ECCだよ。週に1回だったと思う。ECCは最初のところが飽きたので別の学校に
移動したりといろいろ通った。
 ECCはグループレッスンだったけど、別の学校では個人レッスンも受けた。

英会話学校ではかなりお金を使ったと思う。もちろん先生はいい先生がいたよ。
クリスマス会とかほかにもパーティなどをして盛り上げるのもうまいしね。
でもかなり真剣にというか継続的にやらないとほとんど身につかないと思う。
2,3年使わないでいたらすっかり忘れた。

大学生の時にインド、ネパールに半年間遊学した。インド中をめぐり歩いたので
かなりドサ回りの会話能力がついた。
この時につくづく「英会話をやっとくべきだった」と後悔したので日本に帰って
からかなり英会話の勉強をした。しかーーーしモチベーションを保てたのは3年。
その後3年で全部忘れた。W
 英会話なんて全然使わんしな。3回ほど道を聞かれたくらいだな。

その後Englishなんて全然忘れていたが2chでふとクリックした先でバカが
暴れている。
面白いので持論の英語論を戦わせているうちに、試しにその騒いでるバカのいう
多読とやらをやってみた。これが俺が最近英語を読み始めたきっかけだよ。
このわずかな期間に1600ページは読んだぞ(漫画も含むけど、、)