X



テスト
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003花咲か名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 20:38:04.78ID:jEA4vsSF
1 ばーど ★ age 2020/08/26(水) 13:45:57.26 ID:n0UrPaWv9
厚生労働省が25日公表した人口動態統計(速報値)によると、2020年上半期(1〜6月)の出生数は43万709人と、前年同期比で8824人減少した。上半期の速報値でみると、00年以降では最も少ない。19年の出生数は86万5234人(概数)と過去最少を更新したが、同省担当者は「さらに減少する可能性がある」と話す。



速報によると、20年上半期の出生数(43万709人)は19年上半期(43万9533人)と比べて2%減少。1〜4月の出生数は19年と比べて同程度で推移したが、5月の出生数が7万1940人(前年同月比7754人減)と落ち込んだのが全体を押し下げた。6月の出生数は、7万3037人(同157人減)。

 20年上半期の死亡者数は69万958人。前年同期と比べ、1万6253人減った。【中川聡子】

全文はソース元で
https://mainichi.jp/articles/20200825/k00/00m/040/212000c
0004花咲か名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 20:39:49.26ID:jEA4vsSF
“奇跡のピアニスト”誕生秘話
*ソース元にニュース画像あり*
http://www3.nhk.or.jp/lnews/saga/20200206/5080004972.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を
全国一の養殖のりの産地、佐賀県。ここに地元ではちょっと知られた異色ののり漁師がいます。
プロでも演奏するのが難しいとされる「超難曲」を華麗にひきこなすんです。
“奇跡のピアニスト” と呼ばれるまでになった足跡をたどりました。
(佐賀放送局 記者 本田光)
■夜はのり漁師 昼はピアニスト■
鍵盤の上を高速で飛び跳ねる太い指。
佐賀市の徳永義昭さん(59)。
何から何まで異色の “ピアニスト” です。
徳永さんの本業はのり漁師。
生産枚数・生産額とも16年連続で日本一を誇る佐賀で、高校卒業後、家業ののり養殖を継ぎました。
のりの収穫は水温が低い今の時期が最盛期です。
取材に向かった1月中旬も、徳永さんは小舟で沖合に出て、夜遅くまでのりの摘み取りに追われていました。
しかし、この日も帰ってからピアノに向かうというのです。
手がかじかんで動かないのではないかと尋ねると…。
「冷たいです。帰ってからお湯に30分ぐらいつけて、それから練習しないと(手が)動かないんですよ」
ピアノに向かう気力は全く衰えていませんでした。

■ギャンブルに明け暮れた日々■
実は徳永さんがピアノを始めたのは50歳をすぎてからです。
それまではこれといった趣味もなく、仕事が終わるとパチンコ店に向かうのが日課で、30年以上、
のり養殖で稼いだお金を湯水のようにつぎ込み、2か月で70万円失ったこともありました。
ついには、妻が管理していた生活費にまで手をつけるようになります。
そんなある日、大きな転機が訪れます。
いつものように妻の財布からお金をとろうとした時、中に一枚のメモが入っていたのです。
「とるな」書いてあったひと言。
徳永さんのギャンブル好きに愛想を尽かした妻 千恵子さんが入れたものでした。
「ショックでしたね。そこまで自分も落ちてしまったかと自分自身がっかりしました。それからはパチンコをやめました」
■フジコ・ヘミングが救ってくれた■
時間を持て余すようになったある日、何気なく見ていたテレビ番組が大きなきっかけとなりました。
映っていたのは世界的ピアニストフジコ・ヘミングさん。
演奏する姿に強い感銘を受け、生まれて初めてピアノ演奏に対する強い欲求が湧いたといいます。

「演奏を聴いて、いい曲だなと思って、これを飲み屋のおねえちゃんたちの前で弾いたらモテるだろうなって(笑)。
それに子どもたちに聞かせたら、あのおじさんすごいって言われるだろうなって」

■妻は言った「絶対ムリ」■
フジコ・ヘミングさんが演奏していたのはリストの「ラ・カンパネラ」。
プロのピアニストでも難しいとされている「超難曲」です。
ピアノ講師でもある妻の千恵子さんは当時をこう振り返ります。
千恵子さん「何言ってんのって感じで。本気とは思えない、絶対無理って思いました。
自分でさえ弾けないのに全くの素人の夫に弾けるわけがない」。
意地になった徳永さんは独学で練習を始めます。このとき52歳でした。
0005花咲か名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 20:40:23.80ID:jEA4vsSF
毎年2月頃から行われる春闘を前に日本経団連が会員企業に指針を……などと言えば、年中行事の経済報道でほとんど誰も関心を示さないが、1月21日に公表された今年の指針はちょっと色合いが異なり、ある“深刻さ”が伺えた。

というのも、指針では社員のエンゲージメント(働きがい)を高めるための環境整備の重要性が謳われているのだが、その背景にはいかに日本人は働きがいを失っているかについてある驚くべき調査があったからだ。

調査はアメリカ最大の調査会社のギャラップ社が2017年に行ったもの。それによると、日本の企業で「熱意あふれる社員」はわずか6%しかおらず、1位のアメリカの30%に遠く及ばない数字となっているのだ。「やる気がない社員」が71%で、さらには周囲に不満をまき散らすような「無気力社員」が24%だという。そして調査を行った139の国のうち、日本は132位という、惨憺たる結果なのだ。

「イタリアの経済学者が提唱した説に『パレートの法則』というものがあります。経済において、組織が上げる利益の大部分は2割の者によってもたらされるというものです。仮にこの説をそのまま該当させてみれば、アメリカは20%を大きく上回る30%ですからその分大きく成長することになり、日本が成長しないのも当たり前ということになります。それはともかく、経団連はこの結果をとても重く受け止めているらしく、政府が訴える働き方改革に日本経済の舵を大きく切ろうという意向が伺えます」(経済部記者)

そこで、世間でよく言われるテレワークの活用や育児・介護の支援などが強調されるのは当然として、新卒一括採用の見直しや大胆な社員の配置転換などが言及されている。また、業種横並びの賃上げは時代にそぐわないとも。

いかに日本の組織が社員からやる気を奪っているかにも驚かされるが、本格的に今までのやり方では通用しない時代が来るのはちょっと怖いような気もする。

(猫間滋)

