X



勝手に翻訳教室 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2014/12/11(木) 14:00:18.78ID:cf6Kj/s9
好きな英文、気になる英文等、とにかく訳してみたい英文を掲示し、
勝手に翻訳する。

興味をひかれた人間は参加してよい。
その場合、上手な訳を参考にし、下手な訳を「他山の石」とする。
明確な誤訳の指摘も可。

・分量は一回につき数行程度から。
出典は原則として明示。また、必要に応じて文脈、背景事情を記す。

・英文の種類、分野は問わない。
詩、小説から新聞・雑誌記事、法律文書までなんでもアリ。

・対象者のレベルは英検1級以上を想定。
0576名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0d5d-wRWf)
垢版 |
2016/06/21(火) 19:03:44.75ID:gWrN0SRr0
I am out of work, but I am reluctant to work hard.
Hence I have no choice but to evade working hard.
For the life of me, I am in a state of melancholy.
I am almost the defeated remnant.
0578名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f3bd-EaJz)
垢版 |
2016/08/20(土) 10:23:11.68ID:VUhoGAsE0
>>577
では、お手本となるような訳文をアップしてください (´-ω-`)
0580名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8f92-q/lo)
垢版 |
2016/08/20(土) 18:20:31.16ID:lqj8aXUQ0
>>577
2ヶ月前の英文にイチャモンつけてドヤ顔か
恥ずかしいやつだな
0581名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f3bd-EaJz)
垢版 |
2016/08/23(火) 13:05:38.39ID:HOmH+U060
    ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < >>577の訳文まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
0582名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd6f-kdZS)
垢版 |
2016/08/24(水) 13:52:48.24ID:J0peCtx+d
宜しくお願いします

Tokyo Saloon presents The Once A month After work Social Party starting From 7pm to 1am

For all the staff working in and around Ometsando after a long month

we need the time to hangout and relax with good company great music and drinks

TokyoSaloon is willing to provide that service so join us on the 24th September

fun All mix in music and drinks call for more details below for groups also los Chicas to reserve a table for dinnner with your group

Entrance 1.500\
Discount if booked in the resturant 500\
0583名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx8f-10NS)
垢版 |
2016/09/04(日) 09:07:58.09ID:oRYA0OVlx
Do what makes you happy and fuck the rest
よろしくお願いします
0584名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0372-oKUi)
垢版 |
2016/09/04(日) 10:16:53.52ID:48/A5h4U0
>>583
自分が楽しいことだけやって後は適当でいいんだよ。
0585名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0372-oKUi)
垢版 |
2016/09/04(日) 11:10:46.69ID:48/A5h4U0
東京サロンは「月に一度、仕事の後、社交パーティ」(午後7時から午前維持まで)を開催しています。
表参道やその周辺で働くスタッフの皆様には長いひと月のあと、何もかも捨て去り、よき仲間たちと語らい、素晴らしいミュージック、そして御酒を
楽しむ時間が必要です。
東京サロンはそのようなサービスを提供できることに喜びを感じています。ですから9月24日、私共の催しに是非参加してください。
0586名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx8f-10NS)
垢版 |
2016/09/04(日) 15:54:43.39ID:oRYA0OVlx
>>584ありがとうございます。楽天家の彼らしいひとことでした笑
0587名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f7d7-vSVO)
垢版 |
2016/09/06(火) 07:00:30.65ID:iushQyhW0
However,shopping aside,this area was ......
という文があってこの訳が「ショッピングをしない人にはわからないと思うが、」と
なっていたんだが、順当な訳なら「ショッピングはさておき」くらいの意味ではないか
と思うんだが、なんでこんな翻訳になるのだろう?
0589名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f7d7-vSVO)
垢版 |
2016/09/06(火) 15:42:13.57ID:iushQyhW0
続く文意は「地下が全部つながっていてとても便利だ」ってことなんだけどね。
このshopping asideは分子構文の省略形だとおもうんだが、一体どういう文が省略
されているの?
0591名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1307-yHpg)
垢版 |
2016/09/06(火) 22:45:20.13ID:v1f8YaRo0
The naivete of both the supporters and “journalists” is almost beyond comprehension
and has been for a long time.
It is almost farcical how much these guys have been built up over the years.

Part of this can be attributed to the homogenous nature of the fan base,
which deeply wants to believe, but has a hard time separating fact from fiction.
Their support is admirable and deserves respect.

The more sinister unit comprises the “fan journalists” who breathlessly churn out
glowing copy about how good the players are and
how promising the outlook is before every major event.
Any sports writer who has bought into that over the years
should be writing fiction instead.

宜しくお願いします。japanTimesから引用したものです。
自分でも翻訳してみたのですが、すごく難しいです。
0592名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3337-wh/5)
垢版 |
2016/09/07(水) 11:49:04.19ID:hRpCq3zS0
>>591
日本のサポーターとスポーツ記者のおめでたさはまったく理解に苦しむが、
それは今に始まったことではない。こうした層が長年の時を経て、
ここまでの勢力を築いてしまったことは、喜劇と呼んでもいいくらいだ。

こうなった原因の一端は、日本人の文化的同質性にあるといえる。
日本のファンは、チームへの信仰心が非常に強い。もっとも、現実と幻想を
混同するきらいはあるが。彼らの熱意は立派なもので、尊敬に値する。

それよりもっと罪深い存在は、ファンまがいの記者たちだ。国際大会が近づくたびに、
選手の優秀さや優勝の可能性をことさら強調した記事を、息つくひまもなく書き散らす。
そんなことを長年に渡って続けているような記者は、フィクションでも書いていた方がいい。
0593必殺翻訳人 (ワッチョイ ebbd-jPpI)
垢版 |
2016/09/07(水) 11:55:20.65ID:ZbyLH2eT0
ありゃ、先を越されちまった。でも、訳が複数あった方が参考になっていいでしょう。

>>591
ファンと「ジャーナリスト」双方のおめでたさはほとんど理解不能の域にあるが、
これは以前からずっとそうだった。この手の人間が近年いかに増殖したかは笑い
を誘うほどだ。

その原因の一端はファン層の均質性にあると言えよう。これらの人々は皆そろいも
そろって自分たちのチームの力を信じたがっているが、事実と虚構を見分けることが
苦手である。その支援のありさまはあっぱれなものであるし、敬意に値するけれども。

もっとたちが悪いのは「ファン・ジャーナリスト」の存在である。彼らは大きな
試合の前になると決まって自分たちの選手がいかに優れたプレーヤーであるか、
いかに優れた戦績が期待できるかを矢継ぎ早に記事で書き立てる。これまで長い間
こういう見方を提供してきたスポーツ担当記者は、今頃はもう、フィクション作家
になっていてしかるべきなのである。
0596名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e63a-KsyL)
垢版 |
2016/09/08(木) 06:23:08.92ID:+WkCw5YU0
The bill would revise the law governing chartered bus businesses so the amount of fine
will be raised up to 100 million yen on those which fail to abide by safety rules from the current up to 1 million yen.

