X



100円サボテンを育てたい part7
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 18:22:44.26ID:nq2KKUf9
100均サボテンについて語るスレッドです
次スレは950が立ててね

▽過去スレ
100円サボテンを育てたい
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/engei/1471266754/
100円サボテンを育てたい2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1495117657/
100円サボテンを育てたい part3
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1522547593/
100円サボテンを育てたい part4
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1527376099/
100円サボテンを育てたい part5
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1531970627/

前スレ
100円サボテンを育てたい part6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1537501902/
0900花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 14:32:23.50ID:mt6Srmpf
>>883
ごめんHCの100円だったの

>>882
上手く育てられるかわからないけど子吹きがすごそうなのは
控えてるのウチワとかも無理なの
0902花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 15:28:56.37ID:FtnUQGRQ
冬は休眠させないと春に花咲かないサボテン多いと思うんだが

>>900
全国区のホムセンなら店名教えて
エキノフォスロカクタス2個買って1個死んじゃったから近くに寄ったら行って探す
0903花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 18:43:57.26ID:CZy5t1lA
都内で新しいトレー入荷してた
瑠璃鳥ではないレブチアあったけど、黒斑入ってる気がする
0905花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 11:40:52.81ID:c1C4RCR+
病気の植物なんて他のに感染るしタダでもいらんわ
農薬実験用ならありだけど
0906花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 11:56:52.79ID:PMIuzbta
まーた病気と決めつけてる
ウイルスと最近の区別もつかない素人のくせに
0908花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 12:06:42.71ID:jHEZ7Yt0
素人だからこそ状態が悪いものを買いたくないのは当たり前
0910花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 12:28:29.72ID:MWKEqInt
まあ春まで待とうや
うちのは黒い点あっても無事だしもう少し様子見よう
0913花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 14:02:16.59ID:XczH2MTt
ダイソーサボテン腐らせたとか
かった時点で根腐れ始まってる場合もあるからなぁ
0914花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 14:51:58.61ID:cixrWmi3
>>902
山新なのステノって縮玉でいいのかな?
エキノフォスロカクタス属って書いてあってステノなの…
ステノカクタス属なの??よくわからないですけど
あるといいのね
0915花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 17:51:32.95ID:6KLHlja1
>>912
だったら黙って買わなけりゃいいだけであって、
公共のネット掲示板にさも病気と確定したかのように書かれると、ダイソーがサボテンから撤退しまう恐れがある。
そんなのは困る。素人が下手な管理で腐らせてるだけの可能性も高いし。
その前に営業妨害で起訴される可能性もあるしな。
0916花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 17:58:33.58ID:sq1rUiAV
だけど店の管理が悪すぎて店頭に置いてる時点で死にかけとか日常的に見るのも事実
0918花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 20:16:00.66ID:8DuGGyrh
なんか必死なやつがいてワロタ
こんな掲示板の事本当に気にしてるなら抜かれてたり枯れ果ててたり徒長してのびのびになってるのなんかとっくに下げてるから安心しろ
0919花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 20:18:12.21ID:z5LlfJ+8
ステノカクタス

エキノフォスロカクタス

ステノカクタス

属名ころころ変えても下々に周知されないからややこしいね
0920花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 22:59:47.54ID:++y8giXp
黒いのは少なくとも短命だから買わない
0921花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 06:54:50.26ID:VNt2htZ0
今いる子達の方が大切だから真相はどうであれ危険をおかす気は無いなぁ。
0923花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 11:29:46.57ID:m9xXKT2P
いくつかのダイソーサボが自家受粉してて種子沢山集まった
冬の実生はヒーター用意すべき?
室温は15〜22度で15度下回る事は滅多にありません。
0925花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 12:58:05.96ID:3vkfMRgR
>>920
誰がいつ確認したの?
その確認した人というのは、信用に足る知識や資格を持っている人なの?
例えば大学や都道府県の農業試験場にいる研究者とか?
0926花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 13:07:46.33ID:/FZTGqt/
>>923
育苗器有ったほうが確実だろうけど、明け方の最低室温15℃以上をキープならおk
なお、ガラスの窓際は室温より数度低くなるんで計測場所には要注意
0927花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 14:56:04.59ID:3E/FOZU6
>>915
素人でも病的と判る黒斑を必死に火消し
そのうえ営業妨害で起訴と脅して黙らせようとするこいつの正体って
0931花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 18:35:44.94ID:Fu/Fx0uO
>>927
火消しの正体は、熱心な趣味家かも。
ダイソーで貴重種が買えるのはみんなすごく助かってるのに、
一部のクレーマーがダイソーに電凸とかしちゃうと取り扱いを止めかねないから。
0932花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 18:40:31.25ID:NvPpxOsE
行動範囲内のホームセンターの品揃えが悪いから札落ちとはいえダイソーサボテンは重宝してる
0933花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 19:39:31.82ID:LsWC/axT
熱心な趣味家ならダイソーにあるような種は持ってるだろー 300円ぐらいでもっと育ったの売ってる場所もあるんだし
あえて他で買わず偶然の出会いを楽しみに少しずつ揃えてるとかならあるかもしれんけど
0934花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 20:26:03.66ID:d4YIk/DJ
調べたら2003年ごろから黒点認知されてるのに原因もわからん時点でやばくね?
0936花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 21:24:51.16ID:d4YIk/DJ
2003年のは文字だけだが
2009年のは画像あるね

