X



里芋 さといも サトイモ 5株目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花咲か名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 19:18:15.93ID:Df7idr+O
里芋を育てるスレ

前スレ
里芋 さといも サトイモ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1402332933/
里芋 さといも サトイモ 2株目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1531567215/
里芋 さといも サトイモ 4株目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1648408268/

関連スレ
●Araceae●サトイモ科総合スレ●その2●
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1120916796/

里芋 さといも サトイモ 3株目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1597284555/
0004花咲か名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 12:45:40.89ID:amHJbS+l
今年は牛糞土寄せと水たくさんやって大量狙い
土寄せ頻度はどれくらいがいいのでしょうか?
月1くらい?
0005花咲か名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 19:19:19.16ID:NevNmK8b
土寄せって1回か2回やれば十分じゃないのかな
小芋が表面に出て来ないよう為の土寄せなんでしょ?
0010花咲か名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 01:44:03.29ID:JW8UiTgI
梅雨明け早すぎ&暑すぎて元気ないわ
うちは大丈夫だけど水やり出来ないとこの里芋は全滅しそう
0011花咲か名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 13:08:29.14ID:2h2thPEZ
猛暑で芋虫が消えた。来週から雨みたいだけど里芋 
土が乾いてるから1日で良いから降って欲しい。
広島
0012花咲か名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 14:32:15.63ID:iohVb6dX
広島の人はセレベスのような赤芽系を栽培してるの?
0013花咲か名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 21:11:50.63ID:dmlEW1Ku
この厚さを喜んでる野菜って、里芋とスイカくらい?
夏野菜の代表的なキュウリやトマト、茄子も実がつかないと聞く
0017花咲か名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 10:53:37.83ID:l81+Q/2d
今朝申し訳程度に降ったけど単発ぽい
今週中にあと20~30mm欲しい
10mmだと足らんまるで足らんわ
0018花咲か名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 16:29:34.90ID:zdr0HW48
>>12
@広島
うちは赤白両方を種イモ自家採取で育ててる
来週の雨が待ち遠しいね
0019花咲か名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 15:56:24.10ID:mr6AM9hH
九州より名古屋が猛暑みたい。
台風で雨が降ったから当分水やりに困らないけど
猛暑は勘弁して。草刈りがあるから。
0020花咲か名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 16:11:31.19ID:O5J5IFEu
明後日から雨なのか…
明日、草引きと土寄せ追肥しなければ
0021花咲か名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 19:08:24.94ID:dooH16wN
芋虫、ハダニ、疫病のトリプルコンボを発症してた
畑の隅で自家用に作ってる程度なんだけどこれは困った
芋虫は見つけ次第捕まえればいいけど……
去年までこんなことなかったんだけど種芋をフリマサイトで遠くから買ったのがまずかったのか?
0022花咲か名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 11:55:09.88ID:jNHwszC4
例年の事なんだが、葉っぱが黄ばんできて枯れるのがあるんだけど、こういう現象に遭遇した事ある人はいるかね?
殆どの場合は収穫できるからさほど気にしてはいないが、何かの病気だよね?

https://i.imgur.com/wdpxWt7.jpg
https://i.imgur.com/vA1PlKw.jpg
0023花咲か名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 12:00:23.50ID:jNHwszC4
8月下旬以降になると巨大な芋虫を見かける事はあるな
葉っぱをムシャムシャ食べちゃうんだよね
模様がいかにもヤバそうな芋虫っていう感じだから、スルーしてる
0025花咲か名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 12:06:41.45ID:jNHwszC4
>>24
なるほど、そういう事かも!
確かに下の葉っぱだけがあんな感じになるし、マルチしてない人の畑では見かけないかも
病気じゃないから1枚枯れたくらいで済んでたのか
マルチが原因かもとは考えもしなかった
0026花咲か名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 22:50:31.24ID:rxbtIzKp
>>25
私の所はマルチしてないけど下葉が写真の様になります。
余り気にせず、黄色くなった葉は取り去ってます。
0027花咲か名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 03:37:45.33ID:AYWpjouN
一番外の葉だけなら大丈夫じゃない?
汚斑病ともハダニとも違うように見える
0028花咲か名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 07:36:59.13ID:rAFeM//k
里芋、皮剥きどうしてますか。
実家住まいだから包丁、全く駄目
1人暮らししたら自然と皮剥きや微塵切り出来ると言うけど
本当かな?
0029花咲か名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 07:58:49.89ID:Fgq9Em4U
>>28
ピーラーは?
それか一手間いるけど一度茹でて(下茹で)から熱々のうちだと手でツルッとむけるよ
0031花咲か名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 10:08:59.47ID:1hA2OuMK
>>28
ペティナイフで八面剥き
乾いた芋は滑らないから剥いてから洗ってる
0033花咲か名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 14:36:59.72ID:AYWpjouN
>>21
種芋をフリマで買うのは自殺行為
今回の疫病の原因かどうかはわからないが
ちゃんとした種苗店かホムセンで買わないと種芋が感染してる可能性アリ
0034花咲か名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 15:48:25.60ID:x2yyCqLC
>>33
ホムセンで購入するのも怪しいと思います。
里芋じゃないけど、生姜の種購入したの全滅してからホムセンは避けてます。
0035花咲か名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 17:00:32.33ID:UKLpVHHD
自分が失敗したとか、その時の気候が悪かったとか、そういうふうに考えないの凄いね
0036花咲か名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 17:02:31.96ID:x2yyCqLC
>>35
購入後腐ったので管理が悪かったのかと思い、再度同じお店に行ったら在庫のほとんどが腐っていたのでそう思いました。
説明不足ですみません。
0037花咲か名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 17:07:05.03ID:UKLpVHHD
なるほどね、そりゃ店が悪いわ、いやな言いかたしちゃったね、すまん
0038花咲か名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 17:14:03.73ID:AYWpjouN
ホムセンは管理が良くないから種芋が入荷したら
すぐ確保しといたほうがいいのは間違いない
0039花咲か名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 21:07:55.47ID:HhvT1PBK
普段茎が少し斜めなのに大雨になると立ち上がるのって水やりが足りてないってこと?
0040花咲か名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 21:48:55.37ID:AVqetJB7
4月に買った八ツ頭の芽出しに失敗して5月末にホムセンいったら半額ですでに芽が出たやつが売ってた
0041花咲か名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 23:14:25.06ID:xMgBMgX6
里芋の疫病流行ってるのはメルカリなどで疫病が全国行脚してるからかね~
0042花咲か名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 11:50:54.69ID:Nb2E1a31
種芋、農協で買って良かったわ。
さつま芋は伝染病が流行ってると言われ予約した。金時
0043花咲か名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 02:22:04.17ID:r5Rx+R9X
セスジスズメを潰しても潰しても毎日出てくると思ってたらサトイモの畝の近くの藪に生えたノブドウに大量についてた
餌の奪い合いも大変なんだなー
0044花咲か名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 16:41:14.63ID:7TZnS1Qg
>>28
耐熱ボウルに入れてラップしてレンチン
粗熱とれたら素手で剥ける
0045花咲か名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 21:57:03.01ID:dBkThTlU
>>28
バケツに洗濯板ってのはあれ効率いいのだろうか
0046花咲か名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 00:05:42.49ID:CefS7y/a
りんごみたいにきれいに剥きたくなるんだろうけど
芋なんかラフでいいねん
0048花咲か名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 06:08:49.02ID:/O3a8QgL
土砂降り! 里芋には良いけど
西瓜、カボチャが水没しそう
0049花咲か名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 07:57:57.33ID:pabu57MF
この雨で生き返るねー。
0051花咲か名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 00:02:51.61ID:ZV3ZvDNF
今日見に行ったらイノシシに半分くらい荒らされて齧られてた…
0053花咲か名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 01:15:15.59ID:4Ib+tb00
去年はこのスレのお陰で沢山収穫出来ました。ありがとう!

ところで植えた記憶の無い里芋の芽が出てきているんだけど、めちゃくちゃ葉が小さい
(まだ15センチ程度)
一方ちゃんと植えた方はもう1メートル位
これって最終的にどうなるの?芋取れるのかい?
0054花咲か名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 01:31:40.28ID:12X2ODPs
急に葉がふにゃってしおれ始めたからおかしいと思ってたら
モグラの穴が真下にあったの。
多分そこにネズミが入って実を食べちゃったからっぽい。
引き抜いたら実がなかったの。
モグラなんとかならないかなあ。
0056花咲か名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 07:51:19.28ID:X4id4vac
>>54
ウチも同じ様な経験がある
真ん中の太い茎がクタッとしてきて徐々に枯れてきたのをちょっと引っ張ったらスポッと抜けた
モグラ穴があったから、ネズミにやられたんだろうな
モグラってネズミより捕獲するのが難しいし、ネズミ同様に1匹いたら何匹もいる気がする
4月と7月に同じ畑で2匹のモグラが死んでたけど、未だに別のモグラがモコモコしてるよ…
0057花咲か名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 14:59:55.74ID:ybSJwOvI
セスジスズメに葉を食われる。
農薬散布すると薬害で葉が茶色になるのでジクから下に散布したら激減した。
そろそろアブラムシが発生@東京
0059花咲か名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 20:30:10.52ID:Jw2Z4IYI
下葉の葉裏や葉の縁の巻いたところに潜んでるハダニに薬剤がかからなくてなかなか殲滅できないなあ
展着剤も濡れ性最強のまくぴかやドライバーは薬害起きやすくて夏は使えないしなあ…
0061花咲か名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 23:45:37.09ID:T0UY0RYV
>>60
葉水が残った状態で直射日光が当たると葉水の水滴が短焦点の集光レンズになるのでは?
葉の一部が焼けても良ければご自由に
0062花咲か名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 00:17:50.93ID:cZ34regs
>>60
ハダニやアブラムシや小さいイモムシの場合勢いよくかければ成虫幼虫がそこそこ落ちる(卵はやや落ちにくい)
ただし落ちてもそれだけだと死なないから時間をかけて登ってきたりすることもある
なので畝の間に水をためておくと溺死する(家では他の野菜もすぐ隣で作ってるからやってないけど)
それでも毎日意識して葉水すれば被害は軽減できるね、どうせ水やりたくさんするからそのついでにできるし…

>>61
葉に水が貯まることによる葉焼けはほんのわずかしか起きないよ、マルチの照り返しとか農薬の薬害でより起きやすくはなるけど
少しの葉焼けよりも虫の害のほうが明らかに大きい気がするから、疫病蔓延地域で葉を日焼けで傷つけたくないとかでもない限り虫が出てれば水掛けるのは良いと思う
0063花咲か名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 04:49:40.01ID:nfh5ZFjR
里芋の害虫被害ってあんま気にしたこと無いけど、結構あるものなの?
0064花咲か名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 13:41:55.47ID:YGdZVr9m
>>53
最後まで小さいやつは小芋が3個くらいとかかな

先週あたりから一気に成長してきたが、立派なのもあるが怪しいのもチラホラ出てきた
初めて植えた八つ頭はモシャリ具合がハンパない
芋がら作りが上手くいけばいいな
006660
垢版 |
2022/07/28(木) 23:25:11.91ID:xoLEv4V8
>>62
ありがとうございます。
クーラー無しですごそうと思ったら朝に水あげると結構涼しくていいので、
朝にがんがんかけますね。
0067花咲か名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 21:07:39.64ID:uZyZyAY9
脇芽を取り除いてもキリがない
同じやつが毎日のようにニョキニョキしてくるよ
0068花咲か名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 17:34:00.05ID:aimJNHQR
弥一芋ってずいき食べられるのか分かりません去年かなりアク抜きしたのにピリピリした
食えない品種なのか情報がない誰か知ってたら教えてください
0069花咲か名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 17:40:07.63ID:wvXBo7Zz
>>68
基本的に赤いのは食べられるずいきなんじゃないかな
緑のはアクが強くて食べられない
0070花咲か名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 18:25:00.03ID:QGVVx+Hi
>>68
与一芋は小田原市開成町の特産だが、赤芽系では無いから芋茎は喰わん、芋茎が喰えるのは八つ頭やセレベス等の茎の赤い奴。
007168
垢版 |
2022/07/31(日) 18:39:32.11ID:aimJNHQR
やっぱり食べられないのだったかもう治ったけど尿路結石っぽくなって痛かったぞ
0073花咲か名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 19:38:04.76ID:Qbk8gdru
土寄せしても水を掛けたり雨が降ったりすると寄せた土が流れ落ちて土寄せする前の状態に戻ってしまう…
0074花咲か名無しさん
垢版 |
2022/08/01(月) 00:08:36.15ID:ouO+D+5U
水をかける場所は谷の方がいいんじゃないかなあ。
0077花咲か名無しさん
垢版 |
2022/08/01(月) 17:07:08.69ID:wa5eMTP0
>>73
土寄せは一回コッキリじゃあ済まないよ、芋の成長に合わせて、追肥しながら不要な脇芽を欠きながら何回か繰り返す。
0078花咲か名無しさん
垢版 |
2022/08/01(月) 17:45:12.01ID:PHcziXtS
葉が成長すると土寄せが難しくなるんだが
どうやるの?
0079花咲か名無しさん
垢版 |
2022/08/01(月) 18:53:30.88ID:6rxiJomX
毎年セレベス、赤芽
しか植えて無い。赤芽の方が
高いし人気あるから。香川県
親芋食用で食べてるけど向いてない品種は不味いのですか。
0080花咲か名無しさん
垢版 |
2022/08/01(月) 19:41:19.33ID:J58vEzbu
脇芽を除去した方が良いという話と、とらなくても一緒という話がある
どっちが正しい?
0081花咲か名無しさん
垢版 |
2022/08/01(月) 20:25:00.37ID:wq+rWU8g
手間の割に費用対効果がないって事じゃない?
家庭菜園で少しやってる分には楽しめるからやってみてもいいのでは
0082花咲か名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 08:45:07.54ID:jsIW9L3z
脇芽取ると1つ1つの実が大きくて量が少なめ
取らないと1つ1つは小さめだけど量が多かった



気がする
0083花咲か名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 08:57:41.66ID:eomFAOwU
脇芽取ると光合成減るからね。
少々陰になっても大丈夫なので自分は取らない派。
0085花咲か名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 07:06:46.56ID:ORZ6isU+
ネズミに囓られたのか、同じ日に苗を植え付けたのに、成長の差が激しい
小さいのは最後までこんな感じか、途中で自然消滅だろうな…
ここから多少成長しても小芋が3個くらいだ

https://i.imgur.com/SmIaKg5.jpg
0089花咲か名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 17:19:18.13ID:OHmCxzMK
>>87>>88
これが蕾なんですね!
里芋に花咲くの知らなかったです。
有難うございます。
0090花咲か名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 17:31:09.29ID:peMTk26Q
>>86
スーパーでたまに見かけるニョキッと出てる貝を思い出したw
0091花咲か名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 23:26:24.89ID:TkrteV9Y
今現在顔より大きい葉が6枚あるんですがこれはちょっと成長遅い感じですか?
鉢植えなんですけれども植え付けが2週間遅れまして
0092花咲か名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 09:04:34.35ID:9/e8q19y
猛暑だ。来週も雨が無い予報
雨が欲しいが最近は災害並みの豪雨が
多いから用水路からポンプで散水した。
0093花咲か名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 09:10:26.59ID:0tWgoBox
>雨が欲しいが最近は災害並みの豪雨が
>多いから用水路からポンプで散水した。
あたまに散水するのが先だろ
0097花咲か名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 12:03:15.34ID:vMOPTZnW
土寄せは牛糞と肥料かけて中耕して株元に寄せるだけしかしてないや
0098花咲か名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 12:23:58.16ID:1Ux/umNk
土寄せ名人かよ!
0100花咲か名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 07:07:38.31ID:M033nqB1
>>99
セレベスって茎がもっと赤いのかと思ったら、そこまで赤くはないんだ
茎と葉っぱの境目が赤くなる感じなんだなぁ
植えた里芋が全部生えそろってていいッスね
0102花咲か名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 14:03:38.20ID:ZikbF5m+
うちの赤芽がこんな感じの色だ。兵庫南部のナフコで買った。
0105花咲か名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 00:30:31.87ID:36EFxMgq
水気の多い畑に畝を低くしてサトイモを植えたら3か月経っても全然成長しない
これほど成長しないようにしておくのは逆に難しいのではないかと自慢したいw
0106花咲か名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 05:57:23.30ID:IgYWvcfv
セレベスと赤芽
品種がちがうのかな?
しんしんでは分けて販売してたけど 種芋の値段が違う。
区別つかんかった
0108花咲か名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 07:45:37.08ID:lhSry09h
うちの八ツ頭はまだ一番大きな葉でも30cmくらいで5~6枚くらいしかない
とうもろこしの近くに植えたのが敗因だなきっと
0110花咲か名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 15:14:39.20ID:f7nE0w5I
>>108
私のとこもトウモロコシの隣に植えたけど150cmくらいなってるよ
0111花咲か名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 17:28:56.37ID:87+5qZc6
うちの土垂は草丈1mないくらいだわ
初里芋なので順調なのかそうじゃないのか全くわからぬ
0112花咲か名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 17:48:03.28ID:ME3KTgyB
昼間38度もある。盆休みに畑作業したくない。
里芋の水やり  雨しだい
0113花咲か名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 18:03:14.43ID:2Ak+82PS
東北南部だけどセレベスは1mくらい、土垂と大野芋は高さ80cmくらいになったが女早生だけ成長遅くて50cmくらい
やっぱり温かいところの品種なのかな
あとは完全に日が当たる場所に植えたのより果樹の木陰で西陽が当たらないようなところに植えたもののほうが成長がいい
0114花咲か名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 18:48:04.60ID:cfpLd9o7
観賞用の烏葉のやつ、急に萎れてきたと思ったら芋の下半分無かった
断面にデカい窪みが出来てて大小のダンゴムシがぎっちり詰まってたわ
芋はバケツに水張って投げ込んでやった
0115花咲か名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 20:38:04.93ID:ftvP6+T2
>>114
ダンゴムシ食害すんのか…
0116花咲か名無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 08:44:47.58ID:9mTlviRk
台風が近づいてる。風で葉がボロボロになるかも
0117花咲か名無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 09:33:05.98ID:YWxUi8jY
>>115
収穫したカボチャをコンクリの上に置いて1か月もするとダンゴムシが穴作ってすみつく。
0119花咲か名無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 15:50:16.25ID:vfjnN+gi
ニンジン抜いたら割れてて割れ目にびっしりダンゴムシがついてたことがある固くてもかじれるんだな
0121花咲か名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 17:42:11.97ID:BJSgmXJW
ちょっと前に最上川が氾濫して川沿いの家庭菜園が二日ほど水に沈んだ状態だったが、里芋だけは元気にピンピンしてた
ネギ、茄子、ミニトマトは泥水に浸っていたからか完全に枯れてたけど、里芋は茎も折れずに元気なのってハンパねぇな
0122花咲か名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 17:54:41.70ID:Mx+aVnZi
昨日TVで女優さんが蓮根の収穫やってたが葉っぱが里芋とそっくりな形だと思った
同じ系統の植物なんじゃないかなと思うくらい
0123花咲か名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 13:16:41.52ID:rZDqjUdX
>>122
ジクの葉柄が長いのと葉が広いくらいで、
葉の形が全く異なる。
そっくりというなら小学生やり直し
0125花咲か名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 20:54:09.28ID:TWZzOsJS
農家であちこち枯れてしまってるところよく見るんだけど病気流行ってんのかな?
雨はそれなり降ってる
0126花咲か名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 06:06:32.07ID:s8TKQ3nc
前スレで元肥に鶏糞を使ってる人がいたり、YouTubeでも鶏糞を使って里芋作りをしてるのを見たから真似してみたけど、例年より成長が良い気がする
収穫まで2ヶ月以上あるのに、地上部はどこまで大きくなるんだろうという感じのできだ
一部、どうやっても無理だろうっていう成育不良もあるけど、元肥や追肥の種類や量でかなり左右される気がする
ちなみにマルチ栽培だから、株元を隠す程度に土を盛ったりする程度で土寄せはしてないッス
そんなのもあって、マルチを突き破ってきた脇芽は多少あります
0127花咲か名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 08:45:05.99ID:sYsS54ai
>>117
私の里芋もどうにかなっとるかもしらんなぁ
0128花咲か名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 17:48:06.58ID:4LaRGW7h
>>114
普通の里芋は、植え付け時の芋がそのまま大きくなったり、
その上側がどんどん膨らんで下側は腐るけど。