2020年1月27日 6:00
https://asagei.biz/excerpt/12016
0006花咲か名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 20:40:57.08ID:jEA4vsSF
中学生から高校生にかけて、子供の悩みや不安はどう変化していくのか――。文科省が8月28日に公表した「第18回21世紀出生児縦断調査(2001年出生児)」の結果によると、「進路に関すること」を挙げる割合は中学1年生から急激に増加し、高校3年生時点でも最も割合が高かった。一方、中学1年生から毎年増加しているのが「自分の容姿に関すること」で、とりわけ女子では高校3年生時点で「成績に関すること」を抜き、2番目に高い項目となった。

https://www.kyobun.co.jp/news/20200828_01/
0007花咲か名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 20:41:33.24ID:jEA4vsSF
思いがけない妊娠や出産に悩む女性から二十四時間、相談を受け付けている神戸市の一般社団法人「小さないのちのドア」。
普段は新規の十代の対応件数は月十件ほどというが、休校措置が取られた三〜四月の二カ月間では、計約百件と急増した。

「妊娠したかもしれない」 「アルバイト収入が減って援助交際を始めたけど、避妊できているか心配」との声が続々と届き、
施設長の西尾和子(よりこ)さん(37)は「北海道から沖縄まで全国から相談が寄せられている」と話す。

西尾さんによると、相談してくる女性たちの様子から、「コロナ禍で社会に広がっている不安」を感じるという。

援助交際に収入を求めるなど深刻なケースもあるが、「全体的にストレスがたまっている。衝動に走る男の子や満たされたいと思う女の子が、
心のぬくもりを求め合っているのではないか」と話す。

青少年の性教育など啓発活動に取り組むNPO法人「ピルコン」(東京都)にも、
十代からの相談が月平均五十件だったのに対し、三〜四月は計約二百件と倍増している。

ピルコン理事長の染矢明日香さん(34)は、このままでは十代の妊娠が増えていくとの見方を示し、
「十代というと、本人を責める意見もあるが、虐待などで居場所をなくし、逃げ場を性行為に見つけている子もいる。大人や社会の支えが必要」と指摘する。

西尾さんも「危機的状況だ」と強調。日本の性教育を問題視し、「本質的な性教育がなされず、避妊方法を間違っているケースもある。
生きていくための教育と捉え、家庭でも子どもたちと『赤ちゃんができたら』 『人生にとって何が大事か』を話し合ってほしい」と話した。

ピルコンでは、初診でも電話・オンライン・遠隔診療が可能な婦人科の一覧をホームページで公開している。
性交から七十二時間以内に服用が必要な「緊急避妊薬」の処方については、各医療機関に問い合わせが必要。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/202005/CK2020051502000260.html

中高生の妊娠相談過去最多 新型コロナによる休校影響か 熊本・慈恵病院 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589215136/

相次ぐ10代少女の妊娠相談 アルバイトの減収で買春被害も★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589341484/-100

【神戸】「妊娠したかもしれない…」10代少女からの相談急増 新型コロナウイルスで長引く休校などの影響懸念 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587995555/

【話題】 休校・外出自粛長期化で10代の妊娠相談相次ぐ・・・家に居づらく 「彼氏の家に」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587197397/
0009花咲か名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 20:47:53.45ID:jEA4vsSF
新型コロナウイルス禍で先進国の出生数が減る懸念が強まっている。若年層には雇用不安などから結婚・出産を先送りにする動きがある。英調査会社ユーロモニターは先進国全体の出生数が20年に0.3%、21年に1.3%減るとの予測をまとめた。コロナ前は前年並みとみていた。長期的に人口や労働力の低下につながれば世界の成長の足かせになる恐れもある。

米国では1〜6月の結婚式の6割が先送りになったとの調査がある。米ブ...

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO66528950R21C20A1EA1000
0011花咲か名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 20:50:12.35ID:jEA4vsSF
婚活について調べていると、一度は「男性不足・女性余り」と見かけたことがないでしょうか?
婚活ブームの真っ只中、男女比は「男:女=3:7」とまで、現在は言われています。
実は男性が、婚活市場に少ないことには理由があるんです。
そこで今回は、婚活市場の男女比の現状と、「男性不足・女性余り」と言われる本当の理由について徹底解説します!
https://yume-con.net/wp-content/uploads/2017/07/670-1-387x333.png
男性のおよそ4人に1人
女性のおよそ7人に1人
が未婚という状況は、日本は「結婚離れ」が進んでいると言えます。
国勢調査によれば、男性の方が未婚者が多いということがわかりました。
それでは、結婚相談所や婚活サイトにおける男女比を見ていきましょう。
https://yume-con.net/wp-content/uploads/2017/07/670-2-383x333.png
日本最大の結婚相談所ネットワークであるIBJ日本結婚相談所連盟のデータによると、会員登録者の男女比は女性の方が多く、男女比はおよそ「男:女=4:6」となるそうです。
結婚相談所によって男女比に違いはあるものの、生涯未婚率の男女比と結婚相談所の男女比は一致しないようです。
昔は男性過多、今は逆に女性過多
結婚相談所で長らく仲人として未婚男女の婚活をサポートしてこられた方の話によれば、10年ほど前は男性会員の方が多く、男女比は「男:女=6:4」だったそうです。
当時は婚活市場全体を見ても男性過多で、女性側は待っていればお見合いのお申し込みが集まる状況でした。
しかし現在は、男女比が逆転して女性過多の状況です。
比率で言うと、
男:女=4:6
男:女=3:7
くらいまで差が広がっています。
結婚相談所に限らず、婚活パーティーや街コンなどの婚活イベントでも、女性過多の現象が起きています。
なぜこの10年ほどで結婚相談所や婚活パーティーの登録者の男女比が逆転したのでしょうか?
次に、婚活市場で男性が少ない原因について解説していきます。
婚活市場で男性が少ない原因
ここ10年のうちに、婚活市場で男女比が逆転していることが分かりました。
婚活市場で男性が少なくなった、原因はどこにあるのでしょうか?
ここからは、婚活市場で男性が少ない原因について迫っていきます。
仕事が忙しい
多くの男性が結婚を意識し始める20代後半〜30代は、
職場の部下ができたり
責任のある仕事を任されたり
など、仕事が忙しくなる年代です。
https://yume-con.net/archives/670/
2019年12月27日
0012花咲か名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 20:51:24.71ID:jEA4vsSF
※日経新聞の「安いニッポン」特集をテレ朝が特集
「低所得者」分類される世帯年収はサンフランシスコ1415万円、ニューヨーク935万円、ロサンゼルス915万円、日本は300万円(厚労省)

■「一人負け」状態・日本の実質賃金・世界との格差

OECD加盟国の実質賃金の推移によると日本以外の国は軒並み増加している。

米国では下位90%の所得はほぼ横ばいだが、上位1%の所得は上がり格差が広がっている。

経済評論家・加谷珪一は「米国は高所得者の収入が増えることで格差が拡大しているが、日本はバブル以降大多数の人の収入が徐々に減り続けることで格差が拡大しており、日本経済が成長していない」と指摘。

