X



【なす】ナス 18本目【茄子】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 21:46:33.44ID:VRu54rKM
ナス)はナス科ナス属の植物。果実を食する。 16本目です。

・秋茄子は嫁に食わすな。
・ナスやズッキーニは身体を冷やすので、妊婦さんは避けましょう。

※前スレ
【なす】ナス 17本目【茄子】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1523451380/
0705花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 19:53:22.61ID:hPNGKpWn
>>704
果菜類の中でも、特に高温性の作物です。
発芽適温 20〜30℃とされ、最低限界温度は11℃、最高限界温度は35℃です。
ナスの種子は変温操作(昼間30℃、夜間20℃)をするとよくそろって発芽します。
生育適温 昼23〜28℃、夜間16〜20℃。
0706花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 20:05:19.41ID:Ui8GxG0T
>>701
698です。
種蒔いて18日目 約30%の発芽が確認できました。 種は腐っていませんでした。
0708花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 22:06:04.11ID:8DIYEWLy
100%スレチなの承知で聞くけどナス植えた次の年にさつまいもって行けると思う?
第一区画が土が芋類に適した神的にいい場所で今年はナスで埋め尽くすつもりなんだけど
やっぱり多肥嫌いのさつまいもに多肥好きのナスの後任はきついかな?
0709花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 22:09:53.76ID:kalvFNKc
いきなり後作でなくて冬大根とか春レタス間に咬ませればいいじゃん
0710花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 02:06:50.12ID:naGYQ4ev
>>708
きつくないと思うよ サツマイモで収量をある程度確保するには肥料が必要だ。ナス栽培後の残肥分を
考慮して全体の施肥量を抑え気味で燐、カリ中心に施肥して窒素分をカリ分の半分に抑えれば弦惚け
もなく収穫が期待できる。
0711花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 22:41:54.91ID:XJiCLpmM
>>698
良しと思い込んでるだけで、どこかに問題が有るんでしょ
どんなやり方してるか書き込んでみたら?
0712花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 22:50:05.59ID:AQm7jZAN
>>708
今からでもホウレンソウの種を蒔いて肥料分を吸収させた方がいいと思う
芋は比較的多肥でも強い安納芋植えたほうがいいね
0713花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 10:37:24.67ID:HxNGZ92g
タネ播いて3週間で2割発芽した
室内だが加温は特にしないので毎年3〜4週間かかる。
今週中に7割くらい発芽すると思います。
0714花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 19:06:03.19ID:NZOOfAs0
ナスの種は腐敗しないのだね 
家のナスは2週間で大体発芽したが同じ条件でピーマンを播種したが2週間を過ぎても発芽していない
ナスより発芽温度が高いのではないかと考えている。種袋には発芽温度が昼間28〜30℃夜間18〜20℃
でナスの発芽温度20℃〜30℃(変温)と被っているが、ピーマンはナスより5℃は高いと推定される。
0715花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 07:42:38.73ID:GoNL1nt5
ナスはトマトやピーマンよりも苗の成長速度が遅いからじれったくなってくる
0717花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 22:34:49.83ID:Obb1DLbi
>>702
18℃と25℃の変温させたら何日発芽しなかったらアウトになるかな
0719花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 06:34:38.50ID:cYrn8BFR
>>706
ナスでも恒温31〜33℃で5日で2〜3割は発芽するが、品種間で差があり全く芽が出ない物がある。
発芽した種は育苗土から抜いて移植すること。
6日目からは変温管理にして上限31〜33℃を8時間、その後加温を停止する(16時間)。
これで大体発芽可能。
プライミング処理した方が良い結果が得られるケースがある。浸漬適温は10〜15℃で1日。
その後冷蔵湿潤で4〜10日冷蔵庫で管理し、送風(温冷)乾燥させる。面倒なら浸漬だけやって
そのまま播種すればいいよ。
加温床が無ければ、太陽光でも利用するしかない。ヒーター高いしね。
セミプロはビニトンの中に畳サイズの農電マットを敷いて農電サーモでサーマルカットオフを
29℃に設定し、夜間地温は20℃を確保するようにしてる。これで6日目に半分は発芽している。
トマトやピーマンは恒温でも問題なく発芽するが、農電マット使って屋外で発芽管理すれば
『陽当りさえ良ければ』ビニトン内が暖められ、夜間は緩やかに冷え込むパターンで変温管理になる。
0720花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 06:41:48.14ID:nWLSQSp1
発芽して本葉みえるころポットあげしたら室温管理でもよさげ? 最低何度までいけるのかな。
日当たりさえよければいいのかしら
0721花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 08:49:28.87ID:enXz0eMx
最低限界7〜8℃で、霜には非常に弱くマイナス1〜マイナス2℃で凍死します。
0723花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 22:18:19.56ID:mBa7Ca50
>>592だけど、現在越冬したのは7株中1株だけだったw
エルニーニョだったのに厳しいっすw
0724花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 23:06:45.15ID:1VBEM8EH
>>723
我が家も越冬させようと、10号鉢に植え直して室内においていて
つい最近まで葉っぱも元気だったけれど、水やり等が適切でなかったのか
葉っぱが全て落ちて、茎もくたっとなっていますのでおそらく枯れたかなと・・
パプリカは元気に越冬出来ている様子です。
0725花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 00:44:40.91ID:3kGp2Er5
本長ナスの種を蒔いて1ヶ月でやっと本葉が出始めた。 泉州水ナスから突然変異or
異品混入で去年大きな長ナスが1本できて食べたら旨かったので今年初めて種を買
って作る事にした。どんなのができるのか楽しみだ。
0726花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 16:26:52.98ID:00DaDjRd
うちはプランターだけど、放っておいたら枯れずにそのまま残った。
葉っぱは9割くらい落ちたけど、下の方はまだだいぶ残ってる。