the law governing をrevise の目的語にするとchartered bus 以下が支離滅裂になります。
文法的に解説していただけないでしょうか?
0598名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e53a-xrUw)
垢版 |
2016/09/08(木) 07:43:01.38ID:zI5zTPTy0
>>596
その法案は現行の100万円から安全ルールを守り損なったバス運行管理者 に対する罰金の総量を1億円まで上げられるようにチャーターバスビジネス を管理する法律を改訂するであろう。
the law governing chartered bus businesses governingは現在分詞でlawを修飾している。 チャーターバスビジネスを管理する法律
so(that)〜するために the amount of( fine on those) which fail onはfineにかかる バス運行管理者 に対する罰金
0599名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e53a-xrUw)
垢版 |
2016/09/08(木) 07:53:07.68ID:zI5zTPTy0
The government plans to submit a bill to the upcoming extraordinary Diet session to raise the penalty a hundredfold on chartered bus business operators which fail to take safety measures
after a fatal bus crash that claimed the lives of 15 people aboard at a ski resort earlier this year.
0600名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f1d5-tq+X)
垢版 |
2016/09/08(木) 07:55:33.96ID:ryFzmpel0
The bill would revise the law governing chartered bus businesses
貸し切りバス業者に関する法律改正案
so the amount of fine will be raised up to 100 million yen
罰金が上限1億円
on thoseバス業者 which fail to abide by safety rules
from the current up to 1 million yen.
0601名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e53a-xrUw)
垢版 |
2016/09/08(木) 07:57:38.64ID:zI5zTPTy0
The fine on bus operators with inadequate safety management would become equal to those on violators in the airline and railway businesses.
0602名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e53a-xrUw)
垢版 |
2016/09/08(木) 07:59:20.84ID:zI5zTPTy0
The government plans to submit a bill to the upcoming extraordinary Diet session to raise the penalty a hundredfold on chartered bus business operators which fail to take safety measures
after a fatal bus crash that claimed the lives of 15 people aboard at a ski resort earlier this year.
The bill would revise the law governing chartered bus businesses so the amount of fine
will be raised up to 100 million yen on those which fail to abide by safety rules from the current up to 1 million yen.
The fine on bus operators with inadequate safety management would become equal to those on violators in the airline and railway businesses.

これ全部読まないと理解無理
0603名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f1d5-tq+X)
垢版 |
2016/09/08(木) 08:30:16.71ID:ryFzmpel0
>これ全部読まないと理解無理
とおっしゃいますが日本語なら一部を切り出してもわかるんだよね。
一部切り出し例 読売オンラインより
   期理由に挙げており、「『食』に対しては、慎重かつ安全に考えていかな。
0604名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e53a-xrUw)
垢版 |
2016/09/08(木) 08:48:47.40ID:zI5zTPTy0
The government plans to submit a bill to the upcoming extraordinary Diet session to raise the penalty a hundredfold on( chartered bus business operators) which fail to take safety measures
after a fatal bus crash that claimed the lives of 15 people aboard at a ski resort earlier this year.
The bill would revise the law governing chartered bus businesses so the amount of fine
will be raised up to 100 million yen on (those) which fail to abide by safety rules from the current up to 1 million yen.
The (fine on bus operators) with inadequate safety management would become equal to those on violators in the airline and railway businesses.

thoseが指すのはchartered bus business operatorsだから前の文章
が必要

fine on bus operators(those)この辺でon thoseがfineにかかるのがよく分かる
0605名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e53a-xrUw)
垢版 |
2016/09/08(木) 08:51:14.80ID:zI5zTPTy0
まあどうでもいいよ
簡単な英文だし
議論するレベルじゃない
0606名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 693d-DUPf)
垢版 |
2016/09/12(月) 15:33:38.27ID:BoPenW4h0
I don't know why people are so keen to put the details of their private life in public; they forget that invisibility is a superpower.
0607名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ dfbd-IobB)
垢版 |
2016/10/21(金) 15:08:11.87ID:GvisQKce0
Their Dark Fantasies

Paul Krugman OCT. 17, 2016

I’m a baby boomer, which means that I’m old enough to remember conservatives
yelling “America : love it or leave it!” at people on the left who criticized
racism and inequality. But that was a long time ago. These days, disdain for
America - the America that actually exists, not an imaginary “real America”
in which minorities and women know their place - is concentrated on the right.

出典: http://www.nytimes.com/2016/10/17/opinion/their-dark-fantasies.html?_r=0
0608名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ dfbd-IobB)
垢版 |
2016/10/21(金) 15:11:37.17ID:GvisQKce0
>>607の続き

To be sure, progressives still see a lot wrong with the state of our society,
and seek change. But they also celebrate the progress we have made, and for
the most part the change they seek is incremental: It involves building on
existing institutions, not burning everything down and starting over.

On the right, however, you increasingly find prominent figures describing
our society as a nightmarish dystopia.

This is obviously true for Donald Trump, who views the world through
blood-colored glasses. In his vision of America - clearly derived largely
from white supremacist and neo-Nazi sources - crime is running wild,
inner cities are war zones, and hordes of violent immigrants are pouring
across our open border. In reality, murder is at a historic low, we’re
seeing a major urban revival and net immigration from Mexico is negative.
But I’m only saying that because I’m part of the conspiracy.
0609必殺翻訳人 (ワッチョイ dfbd-IobB)
垢版 |
2016/10/22(土) 18:09:11.05ID:wfyQNOcf0
>>607
彼らのダーク・ファンタジー

ポール・クルーグマン 2016年10月17日

私はベビー・ブーマー世代の一人だ。だから、保守派の人々が、人種差別や不平等を
批判する左派に対して、「アメリカを愛せ、さもなければ出ていけ!」とわめいていた
ことが記憶にある。しかし、これはずっと以前の話だ。近頃では、アメリカを侮蔑する
こと、現在あるがままのアメリカ――少数派や女性が自分の分をわきまえている想像の
中の「真のアメリカ」ではなく――を侮蔑することは、右派陣営に集中して見られる。
0610必殺翻訳人 (ワッチョイ dfbd-IobB)
垢版 |
2016/10/22(土) 18:11:10.47ID:wfyQNOcf0
>>608
もちろん進歩派は、依然として、米国社会の現状に多数の欠陥を見出し、変革を
求めている。しかし、彼らは一方で米国民がこれまでに成し遂げた進歩を寿いでいる。
それに、彼らの求める変革は、大抵の場合、漸進的なものである。つまり、それは
既存の体制を土台として、その上に構築するものなのだ。すべてを焼き尽くし、
一から始めるといった類いのものではない。

