
今はもう時代が変わった。盆栽の素材だって育てさせてくれよ。
0820花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 11:33:44.01ID:e8XYshvk
こんなの盆栽じゃない
そう言われたら、どうすればいいかを考えろよ
ゆとり教育みたいに
「あなたのはとってもすばらしい盆栽になると先生は思うよ、よくがんばったね」とは
言わねえっつうの
そういうの希望するなら、そういう教室をお金だして主催してもらって
たのしくほめてもらってハッピーになってればいいだろ?
おれは、できの悪い自分の盆栽をお世辞でほめられても
嬉しくもないし不愉快だけどな
0821花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 11:37:37.84ID:e8XYshvk
>>818
だれも君に盆栽やってくれなんて頼んでないだろ?
大きな勘違いしてない?
やらないでくれといってるんだよ、迷惑だから
0822花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 11:52:47.42ID:W94ev202
自分が死ぬと3日目にはゴミになるものに人生かけてきた事をどう思います?
0823花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 12:08:34.78ID:e8XYshvk
>>822
こういう表現だけはうまいんだよね
ゆとり世代は
ほんと自分たちは上から目線で
態度もでかくて
他人を罵倒するときはめちゃ元気
自分がいわれると急にしょんぼり
ほんと手に負えない連中なんだよね
0824花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 12:37:48.27ID:I99gYShy
>>821
勘違いはあなた
真意を読み解けてません
おかしな書き込みだなと思ったら
下手にレスしないことです
0825花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 12:51:33.81ID:o43Dnln4
>>823
横からツッコミだけど、ようするにゆとり世代はこころ貧しき世代ってことね
でもそういう世代の人も盆栽世界に入って来たってことはいいことじゃない、盆栽をやってればいつかはこころ豊な人間に樹木が導いてくれるから
0826花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 13:22:22.07ID:W94ev202
教えを乞うつもりもないゆとりに盆栽は無理ですね
先人が遺した盆栽も3日目には枯れて終わり
ゴミ作りに人生をかけた人間の事も可燃ゴミと一緒に忘れるだけです
0827花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 13:36:00.97ID:SlTO9sn8
>>822
他人から見ればその辺の鉢植えと何も変わらんよ。
人生かけるとか大げさだな。ただの趣味なんだよ。人生かけるものがないお前の価値観ならゴミ同然だろう。
0828花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 13:49:45.31ID:W94ev202
あっ片手間で熟練者気取ってる人のただの鉢植えとか別に惜しくないんで
0829花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 15:27:55.87ID:RX+MWuPx
ゴミ、クソ、カス
こういう言葉が大好きなんだよな
ゆとり世代って
友達と仲間とかも大好き
そしていつも集団でないと行動できない
5人集まれば5人ぼっち
10人集まれば10人ぼっち
ネットで罵声飛ばしてるやつに限って
オフ会とかでまじ超大人しいってパターン
これもうデフォなww
0831花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 15:39:42.29ID:VogZ2uwf
>>816
そんなのこんな日頃の鬱憤の捌け口にもなってるような匿名掲示板では無理だろ
どこの馬の骨かわからない奴に営業したところでっていう
何かをやる時に、達成度ではなくそれをたしなんでいることを楽しむというスタイルはあるだろう。
だが例えて言うならろくに練習もしないでスノボをやっている自分が好きというだけではスノボは上手くならんよ。上手くなりたいならな
0832花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 18:01:32.24ID:j0AdOEEw
>>828
盆栽と思えばそれが盆栽と言いながらただの鉢植えはいらんとかどんなブーメランだよww
0833花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 19:13:16.29ID:RX+MWuPx
結論
自称早稲田のゆとり君は
「永遠の初心者」確定!
0834花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 21:57:10.82ID:ZPZGsT0y
>>817

