X



。+トロピカルフルーツ+。+熱帯果樹+。Part14

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 07:07:22.63ID:5Hj2DKzR
(´・ω・)スレの立っていない熱帯果樹の話題はここで語りましょう(・ω・`)

過去スレ
トロピカルフルーツ万歳!!!!!!!
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/995458701/
。+トロピカルフルーツ+。熱帯果樹+。Part2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1127090945/
。+トロピカルフルーツ+。+熱帯果樹+。Part3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1186971639/
。+トロピカルフルーツ+。+熱帯果樹+。Part4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1233308750/
。+トロピカルフルーツ+。+熱帯果樹+。Part5
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1298499640/
。+トロピカルフルーツ+。+熱帯果樹+。Part6
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1400944860/
。+トロピカルフルーツ+。+熱帯果樹+。Part7
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/engei/1456483476/
。+トロピカルフルーツ+。+熱帯果樹+。Part8
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/engei/1468919089/
。+トロピカルフルーツ+。+熱帯果樹+。Part9
https://mint.2ch.net/test/read.cgi/engei/1484876425/l50
。+トロピカルフルーツ+。+熱帯果樹+。Part10
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1497315482/
。+トロピカルフルーツ+。+熱帯果樹+。Part11
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1523149885/
。+トロピカルフルーツ+。+熱帯果樹+。Part12
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1537187581/
前スレ 。+トロピカルフルーツ+。+熱帯果樹+。Part13
https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/engei/1561955110
0002花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 07:08:30.32ID:5Hj2DKzR
初めて立てたけどこれで大丈夫?
0003花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 06:46:00.31ID:kPW8HL8g
もう1つのスレッドがあるから大丈夫かもね!ありがとう!
0005花咲か名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 12:44:34.12ID:b7TRfdEH
ゆす村で気になったローズレッド購入するのにモタモタして売り切れちゃった(´;ω;`)
0006花咲か名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 05:38:42.73ID:Y1uc5DNU
嫁が種から栽培するクセがあって困る
タマリンドとジャックフルーツ、デーツを育ててるけど
毎年越冬がギリギリで死ぬ五秒前くらいに弱る、夏に元気になるの繰り返しで健康に育てるのが難しい
実際寒の戻りでジャックフルーツ枯らしてしまった
枝をうまく増やせないから悩み中
0010花咲か名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 10:47:41.34ID:AS9bM4vi
ナツメを買おうと思ってるんですがインドナツメと他のナツメって味全然違うものですかね?
0011花咲か名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 11:39:56.06ID:+mcmluKB
今週の水曜日が、今年最後の寒い日と判断して
木曜にジャボチカバと、イエローストロベリーグァバと、フェイジョア植え付けようと思ってます
0013花咲か名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 21:05:17.05ID:rtOc09i2
書き込みが少ないですが、次スレはここでいいですよね。
0014花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 22:04:41.82ID:NlkYjmoc
チェリモヤを育てているのですが、
去年の枝は2〜3節残して切ったほうがいいですか?
コンパクトにしたいんですが、枝の先端の芽ばかり勢いが良いので…
0015花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 15:51:48.47ID:tCVHSlXX
娘がココナッツを2つ買ってきた。
一つ中身を飲んだらすんごく美味しかった。
さて中に白いやつがあるはずと思って割ってみると立派な白い層があって、予想よりもやたら硬くて
スプーンで40分程かけて削り取った。
とても美味しかったんだけどキツイ。 あと1個ある。
何か良い道具でもないと無理・・と思って探したら削り器売ってた。 お値段、なんとココナッツ10個分。
けど、今後の為に注文した。
0016花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 16:46:51.64ID:RRPLgs8L
ココナッツ果肉は若いうちはプヨプヨ柔らかくて
たけてくると厚く固くなってくるんだっけ
0017花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 17:43:24.42ID:tCVHSlXX
>>16
そう。
そればかりじゃなくて、味自体が劇的に良くなる。
若くてブヨブヨの状態だと中の汁自体も美味いか不味いかで言うと不味いと思うし、周囲の白い部分なんか食えたもんじゃない。
ところが、しっかり成熟したココナッツの汁は甘くて香りも良くて美味しい。
白い部分はあのココナッツミルクの味だよ。 それに十分な脂分を感じるあたりがナッツらしい。
何度か若いココナッツ食べてから不味いもんだと思い込んでて、自分から手にする事は無かったのを、今回は娘が
俺の為に買ってきた。
内心残念に思いながらも娘の気配りに嬉しそうにしてたら飲んでビックリ、食べてビックリ。
つーか、ストロー2本突っ込んで飲んだよ。19の娘とw
昔のオヤジは子育てなんかしなくて娘がオヤジを毛嫌いするのが普通だったけど、今の中年世代はそれなりに子育てに
参加してるせいか娘がオヤジに対して愛情を注いでくれるみたいだ。
自分が中学〜高校位の年齢とか、特に娘たちはオヤジを汚物扱いしてたしテレビでもその様子を笑い事として取り上げてたもんだが
時代は変わったんだなと思う。
0018花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 18:21:17.66ID:fkpbF3qa
ココナッツ、ナツメ、パーム、アサイー
香具師の木って見た目が似てるのに全く違う実が生る有能な植物だよな
0019花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 19:43:26.50ID:tCVHSlXX
>>18
そうだね。
その4種ではパームを食べた事が無いけど、他3種は美味いね。
特にココナッツは今回食べるまでは完全に勘違いしてたよ。
加工とか発酵であんな市販のチップみたいな味になると思い込んでた。
せっかくココナッツを削る物を注文したから、さっき自分でココナッツを4個買い足しに行ってきた。
スーパーのそういう物ってある時に買わないと無くなるから。
完熟状態なら多分、土に半分埋めておいたら芽が出る状態だと思うんだよね。
海洋での長旅にも耐える種だからかなり長持ちする事を願ってぼちぼち消費していく事にした。
0020花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 20:35:59.10ID:K9tS2ifp
あのココナツの白い果肉部分だけをスーパーでよく買ってそのままボリボリ食べてたわ、南国に旅行するときは必ずw
現地人の友人が削って食べるのよー、とやって見せてくれたけど、削らないでボリボリ食べるのに程よい固さと程よい甘味が癖になる
でも現地で売ってるあの状態のココナツを日本で1度も見かけたことないや
0021花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 21:05:40.86ID:Qwe3ej26
ココナッツ羨ましい
今までまずいのしか飲んだことなくて、まずいものだと思ってた
観光地だったからなのかな
0022花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 21:16:31.27ID:tCVHSlXX
>>20
そうでしょ? 自分も見かけた事がなくて若い実だけだったんだよね。
だから生ココナッツ=不味いというイメージだった。
今回偶然にも娘が買ってきた事で認識が変わったよ。
こんなに美味しくて輸送も対して苦労しなさそうな物がなんで日本の青果として流通が乏しかったんだろう?
ヤングココナッツ食った人は1度目はハズレだったのか?と2度目を買っても、3度目は買わないと思う。
でも完熟ココナッツなら白い部分を上手く利用できる人なら何度でも買うと思う。
だけど値段次第だね。
1個300円までかなw  今回は初だという事で400円でも買ったけど次の線引きは300円かなw
0023花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 21:20:51.90ID:tCVHSlXX
>>21
観光地やスーパーで見かける若い実だと不味いものなんだって思うよねw
多分、今の時期に出荷されてるからうちの地域のスーパーに並んでるんだろうから、いくつかスーパーを見て回ったら
置いてるかもしれないよ。
間違って若い実をつかまないように気をつけてね。
0024花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 23:45:29.98ID:RRPLgs8L
うーん
多分>>15と同じ感じのを先週スーパーで買った
確かに美味しかったけど
今まででベストはヤップの採りたてヤングココナッツ
自然に炭酸入っいて甘さは少ない分さわやかで
果肉は柔らかくゼリー状でお醤油を付けて食べるとおいしい
0025花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 00:09:23.48ID:TwDv/zPE
>>24
炭酸? それって何らかの発酵あっての味なんでは?
ナタデココも発酵した結果の食感のようだし、多くの食べ物で発酵が絡むと
全く違った物になるのは一般的にも普通の事として認識があるし、最初から炭酸
効いてる時点で通常のヤングココナッツではないと思うけどな。
0026花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 08:52:48.36ID:3WOgYGV9
>>25
ヤシの実は軽い炭酸が入ることがあるって話はよく聞いてた
採りたてじゃないと抜けちゃうけど
0027花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 18:09:23.02ID:CpREGY9u
スターフルーツ初めて食べたが正直不味かった…
ものすごく味が薄い上に微かに青臭い…
半分食べて残りは庭木に刺して鳥の餌にしよう
0028花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 18:13:23.29ID:UR9c+tY7
一昔前のスターフルーツはすごく酸っぱかったけど最近出回ってる品種は薄いリンゴかナシくらいの味で悪くなかったな
日常的に買って食べようとは思わないけど基準が相当低かったからすごい完成度だと思ったw
0029花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 20:06:42.66ID:TwDv/zPE
>>26
そうなのか・・採りたてに出会う機会があれば試してみるよ。
0031花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 00:17:05.32ID:5Dw0OoBE
ココヤシは赤道に近い場所じゃないと、いくら土質や温度や光量を整えても大気中のオゾン?不足で育たないってどこかで見た記憶がある
本当かな
オゾンじゃないにしてもなんか絶望的に再現の困難な条件だったような
0032花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 21:27:02.51ID:r2xtlL03
もしかしたらサンゴ砂みたいなアルカリ土壌じゃないと育ち難いとか?
0033花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 22:05:36.67ID:9PvrwPia
>>27
先日カレー種が完熟したのを収穫した。不味くはない、そこそこ美味い。
でもその味はリンゴやナシに大差を付けられて負けてるw
沢山食べたいとは思えないのでジャムにした。こっちは結構美味い。
ただしベリー系のジャムと比較するとやっぱりそちらを食べたい。

でも良いところも有る。二年目の木から2kgは収穫出来た。
収穫量の多さは大変素晴らしい。
0034花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:44:38.50ID:q6/kM8Al
思いっきり剪定していたグァバが芽吹き始めた。
0036花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 14:47:09.60ID:oAdfA/Ow
>>35
人工授粉ですよっ!
4粒づつ位は実らせれると思う
0041花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 21:26:02.22ID:+uydCtFg
>>40ありがとうございます(嬉
写真では分かりにくいですが葉先が茶色く傷んでるのが結構あったりしますw
0042花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 01:18:29.47ID:gzYFYEcj
>>35
見事ですね
満開
早速雄花の花粉を雄蕊ごと摘み取って
雌蕊の先端に付けて受粉作業ですね
この作業で生る数がけっこう違ってきますよ

家の龍眼はようやく花芽が出てきたところ
ライチとは1ヶ月くらい開花が遅れます
毎年いっぺんに出てくるのに今年はバラバラに出てきました
https://i.imgur.com/7sFclYD.jpg
こっちはまだ花芽がちょっと見えたくらい
https://i.imgur.com/834xJnN.jpg
0044花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 10:19:35.65ID:YDoK8BgS
去年生った枝を手折りで収穫したからこんなになってる
昔はちゃんとハサミで収穫してたけど
ライチも美味いけど龍眼も美味いよ
0045花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 10:27:38.46ID:Ocvjp3au
変な位置できると木材腐朽菌感染するからコジット論にそってちゃんと切ろう
何年何十年育てても一度感染すると終わりだからね
0046花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 12:17:30.52ID:YDoK8BgS
あい
どちらにしろ去年生った龍眼の枝はもう成長しないので
新葉が展開したら全部切るです
今年の結果枝は去年の内に完成してますし
0048花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 13:47:25.53ID:YDoK8BgS
そうだね
この辺はバラなんかでも剪定が悪いとステムキャンカーが出たりして
木ごと枯れる可能性もある
太い枝を切るときもカルス形成を考えた切り方をしているよ
(庭植え桜桃はちゃんとトップジンMペーストも使って切り口保護もしてる)
龍眼の昨年結果枝は新芽が出ない事を確認したら
春にはけっこう深い所から切るので冬の間はそのままにしていた
0049花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 15:53:50.83ID:+d6loRv8
>>42
35はまだ雄花開花してないように見えるんだけど、どうやって人工受粉させるの?
0050花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 16:11:41.37ID:hf/oGC+7
細かいことはどうでもいいと思うんだけど。
とりあえず、雌花が咲いた時の為に雄花を採っておくべきだね。
0051花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 16:45:21.67ID:YDoK8BgS
>>49
2鉢あって両方雌花ステージスタートか確認してなかった
左の鉢はそろそろ雌花も終わりそうだから
タイムラグで上手く受粉できると良いね
0052花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 06:40:24.27ID:nuhTO0AK
>>50
雄花(花粉?)の保存方法を知っていたら教えて下さい。前年の花粉でも受粉するのでしょうか?

>>51
ウチもライチ2品種ありますが、開花タイミングが合わずうまくいきません。雌花が元気なうちに雄花が咲いて欲しいです。
0053花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 20:49:46.24ID:5SeyiVrR
まだ雄花開いてなかったんだね・・でも来年の為に雄花の花粉をとっておいて乾燥剤と一緒に袋に入れてしばらくしてから
冷凍庫で保管してはどうだろう?
日本の果樹の場合はそうしているようだよ。
0054花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 00:36:24.20ID:YfllfUCq
19だけどココナッツ削りがまだ届かないもんで、そのままにしておいたココナッツをスプーンで削る事にした。
最初に中のジュースを飲む為に穴をほがしてたら、芽が出来かけてた。
ずっと動かさないままにしとくと発芽するみたい。
発芽したばかりの中身は白く固まってるらしいから、それを食べてみたいと子供の頃から思ってたし、発芽させてから
食べようと思う。
0055花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 21:26:23.33ID:h8MIwTaE
スターフルーツが発芽した
なんか日に当ててるけど真っ白で不気味なんだがw
0056花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 00:19:12.84ID:4pjhP97D
昨年ピンクグァバの木をばっさり切ってUPした者だけど、その枝の1本を短く切って後で挿し木でも作ってみるかとバケツに入れたまま
忘れて無加温の温室に置いたままにしてて、今日見たらバケツに水が満タンに溜まってた。
そしてなんと新芽が出てきてた。
加温してないから-1℃位にはなると思うんだ。
多分バケツの水には氷が張ったりしたと思うし。 それなのに芽が出てきてたんだからグァバすげぇよ。
年数育ててるから多少寒さに慣れたのかな?
でも根は出てきてなかったからどうなるか分からないけど、せっかく生きたまま年越えたから鉢に挿してみた。
切ってた枝の半分位まで水に浸かってたけどもバケツ満タンに溜まった水が良かったのかな?
太さが4cm位あるけど、そういう枝だったから栄養が残ってて生き延びたのかは判らないがびっくりしたわ。
300g以上の実が着く木だし、寒さにもそれなりに耐えたみたいだしちゃんと根付いたらメルカリかヤフオクにでも出してみるかな。
0057花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 19:52:05.66ID:JSLHeG83
フトモモって人気無いのかもしれないけども、葉は痛むし一晩だけなんだけど-2度北風吹き晒しに耐えたw
ライチよりは明らかに耐寒性が強いし、多分ジャボチカバ並みだと思う。
005857
垢版 |
2021/03/29(月) 19:54:38.13ID:JSLHeG83
一晩外に置いたという意味じゃなくて、-2℃まで冷え込んだのが一晩だけだった。
鉢は外に置きっ放しで冬を越した。
0059花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 04:16:55.05ID:dmMn0gfh
ウチでは評価を聞く前にうっかり買ったホワイトサポテのモルツビーが枯れた
普通に不味いので、軒下での越冬試験役に任命したがやっぱりダメだったか……と思ったら台木は生きてて新芽が出たw

いや台木生きててもちょっとどうしようもないっていうか、この台木の素性はいったい……?
試しに育ててみるべきか、それとも他の品種の枝でも接いでおくべきか
まあそんなホワイトサポテばっかり要らないから処分するのも有りと悩ましい
0060花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 08:43:13.89ID:Hq80KWc8
せっかく芽が出たスターフルーツがまさかのナメクジに食われた
もう一年ほど姿を見せてないし日中だけベランダで日光浴してたのにどっから来たんだよ
ベイト食って即日死んでもらったが
0061花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 10:04:03.20ID:Scz9dLAB
>>54 白子たけのこみたいなものか
0062花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 18:18:13.90ID:HBN++KBy
実生チェリモヤ5年目なんですが、そろそろ植え替えしてあげたほうが良いですよね?
ちなみに今の鉢の大きさは14リットルです。
https://imgur.com/a/ZCHHpJU
0063花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 18:23:07.84ID:HBN++KBy
あと、チェリモヤは冬を超すと毎回下の方の枝とか細い枝が枯れるんですよね。
まあ管理の問題でしょうけど。
0065花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 00:05:03.43ID:gS+0JQz6
8年同じ鉢のままのホワイトサポテ
これ以上鉢を大きくしたくないんだけど根鉢崩して小さくして同じ鉢に植えたら枯れるかな
0066花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 07:49:38.39ID:pkJo1GQX
根を整理するのと同時に
枝も思いきって切り詰めておけば恐らく大丈夫かと
しばらく花が咲かなくなるリスクはありますが
これからの季節は脱水すると致命的なので
0067花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 12:41:05.52ID:ykzCPsDo
チェリモヤって強剪定とか根の整理には強い樹種なんでしょうか?
0068花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 23:59:53.75ID:gS+0JQz6
>>66
ありがとう。そうします。
ちょうどひょろひょろしてきてるので若返りも兼ねて。
0070花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 09:29:54.43ID:eXBVS7hf
植え替え時の根崩れに注意しなきゃならないのって、主根をグングン伸ばす系の品種だよね?
サポテやジャボは何度か植え替えてるけど、側根多いから植え替え後に枯れた事はなかった
気を付けるのはバンレイシ系かね。ポポーは結構弱いと聞くし
0071花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 16:37:13.89ID:gqGhI1fB
ありがとうございます。
じゃあバンレイシ系は鉢増しも慎重にしないといけないですね。
いきなり大きめの鉢に植えるのは良くないか
0072花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 17:58:42.06ID:A0S+MGJQ
私の場合はアテモヤだったけど休眠期に枝をかなり切り詰めて鉢から土を崩さず抜いて
主根をある程度の位置でカットして鉢に戻してその年はそのまま放置
根回しの真似事して側根増やしておいて次の年の休眠期開け前にカットした下側を崩して鉢増しした

乾くと塊になるような用土おすすめボロボロ崩れる系だと鉢から抜いたときに土と一緒に根も落ちるほんとモロい
0073花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 18:00:35.36ID:A0S+MGJQ
最初のとき普通の雑木感覚で植え替えようとしたら一本のゴボウの周りの根が全部土と一緒に落ちてからしたので・・・
0074花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 18:06:04.18ID:A0S+MGJQ
ポポーもそうだけどバンレイシ系はそもそも移植に向かないのではと思うほど根がモロイ
枯らして腹がたったの思い出して長文になってしまって失礼しました
0075花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 19:26:06.66ID:l3qWpR0G
太くて長い塩ビパイプにポポー植えてる画像を見た事がある
0076花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 20:53:57.97ID:gqGhI1fB
>>74
いえいえ、ありがとうございます。
植え替えは根鉢を崩さずにそのまま一回り大きめの鉢に植え替えるのが良さそうですね。
0078花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 21:52:54.18ID:4P4gXPH1
オザキでフェイジョア買ってきた、もう既にアポロが実家の庭にあるからこれで数年後には結実量アップだ
イエローストロベリーグァバも売ってたけど他のトロピカルフルーツはまだ入荷してなかった
0079花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 08:47:34.65ID:dHBRQoST
>>77
それくらいなら大丈夫だよ
その細さでも1個だけならそれくらいのサイズになるね
0080花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 12:17:33.22ID:d1b/5omX
そうか…茎に直接実がつくってことは茎に直接花が咲いてるってことなんだもんな……凄い光景だ
0081花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 14:00:48.99ID:5OjkCdcQ
>>78
前にいったときフェイジョア一切なかったから扱いやめたのかと思ったけど一時的になかっただけか
代わりにフィンガーライムが予想外に売ってて買ってきたけど

あれはもうコロナ前か
0082花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 14:26:55.09ID:FJfF9QzW
>>77
あと実の付け過ぎには要注意
16年経過した160cm接木苗(10号鉢)にそのサイズの実を摘果せず80個くらい付けさせたら衰弱して翌年枯らしてしまった
0083花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 18:50:36.48ID:+cPe8Udu
>>81
フェイジョアは結構本数入荷してたよ
3・5号で20cmくらいのミニ苗(アポロのみ、マンモスは自分が見た時点だと残り一鉢)と5号で90cmくらいのアポロ・マンモス・トライアンフがあった
クーリッジもあったかな?その横に60cmくらいのイエローストロベリーグァバが何本か置いてあった
あとフィンガーライムは各色いっぱいあった
ただそれ以外のトロピカル・エキゾチックフルーツはほとんど置いてなかったわ
あとはポポーとドワーフモンキーバナナくらいで他のバンレイシ系やマンゴー、ライチの類はなし
屋内売り場のジャボチカバやコーヒーも無くなってた
0084花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 19:07:46.47ID:J8akiU0y
>>77
羨ましいな
家のはいつになったら花が咲くのやら
0086花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 22:44:46.09ID:EbUUGuzg
いいですねぇ
こんなホムセンが近くに欲しかった
0087花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 22:45:29.31ID:5OjkCdcQ
>>83
ジャボチカバは小さいのとでっかいのが売ってた気がするけど、あのデカイの売れたんかな……
0088花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 23:54:51.70ID:RRD2q53p
うちの2mぐらいのジャボ、死んだくさい
葉も全部落ちてうんともすんとも言わない
瀬戸内気候の温かいとこで屋外置きだったが、からっ風がきつかった日が数日あったからかな?
地植えのフィンガーライムは葉も茂ったままで、ちょうど今花がすずなり満開だ
008957
垢版 |
2021/04/05(月) 00:10:08.00ID:US8F7S05
>>88
枯れたら木肌がシワシワになると思うんだけどな。
0091花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 14:44:43.40ID:dkaIuXn3
>>89
しわしわと言うより、何か縦にいくつも大きな亀裂入ってる
指突っ込むとべりべり皮がはがれる感じ
やっぱ死んでる?
0092花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 15:23:20.97ID:z37TfG2l
>>84
夢見てる今が一番楽しい時期だよ
実がなったら、見向きもしなくなると思うw
0093花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 15:30:59.61ID:yZhy4vGY
>>91
薄皮が捲れて中からツルツルの綺麗な表面が出てこないのなら枯れてる可能性大
亀裂が深いならヤバい
0095花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 19:52:22.59ID:US8F7S05
>>94
あー・・これは死んでるかも。
その皮を剥いでいったらどこか生きてるとかないの?
剪定鋏で上の枝の先からどんどん切っていって生きてる所で癒合材縫って様子見とかしてみたらどうだろう?
0096花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 21:20:32.58ID:dkaIuXn3
明日、皮を剥いてみるわ、ありがとう
この画像で下から50p以内だから、望み薄かもな・・
0098花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 23:24:57.35ID:US8F7S05
>>96
根もとだけでも生きてれば、復活は細苗よりも明らかに早いというか新しい木になるから新鮮味はあると思う。
全凍結でない事を祈る。
しかし、トロフル全般に言えるけど、風が問題よな。
風さえ何とかなれば、氷点下でもわりとどうにかなるんだよな。
0099花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 02:50:03.42ID:+75pEwUi
うちもジャボチカバ2本枯れちゃったかも。
40-50cmの苗木を買って丸3年になるところだったやつ。45L鉢。
家の南側の軒下に置いて、真冬は厚手の透明ビニール袋を被せてたんだけど、
今年の寒波は強かった。
その苗木を買ったショップは楽天から撤退した模様で、
別のショップで少し大きめの苗木(価格は2.5倍)を1本買った。
今度は25L鉢にして冬は室内で越させる予定。
0100花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 07:21:17.27ID:flsaA7JU
ジャボ蕾出てきた
葉が全部落ちるのは相当な事だね
けっこう葉が落ち始めたら手遅れな場合多いかも
自分のところでも一度経験がある
0101花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 13:38:04.42ID:Et2BV3YV
空気中温度というか土中温度(根)が氷点下になるとほぼ全滅だな
>>88
瀬戸内気候って極端に寒くはならないけど地味に寒いし最低気温上がるの遅いから案外
トロフルには向かない地域だった記憶
柑橘(というか台木のカラタチの根)が確か土中温度-3が数時間続くと枯れる
0102花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 13:41:28.89ID:Et2BV3YV
去年は最低気温1度以下程度だったけど今年は-1度超えた
この辺りの1.5度の差はあたりまえだけどものすごく大きいよね
0103花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 13:48:45.69ID:Et2BV3YV
氷が張ったら根が死ぬよね日本の場合は霜被害色々多いし
0104花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 13:54:49.90ID:Et2BV3YV
ヒマラヤ山脈の高いところで生きている植物も霜にあたると枯れるからなあ
0105花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 18:56:34.45ID:tsKFBk+3
根まで枯れてました・・
色々気にしてくれてありがとう
鋸で切っていったけどジャボって割と堅いのな
0106花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 19:45:38.17ID:R57DEy5h
マジか・・ジャボって雪積もっても枯れないイメージだったけど、やっぱ吹きさらしには要注意なんだな。
0108花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 22:46:56.89ID:diDlZNmj
>>105
イキロ
その経験は次に活きる

>>106
自分もどっかのサイトで雪にやられたジャボが復活したって情報を写真付きで見たけど、地植えで太さが10cm近くあったような気がした
0109花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 15:05:27.16ID:3fQEunEn
ライチが調子わるいので、アドバイス下さい。
冬に寒さでやられて葉が全部落ちました。
暖かくなって葉がでたんですけど、葉の様子がおかしいです。
新芽も出なくなりました。
肥料は888を3月半ばぐらいにやってます。
どこを見直せば良いでしょうか?


https://i.imgur.com/6U8vZOR.jpg
0110花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 18:40:33.52ID:JYEtovK6
>>109
残念だけど肥料あたり。
まだ888が表土に確認できるなら取り除き、何回も大量に水をやって肥料分を流し出す事だね。
0111花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 18:59:24.97ID:ff/Zrxyx
>>109
ここまでくると何かできると言うのはないかと
低温障害でも
少し暖かくなった頃に急に葉が落ちだすのは
既に根の大部分が死んでいて
葉の蒸散が盛んになるタイミングで根から水が供給されず脱水するからで
その状態での肥料はアウトです
そして急に水をじゃばじゃば与えるのもダメです
逆に根が大丈夫なら凍傷になった葉が少し落ちるだけで
黄色くなっていても徐々に緑に戻ってきますよ
回復して実を付けるまでは恐らく10年20年と言うスパンなので
この苗は様子見のままで新しい苗を買いなおすなりされる方が良いと思います
0113花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 11:14:35.96ID:brD1P4qA
先日、実生グァバが花を咲かせました。
人工授粉をしようと葯胞を綿棒で擦っても花粉らしきものが付いているのを確認メールできませんでした。それでも柱頭にも擦り付けて見ましたが、受粉には失敗してしまいました。
花弁も綺麗に開かないし、花粉も確認できないのは着果出来ない株だったりするのでしょうか?

https://i.imgur.com/tUIzYfz.jpg
0114花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 07:48:12.28ID:4uUmiCO8
そういやこのスレ読んでてふと気になったんだけどこのスレの住人ってトロピカルとは真逆の
寒冷地向けフルーツ(なんて呼ぶか知らんけど)の栽培ってやったりしないの?
自分はトロピカルフルーツに限らずお店で売ってない果物目当てで栽培してるから
今の時期はマンゴーの横にハスカップの鉢が並んでたりするんだけど
寒冷地の果樹と同属の熱帯果樹を掛け合わせて足して二で割って耐寒耐暑がふつうの果樹とか作れないのかな?
0115花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 14:15:08.87ID:bZ4FvT5i
ハスカップを育てたいと思ったj時期は結構高かったからそのまま年月だけが過ぎていったよ。
ホムセンで偶然見つかれば買うけど、わざわざ買わないかな。
フェイジョアとかポポー、サルナシは育ててる。
食べた後の種から実生で。
カナディアンチェリーも植えてるけど、ちと難しいみたいだ。
木は育つんだけど受粉が上手くいかないな。
ミカンも植えてるし、わりと何でも植えてるw
0116花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 21:12:27.82ID:xr2GeSRx
スモモ、ブルーベリー、木苺を熱帯果樹と一緒に育ててるけど面倒になってきたな
熱帯果樹を安定して育てられる環境を用意できるなら
低温要求を満たすように管理しないといけない温帯果樹に魅力を感じなくなってくる
しかも熱帯果樹は普通に年に数回開花と結実繰り返すから結構収穫できるし
0117花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 21:22:28.99ID:goJw0ly+
>>116
それグァバとかジャボかパパイヤくらいじゃない?
0118花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 21:23:48.17ID:goJw0ly+
つーか、グァバは気温さえ保てれば一年中収穫できそうだね。
0121花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 22:35:34.85ID:Ij+tQ5vH
>>114
イワナシ、アカモノ、クロウスゴなど
高山性果樹もいろいろ育てたよ
結論から言って平地だと栽培すらも侭ならない
ましてやジャムにできるくらいの収穫なんて無理だった
それと真正熱帯果樹(南北回帰線内にしか分布がない果樹)と
氷河期のレリックみたいな果樹とは派生が違うので交雑は無理でしょう
>>116
木の重量あたりの果実収穫高は温帯果樹の方が圧倒的に多いと思う
それと冬のない熱帯植物は開花から結実まで200日以上かかるのもけっこうあるけど
明確な冬のある温帯果樹は春から秋までに開花から結実まで済ませなければならないから
収穫までが短いよね
0122花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 22:37:06.03ID:Ij+tQ5vH
>>114
イワナシ、アカモノ、クロウスゴなど
高山性果樹もいろいろ育てたよ
結論から言って平地だと栽培すらも侭ならない
ましてやジャムにできるくらいの収穫なんて無理だった
それと真正熱帯果樹(南北回帰線内にしか分布がない果樹)と
氷河期のレリックみたいな果樹とは派生が違うので交雑は無理でしょう
>>116
木の重量あたりの果実収穫高は温帯果樹の方が圧倒的に多いと思う
それと冬のない熱帯植物は開花から結実まで200日以上かかるのもけっこうあるけど
明確な冬のある温帯果樹は春から秋までに開花から結実まで済ませなければならないから
収穫までが短いよね
0123花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 12:42:36.74ID:MOU1hGbY
>>115
同じようなことやっててワロタw
実生は「どうせ種はタダだしダメもとでいいかー」と思ってついついやっちゃうんだよなあ
トロピカルフルーツやってると親と同じ品種にならないデメリットもあまり気にしなくなるし
>>121
ありがとう
やはり交雑は難しいですか?まああまりにも時間と地域の隔絶があればそうなりますよね…
新しい種の誕生はロマンがあるけど現実はそううまくいかないかあ
0124花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 13:28:59.60ID:eJkirkFu
俺もアテモヤの種を蒔いてみたよ
シャカトウ、チェリモヤ、アテモヤのどれに似ても美味しい
どれにも似てないモンスターでも面白いし
一本だけを育てても受粉を成功させるのが大変そう
0125花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 11:38:36.41ID:aV8hg950
ライチの鉢増しを考えてるんですけど、根鉢は崩すべきですか?
それとも極力触らない?
0126花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 17:14:15.55ID:rQeNRVcj
>>125
触らない。
ライチは根激しい鉢になる前に鉢増しするようにしないと動き始めるまで1年かかるような事がある。
自分もそれについてはナメてたけど、1年分損をするような事になるから慎重にね。
既に根鉢なら可能な限りそのまま慎重に植え替えた方がいいよ。
根鉢になる前に植え替えると順調に育つんだよな。 これまた不思議だわ。
0128花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 20:59:23.03ID:hVXdnnED
https://dec.2chan.net/up2/src/fu36289.jpg
福岡市内地植えライチ越冬用シートを取り払った。
普通なら花の咲く良く伸びた枝が一番外側になるから雪が積もって再凍結して枯れた。
今年は枝がシートに密着しない方法で越冬させる予定。
雪そのものより雪が半解凍状態で北風に吹かれて再凍結するのがマズイみたい。
写真撮影の後、とりあえず枯れた枝葉を剪定しておいた。
0129花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 21:01:51.27ID:hVXdnnED
>>127
開花早いなぁ・・
0130花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 21:08:56.06ID:I8IBi2B+
リュウガンとライチってどっちの方が耐寒性あるの?
サイトによって書いてあることバラバラでよくわからん
0131花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 21:36:10.02ID:QH6r1dd5
おんなじくらいじゃない?
どっちがずば抜けてって言うのはない感じ
ただ枯れないって温度じゃなく
ちゃんと育って実をつける温度って事ね
1年耐えたけど2年目に死んだと言うのではあんまり意味がない
0132花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 15:37:48.77ID:M+wiPAMY
https://dec.2chan.net/up2/src/fu36333.jpg

