X



【仙人掌】サボテン part70【覇王樹】

0001花咲か名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 18:58:15.37ID:1mWPL7IX
_
            , '´   `ヽ
          l    _   l
           `、  ( _)‐メ-- .
           ` ーヘ/_.ノ   ゙        rTiヽ
                !          ,-、 | l l |
             ゙         | l l | l l l ,-、
    _ ,.、 _,-、           , ‐| l ト、| l l l. | l |
    _」lヒ|ll「 _ ヽ`` ‐- 、__ , -‐'´  | t ヽ| l l |、| l |
─ ´ ‐ゞヨll|_jl|‐─ ‐ゝレ─´‐一 ^^‐ヽ`ー| l l ヒ'丿,!
  .; ;  |llF" :'ひ'ひ'ひ@ ,ィ‐、. _たi_ ̄| l l |ー '
  ,.-r、_ ゙゛~´ , :.:   .   ┴' ┴ 、 , . | l l | .
 _!ュヘ_よi_  ヒzzzz;.、   .   . _、NVトl,._ | l l |
   .   . ゝ-   ゞzzzz'Z       、ぃ| l l レノ,
 . ;; 、lviy1,  :: .  ゝ-   .    rュ  .:. ``¨ ¨´´.:

ここは、サボテン栽培をしている人やサボテンに興味がある人などのスレです。
質問したい方はテンプレ(>>2,3)をしっかり読んでから書き込みましょう。
質問の際には画像添付を推奨します。

