X



★★English英会話喫茶Cafe★★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2010/10/22(金) 17:37:29
英会話喫茶を語ろう
0107名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2011/06/12(日) 11:53:25.01
>>105
見たとこ…
年の人たちは先生に息子や娘みたいに接してる感じ
30代40代くらいの人たちが一番居心地悪そう。かな。
0108名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2011/07/03(日) 07:18:51.92
英会話カフェ行ってみたいと思ってます
英語ネイティブの外人がいて良い感じのカフェってどこですかね?
0109名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2011/07/03(日) 19:22:55.03
108さん、あなたがどこの人かわからないとおしえてあげられないでしょう。それに英語ネイティブが全くいない
英会話カフェはまさかないですよね。それと108を読んだ限りの私の推測だけどあなたは英語初心者では?もし初心
者なら来ても英語上達の効果はあまりないかと。またこれは非常に言いにくいのだけれど、108から受ける印象
だとあなたは他者に対する礼儀とかがややアレな感じがするので、もしあなたが良い感じのカフェに来たらそこの
感じが悪くなるかもなあ、という気もします。
0110名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2011/07/03(日) 20:57:43.89
>>109
英語ネイティブが全くいない英会話カフェは無いんですか安心しました
>>18に所謂ネイティブはいなかったってレスがあったんで
心配になったんです
ちなみに首都圏の英会話カフェ探してます
0111110
垢版 |
2011/07/03(日) 20:58:47.26
ちなみに英語初心者ではないです
0112109
垢版 |
2011/07/04(月) 03:13:42.79
108さん、私は首都圏在住ではないのであなたの質問には残念ですがお答えできません。
他の方が教えてくださればよいのでしょうが、それがなければネットで探してそれぞれ自分
が何度か行って調べるしかないですね(厄介な常連客がいる場合があるので1回行っただけ
では判断できないかと)。>>109では失礼なことを書きましたが、多くの英会話カフェに行
った私は、先に書いた厄介な常連客=自分だけが客だと思っているような一人でしゃべり続
ける奴ら、大声バカ笑い野郎、あまつさえ明らかに精神病の中年女(2件に1人づついた)
などのせいでひどく迷惑しているもので。これはおわかりなら良いのですがもしカフェに行
くのなら、どうか他の人たちのことも考えて行動して下さるよう老婆心ながらお願いします。
0113名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2011/07/04(月) 03:21:04.15
そういうとこ行く男は、出会い目的だからな。
英会話教室に行くのに、生徒は女性ばかりが良いとか
クレームつけて拒否された勘違い客もいる
0114名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2011/07/04(月) 03:21:56.34
今はもう外人かえっちゃって残ってないだろ?
0115名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2011/07/04(月) 14:52:59.65
ネイティブが一人もいないカフェはないかも知れないが
ノン・ネイティブが半分くらいいるカフェはある。

もう一つは、ちょっと発音がアメリカ人ぽいからと
「ボストンから来ました」などと嘘を言うノン・ネイティブもいること。
0116名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2011/07/08(金) 08:08:51.47
先生が結婚できない理由

・胸がない。
・愛がない。
・隙がない。
0117名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2011/07/08(金) 09:12:23.03
コンビニで弁当を買って来て、英会話喫茶の参加者がいるなかに座ってひとり
もくもくと食べていたネイティブがいる英会話喫茶を知ってる。

今日はなにも食べていないからといって、夜にもくもく食べていた。
安っぽいコンビニ弁当だったけど、あれってにおいがするんだよね。
なんかかなり汚らしく感じたよ。
0118名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2011/07/14(木) 23:45:34.18
気軽にネイティブと会話できると聞いてネットカフェに行こうと考えています
他のお客さんから嫌われないマナーを教えてください
ちなみに私は英会話歴10年海外在住歴無しの中年女です
0119名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2011/07/16(土) 09:32:24.08
>>118
そもそも大半の講師が若いから、自分は話を合わせるのが大変だった
中年でも男性なら若い子に結構馴れ馴れしく(?)してるけれども、中年女性だと入っていきづらい雰囲気。
嫌われることはあんまりないと思うけど。
逆にギャルやオジサンがいると、存在感ゼロになって1時間殆ど喋れず終了…かな?

ネイティブ発音を聞く目的なら良いかも(ネイティブがいるか確認してから行くと良いと思う)
0120名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2011/07/16(土) 09:34:41.35
一人でしゃべり過ぎない。
他の客が乗ってこれない話題は避ける。
これは店にもよるが、ホストにしか関心がなく、他の客から話しかけられても
ろくすっぽ答えない客がたまにいる。これは腹が立つ。
0122名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2011/07/16(土) 16:10:52.19
英会話喫茶って病んだ人が多いんか。
学生・熟年以外、自称・国際派ビジネスマン、キャリアウーマンみたいな人が多い印象だった。
でもなんで仕事でバリバリ使ってるはずなのに、英会話喫茶に来るのか不思議だった。
0123名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2011/07/16(土) 20:16:14.22
119
120
ありがとうございます。
日常会話のマナーと喋る意欲が大切なのですね
0124名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2011/07/27(水) 21:12:18.09
age
0125名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2011/07/27(水) 22:08:38.77
経営的に考えて全く儲かる商売に思えないんだがー。
0126名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2011/07/29(金) 22:22:10.55
今ネット上でフジテレビの株が在日韓国人によって30パーセント近くが押さえられ(無記名含めるともっと多くの割合を押さえられてると見られる)
韓流のゴリ押し等をやめさせようという大きな流れが起こっています

twitterやデモ等多くの人が行動を起こしているのですが日本のTVメディアは腐敗しており
報道は期待できません
海外メディアの目にも触れるようにしたいのですが世界のサイトに疎い人ばかりなので
もし協力してくださる方いらっしゃいましたらどうか下記の文を適切なサイト等に
投稿して頂けないでしょうか?
今日本の多くの団体企業に日本人では無い人間が入り込み
法律も危険な方向に向かっていますどうかお力をお貸し下さい
A Japanese actor posted on twitter about the lewd activities of a TV
>production company called "Fuji TV", which broadcasts Korean Television
>that most Japanese people do not want to watch. It is known that
>"Fuji TV" takes musicians and various other talents into Korea, and
>presents them as the "Number 1 hit of Japan", to gain the popularity
>for the certain talents and selfishly raise the money for themselves.
>The Japanese actor presented this information on twitter, and immediately gained
>an immense amount of followers, and then comment threads on the popular
>Japanese forum "2 Channel" started to formulate on the subject. Because
>of this very fast increase in the subject, the Japanese actor got fired
>from his own agency, "Stardust Promotion". The Japanese actor calls
>to action all of the Japanese and follwers to look at the actions
>of the unfair people of this world, and states that it is now time
>to stand up, and fight for our own heritage.
0127名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2011/07/29(金) 22:53:20.85
126書き込んだ者です
英語の文は他人が翻訳したものなのですが
見事にしてやられました
日本をおとしめる文だったようです
よく翻訳すればよかったんですが...

すみませんが上の文は間違っているので投稿はしなくていいです
失礼しました
0128名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2011/07/29(金) 23:53:53.01
>125 確かに英会話カフェの経営は難しいよ。できてもすぐつぶれるとこ多いし。
0130名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2011/08/28(日) 23:44:41.45
>>118
出会い系と考えるお客さんは歓迎されない。閉め出しをくうこともあるかも。
0131名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2011/08/29(月) 00:03:11.68
teacherとの出会い?大抵はガールorボーイフレンドか既婚だぞ
客同士はあり得ないと思う理由はスレ嫁としかいいようがない
0132名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2011/08/29(月) 14:27:02.12
大阪で人気あるのどこなんでしょう?

ウッディー、セントラ心斎橋行ったけど、
金・土でもガラガラなのね。
0133名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2011/08/29(月) 22:08:25.17
京橋どうよ?
0136名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2011/08/31(水) 13:16:54.40
ペラペラのレポよろ
0137名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2011/09/10(土) 22:37:14.07
ペラペライングリッシュグループのプチプラネット茨木に、この前行ってみた。
フレンドリーな雰囲気でトークしやすかった。料金もまあまあ。
入会時のみ350円(250円だったかな?)割り増しがありますが・・・・・
高槻にあったサニーサイドが閉店しただけに、京都線沿いの北摂地域の
住民にとっては貴重な英会話喫茶。
0138名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2011/09/10(土) 22:44:28.55
京都府の話? 茨城県の話?
0139名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2011/09/10(土) 23:13:13.59
>>138
大阪府茨木市(JR京都線沿い、阪急京都線沿い)の
話です。
0140名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2011/09/11(日) 21:16:19.25
英会話喫茶も、利用のしかたで、レッスンを受けるよりも安い費用で大きな効果を
あげられる。英会話の上達にはやはり、ネイティブと直接話す訓練が必要。
一人でCD相手の勉強には限界がある。(あるレベルまではそれで充分と思うが)
0141名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2011/09/11(日) 21:20:19.52
菅がチョンの愛人にマンション買ってます
よしもと芸人が韓国アゲするのは、よしもとが完全に支配されてるから

銀座のホステスまとめ
http://hissi.org/read.php/news4vip/20110903/d2p1SUFOMy9P.html
http://hissi.org/read.php/news4vip/20110904/NDJ3OU01VThP.html
http://hissi.org/read.php/news4vip/20110907/cVppZ2NpRzlP.html
http://hissi.org/read.php/news4vip/20110910/MWhwdWJ0Y2FP.html

KARA少女時代は統一教会のサッカー大会に出場

人権侵害救済法
0142名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2011/09/13(火) 17:25:53.20
リーフカップ行きたいけど、マジ、先生が全然ネイティブじゃないときがあるから行けない
0143名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2011/09/13(火) 17:38:45.62
>142
HPでスケジュールチェックしてネイティブいる日にいけばいいんでないの?
私はそうやって面白くないスタッフさんの日ははずすようにしてるよ
0144名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2011/09/13(火) 18:20:56.68
そうだな。HPでのチェックが基本。
0145名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2011/09/13(火) 18:34:00.94
前に英会話喫茶行ったら、先生がロシア人だったのには驚いた。
しかも、あんまり英語上手くない・・・。
0146名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2011/09/13(火) 21:07:06.47
東京でお勧めのところあります?
0147名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2011/09/13(火) 22:45:08.05
>>137
tks
京橋と心斎橋にもあるね
ロシアの店はどこ?
0148名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2011/09/13(火) 23:09:00.79
英会話喫茶で帰国子女だという普通の日本人はさすがにイヤだった
訛りの強いフランス人よりも抵抗があった
確かに英語はしゃべれるかもしれないけど、文化の交換ができない…遠慮してくれ
0149名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2011/09/13(火) 23:41:12.75
その人が先生?
それとも客?
0151名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2011/09/14(水) 00:25:06.99
まあな、それはあるな・・・
0152名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2011/09/14(水) 13:24:02.22
>>143
サンクス、スケジュールが載ってたのか
チェックしたらやたらエスニックな名前(英語圏出身ではない感じの)が多かった
そんなもんなのか
0153名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2011/09/17(土) 11:13:34.00
英会話喫茶で月曜日が定休のところが多いが、なんとかしてくれないかな。
月曜日は、振替休日や「第○月曜が祝日」などで、休日になることが多い。
休日で時間があるから英会話喫茶に行こうと思っても行けない。
0154名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2011/09/18(日) 10:38:51.66
探せばあるぞ
0155名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2011/09/24(土) 20:14:27.87
チャットホストは自分ばかり話してないで、客にしゃべるよう促してほしい。
客は話す練習をしに行ってるのだから。
スタッフはそこよく指導しておくように。
0156名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2011/09/24(土) 20:59:46.82
まあ、私の場合、リスニングとスピーキングの両方を鍛えるつもり行っているので、
ネイティブが時間の半分ぐらい一人でしゃべっているときでも、リスニングの
勉強だと思って聴き取る努力をしている。人によって英会話喫茶に行く
目的は違うと思うけど。
0158名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2011/09/24(土) 23:36:42.40
まあ大抵、ネイティブがしゃべりっぱなしか、「好きな食べ物は?」みたいな
くだらない質問でもして全員が均等に話す機会を与えてくれるか
のどちらかのスタイルだね。

個人的には後者の方が好き。
そして自分がしゃべったとき、文法ミスや言い回しをさりげなく
指摘してくれれば最高なのだが。
0159名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2011/09/25(日) 21:14:24.89
確かに、英会話喫茶のトークでは、文法ミスの指摘はほとんどない。そこが、
通常のレッスンと違うところ。時間当たり単価でレッスンより割安になる分、
「自分の悪いところ、欠点を直す」には、英会話喫茶は向いていない。
英会話喫茶は、英会話に「慣れる」ためのもの。「習う、教えて貰う」
ところじゃないからな。その辺は割り切らなくちゃしょうがないか。
0160名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2011/09/26(月) 00:58:51.30
そりゃそうさ。文法は自分でやる。
0161名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2011/09/26(月) 15:48:24.11
ネイティブがしゃべりまくってても、
割って入るぐらいの度胸が必要だね。
これは英語力関係ないと思う。
ヘタクソでも入る奴は入る。

向こうは、しゃべり続ける文化だから、
こっちがしゃべらないと延々しゃべるよね。
0162名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2011/09/26(月) 23:42:21.22
レス通して不満が渦巻いている感じだが、格安相応のサービスと割りきって、要は使い方次第ってことかな。
0163名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2011/09/27(火) 10:38:39.48
自分は1人1人に質問形式苦手だな
下手なチャットホストはやるけれど(これをやるホストは大抵ネイティブではない…か、賢くない?)
上手い人は話を膨らませられるから、自然と皆が入っていけるし、話が弾む
知らない話題のときは他の人や講師の話を聞くのもマナーの1つだと思う
英語だけじゃなくて「会話術」を学ぶ場所だと考えている
欧米人の特に男性は「感じ悪くならずに自分の意見を言う」のが得意で感心する
(人にもよるが)
この辺は見習いたい…が、いい講師に限ってすぐにいなくなるなw
0164名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2011/09/28(水) 22:41:22.73
欧米人と日本人では、小さいときからの育てられ方が違う。
「沈黙は金」の文化、「会議では発言しない、3S(スマイル、スリープ、サイレント)」
人前で発言しないでおくのを好む日本人と、子供の時から
人前で自分の考えを言う訓練をしている欧米人とはハンデが大きい。
日本では「しゃべる文化」「演説する文化」が発達していない。
得意なのは一部の人だけ。
0166名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2011/09/29(木) 17:11:40.78
ネイティブと会話をすると、英語力ではもちろん、会話術でも圧倒される、
てこと。でも、それはやむを得ない、って言いたかったんだ。
0167名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2011/09/29(木) 18:43:55.86
英会話喫茶ってどこにあんの? ネット上? おせーてください
0168名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2011/09/29(木) 19:01:38.23
英会話喫茶とは、実在する喫茶店で、だいたいは、ネイティブが少なくとも
一人は常駐しており、一時間1000円ぐらいの料金でコーヒーなどを
飲みながら、ネイティブや他の一般客と英語で雑談して過ごす形式の喫茶店です。
自分の住んでいる地名と英会話喫茶の二つをキーワードにしてググれば
近所の英会話喫茶が見つけられるよ。(もっとも、大半は都市部にあるが)
0169名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2011/09/30(金) 17:13:22.35
新大久保駅より徒歩2分、10月8日に英語・中国語・韓国語対象の会話カフェがOPEN予定!
HP→http://eikaiwacafe.mond.jp/
0170名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2011/09/30(金) 17:50:12.35
この商売は儲からないだろ
外人に金払って客は一時間1000円しか払わないんだろ?
0171名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2011/09/30(金) 18:25:32.43
Leafcupみたいに女子大生雇って、女子客優遇して、年にイベント100回やれば儲かるかも
オーナーがギャルフェチらしい
0174名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2011/09/30(金) 22:51:03.32
まあ、飲み物原価と人件費はクリア出来るだろう。
場所の賃貸料と光熱費を吸収するだけの粗利益を
あげられるかどうかが、勝負。ある程度の売上げの
規模がないと苦しいかも。
0175名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2011/10/05(水) 21:38:10.18
京橋や心斎橋のペラペライングリッシュは、どんな感じですか?
行ったことのある方、感想をお聴かせください。
0176名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2011/10/06(木) 17:31:50.53
前に行った所は、外人の女性が2人入れ替わって前半は東欧の女性だった。
テーブルが椅子と同じ高さな上に、足は長くて超ミニスカで真正面に座られると
スカートの中が丸見えだった。見えることを全く気にしていない。
これもサービスだったのか?見てよいのか悪いのか判断できなかったけど
しっかり見たら赤いPを履いてた。

こういうサービスを日常的にやってるなら繁盛すると思った。
低いテーブルを使う意味も分かる。

ちなみに後半はアメリカ人女性だったがスカート姿でないので何も見えなかった。
ネイティブではあったけど、折れ的には東欧の女性の方が楽しかった。

0177名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2011/10/06(木) 19:56:03.39
東欧の女性が英会話喫茶にいてたの?
どこの店?
0178名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2011/10/06(木) 23:42:40.14
おいらも知りたい・・・・。
0181名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2011/10/08(土) 13:59:09.77
英会話キャバクラ?何それ?初耳だ。
1時間10000円?
0182名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2011/10/08(土) 20:54:53.17
>>英会話キャバクラ
大阪の北新地にあるらしい。

英会話キャバクラをもっと普及させて欲しい。
東欧系の片言英語でしゃべる子でもいいから。一時間3千円ポキリで
ピーパブもある程度は練習になるけど、もっと多国籍なお店がいいね。
0183名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2011/10/08(土) 21:12:50.09
>>187
それ、英会話喫茶のお客でちょっと禿げた人から聞いた。
どこよ。URLあったら教えてほしい。
0184名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2011/10/08(土) 21:13:33.39
アンカーミス

>>182
それ、英会話喫茶のお客でちょっと禿げた人から聞いた。
どこよ。URLあったら教えてほしい。
0185名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2011/10/08(土) 21:44:15.03
英会話キャバクラがあれば面白そうだなと思ってぐぐったら、
2chの過去スレで北新地にあるとの書き込みを見たことがあるだけ。

まだ存在しているかまでは分からん。
外人パブならあるけど、なんで無いんだろうね。英会話キャバクラ
0186名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2011/10/08(土) 22:24:24.44
なんだか・・・・キャバクラ行って、妻にばれたとき、
「違う。英会話の勉強だ。仕事の一環だ」なんて
中年のオヤジが言い訳するのに便利そうだな。
0187名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2011/10/08(土) 22:26:24.06
そんなの英会話の邪魔になるだけだろ
キャバクラ空手道場とかキャバクラ料理教室とかキャバクラ会計学校とかありえん
0188名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2011/10/08(土) 22:56:50.36
まあ、まじめに英会話を習得するだけが目的の人は、ふつう、行かないよな。
0189名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2011/10/09(日) 22:36:40.40
やっぱ連休中日はすいてるなあ。
マンツーマンになるのはお得なんだけど、話のネタがなくなるから
客3,4人くらいがちょうどいい。
0190名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2011/10/14(金) 15:24:56.21
>175
京橋のペラペラ行ったことがあるよ
ソファーの構成とかまあまあ話しやすい感じ

オーナーがなかなか偏狭なお人だから好き嫌いはあるかも
0191sage
垢版 |
2011/10/14(金) 15:29:59.45
茨木市のプチプラネット
店主?が女性
かわいい方の容姿ではあるけど
それをバリバリ意識してるようで店のHPに自分の
着せ替え写真Upしまくってるのが痛い

(ちなみに彼女の英語は下手 発音がひどいのに子供に教えるなよ・・)
0192名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2011/10/15(土) 04:27:32.39
あげ
0193名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2011/10/15(土) 19:36:46.41
英会話喫茶は来てる日本人がキモイのでキチガイ日本人観察には有効
0194名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2011/10/15(土) 19:40:52.93
育ちがいい人ならそれなりにきちんとした先生に
ならえばいいじゃん。
ベルリッツでもいやなら、大学で教えてるような外国人に習えば?
0195名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2011/10/16(日) 02:19:12.65

英会話喫茶と言いながら、ホストがフランス語訛りの強いカメルーン人には参ったな。
俺たちよりもボキャブラリー無いし、何を言っているか良くわかん無いし。
0196名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2011/10/16(日) 02:25:29.44
英会話喫茶のホストがNativeじゃない場合日本人より英語力がない場合があるけど、これじゃ英会話喫茶の意味が無いじゃん。
少なくともNativeのスタッフを置くべきだ!高い金を払って来るんだから!
0198名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2011/10/17(月) 09:09:53.38
ネイティブじゃないってのは本当に詐欺っぽいな
中国人とか中華料理屋で会えるし
「日本人ではない」っつーだけだから
0199名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2011/10/17(月) 11:09:31.31
英語力があって訛りが強くなければいいじゃん。
ノンネイティブの方が早口じゃないし難しい表現も使わないから初心者にはいいまである。
それにネイティブでも訛りの強いアイリッシュとかは困る。
0200名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2011/10/17(月) 15:34:37.55
恵比寿のコムインは中級上級に分かれてて(多分初級もある)、上級は大体ネイティブだったとオモ
テーブルごとで会話の内容も違うし、合わなければ他のテーブルにも移れる(はずだ)から純粋に英語を実践したい人にはおススメb
0201名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2011/10/19(水) 20:58:53.58
英会話に興味のある友達にミッキーハウスをおすすめしようとしたら、なんかオーナーが変わったみたいですね。
前のオーナーさんが非常にいい人だったので、一時期常連客だった俺としてはちょっと残念ですが、
現在はどんな感じなんでしょう?最近行った方いらっしゃらないでしょうか?
0202名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2011/10/20(木) 06:40:51.76
ビザ持ってない奴が教えてるんだろ
0203名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2011/10/21(金) 16:44:00.58
この手のやり方て向こうのタブロイド雑誌に載るような内容なんだろうな。なんか埼玉の田舎にもいるよな、英語系。何がしたいんだろ?? やはり配偶者あさりか?
0205名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2011/10/22(土) 12:15:28.59
>>200-201
行ってみたいが、都心の英会話喫茶って混まないかい?
人がいっぱいで結局あまり身にならないとかそういうことはないですか?
もちろん読み書き、リスニングは独学で継続していることを前提にですが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況