ところが、右派の側では、近頃、著名人が米国社会を悪夢のような反ユートピア
として描写する例が増えている。
(続く)
0611必殺翻訳人 (ワッチョイ dfbd-IobB)
垢版 |
2016/10/22(土) 18:13:59.58ID:wfyQNOcf0
このことがはっきりと当てはまるのがトランプ氏の場合である。同氏は世界を血の
色のレンズを通して見ている。同氏の眼には(これは明らかに大部分が白人至上
主義者とネオナチの見方に由来する)、アメリカは、犯罪が手のつけようのないほど
はびこり、都市中心部は戦闘地域であり、荒くれた移民たちが往来自在な国境を
越えて押し寄せている国なのだ。しかし、実際は、犯罪率は歴史的な低水準にあり、
米国民が目撃しているのは大規模な都市の再生であり、メキシコからの移民の正味の
勘定はマイナスなのである。しかし、もちろん、こういうことを私が言うのは私が
陰謀に加担している人間だからというわけなのである。
0612名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ dfbd-IobB)
垢版 |
2016/10/23(日) 17:06:33.10ID:cSEYus5J0
>>608の続き

Meanwhile, you find almost equally dark visions, just as much at odds with
reality, among establishment Republicans, people like Paul Ryan, speaker
of the House.

Mr. Ryan is, of course, a media darling. He doesn’t really command strong
support from his own party’s base; his prominence comes, instead, from
a press corps that decided years ago that he was the archetype of serious,
honest conservatism, and clings to that story no matter how many times
the obvious fraudulence and cruelty of his proposals are pointed out. If
the past is any indication, he will quickly be forgiven for his moral
spinelessness in this election, his unwillingness to break with Mr. Trump -
even to condemn him for questioning the legitimacy of the vote - no matter
how grotesque the G.O.P. nominee’s behavior becomes.
0613必殺翻訳人 (ワッチョイ dfbd-IobB)
垢版 |
2016/10/24(月) 22:07:51.41ID:BFzuMDlb0
>>612
一方、読者はほとんど同一の暗い見方――ちょうど同じぐらい現実と食い違っている
見方――を、共和党上層部に、たとえば、ポール・ライアン下院議長のような人間に、
見出すことができる。

ライアン氏はもちろんメディアの寵児である。しかし、同氏は、実のところ、
共和党自身の基盤からの支持はそれほど強くはない。同氏の名声は、実は、
メディアのおかげである。メディアは何年も前にライアン氏は真面目で誠実な
保守派の典型と裁定した。そして、その後もこの路線にしがみついた――たとえ
何度、同氏の政策提言が明白な欺瞞と酷薄の産物であるかを指摘されても、である。
これらの過去の経緯を考慮すると、同氏はまたしてもメディアから即座に
お目こぼしを得ることだろう――今回の選挙における倫理的腰抜けぶりから。
また、トランプ氏との訣別を躊躇することから。投票の正当性に疑義を呈した
トランプ氏を咎めることさえためらっている始末なのに。トランプ氏のふるまいが
どんなに奇矯なものになってもお構いなしである。
0614名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 213a-vevC)
垢版 |
2016/10/26(水) 02:01:30.39ID:4EAQBa0V0
長いんですけどよろしくお願いします。

Disney has very, very few Asian or Asian American characters in their children's films. And that's probably why the Siamese Cats really stand out for me.

If you look at those cats very carefully, they clearly have those stereotypical Asian features: they have slanted eyes, buckteeth and very heavy accents. They are also depicted as sinister, cunning and manipulative.

If we compared the Siamese cats with Mulan, I must say that Disney has made very significant improvement in the visual portrayal of Chinese.

However, in order to create this model feminist figure, China is portrayed as probably the most sexist and oppressive society in all Disney's children's films.

We see a little boy bully a little girl. We hear people saying that women have no value at all if they don't get interesting thing is, this match-making interviews in the movie actually did not really exist in China.

And it has been made very clear that women should just follow men's orders instead of speaking up their minds in that society

The issue for me, is not really about whether Disney should or should not appropriate other cultures' stories or whether ancient China was less or more oppressive than Disney's portrayal.

The question is: what type of stories get invented, circulated, perpetuated in public imagination and why?

The lyrics of Aladdin's opening song "Arabian Nights" were written by Howard Ashman.

He actually submitted two versions of the lyrics and Disney chose the version which was considered racist by members of the Arab American community.

The song, it goes, 'I come from a land from a very far place, where the caravan camels roam. Where they cut off your ear if they don't like your face. It's barbaric, but hey it's home. "That song sets up the kind of people that live in Agrabah.
0615名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 213a-vevC)
垢版 |
2016/10/26(水) 02:03:01.51ID:4EAQBa0V0
続きです

The merchants are unfriendly, they're mischievous and brutal. One merchant tries to chop the hand of the princess because she takes an apple.

Which goes against lslam. In Islam, you are obliged to feed someone when they are hungry, over and over again. And that's what devout Muslims do.
And that's what devout good merchants do. And only in Saudi Arabia, if you are a thief, a real thief, and after 3 warnings and 3 convictions, if you steal something, is the hand removed.

In one country, with a population of a few million. And yet they opted to use that scene. It took us six months to get a meeting, just to talk about the film.

When Arab Americans protested against the derogatory stereotypes in Aladdin, their concerns were first met with silence. Disney responded after the issue had received widespread negative press coverage.

So we go to the corporate office in Burbank. And we sit maybe there and fifteen minutes into the meeting, won't mention the gentleman's name, but he accused us, the three of us, of drumming up negative publicity against the film.
And it was only months after that meeting that they changed part of the lyrics.

But Disney still kept the line "lt's barbaric but hey it's home" which prompted the New York Times to write an op-ed piece saying, "It's Racist but Hey, it's Disney."
0616名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 213a-7LPj)
垢版 |
2016/10/26(水) 02:42:55.45ID:PkdQOQqB0
外国の方からメッセージ貰ったんですがgoogle翻訳では分からないので翻訳お願いします。
do you have one more stack to spare?
i need some more to get the requirement for faith miracle
0617名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9536-VTD/)
垢版 |
2016/10/26(水) 03:47:42.70ID:qu1HEHOT0
>>616
分けてくれることができるstackがもうひとつある?
faith miracleのための必要条件を手にするためにはあといくつか必要なので。

意味が分かんないところは英語に残した。stackは束みたいになったもの、積み重ねられたもの
faithは信用 信頼 miracleは奇跡 
0618名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 213a-SmgD)
垢版 |
2016/10/26(水) 13:03:47.75ID:PkdQOQqB0
>>617
ありがとうございます大体理解出来ました
0619名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ dfbd-IobB)
垢版 |
2016/10/26(水) 16:03:30.32ID:V9g4Zjb70
>>612の続き

But for what it’s worth, consider the portrait of America Mr. Ryan
painted last week, in a speech to the College Republicans. For it was,
in its own way, as out of touch with reality as the ranting of
Donald Trump (whom Mr. Ryan never mentioned).

