X



にんにく ニンニク分球19球目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0703花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 11:59:26.79ID:RXtexNzn
気候があってないのかaglio rossoって品種だけが二次成長しまくってる
来年の種にするには二次成長してないやつのほうが遺伝子的にはいいのかな?
0704花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 15:36:49.55ID:h8JnbRg0
二次成長したやつが
ユリ根みたいに二重になるのかな?
皮むいたら粒が12こあった
ばかでかいから一つ一つもでかくて
食べるには困らないサイズだったけど
0705花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 17:54:43.14ID:hnM33PE7
900円のにんにくリース(9個編み)が売れた
130円の単体は売れない(´・ω・`)
0707花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 20:55:38.73ID:Lri+I3p3
葉も半分黄色くなってきたので一本験し堀した。 やや過熟気味で根の部分が凹んでいるが
まあまあの出来であった。 去年は6月中旬に収穫して適正な熟度だったから今年は半月
以上早熟だ。
0712花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 00:24:45.81ID:zoUYVyFM
>>703
うちでは北海道在来種が2次成長しまくっててモジャ状態
11/10辺りに植えて、2-3月に芽が出てきたヤツは2次成長無し
太さは10月に植えたのより一周り細い感じかなぁ

やっぱ地域に合った種じゃないと駄目なのかもな
10月に植えて2次成長しなかった奴を累代してけばmy品種が出来るかも 
と期待しつつも3年累代程度ではモジャ
0713花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 00:39:12.13ID:zoUYVyFM
ホワイト6片で上海早生みたいにトウが伸びてたやつを昨年植えてみたんだが、
同じように伸びたのは2割位だった (4/20)
うーん、普通よりは多い気がするけど微妙
0714花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 04:02:53.85ID:gon6x1nO
>>713
トウが伸びるのは遺伝ではないのか 家のホワイト六片ではトウが伸びる割合が
今年は6割位でいつもより少なめだったがその要因が環境であるなら3月、4月の
気温が高かった事が2次成長を招いてトウが伸びにくくなったのかな
0715花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 07:08:43.34ID:X6AJnPss
>>708
植え付け時期:9月末←これ大事
元肥:有機肥料中心その他基本的な元肥
追肥:3月から月1回、(化成肥料、有機肥料、苦土石灰)
農薬:さび消毒3月から月1回散布

こんなとこ
0716花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 09:01:51.87ID:PPbLmaw6
今回初めて収穫するんですけど、保存は冷凍にしようと思っています
その場合、収穫してすぐ冷凍していいのか、それともある程度干した方がいいのかどちらがいいのでしょうか?
0717花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 09:43:02.42ID:X6AJnPss
ある程度干して薄皮をむいて冷凍がいいと思います
0718花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 11:07:50.35ID:S3PsYWwk
全部抜いたけど所々紫色。
早すぎたか?。でも割れているものもあるので遅いくらい?。
難しい。
時期の問題ではなく他に何かあるのでしょうか?。
0720花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 18:57:09.03ID:8cNNPeE7
紫色はアントシアニン。まったく無問題。
土の状態、色や肥料分布、季節の変動もいろいろあるのだから
アントシアニンの生成分布、色のあるなしは普通の現象と理解してよい。
好き嫌いは別にして。
0721花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 19:38:07.37ID:IXvCWZEU
ホワイト系以外は色がつくもんだと思ってた
地元のニンニクが直売に出されてたけど
紫のちらほらしてたよ
0723花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 22:20:50.55ID:S3PsYWwk
紫チラホラは問題ないのか。
何かがダメなのかと思ってた。ありがとう
0724花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 08:03:54.74ID:jVEsoYPy
本日撤収しました
さび病に堪えよく頑張った
今秋はプランター植えに挑戦します
0725花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 19:33:18.93ID:SjXscn7h
葉っぱの半分緑だし自家消費だから葉が全部枯れるまで頑張る予定だ
三日前に一本試し堀りしたら底面が盛り上がり根の付け根部が凹んで
いたがまだ大丈夫だろどう。せ食べる時は一粒づつ料理するからな
0726花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 21:28:56.74ID:Nz9V5EqK
収穫遅れで爆発したニンニクを完熟ニンニクとしてブランド化すれば売れるかな。
0727花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 01:15:12.25ID:uJJ4G3XU
今年は調子に乗って5-600作ってしまった
5-60玉位黒ニンニクにする(して貰う)予定だから
黒用は玉割れするまで放置してみるかな
0728花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 01:39:01.68ID:uJJ4G3XU
因みに昨年、色々試そうと10玉位収穫しなかったんだが
8月まで放置しても巨大な玉にはならなかった
大きめではあるけどバラバラになって回収が凄く面倒だと分かった

9月には芽が出てきたので葉ニンニクには良さそう。3回くらい収穫できた
2-3玉は試しにそのまま放置してみたけど、密集し過ぎて4月以降全然育たない
場所を空けたかったので先週抜いたけど鱗片はピーナツサイズでした
醤油漬けに良い感じ
0729花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 10:33:33.06ID:3sptwmgH
ニンニクの後作は何がいいんだろうか
0730花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 10:39:22.16ID:0l6Z0iVJ
>>729
黒田系のニンジンがいいぞ
今から種蒔くと10月頃収穫できるから、その跡地にまたニンニクを植えることができる
0732花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 10:49:11.15ID:u1d/nfH3
今年も病気が出たので何も植えずマルチ貼って太陽熱で土壌殺菌してみる
0733花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 13:24:47.66ID:bRZKjsco
忙しくなりそうなんで、早めに収穫
まだ根が張ってて抜けず、掘って収穫
分球不全が多くてデカイ2球のは玉袋そのもの
0734花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 13:32:33.41ID:YGEGyUcW
後作は毎年スイカだったけど、今年は緑肥をやってみる。
クロタラリアと矮性ソルゴー。お盆までにはすき込まないといかん。
すこしづつタネ増やして、次は1500個くらいかなぁ・・・・
幅120cm、株間15cm5条の黒ホールマルチポチった。
0735花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 15:13:09.85ID:+ADbj3p3
ソルゴーもクロタラリアもやったことあるが、
クロタラリアは、あんまり成長しなくて案外面白くないんだよな
0736花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 18:55:16.26ID:3eJxA+Io
3年間畑の一角の同じ場所、同じ土壌で栽培してますが連作障害など出ていません。
0738花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 20:56:26.43ID:qx/xWiiA
いえ、どんな些細なことでも逐一報告いたします。
0743花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 23:40:11.61ID:b9orVq7K
>>741
ごめんねw

ホウ(報告)
レン(連絡)
ソウ(相談)

わかってるとは思うけど、一応・・・
0747花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 01:24:23.07ID:BXGIvZhR
ばーちゃんが植えてた行者ニンニクにつぼみが出現した
種とかとれるのかな
0748花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 12:53:35.03ID:lRb0udh8
>>747
行者ニンニクの種撒きは根気..、忍耐力がいるぞお
種は採れるが業者向き。素人は採ってすぐ撒いた方が良いよ
2週間経過すると発芽率が凄く落ちる
0749花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 12:56:17.10ID:lRb0udh8
あ、種を撒いた場合だけど、上手く行けば来年葉が地表まで出るかも。
はっきり確認できるのは2年後が多いかな
その後、5〜7年位待てば収穫できるようになるでしょう
既に株があるから株分けや根から出る不定芽を増やした方が現実的だろうね
頑張って
0750花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 02:01:48.10ID:krVbPZSN
普通のにんにくでなく行者にんにくの場合だよね?
0752花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 15:31:50.36ID:87aWSojc
復活したか
0753花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 17:37:46.16ID:Jjyzg+rh
にんにくリースがいい感じに売れる
Lサイズが1玉130円くらいで10玉編み1300円前後
ちまちま1個売りするより楽だし、周りに埋もれず目立つ

