X



【大根/蕪】根菜総合 7株目root vegetables【牛蒡】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 20:37:48.74ID:lXjPDO9a
大根・蕪・牛蒡など根菜について語るスレッドです
畑を深く掘る苦労や工夫なども含めて話し合いましょう

前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1517218767/
【大根/蕪】根菜総合 6株目root vegetables【牛蒡】
0754花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 00:29:22.95ID:JYLtnlY9
>>739
それは君の勝手な思い過ごし。
0755花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 02:46:54.04ID:PsWLjy8/
大根のヒゲ根がどれだけ長く伸びていて、それがどれだけ
不可欠なものか分かってないんだな。
間引いたのはもちろん他の場所に定植できないし、育ってから抜いたのも同じ
根に溜まった栄養素だけで少しだけ生きながらえているだけだよ
0757花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 04:54:53.88ID:WjhvOFXd
直根性だから移植は難しいが成功する場合もあるんじゃね?
大きく育ってからなら中心の根を傷つけなければ行けるかもね。
0758花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 11:57:47.37ID:nQBRtAzV
ヘタの部分だけ植えとくだけでも花咲いて種取るとこまで行くよ。
本体まるごとなら余裕でしょ
0759花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 08:48:57.04ID:Kaw88Oi1
>>755
頭でっかちの典型やな
聞いた知識を盲信するだけで自分で確認しない
0760花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 09:54:17.95ID:H67OgWAI
確認したから言っているのだが。しかも農業試験場に勤務していた父もそう言っている。
君が言う「根付いた」というのは、たまたまヒゲ根を多く残したまま
周囲の土と一緒に移植した場合だろう。
それか、誰かが言ったように、大根の中にある栄養素だけで葉が成長したケース。
この場合は大根そのものは太らない。
植物というのは子孫を残したいから、なけなしの栄養を使って、花を咲かせて
種子を残そうとするのだよ。
真上に引き抜いた大根はヒゲ根がほぼ100%切れてるから再生できないよ。
0761花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 09:55:13.23ID:H67OgWAI
まあ、根付いた例というのを、観察日記と写真とかで証明してくれたら信じるよ。
細かいデータも添えてね。
0762花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 10:32:04.15ID:GDzGvOjm
どっちもうるせえから根付いたor根付いてないものを掘り起こしてる様子を音声付き動画でupしろ
それまで黙っとけ
0764花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 10:53:47.47ID:m4H/m8Hr
748だけど、やはりひび割れの原因って一筋縄じゃわからないのかな
今朝も2本抜いてきたが、片方はひび割れていた。
半割りにして甘酢漬けにする。
0765花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 10:59:11.39ID:SXyTHoNX
根付かないと思うならそれでいいしどうでもいい話

