X



100円サボテンを育てたい part7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 18:22:44.26ID:nq2KKUf9
100均サボテンについて語るスレッドです
次スレは950が立ててね

▽過去スレ
100円サボテンを育てたい
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/engei/1471266754/
100円サボテンを育てたい2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1495117657/
100円サボテンを育てたい part3
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1522547593/
100円サボテンを育てたい part4
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1527376099/
100円サボテンを育てたい part5
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1531970627/

前スレ
100円サボテンを育てたい part6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1537501902/
0728花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 00:19:21.08ID:PQMKeF0L
>>727
投光器でも買いなされ。
E26電球なら200W型20W 電球ってのはあるぞ。
0730花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 06:19:29.87ID:uNkeEK1p
アズレウスは20度以下にしないこと
0732花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 07:15:07.24ID:YmQvW1RX
>>729
投光器の話?200w型LED電球の話?
どちらもちょっと大きいホームセンターの工事用照明とか
置いてあるとこに置いてあるよ。アマゾンでも当然買えるんで検索を。

>>731
一般用です。極々普通のE26LED電球のお話。
0733花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 10:54:33.91ID:ESqVqhj/
あなたたち、新しいサボテン買って参りましたわよ(´・ω・`)
https://imgur.com/9Qjyqxe.jpg
左上 何かワカラン子吹き(鉤棘ではない)
右上 棘が丸っと沿って徒長気味の白鳥の子かしら(我が家の銀手とは違う)
左下 力強いトゲとウネリが特徴ですね
右下 徒長のブカレンじゃないとは思うがそそり立つ黒トゲがイカすよね

どなたか鑑定お願いします٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
0734花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 11:55:34.43ID:m4jD+9H6
>>733
キミ、最近めっちゃサボテン買ってない?

右上 なんかわからんけど白鳥ではない
左下 花笠丸
0735花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 11:58:47.96ID:glfr+jkz
全然入荷なくて萎える
近場のキャンドゥからは生物消えた
0736花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 12:03:51.96ID:ESqVqhj/
>>734
あぁ、花笠丸かお花楽しみ!白鳥ではないのね何だろう
なんか数ヶ月入荷なかったから一気に反動着ちゃった(´,,・ω・,,`)エヘッ
沢山買うけどその分大事に育ててるからご安心を♪
みんなも新しく買ったサボテンの画像見たいでしょ〜??
0739花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 12:28:28.04ID:ESqVqhj/
>>737
そうそう、本来の姿というより、徒長気味で弱い印象
姫春星も可愛くていいなぁ、こういうビッシリ白棘のサボ持ってないんだなぁ
>>738
おいらは咲いたらうpるけど、咲かないのはビックリする程の大きさでもなからなぁ
みんなどのくらい成長してるのかしら(´・ω・`)
0740花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 12:37:24.08ID:Xc3bX8CD
>>733
左上はコリファンタ属?普通にマリラリア属かも
右上は銀手毬っぽいけど
右下は柱というより何か徒長している感じ
0741花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 13:13:29.15ID:Bwhnb3r4
左上も右上もしっかり日に当てて半年置けば普通の銀手毬になると思う
0743花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 18:05:27.61ID:wHURcj72
>>733
左上はHCで売ってた赤花銀手毬ってのに似てる
右上は同じ店で並んで売ってた普通の銀手毬っぽい
0744花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 20:59:07.57ID:uNkeEK1p
>>738
ぶっちゃけ育ってめっちゃでかくなるとかわいさが無い
0745花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 21:13:56.21ID:QeNCCQRf
買ってきた当初の写真撮ってないから成長した今どれくらい成長したとか比べられない
買ってきたら写真撮る癖つけよう
0747花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 22:22:48.25ID:HbDOSUSt
食べるんじゃないぞ!いいな!食べるんじゃないぞ!
0748花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 17:02:49.49ID:Vh8RAt+t
噂のダイソーサボの黒点、突起物みたいになってニョロニョロ出てきてた。10から20箇所以上。キモい。
一緒に置いてあった黄色鉢の方にもうつってるみたいだった。ほんとあれ何なんだろう。
0749花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 17:30:00.30ID:NhzxtUCc
先ほど、ダイソーで買ってきたのですが、これの名前教えて頂けませんでしょうか?
https://i.imgur.com/i0LAeme.jpg
0753花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 21:32:47.36ID:NhzxtUCc
>>750
有り難うございます
初めて聞くサボテンの名です
画像検索して大きくなったのを見てみましたが、凄く可愛いサボテンでした
0754花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 07:20:53.59ID:BoRG8vvR
>>752
横からだけど自分も本当だと思ってた
0756花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 09:18:15.40ID:lkNxvpIn
グロ画像だろうし出たら出たで阿鼻叫喚になりそうなのが誰得って感じw
0757花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 09:21:49.04ID:80JEfqGA
いいや?
「グロいからうpは自粛します」みたいな尤もらしい理由をつけて、いつまでも画像を出さないつもりかな?
0758花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 09:49:55.22ID:MO/n1Y6o
真偽はともかく、病気だって騒いでた人の瑠璃鳥がどうなったか現在の写真を見たい
うちのは別に広がりもしないし、焼けたか低温障害か…?みたいな感じだし
0759花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 10:16:13.05ID:IWMb7SxW
もし虫とかウイルスなら今の寒い時期は活動しないはず
何か悪化するにしても春からだね
0760花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 10:24:43.39ID:I4boqyIS
瑠璃鳥でググっても特にウイルスや線虫の話題無いし画像も無いからね
温室ある人で問題の瑠璃鳥持ってる人居ないのかな?
0762花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 12:03:33.40ID:EaKXg2l4
>>759
こういうのに過剰反応するタイプの百均の客層って、暖房の入れた部屋で育ててそうだから季節は関係無い気がする。