黒葉ライチの横に何か別な種類のライチを植えようと思ってたけど、それは止めて不調のレンブを暖かな時期だけ
根鉢のまま少し地面に埋めて育てて寒くなる前に掘り上げて鉢に戻して越冬というスタイルを試してみる事にした。
夏の間に根詰まりした鉢植えレンブは結局寒さに弱くなるし育ちも悪くて葉が小さく色が薄くなる。
ところが、鉢の底から根が出て地面に潜り込んだ余剰苗はとてつもなく元気になって耐寒性が上がってた。
それならいっその事、暖かな時期だけ最初から根を伸び伸び育ててやれば良いのじゃなかろうか?という考え。
全部埋めると元々デカい鉢なんで後で掘りおこすの大変だから下3分の1くらい?を埋めた。
というか、昨年梅雨時前位に植え替えたのに既に根詰まりして表土は細かい根が絡み合ってる。
レンブは小さい時より少し大きくなった位が根詰まりで弱るから大変だわ。
0133花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 15:46:37.87ID:M+wiPAMY
そういや接ぎ木したレンブが意外にも生きてるんだよね。
鉢が小さいから大きくなりきれてないけど、接いだ直後よりは台木のフトモモが穂木のレンブを見捨てる頻度は減ってる。
接いだ直後はちゃんと癒着してるのに次から次に台木のフトモモが新芽を出して相対的に穂木が弱るという状況だったけど、
今年はそうでもないみたい。
緑の鉢がそれ。
0134花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 10:12:32.03ID:8PncqbJ+
実生で作ったドリアンの猫山王苗が順調
接ぎ苗は寒さで調子崩したのに実生苗は10本とも全くダメージなかった
外に出せないので徒長気味だけど
実生の方が耐寒性諸々強いのかな?
でも金枕は実生も葉が落ちたな・・・
0135花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 16:48:19.21ID:ePRB3fD2
流通止まってるせいかもしれないけどオークションも通販もこの一年ろくなもの出回ってないな
苗どころか種すら品切れ品切れでほんと困る
0136花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 18:17:59.39ID:/ucfH6Xm
なんか以前だったら恥ずかしくて出品できなかったような苗でさえ
1万とか正気の沙汰とは思えないような金額付けて出品してるし
種から芽が出ただけのIngaとか
前に買った苗は1.5mくらいの取り木苗で1500円だった
それでも10年かかって咲いたのは1回だけ
あの実生苗だと30年以上はかかりそうだし
0137花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 18:27:53.79ID:LjvduAze
どこのサイト見ても在庫切れ在庫切れ在庫切れだよな
たまに在庫切れ表示がないもの見つけて喜んで詳細確認したら親すら不明の幼(妖)苗だったりするし
こういう時英語ができない我が身が本当に呪わしい、取り寄せも出来ないし
0138花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 13:35:18.63ID:UxsWpUT8
ヤフオクにライチのクソでかい苗きてるな
ほしいけど愛知まで引き取り行くのは無理だわ
0139花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 14:44:31.44ID:34BPTFMp
>>138
手早く自家製ライチを食べたい人向けだね。
少しでも確実性を上げたい人には良いと思う。
小苗から苦労の末に結実させて食べたいという人には向かないかな。
でも年数維持する努力はどちらも必要。

うちのライチったら今年は蕾らしきものが見えないんだけどー!
0140花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 15:25:08.07ID:dt7UU3R/
今年はキャニモモが大量
大きな実が20個くらい付いた
そろそろ取り木してコンパクトにしたい
元木は植物園にでも里子に出そうかな
0141花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 20:54:56.01ID:nmP3Hfa7
近所のカインズでペピーノというのを大量に売っていたので購入
熱帯果実というわりには30度以上の暑さに弱いみたいで今更ながら途方に暮れる
日中35度近くまでいく日がざらな南関東で育てるのはさすがに厳しかったか
0142花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:08:30.48ID:uMMEr1uA
>>141

アンデスの高原原産だから寒さには強いんだけど、7、8月は遮光ネットみたいの被せないと枯れちゃうからね〜 後は日陰とかに置くか
0143花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:15:44.51ID:g3W1YeDZ
ペピーノは4年前ぐらいに育てたことありますね。
真夏になるとかなり生育が悪くなります。
人工授粉しても着果率がかなり低くて3つぐらいしか収穫できなかったような
あと収穫できても安物のメロンって感じでそれほど美味しいものでもないです、香りは美味しそうなんですが
0144花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:16:07.83ID:vPVzRYq4
>>141
あとハダニとアブラムシ対策は必須
気門封鎖剤、殺ダニ剤、トマトトーンが三種の神器

個人的にはあの偽メロン味は好きですよ
0145花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 06:30:23.37ID:WjJT8EBN
ペピーノって優良品種ならそこそこ美味いって聞いたけどそもそも正規品種が全然売ってないのがな
4〜5年前にホムセンでロイヤルカスタードの苗を見たきりでそれ以降は品種不詳の苗しか見つからない
ナス科の植物で手に入るのがよく分からない雑種しかないって割と致命的だよね
0146花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 06:41:54.59ID:QlAhptMg
>>145
そうなの?
ゴールドNo.1とロイヤルカスタードしか見ない
タグに品種名入ってないですかね
0147花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 21:09:30.25ID:pyOKMi1P
>>141です。情報提供感謝です
夏場の暑さ対策が重要なようなのでとりあえず地植えはやめて動かしやすい鉢植えにしました。ただでさえ夏の結実は望み薄そうなうえ遮光するとさらに着果が悪くなりそうなのでトマトトーンは積極的に使っていくつもりです
味は……好みが別れるようなので楽しみです
0148花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 07:23:01.65ID:y3XfIsdY
>>145
南関東在住で近場でペピーノを買うとしたらオザキなんだけどタグ見ても「沖縄フルーツペピーノ」としか書いてないのよ
花ひろばオンラインで売ってる苗と同じっぽくて多分ゴールドNo.1系統だと思うんだが味は…
昔ロイヤルカスタードは美味いって聞いて購入したんだが日当たりが強すぎて夏枯れ&残った苗もネズミにやられてしまったし
出所のはっきりした品種を探してるんだけどなかなか見つからないんだよね
0150花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 10:13:40.81ID:MWflEy/Z
ラニーニャで梅雨寒だった去年ならよくできたと思う

最近ペピーノ熱いのね知らんかった
ホムセンでも10品種くらい扱ってるみたいだよ
アップリンミミーとかゴールドQ
ドルチェ、斑入りのフィリーなんてのもあるみたい
夏は風通しのいい半日蔭でシリンジすると葉が落ちないよ
それと実の肥大が止まったら少し水を辛めにすると甘くなるよ(トマトと一緒か)
0151花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 14:31:31.13ID:c6HUkoi0
>>135
もうこの調子だとあと1、2年はちゃんとした苗を入手するのは諦めた方がいいんじゃねーかな
来年のタイフェスだって開催されるか怪しいし海外からの個人輸入業なんて風当たりがキツすぎるべ
俺はしょうがないからトロフルはしばらく実生でガマンすることにしたよ、東京都内だとイスラム横丁とかアメ横くらいしか
トロフル売ってないのがネックだけどな、あとはイオンでたまにドリアン売ってるくらいか
0153花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 20:52:57.60ID:rDaKlfjD
>>151
アメ横いくならついでに文京区の八百屋にいくといいかも
東大の龍岡門近くの果物屋だとたまにドリアン売ってるし、スターフルーツという区内ローカル八百屋チェーン(巣鴨、白山、小石川、播磨坂に店舗があるのは確認済み)ではよく珍しい果物を売ってる。というかうちのミラクルフルーツやドラゴンフルーツ(赤、白)、マンゴーの実生苗は全部スターフルーツ小石川店で買ったやつから生やした。マンゴスチンやチェリモヤは育たなかったけど
0154花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 07:35:18.68ID:pXv6SCCD
>>152
マンゴー・ライチ・デーツ・グァバ・タマリンド・ザクロ・マンゴスチン・パパイヤ・ドラゴンフルーツ・ココナッツ
サポジラ・アムラ・アテス・ジャックフルーツ・ランブータン・ロンガン
上がわりとよく見かける、下は季節ものか輸入が少ないのかあまり見ないな
ドライフルーツも売ってるけど生の果物を食べたいからデーツ以外あんま買ったことない
>>153
情報ありがとう、千代田区より東ってあまり行く機会がないからマジで助かる
イスラム横丁みたいな店が立ち並んでる地区なら少しは保険がきくが単独の店舗ってハズレだと電車賃がムダになるだけだから
ほかに用事がない限り遠征してまで調べようって気になかなかならないんだよな
0155花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 14:23:57.34ID:fX2VJkvK
ムサアエアエバナナって鉢植えで育てたらどれくらいの大きさになる?
それと子株は出る??
0156花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:02:45.56ID:jUCzgF5n
ドラゴンフルーツは簡単に発芽して小さいサボテン可愛い
まぁ実をつけるようになるのは相当掛かりそうだが
0158花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 21:01:07.36ID:IEyJYJOP
>>156
実生から丸四年が過ぎてやっと蕾をつけたよ
咲く前に黄変して落ちちゃった去年の夏
0159花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 15:14:11.97ID:TSA4Cs+c
アテモヤの新芽が少ししか出ないから
もしやと鉢から抜いたら完全な根鉢だった
同じ号の高さがあるのに鉢増ししたけど
今年の落葉までこれでもてばいいな
根をいじれないのを小さい鉢で売ってるのはどうやってるんだろう
0160花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 18:38:21.09ID:gT2ZDKep
ジャボチカバ、毎年冬は窓際で光に当てて育てているんだけど、
今年は思い切って、光の当たらないbut(在宅勤務で)かなり暖かい部屋で冬を越させてみた。
そしたら、窓際で、そこそこ冷やしながら育てるよりも春の調子がいい。

熱帯樹にとっては、冬場には、太陽光と温度だと、温度の方が重要なのかな。
0161花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 02:30:12.84ID:KAm/K5Bg
>>157
美味しいかどうかはともかく理屈の上では食べても問題ないんじゃない?産地だと剪定した枝を野菜として食べているみたいだし
種をガリガリ噛み砕いて食べても別に腹壊したりもしないから桃や梅みたいに種or若芽は毒性が強いってこともなさそう

ところでこのスレでココヤシ育てている人っていませんか?矮性品種ってあったりしない?
0163花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:06:57.36ID:8immyEdE
台湾パインのクラウン水差しが3週間たってようやく発根してきた
0164花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:29:10.52ID:DgGjM7d2
>>163
うちは鉢にズポッとさしてそのままピクリとも動いてないから根が出てるかどうかもわからない。
0165花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 08:49:41.36ID:ILuJeApQ
>>161

高さが2mもいかないで実をならせる矮性品種あるけど、売ってんかな?タイあたりにありそうだけどココヤシとかの輸入は他と比べてしやすいと思うわ。ただ動画の矮化処理だと観賞用程度じゃない?
0167花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:22:08.28ID:1uQNLtIf
>>162
coconut bonsaiとかいうパワーワードで笑ってしまった
いや確かに盆栽なんだろうけど…外人さんは面白い発想をするなあw逆転の発想というかこれはこれで良いね
>>165>>166
サンクス
ココナッツ好きで今年も10個入の段ボールを一箱買ったんだけど半分くらい痛んでて
腐ったココナッツの山を見ながら「これ自分で育てりゃ中身が腐ることはないんじゃね?」と思ったんよ
小笠原でいけるなら動力つき温室なら関東でも何とかなる…か?
0168花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 20:13:47.70ID:bc/8i95i
>>167
背の低いヤシの実はみんなガーデンのアクセントとか街路樹みたいな
日陰にならない環境だったから問題は日差しかも
半分痛んでもイオンのタイ産ヤシの実298円よりましなの?
0169花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 12:26:34.23ID:PVFq0Qij
>>168
ベトナム産オールドココナッツ10個入でお値段2500円
味は普通っていうかタイ産のやつと変わらない気がする、と言ってもタイ産はタイフェスで飲んだことしかないけど
0170花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:15:04.46ID:HVhEirj2
矮性ココヤシ育ててるけど、まだ一年くらいだから普通のココナッツとの違いは不明
成長スピードは早くて1年で1メートルくらいにはなった(葉先までの高さ)
調べると矮性品種は3年くらいで実がなるとか出て来るけど実際はどうなんだろ?
0171花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:12:49.29ID:QKaYi5C0
えーーーー 南相馬??? 原発事故のすぐそばの 土で・・・・・
苗が あの 除染ヒマワリ 状態で 放射性 物質を 吸い上げてる・・・それが いずれ果実から口に?
とんでもないです・・・・・・・島忠・・・・15年以上 前から 取引・大森プランツ
島忠は ニトリが 昨年 秋・子会社化(TOBで)
0172花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 12:31:12.99ID:UVPV7RhO
>>160
同じことを今年気付いた。
マンゴーの鉢植え、最低気温低めだけどそこそこ日当たりのよいサンルームで冬越しさせてたら春にはボロボロだったのに今年は日当たりのよくないけど温度高めの室内で冬越ししたら新芽一杯だしスクスク育ってる。
0173花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 20:15:43.36ID:STulyp9g
ある程度の日照確保しとかないと葉焼け地獄が待ってますがな。
0174花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 21:42:02.12ID:OXJnPxn3
>>173
確かに、葉焼けは例年より酷かった。一気に明るいところに出してしまったので。
でも、最終的には今年の方が良さそうかな。

来年も、暖かさ重視で冬は来させて、
気温が上がってきてから徐々に日光に慣れさせていこうと思う。
0175花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 23:59:27.19ID:L8xNM6Cb
まず玄関先で慣らしてから出したら大丈夫だったよ!
0176花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 19:14:21.36ID:82nYzx+z
ジャボチカバって何本かまとめて植えちゃっても大丈夫ですか?
知り合いにもらった種から発芽した実生株が結構根が絡んでわけられそうにない
0177花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 20:13:13.68ID:e1GDbkSX
>>176
根詰まりしないのなら問題無い。
それが地面でも。
1本で植えても根元からひこばえ出て複数になるよ。
0178花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 23:57:01.56ID:E88uPzsM
熱帯に限らず、鉢植えの果樹って、
鉢がいっぱいになったら植え替えると思うけど、
もうこれ以上、鉢を大きくできない、となったら、どうすればいいんだろう?
同じ鉢で育て続けるのかな?
それとも、定期的に、根を何らかの形で整理すべきなんだろうか?
0179花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 00:22:54.07ID:pVtqwqG6
バラとレモンとパッションあるけど
2年に一度鉢は変えずに根を整理して土を入れ替えしてる
根をいじると調子崩す熱帯果樹は本当今度どうしよう
0180花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 00:52:13.66ID:pZ0kuNqY
ライチやアボカドって根っこ切ったら枯れるんでしょ?
どうすんのいったい
0181花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 01:37:58.37ID:c0L+HaPh
>>180
ライチは取り木して更新してるんじゃないの? とりあえず取り木して保険をかけたらどうだろう?
俺は地面に植えたけど、凍結があったから今年の収穫は絶望的かな・・・
そもそも地面に植えた理由って、まさに鉢植えの限界が来たからなんだよね。
根詰まりして樹が盆栽のようになって結実しなくなった。
根の整理をするか迷ったけど、根鉢のまま穴掘った地面にストンと嵌めた。
根は傷めてない筈だったけど、1年全く動かなかったね。
枯れるかどうかはわからないけど、ライチは植え替えに敏感だとは思う。
でも、苗を買って鉢に植えた時はあっさり根付いて新芽を出したんだよな。
根鉢になる前に更新していく必要があるんだろうか?

根回し が必要なのかも。
0182花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 08:31:48.99ID:bwO6wSAi
チェリモヤ・アテモヤも根を整理すると弱りますか?
0183花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 12:30:51.44ID:vpcZieT4
バンレイシ科はあんまり弱らない印象
実生からでも5年あれば結実するくらい成長早いし
根の回復も早い気がする
但し老木とかは別
とはいえAMが損なわれるとダメージになるので
なるべくなら根をいじらない方が良いと思う

アカテツ科ムクロジ科フクギ科は別物
下手な時期に根をいじるとだいたい枯れるし
根が動くのに2年から3年くらい
回復には更に時間がかかる
0184花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 20:31:23.50ID:ZWtQFpFj
>>183
バンレイシ科はそこまでめちゃくちゃ弱くないんですね、良かったです。
ありがとうございます。
0185花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 20:57:14.25ID:PDRpOFsS
ジャボチカバとかレンブとかのフトモモ科は、
根が強い印象でしょうか、弱い印象でしょうか?
0186花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 22:53:27.51ID:Rg74IwkI
ジャボチカバとフェイジョアを育ててるけど少なくとも弱い印象はない
特にフェイジョアの方は結構ザクザク切っても問題無い程度には強い
0187花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 21:58:37.17ID:iywZLCEA
今ヤフオクで出品されてるマンゴスチン、2年生にしては小さく見えるけどあんなもんなんですかね?
0188花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 22:32:16.20ID:6gtM3mMK
2年前じゃ小さすぎるね。
気温もある状態で育ててるなら、発芽から半年〜1年未満って感じな気がする。
0189花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 23:04:38.73ID:iywZLCEA
やっぱりそうですよね
もう少し大きい苗なら欲しいんですけどね
0190花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 09:29:48.08ID:BYdAeAjM
嫌なら高くて大きいの買えば?
あの値段でサイズに文句言うのはちょっとクレーマー気質過ぎでしょ
0191花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 10:55:20.56ID:m318jKbZ
あの苗に文句を言ってるつもりは無かったのですが、、、
気分を害されたのであればすみません。
そしてもし高くても良いので大きなマンゴスチン苗売ってるところもしご存じでしたら教えて頂きたいです。
0194花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 12:32:27.01ID:jEIzmfua
揮発性の
酢エチっぽい香だよね
チェリモヤは株によっては1花で
受粉できるものもあるから花粉出るまで
良く観察するといいかも
0195花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 15:35:23.18ID:w0p6OdZT
本土でレンブの実がなった方はいますか?
この春にレンブの苗木を買ってきたんだけど、
6月になって新芽?が出始めたんだけど、
普通は、何月に新芽が出て、何月に花芽が出て、花が咲いて実がつくものなんだろう?
そもそも、本土ではレンブが結実するのは難しいのかな?

四季成りジャボチカバは、年に20〜30個くらい取れるので、
レンブもワンチャン行けるかと思っていたんだけど、
今頃新芽が出るようじゃダメかな……
(それとも、環境が変わったばかりだったからかな?)
0196花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 17:34:28.22ID:TyIodDtZ
レンブは難しいよ。
花が咲いても全部落ちたりしたし。
冬場に根詰まり無く新しい枝を枯らさずに越冬させれるなら結実すると思う。
0197花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 08:51:22.07ID:Px9XRTrx
>>196
レンブは難しいんですね。
まだ木もそこまで大きくないので、
そのうち実がなることを期待しつつ、育てていきます。
0198花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 10:45:26.72ID:KqZb+JTF
皆さんが育ててみて、一番美味しいと思ったトロピカルフルーツは何ですか?
トロピカルフルーツらしさいっぱいのものと、
一般日本人でも美味しいと思うだろうものとを教えてください。
0200花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 11:22:23.15ID:6lcBjbPR
>>198
コーヒーの果実(種ではなく)
日本だと十分に収穫するのはまず無理だけどあれおいしい
0201花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 15:50:35.55ID:X7K2Bkrx
パッションフルーツがわかりやすくトロピカルだな簡単だし
0202花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 16:18:52.41ID:lgGLxjkX
ライチだな。
収穫したてのライチの味は別格。
尚且つトロピカルの中では比較的寒さに強い。
0203花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 17:30:47.42ID:MCo3buKY
トロピカルらしさはパッションだねえ
日本人らしさだとバナナ?
0204花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 19:27:35.93ID:3SLjZu4J
>>198
美味しいと思うのは
一般的に流通している優良果実と言われる
マンゴー、パイナップル、ライチなど
他には白サポテ、ランバイ(ビルマグレープ)、ロンガン、ロンコン
アテモヤ
トロピカルらしいものは
スターフルーツ、キャニモモ、アテス、マレーアップル
ミラクルフルーツ、カカオ

コーヒーチェリー美味しくなかった
青臭さくて薄甘い生もやしのような味だった
種だけ採って苗木作ってる
自家和合のアラビカ種しか食べた事がないけど
カネフォラとかだと美味いの?
0206花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 08:00:34.59ID:+2kzOEN4
パイナップルが楽で美味しい気がする

コーヒーで思い出したけどゴディバで今カカオ果肉のジュース出してる
0207花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 08:37:39.10ID:El5+gGYB
マレーアップルと、黒珍珠とかの銘柄レンブは、
どちらが美味しいんだろうか?
とはいえ、マレーアップルの苗なんてめったに売ってないので入手が難しいけど。
0208花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 10:06:42.45ID:Fk/HvnIr
>>205
https://i.imgur.com/Yh9lRSS.jpg
鉢植えだけどあんまり外置きは向かない気がする
50%以上の遮光で涼しく過ごさせないと調子崩す
樹上完熟で食べてるけどあの青臭さは多分消えないと思う
https://i.imgur.com/IKOeoOV.jpg
完熟果の写真がなかった
>>207
マレーアップルとレンブは比べられないような
食感とか味が全然違うので
イチゴとリンゴを比べる感じ?
0209花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 12:35:45.16ID:El5+gGYB
>>208
マレーアップルって、フトモモで見た目もレンブっぽいから、
レンブの上位互換かと思っていました。

レンブは台湾で相当食べたことがありますが、
マレーアップルはないんですが、どういう味や触感等なんでしょうか?
0210花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 13:08:59.08ID:Fk/HvnIr
>>209
果肉はやわらかくて
レンブのようなシャリシャリした感じではなく
上手く表現できないけどアンズとかに少し似た感じ
できすぎたリンゴっぽいポクポクした感じあり
香はリンゴ、洋ナシに少しバラの香りを加えた感じで
けっこうジューシー
酸味はなくて甘みもあっさり
暑いときに冷やしておくと
いくらでも食べられる

レンブはちょっと青臭さがあるところが苦手で
あまりたくさん食べられない
https://i.imgur.com/Yj0cwn0.jpg
0211花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 13:47:11.71ID:El5+gGYB
>>210
なるほど、そう聞くと全く別物なんですね。ちょっと違う程度ではなくて。

まずは、食べてみたいなあ。
苗どころか、日本じゃ食べるのも困難ですね。
(レンブも日本ではなかなか食べられないけど。)
0212花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 18:46:53.99ID:msr07D3/
いま5年目なんですが、パッションフルーツは何年で株を更新しますか?
0214花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 20:15:09.26ID:Fk/HvnIr
>>212
毎年種を蒔いて良い実の生る株ができたら
古い株を処分している
だいたい3〜6年くらいかな
前に大きくて紫の濃い花が咲く株を残したら自家不和合だったことがあるので
ちゃんと生らしてから処分する方が良い
0215花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 00:35:34.32ID:hszHgAtL
>>210
レンブのあの風味は好き嫌いのわかれる要素だね。
トマトやセロリを嫌う人も居るけど、トマトの匂いが嫌、ゼリーが嫌、セロリの香りが嫌、味が強烈とか
とにかくレンブにはレンブ特有なんだけど、セロリを薄めたような特有の風味がと渋みがある。
それが好みかどうかの違いだな。
俺はあの風味が大好きなんだわw だから強烈に濃い味のセロリもアシタバも大好き。
0216花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 21:40:15.33ID:vhtrch26
>>214
亀レスですみません。
ありがとうございます。
毎年種を蒔いて実生するのもいいですね。
0217花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 22:13:23.80ID:4rHhA0F9
台湾パイナップルが全然動かんと思って引き抜いたら全然根が出てなかった。
下の方の葉が全部腐ってるからむいてみたら白くて綺麗な芯になってて根は出始めてた。
最初から剥いておくべきだったのかもしれない。
でもパナップルっていつも杜撰に扱って一度たりとも実らせた事が無いんだよな。
地味にデカく育って邪魔だから冬場に環境の悪い処に置いてたら枯れるとか、地面に植えっ放しにしてたら枯れたとかばっかり。
今回はデカい鉢に植えて頑張ってみようと思う。
すんごい生産コストの高いパイナップルになるわ。
0218花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 01:05:51.29ID:B++NLhH9
パイナップル、最初は水につけとけば根っこが出るまで確認できるよ
葉っぱは下の方の小さいのはとっちゃった方がいい
0219花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 11:41:01.18ID:JEgUjHUR
実生ライチってもしかして結構育てるの難儀?
去年種から発芽させた連中が冬に多数くたばり今は暑さなのかまたいくつかくたばった
0220花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 17:32:43.99ID:V0DDsOVQ
>>218
そうみたいだね。
パイナップルは過去に何度も育てたんだけど、あまり気にした事が無かったよ。
それでも簡単に根が出てたんだけど、台湾のは取ってないと発根が抑制されるのかもしれないな。
>>219
それは多数を一つの鉢に植えたり、多数だから鉢を小さくしたりするから難易度が上がるんだよ。
ちゃんと並みの深い鉢に植えて根を伸び伸びと育てたらわりと簡単に大きくなるんだよ。
それでも1年目はたかが知れてるけどね。
2年目は極普通に育つよ。
鉢増しは定期的にして結実に耐えるような大きさに育てないと実が着かない盆栽化してしまう。
0221花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 17:52:07.22ID:zcSMITMu
実生ライチって実がなるんですかね?
ブログとか漁ってみても実生で実がなりましたなんて記事は見たことない
0222花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 18:22:25.91ID:V0DDsOVQ
>>221
実るよ。
通常は年数がかかるという事だけど、日本の場合ははっきりとした冬があるからそんな長くかかる事は無いと思う。
植物にとって辛い環境は子孫を残そうというスイッチを入れる働きがある。
寒さもその一つなんだよね。
植物全般に言える事なんだけど、開花を促すストレスはいくつかあるんだ。
・日照不足
・寒さ
・渇水
・栄養(肥料)不足
・植物自体の外傷(枝が折れたり)
多分他にもあると思うけど、上記のものはだいたい共通してると思うよ。
木ばかり大きくなって実が着かないというのは生長に尽力できる環境があるから。
植物にとって危機を感じさせつつも実際には致命的ダメージが無い状況にすると早期に実が着きやすい。
0223花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 17:59:30.41ID:8f7SUc1l
と言う事は東南アジアや台湾、ハワイなんかより
日本の方が早く結果年数は短いって認識で良い?
0224花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 18:08:31.51ID:V0rcX++k
スターフルーツの実生がなんとか生き残ってくれた
0225花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 22:25:21.37ID:hdlGEjGN
>>223
多分そう。
ガキの頃の経験上では最短2年で花が咲くよ。
雪の降る日本だからこそだと思う。
いっその事、地面に植えるというのが手っ取り早いかも。
0226花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 23:57:21.01ID:mVGPjVWM
結実しました?
ある程度木が大きくならないと結実はしないような
0227花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 12:24:17.03ID:z9pjGjWk
>>223
適応地でない分成長が鈍化するから単純に短くなるとは限らない。
接木苗植えるなら話は別。
0228花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 15:10:18.82ID:YAZT0KXK
>>226
結実したけど、苗が小さすぎて小豆〜大豆位のサイズの時に木についたまま枯れてたよ。
その後、親がその場所にプランターやら鉢を置くと言うから引っこ抜いて裏山に植えたけど、
その時に全然雨が降らなくて干乾びて枯れてしまった。
ガキだったから鉢を買う金も無くて親が使った小さい鉢の余りを使う程度で、鉢のライチは全然大きくなれずに
すぐ枯れてたけど、地面に植えたライチは伸び方が違ってたよ。
庭があって北風に吹き晒されないならダメ元で地面に植えた方が自家製ライチを食べれる確率は上がると思う。
でも気温は北風に晒さないで何か被せて防寒しても ノーダメージで越冬させるのは -2℃が限界のように思う。
被せものに雪が積もって昼間に溶けかけて夜に再凍結したら接触してる所は枯れるよ。
うちの地植えライチは北側の家が取り壊されて北風に吹き晒されたから、被せものしてたけど外側の枝葉はかなり
枯れ込みがあったし緑のまま春を迎えてもダメージはそれなりにあって、ようやく今頃新芽が顔を出し始めた枝もある。

ちなみに地植えジャボチカバは北風に吹き晒されなければ農業シート被せて-4℃に耐える。
-2℃は野ざらし。
0229花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 15:31:46.44ID:sw3Gl0uZ
>>222
分かる。
うちのベランダは環境悪くて、そこでジャボチカバを育てているんだけど、
沖縄から、大きい方の鉢植えを買ってきたけど、毎年めちゃくちゃ実がなる。

他方、そのジャボチカバから実生苗を作ったけど、ほとんど成長しない。

木が大きくなるまでは良い環境が必要で、
いったん木が大きくなってしまえば、ストレスがある方が花が咲いて実がなりやすいのかも。

都市部のベランダでトロピカルフルーツを育てたい場合、
小さな苗木から育てるのではなくて、もう実がガンガンなる状態の大きな木を買うといいと思う。
0232花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 23:28:42.35ID:YAZT0KXK
>>229
確かに既に結実する大きさの苗を買うのが無難と言えば無難かな、ちと高いけどw。
ただレンブに関しては寒すぎると木自体の体力が無くなって花も着かないみたいだ。
うちでは相性が悪い。
0234花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 00:16:30.93ID:pO5JEL0M
直売所みたいなところでフェイジョアとポポー買ったことあるがうまくなかったな
この2種は結構美味いと聞いてたから、買ったのは品種ものじゃなかったんかな
0235花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 08:09:00.57ID:pQQQwdQF
ウメやグレープフルーツとかでも発芽から数年で
開花って事例あるけど
開花しただけで収穫までいった事はなかったと思う
それと咲いたのは1回だけで翌年以降は咲かないみたい
ホルモンバランスじゃないかと言われてる
ライチは雌雄異花だから相当数咲かない限りは
2本以上ないと結実は難しいかな
0236花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 08:12:52.28ID:g5BhxbVW
柑橘はまいた翌年に開花したなんて報告もあったな
やり方が確立したらいい盆栽かもしれんw
0237花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 11:43:29.89ID:dXDA2q0W
フェイジョアって落果まで待つ上にそこからよ追熟もいるんだよな
0238花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 13:58:47.34ID:pQQQwdQF
>>237
成長初期で花咲かせると
その後の成長が遅れるらしいから盆栽にはいいかも
ただその後収穫までの年数はかなり多くかかるみたいな話もある
自分の所でも子どもの頃カラバオマンゴーが発芽後4年で咲いた事があったけど
後で調べたら4年で開花は普通かやや遅いくらいだった
0239花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 15:10:04.13ID:Na6l4RK2
>>225 必要な一定期間の低温が、本土のほうが達成しやすいとか?
胡蝶蘭でもバンコクとかだと開花しにくいとか

>>235 赤ちゃんのグレープフルーツの木に咲く花、なんか昔趣味の園芸のテキストで見た記憶がある
人間の赤ちゃんの原始歩行みたいなもんなのかな?
0240花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 17:51:18.94ID:bLA4Uj1e
>>239
世界のコチョウラン切り花生産量の
およそ80%はタイなのだけれど
咲きにくいのに無理して咲かせてるとか?

