X



【朝顔】アサガオ好き!Part32【あさがお】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 12:23:44.56ID:lpXXe+Pi
アサガオなら全て仲間だよ。
■前スレ
【朝顔】アサガオ好き!Part31【あさがお】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1560382061/

Part30https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1551672982/l50

Part29:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1537246194/
Part28:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1532766693/
Part27:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1526965032/
Part26:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1506337171/l50
Part25:https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/engei/1492844867/
Part24: https://mint.2ch.net/test/read.cgi/engei/1465803884/
Part23:http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1434845986/
Part22:http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1406200171/
Part21:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1376833700/
Part20:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1368371770/
Part19:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1341938435/
Part18:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1324196308/
Part17:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1310180383/
Part16:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1310180383/
0002花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 12:24:23.76ID:lpXXe+Pi
Part15:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1280304403/
Part14:http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1255721833/
Part13:http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1245767420/
Part12:http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1218848788/
Part11:http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/engei/1211375876/
Part10:http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/engei/1186278600/
Part9:http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1180004862/
Part8:http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1154841269/
Part7:http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1148388759/
Part6:http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1121785481/
Part5:http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1093801883/
Part4:http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1064940924/
Part3:http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1049550095/
Part2:http://hobby.2ch.net/engei/kako/1026/10265/1026520781.html
Part1:http://life.2ch.net/engei/kako/958/958892106.html
0004花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 23:50:26.63ID:M/zFiC/O
1乙
0005花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 17:38:42.17ID:OufYW5PU
子どもの朝顔に義母が勝手に長い支柱を立ててしまい今つるが一直線に伸びてます。2mぐらい。これじゃ学校に持って行けないんだけどつるって半分ぐらいカットしてもいい?
0006花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 17:41:26.45ID:OufYW5PU
義母が立てた支柱とは別に学校で立てた支柱があるからそこにつるを絡ませてあげたいんだけど。だから長いつるを切った後に義母の支柱を抜いてしまいたいんだけど支柱って簡単に抜ける?このままじゃまじでやばい…
0007花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 19:48:27.23ID:YfyjO0eX
>>5
つるをほどいてくれ
0008花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 21:03:12.70ID:OufYW5PU
>>7
朝顔って手で簡単にほどける?恥ずかしながら朝顔育てたことなくて全くの初心者です。知り合いはつるを切ってもいいよ、と言っていたんだけど切ると良くないのかな?
0009花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 21:13:31.16ID:YfyjO0eX
>>8
うーむ
ここはアサガオを育ててる人が集まっている場所なので
そんな2mも伸びたツルを切ってくれとは言えないな

ツルの先を切る程度ならいいけどな
まあどうしょうもないなら切るしかないし支柱は引っこ抜くしかないよね
0010花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 21:19:38.10ID:OufYW5PU
>>9
なるべく切らず頑張ってほどいて別のとこに絡ませるように頑張ります。問題は支柱なんだけど、これは簡単に抜けますか?かなり長い棒なんだけど…支柱が抜けないとどうしようもなくて。
0011花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 21:32:31.67ID:ixNLS+NS
>>6
現物を見てみないことにはわからないから想像で言うんですが・・・
どこに支柱を刺してるのか知りませんが
どこにしろ女性が土に突き刺した程度のものなら抜けないはずはないと思う
問題はツルをうまくほどけるかどうかだろうけど
朝顔のツルは硬くないからたいてい簡単にほどけるはず
私はよくツルをほどいてほかの方向へ巻きなおしたりしてますから
0012花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 21:32:46.40ID:dKfWJtid
まあ切っても大丈夫だとは思うよ
0013花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 21:48:22.58ID:ixNLS+NS
リースかなにかでツルを使うんじゃないのかな?
特に何も使わないのであれば、切っても問題はないけど
半分ぐらいカットしてもすぐに脇芽が伸びてくるし
0014花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 21:52:19.23ID:ybY/YBZI
ツルをほどいたら
支柱の土際を握って回して
緩めると抜きやすいよ
0015花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 22:12:57.23ID:DM99coiW
小学校でもらうアサガオの鉢に2mの支柱挿して安定させてるとか想像するとシュール
0016花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 22:58:51.29ID:YfyjO0eX
3mくらいのテツピンを鉢ごとユンボで打ったんじゃね?
0017花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 23:40:50.96ID:OufYW5PU
>>11
支柱は真ん中に長いのを2本立てられてました。学校で使ってる鉢植えなのでもともと短めの支柱は周りに立っています。なるべく切らずにほどいてみますが初めてやるのでうまくできるかどうか…
0018花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 23:44:03.46ID:OufYW5PU
もし切ってしまう場合は気をつけなきゃいけない点はありますか?一番高い部分から20cmぐらい切っても大丈夫かな?
0019花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 23:50:52.41ID:/iWdD9y1
どっから切っても特にダメージないと思うから
根本でもない限りばっさりいっちゃってもいいと思うよ
0020花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 00:03:44.85ID:pBCv1gMt
>>14
わかりました!やってみます。