石原良純、玉川徹は「日本人はみんな一緒に貧しくなるならいいやと思う人が多いのではないか。先進国ではないという事は世界が豊かになっている時に日本だけは豊かではない。通貨は国力に比例するので日本の地位が下がれば円が下がる。米国は食料、エネルギーは国内で完結しているが、日本はあらゆる資源を世界から輸入している。給料が変わらず円が下がったら物価が上がる。この時多くの日本人は大変な思いをする」、山口真由のスタジオコメント。

2019/12/16 08:36 テレビ朝日 【羽鳥慎一モーニングショー】
https://jcc.jp/news/15439784/

https://twitter.com/kurofmarry/status/1206361207155740672
https://pbs.twimg.com/media/EL3bGV5UwAECW8L.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EL3bG_7UYAEQSZY.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EL3bHn_UUAAbkrl.jpg

https://twitter.com/kurofmarry/status/1206377733363662848
https://pbs.twimg.com/media/EL3qHgLUwAEndaV.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EL3qILbUwAASATi.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EL3qI9DUwAA2us7.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EL3qJXhUUAATrH_.jpg

■関連スレ
【安いニッポン】「年収1400万円は低所得」 失われた30年、日本は給料が低い国に…人材流出、高まるリスク ★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576477909/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0014花咲か名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 20:52:56.84ID:jEA4vsSF
OECD(経済協力開発機構)が世界79の国と地域の15歳60万人を対象に科学、数学、読解力を測定した
「PISA」と呼ばれる国際学力調査の結果が発表され、大きな話題となった。
日本は科学5位、数学6位とトップレベルながら、読解力が15位と前回より順位を
7つ下げてしまったことに関心が集まった。
ちなみに、2000年の調査において、日本は科学2位、数学1位、読解力8位という結果であった。



日本ではあまり報道されていない「世界人材ランキング35位」という現状

世界63の国と地域を対象に行った「世界人材ランキング」において、
日本が35位になったことはあまり報道されていない。昨年の29位から6つ順位を下げる結果となった。

 評価項目に注目すると、「人材への投資と開発」「海外や国内の人材を魅了する力」「人材を供給する力」
という3点になっている。日本はそれぞれ30位、26位、49位となっている。


 近年、日本においては、日本独自の強みなどを見直す傾向が高まってきているように思われる。
“おもてなし”や“クールジャパン”などは、その代表例といえる。
もちろん、自らの国や文化に誇りを持つことは重要だが、
日本にとってあまり好ましくない国際的な調査やランキングに真摯に向き合うことで、
今後の日本が注力すべき課題を見つけることができるのかもしれない。


2020.01.13
https://biz-journal.jp/2020/01/post_134511.html
0015花咲か名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 20:57:30.34ID:jEA4vsSF
若者の「恋愛離れ」が取り沙汰されて久しい昨今。調査によれば「交際経験なし」の増加は事実のようだが、恋愛そのものへの欲求が消えたわけではない。
ネットやSNSで誰とでも出会える時代に、なぜ若者は「出会いがない」と嘆くのか。(清談社 藤野ゆり)

「出会いがない」のは
本気で臨んでいないだけ

調査によれば「交際経験なし」の増加は事実です。

「恋人がいない」と回答した人で「恋人が欲しい」と思っているのは半数以上。恋愛への欲求がなくなったわけではなさそうだ Photo:PIXTA
若者の恋愛離れが加速している。今年1月、ブライダル総研が「恋愛・結婚調査2019」の調査結果を発表した。全国の20〜40代の未婚男女2400人を対象にしたこの調査で、恋人がいる人の割合は32.1%。恋人がいない人の割合は67.9%と約7割に及んだ。

この中で特に注目したいのは、男性20代の約4割が「交際経験がない」と回答している点だ。女性20代の「交際経験なし」が約2割という点を踏まえると、若年男性がいかに恋愛に消極的かがわかる。

また、「恋人がいない」と回答した人で「恋人が欲しい」と思っているのは半数以上。若年層ほどその割合は高くなっており、経験は少ないものの、恋愛そのものへの欲求がないわけではないようだ。

恋人がいない理由については、男女ともに「出会いがないから」という理由が最多に挙げられた。しかしアプリやネットで広範囲のつながりを持てる時代に、「出会い」そのものを求めることはそう難しくないはず。
若者の恋愛離れの背景にある「出会いがない」は、一体なぜ起こるのか? 

年間約1000件のカウンセリング実績を持つ結婚相談所マリーミー代表の植草美幸さんは、「いつでも出会える」という環境がそろっているからこそ、恋愛のチャンスを逃しているのではないか、と話す。

「相談を聞いていても、恋愛に不慣れな男女が増加しているなと感じます。SNSやネット上で間接的にコミュニケーションが成立する時代に、画像やスタンプ等でのやり取りに終始するだけでは、対面へのハードルは上がるばかり。
いざ会っても距離感がわからない、意思を伝える、受け取るという当たり前のことができないなど、コミュニケーションは以前より複雑化しています。その上、いつでも誰とでも会おうと思えば会える、
いう安心感が逆に足かせとなって、出会いを求める行動力がそがれてしまっている印象です」

出会う機会は増える一方で、直接的コミュニケーションのハードルは上がり続ける。さらに「家と家を結びつけるお見合い」や「世話を焼いてくれる近い関係性の存在」が激減した影響も大きいと植草氏は分析する。
そこに拍車をかけるのが「1人のほうが気楽」と恋愛、結婚そのものを面倒と思ってしまうパターンだ。
0016花咲か名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 20:58:27.15ID:jEA4vsSF
「厚生労働省の『人口動態統計』によると、1970年代前半に100万件を超えていた婚姻件数は2018年までに40万件も減り、もはや半分に近い水準まで落ちこんでいます。
『男性の所得減少や経済不安』『女性の社会進出の加速による未婚という選択肢の一般化』によって、今や交際、そして結婚は『強い意思を持って臨まなければ実現できないこと』になりました」

立派な学歴やキャリア、性格、自立心を持っていても、誰とも交際しない男女がいるのは、「強い意思を持ってまで出会いを求める必要性を感じられない」ということなのだ。
時代の流れとともに生じた、恋愛も結婚も「本気で望まないとできないもの」という質的変化。この変化に認識が追いつかない人たちが、「出会いがない」の一言で片付けているのである。