このまま温かくなったら剪定して根切り、追肥でOKなの?
0727花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 20:55:03.72ID:/qax9FC9
>>726
ちなみにどちらにお住まいですか?

うちのは正月に帰省している間に
葉が萎れて全て落ちてしまった
帰省前に水を多目にあげたのが悪かったっぽい
今もビニールかぶせて、たまに乾燥したら水やってるけど
駄目だろうな
0728花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 07:38:00.52ID:a4nw6OG8
>>727
うちは静岡
今年は例年以上に寒い日がなかったから枯れずに済んだと思う。
まだ実も少し残ってて、皮が固いけど充分食べられる。
0729花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 17:20:04.20ID:XwKWzE+6
明日は猛烈に寒そうなんでナスの苗だけは室内に取り込んでおこうと思う
0730花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 20:03:11.61ID:VZ2dnGwo
彼岸前後に寒の戻りで最低気温が氷点下になることがよくあるけど、朝方数時間氷点下に曝された程度でダメになるんなら余程苗作りが下手くそなんだろうなw
在来種なんてむしろ育苗途中でちょこちょこ氷点下に曝した方が実付きが良くなるし早くなるというのに。
0731花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 20:09:26.98ID:XwKWzE+6
>>730
園芸は調理と一緒で手間暇を惜しんではいけないというのが俺の持論
0732花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 01:09:46.76ID:c0854ukI
実証のない考えを述べ合ってもしょうがないだろうし進歩しないよ
温度と暴露時間の水準を振ってテストしてみて結果で討議しろよ
0734花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 20:26:37.97ID:+arImTOW
なす苗は摂氏8℃以下になると弱るってどっかにかいてあった気がするけど…
まあ ことしふぐすまでフィレンツェの室内苗作りしてるから
室内窓際(保温容器内)最低気温15℃くらいで育つかどうかは俺んちでもわかるな
正直日射が少ないほうが問題やも
0735花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 21:08:30.19ID:ZNkenrIe
去年の苗購入は異常な暑さと強風でメチャクチャになってしまった

今年も相当早めにホムセン行かないとダメかな
0736花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 21:25:19.56ID:9Zs3kxE3
本葉二枚で成長が止まっている
もうこれは駄目かもしれんね
0737花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 16:16:52.62ID:+JOyVqAj
今年の育苗は昨年に比べたら順調
一昨年と同じ位で発芽率90%
直射日光より日陰の方が発芽率は高かった
(徒長が心配だか)
https://i.imgur.com/oLsG7jq.jpg

写真は日陰のもの、直射日光の発芽率は80%に落ちる
天狗茄子50
中長茄子400
ナス系は以上

発芽率に関係ないかもしれないが
HB101を一万倍で霧吹きで散布
0741花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 20:51:37.24ID:LKsiuUSj
>>740
例年より1ヶ月近く遅いのは否めません