ライチにしても
ハワイや台湾、中国南部、タイ、マレーシアの品種の方が
厳しい冬がない分
冬でも成長するので結果年数は半分以下だと思う
じゃなかったらタイなんかより日本産品種の方が多いと思う
0241花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 18:49:49.95ID:/KBhc2DR
まず、草と果樹とでは比較するにはちょっとモノが違い過ぎるよ。
けど、胡蝶蘭も枯れる間際には花茎をよく伸ばすから存亡をかけて子孫を残そうとしてるんだと思う。
ライチの場合も同様な事は起きると思う。
ライチの栽培に日本が適してると書いてるわけではなくて、あくまでもストレスが早期開花に関係してるのではないか?
という程度に考えて、多くの人が熱帯果樹を越冬できずに枯らすだろうし、実生なら1個2個ではなく普通にいくらでも
種は得られるだろうから、地面に植えるのを試してみる事をお勧めするよ。
無論、鉢にも植えておけばいいんだよ。
欲張り過ぎて一つの鉢にいくつも植えるのが一番残念な結果になると思う。
大量に管理できる程、土地や越冬用の室内スペースがある人は少数だろうから地面に植えた物は冬場に農業用防風シート被せて
鉢物は室内に取り込んでおけばいいと思う。

ちなみに耐寒性は何度も冬を経験すると少しは上がるよ。 少しだけどね。
0242花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 18:55:51.68ID:/KBhc2DR
うちには地面に植えた普通のグァバもあるんだけど、昨年半分以下に切ったんだよ。
そんで肥料を撒いておいた。
そしたら凄い勢いで生長をし始めて残した枝に花は着いたのに結実せず、全力で生長している。
ツルボケの真っ最中だという事だね。
おそらく土壌の肥料成分が乏しくなってきてからじゃないと花は咲かないと思う。
それは夏を迎えてからだろうから収穫が間に合うかどうかは怪しい。
昨年凄まじい量の収穫があったけども、生長できる環境を与えたばかりに木ばかり大きくなってるんだよ。
0243花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 00:39:00.85ID:4k3IWnel
岡山の県南在住なんですがこのあたりでも露地か冬場のみ加温なしの室内取り込みで育てられるトロピカルフルーツはありますか?
冬場は最低気温が〜-5度くらいまで冷え込みます。
0244花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 01:02:48.86ID:mEUKe4jc
>>243
無難に試せるとしたらピタンガとストロベリーグァバ・ジャボチカバかなぁ?
絶対凍結しないというならグァバ、スターフルーツとかライチはいけるよ。
外が-5℃って例年の事でしょ?
うちの地域に-5℃ってのが来た時に窓辺は凍結したんだよね・・・その記憶があるから
室内なら大丈夫っては各家庭の事情次第だと思うんだよな。
野外が何度かじゃなくて取り込む室内が何度か・・だよ。
それに日当たりも。
凍結が無いのなら努力次第でそれなりに種類はいけるよ。 でもパパイヤは無理。
パパイヤみたいに低温に弱い熱帯果樹は無いと思える位に無理だった。
余程防寒たいさくしてある家か室内でも温室持ってるとかじゃないとダメだわ。
一か八かで生長点から下を大根1本位の長さにして冷蔵庫の野菜室で春まで保管しておいた方がマシなんじゃないかと思える位
パパイヤの耐寒性は皆無。
0245花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 02:44:54.00ID:K6t/0Sh4
>>243
瀬戸内海湾岸の地域って案外寒い上に最低気温が上がるのが遅いんだよな
シャボチカバは鉢の中の温度が0度下回らなければ案外樹勢は衰えるが生き残る
私は鉢を包んで(木自体は結構大きい)小さい電気ヒーターで最低1度設定で窓際に置いて越冬させてる
木自体は結構マイナスでも耐えるけど根がマイナスいくとほぼ枯れる
あくまで私の環境ではだけど
0246花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 09:25:03.93ID:x4BxdoOk
>>244
パパイヤは最低限の温度は必要だがもっと需要なのは光ね
低温に弱いのはプラサンとかランブータンあたり
0247花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 11:18:09.81ID:znUfcWuy
皆さん温室内の小バエ対策とかってどうしてますか?
温室にとどまってるときはまだ良いのです外に出てきて部屋内を飛び回ってくると鬱陶しく、、、
ウツボカズラでも一緒に入れといたら多少マシになりますかね?
0248花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 12:58:01.23ID:Mh6WAIAR
>>247
除虫菊のスプレー使い出してから見なくなった。
鼻に若干の刺激があるけど
0249花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 13:45:38.28ID:M3wjzGKP
>>244
フェイジョアもボリビア、ブラジルなど熱帯圏原産だけど
寒さに強いよ
あと半落葉のチェリモヤ、アテモヤなんかもそこそこ強い
マンゴスチンも思ったよりは耐寒性ある
耐寒性低いのはドリアン、ルカックなんかのアオイ類も
0250花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 13:51:56.53ID:ao9t8UxX
フェイジョアはマジで強いよな
京都だけど今年底冷え中々に酷かったのにちっせー鉢の野ざらしでも普通に耐えきったよ
ピンピンしとる
0251花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 16:58:15.32ID:amsSElGU
>>247
ウツボカズラ結構育ててるけどコバエ駆除にには役に立たないと思う
品種にもよると思うけど俺が育ててるのはコバエいっぱいってケースはなかった
ハチ、蛾、アリなんかが多かったな
一回だけトカゲが入ってたことがあって

個人的には粘着シート使ってる
0252花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 20:53:27.33ID:mEUKe4jc
>>249
確かに強いね。
スーパーで買ったので実生したら普通に芽が出たから育ててるけど極普通に育ってる。
今年花が咲いたよ。
実が着くかどうかはわからないけど、今日帰ってきて見たら花は散ってガク?は残ってた。
0253花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 22:26:06.45ID:VDqBQ2mP
塀がなく道路から丸見えの場所がありそこの目隠しに何か植えたいのですが結構下からも葉が出る常緑のトロピカルフルーツはないでしょうか?
気温は最高が35度くらいで最低は一番寒い日でも氷点下行くかいかないかくらいです。
0254花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 22:35:15.51ID:mEUKe4jc
ストロベリーグァバかなぁ?
ジャボは目隠しとしては密度が低くなってくると思うし。
目隠しってところがちょっと難しいね。
トロピカル諦めてイチゴの木とかどうよ?
葉の密度は申し分ないよ。
0255花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 22:42:26.44ID:mEUKe4jc
>>253
ところで雪が降ったり霜が降りたりはしないの?
それでいて冬場に北風に晒されないとか。
もしそうならライチいけるとおもうよ。
0257花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 23:14:20.44ID:mEUKe4jc
フェイジョアって葉の密度低くない?
0258花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 23:16:30.05ID:mEUKe4jc
あ・・ググったら相当密度あるね。
うちのフェイジョアの密度が低いだけだったw
これはもうフェイジョアで決まりだよ。
大きな実の着く品種で異品種をいくつか植えて数年後の実りを楽しもう!
0259花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 09:25:01.04ID:dKd7dQY2
>>243
広島の備後地方だったけど、ジャボチカバ2品種が室内でも越冬失敗しました……
窓際に置いていたけど、暖房つかってなと、室内でも関係なく枯れるね。
0261花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:32:21.56ID:jwrxyiBx
>>260
マンゴスチン高いのもそうですけど、
そもそも売ってないですよね、、、
少し前にワールドな所で売ってましたけど今売り切れてますし
0262花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 18:23:40.69ID:bZj7fsj0
マンゴスチン苗なら沖縄通販のあそこに・・・て思って見たら
本当に扱いがなかった
去年くらいは接ぎ木、取り木両方あった気がしたんだけど
鉢底から70cmくらいの苗で10000円前後だったと思う
0263花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 22:04:33.29ID:jwrxyiBx
去年そんなのありました?
見かけたら買いたいところですね。

今年は小さな実生苗が10000近くで売ってるのしか見かけてないですね
0264花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 23:05:43.49ID:0kuwgaVs
>>263
5年くらい前にそのサイトで買いましたね
それから何年も同じラインナップだったんでまだ売ってるかと思ったんですが
今はボタンマンゴスチンの取木苗が再入荷待ちになってるだけですね
0266花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 16:31:22.38ID:AY2BfVVF
みんな肥料って何使ってる?
十年以上ずっと元肥でマグアンプK、追肥でハイポネックス液肥をあげてたけどそれで良いのか急に不安になってきた。
0267花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:11:23.69ID:IrBkfVQA
HB101
0270花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 23:42:15.39ID:SbgyrAtX
チェリモヤ、パッションに888の化成肥料、あと気が向いた時にハイポネックス
このスレじゃかなりいい加減な管理だろうな
0271花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 01:31:09.02ID:/rt7ajCy
ヤフオクでブラックサポテ種子一粒約400円
見た目はまんま柿の種
なんか猿蟹合戦の始まりみたいなw
果たしてこの種からブラックサポテが芽生えるのか
もちろん怖くて手を出せない
0272花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 10:43:32.89ID:GRq0y64T
黒サポテは若夏の植木市で
実のついた木が売ってたね
おじさんに言って実を試食させてもらった
今はものすごい価格でオクに出てるけど
送料込みでも1/5くらいだった気がする
0273花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 23:13:02.30ID:umN9KjEM
黒老虎の花が沢山咲いてヤッターとか思ってたけど
全部雄〜花!ヘイッ!!
0274花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 06:15:18.33ID:Jx3CFhFY
ドリアンの種は水耕だとアボカド並みに出芽しやすいと聞いたので先々週に2500円で買ったベトナム産のドリアンから採取した種を大きいのから六つほど水につけておいたらすべて芽が出た。冬越しをどうすればいいかわからないけどとりあえず鉢植えにして様子見するつもり
0275花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 06:33:59.40ID:lIzSmB6w
>>258
フェイジョアって最近人気があるのか東京都内の住宅街、特にマンションやモダニズム系の一戸建ての庭先に
結構な確率で植わってるの見るけど反面結実してる木は一度も見たことないから何だかもったいないなって感じ
まあこのスレの住人だからそう感じるだけで世間的にはむしろ果実の片付けする手間がないっていうのが
かえってメリットなんだろうけど
0276花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 09:18:04.09ID:aCf+nGaP
虫がつきにくくて常緑の木
地味な花も咲くよ程度で植えてるだけでしょう
実が食べられるとか考えてもいないと思う
0277花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 09:21:58.29ID:hqZV//V5
>>274
ドリアンの発芽率は高い
ただ幼苗時はめちゃくちゃ弱くて置き場所が悪いと先端の葉が枯れてすぐ復活不能になるので注意。
直射日光には当てない、けどそこそこの光量。
最低でも15度は欲しい、出来たら25度あれば安心。
あと植え替えに弱い気がするので少し大きめの鉢で植えてある程度大きくなるまで植え替えない方が良い。
0278花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 14:48:27.47ID:eQfViOlH
>>276 オリーブや月桂樹にとって代わるのかな?
0279花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 17:06:01.39ID:FscRt7D2
>>275
フェイジョアは少なくとも2品種ないと結実率ものすごく落ちるからなあ
一戸建ての庭先に結構な確率で植わってる率増えたら結実増えたりしてな
0280花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 17:08:53.66ID:FscRt7D2
>>278
常緑と言ってもオリーブほどの耐寒性はないよ
耐寒性はやや弱いので0℃近くなると普通にボウズになる
0281花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 23:00:08.36ID:vRPoeggZ
フェイジョア坊主になったこと一度もないなあ
大雪で枝がバキバキに折られたことは何度かある
0282花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 11:46:49.88ID:l7wRgGWk
ドワーフナムワを定植して10日、早くも新しい葉が出てた。さすがは草
0283花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 22:20:40.76ID:NmdOPOLo
フェイジョア0度近くで坊主になるって品種は何?
0284花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 08:30:42.74ID:EqhTetkp
うちのアポロとクーリッジとジェミニ
毎年冬に坊主になって一度も結実したことがない@富山
0286花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 10:43:48.74ID:KIAVL758
>>274
ドリアン
実生するなら猫山王がおすすめ
金枕より耐寒性が高いみたいだよ
去年両方実生したけどほとんど加温しない室内(12℃くらい?)で
金枕は全滅
猫山王は1本も枯れなかった
今かなり大きく育ってる
0288花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 16:20:47.66ID:maX390wA
味はどうか知らんけど少なくとも苗は丈夫って事じゃね?
0289花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 09:21:21.49ID:0CzBp/Lx
アセロラが根詰まりしてそう
この時期に根鉢崩して小さくしたら枯れるかなぁ…
0291花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 14:06:37.40ID:wglx19GM
スイーツパラダイスのマンゴー食べ放題からもらってきた種子が発芽した
もちろん輸入物で、さらにきんきんに冷やして提供されてたのによく発芽したもんだ。何時間冷やされてたことやら。
一部店舗で今日までだけど、実質また来年だな
女子かジャニーズ(城島リーダーを除く)しかいてはいけないかのような空間だけど、それを押しておっさんが行ったかいがあった
ちなみにマンゴーはとろけるように甘かったけど、同時に提供されてたサクランボはとりたてていうところのない味、メロンは固かった
0292花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 01:12:41.22ID:RnyTa8Hc
>>287
系統ってわかるかな?
いわゆる血筋って意味の事ね
血筋によって耐寒性とか耐陰性とか違ってくる場合があるんだよ
この場合実生で比較した結果金枕の系統より猫山王の系統の方が
耐寒性が高かったって言ってるんだよ
0293花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 02:45:13.56ID:yROJlUTB
一部の柑橘みたいに実生でクローンができるって話ではないのか
0294花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 14:36:02.95ID:l2s7A5+X
>>293
一部のマンゴーとかジャボチカバとかはそうだよね。
マンゴーなんかは発芽から最短だと4年くらいで実がなるし
親と同じ株と実生交雑した新品種の株と両方手に入るから
いろいろ種まくの楽しいよ。
0295花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 17:34:06.84ID:JktRJhUv
ジャボチカバって、大中小葉系ってあるけど
これって種から育てても同じになる野生種ですよね
もっと美味して大きい実がなる登録品種ってあるんですか?
0296花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 18:11:23.25ID:l2s7A5+X
複胚のならだいたい親と同じ特徴の実がなると思うよ。
四季なりは複胚だけどその他の種類は未確認。
どうなんだろうね。
0297花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 21:39:20.36ID:yROJlUTB
複胚の雑種胚って普通に播いて芽として出てくるのかな?
普通に播くとクローン胚が一番勢いがあるそうだけど
いったん種子をばらして、小さな雑種胚を無菌培養でもしないと苗にできないのかな
0298花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 23:03:56.10ID:bwAh48Vk
すみません
3年目アテモヤ130cmなのですが
根がぎっしり回ってたので5月に7号小から7号大に鉢増ししたのですが
新芽が根元から20cmくらいのところから小さい葉が少ししか出ません
上方の茎を切ってみたら生きてはいました。
思い切り切り戻すか根を整理した方がいいでしょうか
根を整理する場合太い根をカットしてしまっていいでしょうか
よろしくお願いいたします
0299花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 01:22:28.31ID:QJrgG9Se
それ植え替えダメージで成長止まってるだけじゃないの?
0301花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 13:40:12.35ID:yuqObBw1
>>298です
いままでで一番根鉢崩さず植え替え出来たのですが
その時根がかなりサークリングしていたのが気になります
以前に網状の鉢底と根が絡んで根がブチブチ切れた時も
一月で復活したのでさすがに現状はおかしいと思いまして
0302花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 15:20:03.68ID:fuGcMiod
どこの地域かわからないし冬の管理がわからないけど
そもそも寒さで瀕死状態だったんじゃないの?
>新芽が根元から20cmくらいのところから小さい葉が少し
以前育てていて結局衰弱死したアテモヤも最後はそんな感じだった
以降アテモヤは土中最低気温の壁の高さが高いのわかって育てていないけど
0303花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 15:25:31.20ID:fuGcMiod
あと多分だけど今鉢から抜いて根の観察してみたら根腐れで真っ黒になってると思う
アテモヤは寒さに弱いし根腐れ起こしやすいしで難しい
0306花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:15:50.40ID:AoEPqD1V
>>305
ありがとうございます
水多めにしていたので乾き気味にしてみます
ランはオンシジュームです
0307花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:46:05.29ID:iW7R23+i
>>306
オンシでしたか
着生蘭はリゾクトニア(担子菌類なんかの無性ステージ)をラン菌にしてるので
果樹とは若干相性悪めかも
山木じゃない限りは持ってる菌も病原性は低いと思いますが
一応念のため
0308花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 09:02:57.38ID:AoEPqD1V
>>307
ありがとうございます
お正月用のお花が終わったのを置いているだけなので
どうするか考えます
0309花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 11:05:17.12ID:Yu2uDzsJ
Twitterでピンクパイナップルの画像見たけど、スイカっぽい色だな



しかしピンクパイナップルでググってはいけない
0310花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 13:57:32.47ID:UUbRU2Jf
ピンクパイナップルって何かと思えばエロアニメ制作会社か
0311花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 01:19:42.70ID:w5xh99E4
パイナップル ピンクグロー(Pinkglow)の事?
カットした姿は厚切りハムみたいだよね
苗は見たことないな
パイナップルはハワイ系の白いのがおいしい
0312花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 11:02:55.56ID:eTaz78K/
パッションフルーツの小さい苗が半額だったんでちょっと気になってます。
今から育てて実は採れますか?in京都
0313花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 15:44:48.85ID:1OPLnmph
今からだと花は秋に咲くだろうが気温が下がって無加温での実の収穫は無理でしょう
そもそもパッションが本格的に収穫できるのが越冬して2年目からで、春に植えても初年は3〜4個ぐらい収穫できるだけだと思う
0314花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 15:50:10.90ID:1OPLnmph
でも9月中旬までに花が咲けばギリギリ収穫できそう
0316花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 06:18:32.71ID:ze+Sim3f
ライチ食べた
実生で10年か
大きくなるし冬越しも大変そうだな
と思いながらも種を植えたい衝動にかられてる
0319花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 20:15:51.51ID:3j0QGz3X
春にまいたスターフルーツがもう30センチほどに
雑草なみに成長早いな
0320花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 20:33:13.56ID:jznMpD0c
>>319
あの厄介な雑草カタバミの仲間だから。
それにしては繊細と思う時もあるが、成長は早い
0321花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 23:09:30.13ID:6tfWopRv
>>316 今年はイオンでベトナム産の完熟のが出てるから、種まきのチャンスだな
中には他のより小さい種のがあったけど、変わったものが出てくるのかな
10年あればそのうちに日本の気候が変わって、屋外越冬が容易になるかも....
ってそんなことになったら温暖化も極まった段階だけどw
0322花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 12:56:54.34ID:axnoZZop
接ぎ木すると早く実が付く原理って解明されてるんですかね?
元々穂木の年数がある程度引き継がれるから早いのかと思ってたのですが、調べてみたら接ぎ木をすることで師管がキレイにならず、栄養の移動にが妨げられ木の上部に栄養が余るからという記事もあったり。
この辺り詳しい人居ます?
0324花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 19:25:13.89ID:Or2+T8PA
ゆずとかだと維管束をぶった切って擬似的に接ぎ木状態にすると早く実をつけるね
0325花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 02:09:11.14ID:IiXKo1fN
エクストリーム成り木責め?
0326花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 02:11:41.87ID:nD/uUJ85
若い木のときは地面掘って太い根を2本ぶった切るとか
若いときは成長に注力するから危機感を与えて開花させるのが大事
植物によるけど

洋蘭とかは根詰まりさせるとよく開花する
0327花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/23(金) 20:13:10.40ID:BZMHO5Cu
大阪でライチの露地栽培5年目、30個程度収穫できそうです。
品種はたぶんノーマイチ、苗としては接ぎ木苗です。越冬はビニールで根元の養生だけしました。
落果が多かったのと実をつけてる枝が集中していたため、受粉作業すべきかと思いました。
ライチを育ている方のご参考になればと。
0330花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 16:55:30.47ID:VTWiNadP
ライチの種を赤玉土のポットに植えてみたけど失敗したみたい
4枚葉でしっかりしてきたから植え替えたら
根回りの土まで全部崩れた
ダメージが少なければいいな
0331花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 18:32:35.30ID:Ow9yCFvF
ライチの種、根が出たら植えてやろうと思って水につけてたけど生えなかった
0332花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 20:16:53.81ID:cNj7/3Ti
俺は適当に埋めたら60個近く発芽して頭を抱えてるよ…間引きは心が痛むんだよな…
0333花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 20:51:27.64ID:VYrfJUsf
ランブータンは10個くらい蒔いたけど一個も生えてこなかった。
0335花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 23:52:09.50ID:ofa7Cj1D
スイーツパラダイス上がりのマンゴー種子実生、一旦芯が止まったところで横から新芽が出てきた
やっぱり輸入で燻蒸を受けたり、輸送や提供時に冷やされたりして正常な生育をしにくいのかな
2粒食べた後の種をもらってきたけど、もう一粒は発根して胚珠も緑化したけど、芽は出ない
0336花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 23:59:01.03ID:gy1+uOSo
春にまいたスターフルーツはミニじゃないサイズの観葉植物になって6号に鉢増しした
成長するのは10月までだろうけど1メートル位になるかもしれん
0337花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 09:43:38.20ID:7ttQum7N
>>332
ライチは弱い株と強い株がはっきりしてるらしいから
適当にしてれば自動間引きになりそう
0338花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 12:58:55.61ID:c+jxHImk
ランブータンは発芽率高いよ
フレッシュランブータンだと発芽率はほぼ90%くらいはある気がする
ただ発芽条件があって
あ、嫌なこと思い出した
0340花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 19:05:23.61ID:suFWCX9E
>>337
確かにほぼ同時に蒔いたのに早くも成長に差が出てるんだよな
このまま見守るか
0341花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 23:22:10.88ID:4umpG5l3
338の発芽条件は知らんけど食べた10数粒は8割発芽した
しかし他に問題点があって、ランブータンが一般に出回るのが秋
苗が十分大きくなる前で冬越しさせなきゃいけないが、ご存じの通り超寒がりで13℃程度じゃ耐えられず加温必至
しかも酸性土壌と湿潤を好むので白絹病に怯えなければならない
0342花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 23:57:33.88ID:ETyXiKqh
キャニモモ
今年は特に甘かった
一応種蒔いた
https://i.imgur.com/GX4jc6b.jpg
3年くらい育てたら台木にしようかな
コザクラインコっぽいカラーリングでかわいい
胚がないのでどこからでも芽が出るのも不思議で良い
0343花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 11:15:11.14ID:BVxfTPMz
キャニモモは風味と酸っぱみのあるマンゴーとみたいで
好きな人は大好きなんだろうという感じだった
好きなのを沢山収穫できるのは羨ましい
0344花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 12:35:11.57ID:4G+BpZGn
フクギ科は良いよね
食用のものは受粉樹とか受粉作業とか要らないから
咲いた花は大体実になるし
0345花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 19:01:46.27ID:c2Fs7Bb/
さっき青空レストランで宮崎のライチ農家さんが出てたけど誰か見た人いない?
品種はなんだったかよくわからなかった
実は大きくて皮が薄いからノーマイチかと思ったけど種も大きかったんだよね
0346花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 19:50:54.69ID:RCrpGEF6
>>345
チャカパットじゃない?
タイ原産のやつ
0347花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 22:02:52.31ID:GsDVlxnn
d
チャカパットってあんなに種大きいんだ
びわの種くらいあったわ
0348花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 10:08:33.70ID:GbTVoyBO
ケペルがぜんぜん大きくならない
実が生るまで何年かかるんだろう
0349花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 15:37:34.91ID:ByOnoovw
マダガスカルオリーブを購入
調べた限りリンゴと柿を合わせたような激アマフルーツらしい
まともに育て方サイトがないくらい最近まで市場に存在しなかった果樹
とりあえず耐寒性が5度までということまでは分かった。つまり冬越しは室内で暖房無しでもなんとかなるということ
まあ頑張って結実まで目指す
0350花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 16:20:26.89ID:ted01S00
>>349
低温にも耐性ありますが
高温乾燥直射に強いです
わりと直枝性で分枝は出にくいかも
葉脇に付く丸っこい花は雌雄異花で芳香があるそうな
自家和合性はあるらしいです
30cmくらいの苗を購入
もう6年くらい育てて今では2mくらいだけど
全然花咲く気配なし
マメーアップル、ジャワマンゴスチンと並んで
家の3大無駄に育つばかり果樹になってます
0351花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 19:20:11.76ID:c4uLzvc3
それどこかである程度の苗が売られてて、どれくらいで実がなるか店の人に聞いたら、生産者に確認してくれて10年はかかるって言われたからやめたやつだ。
0352花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/09(月) 13:48:52.42ID:cjCO7R5T
春に水切れで瀕死になってたケガキが復活した
同じく瀕死だったカバイロクロガキは早々に復活したのに
ところでカバイロって黒サポテに接げるかな
どっちも場所取るので1本にしたい
0354花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 12:36:25.52ID:T/SmXr+I
まあ、いつかはやられると思ってたけどヤフオクでやられたなー。
マンゴーの品種違い送り付け。
R2E2で送ってきたけど実がなるとカラパオかナンドクマイかってな形の代物。
苗の段階だとわからないから防ぎようもないのだよねえ。わかるの1〜2年後だし。
やれやれと。
0355花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 20:34:40.74ID:KCXEDn58
種が入っていたら育ててみようと、沖縄産のレンブを取り寄せたんだけど、初めて食べたけどこれあまり味がないね
茗荷みたいな?なんか果物っぽくない不思議な風味もあるし
台湾産のはうまいというけど、食べたことある人いますか?
0356花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 21:28:03.82ID:QQbVjMKj
>>355
レンブは台湾でも季節や生産者によって全然違うものになるよ。 お家芸って言われてるくらい。
台湾の黒真珠レンブは味が濃くて美味しかったよ。
とにかく色が濃くてヘソに黒っぽいヒビが沢山入っててゴツゴツツヤツヤに見えるのが甘くて美味しい。
ただレンブの中ではかなり甘くハッキリした味という感じだね。
沖縄のピンクのレンブでも薄くて水みたいなレンブと山のレンブとではあからさまに味が違うらしい。
俺もレンブ育ててるけど、近頃何年も花つけてないよ。
レンブは冬の管理が難しくて越冬してもダメージでかすぎるのか肥料分が足りてないのか逆に与え過ぎなのか
今一つ傾向が掴めない。
0357花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 22:13:56.77ID:KCXEDn58
>>356
やっぱり台湾のは美味しいんだ
沖縄のとは品種が違いそうですね
白に近い薄いピンクで味の薄いやつでした
せめてその山のレンブというのを食べてみたいw
あー、やっぱり育てるの難しいんですね
小さいタネがいくつか取れたので、ダメ元で埋めてみよう
色々教えてくれてありがとう!
0358花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 00:55:22.92ID:hpRrc3ol
龍眼でおいしい品種って何ですか?
大潤帝、粉穀、東山、特大金剛、シーチョンプーの5種を育ててます
他の果樹の品種を少し減らして
龍眼を新たに1、2品種導入しようかなと思っています
何かおすすめありませんかね?
0359花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 01:08:11.00ID:3IgeZoJJ
>>357
張り切ってるのを挫くようだけど、もしレンブを育てたいなら黒真珠とかその他色の濃い品種の苗を買って大事に育てた方がいいよ。
難易度同じだから苦労の末出来た実がスカスカ味も水並みってのでは報われない。
しっかし今苗が少ないし、あっても高いなぁ・・
0360花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 01:15:12.86ID:LuifdQob
M300とかは?
0361花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 11:08:03.94ID:O0L1Q/I3
>>359
ごもっとも
確かに苦労して育てて、身がなってもまたこの味の無いやつかと思うと、頑張りがいもない…