※前スレ
【仙人掌】サボテン part69【覇王樹】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710282553/
0199 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/10(金) 08:55:07.44ID:IYa1vmyd
良寛は小さいうちは特徴がないからね
大株になるとカッチョいい
0200花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 15:05:31.54ID:vQd80+yN
>>189 本当のレアはガラパゴス団扇とか?
0202花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 16:23:33.84ID:JMXFj4Ax
塊根をメインでやってる人から桃太郎探してるって連絡きた
インフルエンサーがエキノケレウスの桃太郎を紹介したとかで欲しくなったとかなんとか
他の蛭ならあるからあげるって言ったら断られたw
0205花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 11:19:36.95ID:s61yDvrI
にゃんこ大戦争のキモネコによるシンクロナイズドスイミング状態
0206花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 11:39:29.39ID:9HhxHAjv
>>175
ベッドの上でゴロゴロしてて肘がかゆいなーと思ったら、肘に生きたタカラダニが付いてた
ベランダに出たときに体に登ってきたんだろうけど、小一時間横になってる人間に潰されずに生き残ったのがすごすぎる
シーツのシミにならずに済んで良かった
0207花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 12:35:50.44ID:XVauJ8yd
うちにも斑入りの良寛あったな
植え替えてあげるかな
0208花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 09:36:07.97ID:EWmyYkbP
lb2178買った
痛みもなく、形状、模様、刺、どれも満点の株が買えた。
0209花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 10:14:49.43ID:chmlr3nS
おめ
俺のは綺麗だったのに稜に茶色い割れみたいのが出てきた(´・ω・`)
0210花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 11:22:36.44ID:9dGsoU41
LB2178は遮光を強めにしないとすぐ焼ける
ハオルチアが好むのと同じか少し強めの光量でいいみたい
0212花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 12:31:25.23ID:+NUpLvSi
LB2178と言えば、タイギムノのT-REXとかいう園芸品種との交配が凄い人工的な縞模様で好き
0215花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 15:04:24.61ID:9cNtgDNO
植物撮影するときの背景をいい感じにしたいけど案がない
0218花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 17:24:26.06ID:53ACXzoX
>>217
確かにあれが背景のグラドルは不思議と全員塊根みたいなスタイルだな
0219花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 17:55:22.72ID:t4mZud7w
画像張ったら怒られた
どんぐり育てないと画像張れないの?
0221花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 19:30:36.63ID:o7I98+II
便座とか新しくて良くない?
0222花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 15:07:03.06ID:Z6J9wSI2
どんぐり枯死表示で拒否られても気にせずすぐ再投すれば通らない?
0223花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 17:52:52.96ID:ppeWl6Lg
以前のレスでキリンの接木にワセリンを使用して活着率が上がったとありましたがどう使用したらいいのでしょうか?
ご教示いただけたら嬉しいです。
0224花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 19:30:24.41ID:EKi2cHUi
台木と穂木の接着面にワセリンを塗ってから圧着する
個人的にはワセリンよりも瞬間接着剤の方が失敗が無い
キリンウチワに穂木を乗せて横を数ヶ所瞬間接着剤つける
キリンウチワの接木の失敗は、キリンウチワの切断面の修復による膨張で穂木が落下する事だから、瞬間接着剤で固定することで落下を防げる
0225花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 20:15:21.86ID:ppeWl6Lg
なるほど
瞬間接着剤と使用方法は一緒なのですね
勉強になりました、有難う御座います!
0226花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 09:44:08.55ID:oa7MnCOG
てす
0227花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 10:10:17.51ID:+od1uKeN
先日ランポーの植え替え時、ちょい太い細根の断面が真っ赤な血の色みたいだったけど
全体的に健康そうだったので気にせず植えてしまった
赤腐りの可能性考えて根っこカットしたりした方がよかったかな
0228花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 16:10:14.22ID:R7NzNEl+
買ったばかりの花籠を植え替えてすぐ蕾が出来て花咲いて一日で花終わった。早かった
0229花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 16:16:02.20ID:oa7MnCOG
オプンチア大極殿持ってる人いる?
青い色が綺麗よね
0230花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 18:15:42.56ID:bXWyNUwJ
SNSで兜の腐った報告沢山あるから何事かと思って調べたら、
イベント行くとアガベの隣に必ずと言っていいほど兜とランポーと黒王丸が陳列されてる
ホームセンターの兜やランポーもよく売れてるみたい
兜は何であんなにすぐに腐るの?
0231花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 18:45:17.43ID:R7NzNEl+
今年は春になって実生の塊根が次々とやられた。ユーフォルビアも2つ。サボテンは無傷
もう実生の塊根からは手を引く
0232花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 05:33:27.68ID:+Re+esXU
みんなのとこはもうプシス系咲いた?
Twitter見てると開花の知らせ続々なのに
うちはもう少しかかりそう
0233花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 06:22:51.58ID:v9kFZ+BJ
まだ1cm+くらいのつぼみだな
まだ時間かかりそう
0236花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 08:42:38.15ID:qZPBY/yb
ナメクジが花殻齧りに来てるなあ
これをほっとくと今度は成長点齧りに来るんだよな
0237花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 14:00:37.39ID:zOvME3tQ
理由は不明だが、緋花玉と牡丹玉の花芽が出てはシケるを繰り返してる。
一方で、翠晃冠と天紫丸の花芽は順調に成長している。
サボテンのほとんどは、栽培環境等がぴったり嵌らないと、普及種でも決して栽培の易しい植物ではないと思う。
0238花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 14:22:15.43ID:GTT3Zl5W
LB2178の柄の幅が狭いタイプって以前流通していたと思ったんだけど見なくなった
0239花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 14:22:51.41ID:05I9XxlE
ダイソーで買った3年目の短毛丸からゴミの塊ような芽が出てきた。蕾にも色んなのがあるんやな
0240花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 14:57:42.98ID:N9G6tJqt
短毛丸と呼ばれてるやつは大概大豪丸
家でも毎年大輪の花咲かせてくれる
0241花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 17:12:08.97ID:GYcgd4oz
>>238
幅というのは柄の間隔が詰まってるってことですか?
それってどれくらい詰まってるやつのこと言うの?
画像ありますか?
0242花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 17:42:34.15ID:GTT3Zl5W
>>241
そう。縞模様が詰まってる感じ。
2017年と2018年の即売会で見かけて撮影NGだったから画像無い。
0244花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 23:49:45.59ID:uuRBrgiL
トーキョーボタニカルミーティング界隈はこっち来ないで欲しい
0245花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 07:51:23.01ID:phSMYJ8f
>>244
動画で黒王丸を何度も紹介してるグループだっけ?
最近は兜と鸞鳳玉とロフォフォラを勧めてるような気ガス
いくつか動画見てきたけどサボテンの知識なくて、強刺は初心者には危ないから避けた方がいいとも言ってるからサボテンの魅力を半分も理解されてない気がする。
0246花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 09:10:51.41ID:iNAVycKd
もうだいぶボケが入ってきているのでまたオルトラン液剤を買ってしまった
粒剤が欲しいのに農産地帯だからか液剤しか売ってないし
ダブって買ってしまった液剤はどうしよう 全然使い切れる量じゃないし
農薬ってネットフリマで売っていいブツ?
0248花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 09:41:56.55ID:sSvowDJI
農薬取締法で販売者として登録しないと売ってはいけないと明記されてるからな
届出はお住まいの都道府県へどうぞ
0249花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 10:42:28.98ID:iNAVycKd
メルカリでオルトラン売ってるの見てみたら全部Shop登録者なんだな
近所で無料譲渡する方向で考えてみるわ
0250花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 10:48:01.13ID:QYCZ5MTw
サボテン、多肉植物に遮光ネット張りました。
75%で直射日光8万、遮光後15~20kってとこなんだけどこれだと暗すぎるでしょうか
1番日焼けさせたくないのはlb2178です。
斑入りのハイブリッドLBもあります。
0251花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 10:48:46.25ID:rKbgKGI8
>>245
少し前はインフルエンサー気取ってアロエのハイブリッドやオモトをゴリ推ししてたな
0252花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 11:38:05.93ID:NHnI5FrB
>>249
無料だろうと他人に譲る行為には販売者としての届け出が義務付けられてるんだけどね
0255花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 13:25:59.05ID:sSvowDJI
もういっそオルトラン液剤に登録のある植物育てて使えばいいじゃん
0256 警備員[Lv.4][初]
垢版 |
2024/05/18(土) 13:32:05.15ID:SwZsMRG4
もう買った店の商品棚にこっそり戻すしかないな
0259花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:26:09.43ID:t0knnOGA
ヤエザクラが咲いたので、今日一気に植え替えを済ませた。手のあちこちに棘が刺さったようで、チクチクする。
しばらく尾を引きそう。
0260 警備員[Lv.5][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 20:42:05.50ID:FYPMt7P2
園芸用のゴム引き軍手使い出したら便利過ぎてもう素手には戻れん
0261 警備員[Lv.7][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 20:59:27.04ID:HpuGCPfQ
柱サボとか大型サボ革手つけて植え替えしたりしたけどぶっ刺さってくるからあきらめて素手+いらないタオルか軍手でやってる
どっちみちささる
0262花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 21:03:27.54ID:iuyqJ1dE
漁業用の手袋使ってるけど普通に貫通してくる
マジで最強の手袋が知りたい…
0264花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 21:36:15.86ID:I+NvsnE2
>>262