うちは連作してるけど問題なく育ってる。
0129花咲か名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 17:53:28.67ID:R/A6pDDK
ハスイモのズイキを初めて食べた。
八ツ頭のズイキのほうが旨いのだが、八ツ頭は酢を使ってシュウ酸抜きをしているからかな。
ハスイモに酢を入れて試してみる。
0130花咲か名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 17:57:37.26ID:na3iKDs9
赤芽育てているが、背丈がまだ60cmくらい。もう150cmくらいに成長してる畑もあるが、あれは多肥のおかげか品種の特性なのかどうしたらあんなにでかくなるのか。灌水も頻繁にしているようにはみえないが。。。
0133花咲か名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 20:03:50.05ID:dbU8Z0F3
水をまめにやってるところはすごく大きいよ。
0134花咲か名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 20:47:41.06ID:nDJtdmJL
今年は水どばどばやって、月1牛糞と化成で土寄せしたら150cmくらいなってるわ
0136花咲か名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 22:55:56.03ID:4LaRGW7h
雑草が生えるの待ってると大体45日ぐらい。
緑肥として牛糞と一緒に入れてる。
0137花咲か名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 21:31:29.03ID:zHjmZqRc
さすがに8月以降は肥料いれないよね?
0138花咲か名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 08:58:46.73ID:jWjD3GEw
えっ?まじっすか?
自分は大体10月から少しずつ掘りますけど、
掘ったときにミミズまみれになってるのって、NGなんでしょうか?
肥料というか、牛糞を9月末ぐらいに入れてラストスパートかけますけど。
お盆に入れて彼岸に入れる感じ。@赤芽大吉
地上部が枯れだすのが1月入ってからです。
0139花咲か名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 09:16:44.28ID:+Iz1+XYm
ズイキを食べる場合の収穫ってどうやるの?
ちよこまか食べる分だけズイキ取る?
芋とまとめて収穫?
0140花咲か名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 11:22:53.23ID:ENSeXOD6
>>139
複数植えて茂っていれば、一株に2,3本の間引きか、
9月下旬に一株掘り上げて、芋とズイキの収穫
0142花咲か名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 04:56:02.75ID:3hYY+nYF
ズイキって干してから食べる物だと思ってたけど、エグくないやつなら生のまま煮物でイケルっぽい
一か八かちょっとだけ煮物にしてみるかな
0143花咲か名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 07:00:04.46ID:G2EDz3lu
>>142
アク抜きは必要だと思うよ
酢水に浸して酢水で茹でこぼして水にさらす
気になる人はもう一度水で茹でこぼす
0144花咲か名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 07:50:56.71ID:0lFcviW+
ズイキは歯ごたえが癖になる
しかし皮剥くのがめんどい
0145花咲か名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 09:09:31.76ID:D9CU9SEC
ハスイモズイキは、生でもOK
八ツ頭ノズイキより、スカスカ、
皮むいて薄くスライス、塩もみして甘酢か酢味噌
0146花咲か名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 07:55:51.62ID:lYKmddn0
ハスイモと悩んだけど、芋も食いたくて欲張ったんだよね…
0147花咲か名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 22:11:58.35ID:wI2aISGD
>>143
八つ頭でやってみたよ
太いやつを1本だけ拝借して皮を剥いてそのまま味見をしたら、地上部に近い部分はエグミを感じなかったが、
丸い茎になってる部分は3時間くらい喉がおかしくなるようなヤバさだった
へこみがある太い部分だけを酢水に浸けてアク抜きして下茹でして煮物にしてみた
食べるのは明日だけど、問題ないんじゃないかと感じるが、生のズイキ(干さないズイキ)ってへこんでる太い部分だけを食べる感じかな?
へこんでない部分は包丁で切ってもゴリゴリと固かったよ
0148花咲か名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 09:31:54.00ID:ouWyeMPc
ほぼ放置してるんで雨の降らない年は太ってくれない
今年もダメそうだなあ
0149花咲か名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 14:20:17.53ID:mJ2hF5dk
北海道やけど今年は雨が多い
去年はびっくりするくらい雨がふらなかったけど

今年始めて植えてみてほぼ放任の里芋だけど成功の期待が高まるわ
0150花咲か名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 20:41:43.53ID:ChuHOrfH
関東南部だけど今年は7月の頭まで雨振らずに駄目だと思ってたけど、
その後適度に雨降ってくれたから今では例年通りの大きさに追いついた気がする
0152花咲か名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 04:13:20.42ID:EkmrGDK+
さつま芋は寝かした方が美味しいけど
里芋は掘りたてが美味しいのか気になる
じゃが芋は食べる時に掘る・・秋じゃが
緑にならないし皮がむきやすいから
0153花咲か名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 06:22:55.00ID:NFFNL7dy
里芋は掘りたては美味しいけど肌が弱い人は手が痒くなるのが問題
0154花咲か名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 17:14:38.41ID:VmdIfAU4
うちの里芋は品種なのか土地が合うのかほとんど痒くならないな
種芋は上庄里芋の自家採取
0155花咲か名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 17:47:36.64ID:Zu4L9DdJ
痒くなるかどうかは人に因るんじゃないか?
俺は平気だけど、親戚の家族は痒くなってあまり有り難がらないみたい
ウチの里芋を貰って帰ると嫁がグズグズ言うって叔父さんに言われた事がある
向こうの家庭では皮が剥いてある里芋を買って食べるのが定番だそうだ
親戚や知人に幾らでもあげたいけど、皮を剥くのが大変って思ってる人もいるんじゃないかと考える時がある
有り難迷惑みたいなさ…
0156花咲か名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 20:07:53.05ID:NFFNL7dy
自分はチンチンは敏感なんだけど手は鈍感なのか蒟蒻芋でも平気で素手で触ってる
剥くのが面倒なときは衣かつぎが一番
0157花咲か名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 20:27:57.01ID:GoqhWIn2
土垂とセレベスでかゆくなったことないな、山芋でもかぶれたりしたことない
体質かな?
0158花咲か名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 08:39:34.52ID:cUo6a0OK
オイラも山芋里芋はかぶれたことないな。
皮むきは茹でる方法を知ったら苦になんないじゃないかなぁ
0159花咲か名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 13:38:11.42ID:l7fh7Nb8
かゆくなる人のほうが少ないだけ
おれもおれもはめんどくさい
0160花咲か名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 13:39:52.51ID:l7fh7Nb8
干しズイキ作るのに、間引きするか、掘り上げるかで迷う。
0162花咲か名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 18:07:51.20ID:G0AE4QnR
山芋はいけるけど、里芋はむり
里芋剝くの嫌なら軽く茹でるか蒸すといいよ

皮がつるんと向けて楽
0163花咲か名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 19:00:58.65ID:t9YSIfRp
母親はそうやって冷凍保存してる
サッと湯がいて手や包丁でツルンとやっちゃってるね
0165花咲か名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 16:25:12.37ID:o6iTBfjy
畑に猪が出没して里芋全部食われた…
今まできたことなかったのになぁ
0167花咲か名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 14:32:15.61ID:Hxd9b+Oi
近所のクソガキが茎2本へし折ってしまったがこっから芋が腐ることってあり得るんですかね
0168花咲か名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 20:49:44.03ID:4si0UgHP
成長は停滞するだろうけど、腐れる事はないんじゃないかね
霜が降りる頃になっても収穫しない人は茎を切って暫く畑に保存するし、早い人は今月下旬くらいから収穫すると思うし
0170花咲か名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 07:17:01.81ID:KlnuXemn
感覚的には皮付きのジャガイモと大差ないよ
コツとして丸ごとではなく何個かに切って断面を出して中に火が通りやすくすること
0171花咲か名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 21:22:39.39ID:Vy/yNQIo
うむ、ガキの頃から散々孫芋をおやつに育ってきても皮を本気で食べたこと無いから楽しみ
0172花咲か名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 21:39:02.83ID:PB9caHoh
>>167
7月頃だったかにぶった切られたことがあるけど、また生えてきたよ
0173花咲か名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 07:28:04.88ID:lcb1Guwh
豪雨で水不足の心配は無い。試し掘りは10月に掘るのが良いかな。
さつま芋は来週掘る予定
0174花咲か名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 19:05:04.50ID:WUCI/hwN
空梅雨からの高温で今年は不作っぽかったけどこの二週間で一気に挽回したな
土寄せしたせいもあって土垂の葉が俺の身長より高い
0175花咲か名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 01:17:38.17ID:9Sz4UyDm
台風の豪雨を期待したけど、普通とかわらんな・・・
風がないのはありがたいけど

>>174
うちのは膝よりも低いよ・・・
0177花咲か名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 20:11:05.92ID:cdNgBaY4
土が乾いてたらまだ水やりしなきゃだめ?
0178花咲か名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 20:29:09.56ID:zEU5Xzw/
葉が枯れるまではカラカラに乾いてるならやったほうが良さ気
0179花咲か名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 10:46:28.26ID:5GYkbOTM
八ツ頭の茎を間引いてきた。
皮をむいて干しズイキ作る。
0180花咲か名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 22:04:54.57ID:GpgRpPjS
>>168
>>172

ありがとうございます安心しました
0181花咲か名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 07:18:49.63ID:QCxYlYVC
茎や葉っぱの成長が停滞してきた気がする
1ヶ月後からは収穫が始まるかと考えれば、そんなものかな
JAの産直に出荷してる人がいたけど、親芋は大きくても子芋は小さかったし、孫芋は確認できなかった
0182花咲か名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 12:34:08.62ID:0m5IBDwX
土垂れは普通に採れたけど赤芽の方は何も芋がなってなかった。まだ早いのか?
0184花咲か名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 18:12:44.00ID:dKydZIyx
>>183
にしてもほぼ何も付いてないんだよ
0186花咲か名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 17:36:33.67ID:ck/KjJ/1
>>185
似てるかも
0187花咲か名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 23:26:59.26ID:oPNQVL10
>>182
早く撤収したいけどこういうのが怖いわ
0193花咲か名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 22:31:15.05ID:CtfrJubn
里芋の花うらやましい

里芋の花、ミョウガの種
いつか自分の畑で拝みたいな
0194花咲か名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 00:06:37.04ID:4SBwP35K
>>192
いやー、パキスタンの水害で最近の新聞なのは分かったけど日付を見誤ったのよ
昔の新聞しか知らないものでwww
0195花咲か名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 00:41:31.71ID:uUlfazSn
種が出来たら種から育てるべきでしょうか?
超おいしい品種に変身なんてありえますでしょうか?
0197花咲か名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 08:06:54.37ID:uUlfazSn
「媛かぐや」は、「筍芋(京いも)」に「唐芋(えび芋)」を人工交配して育成したさといも新品種
ってあるように種採れるのか!と思いました。
0198花咲か名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 10:20:43.25ID:XlHYYF3S
よく食べるふつうのサトイモはみんな三倍体だから花は咲いても種ができない
だから品種改良は基本的に突然変異株を見つけ出すとこから始まる
伊予美人はカルス培養という方法で突然変異を人工的に誘発させて育種して作られた

媛かぐやは両親が二倍体の品種だから普通に受粉させて種から育種された
暖地で何年も大きく栽培しないと花が咲かないので、ジベレリン処理で花芽分化を誘発させたりもする

なお東南アジアでは野生の二倍体里芋は普通に受粉結実するけど、受粉に関わってる昆虫のコバエの一種が本州にはいないから二倍体品種でも人工授精しないとまず結実しない
0199花咲か名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 18:26:05.34ID:uUlfazSn
超詳しい解説ありがとうございます。
逆に言えばもし種が出来れば新品種確定?wて思えばハッピーに成れるかも?なんちって。
0200花咲か名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 18:28:31.00ID:uUlfazSn
ちなみに咲いたのは兵庫南部で赤芽大吉ですます。
0201花咲か名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 22:06:13.27ID:EcJUBZv7
赤芽系も三倍体だから種ができることはまずないな
赤芽系は条件が良ければ大株になってたくさん花が咲いてくるので、花茎をずいきとして収穫して食べることができる
0202花咲か名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 22:43:00.40ID:yGMqn151
んじゃあ二倍体品種が売ってたら買ってみる。赤芽は飽きたw
0203花咲か名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 17:12:07.47ID:ROVAEV2/
土垂れを掘りたい衝動に駆られたが、来週末まで我慢する
ウチの地域は10月下旬くらいにならないと、孫芋が育たないんだよな
0205花咲か名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 18:03:11.94ID:ROVAEV2/
ウチの地域では秋の芋煮用ですね
年末年始は掘って保存してた里芋でギリギリやれる感じで、それ以降は冷凍したやつです
今年は八つ頭も植えたから、いつ掘ってどのように調理するか迷いますね
ズイキは何本か生でアク抜きして食べたけど、これは美味しかった
0206花咲か名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 20:16:40.22ID:JS7UCQat
今日試し掘りしてみた
他の里芋の樹勢?にやられて弱々しく育ったやつ
それでもピンポン玉の一回り大きいのが10個くらいとれたよ
0207花咲か名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 15:38:47.61ID:8LqgmdFg
5個植えたハスイモの生育が良くて、ぶっといズイキがわさわさ。
生を茹でたり炊いたりではとても食べきれないので、干しズイキつくる。
0208花咲か名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 00:31:02.83ID:XMX2Bdj7
今掘ってもある程度は収穫できるんですか
冬になるに連れ向かいの家が日光遮るので20kgの鉢四階ベランダまで持って上がるか掘るかで悩んどる最中なんですがなんとも
0209花咲か名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 03:26:09.00ID:lJeXG5VQ
でっかい芋虫が葉を食べてた。トレボンDLをかけたけど
粉末だから雨で流れた。
白菜予防の時フェニックスを散布する際ついでに里芋芋虫も予防する。
しかし暑い。まだ昼間31度もある、夜盗虫で白菜ボロボロ
0210花咲か名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 13:02:44.51ID:bBUhSvaq
株間に入ると芋の葉っぱの灰汁でシャツがシミだらけになるね
着替えて作業すれば防げるけどちょっとテデトールしたばっかりに毎年数枚シミシャツ作る
0211花咲か名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 17:38:19.67ID:Btp44RqM
黒とかアーミーシャツの作業着買ってこようね。
やっすいから
0212花咲か名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 13:45:12.22ID:LYIBfk8/
大野芋だけど今年すごい良く育った、
本収穫は10月中旬からだけど16株あるから掘り始めたよ
0213花咲か名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 07:58:18.56ID:vVimk/9+
ちょっと早いけど、友人に送るために土垂を掘ってみた
1株だけだが、芋煮1回、豚汁1回、煮物1回分くらいの量は獲れたよ
1ヶ月後には孫芋も更に大きくなってるのを期待する

https://i.imgur.com/cWhMjAO.jpg
0214花咲か名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 20:56:21.54ID:SwqMVLAe
少し前の台風で倒れた奴を2本試し掘りで掘ったけど全然出来てなかった@神奈川
やっぱ今年の前半の空梅雨による出だしの遅れは致命的だったか
20年家庭菜園やってて一番出来の悪い年になる予感
0215花咲か名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 08:12:58.69ID:RJUgP1u+
畑の隅、水はけが悪いから里芋植えてるけど
今も畝溝に水が溜まってる。
里芋以外に水はけが悪い畑に植えられる野菜ってあるかな?
0217花咲か名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 17:53:19.16ID:jCkBBujD
1株試しに掘った
20個以上芋ができてて大成功だな
ただ残り掘るの大変だわ
0221花咲か名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 22:15:25.21ID:v2Y6/nOu
まこも
0222花咲か名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 23:34:25.65ID:a7uvbpMu
里芋はマルチした方がいいね、
マルチはがすと土がフカフカだから掘るのがほんとに楽
里芋も周り直径30pほどの穴をあけて、土寄せも手を入れて周囲から土を集める感じですればいいし
0223花咲か名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 04:20:35.42ID:dqt7Zv9B
ウチも最後までマルチ栽培だが、確かに掘るのが楽でゴム手袋して掘ってる
大量栽培してる農家でもマルチ栽培の人は珍しくないね
数年前までは7月頃にマルチを外して土寄せしてたが、土寄せや草の管理が大変だった
最初に深く植え付ければサイズも量もしっかりした物ができる気がする
0224花咲か名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 16:33:05.70ID:QGAdSGF0
>>223
めっちゃわかるわ…
でも植え付け深いと芽が出てくるか心配になってくる
0226花咲か名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 06:01:27.03ID:yVC0kCE7
>>215
大豆枝豆
畦豆と言って田んぼの畦を補強し窒素分を補給するくらいために植える水が好きなので安心して植えていい
0227花咲か名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 06:54:39.01ID:z4pYUUib
ウチの地域も田んぼからの転作で大豆、枝豆を作付けしてる人が多い
果樹の人もいるけど、水捌けが悪いと根腐れを起こすんだな
大豆や枝豆の転作地は夏頃に畝間にたっぷりと水を引き込んでるよ
0229花咲か名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 14:38:13.02ID:mWbqqrAQ
化成肥料は一切使わず葉っぱの野積みだけで栽培に挑戦
水は毎日やってるよ
https://i.imgur.com/geHIvfu.jpg
0230花咲か名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 06:45:54.55ID:yzhainvm
これは1株で脇芽がボーボーな感じですかね?
毎日水遣りをするとは、なかなかやりおる
0231花咲か名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 15:29:34.64ID:DUfUL3cz
里芋、連作出来ないから来年は別の畑に植える。
隅は水はけが良く無いから隅は何も植えず
トラクターの通路用にする。
0232花咲か名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 16:51:45.45ID:oWPwzr9B
ウチは毎年半分は連作状態だな
長方形の狭い畑だから、右にずらしたり左にずらしたりするけど、
半分くらいは去年と同じ場所に植わってしまう…
来年は2列を3列にしたり工夫して、完全にずらしてみるかな
親戚、知人にプレゼントしても割と喜ばれてる気がするし、
冷凍保存できるからたくさん植えたくなるんだよなぁ
0233花咲か名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 13:45:01.48ID:RULGcVXy
里芋は連作障害強めだし水やりも面倒なのでとうもろこしやニンジン、枝豆やマリーゴールドと混植して障害を軽減させてる
でもどんなに頑張っても連作地で栽培するよりも処女地で手抜き栽培した方が収量多い
0237花咲か名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 18:01:08.37ID:eapSUJTL
1株分と見た
小さい孫芋もネットリトロリで旨いんだよな
0238花咲か名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 18:28:02.71ID:bWqNdFv/
50個以上あるじゃん
1株なら倍率的にジャガイモ超えてるんじゃね?
0239花咲か名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 19:37:54.81ID:eapSUJTL
自分は213だけど、2株にしては少ない気がしたのと、
本人が満足してたから1株であの量かと思ったまでよ
小さいやつなら2株分でも不思議ではないし、最終的にはそういうのも収穫する事になる
0240花咲か名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 20:05:56.72ID:5vmEAnYw
濡れてない4つほどが、
野良里芋で地上部に出たやつです
残りの洗ったのが1株分の里芋です
0243花咲か名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 13:55:45.59ID:CauRrOTA
小芋からでた芽を放置したせいで可食部が少し減っちゃったけど普通に食えたわ