朝顔に詳しい方に聞きたかったので教えてくださりありがとうございます!
0021花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 00:04:30.88ID:pBCv1gMt
>>19
そっか、よかった。ありがとうございます!
0023花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 16:21:40.86ID:751fz16u
間違えて作っちゃったんだね
誰も書き込みをしないまま放置してたら勝手に落ちて消えるんじゃない?
0024花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 19:37:07.06ID:5fhkVK0Q
8/2に書き込みしちゃってあるからしばらくは落ちないな
次スレの時期に再利用で
0025花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 00:49:23.63ID:ZAwDkZf0
日当たりかな、なんだろう
鉢の置き場所によってぜんぜん咲かないで蔓ボケしてる鉢と
毎日咲きまくってる鉢のふたつにきれいに分かれてる
この蔓ボケしてる鉢をどうやって咲かせるか・・・
置き場が塞がってて場所移動はムリだし
ハイポの開花促進剤っていうのかな、リンしか入ってない液肥をやってみても蔓ボケしたままだし
実に困った
0026花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 01:07:42.11ID:q8giieLp
うちのもまだ咲かない
それどころか葉っぱに白い点々がでてきた
うどんこ病かもと病害虫薬スプレーまいたけどやっぱりハダニっぽい
0027花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 09:07:48.53ID:uartRk/y
一般的に、花芽が出てきたら何日ぐらいで咲くのでしょうか?
条件によっても違うでしょうけれど…
0028花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 09:12:07.53ID:yq00z7Da
まだ鉢植えが咲かないなら
短日処理を試してみたらどうかな?
002927
垢版 |
2019/08/08(木) 10:34:53.62ID:uartRk/y
>>28
すみません。
花芽自体はいっぱい出てきてて、今2センチぐらいで、
あとどれぐらいかなって思って聞いてみました。
ちなみに品種は宵の月、6月後半蒔き地植えです^^
0030花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 10:53:02.47ID:KMx8+wZd
スノーフレイク咲いた
1つの株だけは白地に紫がまだら模様みたく入って咲いてる
0031花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 11:33:51.90ID:jejWZYAs
>>29
随分とまたユックリとしてから撒いたんですねぇ、何かあった?
自分がその時期に撒いていたら、長雨・強雨の影響を受けまくっていたと思う。
0033花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 12:56:47.54ID:N5rC7yVA
失礼しました
やっと書き込めます・・