>>360
なにこれでかくて美味しそう
自粛期間終わって沖縄行けたら食べてみたい

過去スレも見てみたら、やっぱ育てるの難しいみたいですね
苗も高いし難しいなら、美味しそうな品種のを気長に探してみる
0362花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 13:13:38.27ID:lTcSa7cg
熱帯果樹
良いものが無いね
ホワイトサポテの種とか
ライチ実生苗とか売ってるけど
結実までに10年以上の年数がかかるよね
ホワイトサポテは以前ホーヨーファームから
実付き花芽付き苗が即決3500円くらいでオークションに出てたので
同じくらいの金額で実生1年苗とか
ちょっと驚く
0363花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 18:38:48.77ID:ecczdwAn
>>141でペピーノ植えた者です
大きめの鉢で行灯仕立てにして育てて実もいくつか着いてあとは熟すのを待つだけ、という状態で変わった茄子だと勘違いした親父に勝手に収穫された挙げ句に味噌焼きにされて食われましたw
最近は花がつかないけど涼しくなったらもう一度花がつくと信じてがんばります……。もしくは冬越しさせて来年!
0365花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 19:47:39.28ID:OmIx/M5r
まぁ・・普通に柔らかなナスみたいなもんだろなw
0366花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 22:22:23.24ID:MR54MRSJ
水ナスみたいなもん?
0367花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 23:20:48.25ID:OmIx/M5r
>>366
水ナスを知らんから何とも言えないけど、昔食った記憶では
水っぽくてナスの青臭さをかなり軽減させて若干甘みを加えたような果物というか野菜。
香りは若干フルーティーだったけど、表面的に感じたから果物売り場の匂いだったのかもしれない。
サラダに混ざってたらピーマン臭さの無い柔らかなパプリカというか何と言うかw
とにかくセールストークのメロンのような〜・・みたいなのは大袈裟w
でも近頃のはちょっとは甘いとかなんとか。
0368花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 23:38:03.49ID:lTcSa7cg
ペピーノまあまあ美味いでしょ
偽物香料のメロンみたいな香が薄くする
プリンスメロンみたいな味
まん中にナスみたいな種が房状に入っているけど
その周りはえぐ味が強くて人によっては
舌が痛くなるかも
そして殺ダニ剤は必須
0369花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 23:49:22.82ID:jPBgyBJB
昔にそだてたペピーノは美味しくなかったな少なくとも
同時期に育ててたキワノなんかはかなり好きな味だったんだけどアレは種がなあ
0370花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 01:11:48.90ID:fMzu3/q7
逆にキワノの方がちょっと苦手かも
種がいちいち邪魔になるよね
ちょっと硬いし
ゴーヤーの方が好きかも
そうそうトケイソウの実がゴーヤーの赤いゼリーそっくりだった
薄味だけどなんかクセになる
0371花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 06:53:44.76ID:kqx+WiiP
キワノは葉のトゲがなんかいやすぎる

ペピーノは地植えの大きな木に一つだけ大きな実を成らせると美味しいらしい
0372花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 16:05:02.99ID:FA3KjFfc
ミラクルフルーツがたくさん生ったけど
いつも食べないで腐らせてしまう
なんとなく木に申しわけないので
ジャムとかにできる?
0373花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 00:49:35.22ID:TssQmLub
冷凍しとけば半年ぐらい保つよ
ジャムは最高に美味しくなさそう
0374花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 13:16:10.69ID:qb584iTg
レモンを大量に買い込んでミラクルフルーツと一緒に食べるとか
0375花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:22:53.77ID:3dBaYmPv
育ててレモンを丸かじりする勢いで食ったこと有るけど
一瞬「あ! 甘くて美味しい!」と思うけど喉が強烈に反応して押し出すんだよね
0377花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 21:16:02.31ID:Eq2uDXvp
味蕾だけに作用するから
レモンの酸でちゃんと胃も痛くなるよ
りんごとかパイナップルとか酸味が緩やかな果物で試すと
おおっ!砂糖漬けみたいって楽しめる
口の中が甘ったるくなる感覚が嫌で食べないのだけど
味自体はサクランボに似てておいしい
ジャムにしたら新しい世界が開けるかもと思ってしまった
0378花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 21:21:40.07ID:zPIVjNzR
ミラクルフルーツ自体がほんのり甘くてちゅるんとしてて美味しいから去年おやつがわりにバクバク食べた。
その事をすっかり忘れて、夜酢豚を食べたら酢豚が甘くなって後悔した。
0379花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 22:15:14.15ID:ptYzQ6GX
加熱したらミラクリンてどうなるのかな
普通に駄目になるのかな

ジャム作れるなら是非試してみてほしい
0380名無し
垢版 |
2021/08/22(日) 23:51:37.70ID:IWimLQfX
酸味を感じなくなるなるだけで酸自体が無くなるわけじゃないからレモンとかバクバク食べると胃とか荒れそうだわ
0381花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 00:10:45.55ID:oOGhD2XF
毎年方々からスダチ腐るほど貰うからミラフルキメて皮ごとバリバリ食ってた
喉が焼けるぐらい甘いと錯覚するけど、皮の精油で口中痺れるのはどうにもならなかった
0382花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 00:58:00.56ID:Z0nmBFYT
体も歯も酸性になると溶けるし
皮は致死量がある毒物もあるはずだからそうとうに危険だと思う
0383花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 03:52:12.40ID:tCBMrJXU
ミラフルと一緒に食べる酸味の強い果実ならグースベリーとかがちょうどいいか
実が小さいし
0384花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 17:09:30.82ID:H8nRUzBP
歯が溶けるから酸っぱいものはあまり食べない方がいいよね。
エナメル質が酸で溶ける=虫歯になる。

何かの実験で、グレープフルーツジュースに浸けた歯がフニャフニャになってる動画を見たことがあるよ。
あれは衝撃的だったわ…
0385花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 18:45:32.91ID:uVwzwiWy
買ったライチの苗が根詰まりしてて水は吸わないわスリットから根は溢れてるわで散々なんだけど植え替え時期って4月とかだよな…
このまま来年まで待ったほうがいいのかダメ元で植え替えるか…
0386花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 19:11:41.66ID:UZQIDgbv
>>385
鉢増しだけならもうちょいしたらできますよ
収穫終わった秋口にまた芽が伸びてくるのでその前までに
後々まで響くので根はいじっちゃダメ
根鉢を崩さず同じ土で鉢増しのみ可能ですよ
0387花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 19:28:43.60ID:pG+BMYue
>>386
鉢の下から根が出て地面に潜り込んだら突然活気付いて生長し始める癖に根鉢で地面に植えたら1年沈黙しやがった。
春に地面に植えて1枚も葉が出ずに越冬だよ。
ただの黒葉ライチでもそんな事がある。
0388花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 19:55:48.22ID:UZQIDgbv
>>387
確かに
それは鉢内の根の活性+地面に伸びた根の活性と
地植えにされ環境順応からやり直しの違いではないかと
変な時期に植え替えると3年以上根が動かない事もしばしばで
下手すると蒸散吸水のバランス崩れて
一気に枯死しますよね
ムクロジ科は
0389花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 20:11:25.00ID:uVwzwiWy
>>386-388
ありがとうございます、ムクロジ科は特に神経質な性質なんですね。
赤玉土の微塵のような土に植えられていて同等のものを用意するのが厳しそうなので、なんとかこのまま春まで耐えさせてみたいと思います。
耐えてくれよ…頼む…
0390花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 21:42:41.46ID:tCBMrJXU
>>384 食後には無糖の茶かコーヒーか水で口直しか
.....苦いものはミラフルだとどう感じるんだろう
0391花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 01:08:44.86ID:2OGjIFXs
苦味は変化しないけど、コーヒーは微妙な酸味があるからそれが甘くなって違和感のある味だった
0392花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 01:53:11.57ID:6hxbn/sz
>>390
取れないよ歯磨きくらいじゃ全然
コーヒー、抹茶の苦み系
人工甘味料で雑に味付けしたコーヒー飲料(微糖)っぽい安い味になる

貰い手が見つかった
大量引き取りOKだった
0393花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 17:32:27.54ID:Uh1q3dK/
フトモモとレンブについて書いておこうと思う。
フトモモはレンブに比べると明らかに寒さに強く、北風に吹き晒されなければおそらく-2℃の野外に耐える。
果実の質は全く違うけど科は同じでほぼ同じようなものだからレンブはフトモモに接ぎ木できるので耐寒性に期待して接ぎ木を試みた。
台勝ち台負けの部分だけで言うと同じような太さになるから親和性は良いと思う。
しかしフトモモはレンブに対する面倒見は悪く、栄養の作れなくなったレンブは用無しとばかりに見捨てて台木から大量の芽を出すからレンブは枯れる。
鉢で管理する場合、用土が低温に晒されて根が枯れると春を迎えても芽吹きが悪いか枯死する。
しかしフトモモに接いでいるとその点だけは有利になる。
フトモモがレンブを見捨てないだけの栄養の循環をさせる事が重要だと思う。

接ぎ木は必要か? 温暖な地域や室内で楽に越冬可能ならば必要無い。
一時的にも蜂が低温に晒されて心配になるようならば、利点はある。
穂木であるレンブの耐寒性は全く上がらない。
育ちはレンブの自根の方が良い・というか寒さの問題さえ無ければレンブの根は超高性能。
0394名無し
垢版 |
2021/08/24(火) 19:42:30.68ID:ERzVfE+O
温度管理に労力割くほどレンブ美味しくないじゃんっていうと元も子もないのかな
0395花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 21:10:09.79ID:6hxbn/sz
>>393
それは親和性悪い部類かと
フクギ・マンゴスチンもそうだけど
台木の耐寒性>穂木の耐寒性だと排除おこりやすい気がする
越冬明けに穂木の活性がなかなか戻らないからだと思うけど
接ぎ部を埋めるとかしないとダメかな
あと、レンブよりマレーアップルの方がおいしい
0396花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 14:10:11.75ID:iU27FEI4
>>331
うちもそうだった
大久保で買った冷凍のだったしさ
しょうがないね
次回は適当に埋めることにした
0397花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 22:03:09.20ID:JpSQQgNl
フェイジョアって枝出しまくる上に横に物凄く伸びるんだね・・・
鉢のバランスめちゃくちゃ悪くてどうすりゃいいか困惑してる
0398花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 23:47:20.94ID:CZMBQoxR
>>395
接ぎ部を埋めると夏の活動で穂木から根が出ると思うよ。
多分、根そのものはフトモモよりレンブが強い。
もしかしたら今の高接ぎ状態なのがダメなのかもしれない。
木は大きくなるから30〜40cm位高い位置で接いだんだよね。
根に接いだら違う結果が出るだろうか?
レンブを積極的に接いだりする人居ないみたいだから試しに明日フトモモの根に接いでみるわ。
枯れてもいいやって昨年野外に放置して越冬したフトモモがそのまま1本も枯れずに残ってんだわw
0399花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 01:01:22.80ID:pM6785Bx
>>396 冷蔵ですら発芽率は下がるな
マックスバリュものは6つくらい?埋めて結局1つしか出なかった
これはベトナム産の完熟だけど、中国産の皮の赤いのはやっぱり実際早採りで種子は未熟なのかな
種子が小さいのが特徴とされてるけど
0400花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 12:13:50.35ID:q5wzQ6t4
収穫、剪定後の今の時期にライチの花が咲きました。
今年花が咲いていない日陰の枝なので
剪定は花芽分化もしくは開花の促進効果があるかも?
0401花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 13:08:32.96ID:CMZqxW2R
以前台湾産のライチから発芽させたのは冬に横着して壊滅
今年中国産のから発芽させた苗は失敗を活かさねば
0402花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 13:36:50.26ID:sI1P9BV0
ライチは受粉しても肥大途中で落果するのはなんでなの?
0403花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 17:33:44.20ID:OCG0MFaA
>>402
それ俺も考えてた。
花の数のわりに実振るい凄いよね。
0404花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 17:38:56.46ID:OCG0MFaA
成功するかどうかはともかく、フトモモの根にレンブを接いでおいた。
根の樹皮って幹と違って脆いから少ししくじってしまった・・でもまっ、とりあえずやっとけば何らかの結果は出る。
手頃な鉢が無かったから、とりあえず一株一鉢だけ。
0405花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 00:04:57.61ID:2RvQyKqF
春にまいたスラーフルーツは60センチを突破してこのところ1日1センチ伸びてる
10月上旬まで成長したら1メートル超えるな
0406花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 17:50:09.98ID:JjwOTEWJ
時期的に今年は最後になるだろうから、もうひと株フトモモの根にレンブを接いだ。
レンブにとってフトモモは排除が起こる薄情な台木である事は判ってんだけど、台木に芽の出る部分(実子が居る)があるから
見捨てやすいのかもしれない。
実子を全て奪い、養子だけにしてしまえば全力で育てるのではなかろうか?という目論みなんだ。
根からは芽を出せないから穂のレンブを必死に育てるようになるといいんだけどな。
氷点下になる地域ならではの取り組みだね。
まずは接ぎ木が成功しないといけないけど。
0407花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 23:25:59.29ID:JjwOTEWJ
>>394
種類や栽培環境で大きな差があるよ。
自分は本場の台湾で美味いレンブを食べてから大ファンになった。
セロリを思い出すような風味が嫌いな人は居るかもしれないけど、セロリよりはフルーティーで爽やか。
沖縄に自生するピンクで小さいレンブしか知らない人は本場台湾の出来の良いレンブを食べてみるべき。
甘さも締まりも完全に別物だよ。
0408花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 00:15:55.77ID:hEkufAxY
ワールドプランツという通販サイトがありますが、利用した事ある方いますか?
 問い合わせしても音沙汰ないし、httpsじゃなく、会社所在地、電話番号も書いていないので、
ラインナップが魅力的ですが利用するか迷ってます。
0409花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 01:04:53.08ID:Dh0PWO7z
ワールドプランツの方は普通に店舗があるっぽいけど、ワールドプランツマーケットの方じゃない?
住所で見てみたら、小さいアパートみたいな建物でなんかうさんくさい
0410花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 07:34:24.88ID:BJOJpB81
>>409
マーケットの方です。やはり利用するのは勇気いりますね。
欲しい苗が珍しく、コロナ明けたら現地で種入手するか、輸入代行みたいたところ探すかですね。金が…^^;
0411花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 09:20:22.45ID:h5QtYBS+
>>410
レモンドロップマンゴスチンの種子と
Garcinia mudrnoの苗を注文したことはある
個人的には○○○ェ○○よりはるかに信頼性高いと思ってる
0413花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 13:36:46.13ID:Dh0PWO7z
>>409だけど、ストリートビューが建物の前の道は見られなくて手前の別の建物を見てた
失礼しました
0414花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 13:47:18.53ID:Aej56ViO
>>410 です。
madrunoとキャニモモ欲しくて、問い合わせしてもレスポンスが無いので心配していました。
一応営業はしているのですね。
0415花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 19:17:59.44ID:3uaeISs5
マーケットの方はかなり利用してるな
普通の通販サイトだよ
0416花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 23:33:52.44ID:x8968/ou
ちと温暖な地域に行ってた
2kgくらいのパパイヤが50円だったから買ったけど、そのまま食うには硬すぎた。
0417花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 01:09:30.85ID:I0CjE1eL
マーケット割と良い苗送ってくれたよ
ドワーフカカオ。冬の管理がまずくて枯らしてしまった。
耐寒温度は何度だったのだろう?
0419花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 12:41:56.10ID:G85njXB0
>>418
全体的に青いパパイヤばかりだったから主に調理用みたいだね。
ただ、売ってる人が言うにはフルーツ用パパイヤだから熟したら普通に食べれるというから一つ買ってみたんだよ。
本当は1盛100円でザルに3つ入ってた。
でもそんな沢山持って帰れないし100円で1個だけ買うと言ったら、少し大きいのを1個50円でどうか?と提案されたから
こちらの都合で申し訳ないと恐縮しながら1個だけ持って帰ってきたよ。
0420花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 13:53:45.45ID:G85njXB0
https://dec.2chan.net/up2/src/fu319861.jpg

少し痛みがあったし、熟してそのまま食えそうな所だけ食ってみた。
予想よりも身が厚くて、厚い部分で4cmちょい。
まだ酵素が強くて少し舌がヒリヒリするけど、美味かった。
青い部分はサラダに混ぜるか炒めるかして食べてみる事にする。
大量の種はとりあえずいくつか鉢に蒔いたけど、乾燥しても発芽する事に期待して来年の春まで保管しておこうと思う。
0421花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 17:46:01.41ID:ePEMh2PW
ベランダで育ててるストロベリーグァバ(赤)が落葉樹かってくらい葉を落としててびびる
実を付けてるからかな?

去年の冬は平気で越したから寒さではないはず
0422花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 18:00:19.20ID:I0CjE1eL
コガネムシかな?
0424花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 20:40:39.54ID:G85njXB0
>>423
現地の食事でそれっぽいのが出たけど自分には甘過ぎだった。
エネルギー消費の激しい若い人には向いてるんだろうな。
持って帰ったパパイヤ1個を切る前に袋に入れて計ったら2.1kgだったけど、もう6割消費してしまった。
肉を柔らかくするっていうから豚肉と混ぜて冷蔵庫で寝かせてる。
自分に体力があれば1盛持って帰れたんだろうけど、手荷物で2〜3kg増えるのは疲れた体に堪えるもんでw
0425花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 20:51:13.79ID:xAwa6btt
でかいパパイヤだったんだね
3kgは厳しいw
皮は青いのにタネはもう黒っぽいんだなぁ
青パパイヤ、タネが白いのしか買えたことないや
0428花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:06:32.16ID:IVnoyp2P
slur fruitだったらなんかヤバそうw
https://eow.alc.co.jp/search?q=slur
他動
〔人を〕非難[中傷]する
〔音や言葉を〕不明瞭に発音する
〔〜を〕軽く扱う、〔〜を〕なおざりにする
0429名無し
垢版 |
2021/09/10(金) 08:59:47.22ID:BFCrzScY
渋い苦いエグい辛いで口内ズタボロにされそう
0430花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 17:43:38.84ID:In+BSyeP
それ五味子?
0431花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 17:12:53.31ID:It+Yt7H1
406だけど、フトモモの根に接いだレンブなんだけど多分失敗してる。
つーか、根から芽が出始めたw
何処に接いでも関係無いみたいだ。
あーなんか疲れた。
0433花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 22:13:53.12ID:It+Yt7H1
>>432
自分もほんとビックリした。
地面に埋まってて、主根とは別に横に伸びてる根は剪定してしまって、その位置よりも少し下で切ってるから
主根とはいえ、確実に根の部分しか使ってないのに根そのものから芽吹いてんだよw
フトモモには敵わん・・まぁ勉強にはなったわ。
0434花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 18:24:32.31ID:T01y55QB
トロピカルでは無いと思うけどペピーノフルーツに今更花芽が付き出した
買ってしばらくして付いたのは結実しなかったからほったらかしにしてたら徒長して茂みになったけど
刈り込んで室内に入れて越冬させて来年に期待しようかな・・・
0435花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 10:40:41.95ID:vSdrFKzJ
6月の低温とそのあとの台風で食らったダメージからやっと立ち直って安定してきたのに
あと一月夏が続いてほしい
0436花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 14:24:11.83ID:jBVkDMCT
ライチの伸び始めたばかりの新芽が強風でやられた
やっぱ秋の新芽は台風被害に遭うな。
0437花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 18:24:52.38ID:PjvPy4Do
メキシコ産生ランブータン売ってたから買って種をゲットした
0439花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 20:46:51.07ID:YQtLCzEf
>>437
メキシコのライチは売ってた?
0440花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 18:39:20.93ID:CmkFQUBd
>>438
ありがとう!
>>439
売ってなかった
そこ小田急線沿線にあるやまかってスーパーなんだけど業スーのフランチャイズもやってて外国人がよく来るせいか
仕入れも割と珍しい物があって過去にはホワイトサポテとかどう見てもフェイジョアなグアバ(やっぱりフェイジョアだった)とか売ってる
0441花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 20:15:09.05ID:gVnHfHjo
小田急沿線ていうから新宿方面であるか調べたら全店神奈川かいっ

オオゼキで実りの秋…ながらトロピカルフルーツを豊富に確認
ベトナム産ドリアンとココナッツ、例のランブータン、チリ産チェリモヤ、カルダババナナ、沖縄産キーツと近大マンゴー
あとはいつものパッション、赤ドラフル
0442花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 20:17:42.34ID:gVnHfHjo
パッションはシワったやつが箱入りから出されて処分特価棚に回されてた
シワってからが本番だと店員も一般客も理解していないので処分品を狙い易いよね
ただし振られたり放られたり落とされると酸味が増し風味も落ちるので若干の賭け要素あり
0443花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 20:18:24.15ID:gVnHfHjo
店員の理解といえば、チェリモヤを冷蔵するのってアリなの?
アテモヤと同じで冷やしたら追熟止まると思うんだけど
まだ新鮮な綺麗なのがご丁寧に冷蔵棚に沢山並べられてた…
0444花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 21:28:08.98ID:fTcTrxRl
中国突然の輸入停止
台湾産シャカトウとレンブ来るぞ買うぞ台湾自治区加油!
0445花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 21:37:04.82ID:06OoTZ0L
>>440 業ス―といえば今は亡き兵庫県三田市国道176号沿いの店でムベを売ってたことがあったな
なぜかアケビとして売ってた
ムベなんて見たのは後にも先にもこれだけ。今家にあるムベの木はその時の食べた後の種子から
業スーの仕入れは侮れないな。そのうちケンポナシかカニステルかインドナツメくらいなら仕入れてきそう
0446花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 22:28:22.14ID:Vm+f55t9
>>444
多分レンブは来ないよ。
害虫であるミバエの問題で検疫を通せない。
中身の問題だし、燻蒸なんかでパスできる問題ではない。
0447花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 22:29:53.17ID:Vm+f55t9
>>440
そっかぁ・・メキシコ産は食った事無いから味見して見たかったんだよね。
あとベトナム産も。
0448花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:11:01.69ID:u5vhZUW5
>>446
そうかぁ>>444じゃないけど沖縄のしか食べたことなくて、台湾産の大きくて真っ赤なやつ食べて見たかったから残念だ
0451花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 00:17:26.74ID:JrLKiAvY
>>449
釈迦頭は既に見た事もある果物だけど、レンブのミバエは種類がどうなのかはさておき、
ミバエは過去に日本国内の農作物に対する被害が深刻だったからレンブは無理だと思うけどな。
ミバエについてはググったら沢山ヒットすると思う。
0452花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 00:19:15.68ID:JrLKiAvY
台湾のパイナップルって葉が少し赤っぽくなるね。
観葉植物として使えるかも。
0453花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 08:38:24.94ID:6wpvo1an
沖縄県産のトロピカルフルーツの流通もうちょっとなんとかならないかな
川越の観光客目当ての場所にあるJA産直のフェアで
沖縄JAからアテモヤやグアバとか色々お手頃な値段で置いてあった事もあるし
コロナ前だけど
0454名無し
垢版 |
2021/09/21(火) 10:46:36.39ID:4AOdl+f0
ライチとかリュウガンのスレって無かったっけ?ここでええんかな
0455花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 11:18:28.89ID:+ASR9Ppj
じゃがいもの芽止めみたいに放射線当てても輸入できないんだろうか
0456花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:11:55.09ID:5Njy2hPb
釈迦頭めちゃくちゃおいしいから輸入ガンガンしてくれ!!!!
0457440
垢版 |
2021/09/21(火) 12:41:10.53ID:m68E7AYS
>>447
甘みは薄かった・・・
そういやもう30年以上前珍しい果物仕入れるのが好きな店主がやってる果物屋で初めてチェリモヤ買って食べたら美味しかった
で翌年また買いに行ったらちょっと違うけど似てる果物買ったらあんまり美味しくなくってシャカトウだと知ったのは何年も後だった
0458花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 18:33:52.17ID:JrLKiAvY
>>457
そうなのかぁ・ちょっとガッカリだね。
0459花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 18:22:13.97ID:BKnPyAif
ごめん
最初に食べた実が甘みが薄かっただけで今日食べた分はどれも美味しかった
0460花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 17:51:18.61ID:oeOB4F0I
>>446
今輸入されてる台湾産冷凍釈迦頭?は5700円で2,3個だって
だったら1個千円以上なら糖度計通して
X線でミバエチェックしても採算合うかも
0461花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 03:43:31.70ID:ckmlO6ly
春に蒔いたスターフルーツ85センチになった
よくわからんけど冬越せたら来年開花しても不思議じゃないなってくらい成長早い
0462花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 12:21:54.97ID:wX+zq7Pb
>>456
釈迦頭たいしてウマくないよ
やたら甘いだけでバランス良くない
赤釈迦金釈迦どっちも
品種モノのアテモヤの方がいい
0463花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 17:36:39.84ID:iXpWYu6A
>>305,307
あれからオンシデュームは離れたところにおいて
乾燥気味にしましたら天辺の芽が出まして
それからプランタースタンド置いて水を抜けやすくして
元気な葉っぱが十数枚出ています
上だけ葉があるのでヤシやパパイヤのようですがひと安心です
どうもありがとうございました


https://i.imgur.com/MN7pAys.jpg
0464花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 15:45:11.84ID:oco4sBZA
>>463
おめでとう!
立派な葉が出ましたね
結果年数短いので
もうすぐ花芽が出るかも知れませんね
楽しみ
0466花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 00:29:34.23ID:TtsWeyeV
ライチの葉が初めて食害にあったんだけどみんなどうやって防除してるんだろう
農薬の適用表では一度も名前を見かけたことないし、果樹に適用があるやつを適当に振っちゃっていいのかな?
0467花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 01:22:10.60ID:LqiUVQLZ
俺は手で取ってるよ。
シャクトリムシだったり、ツユムシみたいなバッタだったり。
両方とも新葉をガッツリ食うから容赦なく駆除してる。
0469花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 05:27:55.90ID:FxG3Afzz
>>441
何故か知らんけど今年のオオゼキはランブータンアホほど入荷してるよね
30粒は埋めたけど発芽したの2個だけだった、しかもそのうち1つは間違って折っちゃったし…
松原の本店でミズレモン(ラウリフォリア)手に入れたけど味が自分好みじゃなかったから種まきするか迷ってるわ
0470花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 12:22:41.76ID:XxUYJwn4
初収穫のイエローストロベリーグアバ1日追熟して冷やして食べた
鉢植えだけど果実のサイズはけっこう大きめ
味はまあこんなもんかって感じ
0475花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 19:01:55.29ID:TtsWeyeV
やわらかい虫も固い虫も全部苦手なんだよな
なんかいい感じに距離がとれて間違いなく捕殺できそうな道具を導入するか…
0476花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 21:10:46.66ID:rd3rKODc
>>472
地域どこなんだろ?
関東ならすごいけど南の方なんだろうなあ・・・
0477花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 21:42:14.14ID:KawwihK3
>>476
大阪府よりの奈良県なんで、気候的には関東とそんなに変わらないと思いますよ
自分はこのスレの住民の中ではかなりいい加減な管理してると思うんで、チェリモヤってそんなに難しくないんじゃないかと思います
0478花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 22:58:03.12ID:yuH5rl/P
手をかけすぎて弱らせちゃう人もいるからある程度放任するというのは有りなんだと思う
根鉢ガチガチなのも危機感覚えて結実しやすくなるのかもしれない
0479花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 23:03:19.14ID:rd3rKODc
>>477
もうしわけありませんチェリモヤって>>471に実生チェリモヤって書いてありましたね
勝手にアテモヤと思い込んでました
あれチェリモヤに近いくせに何故あんなに難しいのか?
>>471にアテモヤの品種もの接いでも食べれるまでの難易度が違いすぎる気がする・・・
0481花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 00:10:43.18ID:e2fH30GW
そういえば直売所でポポー買って食べてみたけど正直全然美味くなかったな
品種物じゃなかったのかな
0482花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 06:03:40.16ID:PaQDpjIe
そろそろ涼しくなってくる季節だけどこのスレの人たちってどういう温室使ってますか?
うちは動力とか一切ついてない古い2畳くらいのガラス温室の中にしまうだけなんだけど
0483花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 06:30:04.91ID:LC1gTpyp
リビングの窓際だね
温度が高すぎて低温がいいシンビとかシクラメンはぐったりしちゃうから逆に難しい面も有る
0484花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 07:48:51.69ID:J/4zYrC1
>>480
7月初旬に収穫できる超早稲はできたけど
澱粉質でうまくはなかった
在来のものだとうまいものは本当にできにくい
ポポーは温帯果樹なので
できれば専スレでお願いしたい
0485花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 13:49:41.62ID:3oNwleBj
440でメキシコ産ランブータン食べた者だけどあれからダメ元でメネデール液に浸したキッチンペーパーに包んで
密閉容器を日当たりの良い所に置いておいて今日久々に見たら5個中2個発芽してたんで挿し芽土のポットに植え付けたw
0486花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 14:55:12.03ID:nP5oWA/U
ムクロジ科フルーツの中でリュウガンが一番育てやすいと聞いた
気温0℃切らなければ野外でOKだと