ちなみに横で売ってる仕入れの青森にんにくは12個入りで3980円
0754花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 20:01:53.44ID:QcM5pnoS
おススメの食べ方ありますか?
とりあえずごま油で素揚げして塩付けて食べたらめっちゃ美味かった
0755花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 01:50:25.94ID:DjBFouod
パスタ
ベットラの落合さんの料理本読んで本気で作ったらめっちゃくちゃうまかった
0756花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 10:39:43.70ID:PhK5DbAT
超フレッシュニンニクと
きのことジャガイモ
超フレッシュバジルのバジルソースのジェノベーゼを昨日作ったよ
0757花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 10:50:54.90ID:+6U4PlKN
ジャンボニンニク植えて花が咲くまで放置してみたんだけど
もう時期的に引っこ抜いたほうがいいのだろうか
枯れるまで待ってみようかと思ったけど

茎が太くて勇ましいので切って食べてみようかと思うんだが
流石に花は天ぷらにしても意味無いよね・・・
0758花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 18:31:18.08ID:EPSf00bg
>>757
ジャンボはズルズルに成りやすいから難しいね
0759花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 21:29:30.59ID:W/7T8fr1
祖父が死んでから6〜7年間ほったらかしの畑の草刈をやったら、
一部の場所がやたらニンニク臭い。
よく見てみたらニンニクの芽っぽいから掘ってみたらニンニクっぽい物体が出てきたんだけど、
これはニンニク確定で良いんだろうか・・・。見た目も臭いも似た毒草とかある?
0760花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 01:25:41.09ID:A5HW/ezN
ニンニクも一応勝手にサイクルする植物ではある

写真見てみないと分からんよ
0762花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 01:58:47.69ID:o3ZGsWr7
>>760
これです。12、3本ぐらい生えてたっぽいです。お願いします。
https://blog-imgs-117.fc2.com/d/i/y/diyneet/20180604003.jpg
https://blog-imgs-117.fc2.com/d/i/y/diyneet/20180604004.jpg

>>760
ま、まあ判定手法って何だろう、というか。
ニンニクがニョキワサ?植物とは思ってなかったのと、
祖母がギガンチウム植えてた可能性もありまして・・・。
0763花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 02:00:48.23ID:yUbhSuW0
臭いだけならイヌサフランだな。
行者ニンニクと間違ってよく誤食される草で、最悪死ねる。
葉っぱはニンニクとは似ていないけど、臭いはニンニク臭。
0764花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 02:40:28.44ID:0u0F3rux
たしかにそれっぽい
農協とかの関連施設がならおしえてくれたりするかも
0765花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 03:07:09.55ID:ixxiLX87
>>762
ジャンボニンニクぽいな 
片が1〜4で球の左右に種が着く

種は硬い割って植える
0766花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 03:23:42.57ID:o3ZGsWr7
>>764
農協関係は関連無いんで聞けるかどうか・・・。

>>765
ありがとうございます。ジャンボニンニクほどでかくなくて、
極普通のサイズのニンニクぐらいですが、そこらへんは芽を切らなかったことや
肥料とか土地の栄養、連作(自生的な)の影響かもしれませんね。
アリウム・ギガンチウムを英語圏のサイトで調べてみたら
そっちも食毒無しで可食とのことでした。
0767花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 04:51:56.98ID:ixxiLX87
>>766
ジャンボも種とから発芽は小さいよ
通常が出来てそれを来年植えると大きくなる
形はジャンボにそっくり
0768花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 05:17:09.64ID:0u0F3rux
>>766
たいていの自治体には就農に関する相談を受ける窓口やそれに準じた関連施設がある
そういうところは単発なら一般人の家庭菜園の相談も受けてたりするよ
畑に正体不明のにんにくっぽいものが生えてたんだけど詳細わからん?
毒があるなら畑ごとどうにかしないといけなそうなんで農薬の相談もしたいんだけど
ってな感じで大袈裟に持ち込めば対応してくれるかもしれない
0769花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 08:09:00.84ID:8LUEAMu9
にんにくって子供の成長に悪影響だと聞いたけど本当なのかなあ?
0771花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 11:41:00.00ID:YrgWpwvx
イヌサフランはトウダチしねえから違う。
花が咲きに咲いてそれから葉のみ。
トウだけ見てるとジャンボっぽいよなぁ。
0773花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 22:40:46.98ID:UDsr4thf
上にも書いてあるけど
トウの形、木子の存在
ジャンボニンニクだよ
0774花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 23:40:02.54ID:kGeBLkgW
サイズが小さいなら無臭ニンニク
あとは国花園の登録品種マイルドxも似たような木子をつける
いずれにせよ本来のニンニクではなくリーキの変種系のもんだからあんま使い道はない
0775花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 20:41:05.78ID:fxCg+IXz
新にんにくでペペロンチーノ作りたくなった
0777花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 00:21:12.19ID:/fzLbVhH
こぶりのニンニク出来たけど使い道がないw
元々買ったはいいけど、使わなかったからバラして植え付けしたくらいだし。
0778花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 00:24:53.85ID:fbvj7K+H
>>774
確かに使い勝手悪いよな
カレー、シチューに入れるのが一番マシに食える
0779花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 00:25:20.64ID:3XbPlV3p
じゃあおいらはボンゴレにでも使うかな
100片くらいは醤油と酢漬とみじん切りオリーブオイル漬けにした
0780花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 08:51:41.70ID:R727+yzz
2.5升炊きの電子ジャー2台ぶん、
黒にんにく完成したぞ。
うまうまうまままままーーー!!
無償で配りまくるわけだが、必ずいいものに化けて戻ってくる。
それが楽しみでやめられん。
0781花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 10:50:44.17ID:BrazqRXA
>>780
早いな、まだ乾燥中だわ
0782花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 17:38:15.30ID:s68yetPF
しっかり干したろ思って4日くらい天日干ししてたら
高温になりすぎて?
緑に変色したり潤んでるのいっぱいあるわ…
やってまった
0783花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 22:57:58.94ID:fbvj7K+H
マルチの上に置いてると良くあるね

この土日天気良くない
腐るの覚悟して2-3割掘ってみようか考え中
来週に延ばしても期待できないし参ったな
0784花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 23:06:32.21ID:fbvj7K+H
2次成長が多いのにも参った
昨年も書いたんだけど、6片に分かれたそれぞれが
更に6片に分かれちゃってるんだよな。。1玉40〜50の鱗片になる