レブチア 黒い 変色
で検索して仙人の12カ月ってブログにある優宝丸に黒い斑点が発生って奴
0937花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 22:17:04.05ID:UZXgsr3F
>>933
都心だけどホームセンターだと金盛丸でも1000円するから100均はいい仕事してると思う
札ありで300円サボテンあるとか羨ましい
0938花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 23:06:33.15ID:v040YiGL
>936
 ずいぶん長閑だな。
 とうてい急激に感染拡大するようなもんじゃないってことか。
0939花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 23:09:47.53ID:d2MPyM+h
もう黒点とか病気の疑いとかの話は専用スレ作ってそこでやってくれよ。
荒れるだけだからさ。
0940花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 23:25:27.66ID:6m7xTjmA
別にスレチでもないし
ここのレスのお陰でよくチェックするようになって助かったからいいよ
0941花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 23:31:43.27ID:Ifz/Thbz
別に助かってないよ?
なぜならそれは病気ではないから
0942花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 01:19:37.69ID:B69IWzk+
必死に火消ししても汚いサボテンなんて買わないのにご苦労な事だなw
ヤフオクやフリマとかで感染株を斑入りとかモンストとか言って初心者騙そうとしてる奴くらい寒い
0943花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 01:42:29.03ID:npzTR7Pf
こうやって荒れるから、今後病気の話をするなら別スレ立ててやってください。
ここに当該話題を書き込む奴は奴は荒らし認定します。
0944花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 01:46:37.17ID:B69IWzk+
>>943
この発言自体が火消しであり都合の悪い事は隠すメーカーっぽくて火種になるって自覚ない?w
0945花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 02:34:32.44ID:wFbfQHJI
もうサボテン本スレで聞いたほうが早いんじゃねえの
0948花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 10:11:12.33ID:wHeU+rqk
症状出てる奴のタネが取れたら実生してみたいけどパープレクサは自家受粉しますか?
0949花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 10:59:29.30ID:8ySlKhz0
色んな人のブログ見ててレブチア欲しくなった
レブチア見かけたら買い占めてもいいかな?
0951花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 14:05:56.82ID:wHeU+rqk
夜にでも趣味の園芸の質問コーナーに投稿してこよう
0958花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 17:05:47.10ID:d7A0MSgW
>>949
レブチアなんてぽこじゃか増えるから2つ買うか、仔吹きしてるの買って1株外して大事に育てる用にすれば充分

>>950
>1 名前:花咲か名無しさん[] 投稿日:2018/10/28(日) 18:22:44.26 ID:nq2KKUf9
>100均サボテンについて語るスレッドです
>次スレは950が立ててね
0959花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 18:13:30.12ID:/cLbEV8B
新スレなんて立てなくていいよ
ありもしない病気で店を誹謗中傷しようとする馬鹿ばっかりだから
0960花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 18:18:02.98ID:cnYATRGu
自演し放題荒らし大歓迎のこのスレで話題の好き嫌いとか笑うわ
0961花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 18:46:56.78ID:/cLbEV8B
荒らしなんて歓迎してるのは荒らし本人だけだろ
つまりお前
0962花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 18:54:28.72ID:K5egqbvQ
こりゃ次スレなしだな
最後まで荒れ放題の糞スレ乙!
0965花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 19:13:22.22ID:tFp2SoDU
今までの荒らしもワッチョイカスのせいだなマジ糞
0966花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 18:56:00.82ID:aTE2lF6S
レモンでギムノカリキウム緋花玉っぽいのと新天地っぽいのと九紋竜っぽいの買ってきた
なんか混ざってるっぽくて別属でも似てるのあるから大きくならんと分からんけど、肌が渋い感じで刺が太くて長めだからマミ、プシス、レブチアなんかではないっぽい
ダイソーもついでがあったから行ってみたけどここ数ヶ月サボ入荷なしの売れ残り組だけだしもう切るわ