Now, to be fair, Mr. Ryan claimed to be describing the future -
what will happen if Hillary Clinton wins - rather than the present.
But Mrs. Clinton is essentially proposing a center-left agenda,
an extension of the policies President Obama was able to implement
in his first two years, and it’s pretty clear that Mr. Ryan’s
remarks were intended as a picture of what all such policies do.
0620必殺翻訳人 (ワッチョイ fbbd-MU0j)
垢版 |
2016/10/27(木) 15:20:05.20ID:T5TsPbY20
>>619
しかし、言っても詮ないことながら、ライアン氏が先週描いたアメリカの姿を考えて
みてくれたまえ。共和党全国学生委員会でのスピーチだ。それは、ライアン氏らしく
はあるが、やはりトランプ氏の暴言と同じぐらい現実とかけ離れていた(トランプ氏
については一切発言がなかったが)。

もっとも、確かに正確に言えば、ライアン氏は、自分が言及しているのはアメリカの
将来の姿であると断っていた。つまり、現在のアメリカではなくて、ヒラリーが
勝利した場合にアメリカがどんな風になるかということであった。しかし、ヒラリー
・クリントンが提唱しているのは基本的に中道左派の政策であって、それは、
オバマ大統領が最初の2年間に追求することのできた政策の延長にすぎない。ライアン
氏の発言がこのような政策の帰結による今のあり様を念頭に置いていることは
あまりに明らかだ。
0621名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ fbbd-MU0j)
垢版 |
2016/10/27(木) 21:58:45.27ID:T5TsPbY20
>>619の続き

According to him, it’s very grim. There will, he said, be “a gloom and
grayness to things,” ruled by a “cold and unfeeling bureaucracy.” We
will become a place “where passion - the very stuff of life itself - is
extinguished.” And this is the kind of America Mrs. Clinton “will stop
at nothing to have.”
0622名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ fbbd-MU0j)
垢版 |
2016/10/27(木) 22:00:58.60ID:T5TsPbY20
>>621の続き

Does today’s America look anything like that? No. We have many problems,
but we’re hardly living in a miasma of despair. Leave government statistics
(which almost half of Trump supporters completely distrust) on one side;
Gallup finds that 80 percent of Americans are satisfied with their standard
of living, up from 73 percent in 2008, and that 55 percent consider themselves
to be “thriving,” up from 49 percent in 2008. And there are good reasons
for those good feelings: recovery from the financial crisis was slower than
it should have been, but unemployment is low, incomes surged last year,
and thanks to Obamacare more Americans have health insurance than ever before.
0623必殺翻訳人 (ワッチョイ fbbd-MU0j)
垢版 |
2016/10/28(金) 17:52:35.90ID:YBAnmxvB0
>>621
同氏によれば、そのような政策の帰結はまことに暗いものである。「世界は薄闇と
灰色で覆われ」、「非情で無感動の官僚」がすべてを支配するだろう、とライアン氏は
予言する。アメリカは「生命そのものの本質たる情熱が地を掃った」国となるだろう。
そしてまた、それは、ヒラリー・クリントンが「阻止する術をまったく持っていない」
アメリカなのである、と。
0624必殺翻訳人 (ニククエ fbbd-MU0j)
垢版 |
2016/10/29(土) 14:40:44.54ID:u6K1U6dF0NIKU
誤訳もあったので、>>623を訂正 (´-ω-`)

同氏によれば、そのような政策の帰結はまことに暗いものである。「冷酷、無情な
官僚」が支配する、「薄明かりと灰色の世界」が到来すると言うのだ。アメリカは
「生命それ自身の本質たる熱気が地を掃った」国となるだろう。そして、ヒラリー
・クリントンは「何が何でもこのような国を出現させようとしている」、と。
0625必殺翻訳人 (ニククエ fbbd-MU0j)
垢版 |
2016/10/29(土) 14:49:40.76ID:u6K1U6dF0NIKU
>>622

現在のアメリカははたしてこのような国だろうか。否である。むろんわれわれは
多数の問題を抱えている。だが、絶望の瘴気に包まれて暮らしているわけではない。
政府発表の統計はひとまず脇に置こう(トランプ支持者の半数近くはそれらを
まったく信用していない)。ギャロップ社の調査によると、80%の米国民は自分の
暮らし向きに満足している。2008年は73%であった。そして、55%が「景気がいい」と
感じている。同じく2008年には、それは49%であった。これらの好感情には十分な
理由がある。つまり、金融危機からの回復はしかるべきペースよりも緩慢であった
ものの、現在、失業率は低く、家計収入は昨年大幅に上昇したし、オバマ政権が
導入した保険制度のおかげでより多くの国民が健康保険の恩恵に浴している。
0626名無しさん@英語勉強中 (ニククエ fbbd-MU0j)
垢版 |
2016/10/29(土) 21:07:03.89ID:u6K1U6dF0NIKU
>>622の続き

So Mr. Ryan’s vision of America looks nothing like reality. It is, however,
completely familiar to anyone who read Ayn Rand’s “Atlas Shrugged” as
a teenager. Nowadays the speaker denies being a Rand devotee, but while
you can at least pretend to take the boy out of the cult, you can’t take
the cult out of the boy. Like Ms. Rand - who was basically writing about
America in the Eisenhower years! - he sees the horrible world progressive
policies were supposed to produce, not the flawed but hopeful nation we
actually live in.
0627名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 133a-O9pn)
垢版 |
2016/10/31(月) 14:50:34.30ID:TRAVE4Xl0
すいません>>614>>615の翻訳お願いします。
0628必殺翻訳人 (ワッチョイ fbbd-MU0j)
垢版 |
2016/10/31(月) 15:08:04.90ID:vYEutiFj0
>>626

というわけで、ライアン氏のアメリカ像は現実の姿とは微塵も似ていない。とは言う
ものの、それは、アイン・ランド著『肩をすくめるアトラス』を十代の頃に読んだ
人間にとっては、実におなじみのイメージである。ライアン氏は最近、ランド女史の
熱烈なファンであることを否定している。しかし、「少年をカルトから抜け出させる
ことはできる」という装いは何とか可能であるが、「カルトを少年から追い出すこと
はできない」(訳注)。ランド女史と同様に(ちなみに、女史は元々、アイゼンハワー
時代のアメリカについて書いていたのだ!)、ライアン氏もまた、進歩的な政策が
もたらすとされる、おぞましい世界を予見する。それは、現に今われわれが生きている、
この欠陥はあるが希望もあるアメリカではない。
0629必殺翻訳人 (ワッチョイ fbbd-MU0j)
垢版 |
2016/10/31(月) 15:10:43.28ID:vYEutiFj0
訳注: ここの文章は、かつて経済学者のポール・サミュエルソンが、アイン・ランド
のファンであったグリーンスパンを評して言った言葉に由来する。
「少年をカルトから抜け出させることはできるが、カルトを少年から追い出すことは
できない(You can take the boy out of the cult but you can't take the cult
out of the boy)」
(以下のサイトが参考になる
http://d.hatena.ne.jp/himaginary/20090625/samuelson_interview