初期育苗に窒素系を多用すると成長ダンチですよ
灌水に必ず混ぜています

窒素無しと比べると葉の大きさが4〜8倍違います
0742花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 21:30:33.82ID:LKsiuUSj
初期育苗時にオルトラン等の殺虫剤を入れると
成長が阻害されるのでご注意まで
0743花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 13:22:15.02ID:Yn15+WOs
屋外のプランターに適当に蒔いておいたフィレンツェが双葉出してた@横浜
0744花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 23:18:08.76ID:6vwO/6D5
ケイヨーで米ナスと水ナスの実生苗、あと黒陽って接木苗を買ってきたぜー
千両2号は昨年のがタネが気になってイマイチ美味しくなかったから見送り
0745花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 00:55:10.56ID:KgutiPQg
もう出ているのか
11℃以下にしちゃいけないんだっけ…

4月頭の関東はすげー夜冷え込むみたいだから露地はまだ無理か
0746花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 21:26:03.19ID:tUpZupdQ
ニラを一緒に植えると病気予防になるみたいだけど、ニラはどう用意するの?前年にニラ育ててないと無理?
ニラの苗を買っておいて、なすと一緒に植えるの?
なす植えた後にニラの種をまくの?
わざわざ苗は買いたくないな…
0747花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 23:13:47.68ID:B2wHlzar
俺はDAISOで種買ってきた
でも適当にトマトの鉢に数粒ばらまいたら発芽しないな、まだニラには寒いのかな
バジルの種も同じようにまいたがこっちもまだ芽が出ないや
ナスにはねぎとマリーゴールド植える。ねぎは食べたやつの根っこで十分
0748花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 01:24:29.08ID:uB4G+zHG
>>746
そんなこと言ってるうちに何年も経つものさ
ありったけのニラ苗を買ってきてナス苗と一緒に植えたりキワに植えたりするといい
畝を用意するようなものでもない
0749花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 21:53:18.16ID:ZEmtX0A6
もう水やりするの面倒で嫌だからスプリンクラー設置したいけど
マルチしたらまともにかからないよなぁ
塩ビに穴でも開けて設置したらいいのだろうか
塩ビなんて安いからいいけど何か大げさかな20株+その他夏野菜細々じゃ
0752花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 18:01:38.44ID:nW/91Fyf
>>749
そのくらいの規模なら散水用品のtakagiの
水やりタイマーでシステム組むかだな
ただし届く範囲に蛇口が必要だけど

セットと、その他に必要なものは追加で
全部で3万くらいあれば揃うかな
0753花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 18:30:35.58ID:OmB4LaHc
高木のちょうど動画見てた!
蛇口はあるから、二又にするアダプターを付ければ解決
後はホースでスプリンクラーとつなぐだけだよね?
ホースとアダプターで2000円くらいかな
タイマーはいいよ、朝出かける前と返ってきたら蛇口ひねるだけならね
スプリンクラーにも水の出方でいろいろ種類あるけどおすすめある?
インパルスはどう?噴水型は遠くに鳥羽なさそうだし
灌水チューブならマルチ穴に合わせられるけど
セットが大変やね
0754花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 22:59:11.16ID:J/Q+7YIB
俺は楽々菜園って言う2リットルちょい水を溜められる鉢を買ってきた。今年はコレで行く
でもなんか蚊が多くて不安
レビューにもボウフラが沸くとか書いてる人いたし
0755花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 23:08:31.77ID:nW/91Fyf
>>753
自分は仕事柄夜型で午前中はまず起きないのでタイマー必須(笑)
蛇口セルフで良ければ下にプシャーのやつで良いんじゃないかな?
https://hi.takagi.co.jp/products/detail.php?product_id=424
ふた株に1箇所くらい刺していけば良いかと
多少広範囲にまきたければ支柱かなんかにタイラップか何かで
高めに配置すればそれなりに広がると思うよ

4mmチューブと分岐と、9mmのホースから接続する部品とでタイマーなしでも5000円くらいはかかるんじゃないかな?