夜顔に2cmほどのつぼみができました
こんなに遅い開花状況は初めて
普通の朝顔もまだ咲きません・・・・
0034花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 13:38:52.17ID:KRZt5Cq7
アサガオはだいぶ前から咲いてるけど夜顔は最近ポツポツ蕾が出来始めてるからそんなもんよ@千葉
0035花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 13:55:23.21ID:gAcLNKVg
買ってきた朝顔が3週間くらい毎日たくさん咲いたのにピタッと咲かなくなった
もう10日くらい咲いてない
大きな鉢に園芸用の花の土で植え替えたんだけどそれが良くなかったかな
0036花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 15:47:15.05ID:3wdUzsZw
>>35
種を付けさせてはいませんか。
子孫を用意出来たから「もういいや‥‥」って、なっているんじゃない?
0037花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 19:04:10.96ID:po98Im3g
変化もうダメ、ど素人すぎた
親木で種まで行きたかったけど、もうわけわからん
采、車、獅やってるけどもう手に負えない
親はとっとと片付けろみたいになってるからおわろかな
マンションじゃ無理だわこれ
0038花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 19:25:17.17ID:MLFroyQ6
>>37
なんか会みたいなの作れば?
0039花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 21:02:05.57ID:gAcLNKVg
>>36
種は力を取られる
種は秋の花で間に合うとどこかで読んだので花摘みしてます
取り漏れたのがチラホラ
でも今日小さな花芽が3〜4個あったので何日か待ってみようと思います
ありがとうございます
0040花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 21:07:52.87ID:ZAwDkZf0
種を採るときのことですけど
夏の猛暑のころは種がつかないで花だけで終わることが多いので、
だいたい猛暑になる前の初夏か、
あるいは涼しくなり始める晩夏初秋あたりに受粉させて種を採る感じだと思うんですが、
猛暑の前と後の採取時期によって、
大輪になったり、あるいは小輪化したりっていう傾向の違いが生じることはないのでしょうか?
0041花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 21:09:45.73ID:MLFroyQ6
>>40
遺伝子はそういうものではないです
0042花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 22:36:27.14ID:OApG1k07
種つけさせなくても朝顔って2か月くらいで
根の老化がはじまる
どっちみち10粒もとれればいいんだから早めの確保がおすすめ
0043花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 22:55:39.41ID:GG3QUtUC
>>35
苗で買ったものです?
うちの苗で買ったものはあまり状態が良くなくて買ったときからつぼみがついていて
それらが一通り咲き終わったらしばらく充電期間みたいなものがあり、
今はまた毎日何個も咲いていますよ
0044花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 23:24:22.08ID:gAcLNKVg
>>43
行灯形ですでに咲いているものを買いました
充電期間、なるほどです
久しぶりに花芽がついてきているので楽しみに待ってみます
0045花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 09:28:09.53ID:gwedCWjj
日比谷朝顔展に親が行くというので
「よさそうな切込み用の朝顔、5つくらいみつくろってください」
といえばわかると伝えて買ってきと頼んでおいた。
で、実家へ種取りに行ったら全部紅色の品種ばかり。
いくらなんでも、ひどくない?
0046花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 09:43:08.26ID:W/tQ176E
朝顔初心者なんですが教えてください
朝咲いたときは青紫色なんですが、しぼんだときは赤紫色になるんですが、これはそういう品種ですか?
それとも朝顔自体がこういう性質があるのでしょうか?
0047花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 12:07:47.30ID:21pJQSgr
>>46
どの朝顔もそういう傾向があるみたいですよ
朝は青が強くて、だんだん赤味が増してくる感じ
0048花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 13:52:11.85ID:1sCyX9lp
>>45
ぱかたれ!来年はオレに頼みなさい
0049花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 13:52:12.17ID:1sCyX9lp
>>45
ぱかたれ!来年はオレに頼みなさい
0050花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 14:05:10.21ID:21pJQSgr
大事なことなので二回言いました
0053花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 17:54:31.94ID:MLletv0p
>>46
うちのもそうなります
どうやらアントシアニンって言う物質が
咲いたときは多いけどしぼむと減る?とか
なので朝はがんばってアントシアニンを保ってるけど
夕方には力尽きるというイメージかなと思ってます
0054花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 19:10:31.82ID:21pJQSgr
>>51
「切り込み作り 朝顔」で検索すればわかるはず
展示会でよく盆栽みたいに並べてある鉢があるけど、あれが切り込み作り
0055花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 19:54:42.33ID:udp4iYBi
アントシアニンの作用がどういうものかはよく知らないんだけど、
青系の朝顔は萎むと紫色になるけど、赤系の朝顔は萎んでも赤色のままだよね
青色が変化してしまうのかも
0056花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 20:01:14.08ID:0npv4tDp
>>54
ありがとう
「切り込む 花」で検索したけど、出てこなくて
切り込み作りっていうのがあるのね
0057花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 20:07:42.90ID:Fg/nrs6Q
前スレで短日処理なるものを知って念入りにやったら
つぼみがたくさんついたのはいいんだけど、ちょうど梅雨明けに一気に
暑くなった時期だったからか、今はつぼみ部分だけ黄色く枯れてポロっと落ちる
まだつるが伸びてるからそっちの方のつぼみは咲いてくれるといいんだけど・・・
でも短日処理教えてもらって感謝
0058花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 20:37:25.35ID:gwedCWjj
来年はあーたらにお願いしますだわ
0059花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 22:40:09.08ID:zH+xctmG
>>55
長時間空気に触れていると酸化すると聞いた事がある
リトマス紙の理屈