醤油漬けには使えるんだが剥くのが大変
北海道在来種を本州で育てるのは無理かもしれない
0785花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 23:06:35.82ID:dgWkK378
植え付けは8月末、そうすれば収穫は梅雨入り前。
0786花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 23:24:08.35ID:fbvj7K+H
それやるとうち長野だから冬持たない
越冬前に成長させるとボロボロになってしまう
北の品種は駄目だったので、今年は嘉定に挑戦してみる
0787花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 09:06:50.64ID:1v80z2d5
趣味の園芸、野菜の時間でナスやらトウモロコシやらネギなどなんでもとれたてを生でかぶりついて見せてて、この前の日曜日の朝はとれたて玉ねぎをそのままかぶりついてたから、結構とれたては生で食べられるものが多いんだなと思ってた。
そのあとニンニクを収穫してるときに、ネットで収穫したニンニクの保存方法を調べてたら

とれたての生ニンニクは最高にうまい
スライスしたりおろしニンニクにしたり、、、

と書いてあったのを見て、ニンニクもとれたてを生で食べると美味しいのかと思って一粒その場で剥いて食べて見たら激辛でびっくり。
そのあと胃酸が出すぎたのか逆流性食道炎になり、血を吐いたり痛みでのたうち回ったりしてそのまま入院。
今も病院のベッドの上でこれを書いてます。

ちなみに生ニンニクというのは、収穫後まだ干してないニンニクのことで、それを加熱して食べると美味しいということだったんだね。
早とちりで食べた一口のニンニクがすごく高くついた。
0789花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 12:46:47.87ID:6R7HOb49
そういえばニンニクを植えた直後に鳥か猫に掘り返されて食べられてたんだが
少し離れたところに吐き出してあったな
0791花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 14:09:33.39ID:5forwNl9
>>787
おつかれさま
生ニンニクは平気な人と駄目な人の差が激しいから、
極小量で試してからって既に遅いかw
0792花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 15:23:05.86ID:cU3y50jb
玉ねぎも同じだけど、乾燥させたものより辛味と香りが強いってことは
その元となる湿気気要素が強いってことだぞ
何事もなく社会復帰できるまで回復するといいな
0793花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 15:26:14.64ID:Hjx31oW9
最近お土産でとんこつラーメンもらったから、生ニンニク毎回入れてたわ、調子はいい
0794花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 18:54:00.61ID:uBpo+VoM
ラーメンにニンニクをたっぷり入れるのは好きだけど
生を一粒食べるより胃には負担が少ないと思う
揮発する成分があるのかな
0797花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 20:29:15.35ID:BwanAIJn
上にもあるけどにんにくやたまねぎの刺激成分、臭い成分は熱に弱い揮発性のものだぞ
0798花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 20:36:30.72ID:kI/RjA+t
デカい生ニンニク3,4粒クラッシュしてラーメン食うと、
ラーメン屋からの帰り道で腹痛くなってウンコしたくなる時が時々あるわ
0799花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 00:27:42.80ID:kPiWtnwW
せめてこのスレ内では
生ニンニクと、生のニンニク の区別は付けて欲しいかな
生ニンニクは旬のものだしね
0800花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 00:56:24.60ID:quFmhWpZ
去年漬けたニンニクの蜂蜜漬けを食べてみたら
まだニンニクの匂いが残ってた。
まだ食べるのはよそう。
0801787
垢版 |
2018/06/09(土) 13:25:45.16ID:h32aJUkR
おかげさまで、今日やっと退院です。
とはいえ当分は薬を飲んで食事に気をつけ、定期的に通院が必要とのこと。
だけど今朝カミさんと喧嘩しちゃって病院に迎えにきてもらえるか微妙。
着るものさえないというのに。
0802花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 14:30:27.83ID:HZPwZGx8
干してるニンニクにゴマのようなカビが生えた

一皮剥けば綺麗なのだがこのまま干して大丈夫かな?
0803花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 17:33:48.91ID:RoDIeRmb
>>802
全然楽勝
玉ねぎなんてカビまくりだぞ
0805花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 18:52:08.33ID:iOtlgFzS
ニンニク収穫祭したパーティーの御馳走はペペロンチーノ
0806花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 20:07:08.82ID:teSGHGOw
ホワイト六片の葉が大半枯れるまで畑に置いていたがニンニクのサイズは普通サイズ止まりで
茎の途中にモッコリと赤紫色のムカゴが出てきている。 トウダチの茎は削除トしていたが茎から
ムカゴが出てニンニクの生長を阻害しているようだ。ムカゴを生育途中で削除する方法ないかな
0807花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 21:30:53.01ID:/iubiDEK
むかご、途中で引っ掛かってしまったトウはいろいろやったけどどうにもならん
0809花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 09:54:08.16ID:u0PDLI4e
余った発泡スチロールのトロ箱にニンニク植えたら
 出来が小さいのばっかやねぇ…1箱に3本は無謀でしたわ

この秋は1箱1本で再挑戦や!
0810花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 21:20:02.25ID:tne0U917
>>787
なにそれこわい
今まですりおろしを生で食ってたけど問題なかったけど、量は気を付けないといかんなあ
0811花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 22:00:28.68ID:Eq4FUXrp
加熱してないニンニクはせいぜい3片くらいにしておかないとヤバいよね
熱通せばまぁまるごと素揚げとかいけるけど
0812花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 00:36:37.73ID:NKehGjH8
まるごとひと玉は火を通しても人によっちゃだいぶヤバい
どのくらいで屁が止まらなくなるかは先んじて調べておくといいぞ
0813花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 17:54:39.10ID:GfceoeYR
>>808
家のホワイト六片は分球が不完全なのか大半が全体はいびつな円形で三片または四片だ。
去年まではちゃんと六片になるのが大半だったのに一月二月の大雪なのかはたまた三月四月の
高温が影響したのか このままだと来年の種数確保するのに、新たに種を買う事になるな
0814花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 23:37:29.75ID:C82RsaTo
嘉定って味が濃いんだっけ
寒冷地だけど育ててみようかな
0815花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 19:50:53.50ID:gLHtMlmM
分球が不十分なのは育ちが悪い時になるな、肥料不足や植える適期のがした
り天候不順で成長止まったとかでなったりする
0816花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 12:00:02.67ID:zCkbT0vI
>>814
純粋にニンニクのみの強い香りというかんじだね
上海早生は香りが少し弱めで青っぽい香りも混ざっているね
0817花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 01:15:33.95ID:vVw0K1jS
ありがと。
強い香りに惹かれるけど風土が違いすぎると育てるの難しいんだよね
在来種でggってみたら、最上赤にんにく てのが気になった。
最上なら嘉定より気候が近い気がする
他、どうやら地元にも在来種が有るみたいなので手に入れてみたい
0818花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 04:22:14.56ID:zuYPyavI
>>816
いわゆる嘉定にんにくは、上海の嘉定のにんにくで性質は早生でしょ?
上海早生は、結局 嘉定といわれるにんにくそのものじゃないのか?
0819花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 07:41:19.93ID:ybIksscm
上海早生を上海嘉定ホワイトと呼んだり呼び方は色々だからね
2つの品種の違いは実際に両方栽培してみなければ実感できないんじゃないかな
0820花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 10:34:32.30ID:9iJDoh/4
俺も同じものだと思ってたけど両方育ててる人の画像みると
上海早生だけニンニクの芽が赤みを帯びてる
これが片方だけ育ててる人だと地域とか温度の差ではないかとなるけど
並べて育ててるんだからやはり違いがあるんだろう
うちの道の駅で買ったのから増やしたニンニクはどうやら上海早生のようだ
0821花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 11:04:13.76ID:/syybT2d
一昨年嘉定ニンニクを植えたら、むせ返るぐらいに、強い匂いがした。
去年は、嘉定の種が手に入らなかったので、仕方なく上海早生を植えた。
今年は、吊っていても料理に使っても、寝ぼけた匂いしかしない。
念のため島ニンニクも少し植えておいたが、嘉定の香りには、遠く及ばん。
今年は、絶対嘉定を植えると決めている。
0822花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 21:25:00.65ID:zuYPyavI
そうか、ならば今秋、嘉定と上海早生の違いを確認してみるわ
0823花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 21:37:54.14ID:zuYPyavI
しかし嘉定も上海早生もインターネットでみる限り、
俺が毎年、ホワイト六片とともに植えてる
スーパーで売ってる1キロ300円の中国産にんにくと同じなんじゃないか?
という疑いがぬぐえないw
0824花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 21:50:04.61ID:ztMMPDJX
数年にんにく栽培やってみて、近くのスーパーで売ってる食用中国産のソ連2号とかいう一見上海早生っぽい品種ので十分という結論に至ったわ
0825花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 23:04:34.67ID:ryFko0Ko
ホムセンで売ってる種ニンニクでも十分うまい
他の品種作ったことないから知らんけど
0826花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 14:41:23.05ID:6V3YsAV7
にんにくは、長年やってるとハンパな品種では
何にも感じなくなってしまうよ。
0828花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 00:34:40.38ID:BH+glXmG
826じゃないけど、地元の在来種とか良いんじゃない
やっぱ気候に合った種じゃないと本来の良さが出ない