北海道でも普通にいけるな
まあ収量は少ないけども
0244花咲か名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 13:01:34.55ID:Rbg+gQ8A
農水省が北海道での栽培は難しいとしていたが、その北海道で収穫するとはなかなかやりおる
別の作物のプロ農家かもしれない
0245花咲か名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 13:03:04.24ID:Rbg+gQ8A
里芋と柿の北限は東北地方と聞いた事があるが、柿も北海道でイケるんか!?
0246花咲か名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 13:09:36.29ID:0ge2ncN0
りんごの北限も旭川まで上がっとるし早生の渋柿ならいけるやろ
前に伊達か有珠の道の駅かなんかで干し柿売ってるの見たことあるような
昔はできないとされてたさつまいもも普通にできるみたいやし
0247花咲か名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 07:43:57.75ID:dg7TuOFx
干しズイキ作ろうと吊るしてあったのに、雨が続いて黒カビ発生
0248花咲か名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 15:55:28.37ID:DXip6lNq
土垂でもいもがらが作れるみたいだが、母親がトライした時は食えた物じゃなかった
祖母は上手に作ってた記憶
からとりとかからどりとか、そっち系は植えてなかったと思うんだよなぁ
0249花咲か名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 05:26:56.73ID:blvsRKLu
>>247
太ったハスイモズイキの皮をむいたら、水がぼたぼた。
ぎゅっと握ったら滴り落ちる。
明日から天気が良くなりそう、かびないでほしい。
0250花咲か名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 15:17:23.79ID:+eRaZSOQ
https://i.imgur.com/OqklpQ8.jpg
プランターで育てたサトイモ収穫
土垂は子芋を食べるらしいけど、親芋は写真の葉っぱのついてるでかいやつで他は全部子芋という認識で合ってる?
0251花咲か名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 15:29:24.20ID:+V/GVPzM
葉っぱについているでかいのは親芋
写真では確認できないが、親芋の下に、種芋か、その残骸があるはず。
ほぼ子芋だが、子芋から出ているのは孫芋

プランターで、これほど取れたら、大成功ですよ。形もよい。
露地でもここまで取れたら成功
0252花咲か名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 15:52:42.22ID:WK9z6dVX
>>251
https://i.imgur.com/aVO6Bhx.jpg
親芋の下側はこんな感じになっててよくわからなかった…むしり取って子芋に混ぜちゃったかな?
大きめの円形プランターを使ったのがよかったかもしれない
二つ育てて、片方は脇芽を残してもう片方は脇芽を摘んで育てたから
明日は脇芽を摘んでたほうを収穫してみる
0254花咲か名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 18:55:18.43ID:2zRpwIz1
>>253
たしか40Lくらい入るデカイポットだからね
小さい孫芋も合わせたら40個近くあるみたい
0255花咲か名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 20:27:09.43ID:Ngcy9lie
>>250
すごいなこれ
正直掘る前の葉っぱだけ見たら大失敗と断じられてもおかしくない貧相さなのに、すさまじい大豊作
0257花咲か名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 00:51:54.65ID:I0z8qQ+n
>>255
これは葉が結構枯れてから掘り上げたし、他の葉はむしり取っちゃったからこの1本しか残ってないけど
全盛期はさすがにもっとわさわさしてた
0258花咲か名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 16:06:17.77ID:I0z8qQ+n
https://i.imgur.com/7Ww2JpB.jpg
プランターサトイモ2個目(脇芽を取ってたほう)を収穫してみた
上が今日ので下が昨日の
なんとなく昨日のほうが大きさが均一で、今日のほうが大きい子芋と小さい孫芋がはっきり分かれてる気がする
0260花咲か名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 21:01:30.99ID:Prqp42G+
そういえば親芋は翌年の種芋として再利用できると聞いたけどやってる人います?親いも処分するか残すかで悩んでます。料理は苦手なので食べるのはうまくできる気がしないんでパスで
0261花咲か名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 22:14:38.14ID:wQaQi49r
親芋は子芋と同じように食べられる?
0262花咲か名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 22:51:03.90ID:M5E1L15C
歯ごたえが全く違う
味は同じ……なのか?
違う種類の芋だと思って食べるものだ
0263花咲か名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 23:15:54.13ID:LnXqsWkW
最近初めての収穫ができたもんで親芋輪切りにして焼いてステーキとか言うのを試したが食感があんまり…
捨てようと思ったが結局勿体ないのでチンして食べた
親芋用品種なんかだとほんまに美味しいんでしょうね
今後は来年の種芋にしたい次第
0264花咲か名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 01:41:35.73ID:6aqd5uPs
テレビの創作料理から試すより、王道の芋汁、煮つけから試してみなよ・・・
それでも美味くなければ親芋喰えない品種でしょ
0265花咲か名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 02:43:07.92ID:aSzqoXJO
土垂の親芋はまずい?
食べてる人も多いみたいだけど
0266花咲か名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 06:23:29.32ID:+XKqU7U0
旨いか不味いかは結局人の好みになるからなぁ
自分はタケノコイモとかは別として土垂とかの親芋は
全部翌年の種芋だわ
種芋の更新なんてここ10年くらいした記憶がない
0267花咲か名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 07:31:04.36ID:rrGcesI4
>>265
不味いとは言わないが、決して旨くはない
副産物として仕方なく食べてる
株ごとあげられる(親芋の食べ方を知ってる)人にはそのままやるけど、
そうではない人には子芋と孫芋だけをやるから、親芋が残る
今年は親芋を種芋として使おうと試みたが、3個中1個は完全に腐れて、残った2個も畑に植えたがダメだった
バラさないで株ごと春先まで保存した方がいいみたいね
0268花咲か名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 09:49:52.61ID:22lWEpjz
掘ってみたけど画像の右端の小芋の成長点が崩れて無くなってるです
原因を教示ください
https://imgur.com/fECkKdw.jpg
0269花咲か名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 10:15:41.77ID:WlhPmgKU
赤芽を試しぼりしたら10個しかなかった。肥料が鶏糞のみがダメだったか。それとも品種のせいか
0270花咲か名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 10:54:01.84ID:MfVlwgaK
芋の数って親芋の大きさ、茎の太さや長さに比例する気がするんだが、割としっかり成長してた?
茎の長さが150㎝以上あれば、芋もたくさん収穫できると思う
0273花咲か名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 18:34:50.02ID:xC8vJzln
連作しないことと水
日当たりは半日陰程度ならなんとかなる
0275花咲か名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 20:44:46.86ID:rkxk/v4i
観葉植物みたいで綺麗だけど、手前と後ろでは成長具合がだいぶ違いますね
0276花咲か名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 20:51:12.04ID:aSzqoXJO
>>275
手前のは脇芽を摘んで、奥のは脇芽を残して…と育て方を変えてみたからね
0277花咲か名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 20:57:46.60ID:rkxk/v4i
なるほど
脇芽を摘むのと摘まないのとでは、地上部の葉っぱや茎の成長が異なるのですな
脇芽を摘まないと芋の数は増えるけど、小さくて縦長のができるだけかと思ってた
来年は脇芽摘みにも力を入れてみる
0280花咲か名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 23:22:32.46ID:aSzqoXJO
>>277
そう聞いてたんだけど、実際は脇芽を残した方が大きかったような気もするような…
でも>>278の言うようにどっちも大差はなかった

>>279
そんなに強い勢いでは水やりしてないからまあ溢れたりはしなかった
土の水はけの良さにもよると思う
0281花咲か名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 13:43:51.03ID:q8GxUjw+
八つ頭を収穫しちゃった人っているかな?
関東では縁起物として正月に食べる風習があるようだけど、掘るのは12月くらい?
こっちは雪国で、今週半ばから最低気温が1~2度の日が続いたりで、雪が降るギリギリまで待った方がいいかな?
葉っぱがシワシワになってきた感じはしますね

https://i.imgur.com/1XGBHCY.jpg
0282花咲か名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 14:37:37.36ID:WYRb1ZhD
昨日、直売所に八頭の問い合わせをしたら11月に入ったら安定して入荷すると聞きました。
今でも少量の入荷はあるようでしたが昨日はありませんでした。
0283花咲か名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 16:35:11.89ID:u4cxYtZn
寒い地域なら早めに掘って埋めるなり室内なり保存したほうがいいだろうね
0284花咲か名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 20:40:32.85ID:qloo1sQL
>>282-283
アドバイスありがとう
とりあえず3株植えてあるから、週末に1株を掘ってみるよ
土垂も11月中旬には掘り終えるから、そのタイミングで八つ頭も収穫して冬を迎えますかね
八つ頭ってどんな芋が出てくるか興味津々
買った種芋は土垂の巨大な親芋よりも大きいサイズだった
0285花咲か名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 21:27:50.05ID:EeYTTHcL
サトイモ収穫したらイモの真下とか真上とか横にモグラの穴が通ってた
そのせいかあんまり取れなかったミミズもいっぱい出てきたからミミズにモグラが寄ってきてるな多分
0286花咲か名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 04:51:30.37ID:g6R2A1w8
モグラが住み着くと面倒だよ
ウチの畑もモグラが多くて、今年は枝豆が倒されたり、トウモロコシが枯れたり、植えた種ニンニクが土から顔を出してたり…
モグラの穴で空洞になってるとこに根を張ると作物は弱るよね
モグラって何年も何度も同じ穴を通るし、捕獲してもまた別のモグラがやってくる…
0287花咲か名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 15:20:28.39ID:Sr17iIEf
あと1、2週間後には里芋が掘り終わると思うと悲しい
0288花咲か名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 15:23:10.91ID:JQtSghqV
埋めて掘りながら食べてるからほぼ一年中の付き合いだけども
0289花咲か名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 16:02:18.89ID:Sr17iIEf
雪国なんで埋めて掘るのは難しいんですよね…
株のままで多少は保存して、後は冷凍ッス
1年食べる分は問題ないですよ
0290花咲か名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 17:44:15.29ID:7qZSlnGO
>>281
芋とジクの付け根のところが腐って落ちないと、八ツ頭の目のところがあらわれないでしょ。
0291花咲か名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 19:41:25.60ID:kh+41kO8
ピンポン玉より小さな種芋5個からからピンポン玉位の芋が7つとれた。これを来年の種芋にしてもう少し大きな芋とれないかな
0292花咲か名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 04:29:02.29ID:c21jCXk4
里芋は栽培期間が長いほど大きくなるんだよ
小さい種芋でもポリポットで2月に室内とか暖かい場所で芽出しして育てて4月の初めに黒マルチにビニールトンネルで定植すれば巨大な株に成るよ
0294花咲か名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 09:30:45.82ID:2p+dblqQ
里芋、連作は良くないのは知ってるが連作したい対処方法はあるかな。牛糞、鶏糞入れて耕しても駄目?
農協に土壌改良材を販売してるけど
手元にあるのは牛糞、発酵鶏糞、籾殻、くんたん、
自家製堆肥、雑草と米糠を混ぜた堆肥
米糠、無料だから30キロほどあります。
0295花咲か名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 18:28:17.27ID:YbJUNFsN
連作しても芋はできる
どんどん小さくなっていく+病気発生確率爆上がりだけどな
0296花咲か名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 19:47:53.82ID:6bPdp6ZL
>>290
まだそのような状態では無かったから、もうちょっと様子を見てみるよ
0297花咲か名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 20:45:36.48ID:ylT3diE8
>>294
多分、そこら辺を大量に突っ込んで、冬の間に緑肥を育てて春にうね込んで、さらに、植え付け前にもしっかり堆肥をやって、水を浸かるくらい大量にやれば、連作障害は大丈夫ですよ。
0298花咲か名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 20:56:38.71ID:CxuYaKq5
家庭菜園なら土をまるごと入れ替えるのも手だけど
0300花咲か名無しさん
垢版 |
2022/11/04(金) 21:55:14.33ID:J/FKZSdK
>>299
色々調べてカニ殻が良いって見たから冬にでも混ぜこもう思ってる
0304花咲か名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 12:44:51.45ID:onyOnsTS
年内に掘って納屋に保管です。
掘って逆さまにして籾殻撒いてシート被せてたけど
寒さで腐ったから全て掘り上げて納屋に入れときます。
半分以上回りに上げて無くなるけどね。
0306花咲か名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 17:06:38.64ID:GYmbHIvI
>>304
昔からある納屋だと1.5m立方前後のの穴があってもみ殻入れた芋貯蔵庫があったな。
0308花咲か名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 05:28:14.45ID:nuegKdVI
子芋かな
種芋として売られてるのは立派な卵形の子芋な気がする
今日は土垂の親芋と子芋と孫芋を混ぜ混ぜして、里芋団子汁を作る
前回は片栗粉も混ぜてはみたが、柔らかすぎた
今回は小麦粉でいってみる
0309花咲か名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 08:30:29.19ID:E55nUsRk
ありがとう形の良い子芋を別にしておいて来年に繋げます

>>308
それいももちみたいにして焼いても美味しそう
0310花咲か名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 10:04:31.47ID:ya8O4ORe
里芋は掘りたてが美味しいのかな。
秋じゃがいもは食べる時に掘ってる。
寒さで腐らないし皮が剥きやすいから、
0313花咲か名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 20:43:54.38ID:OkUiuGTc
>>312
毎年こんな感じの生育不良が出てくるんだよね
1株から30~40個くらい獲れるのもあるけど、2割くらいはイマイチ…
立派なのが20株くらいあれば足りるのに、全部はしっかり育たないから30株以上植えてる
完全に消滅する株もあるから2個でも3個でも収穫できるだけマシかなと思ったりもするけどさ
3個付いてる方の細長いやつはあまり美味しくないと思う
0314花咲か名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 04:45:31.01ID:/mOtxkpV
大根がバーティシリウム黒点病になったみたいで、皮に近い部分が黒ずんでた
上にカニ殻が里芋の連作障害対策になるって書いてあるけど、ダイコンバーティシリウム黒点病にも効くみたいだ
しかし、カニ殻、カニ殻石灰って見かけない
牡蠣殻石灰なら普通に見かけるのになぁ
0316花咲か名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 14:24:15.94ID:VyGEklVA
カインズホームは私が住む地域にはなかった
隣県には進出してるというのに…
土壌の菌やカビは一度繁殖させちゃうと厄介ですね
0317花咲か名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 17:49:28.98ID:4MD2xlL2
これは連作障害が出ているのでしょうか?
左の2株は繋がっていて片方花が咲きました。
https://imgur.com/x46IWXF.jpg
https://imgur.com/f1MKsq1.jpg
https://imgur.com/DmgO3Cq.jpg

今年は植え付けが遅く、トンネルでの芽だしもしなかったため、
このくらいじゃないのかなぁと思ってるんですけど。
また成長が遅れ気味だったので、水遣りは朝のみで乗り切りました。
柿の木の影になるので赤目大吉ばっかり植えています。
今年で5年目です。
0318花咲か名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 20:54:21.52ID:RRxMxO6C
>>317
赤芽大吉って作った事ないけど、茎がその太さなら土垂なら子芋、孫芋含めてその3~4倍は獲れるな
赤芽大吉は親芋も美味しく頂ける品種のようだから、それくらいの収量が普通かはわからん
赤芽系に花が咲くというのはこのスレにも書いてあった気がするよ
花が咲いた事を連作障害と感じるのか、子芋が少ない事を連作障害と感じてるのか私にはわからんね
0319花咲か名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 21:35:27.92ID:fX/+rsWW
>>317
これって赤芽なの?
木の下で日当りが悪いせいで色が着かないとか有るのかも知れないけど
赤い部分が全く無いし、子芋の付き方とか孫芋の感じも微妙に違う気がする。
0320花咲か名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 22:10:06.78ID:lOEeni/Y
うちのセレベスは茎も芋ももっと赤いけど
この写真の芋も赤く見えるけどなあ
0321花咲か名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 00:08:56.28ID:yD5CH+4s
芽が赤いんですけどね。
個人的には十分だと思っているんですが、
連作NGだと聞いて質問してみました。
とりあえず来年は2月ぐらいから芽だししてスタートダッシュ図ろうと思っています。
0322花咲か名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 20:30:38.71ID:T25swtqz
日当たり関係なくアカメの茎はもっと真っ赤な気がするが
0323花咲か名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 04:47:28.82ID:KULwPhVN
>>315
農業資材専門店でカニ殻を扱ってたが、20キロで3980円だった…
この量だと6袋くらい欲しかったが、高すぎて断念
大根も里芋も連作はしてないが、大根畑と里芋畑にも撒きたかったのになぁ
0324花咲か名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 07:48:26.60ID:uIB1VCoR
カニ殻とか必要?
カニやエビだけでなく昆虫にも同じ成分あるから普通は適度に土中に還元される
そもそも連作しなければいいだけ
0325花咲か名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 10:05:09.32ID:PPXeShjQ
上から読めば連作したいわけじゃないけどその対策にはどうしようって話だと分かると思うが
0326花咲か名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 14:20:49.09ID:ebbeqVce
半日陰で育てられるショウガって年越しが里芋より難しいんですよね。
里芋連作の方が簡単なんです。
0327花咲か名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 20:04:16.17ID:d2GwZbVz
八頭掘り起こした
小さかったけどホックホクで最高においしい
0328花咲か名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 15:08:25.64ID:VbO3jLdB
私も八つ頭を掘ってみたのですが、東京に住んでる頃にスーパーで見かけた八つ頭とは違う…
デカくてゴツゴツしてた記憶だけど、ウチのは里芋の子芋のような物もあるし、デカいのが無い…
脇芽を欠かなかったからこうなったのか、八つ頭として売られてた種芋が違ったのか…
種芋自体はデカくてゴロンとしてたんだけどなぁ…
こんなのでも食べられるんかな?

