SVL・英単語の部屋・SIL総合スレ 6 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0170名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MMab-7COR)
垢版 |
2017/10/26(木) 22:09:07.79ID:YmYpYkmHM
実際SVL+部屋で認識語彙2万超えるし、ネイティヴにそれほど劣らないよな
0172名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a1f5-QeyJ)
垢版 |
2017/10/26(木) 23:53:11.14ID:/rwEMAC90
語数に拘ってるやつで使い分けまともにできるやつ見たことないわ
実力がある人は語数自慢はしない
マイナーな単語覚えて滑った使い方するよりイディオムとかフレーズ系を言えたほうがいい
0174名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1b06-DRuk)
垢版 |
2017/10/27(金) 00:46:50.37ID:mFlM+NMx0
コロケーションを抑えないと、ちゃんと使いこなせないしな
0177名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 93bd-X/iD)
垢版 |
2017/10/31(火) 02:30:05.38ID:7TiieB9r0
「英単語キュレーション」が現最強の英単語リスト。
例文音声画像付きで35000語がフリーでウェブ公開。
もっと宣伝されるべきだ。

http://wordchunk.azurewebsites.net/
0179名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 41bd-BDBw)
垢版 |
2017/10/31(火) 10:46:58.16ID:KxUknj7f0
>>177
紙で出版して欲しい。
画面見るのは目に悪い
0180名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c933-TZnp)
垢版 |
2017/11/01(水) 06:46:33.65ID:yQfaJ6DJ0
エクセルで形式でリストにして欲しい
現状、使えないし、評価しようもない
0182名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW dd33-vlIs)
垢版 |
2017/11/02(木) 07:21:55.75ID:JmbdOBEI0
第一、原典についての説明すらない。
どのコーパスをどう評価して、どうレベル分類したのか不明。
0183名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW cd47-+9cT)
垢版 |
2017/11/18(土) 23:23:00.84ID:EviDuFwK0
来月中にSVL2、3終わらせたいんだが、今から約1ヶ月で覚えられるかな?
因みに今ちょうどDUO終わったとこ
0185名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM16-tkS5)
垢版 |
2017/11/19(日) 05:26:32.54ID:k7Fd0piLM
そーでもない
0188名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW cd47-+9cT)
垢版 |
2017/11/19(日) 14:38:29.70ID:YBlHFrRw0
>>184-186
ありがとう
一日最低3時間は勉強して終わらせるわ
0193名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8606-FTuI)
垢版 |
2017/11/22(水) 20:55:06.04ID:m+3HMfVL0
究極の英単語を元に試験作られているんじゃないの?ってくらいの的中率
SVL全部と極限の英単語の1でもやれば完璧
というか、SVL全部覚えているのなら1級合格
0194名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c738-31f0)
垢版 |
2017/11/24(金) 05:24:25.40ID:NfbMBol70
ネイティヴも驚く語彙マスターだからな
0196名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bf06-Sthh)
垢版 |
2017/11/24(金) 09:57:25.47ID:lCFyfFpP0
1級がSVLに英検1級などを参考に単語を選んでいるとおもわれるから
単語レベル12000語って書かれてるし英検はそれよりちょっと上
それに、8割でいいとなるとSVLだけやれば問題なさそうだけどな
満点目指すとなると大変だけど
0198名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bf06-Sthh)
垢版 |
2017/11/24(金) 14:47:31.46ID:VLiUQH7T0
イギリス留学に使えなくなった(もともとアメリカ企業に点数提出してもほとんど意味のない)
クイズのTOEIC、 TOEFLだって同じようなもんだ
イギリスがハネるようになったのは不正受験のせいでもあるけどさ
0199名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 67b3-R2/W)
垢版 |
2017/11/24(金) 22:49:04.67ID:Et2EpdWH0
英検1級って、あのレベルのテストを、日本で企画してするんだぜ。
そこを、おかしいって気づかなきゃ。。
お前ら、アメリカで、日本人でもレベル高いなと思う単語だらけの
小難しい文章で日本語テストしていたら、絶対疑問に思うだろ。
そして、それをみて「それ違う」と感じるはずだ。
0200名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM4f-31f0)
垢版 |
2017/11/25(土) 00:34:51.42ID:28Eo1xD5M
英検1級なんて簡単過ぎる
あれで9割取れない奴は一切使いものにならない
0202名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5fea-JDWT)
垢版 |
2017/11/25(土) 01:00:36.80ID:wNnuEMr10
英検一級の勉強、たのしいよ?
楽しくないの?
俺は受かっても、まだ
勉強してるわw
0206名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 67ea-lrN+)
垢版 |
2017/11/25(土) 23:30:22.47ID:dblTGuKG0
SVL9000やり始めて、まだ6000〜7000のとこなのにやたら動物とかの名前多い気がしてるんだけど
やっぱ結構使う単語なのかね?