連休中も全て出会いに
費やすぐらいの積極性を

では、「出会いがない」と嘆く若者が、強い意思を持って「出会い」を求めるには具体的にどうしたらいいのか。

「たとえば連休中に友人と旅行に出掛ける、自分の時間を大事にする、ゆっくり休むという過ごし方はNG。そうやって先延ばしにしていくうちに年齢を重ねてチャンスを失い、市場価値も減少します。
本気で出会いを求めるなら、連休中は全て出会いの場に足を運ぶくらいの気概が必要です」

ブライダル総研の調査では、恋人がいる人は恋人がいない人に比べ、「学校・サークル」「職場」といった“自身のコミュニティー内での出会い”だけでなく、
「友人紹介」「婚活サービス」といった“コミュニティー外での出会い”もアリと感じている割合が高いという結果も出ている。
 
https://diamond.jp/articles/-/234410?page=2
2020.4.12 5:20
0017花咲か名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 20:59:49.59ID:jEA4vsSF
出会いの多いこの季節、さまざまな場面で自己紹介をする機会があると思います。そこで今回は『オトメスゴレン』の読者に聞いた「男性の自己紹介で女性がドン引きする『趣味』」について、まとめてご紹介します。
【1】抵抗感を抱く女性が多い「萌え系」の「アニメ鑑賞」や「フィギュア収集」
「生理的に受けつけない」(20代女性)というように、「萌え」的なセンスに対して否定的な意見は少なくありません。
「美少女系はNGだけど『ワンピース』オタクはOK」(20代女性)など、男性が好きな作品によって、受け入れられるかどうか判断する女性は多いようです。
【2】「ひょっとしてナルシスト?」と冷たい目で見られることもある「筋トレ」
一見、女性受けは悪くなさそうな「筋トレ」ですが、「街角の鏡に向かってポーズを取っていそう」(20代女性)、「『筋トレ好き』は自分大好きなナルシストのイメージ。
『スポーツ好き』とは似て非なるもの」(20代女性)というように、辛らつな意見が寄せられています。

【3】「鉄道」「プラモデル」など、その世界のよさを理解するのが難しそうな趣味
「鉄道オタクの会話って、専門的すぎて謎」(20代女性)、「『ガンダムファン』なら普通だけど、『ガンダムのプラモデル』って…」(20代女性)というように、
マニア性の高いジャンルを究める男性は、趣味だけでなく人柄までとっつきにくい印象を与える場合があるようです。
0018花咲か名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 20:59:56.04ID:jEA4vsSF
【4】「どこ見てんのよ!」と嫌がる女性も多い「人間観察」
趣味として挙げる男性が意外と多い「人間観察」ですが、必ずしも好意的に受け止められるわけではないようです。
「常に人のあらさがしをしているのでは?」(20代女性)、「自分も観察されそうで不気味」(20代女性)など、不愉快に思われる可能性もあるので気をつけましょう。
【5】「それって『趣味』なの?」と違和感を与えてしまう「貯金」「財テク」
「お金に関する意識が高いのは、悪いことじゃないと思うけど…」(20代女性)と前置きしつつ、「貯金や財テクを『趣味』と呼ぶのはなんか変」(20代女性)、
「『俺、金なら持ってるよ』というアピール?」(20代女性)など、違和感を覚える女性が多いようです。
【6】たとえ好きでも黙っていてほしい「アイドルの追っかけ」
「『オタ芸』とかホント無理」(10代女性)など、アイドルの応援活動に拒絶反応を示す女性は多いようです。「好きなアイドルがいるのは構わないが、それを教えてくれる必要はない」(20代女性)
と思う人もいるので、よほど親しい相手以外には打ち明けないほうがよさそうです。
【7】仮に交際することになっても、ほったらかしにされそうな予感がする「ゲーム」
ゲームが好きな男性は珍しくありませんが、程度によっては「親しくなっても、ゲームに夢中で相手にしてくれないかも」(10代女性)と女性を不安にさせる場合があります。
「ゲームのために徹夜した」など、度を越した印象を与えるエピソードは披露しないほうがいいでしょう。
【8】好意的には受け止められない「パチンコ」「麻雀」「競馬」などのギャンブル関係
「パチンコなんて、ただの無駄遣い」(20代女性)、「『賭け事をする男とはつきあうな』と親に言われた」(20代女性)など、ギャンブルをよく思わない女性は多いようです。
自分では「趣味」だと認識していたとしても「気晴らし程度です」と伝えたほうがいいかもしれません。

男性のキャラクターによって、ほかにも女性が「ドン引きする趣味」が考えられると思います。皆さんのご意見をお待ちしています。

https://news.livedoor.com/article/detail/16269928/
2020年4月5日 10時0分 スゴレン
0019花咲か名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 21:01:37.25ID:jEA4vsSF
1000万件を超える科学文献をまとめたオンラインプラットフォーム・SpringerLinkにて発表された最新の進化心理学関連の論文によると、身体的(容姿)な魅力はパートナーよりもその父親に対してより有効に働く可能性があるとのことです。また、女性やその父親は、自身の交際相手が最低限度の身体的魅力を有していることを期待していることも明らかになっています。

容姿と性格がパートナーやパートナーの親に対してどのような評価を与えるのかについて調査したのは、イースタンコネチカット州立大学で社会心理学の教授を務めるマドリン・A・フジェール氏。同氏は大学で新入生とその両親に同時に話しかけた際に、「容姿と性格が与える影響」に興味を持ったそうです。

フジェール氏が同様の研究論文が過去に公開されていないか調べたところ、同じように「人間の容姿」に着目した研究は存在するものの、そのほとんどがアンケート調査による自己申告をベースとした研究結果だったそうです。なお、自己申告ベースの研究では、相手と付き合う当人よりもその親にとって「身体的な魅力(容姿の魅力)」は重要度が低いものとなる、と一貫して評価されています。

しかし、フジェール氏はこれまでの自己申告ベースの研究結果とは異なり、相手と付き合うこととなる当人よりもその親こそが、パートナーの容姿を重要視するのではないかと考えたそうです。その理由について、フジェール氏は「進化論に基づけば、身体的魅力は良い遺伝的品質の指標となるものであり、これは親こそが意識的に重要視するものなのではないかと推論しました」と語っています。