9mmをメイン水路にして
https://hi.takagi.co.jp/products/detail.php?product_id=417
これを1箇所につき4mmを4本まで分岐できる
https://hi.takagi.co.jp/products/detail.php?product_id=420
4mmを4本に分岐した下にまた分岐を入れると勢い弱くなりすぎて出ないところが出来ちゃうから
必ず9mmの下は1箇所で4mmチューブは4本まで
そんな感じでウチは昨年24箇所くらいにタイマーでプランターたちに散水してました
0756花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 06:06:38.72ID:ORT6VjVW
やべーなオイ
4月中旬でも最低気温7℃とかの予報になってんぞコレ
今年は遅植え…いや例年並みでいいってこと?
0757花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 06:10:39.71ID:L6kXjKYN
ナスは毎年最低気温10度超えしないと植えたら駄目だろう
毎年5月中旬植えが目標
そこまでは大苗にして1番花ができるまで育てる
0760花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 17:27:40.74ID:bpnx2vdt
なすの定植を1週間早めるよりも、大苗にしてから定植したほうが正解ではないの?
もう30センチほどになってるの
0761花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 18:35:12.11ID:8m+LFfKY
>>760
間違いだよ
養分や根のハリなどを考えても早く定植した方が勝ち

プランターよりも地植えの方が大きくなるだろ
0762花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 19:19:55.97ID:MIeucW+m
こちらとうほぐははやくても連休中までがまん
まだまだ夜は寒い
0763花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 20:52:46.88ID:1Tku2mMt
風もヤバいから慎重にいきまっしょい

ココは慣れてる人ばかりだけど去年は異常気象だったからねー
0765花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 14:50:19.64ID:ilprDatB
やめたほうがええ…ってもう遅いか

中旬は雨になってどんどん暖かくなるのが遅くなっていく
0766花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 14:52:00.58ID:f/EO5Uvt
まだしばらくは寒い日続きそうだし苗買って植えるのは連休始まってからかな
0768花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 15:50:18.60ID:ilprDatB
14日暖かくなる、15日、16日…雨と
どんどん気温予報が逃げていく
0769花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 16:58:14.63ID:Xnj3tXV0
月末の連休が植え時かな?
0770花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 17:14:17.34ID:Dz8w1Dj9
>>961
そうなんだけど、それは9センチのポット苗のはなしでないの。
大きなポッに移して、トンネルなんかで大苗にして植えたほうが今年みたいな寒さの戻るときにはいいんじゃないかと
0771花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 18:32:37.76ID:XziW3/bA
ホムセンでナス苗みてきたけど、どれもイジけて葉っぱの大半が紫だった
根伸びるのが遅いし、育苗に時間がかかるしで今から播種するんだけど
苗確保した方がいい?黒陽と庄屋大長のどっちがいい?
0772花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 19:46:17.82ID:nd7nJ/lf
黒陽やるならPC黒陽の方が受粉しなくても結果するらしいしいいんでねえの
今年から切り替えた
ナス今から撒いても十分穫れると思うけどな
温度高い分屋内外併用の育苗期間短くて6月前半から収穫だろう
0773花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 23:52:13.08ID:ZxxWe5lT
オイオイオイ