ライチ他と比べて野生種に近いのかな?
0487花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 15:33:36.07ID:VEAzbZ9i
>>480
ポポーは実生で毎年数個実ってるけどまぁ普通に美味いと思うよ。
ただ、近年の品種物の果物の生産技術が上がってきてるのか、梨もリンゴもブドウもミカンも美味い物ばかりじゃない?
熱帯果物もマンゴーやドラゴンフルーツやらライチやらと・・
ポポーは熟れて柔らかくなった柿に似た風味もあって、味に斬新さと爽やかさが無いから他と比べると霞んでしまうんだよね。
ジャボチカバもそうだけど、はっきり言って十分に美味い。
だけど可食部の少なさに不満が残って、ブドウの方がいいってなってしまう。
でも例えばシャインマスカットよりもジャボチカバの方が遥かに簡単にできるから、食べれる物ができるという意味では有難い。
ポポーもそんな感じで、植えておけば枯れる心配も無く収穫は出来るという意味では悪くない。
でも人工授粉しないと全く実が着かないという事もある。
0488花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 15:45:43.40ID:VEAzbZ9i
>>486
耐寒性の数値については環境に左右されるよ。
ライチに限って言うなら凍結しない環境であれば何とかなるような感じ。
例えそれが -3℃であろうと凍結しなければね。
あと根詰まりは耐寒性を下げてしまう。
私的分析wでは、根詰まりすると生長が鈍る=十分な栄養が木に行き渡っていない。
そんな体力の無い状態で冬を迎えるから力尽きてしまう。
根詰まりしなかった鉢の熱帯果樹は根詰まりした物よりも明らかに耐寒性が高いよ。
それと北風に当てない事だね。
気温が1度でも吹き晒されれば枯れるから。
逆に吹き晒されなければライチの場合、 -2℃に耐えた。
今年は台風の被害が若干だったから、今うちのライチは新緑を広げてるよ。
樹高は3m弱だね。
ちとUPるわ。
0489花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 16:09:24.33ID:VEAzbZ9i
https://dec.2chan.net/up2/src/fu405216.jpg

はい、福岡市内地植えのライチ  雪の積もる地域だよ。
写真じゃあまり大きく見えないけどもw
隣の大きな葉の木はレンブ。
鉢は退避させるけど、地面に降ろした方はライチと同じ風除けで野外で耐えてもらおうかと思ってる。
木が大きく育たないと実が美味しくならないし、1年で根詰まりするようなら地面で頑張ってもらうしかないかなw
0491花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 20:26:11.46ID:3oNwleBj
誤爆した(´-ω-`)それはさておき台湾文旦をスーパーで買ったけどこれもトロピカルでいいんだろうか?
0492花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 01:57:37.05ID:zH+6+rOM
文旦は熱帯果樹だろうね
柑橘と言えばフィンガーライムに期待してるけど
ちょっと信憑性に欠けるよね
ttps://www.smithsonianmag.com/smart-news/how-australian-finger-lime-could-save-american-citrus-180975434/?utm_source=twitter.com&utm_medium=socialmedia
実際CGなるしね
ただ実現したら
あのスイートポメロが自宅で作れる
なんか夢みたいだ
0493花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 02:19:02.38ID:deTRj2Ux
2月上旬に撒いたスターフルーツさん100センチ超えたけどなんかヒョロいんだよな
放任だと分岐する気配はない
でもほんとカタバミ科だけあってすごく早い成長
0494花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 12:16:15.90ID:AKEX+CnY
>>492
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%84%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E7%97%85
>日本では1988年に西表島で初めて感染が確認され、以後、徳之島以南の南西諸島に感染が拡大している。
お土産とかで沖縄でタンカンなどの柑橘を直売所で買って本土に持ち帰るのって大丈夫なのかな
たまたま無症状で保因の果実だったら....
でも感染したらすぐ症状として現れるのかな
0495花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 14:42:30.52ID:mCXEBoUt
>>494
種からの感染は知られてないみたいだね
実と種は自由に持ってこられるし
日通便で送る事もOK
苗と穂木はNG
因みにヒルガオ科は種も芋もツルや葉含めて全部ダメ
詳しくは農水省のHPに書いてあるので
調べてからが良いよ
0496花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 08:58:47.53ID:YmUy2RzP
今年の夏に種から芽生えたライチ妃子笑
高さ12cmで葉っぱ12枚
最低気温10度の月曜までに室内の越冬場所決めないと
障子越しの日光で大丈夫なら楽なんだけど
0497花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 19:08:39.53ID:H06JEtJL
スターフルーツ果実部分のジューシーなところの味は甘くて美味しいけどそれ以外の部分が渋みが強くて総合的には微妙な感じやな。
もっと熟せば渋み消えるのか?
0498花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 20:02:53.25ID:RWpHSJXW
ストロベリーグァバなんだけど、背丈位に育ち毎年5個程度実がなる。
だけど、緑の実のまま割れてしまうのは、何故だろう。
水やりは毎日行っているのだけどな。

割れてない実も数個残っているけど緑のままです。
もう、2鉢あるけど処分しようかな。
毎年実が割れるの繰り返してかれこれ5年。
0499花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 20:22:04.85ID:tKfozLNx
カルシウム不足かもしれないね
0500花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 22:43:28.44ID:lzMCb0lg
最低気温が1℃(欲を言えば5℃)下回らなくて霜も立たない地域だと色々楽しめそうだが
日本って案外そういう地域狭いよな
0501花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 23:00:27.44ID:BmgVJzHl
スターフルーツはひだひだのフチは食べないんだよ
春にまいたスターフルーツは110センチ超えてきた
今年は伸びるだけ伸ばして冬越せたら来年切り詰めて2本か3本仕立てにしようかな
0502花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 21:45:41.53ID:h8zJcpSL
屋根の有無と風の有無だけでもかなり違うね
吹きっさらしだと柑橘の葉もかなりダメになるけど屋根の下に入れたらほぼ無傷だったり
0503491
垢版 |
2021/10/20(水) 12:29:05.86ID:2Mpt7Ef8
皮に皺が出てきたら食べごろという事でこの前買った台湾文旦食べてみた
身がしっかりしてて甘くて酸味は殆ど感じられなくて美味しかった
種は邪魔になるような大きさのは皆無で何かに例えるとするならメロゴールドと思ったらメロの親が文旦だったw
0504花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 07:45:57.20ID:YMQXNPwK
一気に寒くなったなぁ
うちのライチもそろそろ家入れなきゃ
0505花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 20:08:00.27ID:o5YfTI+F
うちのライチは今年地植えしたので始めて外で耐えてもらう
関東でも大丈夫だとか聞いたので実験
0506花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 20:18:16.02ID:GwMPkmY7
>>505
風除け雪除け兼用で農業用の安いシート被せとくべきだよ。
0507花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 06:17:33.11ID:8CXwj/kG
春に播種したスターフルーツは115センチで成長がほぼ止まった(日/5ミリ)
最低気温6度ではピンピンしてる

耐寒5度説、凍らなきゃOK説、-2度説とあるがよくわからんな
室内は温度が高くて日当たり悪い環境だからなるべく外で頑張ってほしい
インドゴムノキやレモンは外で越冬する環境
0508花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 14:57:19.01ID:faDhvgYs
>>498
ひび割れた実を包丁でカットして、きれいな部分を食べてみた。
案外おいしいなと思いました。

しかし、あの種の固さにはびっくりしました。
パッションフルーツとかは、種ごと食べても気にならないけど、
グアバの種、おもいっきりかじって歯がもげるかと思った。
0509花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 15:44:01.71ID:tCTriFAd
ウチのバンジロウは5年目で5個収穫できた
自然落果するまで完熟させたから香りが素晴らしい
これで美味しければ最高なんだけどな
0510花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 19:29:18.32ID:DJ142mkf
今年の夏に買ってラベルを見て結実するのは来年かあと落胆したクダモノトケイソウが今頃咲いてびっくりしたw
日当たり悪くなってからぐんぐん成長して結構育つなあと思って居たら・・まあ今年は時間切れだろうけど
0513花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 21:07:27.46ID:6AepEkPX
アップルバナナ美味かったから育てたいけど露地栽培は難しいかな?
0514花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 08:40:41.42ID:JkQGW4Xk
ピタヤ赤肉種の実生が結実したんだけどほぼ白肉になってた
自家受粉出来る赤肉種でラッキーだったと思ってたのに
赤も白も味はかわらないから良いか
0515花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 13:21:25.67ID:Z6Su7pPE
バナナは一部の品種除いて露地で行けるのは南国だけでしょう
都内でも露地植えしてる人見るけど結実まで持って行けずに何年かしたら諦めちゃってる感じw
0516花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 13:57:15.57ID:Oz9xnlQR
夏前に植えたドワーフナムワが大きくなって脇芽沢山出てる、
レモンやビワが育つくらいの地域だけど、無保護で行けるのだろうか@関西中部
0517花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 14:35:00.60ID:Z6Su7pPE
1日だけでも-5度下回ったら枯死する可能性があるみたいね
あと株が越冬できても実は腐っちゃうから結実してる時は加温しないと駄目だそう

バナナ育ててる人なら常識かもしれんがかつてパナマ病で壊滅したグロスミッチェルを岡山では凍結解凍覚醒法を用いて栽培してる
これによって成長が早く、環境順応性(耐寒性・耐暑性)が高まるそうだ
逆にそのくらいしないと商業的には駄目なのかなとも思う
0518花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 18:01:27.37ID:Kg8+O+G+
凍結解凍覚醒法ってどうなんだろう
すごい胡散臭いイメージなんだが
0519花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 18:25:20.63ID:Oz9xnlQR
早く成育再開させて早く花芽を出させるために
3月〜6月のみ保温するというのはどうだろう、6月に花芽が出れば秋に採れるし
0520花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 19:24:39.02ID:2HJ7D3E7
>>517
今はわからないけど数年前に問い合わせたときはあそこのは商業としての農業ベースだから
ハウス加温で15度必要だしそもそも苗と育成ノウハウを販売している感じなので個人で数本買うとか無理だよ
あとバナナといったら勝手に株が増えるけど増えたのは当然凍結解凍覚醒法未処理苗なので何も変わらない
要するに苗を永遠買い続ける必要があるまあでも延々苗を売るのが商売からあたりまえだけど
古い知識なので今は違うのなら教えてほしい
0521花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 19:30:30.86ID:2HJ7D3E7
凍結解凍覚醒法を施した苗が霜耐性あるかといったらまた別の話だしなあ
>>515さんじゃないけどバナナは霜耐性が限りなく0に近いし
0度近い冬の雨に当たっただけで偽茎が甚大なダメージを受ける
日本だと最低関西+黒潮海流沿いの地域じゃないと設備投資は不可避
0522花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 19:33:43.14ID:2HJ7D3E7
あと岡山県とか瀬戸内海沿岸は地味に最低気温が上がるの遅いので(4月はまだ寒い)
光熱費がかかりすぎる
今みたいに石油高いと今年の岡山の人大変そう
関東でバナナ作るのなら温泉(熱泉)を利用しているところくらいじゃないかな割に合うのって
0523花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 21:33:26.70ID:4UF7BuMx
熱帯果樹を育てはじめて何年も経つけど何となく感じるのは、冬場にあまり温めずに越冬すると耐寒性は少し上がるという事。
2年目ではもっと寒さに強くなる。
でも3年目は頭打ちかな。
だいたい4〜5℃は上がるね。
だけど氷点下は別物で、-2℃は限界の基準になると思う。
凍結でアウト。
だからバナナも土の中に埋まってる部分が凍結するかどうかが基準で良いと思うよ。
ジャボチカバも-4℃は耐えたけど、葉は凍結でささくれ立った。
凍結しなくても枯れるパパイヤは何なんだ・・
0524花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 23:04:14.24ID:h+hANUn6
>>521 日本に自生するバショウも、単に「着ぶくれ」でやり過ごしてるだけだしな
冬になると無残に表面が溶けた株をよく見る
0525花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 23:20:58.02ID:2HJ7D3E7
0℃と1℃の差って熱帯果樹を育ていると嫌になるほど実感するわ
0526花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 02:31:16.78ID:XozMcvuU
いろんな栽培方法があるんですね。
勉強なります。

YouTube見ると愛知県豊橋市で露地植えでバナナ育ててる人がいるみたいですね。愛知でいけるならなんとか育つかなぁ。

冬越しでバークチップでマルチングすると良い見たいな記事あるけど実際どう?効果ある感じ?
0527花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 06:34:38.66ID:1bBfOavs
>>526
余程場所に恵まれてない限り結実させる気があるならせめて雨よけハウスが最優先だと思う
0528花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 07:02:44.44ID:EdPTvFhQ
バナナと言えば奥飛騨の例のファームがインドからあれこれ希少品種を輸入してるって話を数年前に見たけど
上手く行ったという話を聞かないってことはつまりそういうことなんだろうな
うちは今年はドワーフモンキーにいくつか手を加えて屋外越冬に挑戦する予定
俺、この冬が明けたら自家製バナナを腹一杯食べるんだ…パインサラダと熱々のステーキを添えてなあ!
0529花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 07:13:43.22ID:1bBfOavs
>>528
あそこはもうバナナみたいに場所取る割に利益率低いのより数と利益を望める熱帯果樹・花木苗にほぼ移行してるでしょ
苗に限ればバナナは草だけあって個人でも余るほど増えるから最初と比べて苗単価ものすごく安くなってるし
(個人オクの相場見れば顕著)
0530花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 07:22:03.50ID:1bBfOavs
やっぱり2年はかかる草の実はさすがに露地栽培できる国じゃないと割に合わないよ
岡山のバナナも近年の冬の暖房費用高騰(最低15度以上維持)+毎度の苗購入代諸々考えると
販売価格は高いけど利益率は特に高いわけではないし・・・
今年で辞めるとこ結構ありそう
0531花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 07:26:06.26ID:1bBfOavs
そのくせ日本で露地栽培できるエリアって軒並み毎回台風直撃エリアなんだよな
種子島の本業は紫色のサツマイモの農家さんが国産バナナ試しにやってみたけど
台風のたびに折れて話にならなくて辞めた話は聞いたことある
0532花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 12:42:19.49ID:+HvBac2o
奥飛騨ドラゴンフルーツのフルージックも知らぬ間にハウスごと手放してたし
温泉熱使っても採算あわなかったんだろうな
熱帯果樹は趣味に限る
0533花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 17:41:19.73ID:VelvJBVF
ムサドワーフナムワの苗高騰はまだ続くのかな、
あれってユーチューブで取り上げられたのが発端だっけ?
0534花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 18:28:59.01ID:NapFZRXs
自分の友人の知人もミラクルフルーツ栽培の先駆けみたいな人だったんだけど栽培やめてハウスごと手放す事にしたから
木が欲しいんならあげるよって貰って育ててたなあ
0535花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 18:34:49.77ID:6I/jiAQN
ドワーフナムワ高騰してるのか?
斑入りとかじゃなくて?
0536花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 18:56:10.11ID:XozMcvuU
ドワーフナムワって普通のバナナと比べて味違うの?
0537n
垢版 |
2021/10/29(金) 02:34:43.34ID:7dQTE6Jx
>>536
普通のバナナが何を指すのか知らないけどナムワバナナと味は同じ
ナムワバナナのドワーフ系だから結実までの草丈は低めだけど
0538花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 05:57:33.79ID:Fs08IzNw
青パパイヤ栽培しようかと考えてるのですがベニテングとか今種が売り切れです
種は何時ぐらいから出回りますか?
0539花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 12:29:00.33ID:7H7bjpDE
>>537
スーパーに売ってある系のバナナとどうかなーっと
食べてみて明らかに味が違うって感じだと嬉しいかなーっと思って。
草丈低いのはいいよね。子供に収穫させてあげたい気持ちもあるからドワーフ系気になってる
0540花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 12:38:35.39ID:CJAHhUhU
ナムワってバナップル系だっけ?
いや逆だ
リンゴっぽいフレーバーだった
品種名はわからないけど
ベジタブルバナナって言う種の入ったバナナがうまかった
でもなんやかや言っても
グロスミシェルが一番好きかな
0541花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 18:09:39.99ID:7dQTE6Jx
>>539
>子供に収穫させてあげたい気持ちもあるから
そういう意図なら4月頃にドワーフ系ではない梅雨ころに結実予定の切り戻し株が
ヤフオクとかでみかけるのでそういう選択肢もありますよ
株が充実しているので結実もよく大きめで越冬の手間もないです
ご参考に
0542花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 18:14:02.94ID:7dQTE6Jx
大きめってのは実のことで高さはそれこそ1.3m以下とかに調整されてるのみかけます
正直ドワーフ系でもよほどの環境でない限り苗からの育成はおすすめしません
結実の充実も考えると結局2mは普通に超えますし小さい鉢で育てた低いのだと
もともと小柄な実がさらにちいさく数も少ないです
0543花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 18:16:11.02ID:7dQTE6Jx
色々バナナに手を出していましたが結実調整された切り戻し株が一番現実的かと
普通は>>515さんの書き込みの道をたどります;;
0544花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 18:52:17.22ID:l/41n6HR
実生チェリモヤ5年目なんですが、土の表面が根っこだらけで窮屈そうで可哀想なんですが、どう対処するのがいいですかね?
やっぱり鉢増し?
ちなみに20gの鉢に植えています
https://i.imgur.com/iBQrnDX.jpg
0545花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 19:41:42.08ID:WNN8ixH6
パイナップルの桃の味がする白実の品種の実らしきものが
中央から伸びて来ました。
気温が低くなるので、日当たり良い室内に置いたのだけど
水やりが良く分からない。
風通し悪いと根腐れするかな。
0546花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 20:43:30.70ID:9f1L2lsp
>>545
ソフトタッチですかね
本当は気温が高い内に少し鉢締めしておくって言うのが良いんだけど
基本的には鉢の表土が乾くまで水やりしないと言う管理で良いかと
日当たりは良い方が良いですけど
締切りだと驚くほど気温が上がるので風を送るなどしてください
後、水やりは根本に
0547花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 21:54:11.08ID:JHDepHd/
>>531 小笠原がまだ多少ましという感じか
南鳥島に一般人が住めたらさらに条件がよさそう
0548花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 09:43:01.71ID:x5EckGU6
>>546
水やりは根本にですね、気を付けます。
今年はせっかくピンク色のつぼみの塊ができて収穫楽しみにしてたのに、
早く大きくなれ・・・ってんで肥料水を中央にかけて溜まった状態になり
カビさせたんです。
やっぱり実の部分にはかからないように気をつけます。
ありがとう。
0549花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 17:34:18.02ID:QPqFW+4h
夏場に屋外で育ててるときは葉っぱに水ためていいんだけどね
0550花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 17:48:22.52ID:MZCkXwGw
>>541
切り戻しで高さ調節良さそうですね
実がならない絶望を味わいそうだけど一回春先に挑戦してみようかな
0551花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 21:12:31.57ID:JoE0fZCx
都内スターフルーツは成長しなくなって新葉が傷み出したから軒下に移動
気温差が10度近いから怖いな
0552花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 20:56:51.94ID:CZ5Z4hXW
ブラックサポテの実を通販で買ったりできませんか。
種とか苗とかよく売っているんだけど、
まずは食べて試してみたいので。
0553花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:50:16.93ID:eaX88BsI
黒サポテは春くらいじゃない?
数年前に2度ほどメルカリで買ったことあるけど
基本的に手放しで美味しいとは言えない果実
家にもあるけど雄木同士で実は生らない
買うなら若月植木市とかが良いと思う
試食しながら気に入った木が買えるよ
自分は通販だったので雄雌分からず後悔してる
0554花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 23:03:28.50ID:CZ5Z4hXW
>>553
柿が好きなので、美味しく食べられるんじゃないかと思っているのですが。
ただ、食レポとか見ても、雌雄異株と聞いても、栽培はいいかな。
でも、食べてみたい。春が季節なんですか?春にあちこち探してみます…
0555花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 01:10:21.99ID:Tim/lhhb
そんなに甘くなく
ココアパウダーのような少し苦めな粉っぽい澱粉質の果肉で
柿感はほぼ0%と言う感じでした
ごめんなさい買ったの7月頃でしたよ
多分6月〜8月くらいが出回る時期かと
0556花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 13:00:06.16ID:TeSl3YBE
そんなに甘くないでんぷん質

沖縄版甘酒「ミキ」みたいな味か。
0557花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 14:50:33.42ID:U2VYTGyP
ジャボチカバ収穫
https://i.imgur.com/DiedpMJ.jpg
皮がエグくてまずいって話だったから警戒してたけど、
別にそんな事はなくてスモモの皮みたいな酸味で個人的には好みだった
0559花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 20:36:04.87ID:C6dooXRA
ジャボチカバ収穫出来るの羨ましいな
大きさも大きくていいね
0560花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 02:23:38.58ID:dbttPU6J
>>555
それを聞いていると、試食だけでおなか一杯になりそう。
柿+チョコ、みたいなイメージで、
それだったら凄い美味しそう、とか思っていたんだけど、想像と違う……
0561花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 11:19:28.20ID:VALoG8Vc
サポジラ食べたことのある方いますか?
美味しかったですか?
0563花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 18:23:18.20ID:veZ6V4ns
>>559
うちのジャボチカバも1.2m位に育ち、真っ黒い実があちこちついている。
気温が低くなってからは、開花した後は結実せずふわふわ綿毛が茶色くなり
落ちているようです。
数年前に西川農園って所から購入して確か1400円程度の苗でしたが、
枝振りの良い苗でしたよ。
ジャボチカバ、お勧めです。
0564花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 20:03:14.80ID:p6Wcr88O
エボラ患者の発症みたいでこれだけはもらっても庭に置きたくない
0567花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 01:14:09.37ID:ovDXj/4i
>>557
おめでとう!
良さそうな粒ぞろいの実
まぁでも育ててるとちょっと飽きがくる果樹でもある
柿なんかも生りたての頃はよく収穫するけど
だんだん食べなくなる
自分は3年くらいで採らなくなった・・・
https://i.imgur.com/aPKPcw7.jpg

逆にテンニンカは意外と飽きがこない果樹だよ不思議と
花もきれいだし実もちょっと摘まむのに丁度いいからかな
https://i.imgur.com/N0v3FCK.jpg
0568花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 08:00:49.69ID:PjbTJv86
大量になる果樹は災害時に活用できるからある程度手入れして残す
田舎だと野生動物呼んでしまうから収穫出来ないなら伐採だけど
0569花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 08:32:40.82ID:VJvf7uXB
野性動物との戦いは難しい
首都圏マンションのベランダだけど鳥に狙われてラズベリーとブルーベリーやめた
テンニンカは小さく維持できるなら面白そう
0570花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 12:23:20.44ID:ABQ9L515
>>569
うちのブルーベリーも、去年までは、収穫間近だな・・と思っていると
鳥に先を越されるの繰り返しだったので、今年はダイソーの鳥避けネット
紐が3本ついたものを、株をおおう感じで使いましたら、無事に収穫出来たよ。
0571花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 13:50:11.44ID:VJvf7uXB
>>570
いいなー
うちはヒヨドリとかシジュウカラだからネット越しにクチバシを入れて食べられる
0572花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 14:11:09.31ID:YqP665Qn
>>567
ジャボ=柿
テンニンカ=ブルーベリー
的ポジション?にはちょっとしんどいか
まとまって熟すものは大家族や営利栽培の人にはいいけど、一人暮らしにはちょっとしんどいか
渋柿やキウイや洋ナシみたいに、収穫してから加工なり追熟なりさせて食べられるようになる熱帯果物ってあるのかな?
バナナ以外で。それならまとまって採れても考える余裕ができる
0574花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 19:22:38.06ID:QhHyi0Sw
都内で台湾生まれのアテモヤ 鳳梨釈迦(シャカパイン)の大玉の果実を収穫している人はいないだろうなあ
チェリモヤ・釈迦頭・アテモヤの実生(雑種)とかと比べてシャカパインは一段と耐寒性低いと思う
大玉を収穫したけりゃ最低でも3m以上の立方体以上の専用温室が必要そう
0575花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 19:27:58.74ID:QhHyi0Sw
以前郊外の職業バラ農園ハウス(最低気温15°C以上維持)持ちの人が
遊びでハウスの中心辺りに地植えしていた人いたけどやっぱりそれくらいないと大玉収穫は無理だよねアレは
0576花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 21:41:17.94ID:ovDXj/4i
アテモヤだとピンクマンモスとかなら1.5mくらいの木でも1sの実がなるから
多分そっちの方が現実的じゃないかな
低温葉摘みをすれば生る時期も調整できるから
寒くなる前に収穫すれば温室も要らないよ
夏収穫なら積算3200℃・Dくらいかな
埼玉だったけど
インドネシアの珍しい赤い花のドリアンが実をつけた所があったな
夜しか咲かないから落ちた花と蕾しか見てないけど
0578花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 17:19:12.71ID:con1wvRp
白サポテと龍眼
品種にもよるけどこの2つは
非の打ち所がないない
0580花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 17:54:57.63ID:DPuuzQwy
ホワイトサポテいいよなあ
あの青臭そうな見た目なからは想像できない味わい
0581花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 20:25:43.18ID:ZQzcTSb0
カニステルが先入観でまずそうと思ってたけど食べるとかなり美味しかった
0583花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 20:48:24.92ID:con1wvRp
白サポテは
モルツビー、スマザーズ、ゴールデングローブ、フォーノイです
一番おいしかったのはフォーノイでしたよ
桃と杏をミルクセーキにしたような
クリーミーな味でした
0584花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 20:59:48.95ID:zqY8sbx/
ホワイトサポテの苗って高価だけれど、
接ぎ木苗購入すると、何年後位に結実するのかな。
種からのは、もっともっとかかるだろうね。

魅力あるけど、予算的にあきらめよう。
0585花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 21:04:31.84ID:ZQzcTSb0
しかし熱帯果樹って種がでかいのがネックだよなぁー
イチジクみたいに丸ごと食べられるものないかなぁ?
0586花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 21:06:39.60ID:zqY8sbx/
ホワイトサポテの苗って高価だけれど、
接ぎ木苗購入すると、何年後位に結実するのかな。
種からのは、もっともっとかかるだろうね。

魅力あるけど、予算的にあきらめよう。
0587花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 23:18:25.23ID:+hkQzFbH
>>585
グァバやフェイジョア、あとドラゴンフルーツやウチワサボテンの仲間は種ごと食えるけど皮は無理だな
イエローピタヤ美味いけど関東だと冬越し難しくて困る…もう結構な数枯らしてしまった
0588花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 00:20:32.27ID:6B7JL5Vj
>>585
カシュ―アップル?種と「果肉」は最初から分離できてるから
皮をさらに剥く必要があるかどうかは知らない
0589花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 00:33:18.36ID:MtL3QIci
>>584
昔はホーヨーファームで花付き3000円くらいだったんですけどね
3年生接ぎ苗だとその年から収穫できますよ
>>585
トロピカルチェリー(ナンヨウザクラ科)が良いよ
ココナッツっぽい香で実はイヌビワを甘くした感じだった
試食だけさせてもらって苗買わずに帰ってきちゃってから
ずっと後悔してる果樹
樹高50pくらいでも十分収穫できる
0590花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 10:18:36.31ID:GQIyzVy4
ホワイトサポテほしいと思って探したけど品種苗なかなか売ってないね
時期的な問題もあるのかね
0591花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 12:24:55.81ID:ysWu4DLQ
時々ゆ○村とかで大苗出てるよ
去年フォーノイを追加で買ったけど
咲いたらモルツビーだった
がっかり
0592花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 13:14:32.74ID:QdCJ32XO
それ苦情いれたほうがいい
品種違い送ってくる店なんて最悪じゃん
0593花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 15:39:20.58ID:QSxJWcXl
>>589
ジャマイカンチェリーってのは出てくるけどトロピカルチェリーでおk?
気になる…
0594花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 16:49:25.96ID:53fTdRrA
グルミシャーマってのを昔育ててたけど黒糖っぽい香りと濃厚な甘さでおいしかったな
うっかり霜にあててしまって枯らしてしまったけど
0595花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 18:10:06.75ID:1fKJYvWW
>>587
うちのストロべりーグアバ、毎年色づかずにひび割れるので
今年ひび割れた実を食べてみたら、種が固いし酸っぱいし・・・・
きちんと色づくまで育てるテクニック教えて欲しいです。

たぶんイエローだと思う。
0596花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 01:29:05.18ID:3fRDjxIB
>>595
実生やウイルス病みたいなどうしようもない原因の場合を除けば高温障害じゃないですか?あるいは排水不良か
うちは基本的にコンテナや野菜栽培用大型プランターでやってるので地植えや花壇は分からないですが
一般的な果樹・野菜用のブレンドの培養土をそのまま使うよりもブルーベリー用培養土や鹿沼土と混合した土のほうが良いみたいです
あと摘果はこまめにした方がやっぱり実が大きくなりますね(枝の両側からV字に花実がつくはずなので片方を園芸鋏かニッパーで折り取る)
0597花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 13:03:32.64ID:Mdgoj31F
欲張って天生り果(一番大きく育つが味が薄い)を残さない方がいいのは同じミカン科のホワイトサポテでも一緒なんだろうか
0598花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 18:14:11.71ID:DkZArBvA
微妙かな
1.5m の木でも500gくらいの実が付いて
木が軟らかいから
風に煽られるとまっ二つに裂けちゃったりするので
先には生らさない
0599花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 19:59:05.54ID:2fjQoCpD
フリマアプリでホワイトサポテの実生を4000円以上で売ってる人いるけどなんであんな強気の値段なんやろ
0600花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 20:20:37.21ID:1gipeXmM
沖縄産キーツマンゴーなんとなく殻剥いて植えてみたら
にょきにょき育ってきてビビる。だが北海道なんだよなぁ…
0601花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 21:07:44.14ID:VGtzw/3o
>>599
夏ごろ、近所のホームセンターの熱帯果樹コーナーに実生のホワイトサポテ6000円台で売ってたぞ
その後売れたかどうかは知らないけどw
0602花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 21:09:33.19ID:VGtzw/3o
実生ジャボチカバは9000円台だったとおもう
0603花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 21:22:29.44ID:x1UbsoLY
フロリダか何処かの農業試験場で
白サポテの実生検証したら開花まで15年くらいかかったって報告あったような気がする
木は大きくなるけど花が咲かないんだって
そして苦かったらしい
ジャボチカバは四季生りだと早くて6年
一季生りだと25年くらいだっけ?
0604花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 21:35:06.40ID:2fjQoCpD
>>601
実生で6000円は高すぎ笑
ホワイトサポテなんて花粉の少ないタイプもあるし2本買って全部そのタイプだったらと考えるとリスキーだよな
>>603
15年丹精込めて育てて不味いとか泣けるな
ジャボチカバは大葉系で6年くらいやった気がする
小葉系は成長速度かなり遅いから25年かはわからんけどかなりかかるのは間違いないね。
0605花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 22:18:33.17ID:VGtzw/3o
>>604
ただ、どっちもけっこうでかかったんだよ
8号ポットくらいに入ってて大人の身長くらいのサイズだった
0606花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 23:08:05.47ID:x1UbsoLY
でも実生でしょ
スマザーズの実を一度食べてみると良いですよ
これ・・・毒?と思うくらい
苦さと青臭さのハーモニー
品種によって味が雲泥の差
しかも毎年5s以上も収穫できる