そこで、フジェール氏は女性とその父親が「男性にとって重要なポイント」としてどのような点を重視しているのかを、身体的な魅力と性格特性の両方を合わせて測定するという調査を実施。調査では86組の女性とその父親に対して、男性の写真を提示して、「非常に魅力的な男性」「やや魅力的な男性」「魅力のない男性」のいずれかで評価してもらいました。調査では写真と一緒に男性の性格特性がわかるプロフィールもチェックしてもらったそうです。
0020花咲か名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 21:01:48.82ID:jEA4vsSF
調査の結果、女性とその父親の両方が「最も望ましい性格特性」を持つ男性を好む傾向が明らかになっていますが、それは男性自身が「非常に魅力的である場合のみ」だそうです。それに対して身体的に魅力のない男性、つまりは容姿が魅力的でない男性の場合、最も魅力的な性格特性を持っている男性であっても、「容姿が中程度で性格特性は望ましくない男性」よりも低く評価されてしまうことが明らかになりました。

この結果について、フジェール氏は「パートナーの身体的な魅力は、女性とその両親が自覚しているよりも重要なものかもしれません」と、心理学および神経科学に関するニュースを報じるPsyPostに語っています。

さらに、フジェール氏は「自己申告の場合、常に自分の好みを正確に報告するとは限りません。我々の実験は、娘とその父親の両方が、性格特性が身体的魅力よりも重要であると考えていることを示しています。しかし、父親が娘の潜在的なパートナーとして男性を選ぶ場合、身体的魅力が性格特性よりも大きな役割を果たすことが示唆されています」とコメント。

加えて、女性とその父親は約48%の割合で「最高の男性」として同じ男性を挙げたそうです。なお、娘と父親の挙げた男性が一致しない場合、娘の方は「より身体的な魅力」を男性に求め、父親の方は性格特性を優先することが明らかになっています。

なお、フジェール氏は「母親が娘の潜在的なパートナーを検討する際に、男性の身体的な魅力を重要視する」という過去の研究をベースに、今後はより進んだ研究を行うとしています。

2019年12月19日 23時00分  gigazine
https://gigazine.net/news/20191219-importance-physical-attractiveness/
0021花咲か名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 21:04:13.42ID:jEA4vsSF
【社会】“若者の恋愛離れ”に反論続出「いや、お金無いんですよ」「定時で帰れて給料いっぱいなら若者も違ってくる」
file:///storage/emulated/0/2chMate/archive/newsplus/%E3%80%90%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E3%80%91%E2%80%9C%E8%8B%A5%E8%80%85%E3%81%AE%E6%81%8B%E6%84%9B%E9%9B%A2%E3%82%8C%E2%80%9D%E3%81%AB%E5%8F%8D%E8%AB%96%E7%B6%9A%E5%87%BA%E3%80%8C%E3%81%84%E3%82%84%E3%80%81%E3%81%8A%E9%87%91%E7%84%A1%E3%81%84%E3%82%93%E3%81%A7%E3%81%99%E3%82%88%E3%80%8D%E3%80%8C%E5%AE%9A%E6%99%82%E3%81%A7%E5%B8%B0%E3%82%8C%E3%81%A6%E7%B5%A6%E6%96%99%E3%81%84%E3%81%A3%E3%81%B1%E3%81%84%E3%81%AA%E3%82%89%E8%8B%A5%E8%80%85%E3%82%82%E9%81%95%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%8F%E3%82%8B%E3%80%8D%20%09(1002)%5B1575438559%5D/newsplus_1575438559.dat
0022花咲か名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 21:05:37.64ID:jEA4vsSF
「若者の〇〇離れ」は枚挙にいとまがない。11月27日のキャリコネニュースで「若者の恋愛離れが加速、一体なぜ?」https://news.careerconnection.jp/?p=83112という記事がネット上で注目を集め、物議を醸している。当該記事は中央大学文学部の山田昌弘教授が、民間企業と共同で行なった意識調査について解説したものだ。

調査に寄ると結婚意思はこの20〜30年間85%と高い水準のままだが、恋愛に関しては「交際したい」が55%と低く、交際したくない理由は「一人でいることが好きだから」(40.8%)、「交際をすることが面倒だから」(32.1%)などが並んだ。山田教授は、

「今の若い人を理解する鍵は『面倒くさい』だと思ってます。自分を曲げてまで付き合う必要はあるのだろうかという意識が強く、都合のいい相手が現われるまで恋愛しなくていいという考えがあります」

と話し、メイドカフェやキャバクラ、アイドルなどで一時的な恋愛の代替えを楽しんでいる、といった解説もしている。これについてガールズちゃんねるではトピックが立ち、「おじさんに何が分かる」「大学生だけどゼミもサークルも恋人いる人のほうが多いよ」といった反論が上がった。(文:okei)

CDを買ってアイドルと握手することは「好きな人に告白してデートして将来考えるよりコスト安い」

「若者」といっても、調査対象は30代まで。学生と社会人では考え方も違うだろう。同時に「恋愛したくてもお金がない」という声も多い。

「定時で帰れてお給料いっぱいで老後も安心できるなら若者だって違ってくるよ。今の日本じゃ何もかも無気力になるよ」
「いや、お金無いんですよ。一枚1000円で好きなアイドルと握手することがお金払えば〜ってことだろうけど、普通に好きな人に告白してデートして将来考えるよりコスト安いからね」

など、恋愛離れを否定はしないが、それは厳しい経済状況が関係していると訴える。基本的な経済力や社会的地位が安定していないため、具体的な行動に移せないという。ツイッターにも同様の声が上がっていた。
0023花咲か名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 21:05:42.58ID:jEA4vsSF
「若者の〇〇離れ」は、決して若者を責めているわけではない。しかし若い世代からすると「いわれなき責任転嫁」だろう。非正規雇用の増加など、社会構造を変えたのはもう若くない大人たちだ。文句の1つも言いたくなるってものだ。

「ネトフリ見ながらコンビニスイーツを食べる日々」だっていいじゃない

他方、そもそも恋愛至上主義的な考え方が「おしつけで異常だった」と捉える人もいる。調査結果に納得する人も多く、

「単純に面倒くさいって人の方が多そう。1人で楽しめる娯楽もあるし」
「私もこれだと思う。動画やら漫画やらゲームとか、ネットさえあれば一人楽しく過ごせるからなー。人付合いの面倒さより一人楽しく過ごせる方を選んでしまう」

と共感する人もいる。先月、人気漫画『東京タラレバ娘 シーズン2』(東村アキコ/講談社)が発売されたが、独身で30歳のヒロイン・令菜がそんな感じだ。恋人どころか長らく好きな人さえいないが、仕事から帰宅後はネットフリックスを見ながらコンビニスイーツを食べる日々に特に不満を持っていない。

東村さんは、「私のまわりの25〜30歳くらいの女の子の日常を参考にそのまま描きました」としている。恋愛に対してまったくガツガツしておらず、自分なりの幸せを謳歌しているのだ。最小限のコストで楽しく暮らせればそれでよい、という考えは何も悪くないように見えた。そもそも恋愛は個人の問題で、統計云々は微塵も関係ないのだから。