それより種取りをしてる人はどうやって種取しているんだろうか
うちは今まで種取用ダイコンは場所決めて普通に秋に種蒔いて育ててたけど
母体の状況がわからないから育ちがいまいちな母体の種からも採種していたはず
こういうプロがやってるのをみるとちゃんと抜いて
母体の育成状況を確認していい奴だけ選んでいるのは利にかなっているな
今年は種を取る予定の品種が数本しかないので無理だけど
来年は選別する方法でやってみようと思うわ
それを繰り返すことで品質が上がっていくだろうし
0766花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 11:05:15.57ID:Kaw88Oi1
>>760
君の言ってる「根付かない」というのは、
移植の際にたまたまヒゲ根が多く取れてしまった場合だろう。
そんな一部のケースだけを見て絶対に根付かないというのは間違い。
0767花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 12:11:16.27ID:INtXURiL
花が咲いたから移植しても問題ないと言われても
普通花を咲かせるために大根栽培しているやつはいないだろ
移植しても問題ないというなら移植した大根が標準的なサイズに育ったというのを持って来い
0768花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 12:23:32.09ID:xpCmsHxv
小さいうちに移植したやつはそれなりに育つよね
これは根付いたからだと思ってる
ただ曲がったり小さかったりするけれどね
それと同じである程度育った大根も根付くんジャマイカ
0769花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 12:25:14.93ID:HFWAyqEW
まだやってたの
根付かないでいいだろうよ
根付くって言ってるヤツは嘘つきまたは物知らずって事で
0770花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 12:31:29.32ID:Kaw88Oi1
畑の土質でも違いが出るだろう
自分の畑では根付かないからほかでも根付かないと思い込んでるだけ
0771花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 13:24:38.04ID:5M7uszGG
どうどうと大●の話してるけど
育てたら逮捕されるぞ
0773花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 15:17:45.39ID:XyxbhJIX
>>772
育ち過ぎで廃棄処分してるそうだから農家は大変だよ、市場価格も安いし。
0774花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 16:37:51.74ID:vQsOPSpN
>>768
うちもやったことがある。ころ愛という小さめの大根だが
密集して生えた苗を何本か他所に植替えたら普通に収穫できた。
0776花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 16:50:14.40ID:xPudtupN
うちでは間引いたのを植え替えてそれに花を咲かせてタネを取る
だから大根は移植してもちゃんと根つきます
こんなの常識
はい終了
0780花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 02:25:20.99ID:YBdVRbV9
>>766
おっ、なかなかおもしろい反撃を思いつきましたね。
さあ、観察日記と画像とデータの提示をお待ちしていますよ(笑)
0782花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 07:52:14.69ID:vNGimZmD
欠損が嫌で植え替えて補植するのなら
ひと穴4粒蒔いて2本で育てればいい
多少元肥が多すぎでもまず又根にはならない
0783花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 21:21:03.64ID:CVtEzuy4
面倒だったけど漬物作った
うまうま
飯が進む
買うと何百円もするからなー
0785花咲か名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 02:51:56.95ID:bAaqAX1x
それをいっちゃあ獅子舞よ