このサミュエルソン氏の言葉では、cult という言葉が含む2つの意味が別々に
使われている。一種の言葉遊びである。最初の「カルト」は「狂信的教団」の意。
後の「カルト」は「個人崇拝(の念)」の意。

このクルーグマン氏の文章は、わざとどちらの「カルト」も「個人崇拝(の念)」の
意味で使っている。つまり、
while you can at least pretend to take the boy out of the cult, you can’t
take the cult out of the boy.
の意味は、
「たとえば共和党寄りのメディアは、ライアン氏が今ではもうランド女史の熱烈な
ファンではないと国民に信じさせたがっているが、同氏が若い頃に強い影響を受けた
女史の世界観はいまだに根強く同氏の世界観に反映している」
ぐらい。
0630名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ fbbd-MU0j)
垢版 |
2016/11/01(火) 13:20:33.86ID:2LOgl8Yn0
>>626の続きから最後まで

So why does the modern right hate America? There’s not much overlap in substance
between Mr. Trump’s fear-mongering and Mr. Ryan’s, but there’s a clear
alignment of interests. The people Mr. Trump represents want to suppress
and disenfranchise you-know-who; the big-money interests that support Ryan-style
conservatism want to privatize and generally dismantle the social safety net,
and they’re willing to do whatever it takes to get there.

The big question is whether trash-talking America can actually be a winning
political strategy. We’ll soon find out.
0631必殺翻訳人 (ワッチョイ fbbd-MU0j)
垢版 |
2016/11/02(水) 18:24:42.81ID:r45ph7RP0
>>630

では、現代の右翼はどうしてまた今のアメリカを嫌悪するのだろうか。トランプ氏の
不安扇動とライアン氏のそれとの間には、中身の上で重なるものは少ない。しかし、
明らかに利害が一致している点はある。トランプ氏を代弁者とする人々は、国民の
うちのあるグループ(言わずと知れたこと)を抑圧し、その権利を剥奪したいと
思っている。ライアン流の保守主義を支持する財界の大物たちは、社会保障制度を
民営化し、総じてそれを解体したいと考えている。そして、両者とも、それを実現
するのに必要なことはどんなことでもやってのける構えだ。

重大な問題は、今のアメリカをくさすことがはたして本当に勝利に導く政治戦略で
あり得るかということである。その結果はまもなく明らかになるだろう。
0632名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 73bd-pL+R)
垢版 |
2016/12/07(水) 15:52:15.25ID:jqCUfqDG0
Close But No Cigar: How America Failed to Kill Fidel Castro

By Duncan Campbell

Source: The Guardian
November 28, 2016

From the famous exploding cigars to poison pills hidden in a cold-cream jar,
the CIA and Cuban exile groups spent nearly 50 years devising ways to kill
Fidel Castro. None of the plots, of course, succeeded but one of his loyal
security men calculated that a total of 634 attempts, some ludicrous, some
deadly serious, had been made on the life of El Comandante.
0633必殺翻訳人 (ワッチョイ d7bd-noFV)
垢版 |
2016/12/09(金) 17:08:31.98ID:sYDk/eSS0
>>632

おしいが残念! 商品の葉巻はおあづけだ
アメリカがいかにカストロ暗殺をしくじったか

ダンカン・キャンベル

初出: 英ガーディアン紙
2016年11月28日

爆弾を仕込まれた葉巻からコールドクリームのビンに入れられた毒の錠剤という
有名な例の他に、CIAと亡命キューバ人の一味はフィデル・カストロ氏の暗殺手法を
模索し続けて、50年近くを費やした。むろん、これらの試みは水泡に帰したが、
氏の忠実な警護担当官の一人によると、暗殺の試みは馬鹿げた企てもあり、
きわめて深刻な例もあったが、総計で634回に上るとのことである。
0634名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d7bd-noFV)
垢版 |
2016/12/09(金) 17:11:38.23ID:sYDk/eSS0
>>632の続き

On one occasion, aware that Castro was a keen scuba-diver, the CIA devised
a cunning plan. Documents released under the Clinton administration confirm
that the agency invested in a large volume of Caribbean molluscs with the
intention of finding a shell big enough to contain a lethal quantity of
explosives. The idea was that the molluscs would be painted in vivid colours
to attract the attention of an underwater Castro.

Eventually this plan was abandoned, as was another that involved preparing
a custom-made diving-suit infected with a fungus that would cause a debilitating
skin disease.
0635必殺翻訳人 (プレステP d7bd-noFV)
垢版 |
2016/12/12(月) 16:26:46.54ID:xi/WrTx/01212
>>634

ある例では、カストロ氏がスキューバダイビングの愛好者であることを念頭に、
CIAは奸策をひねり出した。クリントン政権時に明らかになった文書によると、
CIAはカリブ海の大量の貝類のために巨額の資金を投入した。致死量の爆薬を
収められるほど大きい貝を見つけるためである。その貝をあでやかな色に塗り、
潜水中のカストロ氏が目を留めることを期待した。

最終的にこの案は放棄された。他にも放棄された案の中には、菌類を付着させた
特注のダイビングスーツの用意というものがあった。この菌類によって、消耗性の
皮膚疾患を起こさせようというのである。
0636名無しさん@英語勉強中 (プレステP d7bd-noFV)
垢版 |
2016/12/12(月) 16:30:06.23ID:xi/WrTx/01212
>>634の続き

Fabian Escalante was head of the Cuban secret service at the height of
attempts by the CIA and an increasingly desperate exile community to
assassinate Castro.

Escalante, who retired in 1996, recounted the plots in his book, Executive Action:
634 Ways to Kill Castro, which was the subject of a 2007 Channel 4 film of
(almost) the same name: 638 Ways to Kill Castro.
0637名無しさん@英語勉強中 (プレステP d7bd-noFV)
垢版 |
2016/12/12(月) 16:32:37.91ID:xi/WrTx/01212
>>636の続き

The obsession on the part of the CIA and their exile allies perhaps only had
a modern equivalent in the hunt for Osama bin Laden. As Wayne Smith,
the former head of the US interests section in Havana, said a few years ago:
“Cuba seems to have the same effect on American administrations that
a full moon has on a werewolf. We may not sprout hair and howl but we behave
in the same way.”
0638必殺翻訳人 (ワッチョイ d7bd-noFV)
垢版 |
2016/12/13(火) 13:00:09.91ID:7Kj++Mn40
>>636

ファビアン・エスカランテ氏は、CIAおよび次第に自暴自棄になっていた亡命キューバ人
たちの一派によるカストロ暗殺の試みがもっとも活発であった頃、キューバ反諜報庁の
長官を務めていた。