2019年12月4日 13時42分
キャリコネニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/17476734/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/1/c/1ce1b_1591_3e491133db29024502d7080ec46255a4.jpg

■関連過去スレ
【社会】「若者の恋愛離れ、SNSも一因」 “婚活生みの親”山田教授が指摘 「恋愛=面倒」の意識強く ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575085645/
0026花咲か名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 21:08:03.46ID:jEA4vsSF
日本生産性本部は18日、一人の労働者が一定の時間でどれだけのモノやサービスを生み出すかを示す労働生産性について、2018年の国際比較を発表した。日本の1時間当たりの労働生産性は46.8ドル(購買力平価換算で4744円)となり、先進7カ国(G7)中で最も低かった。データが取得可能な1970年以降、最下位が続いている。

 経済協力開発機構(OECD)加盟36カ国の中では21位だった。政府は効率的な働き方を推進しているが、労働生産性は6位の米国の6割強にとどまった。

 生産性本部の担当者は「省力化はかなり進み、サービス業の生産性向上には重要だ」と指摘した。

12/18(水) 19:33配信 KYODO
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191218-00000204-kyodonews-bus_all
0027花咲か名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 21:10:39.55ID:jEA4vsSF
40代で独身の男女にとって心配なのは、これから結婚できるかという点ではないでしょうか。
年齢が気になってなかなか積極的に婚活に踏み出せない人も多く、取り残されてしまうような気持ちになり不安を感じる人もいます

2015年時点の国勢調査のデータをもとに、40代の未婚率について、男女別・年齢別でみていきます。年齢は40〜44歳を40代前半、45〜49歳を40代後半として分けます。
まず、40代全体の未婚率は、40代前半で24.6%・40代後半で21.0%となっており、およそ4〜5人に1人が未婚です。
次に男女別でみると、40代男性の未婚率は、40代前半で29.3%・40代後半で25.2%となっており、40代女性の未婚率は、40代前半で19.1%・40代後半で15.3%です。
この結果では、女性に比べると男性の未婚率のほうが高めとなっていることがわかります。
女性のほうが未婚率が低い理由として挙げられるのは、出産のリスクなどを考えて、男性よりも若い年齢で結婚を意識し始めることです。
男性の場合、20〜30代では仕事に注力している人が多いため、女性よりも結婚について考え始める年齢が高くなってしまいがちです。
こうした結婚に対する意識の差が、男女の未婚率の違いに反映されていると考えられます。
男性と女性いずれの場合でも年齢を重ねたほうが未婚率は低くなる傾向にあることから、40代になってからでも結婚している人が一定数いるのがわかります。
ただし、前半と後半の未婚率の差は5%未満なので、40代で結婚するのは容易なことではありません。
0028花咲か名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 21:10:44.39ID:jEA4vsSF
生涯未婚率は上昇傾向にある!

生涯未婚率は一度も結婚をしないまま50歳を過ぎた人の割合です。

2015年の時点では男性が23.6%で女性が14.1%となっており、男性はおよそ4人に1人、女性はおよそ7人に1人が未婚のままです。
生涯未婚率が5%未満だった1980年代と比べると、1990年代から急激に上昇し、2005年・2010年・2015年にかけて何倍にも増えています。
生涯未婚率はさらに上昇していくと予想されており、少子化が進んでしまうことが懸念されています。
生涯未婚率が急激に上昇した背景には、周りからのサポートが得られないことが増えてきた点が挙げられます。
昭和の時代には、独身の人を見つけてはお見合いをすすめてくる世話好きの人がいたり、上司からお見合い話をされたりすることもありました。
しかし、時代の変化とともにそうした慣習は次第になくなり、独身の人がいても結婚の話題を振っていいのか気を遣ってしまう人が増えてきました。
上司が「部下に紹介してあげたいな」と思う人がいても、「セクハラ」や「パワハラ」と言われてしまう可能性もあります。
また、結婚しないことを自分自身で選んで独身でいる人もなかにはいるので、無理に結婚をすすめてしまうと迷惑がられる心配もあります。
未婚の人が増えてきたことによって、生涯独身でいることがとくに珍しい時代でもなくなってきました。
そのため、さらに未婚者にお見合い話などの声をかけづらくなってしまい、また未婚の人が増えるといった循環が生まれました。
こうしたことも、急激な生涯未婚率の上昇の要因だと考えられています。

40代の人が結婚できる確率は?

40代の人が結婚できる確率は、未婚率の推移をもとに計算すると1%程度のみという意見がインターネット上にはあります。
これは未婚率がどのくらい変化しているのかという点に着目して算出した結果です。
たとえば、前回の国勢調査から未婚率が1%下がっていれば、結婚した人は1%だという考え方です。
また、未婚率と生涯未婚率を比較するという計算方法もあります。
先ほどの2015年のデータを例として比較すると、40代後半の男性の未婚率は25.2%となっているのに対し、男性の生涯未婚率は23.6%です。
その差は1.6%となっているので、40代後半の時点で未婚だった人のほとんどが生涯未婚である可能性が高いという見方ができます。
こうした結果をみると、結婚できる確率は1%程度しかないように思えるため、可能性がとても低いと感じるでしょう。
40代で結婚するのは無理だと諦めてしまう人もいるかもしれません。
しかし、これらの方法によって割り出された「40代の未婚者が結婚できる確率」は、計算方法に欠点があるため、実際の数値は1%ではなくもっと高くなると考えられます。

http://www.nozze.com/enquete/1052/
2019年11月21日
0030花咲か名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 21:12:17.89ID:jEA4vsSF
※もうネトウヨも絶望するしかない



韓国に1人当たりGDPや労働生産性で追い抜かれた日本の行く末


 1人当たりGDP(国内総生産)で日本の地位は低下し、ついに韓国にも抜かれた。労働生産性では、さらに地位が低くなる。
 事態は、昨年12月に日本生産性本部が発表したデータより深刻だ。生産性向上が喫緊の課題だ。