でも日本朝顔は青系の花も
つぼみは赤紫で咲くと青や青紫でしぼむと赤紫だったりするから
それだけじゃないような気もする

西洋朝顔は青い花が咲くものはつぼみも青い
しぼむと赤紫になるのは同じ
0060花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 02:20:15.76ID:O130zgtc
台風は来ないでください
0061花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 06:47:24.28ID:4RWxuGbZ
>>59
アントシアニンはアルカリで青に発色するけど
青に発色するとアントシアニンは破壊されて青じゃなくなる
0062花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 09:07:09.50ID:rJXuqpJW
>>60
風台風だとイヤだな。
せっかく、蔓も良く伸びて葉も花も元気なだけに、ボロボロに
されちゃ堪らん。 雨台風なら大分成長したから、凌げそうだが。
0063花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 11:02:28.44ID:xcnLSRJA
台風でもカラ夏でももうどうでもええ
今年はハズレ年、支柱も必要なかった
わずかに刮ハができてもうツボミをつけない株がでてきた
今季はこれでおわり、か実ってる種子でここからしぶとく再挑戦や!
0065花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 19:19:25.68ID:4RWxuGbZ
去年はもう種が出来ていて
なんなら
その種がもう大きくなって花が咲いていたよ
0066花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 19:42:11.92ID:QCsZDMTY
朝顔は、こぼれ種からの「二期作」が勝手に始まるのが毎年の恒例行事
0067花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 08:35:37.81ID:TIPhk/5x
テスト撒きなんて結果早ければいいんだから
いまからでもよくない?
それに種だって10くらいあれば十分だから
ひとつまけば秋に10倍
いまから種植えてもやるモチベあるはず
0068花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 11:09:16.38ID:YCaYocB3
全く咲かない鉢植えが5つある。
耐えるか、短日処理するか…
0069花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 13:25:40.60ID:D+TBzwPR
枯れ木にアサガオ撒きつけてたら
親が「木が枯れてたから切った」
とか言ってて

いやな予感がしたが…
アサガオがほぼ根本から無くなった…
0070花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 13:48:49.90ID:xTqhMLAT
それはしょうがない気がする
0071花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 14:29:22.54ID:TIPhk/5x
コミケみたいにもっと朝顔をイベント化して
たとえばアサケ(アサガオマーケット)と称して幕張借り切って
団十郎くんというキャラをつくり、30もすぎて露出サービスよくなってきた
レイヤーにアサガオコスしてもって、年に一度に大イベントをやる
いつまでも入谷の朝顔市では令和の時代、アサガオ園芸なんて生残れないぞ
0072花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 14:47:19.87ID:kZs4qKr8
むしろ閑古鳥が鳴かないか心配
0073花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 15:53:35.25ID:oaX9nmJ2
朝顔だから真夏に開催だよね?
参加者はほぼ爺ちゃんだろうから死人が出そう
0074花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 16:09:36.36ID:CRBInJ4V
>>73
早朝だから何とかなるかもしれない。
佐倉の歴史民俗博物館の朝顔展ではミストシャワーつけてるね
0075花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 17:17:13.68ID:FNQ6sQsa
>>71
コミケはみな自主的にやりたい人が集ってできてるイベントなんだから
キャラだのレイヤーだの計画的に作ったところで誰も来ないよw
これやればウケるんだろ?みたいな発想がオッサン過ぎて笑う
0076花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 17:25:04.78ID:3Y4R766S
そもそもアサガオ界隈を盛り上げる意味とは
0077花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 17:40:08.81ID:UHLAw61W
小学生が理科の授業でやってるうちは大丈夫だと思う
0078花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 17:41:44.73ID:TIPhk/5x
>>75
いつまで自分が若者だとおもってんだ?
「w」つけるのはおっさん以上だぞ
0079花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 17:52:33.27ID:UHLAw61W
w使うおばさんだけど
最近の若者はどんなの使ってるの?
0080花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 17:55:33.73ID:D+TBzwPR
アサケ(アサガオマーケット)…