同氏は1996年に引退してから、著書『行政行為: カストロ暗殺の634の手法』を上梓し、
それら暗殺の試みについて詳しく語った。英国の公共テレビ局『チャンネル4』も
2007年にほぼ同様のタイトル、すなわち、「カストロ暗殺の638の手法」の名の下に
特集を組んだ。
0639必殺翻訳人 (ワッチョイ d7bd-noFV)
垢版 |
2016/12/13(火) 15:04:45.00ID:7Kj++Mn40
>>637

CIAと亡命キューバ人一派のカストロ暗殺にかける情熱は、現在では、オサマ
・ビン・ラディンに対する追及ぐらいしかおそらく比肩するものがないだろう。
アメリカのハバナ代表部の長を務めたウェイン・スミス氏は2、3年前に次の
ように述べている。「キューバは、米国政権にとって、満月が狼男におよぼす
のと同様の効果を持っているらしく思われる。毛がムクムク生えたり月に向かって
吠えたりはしないとしても、似たようなふるまいをするのだ」。
0640名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d7bd-noFV)
垢版 |
2016/12/13(火) 15:06:56.34ID:7Kj++Mn40
>>637の続き

While the assassination attempts started under the presidency of Dwight Eisenhower
and continued under John F Kennedy and Lyndon Johnson, there were more --- 184,
to be precise --- during Richard Nixon’s tenure than at any other time; many attempts
were without the knowledge of the administrations but planned by Cuban exiles,
often with CIA assistance.
0641名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d7bd-noFV)
垢版 |
2016/12/13(火) 15:08:34.35ID:7Kj++Mn40
>>640の続き

The plotting began almost immediately after the 1959 revolution. In 1961,
when Cuban exiles, with the backing of the US government tried to overthrow
him in the Bay of Pigs debacle, the plan was to assassinate Fidel and Raul
Castro along with Che Guevara. At times it seemed as though the US security
services were more interested in bumping off the Cuban head of state than
protecting their own: on the very day that Kennedy was assassinated in 1963,
an agent, who had been given a pen-syringe in Paris, was dispatched on a mission
to assassinate Castro.
0642必殺翻訳人 (ワッチョイ d7bd-noFV)
垢版 |
2016/12/14(水) 15:33:56.49ID:uwKUuWTk0
>>640

カストロ暗殺の試みはアイゼンハワー政権の下で開始され、ケネディ、ジョンソン
政権下でも続けられた。しかし、他のいかなる政権よりもニクソン政権下でもっとも
多く――正確に言えば、184例――試みられた。ただし、政権のあずかり知らぬ形で
行われた例が少なくなかった。亡命キューバ人一派が立案し、CIAがしばしばそれを
後押しするというパターンであった。
0643必殺翻訳人 (ワッチョイ d7bd-noFV)
垢版 |
2016/12/14(水) 15:35:28.15ID:uwKUuWTk0
>>641

暗殺計画は1959年のキューバ革命直後から始まったと言ってよい。1961年、キューバ
亡命者たちは、米国政府の後押しを得て、カストロの追い落としを図り、ピッグス湾に
侵攻した。が、これは失敗に終わった。計画では、フィデル・カストロと弟のラウロ
・カストロ、さらにチェ・ゲバラの暗殺までが含まれていた。時に米国の国家安全
保障対策チームは、自分たちの大統領を守るよりもキューバの国家元首を倒すことに、
より関心があるように思われる。ケネディ大統領が暗殺された1963年のまさにその日、
一人の工作員が、パリで渡されていたペン型注射器を持ち、カストロ暗殺の使命を
果たすべく出立したのである。
0644名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d7bd-noFV)
垢版 |
2016/12/14(水) 15:38:48.91ID:uwKUuWTk0
>>641の続き

Plots seemingly straight from a James Bond novel include that of the famous
exploding cigar, which was supposedly to have been given to Castro when he
visited the UN in New York. Another idea was to contaminate a cigar with
botulinum toxin but it never actually reached him and he quit smoking in 1985.

One former lover was recruited as a hitwoman and given poison pills by the CIA,
which she hid in her cold-cream jar. The pills melted and the woman decided
that the chances of forcing them into Castro’s mouth while he slept were limited.
According to her, Castro guessed her intentions and chivalrously offered her
his own pistol so she could finish the job. “I can’t do it, Fidel,” she told him.
0645必殺翻訳人 (ワッチョイ d7bd-noFV)
垢版 |
2016/12/14(水) 18:58:11.87ID:uwKUuWTk0
>>644

00セブンの小説そのままのようなこれらの暗殺計画の手法では、爆薬を仕込まれた
葉巻の例が有名である。この葉巻は、カストロ氏がニューヨークの国連本部に
やって来た時、渡される手筈であった。また、葉巻にボツリヌス毒素を仕込む
という手も考えられた。が、この葉巻がカストロ氏の身辺に置かれることはついに
なかった。しかも、カストロ氏は1985年に喫煙の習慣を廃してしまった。

以前の愛人が暗殺者として雇われたこともある。彼女はCIAから毒の丸薬を
提供された。そして、自分のコールドクリームのビンにそれを潜ませた。丸薬は
溶けてしまったし、カストロ氏が眠っている間にそれを秘かに飲み込ませられる
チャンスは限られていた。彼女の証言によると、カストロ氏は意図を察し、
逆に堂々と彼女にピストルを渡して、自分の任務を遂げるように言った。
「私にはできないわ、フィデル」と彼女は告げた。
0646名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d9bd-xZ+6)
垢版 |
2016/12/15(木) 13:54:04.82ID:SNJACRY70
>>644の続き

The CIA’s operations continued with tests on bacterial poisons that would be
put into his tea or coffee. There were other schemes: a toxic fountain-pen,
a botulin-poisoned chocolate milkshake to be served at the former Havana Hilton,
and a non-fatal plan to discredit Castro by having an LSD aerosol sprayed
near him while he was making a broadcast which would, supposedly, lead to
national humiliation as he freaked out on air.
0647名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d9bd-xZ+6)
垢版 |
2016/12/15(木) 13:56:30.36ID:SNJACRY70
>>646の続き

When Castro travelled abroad, the CIA cooperated with Cuban exiles for some
of the more serious assassination attempts. As recently as 2000, when Castro
was due to visit Panama, a plot was hatched to put 200lb (90kg) of high explosives
under the podium where he was due to speak. Castro’s personal security team
carried out their own checks before he arrived and foiled the plot.
0648必殺翻訳人 (ワッチョイ d9bd-xZ+6)
垢版 |
2016/12/15(木) 16:36:42.19ID:SNJACRY70
>>646