やっぱり優良品種を接ぐしかない
台木だと思うと大きくても6000円は現実的じゃあない
0607花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 02:57:32.58ID:kUUswEnG
1.5mくらいの高さの種類のわからない木があるけどこれ切って接ぎ木用の台木にしたりってできる?
一本の木からいろんな果樹がなったら面白そうやけど無理かな
0608花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 07:15:52.11ID:cE2+lUJD
品種がわからないが
同じ果樹を多品種接ぐって場合なら可能では?
実生スモモに数種のスモモを接ぐとか

同属若しくは近縁他種を接ぐのも場合によっては可能
カラタチにいろいろな柑橘を接ぐとか

ただどの場合も相性によっては排除が起こって穂木が枯れる場合もあるよ

類縁の遠い果樹は接げない
同じバンレイシ科でもポポーにチェリモヤは接げない
0609花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 09:32:24.62ID:tg3HqfUV
実生のほうが成長速度速いので6000円で買ってきて
とりあえず庭に植えて大木に仕上げる
木がでかくなったら多品継ぎする
0610花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 09:35:42.55ID:tg3HqfUV
小さい苗安く買っても何年も時間損するから
大人の身長ほど育ってる苗ならありだ
0611花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 16:03:23.37ID:i5x2/p11
>>608
色々と相性があるんですね
詳しくありがとうございます!
接ぎ木の時期になったら近い品種で一度試してみます
0612花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 16:23:08.85ID:tg3HqfUV
>>608
ポポーにビリバは接木可能だから出来ないことはないはず
0614花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 17:43:08.48ID:dL41w+hK
>>612
ポポー台で成功した話を聞いた事がなかったので
最初は成長するように見えても
排除が起きて結局ダメってパターンないですか?
0615花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 20:10:58.36ID:tg3HqfUV
ビリバにチェリモヤは可能だから不安なら
ポポー→ビリバ→チェリモヤの順に接木すればいい
0618花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:43:03.84ID:TxWGkqbb
ポポーに接木すれば耐寒性があがるんですよ
取り木では枯れる
0619花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:27:49.65ID:L2LbCflC
無いよ
ポポーじゃないけど
ガルシニアでやったからわかる
一定のところ(穂木の耐寒性ぎりぎり)までは耐えるけど
台木の耐寒性までは追い付かなかった
結局穂木だけ枯れて翌年台木から芽が吹いた
0620花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:08:26.18ID:6e2W68JF
例え近縁種だろうと異種間の接木に大した意味なんてないだろ
温帯果樹のポポーに他の熱帯果樹のバンレイシ科を接木したら低温要求とかどうすんだよって話だしな
0621花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:06:52.54ID:xW7jXF3u
一部の根が霜に極端に弱い樹種以外は意味ないだろうな
0622花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:30:48.28ID:L2LbCflC
落葉樹に常緑樹を接いでも
台木が休眠すれば冬でも活動する穂木に栄養が行かず枯れるでしょう
常緑は葉を維持するために冬でもかなりの代謝がある
ムクゲにハイビスカスを接げば北海道でも露地栽培が可能になるか?と言う話
0623花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 14:11:34.28ID:i3GcMjPz
>>619
それフトモモ台木にレンブでも同じ。
しかもフトモモが穂木を見捨てる早さといったらこの上ないって位だよ。
鉢内部の低温にだけ効果有りかもしれない。
0624花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:39:17.82ID:qZuo84HT
>>622 逆パターンは比較的うまくいくんだけど
特にシャクナゲで多い
沖縄で「がらり」にスモモの貴陽を接げば、あの大きな実が沖縄でもできる?
山梨辺りがメインの産地だけど
0625花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:52:51.73ID:fLfqb/5I
花螺李にケルシー接いだけど耐暑性は変わらなかった
夜間涼しくならないと甘みがのらない感じ
ただ低温要求とかあるので沖縄だと開花しないかも
>>618
耐寒性が上がるって何処ソース?
落葉樹に常緑樹ってサイクル違うから結果まではいかない気がする
接木だって根が動いた木に休眠状態の枝をつぐでしょ
0627花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 11:41:58.59ID:uyG5VcK5
まぁビリバは半落葉で寒いと葉を落として半休眠して
-3℃くらいまではぎり耐えられるから
東伊豆の沿岸部だと簡単な防寒で路地越冬が可能そう
ポポーはカナダのケベックまで分布があるらしいから
旭川あたりでポポー接ぎビリバの路地越冬で耐寒性を検証してほしい
0628花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 12:46:39.22ID:WKwckK+3
うちのポポー、夏から既に落葉してた。
これって、もう枯れてるのだろうか。
昨年も似た感じだったが、初夏には新葉が出てきたのだが・・・
ちなみに鉢植えです。
0629花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 17:18:12.43ID:YO/dBHJA
シャカトウ台木の接木チェリモヤはたちが悪い
耐寒性がだめだめ
0630花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 21:57:52.50ID:aKf7RCdK
越冬準備して暖房室内に取り込めるように枝の処理と化してたら
マンゴー(キオサワイ)に花芽が山盛り。
今年結実しなかったから体力余ってるんだろうけどね
今咲かれたら困るの!勘弁して!
0631花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 00:55:06.09ID:iOf9PDE8
>>628
ポポーは温帯果樹なんでここで聞くより専用スレで聞いた方が良いかもだけど
コガネっ子とか居ない?
後は根詰まりとか
枝の末端まで樹液が行ってれば大丈夫そうだけど

マンゴー受粉に20℃くらいの温度要るから
加温しないと実が生らないかも
白サポテに花芽が出てきたっぽい
今年はいろいろサイクルがおかしい
0632花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 10:28:55.83ID:1oaPF758
しかしどこ見てもろくな熱帯果樹苗売ってない
ヤフオクもスーパーで買ったライチの種から
芽が出たくらいのやつを何千円もで出品してたり
本当にモノが無いんだね
0633花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 10:54:45.45ID:3rRlDiqJ
>>632
そうか?
ライチだけ見てもヤフオクちょっと探せば品種物なんていくらでも出てくるじゃん
0634花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 12:26:27.83ID:1oaPF758
数年前までチャカパットやアヒル卵
グリーンライチ、ホンフェイ、ピンククェイメイなんかの
開花・結実サイズ苗がいつでも出品されてたと思うんだけど
他にもフィジー龍眼とかピンク龍眼
ブルーグレープ、リリーピリーとかのフトモモ科も
しばしば出品されてた
その辺最近全然見かけない・・・・
0635花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 12:49:05.50ID:1oaPF758
あ、アヒル卵とチャカパットとその他数種のライチは
ヤフオクにあった
でも前はアルフォンソとかカシューの開花苗とか
レンブなんかも10種類くらい出てたよねぇ
何か面白い出品が少なくなってるような
時期の問題かな?
0636花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 12:50:50.46ID:LkNBVG5n
>>634
ライチちょっと検索しただけで
チャカパット、クワイミー、ホンフェイ、帝王紅妃、竹葉
その他諸々出てくるだろ
ロンガンだって新品種含めて同じ様に出てる
ブルーグレープだって先月熱帯果樹販売サイトで販売されてたし、
ブルーリリーピリーだってちょうど先週販売されてた

もちろん他の熱帯果樹だって色々販売されてた
0637花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 13:08:23.35ID:oEKkUXU6
熱帯果樹を売ってるサイトはホームセンターみたいに常設販売じゃないし供給量も少ない
ヤフオクやメルカリともなれば時期や出品者によって売られてる物にさらにばらつきも出てくる
熱帯果樹もどんどん注目が高くなってきてるから今までみたいに限られたごく一部の人間の趣味ってわけでも無くなってきてる
たまにヤフオクや販売サイトを覗くくらいだとすでに手遅れで売り切れてることも多い
まあ、ライチやマンゴーはそんなこともないけどね
0638花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 13:18:19.63ID:1oaPF758
>>636
おお!タイムリー
ブルーリリーピリー何処で売ってました?
ちょうど大苗欲しいなと思って探してたんですよ
前に買った大苗が全然咲かなくて
今売ってなくても入荷ルートがあるので
こまめに覗いて見たいと思います
あとマメイアップルの開花苗の扱いがあるショップとか
ないですかね?
自家不和合なんで
恐らく1か所からの入手じゃダメなんですよね
お願いします
0639花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 14:48:47.08ID:CU51oFVO
ライチならホムセンで玉荷包の売れ残りが半額セールになってた
といっても9800円の半額だから微妙だが
0640花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 19:20:40.91ID:jfoyBOiI
明日から最低気温3度以下が数日続くみたい
今年もアセロラ屋外退避の時期がやってまいりました
予報気にしながら出し入れ面倒くさいから家の中にしまってきた
4月下旬頃まで約半年の冬ごもり
0641花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 23:26:00.48ID:iOf9PDE8
デビッドソンズプラムがとうとう天井についたんだけど
これってどうやって剪定すればいいの
一応保険のために実生で苗をたくさん作ってるけど
バッサリやって調子崩したらやだな
剪定について知ってる人いませんか
0642花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 22:47:11.44ID:tSvNKd10
>>636
売ってる店のこと638に教えてあげればいいのに
0643花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 16:46:35.62ID:QvTjMCTR
オザキの南国果樹売れ残りか半額だな

ライチ、アボカド、スターフルーツ、マンゴー、アテモヤあたりかな
0644花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 18:52:44.80ID:qYwImV9c
マンゴーは気になるね
熱帯果樹だけにw

以前マンゴーフェスに出品されてたパキスタンのシンドリって
苗どうなんだろう
実はアルフォンソにちょっと似た感じだったけど
独特な化粧品っぽい匂いが無くておいしかった
国内での苗の販売は見たことないけど
さすがにもう入ってるだろう
0645花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 20:18:44.86ID:bUEjQV5a
沖縄キーツマンゴーの実生って室内でアマテラス使用で
ある程度育てられるかしら。結実までは望んでいない。
0646花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 21:41:33.30ID:DR5Rd71b
>>643
自分も先週オザキに見に行ったけど元の価格が8000円超で高い上に苗自体があんまり大きくないから結局買わずに帰ったわ
スターフルーツとかあの状態だとすぐ枯れそうだし
売り場改装中で草本のトロピカルフルーツ(バナナ・パッションフルーツ等)の棚が今年はもう撤去されてたし2階のジャボチカバも無くなったから
トロピカルフルーツ目当てなら来年の5月以降まで行く必要なさそう
0647花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 18:41:04.02ID:cxIEo+tI
>>645 アマテラスって鉄力あくあとかの耐寒性向上系活力剤かと思って検索したら、水耕栽培システムなんだな
0649花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 08:39:04.18ID:1IVEFsNg
梅雨明け(4ヶ月前)に買ったマンゴーとライチです@東京

植え替え時期じゃなかったのと根をいじらないためにポットのままですが、このまま屋内越冬で大丈夫ですか?

ライチの葉先がすこし茶色く枯れてきましたが、これは寒さ?それとも水不足ですかね?

https://i.imgur.com/XsG0clN.jpg
0650花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 11:38:05.01ID:gTi/q3+v
スターフルーツは成長がめちゃくちゃ早いから適当に果実を取り寄せて美味かったやーつを蒔けば
鉢植えなら数年で持て余すサイズに
0651花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 12:25:07.99ID:XHMiLgbC
>>649
むしろ今からいじっても良いことないよ
ライチなら今植え替えると
春になって急に葉が全部落ちて終わり
梅雨時が良い
葉先が枯れて繰るのはよくあるけど
枯れ進まない限りは問題無いと思う
0652花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 15:20:09.45ID:1IVEFsNg
>>651
ありがとうございます!

屋内の置き場ですが、日が射して明るいけど暖房をいれてない部屋(冬には10℃くらちになる?)か、
照明の光だけだけど20℃くらいのリビングか、どちらの部屋に置こうか迷ってるのですが、
こっちのほうが断然いいとかありますかね。過去ログとかネットで調べても両方の人がいて判断がつかなくて。
0653花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 17:26:28.70ID:bRvUvTkK
実を付ける大きさなら低温に当たる方
でも10℃あれば枯れないから日当たりあるほうでいいんじゃないかと思う
0654花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 21:12:47.77ID:XHMiLgbC
絶対に日照のある方で
照明だけだとかなり弱ると思う
それと締切りだとかなり温度が上がるので
上がりすぎない工夫(時々換気するなど)と
乾かし過ぎる前に水やりを
それと葉先枯れ込みがひどいようなら
余分な細枝を軽くすいて蒸散のバランスをとると良いよ
0655花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 22:25:22.39ID:1IVEFsNg
>>653 >>654
ありがとうございます!
もろもろ参考にさせてもらいます

またROMに戻りますが越冬後にまた報告しますね
0656花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 05:05:13.56ID:AYk66QrE
バンレイシ科って温帯のポポーも含めて種まきがなかなか成功しない
皮に傷をつけた方がいいのかな?
ポポーは寒冷刺激がいいのかと思って食べた後の種子を取り巻きにしたけど、それでも発芽せず、なんだったら皮が朽ちて内部が吸水を始める前になんか中だけ朽ちたみたいな触った感じ(ぺこぺこ)になってる
新鮮な種子が手に入る(なんせ自ら食べた直後だし)ポポーでこれだから、熱帯性のを発芽させられる自信がない。種子も結構高いし
0657花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 06:55:17.76ID:kg/nxHc+
発芽まで数ヶ月と時間がかかるだけで
発芽率は良いと思う
気長に見守るしかないかも
傷付けると腐りやすくなるよ
0658花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 06:59:23.99ID:CVpRQiNI
チェリモヤの種は発芽できましたね
かなりいい加減な管理でしたけど
10月頃実を食べて種を入手、室内で乾燥させる→4月頃種を一昼夜水につけた後、園芸用培養土に蒔く→7月頃に発芽
みたいな感じでした
ポポーの種はチェリモヤと違って乾燥させると死ぬんでしたっけ
0659花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 08:50:04.43ID:J4Jhl8RS
ポポーは乾燥させてはいけないのと低温にあてないといけないような
促成したい場合は5度以下に100日必要だっけ
ゆっくりなら秋に外で種まきで春か夏まで待つ感じらしい
アテモヤやシャカトウはそんなに面倒でないけど
うちのアテモヤは三か月以上かかって何時まいたか忘れた頃に発芽した
でもバンレイシ科の発芽は面白いからやりたいよね
0660花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 12:12:49.65ID:AYk66QrE
ポポーはとりまきで普通の種まきの土で腰水にしてたら夏ぐらいには腐ってた
もちろん種は何もいじらず埋めた
土も嫌な臭いに
他のバンレイシ科もそうだけど、山野草用土みたいな通気性のいい用土にさらにミリオンとか加えて腐敗も防ぐのかな
なんせ長期戦だし
0661花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 16:40:19.06ID:lCpUPszg
腰水はダメですよ
過湿は厳禁
発芽適温は20℃以上なので播種は春以降が良いかも
春化しなくても発芽しました
25℃で3ヶ月くらいかな
日陰で表土が乾いてきたらたっぷり潅水
0662花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 19:25:25.12ID:pF+7N8Vb
海外のサイトでジベレリン処理すると
発芽率が良くなるみたいなの書いてたけど濃度と時間がわからん
0663花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 22:18:27.55ID:UQ+0qvHJ
>>662
バンレイシ科であれば
200〜400ppmで24時間ていどじゃないかな温度も25〜30度あるといいかも
イラマなら600ppmでよく発芽するらしい

いずれにしてもあまりに高濃度だと徒長したり枯れることもある
0664花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 23:38:40.05ID:pF+7N8Vb
>>663
情報ありがとう
今海外から種取り寄せてるんで
届いたら試してみる
0665花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 03:59:05.18ID:5Gsu8a9m
ポポーの種子を俺が発芽させた時は、切り込みを入れほどよく水を含ませたロックウールマットに
種皮を剥いだポポーの種を挟んでペットボトルを加工して作った容器に入れてアルミホイルで巻いて遮光
時々開けて乾燥して無いかチェック

これで5月(うろ覚えだが)には9割発芽した
残り1割はカビたのでロックウールごと廃棄
0666花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 08:26:01.91ID:Q6zSYoZg
>>660
ポポーの種を真冬に蒔いて室内において、水やりサボりがち・・・
春に芽が出てないので処分しようとポットをひっくり返すと
根っこが出て、緑の芽も出ようとしている状態でした。

もしかして、水やりさぼりがちで種は完全には乾燥してなくて
室内だったので発芽適温に近い春先に蒔いたのと同じ状況だったのかも知れません。

ちなみに、100%の発芽率でした。
過湿で腐らすのが一番ダメージ大きいかもよ。
0667花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 10:56:35.53ID:i8oLnax5
ポポーってトロピカルフルーツじゃなくね??
0668花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 12:37:25.45ID:XRxkjeXf
分布南限はフロリダ半島の付け根くらいまでだから
北回帰線にも触れてないね
専用スレでしてもらった方が良いかな
0669花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 13:07:16.55ID:Vkvghd3A
他のバンレイシ科を育てられるなら
ポポー育てる意味なくね?
0672花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 15:56:54.90ID:XRxkjeXf
違くないよ
フェイジョアはブラジル南部、ボリビア、パラグアイなんかに
分布してるからちゃんと熱帯果樹
0673花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 09:54:02.56ID:plABmzyK
>>667
ポポーは大手園芸業者全て熱帯果樹カテゴリーで販売されています。
0674花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 11:01:48.57ID:xmNS7tRC
フェイジョアは耐寒性マイナス10度だから東京でも露地で商業栽培されてる
フルーツじゃないが熱帯スイレンも東京で屋外越冬出来るし熱帯詐欺植物少なくないよなw
0675花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 12:47:15.63ID:JIe0YQX2
俺たちは雰囲気で熱帯果樹を語っている
0676花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 15:11:16.47ID:wdnQg4rd
9号鉢植えフェイジョアを毎年室内越冬してるんだけど
毎年数回氷点下七度位が最低気温の日があり、普段は
霜が降りる程度の氷点下2度程度です。
これを軒下越冬させたら、葉っぱは全部落ちるでしょうか?
ちなみに、室内だと葉は元気で4月には満開になります。
全落葉したとしても、芽吹いて開花しますか?
0677花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 16:57:42.91ID:RjynebX7
ポポーってバンレイシの面汚しだよね?
たいしてうまくもないし
0678花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 17:38:27.21ID:22lseeY2
ミクロネシアの某国で変な甘みのないパイナップルみたいの食べて
今思うとあれヤマトゲバンレイシだ
大きい種があったから素直に野生のパインかと思ってた
0679花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 18:10:29.78ID:npjov+JR
>>674
逆のパターンで分布域が中南米のくせに暑さに弱いやつもちょっと多すぎんよ〜
寒いのに耐えられないのは分かるけどトロピカル(夏に弱い)とかこれもうわかんねえな
現地の環境が安定しているからなのかねえ
0680花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 18:49:33.05ID:fPGrrSXB
高地原産だったりするとほんとわけわからんのあるな
0682花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 19:02:01.02ID:vIZDMQzK
>>677
美味しいやつ食ってないだけじゃね?
人は選ぶかもしれんけど普通にかなりうまい部類の果実だよ
0683花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 19:54:14.57ID:UFtOIOhY
>>673
そっちの方が購買意欲をそそるからだろう
昔はキウィも熱帯果樹の括りだった気がする

ポポーも品種によってはかなりうまいと思うけど
スイートアリスとかサンフラワーなんかは
果汁が多くてなめらかな舌ざわり
澱粉質な在来株はうまくないとは思う

埼玉だけど近場にフェイジョア畑があるよ
一面フェイジョア
苗木の圃場だけど
時々果実も売ってる

>>679
海岸山地は暑くも寒くもない所が多いよね
例えばマダガスカル島だと年間平均気温は18℃から30℃の間くらい
0684花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 23:31:59.38ID:2dtxYg3m
ルビーチョコレートの開発だけで数十年ぶりの快挙とか言われてるけど、クプアスとかテオブロマ属の別種で簡単に新ジャンルのチョコレートができるんじゃないの?
カカオほどはいいチョコができないのかな。それともカカオより栽培が難しい?
0685花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 23:51:06.97ID:jruyo/uu
>>673
でも熱帯に自生してないよね?
0686花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 23:55:06.00ID:/mhpZqjz
カカオの果肉って桃みたいな味がしてめっちゃうまいよな
果肉ももっと売り出すべき
クプアスもクセがあるけど好きな味だわ
0687花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 03:15:54.98ID:6YZO3+Hi
>>685 キウイもトロピカルフルーツと思ってる人もいそう
日本の甘柿もヨーロッパのアルプス以北だったら近いような扱いなんだろうか
仮に実がなっても夏が涼しすぎて秋が早く来すぎて脱渋しないという
柿自体はスペインが日本を上回る生産量だとか(甘か渋かはわからない)
0688花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 07:41:32.73ID:k8sFA2wU
カカオもうまいね
モモほどジューシーじゃなかったけど
リンゴ風味で独特なねっとり感が
ナムワ系バナナみたいだった
日持ちはしなさそうなので国内生産になるだろうし
販売価格は1個5000円くらいかな
種が無駄になっちゃうのもマイナスになるかな
クリアしないとならないハードルがたくさんありそう
まだカシュウの方が現実的なのかも
>>684
フォラステロが優秀すぎると言う話も
0689花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 12:47:16.44ID:kEXajyYy
もしかしてフェイジョアって大して美味しくない?
0690花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 19:31:23.20ID:pvWIw48i
かなり美味い方だと思うがな。
0691花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 03:27:37.72ID:MjYjOyd8
最悪花を食べればいい
風の噂では実よりうまいかも?
0692花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 04:32:15.42ID:R+bMhuiB
美味い部類だと思うけどなあフェイジョア
まあ大前提としてあのサロンパス臭が平気かどうかっていうのはあるだろうけど
あと甘みも酸味もそこまで強くはないから一般受けはしない感はある、日本人って甘さと酸味が両方あるフルーツが好きだし
0693花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 08:07:37.25ID:cNkbXp8f
>>692
えぇ、サロンパス臭・・・私は駄目だわ。
うちの2つの鉢植えフェイジョア、いつもは室内に待避させるんだけど
軒下越冬させると全落葉となるだろうか・・・
葉が落ちても開花には違いがないのなら、外に置いておこうと思う。

花は毎年沢山咲くので、来年は花ビラを食してみたいです。
0694花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 10:35:07.85ID:L7QkEWeZ
ポポーはシェナンドーとかなら美味しかったしフェイジョアも品種でかなり味や食感が違う
ただ共通してアボガドや青パパイアみたいな青臭い匂いが若干するのであれが苦手な人には合わないと思う
0695花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 10:41:43.14ID:L7QkEWeZ
シェナンドーじゃねえNC-1だった
ポポーも品種で結構味や食感違うから来年の春先までに接ぎ穂用意しといて
一本の木に何種類か継ぐのも面白いかも
受粉もある程度大きくなり花数増えれば受粉用のハエ呼ぶための肉ぶら下げときゃ勝手に受粉するし
0696花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 10:45:55.92ID:L7QkEWeZ
フェイジョアはデンスチョイスがおすすめ
流通に向かないけど自己栽培で食べるぶんには問題ない
0697花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 11:00:18.71ID:L7QkEWeZ
あとフェイジョアは肥料やりすぎて実を大きくしちゃうと比例して味が落ちるので注意
0699花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 13:24:45.65ID:+bKoamXn
ライチとマンゴー、今年が初めての越冬なんですが、花芽をだすために寒さにあてるのはいつがいいのでしょうか?

トロピカルフルーツの市販本には特に書いてなく
0700花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 13:50:47.31ID:xgc7Ztrz
もう良いですよ
11月下旬頃から無加温で最低8℃くらいを目安に
春までです
マンゴーは気温が20℃くらいで受粉した方が成績良いですよ
0701花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 14:43:29.10ID:+bKoamXn
ありがとうございます

2月のいちばん寒いときに初めて8℃になるのは遅いかなと思っており

もう室内に取り込んでるんですが風とかを気にしつつ昼間とかに外に出してみます
0702花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 22:57:23.93ID:wZDt2p9y
昨日ライチ2本リビングに仕舞って今日なんとなーくソファーに座りながら葉等観察してたらイラガの幼虫が所々いて草(気持ち悪い
0703花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 16:05:09.17ID:qAxtmi/p
チェリモヤってバッサリ剪定しても大丈夫ですよねる
0705花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 21:56:21.01ID:NV7LPY7V
マンゴスチンの仲間で一本で実がなる種類って何がある?
ただでさえ成長遅いのに雄雌揃えるの難しそう
0706花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 01:25:47.15ID:RoJiGoXS
マンゴスチンの仲間の果樹はほとんどアポミクトで
雌木1本で実が付きますよ
雌雄揃わないと実が付かないのはフクギなどわりと一部です
もちろん受粉の必要もなく
栽培環境が良ければ咲いた花はだいたい全部実になります
0707花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 08:26:29.05ID:fr6Q+FKM
ウチもライチを屋内へ避難
去年の失敗は繰り返さない
0708花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 09:11:59.78ID:T7za1fx8
>>701
>2月のいちばん寒いときに初めて8℃になる
どこの南方に住んでいるのか?一番寒くて8℃ならこのスレで上位の向いてるところに住んでそう
0709花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 09:37:58.39ID:rGWvZ+J/
>>706
ありがとう
書き込んだ後に調べたらアチャチャイルは一本で
大丈夫なのがわかった
メキシカンマンゴスチンとマドルノ育ててるけど
こっちは雄花雌花がはっきり分かれてそうなんだよな
メキシカンの方は木が成熟したら両方の花が咲く事もあるって書いてたからそれに期待するわ
何年かかるかわからんけど…
0710花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 12:24:30.72ID:iBERPe9g
マドルノもムンドゥもキヤニモモも育ててるけど
雄木はほとんど無いみたい
1万本に1本くらいとも10万本に1本とも
図鑑なんかで写真を見るくらい
受粉させると雄木と雌木が生えるらしいけど
受粉無しでも実が付くし種もできる
ただその場合は全部雌木になる
0711花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 15:51:58.75ID:Afes58i2
>>708
ことば不足でしたが室温のことでした

2月になってようやく室温が8℃くらいまで冷え込むので、それまで無加温でも枯れるとこは無さそうですが
それだと逆に花芽つくのが遅すぎたりつかなかったりが心配で

そういう意図のレスでした
分かりにくくてすみません
0712花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 21:25:14.99ID:RoJiGoXS
品種にもよりますけど12℃くらいの低温でも花芽分化が促進されるものもあるので
そんなに神経質になる事はないかと
あえて低温にあてなくてもそこそこ開花はすると思います
その上で開花が揃わないとか花が少ないと感じたら
徐々に低温下に置いてみると言う方が良いかと
0713花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 22:16:17.84ID:Afes58i2
わかりました!

そもそも今年が一年目なので、枯らさないこと第一で様子見してみます
0714花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 23:02:37.90ID:OqfTbzMa
レンブが大きくなりすぎて外で越冬を考えてますが不織布だけは無理ですかね?
0715花咲か名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 02:41:24.63ID:eoRYLJEX
>>714
うちもまさにそれで初挑戦w
0716花咲か名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 05:38:01.97ID:y6QF/TVd
>>714
庭にトレンチでも掘って風が当たらないようにしたら?湿気を持った場合の冷えが違うと思うゾ
0718花咲か名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 19:48:07.18ID:eoRYLJEX
出てたけど、色々種類を買い漁った人なんか最初の越冬で失敗してたし、立派に実らせてる人は少ないよ。
俺だって10年位は育ててるけど結実に至らない。
鉢は根詰まり、越冬はギリギリ。
かなり難しいよ。
ライチが結構簡単。
0719花咲か名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 10:53:12.60ID:899RhJ41
23区内だけど播種したランブータンもう枯れたわ
ライチはまだまだ余裕で耐えてるからまだ取り込まなくても大丈夫かと思ったが甘かった
0720花咲か名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 12:36:30.22ID:6yB06HxT
ランブータンとプラサンは枯れるでしょう
安全を見るなら最低20℃だし
だいたいは12℃でアウトだよ?
0721花咲か名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 16:49:26.28ID:MDbfY8C/
前から疑問なんだけど純熱帯性果樹とかが
15℃切ったら枯れるのってどういう仕組みで枯れるの?
動物とかなら体温が42℃超えたらタンパク質が変質して
死ぬとかわかるけど15℃くらいなら細胞が凍ったりとか
する訳でもないのになんで枯れるのかわからん
0722花咲か名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 18:07:02.71ID:UJJwzspC
調べてみた
ttps://jspp.org/hiroba/q_and_a/detail.html?id=1202
0723花咲か名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 18:21:36.30ID:MDbfY8C/
へー
細かい所は難しくてちょっとよくわからんかったけど
勉強になった

あと低温で光に当てると逆にヤバいのは知らなかったわ
0724花咲か名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 19:17:18.15ID:xTOsrO0n
根が水を吸い上げなくなるからじゃないかと
AMとか外生菌根が働かなくなるのも一因なんでしょうかね
熱帯果樹の一部は根菌が働かないと水さえ吸い上げられなかったり
低温に遭うと土が適湿でもぐったりして
葉が青々したまま枯れる事もありましたよ
0725花咲か名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 19:35:20.59ID:xzuNk2+N
>>724
もしそうなら接ぎ木は有利だけど、レンブの接ぎ木を見る限りでは・・・w
それに凍結しなくても冷たい風喰らうと葉が一気に痛んだりするし。
ちと不思議。
0726花咲か名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 23:01:27.36ID:XNDWScMx
>>724 亜熱帯のハノイや香港やニューデリーはおろか、熱帯のコルカタ辺りでも数年に一度の寒波で枯れる熱帯果樹があるってことだな
ガンジス川河口付近は結構寒波で凍死者も出てる(もちろん気温はプラスだけど)
インド北部やパキスタンでも採れるマンゴーなんて、実は熱帯果樹中の初歩ってことか
0728花咲か名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 23:52:27.46ID:xTOsrO0n
室温10℃くらいでも葉がぐったりして枯れるので
そんなに葉が傷むほどの寒さではなかった
症状的には明らかな脱水
水やり忘れて葉がクタっとなった感じ
土は朝水やりして湿った状態だった@黄プラサン
数時間10℃に晒された程度なら復活したけど
一晩晒された株は戻らなかった
0729花咲か名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 23:54:18.83ID:XNDWScMx
またフェイジョア(一応フトモモ科)やジャボチカバ(一応熱帯果樹)やアボカドを雪国で地植えしようとする(もしそんな人がいれば)うえでの懸念も見つかったな
>積雪層の下では、地表面近くの比較的湿度の高い暗黒条件で生育できる病原菌に感染する危険性をはらんでいます。
さらに、条件によっては、雪の重さや大気汚染物質の混入なども植物にとって十分にストレス要因になりえます。

半耐寒性植物には雪の布団は万能どころか有害?
0730花咲か名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 17:37:07.73ID:15OZ9yBS
越冬に対するスタンスがあるかどうかかなと
表面積の大きな葉をつけたままの植物は
越冬に対する適応に乏しいように思う
細菌に関してはあんまり影響は大きくない気がするけれど
氷温付近で活性を保つ酵素を持っていれば別だけど
そう言う菌は逆に高温時に死滅すると思うし
植物質の乏しい氷温付近で生活する細菌は
あんまり植物に加害するイメージが無いような
逆に春になって温度が上がった際に
低温で受けた傷から感染すると言うのは多いかも
0732花咲か名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 09:09:08.10ID:ixAYxvvv
都内西部で急に寒くなってきて室内にいれたり出したりなんですが、葉っぱに異変が

↓こちらライチ@ですが日焼けですかね?日陰に置くようになってから範囲は拡大しなくなりました
https://i.imgur.com/E78yqjg.jpg

↓こちらライチAですがクロロシス?ですかね
https://i.imgur.com/tRumPFR.jpg

ライチの病気くわしくなく、教えてもらえると助かります
0733花咲か名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 11:20:40.35ID:lzzbCp/+
>>732
@下の葉は明らかに日焼けですね
上になった葉の跡がくっきりついてますから
上の葉の茶色いシミは生理的なもののような気がします
Aは良くなる現象ですけどはっきりした原因は
部分的なものだと老化して落とそうとしてる葉の
葉緑素を分解する現象かも
特に下葉から黄化するなら葉の老化が多いです
比較的若い葉を中心に株全体が黄化してくるなら
クロロシスの可能性もあります
老化であれば一気に進行しない限りは
それほど気にする必要はないかと
0734花咲か名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 13:20:00.90ID:ixAYxvvv
>>733
コメントありがとうございます!