40歳くらいの女性が一人でも居たら姫と言われるだろう
0081花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 18:05:39.62ID:L8KB/2FL
今朝、今期最初の花が咲きました。団十郎、7月20日伝通院(善光寺)にて購入。
複数の花を同時に咲かせたかったが難しい。1輪のみ。
ttp://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant0741.jpg
0082花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 18:45:11.48ID:kZs4qKr8
>>75
運営が存在しないであんなイベントができるわけないだろ
0083花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 18:55:23.59ID:vb1DmxI3
>>82
誰が運営が存在しないなんて言ったよ?
コミケはサークル側も買い専でさえもお客様ではなく
協力し合う参加者だって意識の元でやってるイベントだよ
0084花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 19:09:07.54ID:T0Wda8QM
>>77
コレは大きいと思う。

多くの子供にとって、自分で種まきから次世代の種の採取までを経験するのは
小1での朝顔栽培だ。 そこから毎年続ける層や、何十年も離れていても「朝顔なら…」
って始める人なんかもいる。 品種や変化・大輪などには興味薄いけど、自分は後者。
0085花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 19:30:54.37ID:D+TBzwPR
>>81
なかなかいいじゃないですか
0086花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 19:32:13.78ID:D+TBzwPR
>>79
最近は

〇〇ンゴ

ってつけるらしいぞ
0087花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 19:48:32.08ID:kZs4qKr8
>>83
あれだけの規模の会場を契約したり準備したりしてる連中と、
客の区別を自分の言い訳のために混同してるだけ
0088花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 19:53:25.57ID:FhglkO4h
>>81
子づる孫づるをたくさん伸ばせば同時にいくつも咲くよ
うちの団十郎は毎朝5つは咲いてる
0089花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 19:59:34.53ID:dlsPqyPk
>>83
先に入って買い占めたり転売用確保してる準備会が協力し合うイベントって言っても説得力ないわあれ
0090花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 20:19:29.83ID:CRBInJ4V
>>77
生活科な
0092花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 21:26:01.11ID:UHLAw61W
そうなんだ〜
自分の時代は生活科っていうのがなかった気がする
0093花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:15:20.70ID:kZs4qKr8
オタクじゃないおれには分からん世界だわw
0094花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 23:09:33.27ID:D+TBzwPR
そうだなアサガオ会みたいなのも普通の人にとっても謎の集団だし
そうとうなマニアのワシにとっても謎の集団だし
そうそう入会したりアサガオのイベントに行こうという人は居ない
そうかもしれないがなんとなくアサガオをやっちゃうんだよ☆
0095花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 06:45:36.69ID:GRUW5VYT
>>94
自称「そうとうなマニア」って
素人にカビが生えたくらいと思えばいいよね
0096花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 07:10:30.83ID:3qmqI4RA
>>83
先に入らせる代わりに金出せって要求した上で放置して後回しにして傷病者出してたから運営サイドに協力意識はないぞあれ
0097花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 07:56:17.50ID:hbIn6hjg
>>84
じつは、この小学1年で育てた朝顔ってのが曲者
いつまで立ってもガキの育ててる花というイメージから離れない
普通の人に朝顔育ててるって言って?
クスって笑われるから、まずはな
0098花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 08:35:27.19ID:3w2TmMSa
そもそもアサガオというより園芸自体みんなある程度年齢いかないと始めないから
0099花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 09:03:10.74ID:cWivQPin
アサガオチューリップは何か馬鹿にされる風潮ある
0100花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 09:17:33.85ID:hbIn6hjg
>>98
庭が最低20坪みたいな地方では世代は関係ない
生活の一部だから家族だれでもが園芸とは切れない生活
特に意識もしてないけど。ついでに地獄の草払いもな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況