816だけど俺は初心者じゃないよ。まだ10年くらいだけど、自分が初心者の時にあんたみたい人にヤイヤイ言われたら嫌になってやめてたなと思ったから書いたの。
0835花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 22:31:24.62ID:e8XYshvk
>>834
辞めたいじゃなくて
辞めたいといって止めてほしいくて
だろ?ww
0836花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 22:35:02.85ID:e8XYshvk
ゆとり教育の先生は
「やめるなんて言わないでもう一度考えなおしたら?」という
ゆとり教育以前の先生は
「そうか、じゃあな」でおわり
0837花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 22:54:58.59ID:W94ev202
>>832
努力不足で何事も大成できないグズだなあんた
盆栽は人生をかけるに値しないただの趣味と自分で予防線張っちゃうやつが偉そうに講釈垂れるとか片腹大激痛
雑魚はくたばってどうぞ
0838花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 23:06:54.98ID:o43Dnln4
極めたければ教えを乞うべし、たとえ罵倒されようと
遊びでやるなら自己満足に徹すべし、たとえクスクスと笑われようと
0839花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 23:10:05.22ID:W94ev202
初心者のフリをして潜ってみれば全くとんでもない外道が釣れたものだよ
0840花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 00:24:37.97ID:PsR/huHx
うわ、まだ盆栽じゃないおじさんいるのか。相手にしない方がいいよ
0841花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 00:25:49.48ID:pyFMM2HV
今月初めて香川の鬼無で黒松の盆栽を買いました。
2万円でした。形が気に入りまして前々から盆栽をやってみたくて
とうとうという感じです。
盆栽の全てという古い本の黒松の項目を読んでいます。
とりあえず、南向きの日当たりの良い場所に置き、肥料はやらずに
毎日2回水やりをやれば良いのでしょうか?
水は葉っぱにもやるのですか?
鉢全体に鉢下から水が出てくるまで充分やっています。
ご指導よろしくお願い致します。
0842花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 01:42:09.07ID:pyFMM2HV
>>19
40年近くかかるんですね。
30才くらいのを買いましたが、気にいった形なので、これから大事に育てたいです。
0843花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 08:46:33.92ID:KSrDw1mM
>>840
あなた持ってるもの、それ盆栽ですか? ただの園芸品じゃないんですか?w
0844花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 08:51:06.00ID:45Hh0bek
昨今のボンサイブームで、伝統にこだわらない様々な樹種を育てる人が多くなってきました。
実際のところ、盆栽として育てるにはあまり向いていないという樹種はなんですか。
花桃は上へ上へと新芽がでて樹形が保てないらしいです。
アキニレやハルニレはケヤキと異なりあとに芽吹いた葉ほど大きくなってバランスを崩すそうです。
他にもそんな樹種をご存知でしたら教えていただけませんでしょうか。
0845花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 13:21:43.11ID:KSrDw1mM
>>844
>>そんな樹種をご存知でしたら
そんな樹種って、盆栽に向かない樹種ってこと? 
だとしたら樹木は数万種あるそうだが、盆栽に向くのはそのうちのわずかの数十〜数百種に過ぎないから残り数万種は盆栽にはあまり向かないもので、それをいちいち教えろとわれても……
0846花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 14:32:15.65ID:GfMUoFB8
だいたいの木は威勢良く伸びる時は先の葉はでかくなる。それは普通の挙動
そこらにある木で細かな癖がどうしたこうしたは色々自分でやって遊んでみればいんじゃね。盆栽にできない木はないとも言うし

質問の意味が違うかもしれないが
気候的に地植えで育てられない木は定石通りには行かない
ガジュマル程度の亜熱帯でも小品の浅鉢は難しい。深鉢ならなんとかなるかな。
オリーブなど温帯で気候変動の違うものはまあ大丈夫。実際オリーブは盆栽の樹種でもあるし。

熱帯植物もバオバブとか秋冬は屋内ベースにして屋内で管理&飾れる盆栽になるというのはある。
なんにしてもある程度深くしないとリスキー。
ただどんなにいい模様を作れたとしても浅鉢をマストとする人から見ればなんちゃって感はある
0847花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 18:45:43.25ID:F0smRPzb
白樺は頭を切ると枯れる
だから無理
海棠はいずれ崩れる

これは絶対と言っていいレベルで
無理
ただネットでこれをうまくクリアしてる人が
1人確かいた
やり方は教えられないとかで
荒らされてサイト閉じたはず
そんなとこだ
0848花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 21:40:57.07ID:E3kOJ+IG
>>843
ある程度風景考えたら盆栽かと。
自信があるならあなたの作品をぜひ見せていただけませんか?
0849花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 21:46:23.84ID:45Hh0bek
モミジ・カエデの園芸の巨匠妻鹿加年雄先生はこう言っています。
 鉢植えと盆栽を厳密に区別することはできないし、またする必要はありません。
…ただ盆栽にしばしばみられるように、形にとらわれすぎては、園芸の本質から離れてしまうので、
既成のパターンにこだわらず、自分のしたいようにすることが大切です。
0850花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 21:58:31.64ID:KSrDw1mM
>>848
いつでもどうぞご覧においでください、千葉市花見川区の薫風苑という盆栽園です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況