@で広く茶色くなってるのは、やはり葉焼けですね
冬になって日照りが変わってしまってずっと陽があたるベランダに持っていったのでそれが原因かもです

シミは、もしかしたら霧吹きで大きな水滴ができて、日光を集めすぎたのかもしれませんね
しばらく控えめになるように様子見してみます

Aは、まだ下葉だけなのでこちらも様子見してみることにします


改めて、コメントありがとうございました
0735花咲か名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 07:24:14.16ID:OVmn1MZB
春に播種したスターフルーツは最低気温10度切った時点で切り戻して取り込んだけどもう10センチくらい伸びてる
春まで生かせたらまた切り戻してやらんとな
0736花咲か名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 21:02:02.13ID:4upX28o3
うちのライチが花芽つけて伸び始めたんだけど早過ぎ?
0737花咲か名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 21:18:39.83ID:z5Lmj4A2
早いというか遅いというかw
0738花咲か名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 17:31:57.50ID:wBEhfuah
初雪だからアテモヤを窓から遠ざけようとしたら
そこまで窓脇に置かなかった筈なのに葉がガラス窓にぴったり沿ってた
そこまで日光欲しがるとすると真冬がこわい
0742花咲か名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 09:48:30.99ID:Broy0x6x
忙しくて防寒対策できてない間に雪降られて樹上に雪が積もってしまった。
朝イチで雪落として取り込んで、見た目は今のところ変化ないけど枯れちゃうかな?

樹種はドワーフバナナ、シダーベイチェリー、ストロベリーグアバ、ジャボチカバ、ブラックベリージャムフルーツ、ミラクルフルーツ
0743花咲か名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 09:55:40.14ID:pjr6TWjd
>>742
ミラクルフルーツって耐寒8℃とかじゃないっけ?
他はもしかしたら大丈夫かも知れない。
0744花咲か名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 17:50:25.67ID:VgDsnWML
ドワーフバナナとミラクルはだめだろ
0745花咲か名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 18:39:22.99ID:Broy0x6x
ミラクルフルーツは特に耐寒性低いんですね。
今のところ特に見た目上の変化はありませんが、様子見てまた報告させていただきます。
0746花咲か名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 19:15:53.00ID:Lj4Q59yH
ブラックベリージャムフルーツもやばそう

室内に取り込んだライチから新葉と花芽が出てきたけど
新葉の大きさが20センチ近くあってマンゴスチンの葉みたいになっててビックリ
簾みたいになってる
取り込む直前に鉢増ししたからかなぁ
デカ過ぎて緑色になっても垂れたままにならないか心配
0751花咲か名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 01:49:39.64ID:JhP09ZCz
今更だけど強い北風に吹き晒されてる庭に地植えのレンブにシートかけて防寒したw
葉が散りまくってた。
0752花咲か名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 01:55:01.29ID:JhP09ZCz
そういやライチは氷点下を喰らってないからかまだ傷んでないな。
もう少し耐寒性ついてほしいな。
−3度に無傷で耐えるといいんだけどな。
稀にある−5℃の寒波は無理かもしれんけど。
0753花咲か名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 10:19:33.61ID:7xYma8VI
やっぱ、寒風ってのは強力ですよね。
うちは、ベランダがL字型でへこんだとこに置いた
大きな鉢植え(簡易ビニール覆い)も葉が元気。
風が直接当りにくい場所なのが良い感じ。
0754花咲か名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 11:17:27.11ID:tbvOE178
沖縄県のアンテナショップ的な神戸の琉球宝島で完熟ドラゴンフルーツとされてる物を買ったけど、やっぱり甘くなかった
確かに皮をむいて切って赤い果汁が手につくほどだったけど。
しかもおしろいみたいな妙な風味
いまだ正解に出会えず
甘かったら種を取っておいて蒔こうと思ったけど、全部胃袋に収めるか
0755花咲か名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 12:10:20.85ID:7xYma8VI
>>754
赤実ドラゴン、白よりは甘めっていう情報があるけど、
白を食した事ないので比較出来ないけど、たしかに味薄〜。
なので、角切りにしてヨーグルトにかけて食べました。
0756花咲か名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 15:02:13.63ID:yp4Pj148
もうなくなった館山ファミリーパークの完熟ドラゴンフルーツは
それなりに甘かった覚えがある
0757花咲か名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 15:10:28.45ID:MIqOPD47
赤実ドラゴンフルーツはベトナム産のを去年買ったけど、出回ってる白実より甘くて美味しかったけどな…
0758花咲か名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 16:15:45.69ID:mFIIPEFW
数年前、沖縄か長崎産か忘れたけどピンクのは割と甘かった記憶がある
スーパーや直売所にドラゴンフルーツが並んでたりする事があるけど、ベトナムか国産の未完熟の白ばかり
赤やピンクがあったら育ててる白の1本に接ぎ木したいんだけどなぁ…
0759花咲か名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 16:39:02.02ID:tbvOE178
沖縄産でも12月の末はさすがにシーズンオフ入りかけか
0760花咲か名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 18:06:14.72ID:R+/7tcFe
フェイジョアだけウチのトロピカルの中で群を抜いて強健でワロタ
0761花咲か名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 18:18:01.64ID:tbvOE178
それはフェイジョアとしての種分化前の祖先がトロピカルだったってだけ
ポポーもまた
柿もそうか
0762花咲か名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 21:14:53.24ID:XE+EMc0R
赤実ドラゴンを裂けるまで樹上完熟させてみたけど、さっぱりした甘みなのは産地で買う品物と変わらなかったな
特に芳香があるわけでもないし、ブドウ糖だけの甘さだからね
0763花咲か名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 22:14:32.10ID:tbvOE178
南イタリアでも栽培されてるウチワサボテンの実の方が甘いのか?耐寒性もそこそこあるし
種子は堅くて大きそうだけど
0764花咲か名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 23:12:27.97ID:zVU9I4s7
フェイジョアはブラジル、ウルグアイ、パラグアイ〜ボリビアとか
南回帰線以北にも分布があるからちゃんとした熱帯果樹だよ
かなりかなり寒い地方にまで分布を広げてるから日本でも育つ

月下美人の実が甘くておいしいよ
たくさん生るけどドラゴンフルーツより小ぶりで
食べきりサイズなので持て余さない
https://i.imgur.com/iMjwkf5.jpg
0765花咲か名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 03:40:36.45ID:5AW+mgjh
フェイジョアは東京で地元産がファーマーズに並んでるくらい寒さに強い
0766花咲か名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 08:20:23.25ID:YyUADAGe
>>765
私もフェイジョア、寒さに強いと昨年秋に知り、
今回初めてベランダに置いています。
葉っぱが落ちても、株さえ生きていれば新芽吹きますよね。
0767花咲か名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 14:52:03.12ID:Xo/hqG5G
丈夫でいい種類なんだけど実の追熟が一々面倒なのと味があえてこれでなくてもって感じなのがなぁ
0768花咲か名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 22:39:13.96ID:2hkM4vUJ
>>764
なるほど
逆に温帯の果樹が熱帯にも分布を広げてるようなナツメや柑橘は、日本の本土では戸外越冬が無理な品種もあるのかな
ポンカンのポンはインドのプネーのことだと聞いたことがあるけど、耐寒性は普通にあるな
0769花咲か名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 22:43:49.77ID:bqUeCn6T
仙台でも柑橘いけるかね
-5℃を下回ることはあまりない
0770花咲か名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 23:28:26.35ID:RoPvTAp8
丸森町で柚子生産してるぞ
他は寒波来た時に終わると思う
0771花咲か名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 01:03:38.66ID:5PVTlUVD
あんまり書くとスレチになっちゃうけど
北限柑橘は甘みが乗らないイメージがある
香酸柑橘ならいいけど生食には不向きかなと
>>767
まぁ逆に言えば
食べる分だけ追熟して長く利用できるって言う利点もあるけど
キウイとかもそうだけど栽培者主体で追熟管理できる果樹は重宝するよね
逆にマンゴーとか果実主体で追熟しないといけないのは
振り回されがちww
0772花咲か名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 03:48:31.88ID:diMYL+Ff
洋梨の追熟はまさにギャンブル
小さな傷が命取りだし、ちょうどいい具合は意外に時間がかかるし、うっかりすると過熟
うっかりしてなくてもよかれと思って桃くらいの柔らかさまで待ったら内部は...
0773花咲か名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 18:58:44.71ID:JKMDpw9T
そう考えるとアボカドってよくここまでの地位登ったな
色で分かりやすい方とはいえ面倒ではあるのに
0775花咲か名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 16:32:16.54ID:7tw4y54I
>>773 皮が案外丈夫だから?
0777花咲か名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 22:47:09.37ID:7tw4y54I
https://kochi-marugoto.com/goods/cg3/167/
>柚子は他の柑橘類と違って、温暖な海岸地帯よりも少し内陸の山間部に産地が多く、夜間と日中の温度差が大きい山間の気候が柚子に香りを乗せます。
0778花咲か名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 23:00:30.84ID:MZuCjvyz
とは言っても柚子は-5℃以下ではろくに育たないらしいから暖地の山沿い以外はきつそう
0779花咲か名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 02:53:00.39ID:HDX9ts7c
脊梁山地の際の本当の山間部じゃなくて、その手前くらいがちょうどいいみたいだな
兵庫県だと神崎郡とか姫路市旧安富町とかが柚子の名産地
お母さんは宍粟市旧波賀町の氷ノ山の南麓の集落の生まれだけど、村には渋柿も柚子も栽培されてなかったという
ハーディネスゾーン8bくらいが柚子の限界か
0781花咲か名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 09:21:20.96ID:4PeiinNn
温帯果樹ってスレあったらそっち行った方がいいのかなw
0782花咲か名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 09:44:15.07ID:CaV/nHG8
このまましばらくは柚子スレで良いのでは?
今は時期的に話題も少ないし
0783花咲か名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 12:13:33.08ID:HDX9ts7c
完熟(というよりどうも過熟)カニステルを注文したけど、実の状態は実はどうでもいい
本体は種子
でも苗床ヒーターのない状態で今種子をまいても、そのまま眠り続けて地温の上がる梅雨くらいには発芽するのかな?
それとも低温湿潤だと腐るのかな?いっそ種を冷蔵庫で適期まで眠らせた方がいいんだろうか
0784花咲か名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 07:29:26.41ID:u/T6Y7IA
なんでこんな寒い時期にカニステルを

外が-5℃だって
アテモヤを部屋の真ん中に移動させておいてよかった
150cmのアテモヤがソファの上にそびえてると
部屋が絵に書いたようなトロピカルになっちゃったけど
0785花咲か名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 10:19:27.10ID:+0M7qAFy
売ってたからしょうがないw
地元の(といっても家から1時間かかる都会)沖縄ショップでもなかなか入ってくるものじゃないと言われたし
熱帯・亜熱帯植物の種子でも冷蔵が効くのは草花みたいな粒が小さい(従って種皮の比率が大きい)ものだけなのかな
0786花咲か名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 12:15:41.23ID:u/T6Y7IA
ライチなんかも冷蔵が長いと発芽しにくいよね
爬虫類用ヒーターか発芽マットか
頑張ってね
0788花咲か名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 04:57:56.86ID:RCiZP3yu
接木7年目のジャボチカバビッグワンが幹の表面にプツプツが出てきたよ。これが夏場だったら開花が始まるかもね。
0789花咲か名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 21:31:02.07ID:pN4vG+4+
何かマンゴーパイン(台農23号)がイオン等で出回ってるっぽいね
明日探してみる
0790花咲か名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 08:03:20.14ID:OklCSNPl
お!Thx
探して見よっ
0791花咲か名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 08:50:30.44ID:i0GaN+Us
最近はいつも置いてる気がするけど大きいイオンでも数個くらい
0792油虐設定を援用しております
垢版 |
2022/02/04(金) 11:27:47.42ID:aE8Z4X1R
「足りないゆ」みたいな見た目だな
0794花咲か名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 16:54:54.89ID:KNpwFD+P
ダブルクラウンのがあったから買ってきた
一本立ちで葉がもっと長く伸びて元気そうなのはあったけど
ダブルクラウンは発根して育てたらどういう風になるんだろう.勢いの強いほうだけになる?
0795花咲か名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 15:20:48.13ID:FFhrwusL
ライチの花がチラホラ咲き始めたんだけど、おすすめの人工受粉の方法あります?

自然交配に任せるって人もいれば、梵天や筆で触れる人もいれば、砂糖水に花粉を溶かして吹き付ける人もいるみたいですが
0796花咲か名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 10:32:43.16ID:qHgECnED
台湾パイナップルが地元の小さなスーパーにも並ぶようになって遠い大型店まで行かずに済むようになった
毎回葉っぱの元気が良さそうなやつを選んで買ってきて植えてみるんだけどフィリピン産と違ってうまく行かない…
0797花咲か名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 19:19:24.18ID:7R9zJ54/
アボカドでハスとベーコンを実生しているのですがベランダでの観葉目的に考えているので仕立てに迷っています
かっこいい仕立て方でアドバイスいただけませんか
スレチかな…
0798花咲か名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 20:20:40.07ID:xBGsN2NQ
>>796
俺育ててるけど普通のパインより寒さに弱いよ。
0801花咲か名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 21:00:25.73ID:DRhQ2och
アテモヤいいは
沖縄産のしか食べたことないけど、小さくてうすら甘くてイマイチだったんだよね
冷凍なら種は発芽できなそうだけど、とりあえず食べてみたい
0803花咲か名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 13:59:05.79ID:kUu98YbK
アテモヤは受粉難易度の高さと落果率の高ささえ何とかなれば…
0804花咲か名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 14:51:54.65ID:ug9Eriky
アテモヤの耐寒性が3℃から氷点下3℃くらいまでで情報がばらついてて良く分からない
海外サイト見ても情報少なかったりチェリモヤと混同してそうだったりであまり当てにならなかった
結実はともかく氷点下0℃耐えられたら欲しいんだけどね
0805花咲か名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 19:23:01.69ID:P4K/1Atw
雪積もったから慌ててライチにシートかけた
既に雪被ってたけどどうなんだろ・・枯れなきゃいいなw
0807花咲か名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 07:45:20.26ID:a3ylo+5t
温度が同じでも風除けするだけでかなり違うね
風除けには遮光する効果もある
限界ギリギリの低温では太陽光は有害になると言う文献がある
0808花咲か名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 08:10:08.39ID:NEgYDWf9
>>788
うちのジャボチカバ、室内でプチプチつぼみみたいのが出来た頃
暖かい時期になって外に置いたら、咲いた後は結実せずにボロボロ。
真夏猛暑で、これまたつぼみがついても結実せず茶色くなった。
結局秋ぐらいに開花&結実成功して、涼しくなって室内に入れてからも
沢山収穫出来た。
今年の夏は西日の当たらないとこに置いてみようと思う。
ちなみに、冬でも水不足になると、葉が落ちるのでペンタイプの
乾燥or湿度状態を知らせるグッズを差し込んでいて水やり注意して
今年の冬は葉っぱも元気にしている。
0810花咲か名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 17:34:43.05ID:30icmIi9
ハードネスゾーン9a/bくらいで冬に偽茎枯れないくらい耐寒性あるバナナ(種あり含む)ってありますでしょうか?
0811花咲か名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 18:24:11.02ID:9X4EgmVm
熱帯植物に対してはハーディネスゾーンは広すぎるから想定する氷点下に耐えられるか考えた方が良いよ
YouTube見る限りアイスクリーム、ドワーフナムワ、レッドタイガーあたりかなと思う
でも毎日霜降りるようなら防寒対策は必要かな
0812花咲か名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 18:39:27.18ID:vf581G4z
ライチは直接雪被るとダメージあるね。
雪が少し溶けて風に吹かれて再凍結するのがいかんみたい。
温かくなってくるだろうけど、もう一回は寒さが戻るだろうね。
0813花咲か名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 18:47:04.51ID:kw80/G8I
>>788
いやフィンガーライムだ
0815花咲か名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 18:52:24.39ID:M6nCTgQ/
9a相当のとこでバナナ植栽してるけど
屋外で茎が枯れ切らないで普通に耐えきってるのはへレンズハイブリット位だねえ。
他はドワーフナムワ、アイスクリームバナナ、ドワーフモンキーとか育ててるけど、
ドワーフモンキーはビニール等である程度の霜よけ・保温しないと茎は死滅するし根塊も運次第程度。
アイスクリームバナナ・ドワーフナムワは半数くらいは茎まで枯れ込むけど、
残りは葉と茎上部が枯れ込む程度で済む。
へレンズハイブリットは苗だろうが地植えだろうが葉が枯れる程度で生き残る。

ただまあ、どの品種も冬のダメージを引き摺る分開花が夏以降とかになりがちなので
収穫目指すなら防寒ないし加温の工夫は必要かと、
0816バナナの質問した人
垢版 |
2022/02/28(月) 19:29:47.63ID:tE1gG+W0
どの品種にせよ毎年収穫とかは無理そうですね。
スペースが空いたら観葉植物として育ててみることにします。
0817花咲か名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 20:02:20.89ID:BkeWetBo
空気がぬるくなってきて
春立てる霞の空に富士も筑波もぼやけてきたと思ったら
室内のアテモヤの葉がはらはらとこぼれ出した
3年目になってやっとこちらの気候になれたかな
室内だけど
0818花咲か名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:19:13.42ID:XJW048Q5
フィンガーライムって耐寒性クソウンチだし樹自体もご機嫌損ねやすいんでしょ?
需要はこれから増しそうだけどそこがねぇ
0819花咲か名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 09:35:09.17ID:FW13x1tc
フィンガーライムって種や苗がどっと出回ったのに農家でさえ苦戦してるからね
三回育てたけど夏越し冬越しで失敗してカラタチになっちゃったよ
0820花咲か名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 13:33:46.58ID:RBiyYvQt
まじで??
葉が枯れるくらいで他は大した事ないけど。
枝が暴れすぎる事と棘が凶悪なのは嫌だけど。確かにみかん農家からしたら耐寒性無いと思うかも知れないけど、このスレに来て熱帯果樹を育ててる人からみたら耐寒性も最強レベルよ。
-5,6℃でも脱落ゼロ。感覚的には霜に当てなければ-10℃くらいまでいけそう
0821花咲か名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 13:54:28.18ID:6JoF15pJ
熱帯果樹のくくりにするならカラタチ台に接木したフィンガーライムは耐寒性かなり強いほうだね

ただ今のブームで欲しがってる人って耐寒性の低さを理解してなさそうだし、乾燥に強いとか謳ってるけどそれは地植えの場合であって鉢植えの場合は鉢乾いたら普通に死ぬよ

オクとかでは実生や挿木苗も沢山出回ってるけど、こうゆの買った人は暖かい地域じゃないと枯らすか、冬場落葉してしまって全然成長しないと思う
0822花咲か名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 19:53:19.00ID:2Hytbsh7
ライチとマンゴーの鉢がパンパンで暖かくなってから鉢増ししようと思ったんだけど、
マンゴーは花芽が伸びてきてライチは受粉しだしてきて、もう植え替えはしない方がいいのかな?
0823花咲か名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 01:08:33.70ID:a3ACGjLI
パンパンなら6月の雨が多い時期にやってみては?
0824花咲か名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 07:11:32.70ID:e9EqGh46
根鉢を一切触らずにやるならいつでも良いんじゃね?
崩すなら時期を見計らわないと落果するかもしれない
0825花咲か名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:15:15.78ID:ihQnv1TF
>>824
ビニールポットで育ててるのでハサミを入れてる取り出すつもりだけど、崩れないように水分量減らすのが難しい・・・
根鉢をいじって枯らすのを避けれても落果しないか心配ですが、まだ開花してるうちにしようか悩んでいます

>>823
3〜4月だとか4〜6月だとか、植え替えのタイミングの推奨時期は人によって違うみたいですが、
タイミング見計らってやってみます
0826花咲か名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 17:47:53.96ID:a3ACGjLI
>>825
パンパンなら根鉢状態だろうから崩れないと思うけど、ライチについては不思議な事があるんだよね・・
買った苗を植え替えた時は何事も無かったかのようにすぐに育ちはじめたんだけど、地面に植えた時は
根鉢状態で崩さず植えたのにまる1年沈黙した。 一枚も葉が出なかったよ。
鉢を地面に置いてたら随分と育ちが良くなって、当然鉢の底から根が出て勢い付いたんだけど
そのままじゃ動かせなくなるからブチブチと鉢ごと引き抜いて根が鉢の底から出たまま置いてても
木は何事も無いかのようだったし・・鉢で管理してるライチ農家は定期的に植え替えしてるみたいだし
もしかして根を崩さないというのは間違いなのか?と思う事もある。
今は1本しか育ててないし地面に植えてるからもう植え替える事は無いけど、植え替えに於いては謎のまま。
0829花咲か名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 00:06:09.05ID:PVMu2XWs
それアジア食材店に売っててよく食べるけど、ヨーグルトに入れるとうまい
0831花咲か名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 13:53:20.41ID:QeXw+FzR
愛玉子(カンテンイタビ果実加工品)はブームが来そうで来ないな
あれこそ元祖台湾スイーツなのに。それこそ戦前とかからあるんじゃない?
0832花咲か名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 14:17:19.36ID:YcWIB4e4
>>831
タピオカや中華のお店で普通に選択肢にあるがよくない気がする
0833花咲か名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 19:14:01.52ID:eSl1xyRG
バーミヤンが出来たときにちょっと流行った程度かなぁ
流行ると廃れるから今くらいでいい
0834花咲か名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 01:27:27.56ID:+VvOkVRv
>>831
カンテンイタビはそのまま食った方がうまい
イチジクよりうまいと思う
0835花咲か名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:38:47.43ID:jTFKLKtO
パッシフローラ・アラタの実を取りよせて食べたけど、やはり皮が萎びないと酸味は抜けきらないのか
香りがよくていかにもうまそうですぐ食べたけど、確かに甘かったけど酸味はけっこうあった
酸味がないという触れ込みだったけど
もちろん種は播く
0836花咲か名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 03:04:25.45ID:qV0yKL7F
実生のスターフルーツ君は室内でもグングン伸びるから二回切り戻した
正にカタバミだな強いわ
今年は2年目だから花くらい見たい所
0837花咲か名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 11:59:39.10ID:hyz2t+KA
822ですが、ライチ&マンゴーの植え替えしました
先週末は風が強かったので倒れて花がいくつか落ちたけど折れるとかなくて良かったです

根鉢を崩さなかったのでいまのところ問題なく、ライチは満開、マンゴーも開花を進めてます

@東京・室内管理
0839花咲か名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 17:50:14.42ID:vlOhkPUm
もともと自然落果する実だったという事で諦めもつきやすいw
0840花咲か名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 16:38:09.81ID:F2OPfcaL
早く外に出したいけど4月の頭にまた寒の戻りがある予報
早く最低気温10度以上で安定しないかな
0841花咲か名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 12:53:19.32ID:mU7aslyO
枯れてやがる。早すぎたんだ
0842花咲か名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 13:50:52.58ID:CBFzr0k3
>>841
何が枯れたのかなぁ。
0843花咲か名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 23:19:55.75ID:3uG/eD4c
近所のスーパーでドリアン海王1玉300円で売っててワロタ
見切り品とは言え元の価格4980円なのに気前良すぎだろ…
種まきしたらちゃんと育つかな
0844花咲か名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 23:39:18.51ID:wCJN72k3
ぼちぼち越冬も終わりだけど、ここから日光と外気温に慣れさせるまでが一年で一番難しいんだよね
早すぎれば冷え込みで致命傷、暖かくなるまで部屋に置いておくと成長が遅れてパパイヤなんか実が付かないなんて事に
グァバは出しっぱなしだと葉っぱが茶色くなってしまうものの、しっかり復活して実を付けるので楽
0845花咲か名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 01:00:03.19ID:1zUrUHHv
風速1メートルで1.5度というから最低気温10度有っても強風の日は軽く5度以下に相当するわけだしな
0846花咲か名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 16:26:15.89ID:3fInR74R
>>835
アラタは酸味が抜けきる頃には皮が食えなくなるのがね・・・種もデカいし
まあそれでも個人的には美味い美味いと言われてるラウリフォリアより好きだけど
0847花咲か名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 16:35:21.40ID:PH8QugYD
パッションフルーツ詳しくないけど、アラタとミズレモンは全然違う系統の味?
0848花咲か名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 17:27:00.74ID:3fInR74R
>>847
味の傾向はかなり似てるよ
ただアラタの方がラウリフォリア(ミズレモン)より癖が弱いから明らかに食いやすい
0849花咲か名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 17:45:21.52ID:uCkos7sx
>>837
いやマンゴーもダメだけどライチは今動かすのはいくない
鉢増しだけとはいえこの時期やると根が回るのに3年くらいかかるから
それまで乾燥、過湿に気をつけて管理してな

リュウガンとマンゴーの花芽がたくさん出てきた
4月中旬頃開花かな
デザートライムとミラクルは咲いてきた
0850花咲か名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 19:10:44.73ID:emKSWH+t
小金が入ったんでタキイからホワイトサポテの特大苗二種類お迎えしようかと思ったけど
冬は室内に入れて最短結実予定の二年までお世話出来るか自信が無く思案中・・・(ーー;)
0852花咲か名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 15:42:50.53ID:KeSGaXpX
トケイソウだったら
カエルレアもまぁ食べられるよ
熟したゴーヤーの赤いゼリー状の仮種皮にそっくり
去年からクロミノトケイソウも入れてみた
自家和合の方が何かと都合良い
0853花咲か名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 04:45:22.53ID:HQUF75Dv
>>843
このスレでもドリアンの話は全くと言っていいほど出ないからなあ…
まあ当然と言えば当然だが
0854花咲か名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 05:07:45.30ID:6H1lxeb5
2018年に熱帯ドリームセンターで国内二例目のドリアンの結実がニュースになってた
苦節14年だってw
沖縄とか本州なら温泉地で地熱使えるとこじゃないと厳しいんじゃないかな
0855花咲か名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 10:46:41.82ID:Tdh8gdSh
ジャボチカバに1個だけ花が咲いた。
0857花咲か名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 16:56:16.80ID:nBhB+xvZ
ドリアン海王って知らないな
刃牙かよと思ってしまう
猫山王の耐寒性すごい
8℃でも耐えた12℃あれば成長するとか
けっこう脅威w

>>856
フェイジョアも大丈夫ですよ
0859花咲か名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 04:24:48.53ID:I5saFGbz
>>848 ミズレモンもそれなりには酸味があるのかな
アラタを沖縄から取り寄せて食べたけど、最初はいい香りに思わずしわが寄ってないうちに食べたら酸味が結構あった
2個目はしわが出るのを待ったけどやっぱり酸味があった
ひょっとしてしわが寄ってから相当置かないと酸味が抜けないのかな
もちろん種は播いた
0860花咲か名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 04:29:39.57ID:G+UchZ2r
フェイジョア種まいて生垣の枯れたとこの穴埋めに使おうかな
0861花咲か名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 15:00:08.36ID:9hiTQNRX
>>860
あいつ発芽率すげーのな
腐った実をふざけ半分ですり潰して土に撒いただけなのにすんごい量発芽してやんの
0862花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 08:16:05.62ID:pnAurLGZ
リュウガンたくさん花芽出てきた
今年は何kgか収穫できそう
もう少し本数増やしたいな
0863花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 13:33:57.62ID:oyNRQVyT
オザキ行ってきたけど時期が早すぎてトロピカルフルーツ苗全然売ってなかった・・・
1階売り場にフェイジョアとポポー、あとは2階のコーヒーの木だけ
トロピカルフルーツの苗って関東だと全然取扱いがないからこの時期は本当につまらないわ
0865花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 13:42:09.40ID:heGPH2su
沖縄なら色々あるんだろうがなあ