さて、おれはこんど初めてタクアンにチャレンジしようと思う
大根余ってどうしようもないんで
切り干し大根は以前作ったが、意外と食べないで捨てるから、少しだけにする
0786花咲か名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 09:48:20.37ID:sHLFrBlG
割り干し作っとくと、醤油と味醂と酒のタレに浸すだけで醤油タクアンみたいになるよ。
0787花咲か名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 12:46:33.47ID:sJ1inZ8n
今年は寒さで凍結する大根が無い、トウ立ちするまで畑に置けそう
0788花咲か名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 01:25:23.12ID:/eA1BEXA
切ったら中が黒い模様入ってるのあって
びっくりして捨てちゃった
なんだありは
0790花咲か名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 12:17:33.78ID:pWySqLlK
免疫力高める根菜類
引く手あまたになるかと思いきや
0791花咲か名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 01:20:00.56ID:4ZYR71cg
785だけど、タクアンを作るには時期が遅すぎるようだ。
けれど、塩分を増せば問題なくできるらしい。それで2日に引っこ抜いた
大根を干したんだけど、おでん大根だからやたらと太くて短い。
太い大根はタクアンに向かない。太いのは半分に割って漬けるとかネットに
書いてあったが、半分に割ってから干すのかな?
それとも、干した後、漬ける前に半分に割るの?
0792花咲か名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 20:02:48.28ID:4e5UKx74
大根がトウ立ちし始めた
0793花咲か名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 21:29:38.56ID:15mivoVL
おれの大根はすでに開花積み
今年わ1か月早い
菜の花も万回
0794花咲か名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 00:39:16.80ID:S5sdcwHS
誤字と誤変換は、かつては2ちゃんねるの名物だったが、
あまり故意にやるとウザいだけだよ
0795花咲か名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 01:35:38.80ID:qMtOTa06
トウ立ちする前に葉っぱを刈ってやった
これで春まではそのまま畑に置いておける
0796花咲か名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 11:42:06.24ID:SElgmdBq
>>795
大根を畑で長持ちさせるには葉っぱだけでなく葉っぱの少し下から切る、要は大根本体の上部。
葉だけ刈っても葉の付け根が残ってるとそこからまた芽が出てきて大根本体が喰えなくなるよ。
0797花咲か名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 03:00:07.23ID:wsO+klvN
うちも、もう成長がとまったし、この土日にでも葉っぱとその下を
カットしようと思う
0798花咲か名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 00:21:34.45ID:+pOYApZ3
こちら暖地です。今から種を播いて春〜初夏に食べられる大根で
お勧めの品種がありますか?
0800花咲か名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 18:17:51.50ID:eq+srPsT
二月はちょっと早いのでは
うちも暖地だけど三月入ってからだな
今年は暖かいしビニールとかしてたらいけるんだろうか
0801798
垢版 |
2020/02/13(木) 03:02:28.40ID:KALz3APd
ありがとうございます。3月になってから考えたいと思います。
おそらく、今の大根でその頃まで足りると思うので。
0802花咲か名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 02:08:01.24ID:6x2AsP+p
雪が降って萎れていた葉の上に、新葉が青々と伸びてきた。 冬大根まだまだ活けるな
0804花咲か名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 17:52:35.42ID:eWCqAudu
関東の海沿いじゃない温暖地だけど、大根は2月に蒔いて育つよ、マルチと不織布かけただけで。
暖かくなってから蒔いても収穫時期は変わらないかもしれんが
0805花咲か名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 07:53:37.46ID:mnaqLbuw
近所のおばあさんが言ってた。
葉はそのままで花芽は小まめに摘み取るって。
ウチはそれまでに終わりそうだ。殆ど無い。
0806花咲か名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 16:39:29.93ID:wueSD55p
トウ立ちしそうだから大根を収穫した、食べチョクの実家にも配って来た
0807花咲か名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 00:39:25.55ID:j2UwxWvE
うちも一部の大根がとう立ちしてるんで菜花として収穫した。その周囲の新しい葉も
柔らかくて美味しいから一緒に収穫。明日にでも天ぷら等に調理したいと思う。
大根はすべて葉の付け根の下3センチくらいでク首切りした。ラップを掛けて輪ゴムで留めたけど、気休めだね。
去年は掘り起こして土に埋めて失敗した。暖地に近いからすぐに腐るね
0808花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 17:47:44.57ID:fGIsHzFK
そろそろ皆さんともお別れの時期だね
ナスとかトマトスレとかで会いそうだけどw
0811花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 21:41:47.36ID:TtgOYO3m
そろそろ大根の種をまかないといけないから
深く耕して鶏糞入れてきた
ダイソーの種一袋がちょうどいい量なんだけどまだ今年のはでてないかなぁ
0812花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 17:01:32.00ID:awESNI0e
>>811
ちょうど3月入って出たした
でも毎年買ってる時無し大根や春大根の品種が
近所の店になかったから別のとこ探してみる
0814花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 00:41:10.66ID:NpbHRftp
ダイソーの種を売り出したというのは朗報。明日にでも行ってみよう。
0815花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 00:49:04.56ID:+5d5RcVy
大〇の種ダイソーに売ってるのか
なんて恐ろしい時代になったもんだ

と一瞬思った
0816花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 09:04:01.03ID:FsHs3xYV
>>811
自分は大根の元肥に鶏糞は使わないけど
仮に入れるとしたら、最低でも2カ月前かと思う。

昨日ダイソー覗いてきたけど、種は売ってなかったよ。
0817花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 11:41:53.71ID:eohtZink
鶏糞入れて一週間ぐらいで石灰入れたら翌日には種まくけど
それで生えてこなかったことは無いな
もろちん鶏糞といってもメーカーによって未発酵の質の悪いのが売ったりするので
いろんなのを購入して質を見たり数十袋購入して納屋に積んで発酵の追熟したりと
鶏糞」で一括りにせずにより状態のいい鶏糞を使うようにしている
使って無いけと二ヶ月前だと思うとか言われてだからどうしたとしか・・・
0818花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 18:51:18.53ID:FsHs3xYV
>>817
それは失礼しました。忘れて下さい。

