【芳香・薫】香りのよい植物 Part6【花・葉・木】

0069花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 14:19:35.16ID:i2EjukYS
イングリッシュラベンダー蕾着いてる。既に側通るだけで良い香り~。
0071花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 16:24:48.47ID:QV6eXf9F
エルダーフラワーが満開なのに全く香らない、、、マスカットの香りはどこに・・・
0073花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 09:23:15.97ID:hZNCBQS4
熱湯に花を投入しても青臭いだけでマスカットの香りは出てこないんだけど
シロップだと違うの?
用事があるのでしばらく出来ないけど今度試してみるわ
0074花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 23:58:58.89ID:azIQjX9h
葵って、どうなんですか?
この花自体、よく知らないけど。
人の名前では、よくあるよね。
0075花咲か名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 08:34:17.16ID:CdgY34Di
葵の仲間はあまり香りは強くない
花は可愛いよね
0076花咲か名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 20:39:32.59ID:Tnbsqivv
今年は菩提樹がすごくよく咲いた
半透明の白花で、地味だけど可愛い
そして蜂蜜っぽいいい香り

もし庭を持てたら絶対植えたい木だ
0077花咲か名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 01:34:46.70ID:2GkteAo9
そんなに匂う?
公園に生えてたけど匂う印象なかった
0078花咲か名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 02:46:58.45ID:gMCSfBWr
香りの感じ方って個人差があるよな
バラの芳純って香りが良いことを売りにしている品種なので買ったが
あまり香らない
0079花咲か名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 21:26:33.01ID:0ujZiD9x
芳純は今年冬に大苗からスタートしたが香るよ。5つの花を咲かせたがどれも香りがあった。
実は違う品種…?
0080花咲か名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 22:08:42.78ID:mf8nIDk9
>>78>>79
バラ見に行った時とかにたまに見るけど
同じ花をAさんはすごく香って、Bさんは別に鼻が悪くないのにあんまり香らない事があるから、そういう事だよね
008180
垢版 |
2024/06/12(水) 22:13:00.69ID:3CCwrh4U
そういうことって何だよ!

>>78氏の書いてる通り、個人差があって不思議だよねって事です。すみません
0082花咲か名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 23:45:34.36ID:kcm8/Oim
株の当たりハズレとかしっかり育てて成熟しないととか色々ありそうだけど
鼻の利き具合も個人差は相当あるけど
0083花咲か名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 04:05:53.78ID:vMLf6drR
むせ返るほどの香りを放つタイプでなければ公園なんかで意識しなければ香りを嗅ぎにいくとかないだろ。
蜂蜜系っぽいのか。いつか嗅いでみたい。
ちなみに芳純は強香種。
0084花咲か名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 07:48:21.02ID:yN0OP7L4
植物園のバラコーナーに芳純あったけど
バラの強香ってこんな程度なのかーってのが感想
うちの中香のつるバラのほうが花の数がすごいから臭いわw
窓を開けるとなんとなくもわ〜って漂ってくる
あと外じゃなくて切り花にして室内に持ち込むとまた違う
0085花咲か名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 09:04:29.55ID:G//c99bz
芳純か。半分開いたところでカットして室内で1週間はプンプン香りを撒き散らしているよ。
ちなみに咲いて更に開ききっても株につけたままの花は香りが落ちていたね。といっても鼻を近づければいわゆるお花の香りなんてのがしっかりある。
0086花咲か名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 10:30:06.22ID:V5JUuzLb
芳純(ダマスククラシック)・パパメイアン(ダマスクモダン)・ブルームーン(ブルー)・レイディヒリンドン(ティー)
は香りの基準で今は亡き国バラで展示してあった
うちにもヒリンドン以外は植えてあったけど芳純は超強香と言うほどではないかな
パパメイアンの方は「あ、バラが咲いてるな」ってすぐ判るくらい
もちろん個人差・個体差もあるとは思う

ちなみにダマスククラシックにはなってるけど芳純もキャトルセゾンみたいなオールドローズのダマスクとはかなり違う香りだったなぁ
0087花咲か名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 10:54:22.58ID:eFRKEGan
>>83
花咲いてたらとりあえず嗅ぎに行くタイプだけど匂わなかったなぁ
0089花咲か名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 08:55:27.25ID:0MrxcDQj
>>76書いた者ですが
菩提樹は気付かなくてもムリはないと思う
年により開花数に大差あるんよ
しかも剪定ミスると樹冠にしか咲かない
香りの強さも楠より淡いしね

なんかこのへんいい匂いだな〜くらいで
スルーされがちだけど
アタリ年はラッキーと思って楽しみたい
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況