X



【結球】レタスとゆかいな仲間達【非結球】 ★2
0017花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 01:28:39.26ID:mqIIrbEr
冬越ししたサニーレタス、花が咲いてる
肥料やってなかったら苦くて食えないらしかった
0018花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 20:24:46.07ID:KGI5Wnib
サニーレタスもサラダ菜も極めて順調に育っているが,虫食いがひどい。
サニーレタスは食べられる葉がまだ残っているが,サラダ菜は全滅だ。
葉野菜はやっかいだ。成長がよいときは虫にやられて食べられず
虫がいなくて食べられる晩秋から早春は成長が悪い。
0019花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 20:45:27.14ID:EBOyQC1F
サニーレタスって虫に食われるんか
ガーデンレタスで虫に食われたことないからレタス系は食われないのかと思ってた
0020花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 21:09:03.88ID:KGI5Wnib
うちでは特にハモグリバエがひどい。
葉と一体化してしまうから,洗い流すこともできなくなる。
0022花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 23:52:07.44ID:RE0HpYjT
サニーレタスとサンチュはマシなイメージ
グリーンリーフはがっつりいかれた
0023花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 00:51:18.27ID:ksDl1TDE
葉が厚い順にやられる。
うちではコスレタス>サラダ菜>サニーレタスの順になる。
グリーンオークとレッドオークは葉が薄いのでほぼサニーレタス並に被害が少ない。
0024花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 01:06:48.95ID:ksDl1TDE
>>21
被覆はハモグリには効果はありません。0.6ミリの被覆でダメでした。
農薬はダントツ,コロマイト,アファーム,アニキをもっていますが
こちらもおまじない程度の効果しかないですね。
0026花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 11:32:13.77ID:aaXK7yrI
だな
冬は成長悪くて、春になって植え替えたらもうトウ立ちしたわ、家庭菜園からはずすべきだよな
0027花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 00:14:56.96ID:u2g4RA72
ついにサニーレタスにアブラムシ発見
もう少し食べたら撤収してまた秋でいいかな
0028花咲か名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 17:40:46.08ID:yM6r9Tpl
>>19
普通は無農薬でいける野菜なんだけどな
サニーレタスに農薬なんてやったことない
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況