https://i.imgur.com/CagcmBS.jpg
0329花咲か名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 15:22:04.63ID:PcU2BD8G
全然食べられるよ
美味しいよ
茎は赤かったでしょ
0330花咲か名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 16:41:35.00ID:VbO3jLdB
>>329
なるほど、ありがと
茎は赤かったし、酢水でアク抜きして食べたり、干して食べたりもしたよ
>>281のが10月24日の状況で、今日は夕方から雨で明日からは冬の天気になるんで我慢できず掘ってみた
太めの茎がついてる(土垂親芋っぽい)部分も食べられるんすね
想像してた八つ頭とは違う物になったけど、どんな食感なのか楽しみ
東京で見かけた時はデカいし高いしで買ってまでは食べなかったんだよな
0331花咲か名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 16:47:02.44ID:hRorpOuK
丸系八ツ頭とかいうのもあるし丸くなることもありそう
0332花咲か名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 16:59:10.36ID:VbO3jLdB
種芋はホントに大きくてソフトボールみたいだった
前スレに画像を貼った記憶がある
手元には画像はない…
0333花咲か名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 07:36:15.99ID:BoqgLyF2
>>332
>種芋はホントに大きくて
これが売ってる八ツ頭、茎の部分が腐って落ちると、八ツ頭の目が現れる。
乾燥させないように土に埋めて10日くらいで茎の部分が腐るので洗い落とす。
0334花咲か名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 19:46:23.01ID:amOOnC8O
>>329
煮物にして食べたけど、土垂のネットリとも違うホクホクで美味しかったよ
茎がある芋は土垂の親芋の皮を剥いてるような気分で、土垂ならこういうのは美味しくはないんだよなぁって思ったが、杞憂に終わった
調理の仕方を間違えてちょっと煮溶けたりしたから、そこはこれから改善していくよ
茎も食べられるし、来年も種芋を入手できたら植える予定
0335花咲か名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 19:53:24.75ID:amOOnC8O
>>333
前にもアドバイスをくれた人かな?
あと2株残してあるから、雪が積もるギリギリまで待つよ
でも、今年は私の栽培ミスなような気がする
植え付けが浅かったのか、土寄せが足りなかったのか、あのバラバラの八つ頭がこれから大きな塊になるのが想像つかないんよね
土垂だと鶏卵Sサイズくらいのを種芋にしたら、順調に育てば親芋は3~4倍くらいにはなる
今回の八つ頭は巨大な種芋を植えたのに、分球したような気分
しかし、あの大きな種芋が売られてたんだから、慣れた人はあんなのをゴロゴロ栽培してるんだろうね
0336花咲か名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 07:41:50.71ID:8W4RHvrE
明日から雪が降り続く予報だから、仕方なしに八つ頭を掘ってきたよ
この間よりはバラケないで塊っぽくなってた
ズイキも太くて食べられそうなのは持ってきた
これで今年の里芋収穫はお終い
前に掘った八つ頭は味噌田楽にして食べたら美味しかった

https://i.imgur.com/RB4fYeP.jpg
0337花咲か名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 09:40:20.84ID:ATU3d3W+
今年は子芋の付きが悪かった
親芋もなんか縦長だし?
昨年の親芋を種芋にしたのだけど、なんか残念な出来だった
来年の種芋にはそこそこ大きい子芋取っとくかなあ

https://i.imgur.com/o3rx6nP.jpg
0340花咲か名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 05:57:35.44ID:9n6107iS
>>338
深くと言うより、穴掘って穴の底に植え付けて、伸びてくると周りから土を埋めて行った感じですね
深植えすると長くなるのは知りませんでした
土寄せ過ぎたのですねw難しいw
ありがとうございました

>>339
品種が書かれていなかったのでわからないのですが、ナフコで一昨年購入した種芋で、【ズイキ 親芋も食べられる】と書いてあったので育てて、その親芋の残りを今年植え付けた次第です
0341花咲か名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 09:09:19.29ID:/c2KENk1
>>340
たぶんエビイモですね。
ジクのついた親芋子芋もおいしく食べられます。
親芋子芋がもっと長くて大きいタケノコイモはジクがみどりで、ズイキとして食べるにはあく抜きが大変
0342花咲か名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 03:25:08.43ID:0uwENBZT
>>341
なるほど、解明ありがとうございます
ずっと品種は気になって居たのでスッキリしました
親芋が美味しいので、来年も頑張って多収穫を目指します
0343花咲か名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 12:00:37.92ID:4ATuYe+0
私もそろそろ撤収しなきゃ、今年は寒おこしするときに蟹殻撒いてみよっと
0344花咲か名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 21:11:12.07ID:iR5KspLu
>>340
エビイモならぬしろ土寄せ不足なんじゃない?4、5回はしないといけないらしいし
0345花咲か名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 00:54:13.60ID:udEP0HPB
芋無し株って温室で落葉させずに越冬させたら来年また植えられないかな?
烏葉の観賞用なんだけど、睡蓮鉢に投げ込んでたら芋が出来てなかった
0346花咲か名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 09:25:41.03ID:AAittDyZ
産直で買ってきた 媛かぐや というぶっといタケノコ芋のような里芋は、調べたらタケノコ芋と海老芋の掛け合わせとのこと (青空レストランでもやってたらしい)
煮るとホクホクだが滑らかさもある
0348花咲か名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 08:58:56.17ID:h5TYaADL
みたいではないけどね
セルベスの親芋は丸系八ツ頭みたいだけど
エビイモやタケノコイモの親芋は、細長で太いでしょ
0349花咲か名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 10:56:43.71ID:z0Q/aMif
来年少しずらして里芋植えるけど連作対策で
何か良い方法あるかな。
畑が狭いし水はけが悪い箇所は決まってる。
一応米糠撒いて少し耕した。天地返しは管理機でしたけど
竹を燃やした竹炭があったから撒く予定
0350花咲か名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 13:36:24.36ID:7RAgINEA
>>349
去年今年と連作でしたが、良いの取れましたよ。
一応今年は対策として、蟹殻を撒いて寒おこしを行う予定です。
0351花咲か名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 08:18:30.71ID:Uc8PoLRw
八ツ頭を収穫したら、塊りになった普通の八ツ頭と、丸八ツ頭が3:1の割合でできた。
丸八ツ頭のできは、一株に3つか4つにわかれた。
丸のほうは皮むきが楽なので自家消費に、普通の八ツ頭は近所に
来年用の種イモ保存したけれど、どうなるのか?
0352順一
垢版 |
2022/12/15(木) 15:46:02.14ID:y+rCQKOT
本日里芋すべて収穫
0353花咲か名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 19:13:25.07ID:wuKRGYJn
こちらも里芋収穫完了!
0354花咲か名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 07:38:28.96ID:im8oeJHX
年越しそばの具材にサトイモ入れるの?
サトイモ、白菜、人参、長ネギ、かしわ肉、油揚げが
主な具材 岡山県
地域によって違うかな。味付け昆布ダシ
0357花咲か名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 00:11:38.50ID:W8ee2TT/
まだ掘り起こしてない里芋が寒さで腐っちゃいそうな予感
0358花咲か名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 02:47:18.07ID:XWJNPn/O
観測史上最恐の寒波が来るらしいな
ウチは雪国だから、12月上旬に全部収穫して、その殆どが冷凍保存してある
生のやつは年末年始用に残してあったのが数個ある程度だ
0359花咲か名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 12:41:42.25ID:nypggGX0
穴掘ってもみ殻に埋めてある
一度何個か取り出したらネズミがかじってた
春に掘り出すのが怖い
0360花咲か名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 22:34:22.75ID:W8ee2TT/
寒さで赤い筋が入ってきてる。
0361花咲か名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 12:17:32.24ID:5nvoBI5d
まだ掘り起こしてないんだけどマイナス5度だと腐りそう。
0362花咲か名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 20:55:36.99ID:8CGYoODc
里芋って冷凍保存できるのに、マイナス5度で腐るっていうのがよくわからんね
0363花咲か名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 21:45:46.26ID:0fa8sg2P
凍って解凍されると傷んで腐るってことだと想うよ
0364花咲か名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 21:53:02.16ID:/2w9KK23
掘り起こしたときにドロドロになってるやつとか
切って見たら充血してるみたいに赤いまだら模様になってたりとか
確かに冷凍保存はできるよね。
でも寒さに弱いのも本当だよ。
なんか不思議。
0365花咲か名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 17:21:17.70ID:y+ZYFvzA
寒波襲来の前日に掘り上げて天日で干してたら、
夜に凍ってしまったらしくほとんどが皮の下がブヨブヨしちゃってる
小芋を親芋から外すと白い芋部分が粘り汁出してるし

やっちまったなぁ、半分くらい全滅かこりゃ
0369花咲か名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 15:08:54.55ID:X5YkQQ76
トイレ近くなるよね。
0371花咲か名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 16:00:31.17ID:BRdFnh0R
尿切れが悪くなるんじゃ(´・ω・`)
0372花咲か名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 17:33:09.21ID:BSONHlM5
同じこと何度も言うんじゃ
0373花咲か名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 03:25:24.65ID:BjI0LEMD
2月は逃げる
0374花咲か名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 23:00:24.43ID:OAoyJOQy
初めて里芋採れたんだけど親芋ってどうするんです?
今年植えたらたくさんでますか?
0375花咲か名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 01:18:58.90ID:rbGs8eOw
親芋も食べられる
でも芽の部分だけ切り取って植え付け、芋の部分は食べるというやり方もできる
セレベスならそもそも親芋をメインに食べる
0376花咲か名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 04:35:19.15ID:HUshnXOT
親芋を種にする場合でかすぎると子芋があんまつかないイメージ
自分は親芋は握りこぶしより大きくなったら食べて
それ以下なら翌年の種芋にしてる
0378花咲か名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 17:46:26.55ID:k/d1rt6x
種芋確認した腐ってなくて安心
バラバラにバラしても大丈夫っぽいのかな?
0379花咲か名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 23:30:42.62ID:UI+3oUYw
今年は、親芋を使って芽挿し栽培をしてみようと思うんだけど、誰か経験者はいませんか?
0380花咲か名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 12:51:52.52ID:z++Iy6aI
親芋をそのまま植え付けています。
頂芽が健全に伸びるとさほどではありませんが
どうかして頂芽がダメな場合、側芽が嫌という程伸びてきます。
脇芽とりが面倒になります。

親芋を8-10等分にカットして、25-30℃で育苗して
強い側芽を1本残して植え付ける方法もあるそうです。
これだと一つの親芋から8から10種芋をゲットできます。

検索しますと親芋から頂芽、側芽を取り、無数に生えてくる
副芽を栽培して、親芋一つから200の副芽を出して
そして選抜して70程度の苗を育成する方法もあるみたいですね
0381花咲か名無しさん
垢版 |
2023/03/11(土) 20:54:24.53ID:0BiHV3w5
>>380
親芋を2個保存して1個は無事だったんだけど、こんな状態
この粒々一つ一つが側芽になるんだよね?
温度管理とかできないから書いてあるような事はできないけど、4分割にして植えてみるかな
種芋は注文してあるから、この親芋がダメになっても問題はない
去年も親芋を種芋にするのにトライしたが、植え付けても発芽すらしなかった
今年のは悪くはない感じはする

https://i.imgur.com/d0gSVmJ.jpg
0382花咲か名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 06:57:16.71ID:hMBI2W08
親芋が発芽しないなんて事あるのか
それはなんか別の要因の気がするが
0383花咲か名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 09:45:31.90ID:aQ0/zseQ
親芋の頂点の芽を切り取って逆さまに植え付けると
脇芽がそれぞれ次世代の親芋になってそれぞれ子芋が付くという皮算用
一株がでかくなって見た目も収穫の掘り出しも楽しいよ
0384花咲か名無しさん
垢版 |
2023/03/13(月) 07:48:56.92ID:lpuKcC6i
>>381
『家庭菜園レベルアップ教室 根菜2』 p96
によると、
孫芋が種芋にもっともよく、40-60グラムのがいいそうです。
親芋を使う場合は
下半分を捨てて、上半分を8~10等分(30グラム)程度に縦に切り分けて
催芽をした後、一芽だけを残して植え付けるそうです。

分割しても側芽が6本ぐらいあれば、5本は取り除くわけですね

厳格な温度管理ができなくても、たとえばプランターなどに
新聞紙を敷き、土を3cmいれて、その上に種芋、更に土を3cmかぶせ
藁とかもみがらで覆い、ポリフィルムとかで覆うとよいかもです。
そして催芽して、芽が出揃ったら、大きい芽一つだけを残して植付
0386花咲か名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 16:58:01.15ID:GFYbkTAm
>>385
写真付きで報告があるととても分かりやすくていいですね!

今後の栽培記録にも期待したい。
0388花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 20:57:01.39ID:JlJ+dLTW
里芋の種芋初めて買ったわ大野芋っての
美味しいって聞いたので楽しみじゃんね
0390花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 10:35:32.10ID:Qie9YLb7
趣味の園芸で里芋やってたな
45cm間隔で3個植えてた

土寄せして藁を敷いてたけど、その後の土寄せはしないのかな?
0391花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 10:57:42.73ID:lRj1UBeO
赤芽とセレベスとの違いがわからん。
ホムセンで種芋販売してたけど
赤芽の方が20円高かった。
毎年セレベス植えるから30個買った。
0393花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 08:17:19.34ID:nskc0bS7
赤芽も赤芽と赤芽大吉は違うってあるよね
違いが判らんがw
丸系八つ頭とセレベスも違いが判らん
丸系八つ頭は100g90円でセレベスの親玉は100g10円20円で叩き売られてる
0394花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 19:42:52.12ID:HfnJY+T5
石川早生って石川県の加賀野菜かと思ったら、大阪発祥の里芋なんだな
テレビで金沢の人はおでんの具材に里芋を入れるってやってたから、
石川早生っていうのはそっちの作物かと思ってたわ
去年は3個買った種芋を失敗したんで、今年こそは成功したい
早生っていうくらいだから、9月上旬~中旬には食べたい
0396花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 20:51:30.82ID:zNGyC9vL
なんか食べたときにもっちりした赤芽と
サクサクの山芋みたいな食感の赤芽があったよ。
0397花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 01:23:53.16ID:21HWjkk1
親芋と子芋だったり、まあ同じ品種の同じ子芋でも結構違いあったりするけど
0398順一
垢版 |
2023/04/11(火) 20:32:32.55ID:RtEPxYEM
本日、種芋を植えました
寒くなってどれだけできてるか
エル頼んだぞ
0399花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 17:55:15.88ID:l9gUFWtT
発芽を促す為に、種芋の下の方を切って植えてる人っているかな?
0400花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 21:16:27.87ID:YXhdRbHS
>>399

親芋を植える時は下の方を切って植えてる
子芋とかは切ってない
正しいかどうかは知らんけど
0401花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 07:27:53.38ID:3LZB0ymb
なるほど
YouTubeを見てたら、農家の人が種芋の下を切ってから植えると良いと言ってたのでね
里芋の下側には発芽を抑制する物質があるのだとか
0402花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 21:06:33.44ID:JwOY3RHQ
筍芋で、収穫せずに株の上に枯草と土を盛って越冬できるか試してたけど、
本日掘ったら小芋は生きてたが親芋はクリームみたいに腐ってた
2月に一部を掘った時は親芋も健在だったので、この辺が限度かな
0403花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 23:53:33.19ID:WZwUuMEa
低温でちょっとやられてる子芋を親芋として植えても大丈夫かなあ?
0405花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 20:52:58.21ID:HSm71JhX
ようやく今日植えたところだ
明日の気温2度とか言ってて怖いわあ
0406花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 20:53:41.37ID:Y9m8drfV
北海道はまだ種芋でてない
早く芽出し作業したいのに
0407花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 20:59:55.71ID:643kWwNj
4日前に芽だしのために浅く植えたわ
芽が出揃ったら定植するから畝の準備しなきゃ
0408花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 21:02:27.20ID:HSm71JhX
みんな種芋買ってるのか
去年の貯蔵芋で芽が動いてるのを植えたわ
0409花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 21:11:07.06ID:aiP35KOx
昨年の収穫量が少なく全部食ってしまったので種芋買ったわ
0410花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/24(月) 22:18:03.44ID:tp5BcBQ7
芽出ししてない種芋でも今から植えて間に合う?
マルチは既に張ってあるので穴開けてそのまま埋めればいいのかな
芽出し作業は3月とか4月頭くらいからやってるのが一般的なんだよね?
0412花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/24(月) 22:38:16.06ID:HLnJH//Q
昨年、芽出ししないでマルチ栽培やったら半分以上が腐った・・・
0413花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/24(月) 22:40:15.98ID:tp5BcBQ7
>>411
はい、明日朝0度予報の寒冷地です
まだ慌てなくてもいいのなら良かった
0414花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 09:29:25.92ID:+/bEFXAN
やっと種芋がホームセンターに並んでたー
とりあえず芽出し作業ができて一安心
0417花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 08:02:43.55ID:RU9HLNvM
海老芋とかタケノコイモなら解るけど普通の里芋なら芽欠きは不要じゃない?
0419花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 19:30:42.02ID:ILwDcAym
八頭の種芋は巨大なのに、収穫する時はそれより小さいのがゴロゴロしてるのが納得いかない…
0420花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 20:43:26.17ID:4yrPGGfW
前もって種芋買っておいたけど芽が出てない
この時期を待って、格安芽出し始まってるホームセンターの種芋買ったほうが良かったな
0421花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 21:37:41.23ID:8wCGbAmy
スーパーで芽が出ている里芋をみつけた
じゃがいもは芽が出ているものは売らないけど里芋は芽が出ようが関係ないんだな
0422花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 21:42:29.05ID:SCgyZEVq
>>421
毒無いからな
植えれば20倍に増えるぞ

近所のスーパーの見切り品に芽が出まくったジャガイモ売ってた
まあそこは緑化した芋を置いてあるような管理がよろしくない店だけど
0423花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 03:47:31.83ID:eMRXaERz
>>422
それはさすがに食中毒出す恐れがあるから店長に言うべき
言い難いなら一言お手紙みたいなコーナーとかメールとか無いかな?
0424花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 07:39:38.83ID:FNjfP3la
秋冬は芽が出た里芋も美味いけどこの時期はめちゃ不味いよ
全部親芋の不味さになる
0425花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 14:18:44.84ID:Zu0//qfJ
>>424
親芋の食感、嫌いじゃない
小芋はとろっとろになるけど、親芋は煮崩れないで軟らかくしたのがうまい
0426花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 14:54:11.84ID:VWq/SmN7
うちのは今ごろ掘ったやつのほうが冬より美味くなってる
もう芽はでているから大きいものは種にまわして残りは美味しくいただきます
0427花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 01:30:43.71ID:w2RxHZTm
50cm掘り起こして親芋を保管してたんだけど腐ってた。
5cm下の全然掘り起こさずに放置してた里芋は無事だった。
なんでだろう。
0430花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 03:25:16.96ID:wE32UCKP
4日に芽出しした種芋を植えたのだが、昨日からの大雨で腐らないか心配…
今も土砂降りで、夕方まで続くようだ
0432花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 15:03:15.33ID:lNVyoeXn
16個芽だし作業中
まだ一つしか芽が動いとらーん
6月初めに植え付けれるかなぁ

栽培期間が短い北海道でもそこそこ取れた
脇芽を出ないようにしたら孫芋つかないようできるんかな?
0433花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 17:21:01.08ID:h94WSGJv
ま、孫芋は欲しくないのですか?
0434花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 21:16:02.69ID:VDHheVC3
北海道の気候じゃ少し厳しく、孫もついたんだけどかなり小さくて料理が大変だった
子芋がでかくなってくれたほうが嬉しい
0435花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 21:24:24.13ID:wUAFemUu
孫芋も子芋と同じくらい大きくなるなら欲しいが
現実はピンポン玉サイズが多くて剥くのがめんどくさい
0436花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 21:36:48.94ID:varEasVd
1周ぐるっと包丁で切れ目入れて茹でる
乾いたら切れ目からスルッと剥いて味噌つけて食う
0437順一
垢版 |
2023/05/10(水) 09:32:44.32ID:aWvFyVuJ
芽が出てきた
0438花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 20:25:27.33ID:mIZ6A5a4
>>437
うちもー。まだ3センチ位だけどあの小さな葉が展開したとき可愛すぎなのよね。楽しみ。
0439花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 22:51:09.99ID:iwcLAE7y
種芋が腐って里芋の苗(葉が出ているやつ)を買ったのだけど
最低気温が10度以下ならまだ植えない方がいいですか?
0441花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 21:28:47.53ID:YfOA8Tpe
>>440
明日植えるんでとりあえす肥料袋でやってみます

初めて里芋にチャレンジするけど水やりとかやり切れるか自信ないな
0442順一
垢版 |
2023/05/13(土) 10:01:27.19ID:+2pZdfB6
>>441
でかいバケツに水くんで毎朝1杯やると決めれば大丈夫ですよ
0443花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 07:41:01.60ID:h11TIBMF
場所があるから40ほど植えたけど肥料は鶏糞と石灰撒いただけ。黒い太いイモムシに葉っぱを齧られるけど農薬
とうもろこしのメイガ対策の農薬BT剤でも良いかな?
0444花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 19:20:04.41ID:aCd2Ezkf
芽出し作業、12個中4個腐ったぜ(T_T)
形が悪かったり小さいのを捨てずに取っておいてよかった

直で畑に植えて欠株するよりは全然いいんだけどみため立派な子芋が腐るのはショックや

種芋は外観だけじゃ生きてるが死んでるかわからんなぁ
0445花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 19:35:57.56ID:QdckCimh
去年の子芋4つを成功したのはたまたまだったのか…
0446花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 20:30:02.95ID:ttz6sWvz
どうやっても芽が出てこない石川早生
去年は種芋を3個植えて失敗
今年はポットで展葉させてからと思ったが、2個は腐れて1個は変化なし
水を与えたのが腐った原因か…
ちょっと芽が出てから水をやるくらいでちょうどいいのかな!?
一度食べてみたいなぁ、石川早生
0447花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 18:23:21.37ID:FhnObntV
1~3㎝くらい芽が出てる里芋を29個くらいそのまま植えたら、21個腐ってた…
残り8個も出てたはずの芽が無くなってて、米粒サイズの脇芽みたいなのがあるだけ
仕方ないからポット苗を18個買ってきて植え直した
緑の芽が出てるのを直接植えたのがまずかったのか、この間の大雨で腐ってしまったのかわからん
0448花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 22:00:36.05ID:ws5xJv/U
里芋の種芋が腐るってなかなかイメージがわかないな
土中でなんかの虫にやられたとかじゃないの?