ひとまずTOEIC受けるならその辺の単語は記憶が甘めでも大丈夫なのかな
0212名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 67ea-lrN+)
垢版 |
2017/11/26(日) 12:35:55.72ID:WpFYZVd90
むかし大学受験のときやった単語、忘れた単語、たまに完全初見の単語、
意外な意味のある派生語、「元の意味から想像できんじゃね」って派生語……

などなどの中に突然canaryとかbarleyとか出てきて「これは後でええか」って
0218名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa21-FiWv)
垢版 |
2017/12/02(土) 18:36:11.63ID:pnG/4uvSa
アンドロイドで究極の英単語が出たから買おうと思ったけどドコモゼミ単語6000までアプリ持っててまだやってないの思い出したw
ドコモゼミの4000、6000あたりと究極のレベル2は単語かぶるのかな
とりあえず3と4は購入するつもりだけど2を買うべきかどうかがわからない
0221名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a5f3-ZQia)
垢版 |
2017/12/05(火) 19:42:22.35ID:ZXjPjpy70
SVL10000まで覚えたのと単語帳での単語習得に限界を感じたので、単語帳中心の勉強を打ち切ってラノベで多読を始めてみた。
たかがラノベなのに未知語が多すぎ、しかも90%の確率でSVLの残り2000にすら入ってない事実に絶望した。

まあ俺の単語力でもちゃんと楽しめる事が分かったので、しばらく多読を続けてみようとは思う。
多読で語彙が自然に増える気配は感じないから単語を単語帳に追加しながらね。。。
0223名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a5f3-ZQia)
垢版 |
2017/12/05(火) 20:21:13.65ID:ZXjPjpy70
>>222
そのまんまラノベ。
日本のアニメに引っ張られる形で、ここ数年すごい勢いで英訳されてるよ。

ティーンエイジャー向けなので大人でも楽しめる最低限の面白さはあって、
しかも外国語(日本語)からの翻訳なので凝った語彙や構文が使われる事もなく、平易な表現になってる。

まだ知名度は低いけど、英訳ラノベはこれから多読の定番になってくると思ってる。
0226名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa55-qxuR)
垢版 |
2017/12/05(火) 21:06:13.37ID:CCyHK2GCa
オリジナルを和訳代わりに使うと捗るぞ
ただ、ラノベは元の日本語が変なやつだったりすると英語もそれに引っ張られるから、カチッとした文章のものの方が良いと思う
洋書でもダレンシャンみたいな有名どころなら翻訳本があるしオーディオブックまであるから、幅広い学習ができるぞ
0227名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a5f3-ZQia)
垢版 |
2017/12/05(火) 22:13:48.03ID:ZXjPjpy70
オリジナルを参照するのは反対だな。
英語版しかない状況だからこそ「この構文はどう解釈するんだ?」と頭を捻り、文法書と辞書とインターネットを駆使し、
どうにか意味の通る解釈をして先に進む。

この悩むプロセスが大事なんであって、すぐに答え合わせが出来る状況を作るとついついそれに甘えてしまい、
単語の拾い読みだけでボンヤリ解釈する癖が付いてしまい、逆に毒になると思う。
0230名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b747-2BOo)
垢版 |
2017/12/07(木) 23:19:06.01ID:M9Pmk+dB0
SVL2から始めてもう1ヶ月になるが、
ようやく一周目が終わって二周目に入ったが、
思った以上に定着率が悪い
どうやって覚えるのが効果的なんだろうな
やっぱりANKIってアプリ使った方がいいのかな?
0231名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bf06-jpXW)
垢版 |
2017/12/08(金) 01:06:48.05ID:Cs8qeDDm0
>>230
quizletのようなカード型のものでまず、
自分が知っているものと知らないものを区別する
知らないものだけを抽出したら
それをankiにインポートして憶えたら、
ankiは暗記というより忘れがちな単語に何度も出会えって思い出すもの
0233名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0b09-BEZ7)
垢版 |
2018/01/07(日) 01:18:04.57ID:zLKYgzQC0
英検1級の語彙問題の対策法

普段出会わないような難しい単語を
どうやって覚えていったらよいか解説しました。

商用サイトではありません。
http://blog.livedoor.jp/matrix_x/
0234名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM8f-Jp43)
垢版 |
2018/01/07(日) 04:21:51.55ID:D1Bwj+9MM
普段出会わないなら、必要ない。