エウレカ 突き刺し防止手袋 パンクチャーエクストリーム

耐針テストクリアとか産廃業者用でこれが最強かな
俺は使ってるがとにかく高い
新聞紙クシャっとしたのを使うのも手
0265 警備員[Lv.7][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 21:39:10.07ID:HpuGCPfQ
>>263
メーターこえてる近衛とか柱サボは重さもあるし
突然突き抜けてブスッて刺さってくる
大丈夫なときもある
0266花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 02:33:27.47ID:JwxQFupx
>>263
重い鬼面角とか自重で貫いてくるし、接ぎ木の時は台木を掴んで押さえるから割と力かかるんよ

>>264
ひぇぇ高ぇ…
でもこのくらいじゃ突き破ってきそうに思えてしまう
今調べたけど更に高いThornArmor 3092とかいうのもあるな、まさにサボテン用っぽいがどうなのか…
0268花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 05:58:46.63ID:mafSSDI6
「え、珍しいねすごいね」
「どうしてそんなあたりまえの風景に驚いたような風で書き込むのか」
「それ日本の写真じゃないよね?」
「柱あるある」
0269花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 07:36:23.60ID:Pksv/DOU
>>266
見えないような細かい刺系以外は多少流血しようが大抵は素手でやっちゃうんだけど
アズレウスの柱サボテンとかは流石に無理で耐えれる手袋探してて
手のひらに肉厚なの付いてる防振手袋とか園芸のバラ用とか
数千円程度の良さげな手袋片っ端から買って最終耐針手袋にいきついた