自分が普段使っている発酵鶏糞は、ホムセンで40L袋190円とかの未熟なものですが
大根で色々と試した結果、使い辛いので今は使わなくなりました。
他の野菜では使いますけど。
0819花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 04:41:50.55ID:cfNGqoBN
首を切ってとう立ちを抑えた大根が20本ほどまだ畝にある。しかし、4月になれば
腐るだろう。それまでに消費はできない。となると、どう使ったら良いかな?
今からではタクアンはむずかしい(暖地)だろうし……。
切り干し大根は以前やったが、そんなに長持ちしない。その内に次の大根ができる。
さて、どうすべえ?
0822花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 23:28:52.25ID:IRE52s0X
長持ちしなかったのかwごめん
でも干し大根位しか思いつかない
厚さ(細さ)はどうだったのかな?
0823花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 23:38:46.87ID:avjG4Dcz
>>819
大根おろしにして軽く水を切って平たく冷凍
チョコみたいに使う分だけ折る
嵩が減るしちょっとほしい時に便利だよ
0824順一
垢版 |
2020/03/08(日) 13:45:59.49ID:taBISq4W
昨日、春ゆたかの種をまいた
うまくできますように
0825花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 17:04:30.24ID:Gk1Vvsh7
炭水化物を食べないのは、難しいという人は、食事の順番を変えるだけで、効果が有ります。
野菜を先に食べて、炭水化物を後で食べるのです。
野菜の食物繊維が、炭水化物の吸収をゆっくりにさせます。
そのため、血糖値の急激な上昇が起きません。

麦飯も同様な効果が有ります。
大麦は、食物繊維が豊富です。
そのため、炭水化物の吸収をゆっくりにさせます。
第二次世界大戦前の、日本では、糖尿病は少なかったです。
金持ちがかかる「贅沢病」と、呼ばれていました。
農民などの一般庶民は、麦飯を食べていました。
都会に住む、金持ちが、白米を食べていました。
そのため、糖尿病になる人が少なかったのです。
ホリエモンこと、堀江貴文は、刑務所から出所すると、精悍な体になっていました。
刑務所で食べていた麦飯が、健康食だったのです。
NHKの朝の連続ドラマで、昔『おしん』が流行りました。
おしんなどの、山形県の貧しい庶民は、大根を混ぜた、大根飯を食べていました。
金持ちは、白米を食べていました。
現実には、大根飯を食べていた、貧しい庶民は、長生きしました。
白米を食べていた、金持ちは、早死にしたそうです。
白米は、終末糖化産物(AGE)に変化して、体を硬く、老化させます。
大根の食物繊維が、その害を防いだのでした。
0826花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 13:49:53.18ID:1wjftLjh
昨年大型台風連発でマイ畑が荒れ自分も避難していた(千葉県なので)せいで大根の種を蒔くのが遅れ、
発芽してまだ小さいまま冬に突入してしまったので放置して越冬させ、今月に入ったら少し大きくなってきたもののかれこれ半年近く植えたままですし一部の大根は花が咲いてしまいました

こうなった場合、収穫せずに種を作らせて種取り用にするべきですかね?(F1じゃなくて固定種なので種取りは問題なし)
花が咲いちゃった大根って収穫しても味が落ちたりしてますかね
0827花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 13:20:36.30ID:k3bDCZvf
>固定種なので種取りは問題なし
アブラナ科は簡単に交配するけどね。
>味が落ちたりしてますかね
1本引き抜いて自分で確かめようよw
0828花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 12:46:00.85ID:aFcfiBV1
確かにアブラナ科はやたら交配するから云々言われますが、その人その人の周囲の環境にもよるかなと
0830花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 15:27:37.25ID:d0Vqcj0H
のらぼう菜は混ざり難いのが特徴なので
種を採って保存しておけるそうだ
アブラナ科ではなく大根は大根白菜は白菜と
品種ごとに判断すべきでは
大根と白菜が混ざるぐらいにカオスなら一緒くたにしてもいいんだろうけど
おなじアブラナ科でも混ざらないだろう
0831花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 13:42:09.98ID:PLWNw0LY
>おけるそうだ
>混ざらないだろう
しったかじいさんなのか、妄想レスはかんべんな。
0832花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 14:43:33.44ID:kvjazaNg
ツケナ類はB.campestrisに属するコマツナ、チンゲンサイ、ミズナ、ミブナ、
B.junceaに属するカラシナ、ワサビナなど複数の種に分けられ、
同種間では容易に交雑する。
B.campestrisに属するものは同種に分類されるカブとも容易に交雑する。
キャベツの仲間やダイコンとの交雑は通常起こらない。
0833花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 20:06:43.88ID:kvjazaNg
白菜はB.campestris
大根はRaphanus sativus
アブラナ科ぐらいしか知らず属とか存在も知らないんだろう
このスレにはどうにも頭のおかしい奴が居座っているからなぁ