芽出しのために超浅植えにしたやつの芽が出始めてきた
来週辺り定植かな
0450花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 07:17:04.93ID:TNCOb9aL
農協から届いたやつなんだよ
去年も植え付けた後に半分くらい腐ってしまった…
>>415のやつがそうなんだけど、届いた時点でヤバかったのかな
0451花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 08:05:20.90ID:nAeKTgqx
地域知らんがここ最近日照りと大雨交互にきてるし
水はけ悪いと腐りやすいのでは?
自分は掘ってみたら芽が出てたんだけど
勢いで新芽ちぎってしまったわ
0452花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 09:33:46.46ID:Es1DJ5xm
何も考えずに水道から遠いとこに植えたんで水やりがたいへん
0453花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 09:49:16.83ID:aGxpzpMb
>>450
これが腐るって何か余計な事をしたんじゃないかと思わざるをえない
0455花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 14:43:45.44ID:zRK/lVrm
じゃあ赤玉混ぜたほうがいいのかよ
ホムセン行って買い占めてくるわ
0457花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 18:16:47.38ID:MfwIFsu1
ここまで芽が動いてるのに腐るんけ?
まだ芽が動き出してないのはもしかしたら傷んでるかもしれんけど

個人的にはそこまで芽が育ってる種芋がほしいw
0458花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 18:28:21.76ID:m7hVhI31
そうなんすよ
去年も今年も農協から届いたやつはしっかり芽出しされているというのに…
34個くらい植えて32株収穫できた年もあれば、半分ダメになる年もあった
今年は3/4は完全にダメ
収穫までマルチを外さないから、高畝にして更に深めに植え付けてる
今年は芽が隠れない程度に薄く土をかけてみたんだが
大雨でマルチの中が長期に渡り湿気ってたんかなぁ…
葉っぱが出てるのは苗で植え付けし直したやつで、緑の米粒サイズは脇芽っす

https://i.imgur.com/9ZmWQDa.jpg
https://i.imgur.com/c3tM3kn.jpg
0462花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 10:36:58.97ID:YNPXeWC7
じゃがいもとほぼ同時に植えた里芋が昨日ようやく発芽したわー
株間に生姜も植えてるんだがこちらはまだ
ヤキモチするなぁw
0464花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 12:10:31.56ID:ABNEoHm5
地域によるね
ウチの方だとジャガイモは4月中旬~GW、里芋は5月上旬くらいだな
0465花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 12:41:18.28ID:YNPXeWC7
3月半ばごろだった
畑の準備ができてなかったんでね
でも2ヶ月かかるのは予想外だった
まだ最初の一株だけだし
0466花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 13:01:51.89ID:AABj8VGS
毎年逆さ植えに挑戦してみようと思うけど、できていない。
うまくいった人いますか?
0467花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 13:36:33.00ID:zMOpesY8
色んな産直で買ってたタケノコ芋海老芋赤芽を、去年ジャガイモ収穫してそのままにしていたマルチ畝の穴に深植えして、およそひと月で所々か芽が出てきた
0469花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 16:50:26.64ID:wQp1+poe
45㎝くらいだな
0471花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 20:18:26.77ID:wQp1+poe
珍しいなぁと思って、培養里芋の苗を買ってきた
葉っぱは展開してるけど、種芋から育てたわけではないようだ
苗は細く弱々しいが、凄く青々してる
https://i.imgur.com/JVFBrPW.jpg
https://i.imgur.com/AZynpxC.jpg
0472花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 23:16:25.08ID:vAXa2R/I
頂点培養のいわゆるメリクロンでウイルスフリーにした苗だね
ジャガイモとかサツマイモでも成長が良くなったり収穫量が増えたりするけど
サトイモでもやっぱり増えるのかなサトイモの場合は種芋がでかくなるまでは収量あがらないだろうけどさ
0473花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 06:15:28.82ID:a2MK4088
去年ウイルスフリーのと普通の植えたけど差は感じなかったな
計ったりしたわけではないが
0474花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 07:09:49.19ID:jKIpWarp
>>472,473
決して珍しいわけではないのですね
ウイルスフリーというのは想像しなかったけど、どんな風に成長していくか他の土垂と見比べながら栽培していきますよ
二苗しか買わなかったから、もうちょっと書い足そうかな…
0475花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 14:52:55.15ID:OdPz25e4
種芋がモグラが掘ってきた穴に落ちてってしまった
0476花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 15:33:35.48ID:tRAq40n0
土寄せ要らずの超深植えか!
0477花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 08:05:13.06ID:S/OD+ruE
深植えすれば土寄せの手間省けるかと前やったけど意味なしどころか悪い事だらけやった
まず芽が出るまで時間がかかる
なので腐る芋が多い
芋が出来るのは地表近くなので種芋のすぐ上に親芋が出来る訳でなく種芋からビヨーンと細長い芋で繋がって最初の親芋ができる
なので土寄しないと子芋が孫芋ができない
大失敗だった
0479花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 08:20:23.47ID:S/OD+ruE
>>478
芽出ししてもいっしょやろw
種芋からでた茎が芋に変化する
深く植えても浅く植えても地表近くの茎の部分が親芋に成る
浅く植えた方が成長が速いので浅く植えて土寄せするのがベスト
深植えするのはバカ
0480花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 08:35:09.29ID:fx74lW/9
小芋の数とかは検証したことないが
芽出ししたほうが腐り対策にはなるね~
0481花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 20:37:40.18ID:uTs77rJ+
今更気付いたんだが、里芋って芽が出た周辺から発根するんだな
ジャガイモがそうなるのは知ってたが、里芋もそうだとは気付かなかった
根っ子の雰囲気がちょっとトウモロコシっぽい

https://i.imgur.com/VTHa0gx.jpg
https://i.imgur.com/HEMPvYP.jpg
0483花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 22:48:02.87ID:S6K3o6+C
30個以上植えた芋、全部無事に発芽していた
良かった
0484花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/06(火) 15:12:37.71ID:DSNqMZNC
親芋を逆さ植えしてもいっぱい芽がでてくるのね。
切っても切っても伸びてくる。
脇芽放置してもいいかしら。
0485花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/06(火) 17:08:32.94ID:Km6SnXCB
7月いっぱい?は取ったほうがいいらしいよ
その後の脇芽は子芋から出た芽だから取らなくてもいい
0486花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/06(火) 18:45:43.28ID:N/uR0oRO
芽が出た子芋は固くならないのかな?
0487花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/07(水) 20:26:30.89ID:6V7RPCR8
梅雨に入る前に追肥と土寄せをしておいた方がいいのかな?
2週間予報だとほとんど雨か曇り雨という感じ
0488花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 14:21:40.57ID:tlkD3vti
病気なのか除草剤がかかったのか雨のあと葉っぱがボロボロじゃ
今後ちゃんと育つんかこれ
0489花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 15:03:08.79ID:fd+NlgWR
里芋の葉っぱを食べる巨大な芋虫がいるよ
例年なら、10月頃に見かけるが
0490花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 17:07:32.46ID:tlkD3vti
虫だったらまだマシ
斑点があって画像検索すると疫病かもしれんが困ったな
里芋初めてでいきなり病気かよ
0491花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 18:29:02.96ID:qQn/1RZo
病気だとボロボロになるよりは溶けたり変色したりが多い印象
里芋なら尚更溶けてとろーんと葉っぱが茶色くなって地面に倒れる
ボロボロってんなら虫に食われてるんだと思うよ
0492花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 22:06:31.32ID:W5hiksA2
>>491
しばらく様子みるしかないですね

里芋適応の農薬って高いし、数株のために買うのもバカバカしいので問題かないことを願う
0493花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 23:48:34.31ID:+JKP0ubW
土寄せした
追肥した
藁を畝に被せた

土寄せって何回やる必要あるんだろう
去年はなんか毎月やってた記憶がある
0494花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/12(月) 00:11:21.96ID:cvOY7qwS
今年は試験的に遅く植えた
ちなみに昨日の話
芽出しはしたけどまだ地表に芽はでていない
0495花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/12(月) 14:45:15.58ID:0fbnOLhy
土寄せと追肥は10月まで毎月それでいっぱい取れる
0496花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 00:22:20.17ID:WzU0p1yG
週に1回は見回りしないとセスジスズメちゃんに葉が食いつくされる
お前食欲旺盛すぎんだよ
0497花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 11:45:46.42ID:mBOqpANc
あれを足で踏み潰したときに
ブチッて音とともに感触が足から伝わってきて以来
土に埋めるようにしている。
ある意味トラウマ。
0499花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 06:12:02.87ID:H1br+igH
去年は忙しくて植え付けが7月中旬になってしまった
結局良く育たなかった
親芋が子芋くらいでちっこい孫芋が2,3個ついてる感じ
収穫もせず放置してたら今年は勝手に芽が出て今めっちゃ立派に育ってる
2年栽培有りかもw
0500花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 21:39:51.33ID:FuERinlQ
>>499
うちも去年から植えっぱ
去年の植えつけ時期は普通だったけどプランターに植えたやつだからあんまり繁れなくて大して芋にはなってないと思うんだけど
今年のスタートダッシュは去年より良いな

庭のあったところから庭なし物件に引っ越してこの芋はその時の残滓だわ
まあ観葉みたいに眺めるのも面白いと思ってるw
0501花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 22:28:08.94ID:TnZI77l3
さといもって次から次へと葉っぱが出てくるんだな
マルチなんて突き破って生えてくる 20cm以上の
深植えにしたけど土寄せしておくか 
0505花咲か名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 12:43:20.15ID:uJuPm/xq
>>502
2匹もいるじゃん…
ウチも黒マルチで同じ様な成長具合だが、最後までマルチ派?
ウチはマルチ派
0506花咲か名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 12:58:32.99ID:20V65REl
知らない人の畑だから 勝手にいじれない
あしたも居たら写真撮ろうかな
0507花咲か名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 13:21:03.36ID:uJuPm/xq
あっ、他人の畑か
ウチの方だと巨大なやつは9月くらいから発生してくる
0508花咲か名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 21:43:52.92ID:eyYzB+AK
この黒いイモムシうちにもいたわ
葉っぱが小さい頃にかじられて
発見が遅かったらヤバかっ

テデトールしといたらその後は発生していない
0509花咲か名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 22:21:18.53ID:U45uOcAY
ピンセットで摘んでお隣の駐車場にポイ
鳥葬にしてくれる
0512花咲か名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 15:16:03.90ID:VY8RkzDQ
自分の畑だと捕殺しちゃうから
羽化するまで見てみたい
0513花咲か名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 19:03:46.15ID:6DTMN1OP
足で踏んだらダメだよブチッて音がするんだけど
なぜかシャウエッセンを思い出すよ。
おっと晩ご飯の時間だった。じゃあね。
0514花咲か名無しさん
垢版 |
2023/07/07(金) 07:12:20.67ID:Clc7pk1e
これ宇宙船みたいで見ていたいんだけど
怖くて潰せないんだよね
カゴに入れて鳥さんに持ってって貰うのを待つ
0516花咲か名無しさん
垢版 |
2023/07/07(金) 14:22:05.44ID:Z8H1RENg
ツタやノブドウやヤブカラシも食べるから見かけたらつまんでそっちに行ってもらってる
0517花咲か名無しさん
垢版 |
2023/07/07(金) 18:57:38.07ID:XHZSzHXA
他人事なれどちょっとあれだな
調べたらセスジスズメなのかなこれ
80mmあるという蛾はちょっと見てみたい
0518花咲か名無しさん
垢版 |
2023/07/07(金) 20:58:45.06ID:2ec7Uvpo
水やりが大変で株元まわりしかやってないけど
畝周り(通路)にやるもんなの?
0519花咲か名無しさん
垢版 |
2023/07/07(金) 21:25:30.10ID:BLV7V7TH
葉が通路にかかるぐらいになったら
10リッターぐらいのバケツで両方の通路に流せばOKだよ
0520花咲か名無しさん
垢版 |
2023/07/07(金) 21:55:42.74ID:2ec7Uvpo
通路なんだね。明日からやってみる
農家は水を引ける環境あるからいいよな
0521花咲か名無しさん
垢版 |
2023/07/07(金) 22:03:07.03ID:BLV7V7TH
さといも 水あげてれば機嫌良いから 育てやすいよね
0523花咲か名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 00:00:47.15ID:i4FS4WIr
今年は猛暑だと想定して植える時期を遅らせたんだけど
吉となるか凶となるか
0524花咲か名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 00:17:50.88ID:ffAWRubC
水って簡単に土にしみこんでくれないから
うちは隣の用水路からポンプ使って畝に水をためてる。
0526花咲か名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 11:12:08.20ID:ivypANlm
きょうのいもむしくん おおきいやつ居ませんでした
鳥の餌になったな テデトールされたか 運命ですね
0528花咲か名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 05:31:49.80ID:9ZX/XS+2
暑さと雨の高温多湿でグングン成長してる
0529花咲か名無しさん
垢版 |
2023/07/17(月) 12:50:03.40ID:rJfGIVYw
脇芽が出てきた
そろそろ追肥して土寄せしなきゃいかん
乾燥対策どうするかな
0530花咲か名無しさん
垢版 |
2023/07/17(月) 19:33:25.77ID:pN2DFkj1
切りワラを5cm積むのだ

土寄せが大変というか、ワラを積む状態になっちゃったけど大丈夫かこれ
0531花咲か名無しさん
垢版 |
2023/07/17(月) 19:57:15.55ID:nUFpWKPH
そこで土寄せ要らずのマルチ栽培ですよ!
何年もやってるけど、いいことずくめっす
収量、サイズ、質はマルチを外して土寄せしてた時と変わらんし
むしろ、土寄せの手間や乾燥対策を気にせずにいいっていうよくできた栽培方法だと思ってる
0532花咲か名無しさん
垢版 |
2023/07/17(月) 20:04:48.29ID:rJfGIVYw
次回はマルチに深植えでやってみようか
今年は購入苗を植えたから浅く植えざるを得なくて土寄せはかかせないんだよね
0533花咲か名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 08:59:55.10ID:OeLuUL1i
土垂と石川早生植えてみてどっちがどっちかわからなくなった
草勢の良い方が早生かなあ
0534花咲か名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 19:18:59.09ID:HKQ0Nurb
芋類、植えたときの記憶なんて絶対当てにならないので必ず札立ててる
0535花咲か名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 19:23:50.58ID:OeLuUL1i
収穫してから大きさで判断するしかないか
土垂と石川早生が同じ収穫でも問題ないだろうし
0536花咲か名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 20:14:48.54ID:EEo9W85b
子芋が丸いのが石川早生
子芋が卵形なのが土垂
0537花咲か名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 18:18:56.72ID:mQAIBJV4
毎日かいてもかいても脇目が出てくるけどこんなもんなのかな
0538花咲か名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 19:27:58.06ID:CjKvmFrx
そんなもんだよ
欠いた脇芽と別の脇芽が出てくるなら仕方ないとも思えるが、脇芽を欠いても同じとこが再生してくる
マルチも突き破るし、土寄せしてもニョキッと出て来ちゃう
0539花咲か名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 22:34:31.89ID:8Kb90I8P
よく、折るとか埋めるとか書いてあるけど不可能だよな
毎年今ぐらいの時期になるとあきらめはじめる
0540花咲か名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 23:45:13.48ID:bmiTNkor
5月初旬にマルチ深植えした絹ひかりがもう150cm以上になってるんだけどつるボケってやつですか?
隣のおじさんの畑の里芋(品種不明)は5月下旬植えだったか、マルチはしてなくてせいぜい80cmくらい。
土づくりは大量の籾殻と米ぬかとカルスを植え付け1ヶ月前に混ぜておきました。
あとは、赤紫蘇青紫蘇と混植してます。
0541花咲か名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 19:23:04.76ID:ZTDSJzMd
サトイモは地上部がでかいほど地下茎もでかいと思ってる
0542花咲か名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 20:23:04.02ID:ZSyOW9L9
この間水戸に行ったら、八頭と思しきやつが花を咲かせてた
高速沿いに見ただけだから茎の色まではわからんかったけど、土垂では無いと思った
土垂ってなかなか花を咲かせないし
0544花咲か名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 12:10:15.04ID:GQ2YUKGU
日差しが強くて 葉がしおれている
早速 バケツで水まき
0545花咲か名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 14:17:24.68ID:CT2utONW
南北に植えてるけど長く陽が当たる東側は枯れやすい気がする
0547花咲か名無しさん
垢版 |
2023/07/29(土) 07:18:21.66ID:x6D8J5Cy
ウチの地域でも一番上の葉っぱが茶色になってる畑は見かける
一番下が茶色で枯れるのは珍しくないけど、一番上が枯れてくるのは水不足だろうな
0548花咲か名無しさん
垢版 |
2023/07/29(土) 09:49:58.95ID:meYl9oEY
うちも葉が焼けてますよ
0549花咲か名無しさん
垢版 |
2023/07/29(土) 12:48:40.43ID:dBkBS/7q
どうしても下葉は枯れやすい
というか雨全然降らないよ
0550花咲か名無しさん
垢版 |
2023/07/29(土) 13:36:35.97ID:uOZuOxmO
ちょっくら水遣りしてくるか
この夏が勝負どころだと思ってる
0552花咲か名無しさん
垢版 |
2023/07/29(土) 20:33:08.92ID:Yw3u01UT
水遣りしようよ
0553花咲か名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 09:42:11.07ID:3yZz9YzP
水やり奴隷になっちまった…
泊まりのお出かけが出来ない。
0556花咲か名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 19:40:23.37ID:u4q59L2U
品種は何?
赤芽系かな?
0557花咲か名無しさん
垢版 |
2023/08/03(木) 21:02:21.48ID:wIk3Rdrg
10月下旬収穫予定の土垂が2メートル超えちゃってる
最初に入れた鶏糞が効きまくりの気がしてならない
0558花咲か名無しさん
垢版 |
2023/08/03(木) 22:23:02.77ID:PnIDhfOI
ほんと里芋は水があるとご機嫌だなぁ
薄い液肥を仕込むとすごく茂る
0559花咲か名無しさん
垢版 |
2023/08/04(金) 02:29:16.54ID:mSNlBc7C
畑の片隅に植えてもいないさつまいもが 茂り始めてるんですけど さつまいもを取るタイミングを収穫するタイミング ご存知の方教えてください
0561花咲か名無しさん
垢版 |
2023/08/04(金) 06:46:57.10ID:mSNlBc7C
すみません、サトイモの間違いです

