英語は英語のまま覚えろって無茶言ってる人いるけど、日本語がないと意味を成さないと思う
英単語を覚えるとは、日本語でどういう意味なのか、その概念を結ぶ作業だから、
洋書をいくら読んで概念を理解しても、「じゃあ日本語ではなんて言う?」というプロセスが
いつまでも残ってしまう
一方、日本語の単語帳だと、日本語意味のバリエーションが単語帳ごとにいろいろだったりして
「いったいどの意味が正解なんだよ?」という悶々とした気持ちがいつまでも晴れない
これは英単語の概念説明がないので、単語帳の著者の趣味で、あまたある日本語での訳し分けの
一つをつまんで単語帳に載せるもんだから、単語と日本語の意味に大きな乖離と誤解を学習者に
与えて、結果として、いつまでもその単語が使いこなせないという哀しい物語を紡いでいる