トウ立ちした大根を全部抜いて葉っぱを全部刈った状態にして
空き地に土もったところにぶっ刺しといたら
根付いて葉っぱがまた新しく出てきてたわ
大根を長持ちさせるならその場で葉っぱだけ切り取るより
一度抜いて別の場所に植え替えたほうが邪魔にもならないしいい
0834花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 21:01:33.13ID:MEDiLJ+m
>>833
植え替えた大根食べられるの?筋っぽくなりそうだけど。
それともとう立ちしたのをなばなみたいにたべるとかかな?
0836花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 22:14:19.41ID:kvjazaNg
>>834
うちは大根おろしのためだけに残してるから
トウ立ちした大根でスが入っていてもあまり問題ない
煮物とかするならトウ立ちする前に
抜いたほうがいいんじゃないかな
0837花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 00:28:52.39ID:WfOqpIhb
819です。レスくれた人達、ありがとう。
結局、19日に全部抜いた。一部はもう腐りかけている。
たくさん一度に消費出来ないし、腐りかけとか人にもあげられないから、
一部はおでんなどで消費し、残りはやはり切り干し大根にしようと思ってる。
0839花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 18:06:50.20ID:kFZBtcOd
余り物の無理な消費は、ほどほどにしとかないと家庭菜園が嫌になるよ(主に家族が)
0840花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 19:05:07.20ID:8KuLWIpU
へそ大根というのがあるよ。季節的には冬に作るものだけど、冷凍庫使えばいつでもできるらしい。最近動画で見た。
0841花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 19:25:25.15ID:R4eSXoA7
いつまでも前の大根にかまってられないからな
こないだ蒔いた種が発芽して順調に成長してる
0842花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 00:13:14.15ID:v+4FcSNn
質問いいですか?
小かぶ栽培を二季しかしてない根菜栽培ペーペーです
「アイリスオーヤマ ゴールデン粒状シリーズ 古くなった土の再生材」を適量持ってるのですが、これでかぶの連作障害を避けられるでしょうか
どなたか古い土を適度に活用する方向で連作障害を避けた方がいらっしゃればアドバイスください
0843花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 00:32:13.29ID:1fKdP5Jb
ここで聞くより
質問スレとか家庭菜園スレとか
もっと人の多い所で聞いたほうがいいのでは
0844花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 00:34:17.46ID:v+4FcSNn
>>843
あ!失礼しました たしかにそちらのがより適してますね
移動します
0846花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 21:52:13.74ID:GQr0CgxZ
根菜では無いんだけど冬で暇だから葉大根まいたの
プランターに。
間引きで少し味噌汁に入れて食べた。
気に入ったからプランターに蒔きまくるわ。
0848花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 00:57:33.74ID:ChVOhx6t
収穫遅れでとう立ちしかけてたやつを抜いてきた
えらく値段が高騰してて助かった
早く春大根の種まきしなきゃ
0849花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 02:31:52.58ID:SiyZm1A4
昨年秋に植えた大根は2月に終わった。クビを切っておいてあった分も3月上旬までだった。
(半分とう立ちしてスジっぽくて美味くなかったけどね(笑))
その後、次の大根を植えたいのだが場所がない。同じ場所に植えても良いかな?
大根は連作障害が少ないとは言われているが……
0850花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 08:30:33.53ID:xN+kTWzV
家の北側、日当り割るし、水捌け割るしの畑に
一本の畝に2列種を蒔いた
1列は9月20日 優等生←まだ花芽無しで食べられる
横の1列は9月30日 総太り←大きくならず花咲きまくり
草刈機で切った。そのウチ漉き込む。
0851神奈川県央
垢版 |
2020/04/09(木) 14:03:52.21ID:q4DLg54K
>>849
大根は同じ所に植えても問題無いよ、心配なら品種を変えれば良い。
0852花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 02:18:54.82ID:oO/gu5St
>>851
ありがとう。その後11日に畝立てして種を播いた。
15日は2割ほどが発芽していた。暖かい時期だから、6月には収穫出来るかな?
草取りが大変そうだが(笑)
0853花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 00:01:47.20ID:gdIu/hrg
16日は約半数が発芽していました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況