畑の片隅に植えてもいないサトイモが 茂り始めてるんですけど サトイモを取るタイミングを収穫するタイミング ご存知の方教えてください
0562花咲か名無しさん
垢版 |
2023/08/04(金) 06:47:59.01ID:HRZXNmO5
>>561
晩秋
0563花咲か名無しさん
垢版 |
2023/08/04(金) 07:34:31.06ID:aTBbjlks
里芋に限らず、芋類の早掘りは美味しくないよ
どの地域でも10月になってから収穫すれば間違いないと思う
東北、北海道では10月下旬~11上旬までだろうし
0564花咲か名無しさん
垢版 |
2023/08/04(金) 10:27:37.71ID:cXZuHDde
地上部の茎葉がしおれて倒れた頃かな
霜で凍結する前までに掘りあげて芋穴へ収納
凍結しない地域は畑に放置して使いたいとき掘り出す
0565花咲か名無しさん
垢版 |
2023/08/04(金) 23:51:32.15ID:LAdjEsYX
サトイモの新葉って葉巻状で生えてきてそれが展開してイッキに大きな葉になるのが普通だと思うんだけど
最近葉茎だけが伸びてきて先端に小さな葉の赤ちゃんみたいのがついて
それがじょじょに大きくなっていく状態なんだがこれは何かの生理障害だろうか?
0567花咲か名無しさん
垢版 |
2023/08/05(土) 12:14:30.61ID:UuQIbh1O
親芋植えたところ、葉っぱ出過ぎだ
地中はどうなってるのやら
0569花咲か名無しさん
垢版 |
2023/08/05(土) 19:47:15.09ID:SyETS2o9
>>566
その葉っぱだけでなく、他の葉っぱもチリチリしてるね
極度の水不足で展葉できないんかな…
果樹ではチリチリしてる葉っぱを見た事あるけど、里芋では見た事ない
0571花咲か名無しさん
垢版 |
2023/08/07(月) 08:10:14.13ID:zMRBIXxZ
畑の端の草むらに生えてるんですかこれは 里芋ですか(´・ω・`)?
https://i.imgur.com/ZMkrl4L.jpg
https://i.imgur.com/JARBYrS.jpg
もし 里芋なら秋に収穫してみたいと思ってるんですが このまま ほっといて大丈夫でしょうか(´・ω・`)?
0573花咲か名無しさん
垢版 |
2023/08/07(月) 13:20:29.26ID:zMRBIXxZ
>>572
クワズイモじゃないですよね…
0574花咲か名無しさん
垢版 |
2023/08/07(月) 13:49:59.21ID:UFKKdzcx
野良芋は親芋だけ育って目当ての子芋が無いパターン
0575花咲か名無しさん
垢版 |
2023/08/07(月) 14:27:27.26ID:ioa1BS+6
近所の庭にある観賞用の葉っぱに似てるな
0577花咲か名無しさん
垢版 |
2023/08/07(月) 14:56:15.17ID:/9hU1MiD
>>574
ですね、毎年モリモリ育つから連作障害ってないのかなと
思って掘ってみると小芋がほとんどなくて、親芋も固い。
0578花咲か名無しさん
垢版 |
2023/08/07(月) 16:24:06.40ID:d+n/ZydC
うちも種芋の余りのやつは肥料やってないから親芋しかついてない
0579花咲か名無しさん
垢版 |
2023/08/07(月) 17:21:46.90ID:RXnD1IhE
親芋も美味しく頂ける品種ならそれもアリだろうなぁ
または来年の種芋に使うとか
0580花咲か名無しさん
垢版 |
2023/08/07(月) 18:27:55.49ID:WPB8MDVx
>>571
クワズイモでも観賞用コロカシアでもないよ
口に合うかは別だが、フツーに食えると思うよ
気になるなら一株失敬して作ったらいいじゃないか。
芋柄に着色が無いように見えるから一般的な土垂系じゃね?

三枚葉の豆、ツルマメとかヤブ豆が生えてるね
こういう所は湿気が多いので里芋さん大好き。足元気をつけて。
こういう所は草刈りで刈られちゃう事あるから
欲しいと思ったらお早めに。
0581花咲か名無しさん
垢版 |
2023/08/07(月) 21:10:23.85ID:zMRBIXxZ
>>580
すごい 詳しいですね 確かに 里芋が生えている場所は周りより低くなって 雨水が溜まりやすいところだろうと思います またこの場所は私の土地ですので 他の人からクソ 狩られる心配はないものと思われます
0582花咲か名無しさん
垢版 |
2023/08/07(月) 23:47:27.18ID:0dcora9M
そっかぁ、ご自分の土地なのね。
なら気兼ねなく観察も採取もできるねー
ゴミで捨てた皮や親芋から再生したんじゃね?
あ、親芋は品種次第だけど食えるので決めつけて捨てないように。
もちろん、小芋を食べる時とは多少違うよ

今の時期暑すぎるので下手に草刈りすると乾燥して痛んじゃう
これはもうこのままでもいいんじゃないかな
管理をしたいなら株元周辺にとどめるべし。

しばらくすると三枚葉の豆に花が咲くので花色確認してみて。
黄色ならヤブツルアズキで超ラッキー。アズキの原種。
粒小さくて採取が面倒だけど、風味あって栽培品種より美味いという御方も。
0583花咲か名無しさん
垢版 |
2023/08/09(水) 00:55:23.71ID:d2/ruQMb
>>582
色々とアドバイスありがとうございます もう少し様子を見て 花が咲く頃になったらまた 質問させていただきます この度はどうもありがとうございました
0585花咲か名無しさん
垢版 |
2023/08/10(木) 07:01:01.22ID:l7ADy24x
毎年台風対策とかしてる?
ボロボロになっても大丈夫かな
0586花咲か名無しさん
垢版 |
2023/08/10(木) 13:32:36.61ID:ahmdzhMr
ぼろぼろになっても大丈夫
また葉が生えてきますよ
0587花咲か名無しさん
垢版 |
2023/08/10(木) 21:50:56.18ID:iha26s+j
色んな里芋畑を見て気付いたんだが、枯れかかってるような里芋畑ってマルチをしてないね
マルチをしてる方が、保水力は強そうだ
0588花咲か名無しさん
垢版 |
2023/08/10(木) 23:00:27.00ID:j50+jpkJ
そりゃ土から蒸発する水分を保持するためにあるんだから当然
0589花咲か名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 11:22:15.36ID:OaU7dijA
草の刈りすぎは乾燥を加速する。
畝肩の草は残ってないと水遣り奴隷の仕事が増える
0590花咲か名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 17:49:37.53ID:fpdmCTRL
ハスイモがでかくなりすぎ
ずいきの漬物ってないのかな。
干しずいきつくる
0591花咲か名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 07:34:08.43ID:StXiC1Ye
今年は下葉だけでなく、上の葉っぱまで焼けたようになったり黄ばんだりする
定期的に水遣りしてるんだけどね…
https://i.imgur.com/Z0u6xmM.jpg
0593花咲か名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 13:12:33.57ID:TtzngkKj
葉やけすこいね 自分も来年は少し日陰のところに
植えるかな 水やりしても間に合わない
0594花咲か名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 21:05:59.66ID:pyU8us7S
裏面見ても虫なんかいないのに葉っぱに穴とか切れ目ができがち
0595花咲か名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 21:17:47.48ID:44+dHayB
深夜、早朝にひっそりこっそりと食べられてるんだよ
日中は暑いか土に潜ってるよ
0596花咲か名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 21:29:40.73ID:dB+JUWXt
>>591
脇芽は無視してる?
うちじゃいくらとっても出てくるからそろそろ放置しようか迷ってる
0598花咲か名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 08:51:12.10ID:9yjQMN0c
期待の雨が降って来たけど降り過ぎだ大雨警報中、270o超えた、神奈川
0600花咲か名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 20:27:26.79ID:VD6qnYnT
気づいたら切ってるけどやっぱり面倒くさい
切っても切っても翌日にはどこかしら伸びてる
0601花咲か名無しさん
垢版 |
2023/08/16(水) 23:52:00.85ID:3UYXXDCW
セスジスズメ幼虫が散見されだしました
放置すると丸坊主なんでお早めに処理を。

不自然に葉が欠けだしたらどっかにいる
0602花咲か名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 12:56:35.26ID:cwzYgZx3
アシナガやスズメバチが飛び回って捕獲してくれてる
0603花咲か名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 14:06:15.99ID:tfmTnR7a
うちは無数のヨトウ幼体がひしめき合っててゾッとしたわ
0604花咲か名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 14:10:59.54ID:ehb3Od56
コロしてもコロしてもでっぷり太ったのが湧いてくるから、もう諦めた
来年はサツマイモに戻る
0605花咲か名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 16:24:20.54ID:IML0r9B2
うちも蜂の偵察隊が巡回しているので
芋虫は大丈夫だな
0607花咲か名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 21:22:34.08ID:7PPGBGrO
向こう10日ほど太平洋高気圧が張って暑い日が続くみたいだな
0609花咲か名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 22:09:21.59ID:2AaUEcTU
外水道に水やりタイマー付けて朝晩水やりしてるととても元気だ
水やりしてない田んぼ脇の(隣の田から水が漏れる)に比べると倍ぐらいでかい
0611花咲か名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 09:02:15.39ID:E1JVBSa+
>>610
育ちがよさそうですね。
0612花咲か名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 18:28:11.21ID:e/Ft/HDV
こんなに雨が降らない年も珍しい
まあ台風とか線状降水帯みたいなのも困るけど
0613花咲か名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 19:33:03.56ID:iIZ/vAl0
こんな時間でも水遣りしてるわ
そのおかげか、近所の里芋はカラカラに枯れてるのを見るけど、ウチのは2メートルを超えてビンビンしてる
収穫する10月下旬には3メートルくらいいっちゃうかな!?
葉茎が垂れると作業の邪魔になるから麻紐で縛って束状にしてる
0614花咲か名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 21:51:49.07ID:ScL+dOxg
枯れそうだった里芋が生き返ってた、神奈川
0615花咲か名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 20:10:19.56ID:ngdDSoPd
こんなに暑いのにアブラムシがつき始めた
アーリーセーフでも散布したり方がいいんかな
0616花咲か名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 20:33:10.79ID:0X1UGWUy
プロ農家の里芋ですらしおれててヤバいぞ
田んぼを転作した場所なのに水を引き込めない場所なのかな?
土はひび割れ葉っぱはカラカラ、近隣のネギも大豆も秘伝も水不足
稲作はしないという事で用水路を潰したんじゃなかろうか
0617花咲か名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 13:47:10.09ID:crcO2TUN
遠目に葉にシミが出来てるの気になって株間かき分け近づいたらハスモンヨトウの幼虫の大群だった
葉がすでに目の高さで芋虫苦手な俺は面食らった
熱い最中でも葉の表側で食事してるのはすごいな
0618花咲か名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 14:10:43.21ID:7Wh6DSz1
あいつらセスジスズメより活動的だよな
この糞暑い中でも大発生して普通に食事してる
0619花咲か名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 19:04:36.43ID:ky/X+ZuO
カエルに虫たちを捕食してほしいが葉の下で涼んでる姿しか見ない
0620花咲か名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 01:14:04.28ID:jtW5T5JF
有機栽培での天敵による害虫の抑制って幻想だよな
害虫は数で生き残る作戦だから数匹の捕食者程度じゃどうやっても駆逐できないと数百匹のヨトウに群がられてこの夏気づいた
0621花咲か名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 03:51:49.08ID:mx+SUuSX
里芋だけでく稲も枯れ始めてる
0622花咲か名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 19:18:41.00ID:ubpajBiK
家庭菜園ラベルだから虫にはキンチョールみたいなスプレー
0623花咲か名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 14:14:43.41ID:HAov7Zx/
ヨトウが大発生してたから一昨日アディオン撒いたのに
1/3くらい死なずに生き残ってやがった
抵抗性かよ糞が
明日フェニックス撒くか
0624花咲か名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 01:22:55.35ID:V1+Qo2BS
炎天下放置のホースからでてくるお湯をヨトウの群れにかけたったわ
全部流れ落ちた
0627花咲か名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 20:18:45.48ID:2BlJ+YiD
昨日と今日にしっかり雨が降っただけで、ビンビンとしてる里芋が増えてきた
ウチの県の発表だと、暑さと水不足で里芋が枯れたりして、今年の収量は落ちる見込みらしい
水の管理ができてる人と、マルチを外さなかった人はそこまでひどい状況では無さそうだな
0631花咲か名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 15:12:10.01ID:UBO/CwKb
メンガタスズメなんて恐ろしい名前だ
緑虫なんて可愛らしい名前なのに
手入れしてたら、またまた発見しちゃったよ
今度のは小さい
https://i.imgur.com/CinJZwA.jpg
0632花咲か名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 15:19:59.43ID:mZxQoZzP
>>0630
0634花咲か名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 20:47:00.78ID:85pPC+8q
里芋定番の芋虫さんですね
終齢幼虫になるとものすごく迫力有ります
0635花咲か名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 23:19:38.82ID:N9YHrDXf
今年は特にひどいが、水やりしていないところはもう駄目だ
自動散水で毎日水やったところは身長より高くなってるが元田んぼのは60cm行ってない
元田んぼ、来年どうしよう
マルチ掛けたサツマイモは元気に育ったわ
0636花咲か名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 07:20:34.01ID:sclcBz5y
ウチの地域では日本一の芋煮会なるイベントがあるのだが、里芋を契約してる農家だけでは量が足りないらしくて、他の農家から調達するんだってさ
芋掘りはボランティアにやらせてるみたいで、その様子をニュースでみたけど里芋が細長いんよね
水の管理だけでなく、他の管理もできてないのが如実にわかるって近所の里芋農家の人が言ってた
0637花咲か名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 20:23:07.75ID:2lVXFVyr
田んぼに面してるところに植えてるから水は吸い放題ですわ
0638花咲か名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 18:30:57.86ID:IfWTFGAt
誰だ一株抜いてったやつは!
雨が降らず毎日毎日夏の水やりの苦労もしらず勝手に持っていきやがって
まだ早いわアホが
0639花咲か名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 08:32:39.85ID:xRfozhHi
ベトナム人が試し掘りしたのか
そのうち全部もってかれる
0641花咲か名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 07:14:54.13ID:M1sX1PTC
地上部におそらく孫芋が出てきちゃったけど土寄せした方がいいのかね
収穫までひと月くらいあるが今からやっても無駄な労力にならないかどうか
0642花咲か名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 08:00:46.92ID:/Q5meNVN
青くなって固くなるから、土は寄せた方がいいよ
他にも出てくるかもしれないし
0646花咲か名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:02:52.25ID:fgfYDwXP
図体でかいのを試し掘りしたら芋が小さくてスジが気になって泣けてきた
0647花咲か名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 20:43:26.99ID:ouOTTsgF
>>646
あるあるですね。
0648花咲か名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 03:43:36.01ID:Vhr/b9NB
里芋を大きく育てるポイントを教えてください やはり 肥料を撒くのが一番ですか
0649花咲か名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 07:35:34.57ID:deSsV1BP
サイズを求めるなら肥料が一番大事だと思うよ
適切な時期に適切な量の肥料
最初に鶏糞をしっかり目に入れてあげるのが良い
脇芽欠きも大きくするポイントでもあるが、土垂で2メートルクラスなら脇芽欠きを怠っても大きい子芋は獲れるよ
収穫時期も大事だな
私が住む東北では10月上旬~11月中旬までが収穫時期だけど、10月上旬と11月上旬では孫芋の大きさが違う
0650花咲か名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 17:02:47.97ID:X+LyLak2
デカい芋虫に葉っぱがめっちゃ食われてたクソがあああああ

潰す度胸はなかったのでとりあえず棒ではたき落として生き埋めにしといたが、トドメ刺しておいた方がよかったかな
0651花咲か名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 17:16:46.07ID:MZI9WGJy
ウチもだよ
今朝は色違いのを2匹発見した
黒はよく見つけるが、下のグレーは初めてだ
https://i.imgur.com/obFamCK.jpg
0656花咲か名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 12:05:51.07ID:m1hB345b
フェニックスはよく効いたわ
逆にアディオンが半分しか死ななかった
そのせいで改めてフェニックスを撒く羽目になった
0657花咲か名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 19:15:24.70ID:/YyuDDOo
セスジスズメは8月後半に駆除したけど、夕方行ったらハスモンヨトウが大量発生していたから
スコップに移動させつつ地面に転がして踏みつぶして来たわ@尾張

大量発生している葉を見ると気持ちが悪いのがいかんな、毛虫じゃないから軍手していりゃつま
んで回収できるのは楽でいいんだが
0658花咲か名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 19:26:21.29ID:AAntlhHx
フェニックスってどっちのフェニックス?
果樹にフェニックスフロアブルを使うから、芋虫に効くなら里芋、大根、ブロッコリー、カリフラワーにぶっかければ良かったか
ただ、フェニックスフロアブルを使う時期が、それらの作物よりだいぶ早いんだな…
0659花咲か名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 23:25:46.14ID:m1hB345b
顆粒のほう フロアブルは里芋の適用ないし
まあ有効成分はどっちも一緒だから濃度さえ間違えなければ大丈夫とは思うが
でもなんかあっても責任取れないからおすすめはしない
0660花咲か名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 17:31:58.59ID:ujWAb94C
一株試食のために掘り上げた
とても一杯なってて嬉しい
水やりが大事だね

まだまだ若いのであと1ヶ月以上は放置だなあ
0661花咲か名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 21:08:13.71ID:5LCYVQLr
10月末に試しに掘ってみるかな
楽しみ 里芋は栽培期間が長いから
掘り出すときはドキドキするよ
0662花咲か名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 21:09:02.50ID:5LCYVQLr
10月末に試しに掘ってみるかな
楽しみ 里芋は栽培期間が長いから
掘り出すときはドキドキするよ
0665花咲か名無しさん
垢版 |
2023/09/25(月) 10:53:08.39ID:qXKErWN2
本葉がなくなったのが1株あったから試し掘りしてみようかな
0666花咲か名無しさん
垢版 |
2023/09/25(月) 12:53:54.98ID:eLrxa8n5
今年ほど芋虫が多い年はない
スズメガっていうのは例年の事だが、今年は青虫のような小さいのが多い
青虫ほど鮮やかな緑ではなくて、ちょっと灰色がかってる
灰色の小さい蝶を見かけるから、それの幼虫かな
収穫前までに葉っぱが無くなりそうな株もあるよ
0667花咲か名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 22:31:02.34ID:Ddtss6oF
10月に入っても水やりって必要ですか?放置だと助かるけどなあ
0668花咲か名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 06:08:09.15ID:P4voQMDw
近所のサトイモ畑は茎が倒れ始めた。
そろそろかな
0669花咲か名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 08:02:58.16ID:ANGGbpyW
葉がまだまだ元気ならやったほうが芋が大きくなるような気がする
もうそんなに暑くないしやるにしても週一とかでいいんじゃないか
0670花咲か名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 11:20:51.99ID:JntnGTDq
水はいくらやってもいい
肥料分も流れて行ってしまうから
たまには液肥にするのがいいかも
0671花咲か名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 22:34:37.80ID:Qp5L6R19
葉がカスリのように肉だけ食われてスカスカになるのはヨトウの仕業