今年は6片、地元在来2種、嘉定、赤玉にしておく。
北海道の富良野と常呂ピンク、こいつらは内地じゃダメだ。まともに育たん
もうね、育ちすぎて9割2次成長しちゃってクズ玉しかない
0829花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 12:50:10.05ID:etPf9BjG
にんにく食った後の鼻糞の匂いwww
うまそうwww
0831花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 20:05:33.09ID:ElD6HHNG
葉が枯れ落ちるまで畑で完熟させたホワイト六片を掘った。 予定通り一粒一粒が分離してころころになった。
それから2段ロケットのようにムカゴが大きく育ちニンニクと同等の大きさで茎に円周状に付いている。
そのまま種にすればニンニクが取れそうだ。 だから収穫したニンニクは全部消費できそうで得した気分だ。
やっぱ家庭菜園は最高効率を追求できる自由度があっていいぞ
0832花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 00:58:00.26ID:PID8eXaj
枯れ上がるまで待ったら玉の付け根?首がふにゃったのが多かった
0833花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 06:01:41.36ID:x8mBczE0
トウ立ちが上から正常に出てこないで
茎の下の方からコンニチワしちゃうのは何が原因なんだろう
遺伝なのか環境なのか
下から茎を割って出てくると腐りやすいよね
0834花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 21:45:41.38ID:49ANLeLV
深く植えすぎたとか?
今まで深く植えてたらそんなニンニクがよくできたから、今年は浅植をやってみようと思ってる。
0836花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 06:09:55.53ID:fwFCh9Ri
今まだ収穫の時期だぞw
都合よく芽を出しても夏に力尽きると思う
0837花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 08:40:03.87ID:C4zcSSCQ
ニンニクは一応多年草だからね
本来なら一年中土に埋まってるいるもの
今植えても芽が出ないで眠ってるか
状態悪いと腐ったりするぐらい
まぁメリットはあんまないね
0839花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 23:14:31.20ID:NsC5UrP0
あれって遺伝? 確かによくなるなって思ってたけど。
0840花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 23:39:14.97ID:/Pb8QD/v
遺伝を継代していくのが家庭菜園の楽しみの一つ
ホワイト6片とかトウが勃つのを繋いでいくと面白い
在来種って、多分先祖がそういう事やってた生き残りだろう
0841花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 08:58:00.94ID:8s9Ef2+6
せっかく乾燥したのに外に置いたままにしてたら湿気でかびがはえたり腐ったりしてた。
0842花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 09:08:50.10ID:JHL2B8Tm
雨上がりに見たら倒伏してた
乾いてから収穫…てまた雨だな
0843花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 13:16:47.45ID:Dwly399z
>>841
吊るさないと

スーパーで買ったニンニクをネットとビニールに入れたままにしてたら冬でもカビたよ
0845花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 00:05:30.71ID:lAFNIYt6
初めて収穫したのですが、一部の玉がニンニク自身の汁?かなにかで外皮の内側が濡れた感じになって
内皮がふやける感じになっています
対処としては皮を剥かずに乾燥がいいのでしょうか?
それともバラバラにして乾燥させた方がいいのでしょうか?
0847花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 19:14:16.38ID:jM8nZFUe
>>845
腐ってるからバラした方がいいよ
まだ干してる状態ならニンニクの外側の皮は
ラスト1〜2枚くらいにしといた方がいいよ
4〜5枚皮が被ってるとカビなども生えやすいと思う
0848花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 19:26:41.70ID:/GmANsOK
天日干し:2~3日

縛って風通しの良い軒下に陰干し:2週間程度

茎を切って余分な皮を剥いて収穫ネットに入れて言えの中でつるして保存

収穫後は↑な感じで処理してるわ、収穫直後はある程度天日干しで球回り
を乾燥させないと腐るしね


今年は85株収穫したけど8割ほど弾けた@尾張

まあ、使う時に外皮はどうせ剥くから自家消費なら問題ないけどね
0849花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 23:40:48.41ID:1R/DlFCY
>>848
付け足すなら陰干しの時 根を切って茎をカッターで真まで縦に切れ目を入れる(注 茎を切る予定の上部まで
中で詰まってる芽やむかごは取ると腐りにくい

ネットに入れた後、梅雨で一日雨なら取り込んだほうがカビ難いけど、めんどう

ホワイト6片500株くらい、今年は小型だけど9割近くは正常
黒ニンニク作成中
0850花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 20:26:51.36ID:JxX3Ub5h
地元の在来種を2種類Getしたんだが、片方は玉が凄く小さい・・・
余りにも小さいから聞いてみたら平均より少し小さいサイズらしい
需要が少ない理由が分かった気がするけど、
1玉30円は流石に安すぎなんじゃないかと思った

とりあえず、地元応援のつもりで今年育ててみる
0851花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 20:30:05.55ID:6wX9lqqN
https://i.imgur.com/PHsiu8O.jpg
ジャンボにんにくなんですけど
まだ収穫は早いですか?
0852花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 22:07:46.55ID:VnlQGcVL
うちは大体同じぐらいな感じだったけど先週収穫しちゃった
ジャンボ系は遅れると周りについてる小さいのが分離して
回収がめんどくさくなるし
0853花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 22:37:56.85ID:4CYI2IJ4
マルチだからよさそう