まぁデマとか勘違いの類だと思うけどw
0763花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 12:33:21.47ID:uZwx4yjC
虫はどうか知らんけど黒斑は事実だな
上のリンクにもあった海外のサイトにも画像でてるし
0765花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 12:39:02.79ID:I4boqyIS
黒斑が広がるの確認して気持ち悪いから処分したな
最終的に真っ黒になるのかな?

>>748はガセだと思う
0766花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 13:22:22.03ID:UoN8R4hy
ガセもあんまり酷いと裁判沙汰になるから気を付けろよ
0771花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 18:35:38.66ID:pM1y+oGv
ごめん、レス見てなかった。キモいから買ってないけど明日か明後日写真撮ってくるよ!
0773花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 18:49:04.07ID:pM1y+oGv
最寄駅じゃないからすぐに撮れないんよ〜明日撮ってくるって言ってるのに面倒くさい奴だなぁ…
0775花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:37:25.09ID:W3kJPJAI
「行ったけど売り切れてましたあ〜だから画像は出せませんテヘッ」て逃げる気満々やんけw
嘘なら嘘と素直に言えばいいのに。
0778花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 23:23:09.34ID:Zpge6W0q
>>762
何が過剰反応か知らんがこのスレで知って見たら黒くなってたのがよーくみないとわからないレベルであって買うのやめたわ
他のに感染るのは困る
最近新しく入荷したっぽいのは大丈夫だったけど
0779花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 06:32:06.40ID:lyR5E1nG
で、黒点の正体はなんだったんや?だれも黒点サボ所有者は検査とかに出してないのか
0782花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 09:09:48.41ID:0INF9umW
検査に出すとしたら植物検疫所か?
金も手間も時間もかかるし利用価値の乏しいレブチアだしで
個人で接ぎ木やら感染やら試して集合知にするのが現実的なんじゃねえかな
0785花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 10:05:54.47ID:71eQJOh0
あの瑠璃鳥買ってまだ生きてるやつおる?
うちはまだ生きてるが
0786花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 10:56:21.17ID:D0Uoyo3u
黒斑入りの瑠璃鳥をブログで取り上げてる人がちらほら居るけど皆びびって処分してるね
ブロガー気取るなら最後まで見届ければネタになるのにな
隔離して観察してる人は少数派なんだろうな
0787花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 10:58:08.49ID:PjEIJG5g
昨日入荷フルのがあった
センペルは興味ないがサボテンが割りと種類豊富だった
金晃丸、謎ノト2種、月影、高砂、ブカレン、謎マミ数種、老楽
中々立派なアデニウムも100円300円あったがこの時期買うの恐い
0788花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 11:56:33.59ID:ZaHcyQ7e
無毛ブカレンシスって確認されてるん?
入荷アソートに入ってたんやが
0790花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 12:47:03.22ID:deWdH9rf
原因も感染経路もわからんものの隔離って大変じゃない?
0791花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 14:52:11.07ID:x+1y7ZZK
黒点パープレクサカキコ接木にしたのも黒点あるけど胴回り3cm高さ5cmに立派に徒長してるよ
親よりデカイ
0792花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 15:00:22.90ID:0INF9umW
台木はどうよ?
同じトレーで水感染疑惑という話があった
0793花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 15:36:00.01ID:x+1y7ZZK
レブチアってどれも多少は黒点ある気がするんだが
0795花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 18:35:17.01ID:cI9IItw4
まあ目を皿にして観察すりゃ、どんなサボテンでも点や班の1つや2つあるよな
0796花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 19:53:31.07ID:lmu2mkCn
全体に黒い点あるから話題になってるのかと思ってたら違うの?
0798花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 20:45:08.92ID:lyR5E1nG
とりあえず100スレ台でも写真出てた黒点の話やけど。
大体でいいから購入店舗や見た店舗の地域だけでも教えてくれ。
俺は奈良だけど近所のダイソーに売ってるのでは見てないの。