あと>>950が踏み逃げしやがったけど次スレ誰が立てる?
0967花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 20:46:41.65ID:NNW5loWD
次スレなど不要。
どうせ勘違い病気とか出鱈目な情報の温床になるだけだから。
0968花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 21:05:46.55ID:673i8Bsx
不要なら無駄にレス使うな
うちの近所はダイソー、ワッツ、セリアしかない。ましなのはダイソーぐらいでレモンとか行ってみたい
0969花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 21:32:15.60ID:0pDVpkX0
一部の地方民しか知らないようなローカル店の話の方が無駄だぁよ
0974花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 12:20:17.76ID:0E38LMq7
100均サボテンは、いじられまくって棘落ち
ばっかりでおまけに徒長してる。
0975花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 12:39:28.21ID:KbysiaJF
>>967
逆に他のサボスレで騒がれたり、グダグダ質問されても迷惑じゃん。
0976花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 15:50:00.49ID:fwG1nhvK
>>972
有能乙

>>973
土がいわゆる「うちの土」に植え替え済みで成長○見た目×だからサボ本体だけの画像で良ければ見せるけども

>>975
そいつワッチョイカス荒らしだから触るな
0977花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 20:37:47.51ID:gJ0NDgkQ
途中でめんどくなったので写りは期待せずに
あと鑑定も出来たらお願い
上4つがダイソー、それより下がレモン
8番目は7の刺長個体っぽい
https://imgur.com/a/pZhDW6Z
0981花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 23:35:21.09ID:OSSesweW
徒長って日照不足か水のやりすぎでなるのかと思ってたけど、
水なんて全然やってないし、めっちゃ太陽当ててるのに、伸びる伸びる。
今日なんか暖かかったから1日で数センチ伸びたんじゃ?って感じ。
0982花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 13:34:25.19ID:Gvc9ix+7
植物は風を受けると背が低くなり、ほぼ無風だと背が高くなるっていう通説がある
0983花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 14:09:42.73ID:0dCHV42s
風を受ける事による機械的刺激によって、エチレンが分泌され伸張が抑制されるから
0985花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 16:34:58.41ID:Kafgux5B
1日で数センチ伸びるサボテンってなんだ?ウチワサボテン?
0986花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 16:38:07.50ID:Kafgux5B
遠赤外線の比率が高いとブレーキ効かないらしい
室内取り込んで遠赤外線ヒーターの前置いたら徒長するかな
0987花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 22:45:04.77ID:R/LOGnjp
最近寒くなって億劫で100均に行けね〜
みんなは1〜2月も買うことあるの?
0992花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 12:02:57.40ID:itJ6aT+f
今年からはじめたから冬の補充具合をまだしらんのだけどどうなんだろう
近所はいまいち補充入らない 全くなくなった店舗も2軒ある
0993花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 12:15:39.57ID:xXMwe96O
センベルビウムなんかは冬季限定って趣味の園芸に書いてあったよ
0994花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 13:13:07.14ID:ng4l9cSz
今年購入したペンタカンサが先日までプリっとしてたのに今朝見ると皺がよってました。部屋に取り込むのが遅かったのでしょうか。
東京北部です。https://i.imgur.com/7AYSGlB.jpg
0995花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 13:34:05.54ID:Q4+ujw21
うちは海王丸に皺がよってしまってて水不足かと思って
慌てて水あげたんだけど皺がよる原因は何なんだろう・・?
0996花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 14:02:24.01ID:/CyE+1Sj
人のサイト載せちゃまずい??すみません
ttps://supersabotentime.com/2301/
光と水と成長についてのグラフこんな感じ
0997花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 14:09:59.40ID:0ZgbRbTK
そこのサイトは好きだし、大体合ってるけど
それだけが全てという訳でも無い事には注意な (水耕ギムノの根を眺めながら)
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況