逆に暑くなると地温上がりすぎるから、まだならマルチとってもいいかも
0854花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 23:40:19.39ID:KvXIzBfF
>>851
先月末に70株全部掘り上げたけど、丁度同じ位の葉の状態だったな、ちょっと早いかもとは思ったけどムカゴが目立ったので全部一気に抜いた。
そろそろ余計な皮剥いて三つ編みガーリックブレイドにしないと。
0855花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 05:02:16.71ID:CeV4iJWh
皆さんありがとうございます。
今から掘ります。
0857花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 19:58:24.46ID:b2BOP7vU
>>856
うちのにんにくも同じ感じになった
多分ネギコガかなぁと思ってる
上に侵食してくるので葉を食べるのは難しくなりそう
0859花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 00:26:07.83ID:9SLW1CA4
今週末種用に太らせた残りを収穫だ
で、次の植付けまでもう後3か月位なんだよなー
ニンニクって長い、長いよ
0860花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 16:18:00.94ID:H8qXMxGi
今日の強風で中国産ニンニクの半数は茎が折れたが、六片ニンニクは全部無事だった
六片ニンニク強い
0861花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 02:08:40.50ID:YLWJdxLB
藤田デブが民放で、値段が高いニンニクと安いニンニクの
値段の差が付く理由について出鱈目な解説していてワロタw
0862花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 10:22:06.36ID:UbNvx8KU
あのデブさあ・・収穫した奴をタネにするのはおすすめしないとか
どっかのサイトに書いてあった。だめだ、こいつと思ったよ。
0863花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 10:30:37.06ID:lOnBvqbq
にんにくを食べると生殖器に異常がでると聞いたけどほんとかな?
ちょっと心配・・・
0864花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 10:35:52.42ID:fOfDlhbw
ジャガイモもスーパーで売ってるのや自分家で取れたのを種にしたらダメとかいうけどどうなの
種苗会社の工作じゃないかと思うんだけど
0866花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 10:49:00.43ID:xLmaTba6
>>864
ジャガイモはシスト線虫という厄介なモノが有るから種芋の販売も法規制されている、個人で自家栽培種芋使うのは法規制の範囲外だが一度発生すると大抵は駆除出来ない、それでもやるならどうぞ、でもうちの畑の近くではやらんで頂戴。
0867花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 10:53:21.13ID:xLmaTba6
>>864
ニンニクというか、ユリ科のネギ類にはそんな規制は無い、うちは毎年前年収穫のムカゴから種を作ってる。
種ニンニク高いからね。
0868花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 11:08:07.39ID:hme7j7ZN
果物とかは掛け合わせてる親の関係で
種を育てても子供が同じ種類にならないとか
要するに見た目や味が変わってくる
あとアメリカ産のコーンは放射線処理されて植えても芽が出ないらしい
0869花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 11:13:38.14ID:qjSvzxkr
>>864
ジャガイモはシストセンチュウもさることながら、アブラムシによってウイルスに感染しているか
どうかというのも収量に多く影響を与える。だから、アブラムシが発生しない北海道北部か農薬
漬けしてアブラムシを駆除して収穫した種イモを使うのが農家でも当たり前になっている
0870花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 11:22:17.92ID:qjSvzxkr
>>863

にんにくは、アメリカ国立がん研究所作成の「デザイナーフーズ・ ピラミッド」で最上位に位置づけられているほど優秀な野菜。
にんにくの独特のにおいのもとは硫化アリルで、病気や老化を招く活性酸素の害を抑制する強力な抗酸化作用がある。
http://www.officedeyasai.jp/news/%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%82%92%E4%BA%88%E9%98%B2%E3%81%99%E3%82%8B%E9%87%8E%E8%8F%9C%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%83%95%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%81%A3%E3%81%A6%E4%BD%95%EF%BC%9F
うちはニンニク食べるために、肉料理を作っている。
0871花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 19:30:08.26ID:VyFL18E9
北海道のど真ん中だけど、ようやくにんにく収穫したよ。
中国産の普通のやつ植え付けたやつで、しっかり畑の土を準備したところは、ジャンボサイズって呼べるほど大きく育った。
去年の9月の後半くらいに植え付けして今収穫だから長かったなぁ。
ホワイト6片はまだまだ小さいからもう少し置いておこう。
0872花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 01:49:02.08ID:DQ301T6R
>>871
北海道なら、富良野と常呂ピンクを育ててみて報告して欲しい
オラ方じゃ1玉がデカくなるものの4-50に分球してまともに使えない株が7割位と多かった
地域の気候によるものなのか知りたい
ただ分球しない株が固まってたから、遺伝か肥料の可能性もある
0873花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 10:27:51.59ID:gYRT0ZYj
ホワイト6片さえ植えていれば幸せになれるのに
態々クズ玉が多い品種を植えてみろとかないわ
0874花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 22:18:12.20ID:DQ301T6R
可能性として遺伝と肥料を書いたけど、
元々北海道在来種なんだし現地で育てれば酷い事にはならないだろう
北海道でクズ玉ばっかじゃ流石に淘汰されてると思うな

それに常呂ピンクとか一度は育ててみたい品種じゃないか
ホワイト6片じゃ物足りないと思う人も居るんだってば。例えば俺だ。
嘉定や島ニンニクの寒冷地版と言ってら理解してもらえるだろうか
0875花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 05:46:31.06ID:0OAhpgqL
ホワイト六片が食べたいなら店で買えばいいだけ
店頭にあまり出回らない品種だからこそ自家栽培する意義がある
0878花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 10:05:20.31ID:jCuTWLh3
意義や存在価値なんて千差万別、星の数ほどある

>>875の存在価値や生きてる意義なんて俺にとってはゼロだけど、
>>875本人やその身の回りの人物、あるいは>>875に賛同するこのスレの住人にはあるようにね
0879花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 10:09:16.95ID:VCkzKsx/
富良野とやらの種玉送ってくれい!
何個でも植えちゃるよー。
九月中頃まででいいからねー。
0882花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 06:36:35.46ID:x0En6wmN
所詮香りづけ、ブランド力のある六片でじゅぶん

もっと香りが強い知られてない品種があるはずだ
で毎年揺らいでる
0885花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 11:20:03.94ID:1zen+PDX
高冷地で栽培しています。
やっと黄色に枯れ始めたので、
この週末収穫しようとしたらこの雨。
雨の中で収穫か来週末迄延期するか、
思案中。
二次成長の株を試し掘りしたが、実割れが酷い。
収穫期のプラス一週間は、どんな影響がでるのでしょうかネ?
0886花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 18:33:33.31ID:xUYe3IQU
>>884
特定の地域でキムチ生産量が多いとか
青森のニンニクなんぞその程度だわ。
まともな産業がないから放射性物質の
最終処分場になるしかないわけだしwww
0887花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 19:14:56.37ID:tjZH/C/W
うちのは6片なのに8片だった。
しかも10p程離れた茎にさらに2片。
ホワイト10片かしら。
0890花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 23:57:18.09ID:LCc6IP7e
放射脳って原発利権に脳がやられて放射能が安全安全って発狂する人間のことだっけ
0891花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 00:16:48.43ID:zbvGu5LW
>>882
両方育てるのが良いよ
人にやって喜ばれるのが前者
人知れず自分で喜ぶのが後者