んで検査は植防じゃなく”病害虫防除所”な
0800花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 20:52:14.96ID:A+pKBLFO
東京の錦糸町で買ったけど売ってた瑠璃鳥っぽいやつは全部黒い点というか染みみたいなのあったからそういうサボテンだと思ったら
どんどん黒くなったから処分した
0802花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 20:57:10.32ID:kAqxefW0
少なくとも都心部のやつは大体何かに感染してた
0803花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 21:00:58.48ID:6RDpfcMn
都内のは出てた
出先で寄った神奈川のは大丈夫だった
どっちの店も管理状況は悪かった
0804花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 21:05:52.41ID:w41oy7ur
ちなみにホムセンでも瑠璃鳥売っててガン見したけど病的な黒点などなかった
レブチア特有とか瑠璃鳥特有のもではないと思う
0806花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 21:29:07.62ID:lyR5E1nG
レスしてくれたスレ住人さん達が偏ってしまってるだけか?とも思ったけど関東だけでなく大阪でも出てるか。前までカクタス長田が卸してた筈だけど変わったのか?
0807花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 01:07:45.50ID:3bVel01u
生きた植物なんだから黒点ぐらい出るだろ
野菜に少しでも虫食い跡があるとクレームつける基地外主婦かよ
0808花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 01:27:14.70ID:36e5xea6
他の植物に感染ると嫌だから買いたくないんだろ
キチガイクレームとか何言ってるんだ?
黙って買わねーだけだろ
関係者か?
0809花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 01:36:18.94ID:65p6yDYu
ミニ観葉を納入してる業者が、サボテンより観葉を買ってもらうために、サボテン病気説をばらまいてるのかな?
0810花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 01:44:28.71ID:n4JYRK91
アメリカかどっかで車のフロントガラスに謎の傷がつく異常現象が多発して、秘密裏の核実験がどうとかの集団パニックが起こったけど
調べてみたら、単に小石とか当たってだいたい多少なりとも傷が付いてるのを、一人が言い出した事で周りが一斉に注視するようになった結果、発見が重なっただけという事件があったのを思い出した
0811花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 06:13:04.03ID:ed1vDY7N
とりあえずパート7だけでもいいから1からレス見ろさ
0817花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 09:57:11.26ID:b0iqYrq2
俺は業者なんかじゃないけど、
経験の浅い素人が、ただの生理障害みたいなものを病気だとか買うなだとか騒ぎ出すと
ダイソーのサボテン自体が消えかねないから、明らかな嘘情報は嘘と指摘するようにしてるけど
0818花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 10:03:03.42ID:BZTQF+kC
100均に何を求めてるんだか
食い物と一緒で潔癖症増えたもんだね
0819花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 10:09:18.17ID:VxFTK0pN
植物のウィルス羅患は昔から隔離破棄するもんじゃないの
0821花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 10:12:50.77ID:zPCnSfeC
>>817
これをただの生理障害だの明らかな嘘情報だの決めつけるお前の方が経験の浅い素人だよ
0822花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 10:15:35.59ID:4IOe8XyG
東京で手に入れたレブチア、黒斑なんて見えないけど注意が足りないのかな?
0823花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 10:16:42.42ID:wnPsaeeP
100均に限らず店売りサボとか気付かないだけで結構な割合でウィルス罹患してるしなぁ
0824花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 10:17:42.50ID:BZTQF+kC
ここでレブチアは危険!手を出すな!
ってしておけばレブチア確保しやすくなるかもな
0825花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 10:20:45.54ID:YXbK+CIT
生理障害でも原因があるのでは?
原因がわからないのに黒点から腐るなら
ウイルスでも障害でも書いてからみたら同じだから説明してくれたらいいよ
0826花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 10:25:14.25ID:btOsKHxk
>>817
この人はインフルに罹ったら生理現象だから気にしすぎって他人に接触しまくり大した事ないっしょって病院にも行かず薬も飲まないんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況