明日最低3℃やて
これ本格的に下旬までアウトやんな
0774花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 23:55:05.89ID:doIQo/+r
これからでもいけるでしょ
きっと5、6月でバッキンバッキンになるよ
0776花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 23:57:41.88ID:TUKs6Qvw
まさかナスの苗を地植えしているあわてんぼさん このスレにはいないよね
0777花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 00:00:28.29ID:yut/81V6
まあまだ小苗だろうから
ビニールトンネルすればいいだけ
0778花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 13:04:03.29ID:6wsrxq57
GWに帰省して水やりできなくなるから
GW明けに苗買うつもりだった自分正解
@東京
0779花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 22:18:00.25ID:gwI6yzb9
昨日買っておいた30株ベランダに置きっ放しにしてしまったけど死んだかな?
0782花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 20:45:00.37ID:sAy4r1NP
>>755
夜勤仕事かー。タイマーあれば安心には安心だね
遠くの畑でも自動でってのは恩恵でかいけども。
たしかにそれ使えば穴に直接散水できるね
狙ったところに散水できるからプランターとかにはいいんだろうね
0783花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 21:18:27.98ID:tFDXi1Ll
>>782
夜勤ではなくwebやCGをつくったりする自営業です
自己管理が出来てなくて夜になりがちなだけです(笑)
プランターみたいな朝に必ず水やらないと昼までの炎天下で水切れ起こすような環境だと
朝起きれない人にとってはタイマーは必須です
0784花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 04:26:11.14ID:0h0nYe7A
なるほどね
時間合わない人には便利だよね
大げさに考えなくても、蛇口にポンしとくだけだし
0785花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 20:26:26.10ID:0lzVtgFZ
ってかズボラな人には向いてるよね
蛇口に付けておけば良いわけだしね
0786花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 20:44:10.37ID:CWr5YgBj
ナスの接木苗のほうが収量が多いというけど実際に育ててみると収量が少なくて不思議だったんだけど
接木苗は一番花が出るまでに定植すると木ボケしてしまって収量が落ちるというのを初めて知ったぜ
https://youtu.be/1PZ5x0jsrHo?t=566
0787花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 00:23:54.51ID:exR/l8l7
いける!このままなら関東20日ごろからいけるぞ!
最低気温一気に14℃やて!
0788花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 09:54:41.70ID:Gkq/5DP9
ふぐすまは今朝も氷点下 ただし明日から一週間は最低気温5度までの予報。
やはり連休あたりにならんと畑に植えられんねえ
0789花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 19:52:55.31ID:r05qn+Kc
ナスってスーパーで買うと微妙に高いくせに自分で作るとなると他にコスパ良い野菜あるから躊躇してしまう
去年はハダニまみれ&暑さで全然実がつかなかったから今年はどうするか迷うわ
家族の中でナスが好きなのって自分とじいちゃんだけだから作ったところでお小遣い増えるわけでもないしさあ
0791花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 23:05:42.26ID:Gkq/5DP9
ちょっとでも汁吸われるとコルク質になって絶対お店に並ばないであろう見た目になるから
つるっつるのお店のナス見るたび ハウスもんだとしても感心する
自分の畑でとれたもんなら 薄く切ってみて穴あいてなきゃ皮むいて美味しく食べるけどね
0792花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 23:18:04.64ID:Gkq/5DP9
フィレンツェの苗大きくなり始めたけど ここいらの夜間の最低気温が6度くらい
もう一声必要だなあ。
0793花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 00:25:11.67ID:rheQPmFM
>>790
前から気になってたんだけど越冬させるとなんかメリットあるの?味が良くなるとか株が大きいから収量が増えるとか
トマトスレの方にも越冬にチャレンジしてる人いるけど現地じゃ多年草とはいえなぜそこまで越冬を目指すのかちょっと興味ある
0794花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 00:37:03.37ID:XX+3koeH
気に入った品種がそのまま生き残れば次期シーズンに差し芽で増やしたりもできるだろうしなぁ
種だと特性継がなそうだしね
でもまあやれるならやってみたいというだけでメリットのためじゃないよね
0795花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 01:03:24.18ID:VeA6592K
越冬させたことの満足感じゃないの
趣味なんだから損得よりいかに自分が楽しめるかだろ
0796花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 02:02:05.89ID:OKS4GeN+
植物用のLEDライトが流行って何年か経ったのが大きいんだろうね
使いこなす人が多くなってきた
0798花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 06:20:52.41ID:knhPeL7P
切り詰めて鉢上げして(または最初から鉢栽培で)室内においとけばいけるのかな?
ナス科のなかでもでかくなるほうだし 根っこ切ったストレスを克服できるのかどうか
0800花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 08:32:23.71ID:XX+3koeH
ナスは真夏に根切りと剪定して養生して秋にまた収穫増っていうくらいだから根は大丈夫じゃないかな?
まあまだ大きくなってない段階だから心配だろうけど
0801花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 08:48:36.94ID:0I63zQF7
今年は暖冬だったからねあったかくて一年中半ズボンで水浴びしてたよ。
0802花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 22:19:24.64ID:TUvNAxwz
HCに行ったらナスの苗だけうちで作っているものより出来が良くて嫉妬する
0803花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 23:07:55.71ID:XX+3koeH
先月植え付けたナスの苗、葉っぱが元気ないわーふちが茶色でヨレヨレ
でも元気を取り戻すと信じる!
0804花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 02:07:30.35ID:alFiOEmN
>>799
木嶋とかいう爺さんが、某菜園系雑誌で1本だけ根が出たナスの穂挿しを披露してたので
1割か2割ぐらいの低い確率で発根に成功するんじゃないかな。確か1か月位かかったように思う。
誌面では「10〜15cmの枝が適する」と書いていたが、
トマトの葉挿しと同じ要領で5〜6cmの枝に葉柄1つで十分じゃないかと思う。
成長点を一つあればトマトなら問題なく根が出るが、
ナスの場合は葉柄は複数あっても芽は出るが根が出ないことが多い。
無理な場合は何をやっても根が出ない、ナスとはそういう性質だよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況