俺は後者かなぁ、手間暇かけるならその辺の店で入手しにくいモノを育ててみたい
今年は最上赤ニンニクというのをGetしてみた
3月まで芽が出にくいんだってさ
0892花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 00:30:37.24ID:zbvGu5LW
地元の在来種も入手した
香りが強くて気に入ったけどゴルフボールサイズが標準らしい・・・
4、5片位だったから1片自体はソコソコなんだけど見た目が貧弱過ぎる
10年位かければ大きくなる種を選定できるだろうか
0893花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 11:27:40.48ID:oktajkw2
見た目の大きさにずいぶんとこだわるのに小さい品種を育てようってのが何だかなあ。
0894花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 18:06:21.43ID:AyBIy2Bk
ニンニク収穫して直ぐ耕して来週トマト植える予定。(´・ω・`)
0895花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 18:57:21.50ID:Hv+ImBgg
興味出て来たから富良野在来植えてみようと思って探したけど全然売ってるとこ見当たらん。
栽培農家すら見当たらない。
みんなどこで入手したん?
富良野のホクレンショップに売ってるんかな?
常呂のやつはまだ手に入りそうだけど通販だとバカ高いなぁ。
0896花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 23:24:15.60ID:TVLOWq9s
珍しい品種は高くても手に入るときに手に入れておかないと
ホントに手に入らないからな
機会があったら多少高くても手に入れておかないと後悔するぞ
0897花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 13:44:41.71ID:pvRxRSz/
にんにくの副作用って案外多くてびっくりするよね
0898花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 14:55:32.94ID:xcxbQDTx
今年はここ4年で一番大きくなった@北海道
6月は3日くらいしか晴れなかった上に雨が多かったんだが
ニンニクは涼しい方がいいのかな
0899花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 15:52:22.42ID:oRC7tyfg
>>897
そりゃ生食いした時だろ。
「にんにくの副作用」とか、表現おかしいわ。
0901花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 17:15:18.99ID:gUQpcLpU
>>898
当たり年だったのか。
初めて作ったんだけど、ちゃんと土作りしたところは大きくなってくれてびっくりしたよ。
気温低いし、日照少ないしダメかと思ったんだけどね。
でも、乾燥中に茎の根元から腐るやつが出る。
雨の影響とか、収穫後洗ったらダメなのかな。
0902花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 17:18:53.84ID:dc0fQxPf
タマネギと同じで収穫後は徹底して乾燥させるんじゃないか
0903花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 17:20:07.26ID:xcxbQDTx
>>901
洗わないほうがいいとは聞くけどそんなに気にしてない
腐ったのは梅雨で乾燥に適した日が少なかったからじゃないかなぁ
普通はこの収穫時期にこんなにジメジメしないからね

でも今日は晴れて風強かったから干すのには最高の日だったわ
0904花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 18:17:18.44ID:Fp0JNIjU
収穫後洗って泥を落として、根をカット。
茎を10センチとか5センチとかほとんど残さないくらいとか、いろんな長さでカットした。
あとは収穫コンテナ並べて車庫の高めのところで乾燥してます。
収穫時に茎の根元が柔らかくてグニグニしてたやつは、後からそこが腐る感じですね。
収穫の時に、引っこ抜こうとしたら茎の根元からぶちっとちぎれるのも多かったし、7月頭まで雨続きで北海道も梅雨みたいだったからなぁ。今もだけど。
0905花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 18:29:52.35ID:oRC7tyfg
収穫後はすぐ上を切り落として、外皮むいて
網に何個か入れて吊るす。葉と皮を取り去ることで
乾燥か早まる。もっと急ぎたいときは収穫コンテナに入れて
シートで覆って、衣類乾燥機(コンプレッサタイプ)の風を送る。
これだとすぐ乾く。急ぎで乾燥させたいときは乾燥機だな。
プロは専用の部屋作って30℃程度の温風のようだが・・・
そこまでは金かけられん。

洗う?
水分増やしてどうするんだよ・・・
0906花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 20:08:26.88ID:tRIe7QV3
わかるけど、でも乾くんだよ。オススメはしない
0907花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 20:15:31.70ID:xMAoZFBt
皮を2〜3枚むけば洗わなくてもきれいになるよね
割れて中まで土が入っちゃったやつは洗いたくなるけど
0908花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 21:08:53.53ID:Fp0JNIjU
参考になります。
そもそも雨続きだったので、水気が残る畑から泥だらけで収穫したので、水洗いしたくなったのですが、晴れて乾いた時に収穫なら洗う必要ないですもんね。
来年は水洗いしないようにやってみます。
吊るして干せる風通しの良い日陰も用意しなくちゃ。
ありがとうございます。
しかし、このスレは意欲的な人多いですよね。
こんな建設的な話ができるスレ他に見たことないですわ。
0911花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 00:34:27.64ID:WYQW5Sz4
こないだこのスレにも入院したとか言ってるやつもいたな
0912花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 05:12:11.07ID:2xI4EJdi
ラーメンに凄い量入れてたからな
あそこまでやっちゃうと腸内細菌死滅するんだな
0913花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 10:53:01.14ID:Ot63AHwg
納屋の土間に蓆敷いてニンニクを並べて3日乾燥させてから表皮剥いて冷蔵庫へ直行
0914花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 19:37:37.99ID:zXVXHBDa
>>912
死滅はしないが医者は死滅する恐れがあるとか、
そんな無茶したら細菌死んじゃうよ!と説教したんだと思う
普通は序盤でヤバイのに気づいてストップするんだけどねぇ
0915花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 12:27:40.46ID:E0BNtXlK
細菌死滅つーより、胃粘膜や食堂の内壁やっちゃうだろうが。
それと、神経やっちゃう。
0916花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 15:52:52.46ID:CtxpZ68B
もうホーマックで種並んでたぜ中国産ホワイト種つーのはホワイト六片を中国で栽培したものなのかな?
0917花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 17:45:24.77ID:j/8HthWZ
うちの近所のホーマックはホワイト種しかない。
どこぞの在来種売ってる?
0921花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 22:59:45.02ID:CtxpZ68B
>>920
そうなのかー!俺のように六片種?と誤認するようなのは良いカモなんだねニンニクの品種ちょっと勉強せねば
0922花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 21:37:54.97ID:EYROSdvr
ホワイトと上海早生は別物です。ホワイトは周りに10片位あり中に5片くらいあります。
軸は柔らかく薄皮はむきにくいです。にんにくの芽は赤みを帯びています。
糖度は30〜35度くらいです。
スーパーで売ってる中国産、山東ニンニク、スペインニンニクよく似ています。
上海早生は6〜10片位、軸は固く薄皮はホワイトに比べむきやすいです。
にんにくの芽は薄緑色です。糖度は40〜45度くらいです。
0923花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 23:22:28.05ID:QU0h8NAG
こないだカテイと上海早生を並べて栽培してる画像の人のは
上海早生のニンニクの芽だけが赤かったような
0924花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 01:16:58.24ID:0KYAu/ea
凄い遅レスなんだけどさ
>>895
俺は大地を守る会とかclub大地とかで食用品を入手した。たぶん。
大地を守る会はTelがしつこいから気を付けた方が良い
もう掛けないでくれと言ったら掛けてこなくなったから悪質ではない、かな
もう少しすれば乾燥が終わるから出回ると思う
0925花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 01:38:01.05ID:0KYAu/ea
富良野や常呂は病気に強く多肥さえ気を付ければ良い感じ
上手く行くと福地の6片と同じ位のデカい片になる、トウが伸びるので何かお得感もある
ただ以前書いた通り、内地では6片に分かれたのが更に6片に分かれるのが多くなると思う