その後もCIAの暗殺作戦は続いた。カストロ氏の紅茶やコーヒーに細菌性の毒素を
入れる企てが複数回試みられた。その他にもさまざまな計画があった。毒素を
封入した万年筆、旧ハバナ・ヒルトン・ホテルで供される予定だったボツリヌス菌の
混じったチョコレート・ミルクシェーク、等々。暗殺計画ではないが、カストロ氏の
名声を貶めようとする試みもあった。カストロ氏がテレビに映っている間に、近くで
LSDを噴霧するという計画で、LSDのために気を失えば、全国民の前で赤っ恥をかく
ことになるだろうという目算であった。
0649必殺翻訳人 (ワッチョイ d9bd-xZ+6)
垢版 |
2016/12/15(木) 16:46:05.04ID:SNJACRY70
>>647

カストロ氏が海外におもむいた時は、CIAがキューバ亡命者一派と協力し、より周到な
暗殺計画が幾度か試された。ついこの間の2000年には、カストロ氏はパナマを訪れる
ことになったが、同国で演壇に立つ際の、その演壇の下に200ポンド(90kg)の爆薬を
隠す計画があった。しかし、カストロ氏の警備担当チームが自分たちの責務を果たし、
事前のチェックによって、同氏の到着前に計画を頓挫させた。
0650名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d9bd-xZ+6)
垢版 |
2016/12/15(木) 19:02:21.39ID:SNJACRY70
>>647の続き

Four men, including Luis Posada, a veteran Cuban exile and CIA operative,
were jailed as a result, but they were later given a pardon and released.
Posada retired to Florida, home of most of the Cuban exile community.
He later faced accusations, which he denied, that he had played a part
in the blowing up of a Cuban airliner in 1976 in which 78 people died.
0651名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d9bd-xZ+6)
垢版 |
2016/12/15(木) 19:03:41.18ID:SNJACRY70
>>650の続き

While the CIA used their own operatives and anti-Castro Cubans, they also
considered outsourcing the assassination. American underworld figures from
the mafia --- still smarting at being kicked out of Cuba by Castro --- were
approached to see whether to would carry out a hit.
0652必殺翻訳人 (ワッチョイ d9bd-xZ+6)
垢版 |
2016/12/16(金) 17:46:28.05ID:X6gCEkjb0
>>650

これにより、4人の人物が獄につながれた。そのうちの一人はルイス・ポサダ氏である。
キューバ亡命人一派の古参で、CIAの工作員だった。この4人は、しかし、後に無罪放免
となった。ポサダ氏も、キューバ亡命人たちの大半が住処としているマイアミで余生を
送った。その間に、78名の人命が失われた1976年のキューバ旅客機爆破事件への関与を
疑われたが、本人はそれを否定している。
0653必殺翻訳人 (ワッチョイ d9bd-xZ+6)
垢版 |
2016/12/16(金) 17:48:31.75ID:X6gCEkjb0
>>651

CIAは子飼いの工作員や反カストロ派のキューバ人を利用したが、一方で、暗殺を
外部に依頼することも検討していた。CIAがそのために接触を図ったのは、カストロの
おかげでキューバから追い出された恨みをいまだ心にくすぶらせている、マフィア
出身の裏社会の住人だった。
0655必殺翻訳人 (ワッチョイ d9bd-xZ+6)
垢版 |
2016/12/17(土) 13:47:29.08ID:vHqIJtKw0
>>654

そうした暗殺請負人のスナイパーの一人を、ハバナ大学の構内で警護担当係が捕縛した
例がある。また、野球の試合で手榴弾を使用する企ても失敗に終わったが、これも
そうした例の一つであった。
0656名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d9bd-xZ+6)
垢版 |
2016/12/17(土) 13:49:09.59ID:vHqIJtKw0
>>654の続き

Officially, the US eventually abandoned its attempts and instead introduced
a trade embargo of the island in an effort to dislodge Castro. However,
the Cuban security service remained wary of any gifts sent by foreign “well-wishers”.
Doubles were used to confuse potential assassins and he moved around the country
constantly. Asked once if he wore a bullet-proof vest, Castro replied: “I have
a moral vest.”
0657名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d9bd-xZ+6)
垢版 |
2016/12/17(土) 13:50:54.58ID:vHqIJtKw0
>>656の続き

His ability to survive the many efforts to eliminate him prompted many jokes.
One tells of him being given a present of a Galapagos turtle. Castro politely
declined the gift after he learned that the turtle was likely to live only
100 years. “That’s the problem with pets,” he said. “You get attached to
them and then they die on you.”
0658必殺翻訳人 (ワッチョイ d9bd-xZ+6)
垢版 |
2016/12/18(日) 12:13:03.65ID:guJM2CFP0
>>656

米国政府は公式にはカストロ暗殺の試みを放棄したことになっている。その代わりに
対キューバ禁輸措置を導入して、カストロ氏の失脚を図った。しかし、キューバの
国家安全保障担当チームは依然として海外の「好意者」たちから送られるプレゼント類に
用心している。また、暗殺者と疑われる人物を混乱させるために影武者を使うと共に、
カストロ氏は絶えず居場所を変え、一箇所に腰を落ち着けない。かつて防弾チョッキを
着用しているか問われた際、カストロ氏は「私はモラルという名の鎧で身を守っている」
と答えている。
0659必殺翻訳人 (ワッチョイ d9bd-xZ+6)
垢版 |
2016/12/18(日) 12:15:46.87ID:guJM2CFP0
>>657

自分の暗殺を図る数々の試みから逃れてきたカストロ氏の叡智は、たくさんのジョークを
生むことになった。そのうちの一つには、こういうものがある。カストロ氏にプレゼント
としてゾウガメが送られる話が持ち上がったが、同氏は丁重にそれを断ってしまった。
ゾウガメの寿命が百年程度であることを知ったからである。「ペットで困るのはそういう
問題だ」とカストロ氏。「人はペットに愛着を覚えるようになる。ところが、やがて、
こちらを後に残してあっけなく死んでしまうのだ」。
0660名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bfb0-cJBF)
垢版 |
2016/12/27(火) 10:42:59.02ID:kUeoA8UR0
英語の論文の中にデータ表があり、
その中に次のような表示がありました。

Convenience
N=300 (150 female, 150 male)

この場合のConvenienceとは、どのような意味なんでしょうか?
0661名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 19bd-wETl)
垢版 |
2016/12/27(火) 11:42:33.26ID:s6fI5VrY0
わからない。
for your convenience の略で「参考までに」、「参考情報」
あるいは、
convenience sample の略で「参照標本」、「便宜的標本」、「便宜的標本集団」
かも。
0664名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 49bd-KMfu)
垢版 |
2017/01/10(火) 14:02:31.22ID:01k3YwxU0
>>663の続き

Battered by the twin evils of war and hunger, every 10 minutes a child
in Yemen dies from malnutrition, diarrhea, or respiratory-tract infections,
UNICEF reports. And without immediate medical attention, over 400,000 kids
suffering from severe acute malnutrition could die, too.