OECDデータの“衝撃”
1人当たりGDPで韓国が上位に

 先進国が加盟するOECD(経済協力開発機構)のホームページに、衝撃的な数字がある。

 図表1のAは、その一部を抜き出したものだ。これは2018年における1人当たりGDPの数字である。

 日本は4万1501ドルで、アメリカの6万2852ドルの約66.0%だ。米国との差はよく知られているので、あまり衝撃はないかもしれない。

 大きな衝撃は、韓国の数字が日本より大きくなっていることだ。
 韓国だけではない。表には示していないが、すでにイタリアに抜かれており、スペインにも抜かれそうだ。

https://diamond.jp/articles/-/229993
https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/d/9/640m/img_d95b26c6e5b7c49811cad684432ad04d90730.jpg
0032花咲か名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 21:14:27.77ID:jEA4vsSF
現実はいつも泥臭くダサくて哀しく矮小で貧乏くさくて意味不明だ。でも大丈夫。馬鹿でもブスでも貧乏でも、きちんと生きていれば、そんな現実を受け入れ愛することができるようになる。疲れたら、ちょっとの間だけファンタジーに逃げ、元気になったら、また現実とおつきあいすればいい。(『馬鹿ブス貧乏で生きるしかないあなたに愛をこめて書いたので読んでください。』著/藤森 かよこ より)
■ブスで馬鹿で貧乏だと、もっと貧乏になる
今のあなたは、まだまだ孤独がいやだと思う。ならば、とりあえず、まずは他人から目に見える存在になろう。自分自身を可視化させよう。つまり、あなたのブス度を低下させよう。
何度も言う。青春期のあなたにとって、青春期が寂しい理由の大きなひとつは、あなたがブスだからだ。外見がすべてということは、特に若い女性に関しては真理過ぎる真理だ。私は偽善的な気休めは書かない。
若くしてブスで馬鹿でも、生家が貴族とか財閥とか資産家で確実に確実に生涯食いっぱぐれがない場合は、ブスで馬鹿なままでいい。
しかし、貧乏な庶民でブスで馬鹿だと、さらに貧困になる。
 
0033花咲か名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 21:14:32.48ID:jEA4vsSF
馬鹿だと生活保護の申請もできない。申請書類は相当にややこしい。一度、大田のりこと河西保夫(かわにしやすお)「監修・大山典宏(おおやまのりひろ)」の『プチ生活保護のススメ』(クラブハウス、二〇〇九年)を読んでみよう。「生活保護法による保護申請書」とか「収入申告書」とか「資産申告書」とか、いろいろ作成しなければならない。
自分で長年の間に掛け金を払い込んできた年金でさえ、自分で申請しないと給付されないのが日本だ。かつ申請書類は多くややこしい。
貧乏な庶民でブスで馬鹿な女性は、「女性の最後の仕事」であるセックスワーカーにもなれない。
中村淳彦(なかむらあつひこ)と鈴木大介(すずきだいすけ)の対談集に、『貧困とセックス』(イースト新書、二〇一六年)がある。この対談集によると、かつては、アダルトビデオ界参入は、若い女性が食べていくための最後の手段のひとつだった。風俗しかり、売春しかり。そこでしっかり稼いで貧困から抜け出す女性も少なくなかった。ところが、最近は事情が激変したらしい。
長引く不況のせいで、偏差値の高い有名大学の学生や大学院生が、一般的なアルバイトより費用対効果が高いアダルトビデオ界に参入する例が多くなった。
奨学金(という名の借金)を借りていたら卒業後の返済が厄介だ。完済するのに二〇年間ぐらいかかる。だから、在学中は「女子大学生ブランド」を駆使して、アダルトビデオ界でも風俗産業でも稼ぐ。かつ、学業にも手を抜かず、企業研究や就活にも手を抜かず、卒業したらセックス産業界からサッサと去る。
おかげでアダルトビデオ界でも風俗業界でも売春業界でも、雇用される女性のスペックが高くなってしまったというわけだ。
 中には、慶応大学や東京大学大学院在籍時代にアダルトビデオに出演した体験を元に修士論文を書き、その論文を元に『「AV女優」の社会学 なぜ彼女たちは饒舌(じょうぜつ)に自らを語るのか』(青土社、二〇一三年)を出版した女性もいる。鈴木涼美(すずきすずみ)さんだ。

 良家の子女が、学費を稼ぐ必要もないのにAV女優になるのか。そんな時代なのか。

12/5(木) 19:00配信  続きはこちらから↓
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191205-00010949-besttimes-life
0034花咲か名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 21:16:23.63ID:jEA4vsSF
独身女は既婚とさほど不幸感は変わらない
男はとにかく結婚しとかないと、
45過ぎた辺りから急激に死にたくなる
お前ら急げ

未婚者の不幸感 日本人男性が圧倒的1位
https://www.newsweekjapan.jp/stories/2016/05/24/maita160524-chart01.jpg

あと面白いデータもあるね
男性は離婚率と連動して自殺率が増え
女性は離婚率と連動して自殺率が下がる
離婚は女性にとっては解放
男性にとっては絶望ということを示唆する
https://www.newsweekjapan.jp/stories/2016/05/24/maita160524-chart02.jpg
0035花咲か名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 21:17:11.24ID:jEA4vsSF
禁煙の映画館で「三次喫煙」? 服や髪に… 米独で研究


 「禁煙」の映画館も、喫煙者らの服や体について持ち込まれた有害物質で充満している――。米独の研究グループが、そんな調査結果を公表した。たばこ10本分の受動喫煙に相当する濃度の有害物質もあったという。


 たばこ由来のニコチンや有害物質は、喫煙者の髪の毛や衣類、部屋の壁やカーペットに残る。それらが蒸発したり舞い上がったりしたものを吸い込むことを「三次喫煙(サード・ハンド・スモーク)」といい、研究が進んでいる。


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200305-00000003-asahi-soci
0040花咲か名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 21:21:44.61ID:jEA4vsSF
研究機関がタバコによる税収よりタバコに伴う支出のが大きいって発表してる
メリットしか見なかったらそりゃ良いものに映るよ
ttps://www.sankei.com/smp/photo/daily/news/180808/dly1808080005-s.html
0041花咲か名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 21:22:21.65ID:jEA4vsSF
論理が破綻してても自分で気づかないやつ
論理の正当性は関係無いからそいつの主張がどんな物でもそいつは勝てた気でいられる
0045花咲か名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 21:26:23.36ID:jEA4vsSF
>>215
工場の汚水が生ゴミに変わる程度でキモイ客層が殆どはどっちも変わらんでしょ
FGOもFGOでイベントやればこんなんだし
http://i.imgur.com/vVSMLIQ.jpg
http://i.imgur.com/90HFGMk.jpg
Twitterみたいなオタクの比率が高いコミュニティだと声がデカイ割にリアルの付き合いメインのLINEだとほぼ空気だし
https://i.imgur.com/1TvsxHq.png
https://i.imgur.com/oMih90P.jpg
https://i.imgur.com/geNrfoI.png
https://i.imgur.com/R0Gebls.png
0057花咲か名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 11:41:03.33ID:39WTCE1r
https://www.&;/#0097;mazon.com/gp/bestsellers/videogames
0058花咲か名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 11:41:18.94ID:39WTCE1r
https://www.&;#0097;mazon.com/gp/bestsellers/videogames
0117花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 20:58:51.66ID:nDxdZQk/
テスト
0119花咲か名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 08:09:23.78ID:O0V5IU+h
大卒の平均生涯賃金=2億5000万↑