この分球サイズは大小バラバラで
小はピーナツの半割れサイズかな、醤油漬けで齧るのに丁度良い感じ
昨年は富良野300、常呂200位植えちゃったので今年は減らす
醤油漬けはこんなに要らない
0926花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 22:32:20.39ID:8/PZI822
今年はW6でムカゴがたくさん茎に生えてきて収穫したが、来年大きなニンニクを収穫できるよう
そろそろ日陰の涼しいところで植え付けるかな
0927花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 08:48:09.08ID:BGwfWQ6y
酷暑ゆえニンニクの需要もうなぎ上り
0928花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 10:46:38.32ID:cEnk3776
収穫をしてない ニンニクがたくさんあるんだが どうしたものか
0929花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 22:31:51.18ID:v3AF11Ry
いまだ放置ということは、あなたには不要ってことだわ。
もう収穫しなくていいし二度と作らないことだね
0930花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 23:24:58.83ID:Jg4HmoXE
>>928
バラバラになってるだろうけど掘って取り出せば普通に喰えるよ
掘る気が無いなら放置で何の問題もないよ
芽が出てきたら引っこ抜けば宜しい
0931花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 16:48:20.54ID:5V8nG0ve
>>925
醤油漬けうまいな
いままでつけた醤油がうまいからつけたけど
のこったニンニクかじってみたらうまくてびっくり
0932花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 23:35:35.78ID:x5+uEDJ9
醤油漬けのニンニクは唐揚げ作る時にすりおろして漬けダレにまぜても美味い
0933花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 19:50:09.33ID:AMiPxFqc
醤油づけは醤油をかなり吸いあげるから塩分摂りすぎになる。
生にんにく食べた時のようなパワーも出ない。やめたほうがいい。
0934花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 21:03:51.30ID:gDrLm0e+
この時期畑行ったらシャツが絞れるぐらい汗かくんだから
塩分なんてとりすぎを気にする必要ないわ
0935花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 21:04:53.86ID:17fbpx30
塩分取りすぎ?
妄想乙。
醤油漬けは万能。問題なし。
0937花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 23:30:02.00ID:ooFfUE2A
自家製にんにく醤油作ったんだが、にんにく臭すぎて、漬けた醤油は結局殆ど捨てた
にんにくは、塩辛過ぎて、後から味醂に2度漬けしてなんとか食べた
0939花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 23:53:18.38ID:ooFfUE2A
そう思って作ったんだけど、沢山あるからって、にんにく入れ過ぎたみたいだわw
0940花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 08:26:26.73ID:bBlF3Yfs
2年でも3年でも置いとけばいいのに。
時間がたつほどうまくなるんだよ。
うちは8リットル瓶にめいっぱい漬けるけどな。
まず3年は放置する。
0941花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 09:29:53.40ID:bBiJcdeD
最初の3ヶ月位は、とても美味しかったけど、一年もすると??油が酸化して
にんにく香だけキツくておれには不味かったんよ
0942花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 09:30:30.30ID:bBiJcdeD
しょう油ね
0944花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 01:09:36.65ID:apZdoiDZ
>>941
なんでだよー
最初の3ヵ月なんて醤油漬けの意味ないじゃないか
ニンニクに醤油掛けて喰うのと殆ど変わらんぞい
3ヵ月後からが、出来れば半年後からが醤油漬けの本領発揮じゃないか
0946花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 08:13:24.79ID:O/iTdvCE
>>944
冷蔵庫に入れられる程度に作るとよかったのかもしんない。真っ黒になるほど酸化したしょう油は、美味しくないと感じるのよ、俺は。まあ、個人の趣向だから。許してちょ
0947花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 09:13:30.02ID:4c59p5Cq
こいつ痴呆だろ。
味噌醤油はどれだけ寝かせるのが普通だ?
酸化という言葉を使ってはいるが、そんなものは
発酵食品すべてに含まれる一部のそのままの要素。
個人の趣向レベルの話じゃない。
0948花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 09:40:51.91ID:LOGj2jqm
これからにんにく植えるとしたら、いつ頃がいいのでしょうか?
0949花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 10:21:26.72ID:9ZVoyJae
>>948
どこに住んでるか白状しろ。
どんなにんにく植えたいかも言え。
話はそれからだ。
0951花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 11:08:03.74ID:LOGj2jqm
>>949
>>950
本州、東海地方です。
植えるにんにくは買ってきて余った芽が出たニンニクです。
0952神奈川県央
垢版 |
2018/07/30(月) 13:19:02.28ID:u8IzaWwY
>>950
本州は南北に長いからな〜
ウチは10月に入ってだいぶんたってから植えているな。
0953花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 20:59:31.46ID:O/iTdvCE
そんなこと言っても不味いもんは、不味いよ(T_T)
0954花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 23:53:16.34ID:9ZVoyJae
>>951
そんなら他人に聞かなくていいよ。
自分ところのニンニクの芽が出たら植え時だ。
8月末、9月上旬には場所を作っておくくらいだな。
0955花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 16:05:38.61ID:UGsVy22S
ホワイト六片と中国産ニンニクって味や育てやすさって違いますか?

毎年ホワイト作ってるけどいつも他人にあげてしまい、自分では殆ど消費しません
なので質より量かなって考えて安い中国産にしようかと考えてます

因みに関東、マルチなし、一日中日が当たる、元肥してほったらかし、出来たらラッキーな環境です
0956花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 16:13:40.98ID:a2d8YCjH
味はわからないけど育ちは圧倒的に六片だった
まあ外れ引いただけかも知らんけど
0957花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 16:50:22.13ID:plV65xqw
うちは茎の太さはロッペンだったが玉の大きさは中国産のほうが大きいくらいだったな
なんか外側の全体を包む薄皮が無いし
0958花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 22:55:25.89ID:QB4HV9IR
北海道だけど、どちらもまともに育った。
中国産の多分、上海早生だと思うけど、それなりに大きく育ったから問題ないかな。
味はホワイト6片の方が風味と甘みで勝ってる。
あと一片のサイズも大きい。
上海早生はりん片多くて、使いようのない小さいりん片がいくつか入ってるんだよね。
ホワイトの方が高級感あるわ。
0959花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 23:45:30.88ID:H/C+mALK
最上赤というのをGetしたぞぅ
なんか高級感がある名前じゃないか
読み方は[もがみ]だけどな
6片より玉は小さいけど粒は大きいらしい
0960花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 23:47:44.78ID:947o26ZO
関東だけど中国産の方が安定してる感じ
何度か植えててホワイトの方が病気になることが多い
青森で多く作られてる品種だけに寒地向きなんだろうなって
0961花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 23:49:07.23ID:QB4HV9IR
もしかして赤系のにんにくって、北海道在来とか最上赤とか、みんな同じものだったりするのかな?
0962花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 23:52:14.13ID:Q79kP9LS
皆さんありがとうございます
一概にこっちが良いとかって言えないですよね