葉が元気はうちはひたすら水遣り。
0672花咲か名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 22:39:13.28ID:ArLSPW75
掘ったあとの芋洗いどうしてるの
むかし爺さんが作ってて木の樽みたいなのに水と一緒に入れて洗濯板みたいなのでゴリゴリかき混ぜた思い出
今でもやるのかな、大変な作業だよね手痒くなるし
0673花咲か名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 23:15:22.87ID:8X6wnpf2
>>672
ブリキのバケツ、もしくはペール缶に入れて1x4ぐらいの板に3x3x20cmぐらいの角棒を直交して取りつけた物で攪拌
水を替えながらかき回せば大体綺麗になる

水路に水没した樽が回転する仕掛けを作って中にイモを入れる仕組みも見たことある
0676花咲か名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 21:20:09.34ID:UXkuLxuE
洗ったら保存がきかないってことはないの?
乾燥させればいけるのかな
0677花咲か名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 21:24:25.94ID:2rci5EBX
>>676
洗う操作で表面が傷だらけになってカビやすくなる
掘ったまま乾かさないようにするのが保存のこつ
食べる分だけ洗った方が良い
0678花咲か名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 22:17:31.93ID:UXkuLxuE
なるほど
あと気になるのは食べるときに塊からもぎ取る方がいいのか最初に分解しても大丈夫なのかってとこかな
0679花咲か名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 22:23:05.15ID:2rci5EBX
大概、保存時は分解しない方が良いって書いてあるな
0680花咲か名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 05:54:54.68ID:yVL70+Eo
この2週間は地上部の成長が鈍ってる
雨は適度に降ったが、朝晩20度以下、日中で25~27度くらいだとそうなるんかなぁ
完全に収穫するまで1ヶ月はあるから、もうちょっと成長して欲しい
0681花咲か名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 19:54:20.63ID:P2UDDVG+
稀にニュースで数十年に一度開花するって植物が取り上げられるけど
なんで里芋は取り上げてくれないんだろう
里芋30年以上育ててるけど花なんて咲いたことない
咲いたらもっと話題にしていいのでわ
0682花咲か名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 20:30:34.05ID:7zllR5T6
うちの地方じゃこの間花咲いたってやってた
ローカルニュース止まりだろう
0683花咲か名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 20:42:59.82ID:1gtyuRsG
咲きやすい品種とそうじゃないのがあるよね
土垂を子芋、孫芋から植えて花を咲かせるのは珍しいパターンだと思う
赤芽系はそんなに珍しくはないんじゃないかな
0684花咲か名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 21:01:12.97ID:Q/vcGkAc
親芋を植えると花が咲くとかって聞いたことあるけど品種差なのかね
0685花咲か名無しさん
垢版 |
2023/10/02(月) 03:48:05.93ID:bbk1rd4p
脇芽が伸びなくなってきた
という事は、成長が徐々に鈍化しているんだよね
もうちょっと成長して欲しい
0686花咲か名無しさん
垢版 |
2023/10/03(火) 06:45:54.87ID:arBxNflc
寒冷地でようやく秋らしい気候になってきた
これから数日、最低気温が7~8度くらいになるけどまだ収穫しなく大丈夫かな
0687花咲か名無しさん
垢版 |
2023/10/03(火) 07:19:35.26ID:A1L9faj+
そんなに寒いとこってどこ?
ウチは北海道の紋別市っていう誰も知らないとこだけど、10度を下回るのは週末くらいからだね
例年、10月下旬~11月上旬に掘り終わるようにしてるよ
7~8度くらいが数日続く程度なら問題ないよ
0688花咲か名無しさん
垢版 |
2023/10/03(火) 11:18:10.27ID:arBxNflc
>>687
長野でございます
今朝一番寒かったのが長野の開田高原というところで1℃だったとニュースでやっておりまりした。内陸に寒気が入ってきてる影響ですな
寒さで葉も黄色くなり段々倒れてきてる。収穫までもう少し様子をみてみることにします
0689花咲か名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 09:33:33.31ID:nBhm9/Wn
鳥取の中山間地だけど2日連続最低気温8℃だね
朝さむい
0691花咲か名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 20:29:40.23ID:1jEZALc2
我慢できないから、明日の朝に1株だけ掘ってみる
孫芋はまだ小さいだろうな
0692花咲か名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 21:05:51.56ID:V9F6srTu
1株だけ枯れたのがあったから試し掘りしてきた
煮っころがしにしたら旨い旨い
今年は猪にもやられなくていっぱい採れそう
0693花咲か名無しさん
垢版 |
2023/10/05(木) 06:03:39.05ID:Sfp5AwgL
周りのサトイモ畑ではそろそろ収穫が始まって来たな。
直販所にも並ぶようになってきた
0694花咲か名無しさん
垢版 |
2023/10/05(木) 19:18:05.70ID:SDXV0V2Q
1株だけ掘ってはみたけど、子芋が小さかったよ
鶏卵のSサイズより小さい
小姫芋(子姫芋)っていう品種だから仕方ないのかな
1ヶ月後にはもっと大きくなってる事を期待する

https://i.imgur.com/dyZ2Kmi.jpg
0695花咲か名無しさん
垢版 |
2023/10/05(木) 21:25:44.50ID:X7aUYS24
おおすばらしい さといも
自分はたぶん今年は駄目な気がする
0696花咲か名無しさん
垢版 |
2023/10/06(金) 07:31:41.41ID:4IiRerBg
地上部が170pくらいだったからもっと大きい子芋が穫れるかと期待したけど、小さかった
成長は様々で、180pくらいのもあれば、ひざ丈くらいのもあるし、完全に消え去ったのもある
生育不良のやつはウチの場合は猛暑とか水不足ではなくて、モグラの通り道になってたのが原因だと思う
明日は親戚に持っていく土垂を掘ってみるよ
土垂ならもうちょっと大きいのが収穫できると思いたい
0697花咲か名無しさん
垢版 |
2023/10/06(金) 08:42:50.12ID:L1JKYghk
いいな 小姫芋 子芋がめちゃおおいやん
山形の寒河江市の皿沼地区の在来種で、おいしいらしいですよ

豚汁や芋煮をすると汁まで粘り成分でとろとろになるそうです
肉質はシルクのようになめらかだとか うらやましい
0698花咲か名無しさん
垢版 |
2023/10/06(金) 15:27:38.73ID:nNzBIL3G
さといも あれだけあれば近所のスパーで2000円以上する
0699花咲か名無しさん
垢版 |
2023/10/06(金) 16:14:07.19ID:127nN216
>>696
うちの土垂は本格的に収穫するのは11月だなあ
来週からちょっとずつ採って食べ始めるけど10月は毎年まだ小さい
0700花咲か名無しさん
垢版 |
2023/10/06(金) 17:06:54.01ID:cYHQAJNb
>>697
美味しいという事で苗を買って植えてはみたんだけどさ

>>699
本音は11月に掘りたいけど、毎年3連休に親戚の家に持って行くからさ
10月上旬と11月上旬では成長が違うね
孫芋も割と大きくなってる
0701花咲か名無しさん
垢版 |
2023/10/06(金) 18:47:10.18ID:nNzBIL3G
夏が暑く日差しが強くて 葉が焼けてしまったからな
里芋 小さいかもな 掘ってみないとわからないけど
0702花咲か名無しさん
垢版 |
2023/10/06(金) 21:29:26.63ID:tjNtgHOT
土垂って10月は上旬ではまだ早いのか
早く掘りたいなあ
0703sage
垢版 |
2023/10/07(土) 10:37:02.37ID:8OoTHyk/
地域によるから目の前の里芋を感じるんだ!
うちは大野芋、おそらく土垂、長岡里うさぎ、はもう萎れたかの様に葉っぱが倒れてるから収穫はじめたわ
中生の大野芋はまだ小さかったが、おそらく土垂、長岡里うさぎはもう十分な位大きかった
たけのこ芋はまだぴんぴんしてる
0704花咲か名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 10:37:35.45ID:8OoTHyk/
地域によるから目の前の里芋を感じるんだ!
うちは大野芋、おそらく土垂、長岡里うさぎ、はもう萎れたかの様に葉っぱが倒れてるから収穫はじめたわ
中生の大野芋はまだ小さかったが、おそらく土垂、長岡里うさぎはもう十分な位大きかった
たけのこ芋はまだぴんぴんしてる
0707花咲か名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 22:39:01.04ID:vKIHqwJU
皆さんプロのかたですね こんなに収穫できるのか
すごいな  なんか掘るの怖くなってきた
0708花咲か名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 22:58:07.29ID:08BMR2lz
>>706
一株分?
多いなあ

生育不良で50cmぐらいしかない奴掘ったら子芋4個ぐらいしか付いてなかった
水不足と連作障害かなあ
0709花咲か名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 04:01:04.64ID:x/joIFnU
ウチもそういうのは毎年あるし、今年も5株くらいはそんな感じだ
掘ると3~4個くらいしか付いてないんだなぁ…
0710花咲か名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 08:51:33.78ID:yws5YNlP
>>708
一株分です。ただし南端の株なので、ほかのに比べてよいはず。
夏は毎日水やりをしてました。
黒マルチして土寄せなしでしたので土寄せをしていればもう少しよいはず

水大好きなので、水やりがよいみたいです
肥料も大好きですが、入れすぎるとうちの場合、芋虫などが
大量発生します。なので追肥なし。元肥も控えめです
0712花咲か名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 10:49:56.20ID:HB32HtE1
一気に寒くなって里芋の終焉がやってきたな
今年は温かいから長く生育続けられるかと思ったのに
0713花咲か名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 10:59:11.52ID:2YDz5GBg
7月頃 近所の芋虫だらけだった畑の里芋も
元気で立派に茂っているな
0715花咲か名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 14:51:11.55ID:HB32HtE1
雨少なかったからな~
日々の灌水をしてない畑の里芋は貧弱貧弱
0716花咲か名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 15:35:42.44ID:tOel2sAo
ホースでドブドブと水はやったんだが、ダメっぽいとこは地中に問題あるのかと思う
同じ列でも大きく育ってるとこもあるんだな
0718花咲か名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 16:06:57.15ID:tOel2sAo
子芋3個でも付いてればいいな
4株で12個穫れたら、芋煮や豚汁が作れる
0720花咲か名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 14:57:24.44ID:2iYYwrcl
一番出来の悪いのを掘ってみた
掘ってる最中でコガネムシ幼虫が数匹出てた
子芋が7個ぐらい付いていた 残念でした
0721花咲か名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 17:20:37.28ID:KPl1tTNG
とりあえず掘ってみたけど去年の1/3くらいの収穫量
夏に2ヶ月以上雨が降らなかったからか今年は壊滅だ
0722花咲か名無しさん
垢版 |
2023/10/12(木) 19:34:47.55ID:4q+Q+tJX
爪程の芋までタオルなんかでしごいて皮むいて食べている。
湯むきより楽
0723花咲か名無しさん
垢版 |
2023/10/12(木) 19:35:06.52ID:4q+Q+tJX
爪程の芋までタオルなんかでしごいて皮むいて食べている。
湯むきより楽
0724花咲か名無しさん
垢版 |
2023/10/12(木) 20:41:47.53ID:dTI1LPVm
里芋は地上部が大きいほど良いのかと思ってたが、膝丈や腰くらいの高さにコンパクトに育てた方が良いみたいだ
あまり地上部が大きくなると茎や葉っぱの成長に栄養を採られて、子芋自体は大きくなっても数は減るらしい
来年は密植栽培してみる

https://youtu.be/xhm5U3vnNUc?si=CpqSexgfqboKYwL5
0725花咲か名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 07:45:32.76ID:II7JTjrI
近所のおばちゃんは親芋なんて食べないわよって言ってたけど美味しいのにね
0726花咲か名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 07:52:27.44ID:II7JTjrI
このスレの書き込み見ると品種によっては不味いのも有るんだね
うちの親芋はねっとりして普通に美味しいから勿体ねえなって思ってたけどそう言うことか
0727花咲か名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 09:56:36.70ID:Ow0SGqdo
北海道だけど明日収穫するぞ!

今年も去年と同じところで種芋を買ったけど
形も悪く大半が芽出しでくさり、去年の背丈の半分しか大きくならんかった

実家の玄関で忘れ去られていた食用里芋を植えたものは時期がだいぶ遅れたにも関わらず去年と同等の背丈になっとる

掘ってみなきゃわからんけど
孫芋は期待できないので小芋が大きくなってればいいなぁ
0728花咲か名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 10:53:24.94ID:GssYOhKi
ためし堀した里芋柔らかくておいしかった
もうどんどん掘って食べるかな
0729花咲か名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 10:59:27.94ID:u+pfrHGE
朝から掘ってたが疲れてコーヒー飲んでる
しんどいから続きは明日にしよう
0730花咲か名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 12:00:54.77ID:SMRJCH7t
農園で少し里芋植えてますが、収穫後に育てるのに適した野菜はありますか?
まだ地上部が元気なんで掘り返すのも躊躇いますが次の野菜のためにもう収穫しちゃった方がいいですかね
0731花咲か名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 12:06:40.13ID:eMrQlxpf
試し掘りしてみたけど
土寄せサボったせいであんま出来がよくないぜ!
0732花咲か名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 13:09:23.34ID:GssYOhKi
里芋の後作は大根、ねぎが定番だけど
小松菜等葉物も良いかも 
0733花咲か名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 13:14:27.42ID:TrRyHfoq
元田んぼで畝間に水を掛け流す湛水栽培してるけど
今年は去年より出来がいい
枯れたのを試し掘りしてみたがピンポン玉以上が安定して付いてる
去年はビー玉以上ピンポン玉未満が多かった
早速煮っころがしにして食べたけど味もヨシ!
冬は芋煮祭りじゃ~
0734花咲か名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 13:26:04.47ID:Uu7Zq8W8
そんなんできる環境ならクワイ栽培もやってみたくなるなw
0736花咲か名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 15:57:51.05ID:OByYuwXa
仕事で岐阜の大垣に居た頃
ファーマーズマートで立派なマコモタケが1本50円くらいで手に入ってたから、この時期はいつもマコモタケ食ってたな

あれ他の地域だとショボいのでも200円くらいするんだな
0738花咲か名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 06:47:53.13ID:PwttTXz1
11月まで保たせたいがうちの地域は今週3℃とか4℃くらいの日がある
掘ってしまった方がいいのかなあ
0739花咲か名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 07:06:13.78ID:mqOfT1zP
芋が凍らなければ大丈夫なんじゃない
霜が降りる頃になると、葉っぱを切って被せてる人を見かけるよ
0740花咲か名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 12:21:39.70ID:PwttTXz1
霜が降りても傷まなければ割と大丈夫なのかねえ
もう少し待ってみるか
0741花咲か名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 13:40:08.65ID:r/r8qVNn
気温が連日マイナス突入するようなとこは一度掘りあげて
深く掘った穴にモミガラと一緒に入れてシート被せれば春まで持つはず
暖地なら上から土被せて心配なら黒マルチでもしときゃ余裕
0742花咲か名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 13:40:55.34ID:Olk9VdkS
芋が凍ると料理で皮むき始めて残念な姿を見る羽目になるから
霜が降りる頃までに芋穴掘ってそこに掘りあげた芋の塊を入れて上に断熱材被せて仕舞っておくのが我が家の年中行事
0743花咲か名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 19:14:12.67ID:KHdkS2Lu
今週5℃とか言ってる
11月まで待つつもりだったけどそろそろかなあ
0744花咲か名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 19:36:29.64ID:PwttTXz1
氷点下が続く東北地域とかは冬の間どうやって保存しておくんだろ
そういう環境でも土中深く掘ればいけるんだろうか
0745花咲か名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 20:27:45.58ID:Lcap3SsD
ウチは皮を剥いて、調理しやすいサイズに切って冷凍保存してる
調理する時は凍ったまま調理すれば食感の変化は感じないかな
発泡スチロールに入れて茶の間で保存した事もあるけど、腐ってくるね
0746花咲か名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 23:14:35.56ID:g8kgX50p
寒冷地だけど
11月中には掘ってダンボールに籾殻だな
翌5月には芽が出てくるのでまた植える
0747花咲か名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 23:19:51.51ID:/yYCg1Qc
>>746
それをどこにしまっておきますか?
中間地で室内に置いておいたら腐ってしまった
0748花咲か名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 23:29:49.55ID:KHdkS2Lu
うちは零下10度当たり前の積雪地だけど、穴掘って籾殻に埋めといたら植え付け時期まで保存できたわ
ただ、穴に埋めちゃうと冬場に掘り出す気力がなあ
春まで食えない
0750花咲か名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 23:39:06.00ID:C+hbDVDV
積雪まですると保温されて逆に保存が利くのかもね
雪が降らないひたすら寒いだけのところは土まで凍って駄目なんだろうなぁ
0751花咲か名無しさん
垢版 |
2023/10/19(木) 17:43:45.66ID:J4hrwfFw
今日も里芋掘ってふかして食べた
あと二株残っているだけ 葉焼け等
なんだかんだで大変だったけどうまく出来た
0752花咲か名無しさん
垢版 |
2023/10/19(木) 23:07:28.69ID:uRAFiDTi
次作るならマルチ張って元肥一発、水やり土寄せ一切なしでいけるならやりたい
今年みたいに夏に雨が降らないと枯れそうだが
0753花咲か名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 03:52:10.51ID:GtjtunIQ
水やりは必要かもなぁ
6年くらいマルチ栽培してるけど、満足な量は穫れてるよ
株元のマルチ穴から芋が顔を出したりするから、そこには土を乗せてる
0754花咲か名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 19:32:40.78ID:gtzPbe17
芋虫には閉口する。
離れた畑で行くのを忘れていると茎だけになってる
0756花咲か名無しさん
垢版 |
2023/10/30(月) 08:37:52.83ID:AkITjjXw
ちなみにマルチ栽培。土寄せなし。水は夏の間は毎日やりまくり。

土寄せはしてないが、マルチの上から野菜残滓はかぶせました

うちは九州なので春まで収穫せず土の中に埋めたまま。
腐らないように野菜残滓を厚めにかぶせる
食べる分だけ収穫し、未収穫で発芽したものを次の種イモにします。
0759花咲か名無しさん
垢版 |
2023/10/30(月) 19:48:18.14ID:zfcwEJWR
里芋コロッケを作ったよ
親芋と小芋をミックスしてコネコネしたら、親芋の微妙な感じが逆に絶妙な存在感を出してくれた
0761花咲か名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 15:10:30.04ID:aWL+edKY
親芋を保管して来年の種芋にしようよしたけどすでにいくつか緑のカビが生えて無理そう
小芋を切り離したときの傷からやられた
0762花咲か名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 15:15:46.86ID:tYx+W+c4
種芋にする場合は株のまま保存ってのが教科書通りじゃなかったかね
0763花咲か名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 16:05:02.24ID:gKsRSfkO
そういう事ですな
バラさないで株のまま保管する
全部ダメにするパターンも無きにしもあらずですが…
0764花咲か名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 16:30:15.34ID:gBdRnT/d
じゃあそういう場合の親芋ってどうする?
食べる?