耐針手袋は内側に薄い板みたいな布?があって多少ごわつくけど今の所全部防げてるから
買ってよかったとは思ってる

問題は手袋にそこまでして金を出すかどうかw
0270花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 12:47:25.33ID:JwxQFupx
>>269
防振手袋は某ブログで紹介されてたし気になってた
肉厚な分使いづらい感じ?
0271花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 13:44:36.98ID:Pksv/DOU
>>270
防振手袋は肉厚な所はある程度防いでくれるけどそうじゃない部分もあるし
中がスポンジみたいな奴なんで鋭い強刺は突き抜けて来る
イメージ通り細かい作業は向いていない
刺防止にはいいけど他の作業じゃ逆に足引っ張るから自然と使うの止めてた感じ

サボを手に乗っける為に利き手じゃない方だけ装備してって使い方はいけるかも
0272花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 15:01:39.04ID:1IenUOVQ
前にここで釣り用のグローブがよいと聞いたから
機会があったら買おうと思ってる
0273花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 15:57:25.27ID:JwxQFupx
>>271
ほー参考になる、ありがとう
たしかにそれだと耐針手袋だなぁ
お財布と相談しながら考えてみるわ
0274花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 18:25:37.93ID:nj9/I1jm
みんなトングじゃあかんのけ
0276花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 21:06:06.88ID:Pksv/DOU
>>274
小型のはパスタとかのシリコントング使ってる
少しトング切ったり加工してる
0277花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 07:56:20.94ID:3MH+Dpze
新参のギムノカリキウムの花が一輪もう2週間しつこく咲き続けてるんだけどこんなに長持ちするものなの
0278花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 08:42:31.00ID:0m2rBHNq
>>261 愛猫に手を出して噛まれた記憶みたいに、やがては相手がこの世を先に去ってほろ苦くも懐かしい記憶になる....わけないか。
下手したらこっちが寿命を迎えて臨終の時にもどんとそこに鎮座してそう(家族が引き継いでたら)
0279花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 23:06:41.95ID:IIsIoCs7
ホームセンターで5cmくらいのLB2178が500円で並んでた。
10年前に同じ大きさのを5000円位で買った気がするな。
ずいぶん安くなったね。
0280花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 09:01:47.75ID:JL/bwgvW
ホムセンとかで選別落ちの手離れがいい品種だし
増やしやすいから生産者もどんどん作るんだろうね
0281花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 15:07:14.57ID:guxrB1nM
10年前にLB2178日本にあったか?
ここ数年ぐらいで一気に普及したけど俺は小さい接木苗をなんとかチェコから輸入した。それが8年前とかだったかな?
0282花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 10:09:42.29ID:DTEUTwxs
ここの住民の年齢だと8年前も10年前も一緒
2年くらい過ぎたらもう5の倍数だw
0283花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 10:52:16.91ID:7PIJRVbh
ぶっちゃけて聞くけど
皆さん50より上?下?
0286花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 15:51:40.48ID:KafchP6u
最近わりとでかめのアリオカルプスカリフラワーお迎えしたんだけどこれ系って焼けやすい?
45wくらいの中華パネルライト下でも危ないかしら?
アラフォー
0287花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 17:52:56.65ID:ruz6Jb2k
毎日大きくなりゆく蕾を観察してたのに散水ノズルの先に当たってポロッと落ちた。悲しい
アラフィフ
0288花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 19:00:16.92ID:qLSYcJ5m
アラサー
塊根、多肉と一緒に育ててると何かと苦労が多い
0289花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 19:40:53.65ID:aLobN98Z
…もしかして女性陣が回答してる? (老婆より)
0291花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 21:11:26.95ID:PwuK3+rO
アラサー
栽培歴とすれば12年位?
ビニールハウスでの栽培
0292花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 23:18:33.15ID:CUGqcaOy
ワイ若輩者20代
手のひらサイズ5個くらい+LEDで実生したやつ
種からのやつらいっぱいおるけど何個花まで行くか…
0293花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 23:25:46.69ID:ruz6Jb2k
おかしい。今時5chやってる層なんてWindows95の頃に2chやってた層が年取っただけちゃうんか
0294花咲か名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 23:34:25.38ID:gLeBXgZR
ニッチなジャンルほど場末のところが有用だったりするんだよ
時間がゆっくり流れてるから
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況