だけど値段が高い…高いんだよ…ホワイト
0963花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 00:45:43.64ID:On0UMz5x
>>960
うちもホワイトは少し多肥だとすぐ病気になる。
畑が痩せてなければ追肥しない方が成功する
土壌成分なんて調べる気もないから雑草で代用してるよ
スベリヒユが生えて来るなら追肥無し、メヒシバオヒシバがボウボウなら鶏糞
>>961
元々は殆ど赤だった。がゆえに白が見栄え良くて一気に広がった
元を辿ればある程度の系統になるだろうとは思うが
現在では別物と思って良いかと
0964花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 08:34:39.11ID:+JnAkMMS
にんにくの歴史初めて知ったよ。ありがとう。
スベリヒユが生えてくる畑は割と多肥だったのか。
葉先枯れしてて変だなぁと思ってたんだけど多肥だったのかも。
次作るときは追肥控えめにするかな。
0965花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 09:33:30.29ID:GlCKCkoO
そんな高い高いブツブツ不平不満を言いながら他人用に作らなくてもw
作る量減らせばいいのに。1年目は今年はこれだけだったごめーん、
次の年からそのまま普通に渡すw
0966花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 20:52:11.17ID:jedqZZWl
スーパーで中国産の激安ニンニク買って来て渡せば良い
0967花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 01:13:41.52ID:pBE0viOm
>>964
元肥入れてマルチしてると追肥しない方が良い位だね
ただ土壌によって違うから、何か試すにしても半分にして比較できるようにしておいた方が良いかと

スベリヒユやシバ類は植える前に生えてたら、ね。追肥時期には出てこない。
シバ類はドコにでも生えてきちゃうけど、スベリヒユは肥えたトコに生えるから目安にはなるはず
痩せたトコは駆逐され肥えたトコで残ると言った方が正解かもしれん
0968花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 02:25:35.70ID:YQd2NChc
>>963
スベリヒユってどんな草だろうと思って調べたら、抜いても抜いてもすぐ生えてくる
地面を這いながら広がっていく赤い茎したあの雑草の事か。
よく調べたら天然の抗生物質って言われるほど抗菌成分が豊富で古代エジプトや古代中国では
代表的な薬草で植物のなかではオメガ3脂肪酸を最も多く含んでいて
今では山形では「ひょう干し」としてよく食べられているようです。
ただシュウ酸が含まれてるから生食より湯がいた方が良いとのこと、明日にでも引っこ抜いて湯がいて
ポテトサラダに混ぜて食べてみる。(´・ω・`)
0969花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 14:42:26.85ID:gzaRe/kS
そんな、大発見のように語られてもねぇ・・・・
スベリヒユなんぞ空気みたいなもんだわ
0970花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 01:25:31.41ID:TXvLWZUq
>>968
湯がいてもどうかなぁ。試してみる価値はある。
食べる地域では、まず干す。カラカラに干したのを水で戻して煮物。
0971花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 01:57:27.88ID:qNaf5CIH
>>970
オメガ3脂肪酸が多く含まれてても熱に弱いから湯がくだけでも効果無くなるんかな?
生食だとエグミが強いらしいし。(´・ω・`)
0972花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 22:53:09.04ID:r82BEniB
スベリヒユではないけどポーチュラカならたまに食べてるけど美味しいよ
トルコだかギリシャだか忘れたけどサラダや炒め物に使うっての知って試したらハマった
生で食べるとぬめりとほのかな酸味があるから好き嫌いのポイントになるかも
炒め物にはそれこそ何にでも使えるから適当に
0973花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 00:53:00.99ID:6tpjcnl0
>>971
ちょっと湯通ししてタタキにしたあと納豆に混ぜるのオススメ。(´・ω・`)
0975花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 14:15:47.48ID:7dZrrg4v
島ニンニク 赤丸にんにく売ってるけど、どちらが美味しい?
0976花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 20:38:40.69ID:6AZ1uC3/
島ニンニクの方が香りが強いかもしれん
育てるなら両方取り寄せてみた方が良いかな
気候に合った方が美味しく喰えると思う
赤丸は長野でも普通に育ったよ。島ニンニクはハナから諦めてるからわがんね
0977花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 20:54:04.49ID:yQrKM1Oh
島も赤丸も育てているけど正直どっちも変わらん@尾張

ニンニクの匂いと味だなーとしか
0980花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 12:41:40.67ID:H5J9PfgA
大量のばらしたニンニクを新聞に包んで炊飯器に入れて3週間保温し続けたら
超甘い黒にんにくができた。
今までばらさずに丸ごと入れてたからすき間が多かったんだけど
これなら無駄なすき間がなくていいかもしれない。
ただ朝晩水分飛ばすのに30分蓋開けたままにする作業が大変だけどね。
0981花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 18:54:09.08ID:mj0LKWgQ
バラさないで炊飯器に入れてもあけなきゃだめ?
毎日二回も開けなきゃならんとは大変だね。
ほったらかしだとべちゃべちゃになるんかな?
0982花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 19:52:49.05ID:E8FK+Fc4
>>981
乾燥と量かな?俺は今年4回目だけど液が出たこと無い

仕込む量が多いんじゃね

たまに産直出してたら、現代農業から取材きて親がおだてられ本の年間契約してたわ
0983花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 21:54:12.18ID:0MiCKLFD
そんなん取材やなくて営業やんけwww
0984花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 22:07:23.83ID:E8FK+Fc4
そう思ったわ、農協お偉いさん紹介だからとかで夫婦ケンカしてたわ
0985花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 23:31:34.77ID:LtOpYNTK
調子に乗って7種類も準備しちゃった
1種類10玉前後とすると500株近くになるな
ホワイト6片は多めに欲しいからSAYAKAんとこから取り寄せようか思案ちう
0986花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 23:40:09.87ID:XZmBlDir
>>985
500なら10束縛りx2で25とか 物干し2本くらいでなんとかなるから収穫後にそのくらいあれば問題ない
0987花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 17:32:51.10ID:im+AlQjI
うちは1200〜1400くらいかなー。
とりまタネの数は確保した。
0988花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 22:09:27.09ID:DKhW8deA
>>986
吊るす場所は掘っ建て小屋が有るから大丈夫そう
地元在来とW6を追加して倍の1000個位でやってみるよ
あと一か月で畑の準備か、早いなぁ。ちょいと前収穫したばかりなのに。
0989花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 15:06:41.70ID:vY2EjdeR
来月下旬の植え付けに向けて、低温処理のために種球を野菜室に入れた
今年は皮を剥いて植え付けてみようかな
0990花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 15:47:20.33ID:C4JdW7/w
野菜室で10度以下だと、あんまり収量に良い影響ないのでは?
15度とかで一月とか見たことあるけど
0991花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 17:29:47.71ID:A1nBV3/9
低温処理などというのは、食用に出荷する場合だろ。
植え付け用は常温補完だぞ。
真夏の真っ最中に、秋より先に冬を体験させてどうするよ。
0992花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 08:15:25.47ID:L2Pp/S/e
発芽抑制の低温処理ではなく、下のリンクにあるような発芽催促の低温処理ね。
https://ci.nii.ac.jp/naid/120001376773

確かに野菜室だとやや温度が低いけど、夏野菜との兼ね合いで早期収穫を目指す場合は有効だと思うよ。
0993花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 12:01:06.37ID:6cwxQktX
思うよって・・・
リンク先は沖縄農協の研究会発表・・・・
農業試験場、大学でもない、農家の寄り合いだぞ。沖縄のw
0995花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 15:49:36.98ID:/IeBqKc8
確かに。そんな必死に否定して何か恨みでもあるのかと。
0998花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 18:21:22.25ID:zc58D8nT
>>993
権威付けが欲しいのか。
種の発でも低温処理が有効なのもあるし
ニンニクで低温処理より常温処理のほうが有効なのが、どこかの有名な研究事例があるのかね。
ないだろw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 147日 21時間 34分 13秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況