Fラン大卒の平均生涯賃金=1億8500万←何これ

高卒の平均生涯賃金=2億1000万

ttps://youtu.be/80ZNjahT6JY
0122花咲か名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 15:00:26.57ID:zp5U922/
1 首都圏の虎 ★ 2022/06/14(火) 13:41:58.53 ID:yN3OnWjh9
内閣府の調査で20代男性のおよそ7割が「配偶者、恋人はいない」、およそ4割が「デートの経験がない」と答えていることが分かりました。

 14日に閣議決定した内閣府の男女共同参画白書によりますと、20代女性のおよそ5割、男性のおよそ7割が「配偶者や恋人がいない」と答えています。

 また、「これまでデートした人数」について聞くと、「ゼロ」と答えた人が20代の独身男性ではおよそ4割に上ることが分かりました。

 政府関係者は未婚や晩婚化、少子化に拍車をかけることにつながりかねないとして危機感をあらわにしています。

https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000257944.html
0125花咲か名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 22:22:24.75ID:9DA0obdE
※2022年06月21日19時07分

 東京23区長で構成する特別区長会は21日、23区内の高校生の医療費を2023年度から3年間、所得制限なしで無償化すると表明した。都はこれまで所得制限を設けて無償化する方針を示していたが、各区が自主財源で補助を上乗せすることにした。

続きは↓
時事通信ニュース: 東京23区、高校生医療費を無償化 所得制限なし、来年度から.
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022062100954&g=soc
0127花咲か名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 15:08:05.34ID:lKMMED00
いつもの
ttps://i0.wp.com/manga-matome.com/wp-content/uploads/2021/06/T0PCmxd.jpg
ttps://i0.wp.com/manga-matome.com/wp-content/uploads/2021/06/VUcevLD.jpg
0146花咲か名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 08:12:58.77ID:9adBoBAF
「スペインは二位通過狙いで手を抜いた」←これ否定するやつに聞きたいんだが
file:///storage/emulated/0/Android/data/jp.co.airfront.android.a2chMate/files/2chMate/archive/ghard/
0168花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 07:59:33.05ID:qwdiymap
友達とスキーにいくことになりました
高速代は後で俺が2000払うことになっています
そしてスキー場につきました
友達の準備が遅いので俺が先に友達の分のリフト券と俺のリフト券一人4000を買いました
もちろん後で4000返してもらいます
でも高速代を友達に払う予定になってるのでそのぶんを差し引くと俺は友達に何円渡せばいいのでしょうか?
算数苦手なものでよくわかりません
0178花咲か名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 10:57:27.26ID:JUaYEZ2u
出稼ぎ労働者の「劣悪な労働環境」

 日本には多くの出稼ぎ外国人労働者がいる。特にベトナム、インドネシア、タイといった東南アジアからやって来る若者がたくさんいて、彼らはいわゆる3K(キツい・汚い・危険)と言われるような仕事にも従事してくれている。日本の水準では高くない給料でも、彼らの母国に比べれば高い給料になるからだ。日本の安くて良質なサービスは彼らによって支えられている面が大きい。

 そうした外国人労働者の大半は、日本政府が定める外国人技能実習制度により在留資格を得ている。だがこの技能実習制度、かねてから悪名が高い。「技能実習」の名のもとに外国人労働者を不当にあつかう雇用主が少なからずいるからだ。

 低賃金で劣悪な労働環境。残業代の未払い。暴行やセクハラ。果ては労災隠し。そんなケースが横行しているのだ。同じ日本人として情けないし、申しわけない。

 この技能実習制度の問題は2000年代からすでにアメリカや国連から「奴隷制度に等しい」「虐待的、搾取的な慣行」と指摘され、改善を求められていた。しかし日本政府は積極的な改善策を打ってこなかった。そしてやがてSNSの普及にともない、その労働実態がより広く明るみになったことでいま現在、国外のみならず国内からも批判が噴出している。

 もちろん、誠実にやっている雇用主も多くいる。それでもその外国人労働者たちは「技能実習生」であって「正式な移民」ではないため、社会保障などの権利がほとんどないに等しい。こんなことをやっていては、せっかく日本に来てくれた外国人たちからの評判は地に落ちていく。

 不当な搾取に遭った彼らは、間違いなく母国の知り合いにその内実を伝えるだろう。いくら日本が住みやすい国であろうが働きに来てくれなくなる。その結果、日本が世界に誇るサービス力も必然的に劣化してしまうだろう。

「働き先」として除外されていく日本

続きはソースで

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/74dd819365d58074aae01f62dde310603d5f6c26&preview=auto
0196花咲か名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 14:03:13.23ID:P/k3ZOSy
 8月、札幌市内の高校に勤務する63歳の男性教諭が、授業中にイヤホンをしたまま寝ていた男子生徒の左耳をたたき、けがをさせたとして7日、減給処分を受けました。

 北海道教育委員会によりますと、札幌市内の高校に勤務する63歳の男性教諭は8月下旬、授業中にイヤホンをしたまま机に顔を伏せて寝ていた男子生徒に対し、右足で机を1回蹴りました。
 その後も、男子生徒がイヤホンを外さず、話しを聞く様子がなかったため、男性教諭は「なんだこれは」と言い、右手で男子生徒の左耳を1回たたきました。
 男子生徒の保護者から学校に連絡があり発覚し、男子生徒は診断の結果、首をねんざする全治1週間のけがをしました。
 道教委の調査に対し、男性教諭は「感情的になってしまった」と話し、反省しているということです。
 道教委は、7日、この男性教諭に対し、減給10分の1、1か月の処分をしました。

北海道放送 最終更新:12/9(土) 10:31
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/3c5394103067e94b03e9f83092fa72227867c047&preview=auto

■他ソース
授業中居眠りする男子高校生の耳に“イヤホン”発見…「なんだこれは!」机を蹴り右耳を叩いた男性教師(63)を懲戒処分に 生徒ケガして保護者から連絡…他にも授業中に騒ぐ小学男児にゲンコツした女性教師(39)も減給に
https://news.yahoo.co.jp/articles/c5b3782dca3841eb78c8c4cf692cb27ae5e0d7f8
0201花咲か名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 23:32:36.58ID:3SKvec2s
てすと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています