英語音素数が一定数でないのは、どういう対象をどういう基準で分類するかという視点の違いだけでしょ。
UDA式が30音とかは、日本語に存在しない日本人が特化して練習すべき対象が30あるというだけで
鵜田氏が英語音素が30しかないとは語っていないし。

音素数に諸説あるから、音素はダメなんだと語る爺さんは音素どころか
抽象化による分類という科学の基本が理解できてないねw