Why are so many of Yemen’s children going hungry and dying?
0665名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 49bd-KMfu)
垢版 |
2017/01/10(火) 14:05:41.17ID:01k3YwxU0
>>664の続き

Since 2014, Yemen has been wracked by a civil war - a war that’s been
exacerbated by intervention from Saudi Arabia, a U.S. ally. Since 2015,
the Saudis have been pounding this nation, the poorest in the Middle East,
with cluster bombs and explosives.

And the U.S. has been helping, selling the Saudis advanced weapons and
providing intelligence and logistical support.
0666必殺翻訳人 (ワッチョイ 49bd-KMfu)
垢版 |
2017/01/11(水) 14:54:15.79ID:SjgDjiSy0
>>663

2016年12月30日

死の販売: 米国製兵器によって、イエメンでは子供たちが10分ごとに1人死んでゆく

メデア・ベンジャミン

世界はシリアの惨事にくぎ付けになっているが、もう一つ進行中の目立たない
惨事によって、イエメンの子供たちの命が奪われている。
0667必殺翻訳人 (ワッチョイ 49bd-KMfu)
垢版 |
2017/01/11(水) 14:56:37.17ID:SjgDjiSy0
>>664

戦争と飢餓という2つの惨禍のおかげで、イエメンでは10分ごとに1人の子供が
栄養障害、下痢、呼吸器感染症、等々で命を落としていると国連児童基金(ユニセフ)
は報じた。さらに、もし早急な医学的対応がなされなければ、目下重篤な急性栄養失調
を患っている約40万超の子供たちが命を落とすと見積もられている。

なぜイエメンでこれほど多くの子供たちが飢え、生命の危機にさらされているのだろうか?
0668必殺翻訳人 (ワッチョイ 49bd-KMfu)
垢版 |
2017/01/11(水) 15:13:42.86ID:SjgDjiSy0
>>665

イエメンは、2014年以来、内戦で苦しんできた。それは、アメリカの同盟国である
サウジアラビアの介入によっていよいよ激しいものになった。サウジアラビアは、
2015年以降、中東のもっとも貧しい国であるイエメンを、クラスター爆弾その他の
兵器で強烈に叩きのめしている。

これを手助けしているのはアメリカだ。サウジアラビアに先端的な兵器を売るとともに
情報と兵站面の支援を行っている。
0669名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c1bd-UExK)
垢版 |
2017/01/12(木) 13:07:27.28ID:oF0Zh4NK0
>>665の続き

This nearly two-year-old bombing campaign has killed thousands of innocent
Yemenis and sparked a severe humanitarian crisis. A desert country, Yemen
imports 90 percent of its food. But thanks to a Saudi naval blockade and
the bombing of the country’s main port, imports have dried up.

Subsequent shortages have led food prices to soar. Meanwhile, the war has
left millions of people unemployed and displaced. Unable to buy the high-priced
food, they’re forced to depend on humanitarian aid for their survival.
0670名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c1bd-UExK)
垢版 |
2017/01/12(木) 13:10:10.10ID:oF0Zh4NK0
>>669の続き

UN and private relief organizations have been mobilizing to respond to the crisis,
but a staggering 18.8 million people — out of a population of 25 million —
need assistance. The situation is only getting worse as the war drags on and
the winter cold sets in.

At the same time, the UN Refugee Agency has received less than half the funds 
it needs.
0671名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c1bd-UExK)
垢版 |
2017/01/12(木) 13:13:24.82ID:oF0Zh4NK0
>>670の続き

The nation’s health system is also on the verge of collapse. Less than
a third of the country’s population has access to medical care, and only
half of its health facilities are functional. Diseases such as cholera and
measles are spreading, taking a heavy toll on children.

The only way to end the humanitarian crisis is to end the conflict. That
means pushing harder for a political solution and calling for an immediate
ceasefire. Until that happens, the United States should stop its military
support for the Saudi regime.
0672必殺翻訳人 (ワッチョイ c1bd-UExK)
垢版 |
2017/01/14(土) 17:23:46.72ID:ealvcsCx0
>>669

このほぼ2年近くになる爆撃作戦のおかげで、イエメンの無辜の人々が何千人と亡くなり、
深刻な人道的危機が発生した。砂漠の国であるイエメンは食料の90%を輸入に頼っている。
それが、サウジアラビアの海上封鎖と主要港への爆撃によって、途絶えてしまった。

その結果の品不足から食料価格が跳ね上がった。一方で、戦争のために何百万もの人々が
職を失い、あるいは居場所を変えなければならなくなった。高額になった食品を購う
資力がないので、彼らが生き延びる道は人道援助にすがることしかない。
0673必殺翻訳人 (ワッチョイ c1bd-UExK)
垢版 |
2017/01/14(土) 17:43:01.13ID:ealvcsCx0
>>670

この危機に対処すべく、国連や民間の援助組織が力を結集しているが、1880万人――
イエメンの総人口は2500万である――という途方もない数の人々を支援しなければ
ならない。戦争が終息する気配はなく、冬の寒さが忍び寄る中で、状況は悪化の一途を
たどるばかりである。

ところが、現在、国連難民機関には、必要とする資金の半分も振り込まれていない
ありさまだ。
0674必殺翻訳人 (ワッチョイ c1bd-UExK)
垢版 |
2017/01/15(日) 17:00:09.61ID:+AfgvNIg0
>>671

同国の医療システムも崩壊の危機にある。医療的措置を受けられる人間は人口の
3分の1に満たない。医療施設が満足に機能しているのは半分だけである。コレラや
はしかなどの感染症が広がりつつあり、多数の子供たちが犠牲となっている。

この人道的危機を解決する唯一の方法は紛争を終息させることである。それは、
つまり、政治的解決に向けてより努力し、即時の停戦を求めることだ。それが
実現するまでは、アメリカは、サウジアラビアに対する軍事支援を停止すべきである。
0675名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c1bd-UExK)
垢版 |
2017/01/15(日) 17:03:30.69ID:+AfgvNIg0
>>671の続き

Despite the repressive nature of the Saudi regime, for decades U.S. administrations
have supported the Saudi government both diplomatically and militarily. Under
Obama alone, weapons sales to the Saudis reached a whopping $115 billion.

Concerned over the high rate of civilian casualties, on December 12 the White
House took the rare step of stopping the sale of 16,000 guided munition kits.
This is a great step forward, but it represents only a small fraction of total
U.S. weapons sales to the Saudi regime.
0676名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c1bd-UExK)
垢版 |
2017/01/15(日) 17:06:19.37ID:+AfgvNIg0
>>675の続き

In fact, at the same time the White House announced it was blocking this $350
million deal, the State Department announced plans to sell 48 Chinook cargo
helicopters and other equipment worth 10 times as much.

Moreover, the coming Trump administration might well restore all sales.
That’s why it’s important for Congress, which has the authority to block
weapons sales but seldom actually does, to step forward and take a stand.
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況