どんな品種でも親芋って食べられるんだろうか
うちの芋、農家の親戚からもらって植えて繫代してきたからもう品種不明なんだけども…
0766花咲か名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 20:21:32.36ID:Y2isulcP
掘った穴にそのまま親芋を埋め戻せば来年ちゃんと芽が出て育つよ
0767花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 07:18:11.02ID:P+97nNAM
>>764
捨てます。コンポスト行

親芋を種イモにできますが、効率が悪いです。
親芋一個植えの場合、深く掘らないとだめです。でかいからです
それと種イモの上に芋がなるので芋のなる部分を確保するために
深く掘る必要があります。そんな苦労をしてもできる芋の量は
子芋を種イモにした時と大差がありません。

親いもの種イモ利用の合理的な方法は、下三分の1をカットし、
上部分を分割し、一つの親芋から六個とか8個の種イモを確保して
種イモ数を増量するときは有効ですが、家庭菜園では子芋孫芋が
山ほどできるので合理的ではありません。

食べられるのになぜ捨てられるかというと、硬くてまずいからです
なのでコロッケにされている方々はナイスだと思います。
そこまで手を加えれば美味しくいただけると思われます。
また硬くてまずのは表面付近なので、厚めにカットして
中を分割して利用すればよいと思います。
私は面倒なので、食べずにコンポストにいれますが
0768花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 20:26:02.64ID:5DfIkyUv
脇芽って子芋で、その芋に付いたのが孫芋?
脇芽を欠いたやつの子芋は卵形で孫芋はピンポン球みたいに丸いんだけど、
脇芽を欠かなかったやつは脇芽の横の芋が親指サイズの縦長で水っぽかった
脇芽を残して芋を付けたとこで、その芋は美味しくはならないっていう事だよね?
脇芽を欠かない方が数は穫れるようだが、芋の質を考えると脇芽は摘んで親芋の茎だけで成長させた方がいいような気がした
0769花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 21:47:50.28ID:kPpCypK2
俺もそう思う
去年、梅雨明け以降の脇芽は欠かないでやったら
形が悪いのや小さいのが多かった
今年は最後まで脇芽を欠いたら数は減ったけど 1個のサイズが大きくなった気がする
0770花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 22:09:41.81ID:OFOzE21Z
農家は数が多いから芽欠きとかやってなさそうだけどそれでもバンバン良いやつが取れてたりするのかな
0771花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 19:13:59.15ID:3zGvMFe2
でかい親芋は(斜め)下向きに植えたら深さを稼げる。
0772花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 09:21:19.45ID:milpzSue
この前の満天青空レストランで出てきた上庄さといもの農家は
背丈が2m以上ある里芋畑の脇芽を全部欠いてたみたいだったよ
0773花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 13:04:02.45ID:79bZsT0A
脇芽かかなくても普通にできるけどな
親芋にもなるし
0774花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 16:10:07.74ID:7xif4ZkX
左が親芋とその脇芽2つ、右の4つは小さいけど全部親芋
食べたり人にあげたり冷凍したりして、子芋、孫芋は残ってないんだが、
脇芽2つに付いてた芋は小さくて縦長で残念な感じだった
脇芽を親として周りの芋は育つから、デカい脇芽じゃないとダメなんだろうな
ウチのは脇芽の茎の切り口はトイレットペーパーの芯を抜けるし、その芋は失敗した親芋みたいなサイズだ
右の4つは親芋としては小さいけど、しっかりした子芋が付いてたよ
ところで脇芽の芋は子芋という扱いでいいの?
ゴツゴツしてる子芋って脇芽が伸びたやつなんじゃないかと思ってる

https://i.imgur.com/Z0zatad.jpg
https://i.imgur.com/dqkWF22.jpg
0775花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 19:03:18.31ID:lpthzc3q
今年は植え替え時にダメージ入って遅れたからか、セレベスの育ちが悪い@尾張

6/19に植え替えたやつを一株抜いてみたが、料理一回分程度しかなかったので、
他の株は暫く待ちの予定
0776花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 21:27:53.97ID:E1c4Ttr8
子芋、地表近くにでけた奴は上の方が固いね
0777花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 21:29:15.49ID:E1c4Ttr8
追伸
土をかぶせるのが薄かったためかもしれん
出荷して世間に良し悪しを問うつもり
0778花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 06:44:08.99ID:QgxI+Btz
午前中しか日が当たらない場所でやってた25リットル袋栽培収穫した。

結果5個、少ないがまあ5倍に増えたと思えば良しとしよう。
0780花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 20:39:40.40ID:tv64TeAC
一切脇芽を欠かないなら30個くらい付くんじゃないか?
0782花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 04:49:19.27ID:lG+wINhz
脇芽を丁寧に欠いても子芋、孫芋合わせて30~40個は穫れると思う
最大なら50、60個くらい穫れる人もいるだろうな
0783花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 10:56:30.95ID:R3NFYkWM
そうなんですか!今週末でも雑草の中のサトイモ、掘ってみよう(`・ω・´)
0784花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 15:13:05.70ID:0nVovaZv
今年は雨不足で1株当たりの収量半分くらい
イモは1株30~40くらいかな
全体的に小さくて皮剥くのめんどくさい

肥料は薪風呂の灰のみ、畑の隅で放置
0785花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 20:37:19.33ID:9iD6xt1y
俺も明日に掘ってみる
今年は暖かかったからちょっとでも長く畑に置きたいと思ったが、月曜はマイナスの予報だ
全部は無理でも3株くらいと、八頭も1株掘る予定
デカい八頭が収穫できるといいなぁ
去年は土垂の子芋みたいな八頭が多かったよ…
0786花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 21:05:58.53ID:ak2YqS+b
週間予報の最低気温が6,5,4,3,2ってなってて笑ったので土日で全部掘る
0787花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/13(月) 20:35:31.81ID:jCaeBVvw
土垂の親芋が大量でムシャクシャしてたんで、親芋を使って豚汁を作ってみたよ
親芋は大根や人参と同じようにいちょう切り
この親芋だけを柔らかくなるまで下茹でしてお湯を切る
後は、普段の豚汁の作り方でイケたよ
ちょっとホクホク系の里芋だなぁっていう感じで、問題なかった
種芋に近い部分(親芋の下部)は固くて繊維が残るから、そこは大きく切り取るのがいいと思う
0788花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/13(月) 21:55:45.27ID:s8RtJ1PJ
絹ひかり初めて育てて週末一株試し掘りしてみたけどめちゃめちゃ美味しい。煮ころがしにしてみたら、舌触りはまさに絹。
ただ、何だかまだまだ葉も茎も元気だし、コガネムシの食害が結構ひどい。
0790花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 09:10:45.81ID:086w3jag
>>789
多めだけど、最大ではないような
0792花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 19:52:50.16ID:ESS/Nc/q
まじか。一応、畑で洗ったのだけどw
0793花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 20:18:23.12ID:H9sfwU4U
形が綺麗じゃないっていう意味じゃない?
縦長でヒョロッとしてるのが多い
脇芽から採取した芋も混ざってるような感じ
里芋の質で言えば、縦長でヒョロッとしたのは良くない
卵形の子芋、丸い孫芋はちゃんと美味しいやつだと思う
0794花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 21:15:37.66ID:086w3jag
>>793
今年逆さ植えしたら、卵型の小芋、丸い孫芋のものがとれた。数はすくなくなるけど
おすすめ。芽が出るまで時間かかるので心配になるけど。
0795花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 21:30:44.68ID:ESS/Nc/q
土寄せなしのマルチ栽培なので、これで満足です
0797花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 21:38:28.84ID:ESS/Nc/q
種イモの上に親芋が出来て、その周りに子芋、孫芋ができるので
逆さ植えにすると、親芋が深いところに出来る分、
丸い芋が欲しい人には有利。

芋数は、逆さ植えのほうが少ないのでは?
0798花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 21:40:00.86ID:ESS/Nc/q
まあ芋数を増やすコツは、真夏の連日の水やり
水を溜めるほどに撒くと芋数は増える
0799花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 21:51:24.11ID:mMGuf2nv
水やり土寄せの手間か省けるなら収量減ってもいいかな
水やりはやらんと夏場は厳しいだろうけどね
0800花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 22:01:07.75ID:snUjhwWE
芋の数は多いけど1つ1つが小さめなのはやっぱ肥料が足らんかったのかな?
水は水路から引き込んで畝間をかけ流してたから不足してない
0802花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 09:56:27.11ID:+geBNs3R
>>801
しなかった。数本脇芽がでたので除去はしたけど、楽ちん。
数は減るけど上物がとれるので来年からも採用。ある程度芽がでたものを
少し斜めに深く植えるといい。
0804花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/18(土) 14:59:35.18ID:9HAg9l6z
八頭の一部を掘ってみたんだが、このデカいやつの茎の部分を綺麗にカットしたのが売られてる八頭かな?
若干、芋の部分までカットしてしまった気がしてならない
東京に住んでた頃に、スーパーで見かけた八頭とも違うような…

https://i.imgur.com/Dx93KeE.jpg
https://i.imgur.com/ZQ81lXt.jpg
https://i.imgur.com/cBIdfgM.jpg
https://i.imgur.com/XWIwtMj.jpg
0808花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/19(日) 12:36:37.09ID:73I5Yygz
今日の八頭…
やっぱり見慣れた八頭とはなんか違う
昨日と今日で0.5株を掘った
あと1.5株ある
来年は種芋を1個だけ植えようと思う

https://i.imgur.com/axa3Tjh.jpg
0809花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/23(木) 06:40:41.31ID:e+tukATs
明日から雪の予報で、日曜はマイナス3度らしいから、今日に全部掘っちゃうよ
それでも今年は秋になっても暖かくて、11月の下旬まで畑に残してたのは初めてかも
0810花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/23(木) 11:38:18.45ID:DtZaO8w3
雑草だらけのところに毎年生えていた サトイモ2株 初めて掘り返したら 思いのほか 取れた( ☆∀☆) 一人暮らしなのにどうやって食べればいいんだろう
https://i.imgur.com/tRFcRuG.jpg
0811花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/23(木) 12:26:43.79ID:e+tukATs
里芋は芋煮やね
牛肉、ネギたっぷりで作ると美味しいよ
翌日は蕎麦やうどんにかけたり、つけ汁にしても旨い
0813花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/23(木) 13:42:55.40ID:da30y8CK
煮っころがしと芋煮が鉄板
豚汁やがめ煮に入れてもいい
0814順一
垢版 |
2023/11/23(木) 17:40:58.94ID:PBm1fed0
本日、里芋を全て掘り上げる
出来は良し
ただ、じゃがいもの出来は最悪
どれも種芋サイズだった
エル、いつも畑を守ってくれてありがとう
0815花咲か名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 11:22:08.92ID:SGu8sEtn
昨日全て里芋を収穫して当面食べる分以外は1m強掘って
籾殻を20cm敷いてその上に3株ごとに収穫編みに入れて24株入れ
更にその上に籾殻を30cm載せその上に土を被せて更に厚手の農ビ覆った
これだけやっておくと寒さでやられる事もなく春まで食べられるし、余ったら種芋にも出来る
0816花咲か名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 19:25:11.25ID:nQQsD1x5
>>815
うちのほうは植えたままほっといても春まで生きてるんだが
そんなに深く埋めないといけないのってやっぱり北国?
0817花咲か名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 20:06:54.07ID:/XvHAzdh
豪雪地帯では無理だろうなぁ
雪に埋もれて掘り起こすのも無理だし、まず畑に入って行けない
腰まで埋まると歩くのは困難
ウチの地域だと子供が入れるようなサイズの野菜保存用発泡スチロールが売ってるから、
それに里芋やジャガイモや大根や人参なんかを入れて車庫で保管してるよ
0818花咲か名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 21:10:33.13ID:WAfURewx
埋めると春まで食えない
寒さと雪とぬかるみか凍結かで掘り出す気力が失せる
埋めたのは三月過ぎまで放置だね
0819花咲か名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 08:25:56.12ID:xsYigX/K
九州も816さんと同じく、春まで畑に置いたまま。
必要分だけ、その都度掘ります。

ただ今朝は軽く霜が降りていたのでそろそろ完全に葉が枯れるので
霜よけに株の上に野菜残滓をかぶせて保温します。
左手前みたいな感じ
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/19403.jpg
0820花咲か名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 21:56:30.17ID:FzKj1fPv
こちら三重県も畑に放置でおkです
ただ地表に近い芋は硬くなる、地表に出た奴はもちろん枯れて腐る
0821花咲か名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 03:53:38.78ID:TPxH8gjM
温暖な地域が羨ましい
秋冬野菜の大根とかほうれん草、春菊なんかも時期をずらして植えれば長い期間収穫できるんだろうね
0822花咲か名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 07:06:15.13ID:2Ku11aZ3
>>821
九州北部ですと
大根 9月蒔き…11-12月 年内収穫 10月蒔き…1-3上 3中旬抽苔
法蓮草 9月蒔き…11-12月 10月蒔き…1-3上 3中抽苔
春菊 10月蒔き 11-3中 3下旬抽苔 但し不織布など霜よけ必須
0823花咲か名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 07:30:23.25ID:TPxH8gjM
>>822
いいね
年間通して何かを栽培したり収穫できる
ウチだと9月7日くらいまでには大根の種を蒔くように指導されてる
プロ農家はもうちょっと早く撒いてると思うが
別人かもしれないけど、819の左奥のモシャモシャしてる葉っぱはジャガイモ?
寒冷地だとほぼ収穫が終わってネギだけは青々としてる感じだが、今朝は葉っぱは凍ってる…
カリフラワーがどうにか大きくならないかなぁと悪あがきしてる状態

https://i.imgur.com/TZmVxqN.jpg
https://i.imgur.com/8TKUSP7.jpg
0824花咲か名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 07:43:33.03ID:2Ku11aZ3
>>823
秋冬野菜の方が家庭菜園本番的な楽しみがありますね。
寒にあたりおいしさUPしますし、虫害が減りますので。

左奥は別の方の区画ですね。
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/19404.jpg
ネギ

http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/19405.jpg
露地じゃがは霜にあたると溶けますので
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/19406.jpg
比較区として穴空き透明ビニールトンネルしています
0826花咲か名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 13:15:39.54ID:hPRVB3en
想像してたのとは違うけど美味しそうだな
芋煮っぽい物を想像した
0830花咲か名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 23:36:07.75ID:d4fWzwV9
>>827
では醤油味噌ではいかがでしょうか(穏健派)
0831花咲か名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 21:05:15.56ID:ANumiKaP
今年初めて赤芽芋育てたけど小芋が大きく柔らかくていいね
来年からこれだけにする
0832花咲か名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 18:59:00.86ID:p4q5yqq7
韓国の東の海ではない東海地方ではまだ葉や茎が元気。
枯れてから芋掘りたい
0833花咲か名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 20:07:49.36ID:8ieNJ9Bo
里芋っていつまでも美味しくなる物なの?
果樹や野菜には適切な収穫タイミングがあるようだけど、里芋の場合は違うのかな?
0834花咲か名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 15:05:54.54ID:KsWYfPJj
年内に食べきれなかった里芋やっと昨日食べきった
今年の冬はわりと温かいせいか腐ってなかった
0835花咲か名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 03:02:02.45ID:h0yHqJHe
>>834
もう里芋は残ってないの?
0836花咲か名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 22:39:33.05ID:I2dzXnJm
また芋煮を作った
ネギも自家生産
何度食べても飽きない
0837花咲か名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 22:26:43.22ID:3/0t2083
穴掘って埋めてあったサトイモ少し引っ張り出してみた
まあ普通に生きてるね
今年はずっと暖かいし
0838花咲か名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 04:48:49.48ID:Suvy7+G5
今年は 里芋を植えようと思います いつぐらいに 種芋を植えたらいいですかね 九州北部です
0839花咲か名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 07:18:09.75ID:Kf+amWjj
九州なら4月なら余裕だろうね
0840花咲か名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 08:24:32.81ID:qG377wfX
>>838
九州北部です
例年4/1-10ぐらいに植え付けて、4/15-5/10頃に発芽
ただ、2/18現在で土の中ではすでに芽が出ているのもあります

http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/19468.jpg
真ん中が親芋。左上が子芋。これは頂芽が出てたです。

http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/19469.jpg
一株分の収穫です。
他はまだ頂芽は目立っては出てなかったです

10月から収穫はできますが、食べる分だけ堀り、
数株を4月まで残しておけば、(※要・霜から守るための防寒)
子芋は次の年の種イモになります
0841花咲か名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 19:45:06.21ID:uxdwo80F
穴掘ってワラに埋めといたサトイモ、もやしみたいな芽が出てたな
5cmぐらい伸びてた
0842花咲か名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 22:56:00.90ID:/RvSzbNx
今年も去年のような夏になると発表されたが
真夏に一ヶ月も降らないようなのは勘弁してほしい
0844花咲か名無しさん
垢版 |
2024/02/23(金) 14:58:19.38ID:m8uUHTXL
ここは収量減ることを見越してたくさん植えるんだ!
0845花咲か名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 20:55:57.61ID:obY8Rxpc
去年の夏は大変だった
そんなに食わねえのに植えすぎた
0846花咲か名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 06:05:13.05ID:WiaJ9YXk
ホームセンターで種芋売り始めたが、もうそんな時期か。
0847花咲か名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 22:24:27.88ID:auRt+RCx
ポットで育苗する場合は植えつけの何日前に始めたらいいんでしょうか?
0848花咲か名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 22:37:13.76ID:RVWFttpP
元々種芋植える作物を育苗する意味がよくわからんけど、霜が降りる場所で早めに育てたい時とか?
地温が足りないとか?
0849花咲か名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 23:47:21.77ID:tg4BIrPF
育苗した方が発芽が早くなって収量あがるからさ
うちだと芽が出始めたの植えても地上に芽が出るまでかなり時間かかるんだよね
0850花咲か名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 03:03:22.38ID:GLbbEZBb
大き目のポットでやった方がいいのか? 9cmでも問題ない?
0851花咲か名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 05:58:30.38ID:IqxX/ae/
単純にタマネギが植ってて場所がないからとりあえずその辺に転がってる植木鉢に入れとく。6号くらいのやつ。
0852花咲か名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 08:27:44.74ID:bEWb1V9q
>>847
↑の理由プラス発芽しない株があると無駄な空いた場所が出来るので狭い庭や畑では非効率だから
0853花咲か名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 10:16:05.52ID:l2Oo7c2G
>>847
横長なプランターに一列か二列
二二二二二な具合に間隔詰めて並べて頭が隠れる位に土を被せて
遅霜にあたらないように置けばいいんじゃね
仕上がったら横倒しにこぼして種芋を分ければよい
芋は桶に水はって浮いたのは弾いて沈んだ芋を使うんだよ
0854花咲か名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 10:27:06.92ID:l2Oo7c2G
てきとうに書いちゃった
予め種芋は水に沈めて選別してね
間違っても芽出しが終わった芋を沈めて洗うなよ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況