>>862
いいなあ
うちもリュウガン導入したいわ
0866花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 17:02:09.98ID:oyNRQVyT
>>864
「JA東京植木市」で検索したら令和4年 植木市場開催日(開催時間:午後1時〜春の大市:4月5日)
っていうのが出てきたけどこれ農家じゃない一般人でも参加できるの?
出来たら行ってみたいけど会場がどこか分かんないな、本部の所在地(東京都小金井市貫井南町1-5-20)でいいんだろうか?
https://jatokyo-ueki.or.jp/shizyo/
0869花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 22:11:23.64ID:oyNRQVyT
>>867
なるほどそっちか
4月5日の方は常設の市塲の大市でこっちは業者のみってことかな
>>868
オザキの入荷情報のページあんまりあてになんないからなあ・・・去年まで更新も遅かったし
特に旧サイトやブログじゃトロピカルフルーツはほとんど放置されてたし今年も入荷情報載らないんじゃないの
0870花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 23:19:50.93ID:rXDiWTAl
>>869
必ずしも全部載らないからな
すまんな・・・

昨年秋の50%引きとかは買わなかったの?
0871花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 13:30:34.39ID:AgDt+E7L
>>870
マンゴーとかライチの苗が50%引きだった時かな?行ったけど買わなかった
去年オザキで購入したトロピカルフルーツ苗はフェイジョア・ペピーノ・ストロベリーグァバ・バナナですね
特にペピーノは地元で入荷してるホムセンが無いからありがたい
…が毎年入荷してる割に入荷情報に載らない年のほうが多いという…
いつもは適当に5月辺りに行ってる(その頃には入荷記載のない苗も出そろってるから)んだけど今回は行くのが少し早すぎたわ
0872花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 13:34:15.20ID:wRzRZBgE
今日みたいにガッツリ寒の戻りがあるからあと1週間くらいは仕入れる方も怖いよな
0873花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 17:02:00.78ID:qenL3RKY
一応食用にもされるらしいんですがソコトラザクロを取り扱ってる所ご存知ないですか?
オクのそれも落札履歴で数年前に見かけたきりで
ここ2年ほど探してて見つからないんですがここの過去スレには出ていたんですね
その時見てればな…
0874花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 21:23:29.07ID:51aK8Wvn
ソコトラザクロはもう何年も見てないな
昔は稀にリストにも載ってたけど
0875花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 01:24:34.77ID:kaEAxbW/
>>874
873です
やはりそうなんですね、以前希に見かけてはsoldだったので
偶然にも検疫が厳しくなってから本格的に探し始めたのがいけなかった…
その頃はebayに種子がたまに出てたと記憶してます
0876花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 23:59:49.23ID:S54UBH66
チェリモヤを越冬させると毎回枝枯れするんですがどうしてですかね?
12月〜3月は無加温の室内で保管(真冬で最低5℃程度)、かなり乾燥気味で管理しています
乾燥させすぎですかね?
0877花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 00:17:04.84ID:NcEuzJf7
これだけ気温が高いと外に出したい衝動に駆られる
0878花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 06:35:54.08ID:NRqhsWKW
トロフルとか輸入植物ってショップやオクで並んでるの見かけたら悩んでる暇があったら即入札!
ってくらいじゃないとあっという間に売り切れて後でずっと後悔するから・・・
何年か前にバカウレア・アングラータの苗が出た時買えなくて未だに探してるけどどこかで売ってないかな
通販サイトはマルシェ青空とワールドプラントマーケットしか使ったことないんだけど全然再入荷のお知らせが来ないんだよなあ
0879花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 13:44:09.78ID:F28N5KG8
ナタールプラムが買ったばっかの小苗だけど花が咲いた@愛知
熱帯果樹ってなかなか花が咲くまでいけないやつ多いけど、こいつは栽培簡単そうだな
0881花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 08:41:27.43ID:FgppRTRb
ええな

こっちの室内管理の苗の幼実は全部おちたわ
また秋まで枝を充実させとくか
0882花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 14:36:42.66ID:kqkycYg8
ペピーノの4号ポッドがもうすぐ届くんだけど、ベランダで育てる場合、植え替えって6号の鉢でいいかな?
根張りがいいって聞いたんで最初から8号の方がいい?
0883花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 15:12:15.55ID:mK7hIvGO
実生のスターフルーツが室内でも伸びまくってこの五ヶ月でトータル120センチは伸びてる
切っても切っても芝生のごとく伸びるぜ
播種1年で軽く2メートルも伸びるとか草
0884花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 17:08:05.42ID:6bD0ov6u
>>882
ペピーノ育てた時、トマト・なす同様に脇芽が一杯出るのを
摘むのが面倒だったな。
0885花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 18:34:12.47ID:tIyMdYNH
>>882
自分は毎年ダイソーの8号でやってるけどうちの環境じゃ6号と大差ない(ようなので鉢増しが面倒だから最近は最初から8号にしてる)
ただベランダ栽培だとハダニが付きやすい植物なんで薬剤散布や水に漬けてダニを殺すんなら6号の方が当然取り回しは良い
畑で育ててる奴はそうでもないんだけどベランダだとともかくハダニハダニ&ハダニって感じだから
栽培が初めてなら6号の方が良いかもしれない
>>884氏の言う通り脇芽が大量に出るからそれなりの頻度でチェックが必要だけど
6号はともかく8号鉢だとベランダじゃ意外と場所取るしね・・・室外機の上に置いたりもできないし
0886花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 23:19:49.17ID:kqkycYg8
>>885
8号鉢だと1年後とかの根の状態ってどんな感じ?
0887花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 02:53:07.76ID:dyT44uL8
>>886
根っこは鉢全体に回るけど根鉢でぎちぎちになる(株を持ち上げると土ごとスポッと抜ける)ってことはあんまりないな
畑の方は結構根が伸びるけどそれでもトマトほどじゃないしプランター栽培ならししとうと似たような感じになる
6号だと流石に窮屈だから鉢増しは必要だけど8号ならギリギリ持つかな、くらい
ただうちは化成肥料で済ませてるから有機肥料だとまた違うかもしれない
0888花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 07:20:23.73ID:5WFoABGo
ペピーノはこの前コーナンいったらゴールドNo1ってやつが入荷してたな
0889花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 09:37:57.23ID:7VauZQ0s
>>887
情報ありがと
6号はやめた方が無難そうだね
0890花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 13:40:17.71ID:+sfzD+2g
パッションフルーツ、室内で越冬中に1ヶ月ぐらい放置して乾燥させてしまったんだが復活するかな
枝は緑色なんだが新芽が出る気配がない、、
0891花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 17:20:20.17ID:v9xwbQFl
グアバ軒下に置いといたら越冬した
見た目枯れてそうだったから生きてて嬉しい
0893花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 12:26:49.22ID:FFrnyE48
最近、熱帯果樹に興味持ち始めて苗木探してるんだけど、バンレイシ科が売り切れだらけなのは、季節的
な理由?
0894花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 14:08:35.71ID:r9MYXkH4
ポポーの実生苗でいいんならホムセンですぐ買えるよ丁度入荷時期だから
0895花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 18:30:52.19ID:AvpXL5XQ
>>892
酸味があるとかなんとかで好きな人はめっちゃ好きになる味らしい
スターフルーツで検索しまくっててたどり着いたけんゆーって沖縄の人のチャンネルで食べ比べしてた
0897花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 21:03:52.22ID:KkBYP7oK
ポポー3鉢のうち、スィートアリスのみ花が5個ほど咲き
3個は茶色い花弁?になってきたので受粉してみた。
まぁ、失敗してるだろうし、たとえうまくいっていても
途中で落ちるだろうけどさ・・・
残りの2鉢は、葉が芽吹きそうな状態で花はなさげです。
0899花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 04:54:32.73ID:SnhGjA84
>>893
中南米系の果樹はコロナ以降流通減ってるしアンノナ属はあんまり需要ないみたいだね
同じバンレイシ科でも東南アジアやアフリカ原産のウバリア属なら入荷されてるみたいだけど
最近はスーパーで国産アテモヤを気軽に買えちゃうし敢えて栽培に手を出す人もそんなにいないんだろう

関東だとアテモヤとチェリモヤ、ポポーの苗は去年オザキに入荷してたな
0900花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 06:58:11.47ID:rKdGOtvE
https://pbs.twimg.com/media/FGHkNWzUcAAEZ6k.jpg
東京でポポー探すならジョイフルとかいいよ
ポポーコーナーがあって40鉢くらい置いてあるから選び放題
これは去年の画像で他にも人気のピターソンポポー各2鉢、マンゴー、NC-1も8鉢ずつあったけど先週行ったら全部売り切れてた
0901花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 07:40:47.30ID:rKdGOtvE
バンレイシじゃないけど今日のオザキの入荷リスト見たらパパイヤ入ってんね
0902花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 08:19:45.13ID:SnhGjA84
>>900
いいね
瑞穂店ですか?来週あたりに行ってみようかな
0903花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 09:56:33.50ID:yAHzpBcO
沖縄とかの農園の通販サイトもアテモヤ、チェリモヤなんかの苗は売り切ればっかだね。
苗木の生産も気候に合わせてやってて、出回りやすい時期があるんかな?
0905花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 11:05:25.85ID:av/iM574
スレとは直接関係ないけど近所のベトナム人がやってるサンドイッチ屋の前に置いてある自販機が
外国のトロピカルフルーツを主とした品揃えでサワーソップの飲料が目に留まったんで買って見たけど裏みてがっかり
果汁30%は良いとしてアスパルテームなんか入れるなよ・・・
0906花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 11:41:44.07ID:3G8fN3cz
サワーソップってサワーっていうぐらいだから甘味料いれないと酸っぱくて飲めないのでは、知らんけど
0907花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 12:01:42.02ID:CWFcp9e2
ジョイフルの瑞穂店は去年か一昨年に急に殺風景になって園芸コーナー半減しちゃったよな
でかい温室も半分資材コーナーになっちゃった
0908花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 13:26:44.71ID:gukpyFZ9
こんな時期にフェイジョアの植え替えしちまった
今年の出来に影響するかなやっぱ
0909花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 16:25:23.49ID:yAHzpBcO
Rollinia mucosaの学名って分かる人いる?
Rollinia deliciosaとは別の種だけど、学名は同じ?
0910花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 18:02:59.41ID:G+Ei7T5m
>>909

Rollinia mucosa が学名だけれども
流通名はビリバ・ムコサ
R. deliciosa とは同属別種で
こっちはビリバ
0911花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 18:11:36.08ID:94O9FpXv
十日間予報で12度以下になる日がなくなったからスターフルーツ外に出したぜ
0912花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 19:54:01.93ID:F4Y1c1n+
>>910
聞きたい事を察してくれてありがとう
ウトウトしながら書き込んだせいか、変な文になってた
0914花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 17:26:36.06ID:dJqDT6ne
>>913
食べごろでは?
少し酸味があって美味しいよ
ベジタブルバナナって言うのも美味しかった
ちゃんと種のあるバナナ
今年はラニーがまだ高かった
0915花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 15:47:51.15ID:nxTvuktS
関東の一般家庭で大きい結実目当てでアテモヤ育てるのは割に合わない
0916花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 03:25:29.84ID:pJwuzpq/
今年もトロピカルな時期がやってくるので楽しみだ
隙あらば実生
0917花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 05:10:01.40ID:g551EtC9
トロピカルフルーツかどうかは微妙だが(味はトロピカル臭のするトマトみたいな感じ)去年実生で育てたフルーツホウズキ掘り起こしたら根が生きてたから整理して植え付けた
1年目はなったけど熟すまで持っていけなかったから2年目は期待したい
0920花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 13:55:27.37ID:fS8KW9Ha
>>913
キャベンディッシュと旧来のグロスミッチェル以外のバナナは時々種があるから気をつけて
結構硬いよ
0921花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 18:35:39.67ID:ci99c79T
>>913
触発されて銀バナナ買ってしまった
バナナの種も植えたら生えてくるんだろうか
0922花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 19:02:51.39ID:9RKdA7Zg
>>921
ピンクバナナの種買ったけど発芽させるのは難しいとあった
実際一つも発芽させられなかった
0923花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 20:31:47.01ID:ci99c79T
>>922
そうなのか…それは残念
まあ苗自体は比較的安価で出回ってるのが利点だね
結実までもっていくのが相当難しいんだろうけど
0924花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 03:32:31.01ID:H7mNjFWc
>>917
食用ほおずきは美味いけど実生だと果実が親より大きくならないのがね…
あと
1年目は8月以降に開花→着果はするけど時間切れ→2年目は栄養成長に傾く→株がやたらに大きくなるだけで花が咲かない→枯れる
のクソコンボを高確率でかましてくる
2年目は窒素少なめリン酸多めにしないとまともに収穫出来ない可能性があるから肥料やるときは注意した方がいいスね
0925花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 03:32:40.28ID:Gq8gazP2
鉢植えにして冬は室内だろうね
本州だと屋外で越冬できたとしてもほぼ葉がなくなっちゃうだろう
となると樹高3メートル以下の品種じゃないと
0926花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 10:38:40.74ID:0uk8bcL+
関西地方の業務スーパーでアテモヤ買えるらしいよ
5月から全国で販売開始っぽい
食って美味かったら育ててみたいが
0927花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 11:16:42.33ID:unOLOS6H
>>926
地元のフランチャイズの業スーが結構外国人向けに珍しいフルーツ扱ってるんだけどホワイトサポテなんかも稀に買えたり
関東圏だけどアテモヤ買えたらいいなあ
0928花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 12:17:27.98ID:7rr44LKm
>>895 品種ごとの味の個性はやっぱりシュガースポットが出る前なのかな?
5年位前に出回ってた「バナップル」もシュガースポットの出たのはアップル感が消えてた
0930花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 12:54:48.49ID:REl8LRb3
ここ数日でフェイジョアが一気にモリモリしだした
0931花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 14:29:04.42ID:SJBs6K+a
ロンコンの苗を探してるんだけどぼったくり価格くらいしか見かけないな
ダメ元で種も撒いてみたけど全滅したしタイに行ったほうが早い気がしてきた
0933花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 19:25:40.02ID:RysWjzVh
チェリモヤの挿木用の台木にチェリモヤを使うって聞いたんだけど、2本の木が1本になるなら効率悪くない?
美味くない実がなる木を台木に、上手い実がなる品種を接ぐって理解でok?
0934花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 20:28:59.44ID:gMPWTF1s
>>927
台湾の冷凍アテモヤをベルクスで試験販売してるって

築地市場の頃だけど
お正月用の買い出しに築地に言ったら沖縄産シャカトウが売ってた
0935花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 21:34:44.07ID:H7mNjFWc
関東っていうか東京のフランチャイズの話になるがオオゼキだとほぼ毎年1〜3月に出てるなアテモヤ
むしろ都内だとアテモヤよりチェリモヤやアテス、ポポーみたいな他のバンレイシ科の方がレアという逆転現象が起きてる

ところで今日ジョイフル本田瑞穂店に行ってみたんだけど今年はトロピカルフルーツ苗の入荷は6月以降だそうです
ポポーとペピーノしかなかったよ・・・(´・ω・`)
先日アメ横にもコロナ対策した上で行ってみたけどトロピカルフルーツ全然入ってなかったし空振りばっかりだ
0936花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 21:47:56.81ID:wntvsxu7
>>926
上にも書いたがアテモヤは売ってるレベルの大きさの実を収穫したければ敷居が高すぎる
種子島にでも住んでいるのなら地植えでよいが九州周辺でも地域を選ぶ
0937花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 21:53:20.95ID:wntvsxu7
>>933
柑橘でも育ちが違うからカラタチに継ぐでしょそれと同じ
ミカンに継ぐと味が一番美味しい柑橘とかもあるけど
0938花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 21:56:05.70ID:wntvsxu7
>>933
あと当たり前だけど継がないと実生みたいに味がバラバラ
何故か一定数Aっbト品種の種をまbュとAと同じ味の果実がなるって思っている人いる
0939花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 21:59:31.78ID:wntvsxu7
>>933
あと間違いだと思うが
>チェリモヤの挿木用の台木にチェリモヤ
多分挿し木じゃなくて接ぎ木じゃないかなあ挿して発根しやすく育ちの良い品種に味の良い品種をってパターン
0940花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 22:01:05.23ID:wntvsxu7
なんか文字化けしているけど苗生産者や生産業者にメリットがあるからそうしているのかと
0941花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 23:16:56.66ID:gMPWTF1s
アテモヤは種が鉢に生えたのがうちにあるけど
花が咲いても受粉させられる気がしない
同じ時期に複数の花が咲けばいいけど
一年の半分室内でそんなに大きく繁らすのも躊躇するし
0942花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 23:37:17.43ID:wntvsxu7
アテモヤは人工授粉が楽な部類だよ
以前花が一つだけ咲いたけどそれひとつで自家受粉で結実収穫まで行けた
鉢植えで樹自体が小さいから小さな実だったけど
0943花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 23:41:35.99ID:wntvsxu7
というかアテモヤは雌雄異熟の雌しべ先熟性だから生産農家さんは基本人工授粉だし
0944花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 01:41:52.59ID:GjqRPkBN
>>933 果物じゃないけどクレマチスは挿し木技術が開発される前は接ぎ木で増やしてたという
解せない
0945花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 05:01:22.46ID:Eq1rG0ef
アテモヤの場合だが台木は一般にチェリモヤが推奨されてる
樹勢が強く排水の悪い土壌に耐えるので、反面糖度が下がる欠点がある

他はどうかというと
アテモヤ台木を使うと収量が激減する
バンレイシ台木を使うとやはり樹勢が弱いが糖度は上がる

アテモヤの実生は50%アテモヤ(レモン型の葉) 25%チェリモヤ(比較すると大きくて丸っこい) 25%バンレイシ(アテモヤより細い葉)が出るとされてるので実生は葉の形で選別して接ぎ木すると良いかもね 
0947花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 09:15:46.97ID:5KVVPpG8
>>945
アテモヤの実生はアテモヤ、チェリモヤ、バンレイシのガチャになるって他でも見たことあるけど、本当?
そんなわけなくない?
0948花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 09:26:53.47ID:cF+XCG4l
アテモヤはバンレイシ♀×チェリモヤ♂の交配種だから一部の種子は先祖返りするよ
0949花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 12:36:22.29ID:SxldB2Tz
>>947
あくまで優勢劣勢(今は顕性潜性)がどのくらい出るかだからね
「親の」アテモヤと似てる・チェリモヤっぽい・バンレイシっぽい3種類のアテモヤが生えてくるだけ
しかも苗の外見的な特性と果実品質は別物だし
0952花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 13:56:39.54ID:HgUsVLfD
現状は共通してどれ食ってもうまいからぶっちゃけ実はどうでも良くて性質が重要視される
チェリモヤは冷涼な地域、バンレイシは熱帯地域が原産
アテモヤは沖縄だと夏はあつすぎて良質な果実が得られないから秋から冬にかけて作られる
強健な台木に接いだ個体はすげー丈夫で地際でぶった切っても生えてきて実がなるから結構楽しいと思う
0953花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 15:24:03.72ID:SxldB2Tz
>>935
自己レスになるけど参考までにジョイフル本田瑞穂店のポポーの品種は
レベッカゴールド・ミッチェル・ウェールズ・マンゴー・スィートアリス・タイラー・ペンシルバニアゴールデン・オーバーリース・ウィルソン
でした、全部60cm程度の棒苗で3980円
ペピーノはゴールドbPのみで298円
0954花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 18:46:39.18ID:oQKVDnEu
業務スーパーの冷凍アテモヤ700円以上したけど美味かった
さすがに発芽は無理かな
0957花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 20:08:05.47ID:tRHNzBw+
理由は?気になります
0958花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 21:06:34.51ID:lD4UAkDQ
>>957
まだ一年か2年くらいの小さい苗だったのと冬の寒さが原因かも
小さいうちは室内取り込んだほうが良さそうやね。
0959花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 21:45:21.04ID:GjqRPkBN
パッシフローラってあの種子のぬめぬめをどうやって取るんだろう
自然では鳥の体内を通るスタイルで、その間にいらないものが削げ落ちてうんことして排出されるんだろうけど
めんどくさくてそのまま播いたらカビが出た
0960花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 00:31:43.82ID:S+3V+qiB
ジャボチカバは苗の大小より根が霜に当たるというか凍るとかなり弱る
軒下とかで水を控えめで対策すれば屋外-4度とかでも越冬できるけど
根の耐寒性は弱い
0962花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 10:22:39.11ID:xg3QP/cc
切り戻す前提だからいいんだけど曇った日に合わせて外出したスターフルーツはやっぱ葉やけしまくった
0963花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 12:46:49.71ID:JRR/xD0y
台湾産パイナップルのクラウン挿しが雨に打たれすぎて赤くなってる…
0964花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 20:09:36.01ID:EXJigmP/
>>956
ジャボチカバ、昨年は室内から外に出す時期にはほぼ落葉していたが、
今年は水やりチェックグッズのサスティっていう棒を差し込んでいて
水やりタイミングがすぐ分かって、それに従って水を与えていたが、
今年は、ほぼ落葉せずに庭に出しても元気に開花中。
ジャボチカバは、一度でも乾燥させすぎると落葉するね。
ひこばえ(かろうじて根っこ付き)を植えてたけど、それは枯れた。
0965花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 20:13:27.33ID:EXJigmP/
5年程前にネットで購入したスィートアリスってポポー、
これまでも数回開花&人工授粉でかわいい緑の実が出来てたけど
必ず落果していた。
現在、まだ8号鉢植えなのだが、同じく沢山開花していて花弁が
黒くなったのを耳かきでちょこちょこ受粉しといたら、いつものように
緑の小さな実が出来ている。
おそらく、これも落果するんだろうな・・・
鉢植えで結実収穫出来るのは、何号鉢植えで丈どの位ですか?
0966花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 20:15:41.34ID:EXJigmP/
ストロベリーグアバ、いつも結実しても割れて固い実は
美味しくもなく・・・
なので、冬外におきっぱの鉢植え、葉っぱが枯れてたのだけど
枝から新芽が吹いて来た。
今年まで世話してみようと思うのだけど、結実後美味しく実らす
テクニックあれば教えて欲しいです。
0967花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 20:19:10.40ID:T3fsW1nq
挿し木や接ぎ木で予備が確保されてないと怖いけど生理落果は環状剥皮で抑制できる可能性がある
0968花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 21:50:37.89ID:7SPaGiw1
ようやく東京の業務スーパーにも冷凍アテモヤ入荷してたから買ってきた(700円)
ついでに別の八百屋寄ったら沖縄産が1000円だったからそっちも買ってみたけど沖縄産なら発芽するかな
0969花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 21:52:58.98ID:ix108nce
フルーツは追熟が大事だから冷凍はなんか怖いな
高くても沖縄産の生が良いですぅ生が
0970花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 08:57:57.38ID:cm8HyySq
>>964
サスティなのてのがあるんだ。
今度それ買ってみて再挑戦してみようかな
水のあげすぎ心配してて水少な目にしてたわ
早い段階で落葉してたからそれが原因かも。

あと冬の水やりってぬるま湯と冷水どっちのほうがいいの?
あんまり温度差あると根を痛めるとかある?
0971花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 09:05:52.70ID:1W0WHi0x
>>965
ポポーは全然熱帯果樹じゃないので
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1646388820/
ここで聞いた方が良いと思う
それとポポーは雌性先熟で雄蕊から花粉が出る頃には既に受粉能力がないので
他の花から花粉を採ってこないと生らない
花盛りのときが一番授粉成功率が高いよ
あとポポーは果実が15cmを超える大きさになっても生理落果する
大きな落果を追熟しても上手くいかなかった
>>966
先ずは葉を落とさないことだと思う
春先に葉があってスタートから光合成ができるのと
最初に芽を出すまで光合成ができない場合とでは
実の成熟度が大きく違ってくると思う
ストロベリーグアバはわりと酸っぱめなのと
固い大きな種があって食べにくいのでちょっと苦手
>>968
生果のアテモヤなら発芽すると思うけど
発芽まで長いと3ヶ月くらいかかるので途中で捨てないように
0972花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 17:58:12.20ID:fvTW1Vpn
タイ産マンゴーが並んでたから買ってきた
輸入ものは放射線処理のせいかかなり生育が不安定だけど無事芽が出るといいなあ
0973花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 18:02:42.96ID:CjC/X2Wa
かえって変異が誘発されて面白いかもよ
日本のガンマーフィールドは廃止されて屋内での種子や成長点照射のみになったようだ
0974花咲か名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 00:59:54.53ID:oQyeik0j
ストロベリーグアバは赤・黄共にほぼ全落葉状態からでも結実・収穫できてるけどねえ。
うちの場合は地植えで育ててるけど、暖冬気味で葉が残るときと記録的寒波到来でけちょんけちょんになった時とで
そこまで極端に差はなかったかな。
ただ、植え付けた後の生育状況・・・多分根張りで結構な差が出ると思う。
美味しく作るやり方は水切れさせなきゃ頑健な植物というのもあり、コツなんてないのでは?
強いて言えばどんな果樹でもそうだけど、摘果くらいだろうねえ。
あと、実が着色しても早どりしないこと。松脂臭がするうちは酸っぱい果物だけど、
赤・黄共に柔らかくなるまで待って収穫すれば種の大きいのはどうにもならんけど松脂臭と酸味は抜ける。
0975花咲か名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 16:23:28.07ID:hmiVXaZh
>>696
生で種付けしてやんよ

地植えして20年のジャボチカバのアッスー1、何時になったら花が咲くのか
樹高5m、一升瓶位の太さになってモッサモッサでウザイから痛めつけるの兼ねて
今年3月に始めて強剪定したけど花芽出ず@神奈川
0977花咲か名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 16:52:31.19ID:bj3I6Yn3
強剪定より環状剥皮の方が良いんじゃ?
もう遅いけど
0978花咲か名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 19:56:39.66ID:/6700xrF
うちの小葉系ジャボチカバは実生23年目にして今年遂に出蕾したぞ!!!
このまま開花〜収穫まで行ってほすい
0980花咲か名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 06:17:29.40ID:91qdl4M0
>>971
各項目に回答して下さり、ありがとうございました。
ポポー:花が次々咲いたので耳かきであちこちコチョコチョしたので
偶然おしべ花粉が取れたのか、一杯赤ちゃんの実がついてます。
ストロベリーグァバ:やはり種固くて食べにくいですよね。

>>974
ストロベリーグァバ:果実が柔らかくなるまで置いときたいけど
いつも、小さく固いままひび割れてしまうのは、水不足だろうか?
朝から夕方までずっと日当たり良好のとこに置いてるけど
置き場所は、西日当たらない方がよいだろうかなぁ。
0981花咲か名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 18:48:35.17ID:9eVImSFk
我が家のチェリモヤ、去年と比べて10日ほど生育が遅れてるような気がする
0982花咲か名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 13:06:17.75ID:Ge24CK+0
>>978
すごい
0983花咲か名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 08:14:56.03ID:Q7bnFOTd
>>978 >>975
うちのジャボチカバは丈が1.2mで鉢植え7年目位かなぁ。
西川農園ってとこから1400円位で購入した大葉系で
一昨年から数粒だけど収穫出来るようになった。
今年も室内管理状態で白い花があちこちあったけど、
気温が足りないと結実に至らないのかな?
いつのまにか花の跡形もなくなっているけど・・・
朝から夕(西日もガンガン)のとこに置いた昨年夏は
開花していても、黒くなって花が枯れ落ちた。
今年は東側においてみようかな。
ちなみに、鉢植えの方が開花結実は早いそうですね。
0984花咲か名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 12:04:29.56ID:feuEp7fw
そ言えば昨日カンボジアフェスやってたね
ロンガン安かった
0985花咲か名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 10:53:08.53ID:HbNz8YR3
GW中に帰省してたんだけど実家の庭にまいた実生のフェイジョアの新芽が歪んでるんだけどウイルス病かな?
クワの葉みたいに真ん中あたりで大きく歪んでいるというか欠けてる感じなんですが
「フトモモ科 ウイルス病」で検索してもヒットしないけど日本だと比較的珍しいフトモモ科やバンレイシ科にも
ウイルス病自体はあるんですよね?
0987花咲か名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 12:58:19.60ID:g7i9fGqi
症状が新芽だけでそれが複数出てるなら生理障害じゃないの
急な低温に当たったとか
0988花咲か名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 15:10:36.37ID:m8y2hVTJ
>>968
自分も昨日買ってさっき食べた
買う時にやたら黄変した物が一つあってこっちの方が熟してるんじゃないかと思いつつ>>969の人の書き込みを思い出し
それならと緑色の方もと2つ買って黄変した方を食べてみた
感想は甘いけどパケに書かれた酸味は皮の近くからしか感じられなかった・・・緑の方は中も酸味があるのかな?
0989花咲か名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 17:46:35.46ID:WvLZhTVy
チリグアバとかいうの苗500円しない安さだったから買ってしまった
イチゴみたいな味らしい?
0990花咲か名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 20:04:23.72ID:8KkF5VZy
アテモヤって
冬に沖縄産がたくさん出回る気がするんだけど
ピンクマンモスがうまいよね
>>989
チリグアバ(ウグニ)ムズかった
見る見る葉が落ちて
水加減要注意だよ
0991花咲か名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 01:33:56.46ID:eASqJRYw
ライチのチャカパットってタイのどの辺りでできた品種だろう
南日本ですら暑すぎるそうだけど
少なくともバンコク近郊ではないってことか。バンコクは一番涼しい12月〜1月でも熱帯夜があって、雨期直前の一番暑い時期には体温に近い気温にもなるくらいだし。
北部の高地の方でできた品種なのかな
0992花咲か名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 19:59:15.21ID:ucM/J6dH
チャカパットがそこまで暑さに弱い気はしないんだけど
むしろ寒さには若干弱くて
冬も12℃くらにしてる

今日は白サポテを買ってきた(品種不明)
250円/100gってぼったくりじゃないかと
猫山王と同じ値段って

ゆ○村から来たフォーノイ
生らせたけどやっぱりモルツビーだった
もう切るわ
0993花咲か名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 22:11:53.90ID:BJ8P2YWF
どこで見分けたの?花?
0995花咲か名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 12:29:56.73ID:8IJo+SFq
村が駄目だといったいどこで入手すればいいんだろう
オク・フリマで怪しい小苗にプレミア価格を払うしかないのか
そもそもそれらも村由来の同じ株の可能性あるし…
もはやフォーノイ買えないな
0996花咲か名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 14:28:34.33ID:4iCiBXtT
どうなんだろうね
写真とかで記録取ってるならゆす村に聞いてみるしかないだろうけど、ただ間違えただけとかもあるだろうし
ちなみにモルツビーって味どうなんですか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 753日 0時間 37分 5秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況