英検1級レベルの難しさを日本で作ったテストで評価するおかしさに気づけ。
例えば、アメリカで日本語検定をしている、という状況に置き換えて
想像したら滑稽だろ。
0236名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7b33-tuZP)
垢版 |
2018/01/07(日) 16:46:34.58ID:4VosfxXa0
SVLと部屋くらいは、ゴリゴリ暗記しておいた方がいいぞ。
普段出会わないどころか、必要最低限の語彙なんだから。
0237名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM8f-WYy/)
垢版 |
2018/01/07(日) 17:36:16.44ID:9LLnSvx6M
確かにゴリ暗記しといて良かったわ
必要最小限どころか単語に限ればその辺のネイティヴ並み
0238名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7b33-tuZP)
垢版 |
2018/01/08(月) 08:03:17.81ID:MN+3Vbd00
こらこら。
この程度の語彙でそれは言い過ぎだってば。
一応、部屋まで終えてるけど、新聞や雑誌を読んでると、未知語彙がどんどん出てくるぞ。
0239名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM7f-Jp43)
垢版 |
2018/01/08(月) 09:57:05.62ID:Y6uaP+neM
日本語読んだって知らない語彙は出るんだから、
そんなスノッブなレスいらねえっすよ。
それより、新聞や雑誌の内容をきちんと理解できるだけの
背景理解や読解力があるかどうかの方を気にした方がいいんじゃないの。
そっちのほうは時間をかけてもできない奴はできない。
漫然と時間をかけただけで増える単語量とは違う。
0240名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM7f-WYy/)
垢版 |
2018/01/08(月) 11:49:09.14ID:Z+kD7zuhM
俺は未知語彙あまり出てこない
単語集ボキャビルだけでなく毎日英文読んでるから
0242名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM7f-Jp43)
垢版 |
2018/01/08(月) 21:50:54.13ID:FJNTctTBM
辞書を見るのを恥と見るか当然と見るかの違いだろ。
普通に考えて、前者は作家にでもなるわけでないのに無駄。
英語論文だって、ネイティブチェックというサービスがあるのに、
英語の語彙増やして何やりたいんだと。
0243名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロル Spab-Y1tI)
垢版 |
2018/01/25(木) 10:42:44.03ID:sVQ6IqKJp
SVLのオールインワンのアプリちまちまやって11まで来た
本使いにくいしアプリやとランダムテストできるのが助かる
0244名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9fbd-5Dip)
垢版 |
2018/02/05(月) 19:12:02.75ID:pZvMSCMN0
極限の英単語の著者のなりしかさんがtwitter非公開にしておもんない
0245名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9fbd-5Dip)
垢版 |
2018/02/06(火) 13:38:38.35ID:49xscy0m0
極限の英単語の単語リスト全部
pastebinに単語だけで改行してコピペしてちょ(コンマとかスペースとか番号とか入れずに)

単語の羅列に権利など発生しないのだから購入者様は堂々と転載してくださいな
0249名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 49f3-jA6l)
垢版 |
2018/02/08(木) 00:59:56.65ID:BBmyb4Zt0
>>245
> 単語の羅列に権利など発生しないのだから購入者様は堂々と転載してくださいな

著作権の意味分かってるのか?
歌詞にしても小説にしても、つまるところ単語の羅列だろ。

つかSVL12000をアップしてから言え。
んでアルクの弁護士団から膨大な損害額を請求されてから言え。
0252名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b733-TMje)
垢版 |
2018/02/15(木) 00:29:23.45ID:fUV3jUQ30
>>6
今更だけどこのサイトめっちゃええな
難単語って日本語訳だけだとイメージしにくいの多いけど
英英も出るし、画像検索の結果もネイティブの発音も出してくれる
紙教材暗記の「単語→日本語訳→イメージ定着」っていうプロセスがめっちゃ効率化する

いちいち左見てクリックしていくの面倒くさいから
フラッシュカード的にサクサク回せたらもっとええんやが
0253名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b733-QBKe)
垢版 |
2018/02/16(金) 21:08:44.01ID:L8EM59A60
一覧性がないから、評価しようがないな
0254名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3709-QcxC)
垢版 |
2018/02/18(日) 00:33:15.83ID:2IFl4QCO0
やっと、

・Fifty Shades of Greyの解説を更新しました。

・Jobsのスピーチ解説も細切れの記事をまとめました。

・英語学習法Tipsも、次の記事を検討中です。

・商用サイトではありませんので、何も購入できません(笑い)。

http://blog.livedoor.jp/matrix_x/
0255名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d138-FIW3)
垢版 |
2018/03/18(日) 23:22:25.60ID:mEiq4uPn0
ネイティブってそんな語彙力無いぞ
極限の英単語までやったら余裕で上回っちゃう
0256名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW eb33-VxFF)
垢版 |
2018/03/19(月) 08:37:28.05ID:xmprXhim0
ネイティブを馬鹿にし過ぎ。
極限の英単語やっても、普通に新聞でも未知語彙がどんどん出てくるよ。
0257名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c306-Ue6H)
垢版 |
2018/03/19(月) 11:08:36.84ID:5gTiB5eu0
そもそも、ネイティブといっても、まともな教育を受けてない人から
高学歴までいるわけで、どこに基準を置くかで話が変わる。
0261名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロレ Sp63-63op)
垢版 |
2018/03/20(火) 09:14:54.88ID:c6lWOpp4p
究極でも極限でもそうだが、簡単ってネイティブが言ってた、難しいってネイティブが言ってた、みたいな話が一番しょーもない。

自分でネイティブと話す環境に身を置けよ、と。
そうすりゃ大体わかるでしょ、と。
何のために勉強してんだ?
0262名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW eb33-VxFF)
垢版 |
2018/03/20(火) 16:39:38.47ID:JuTTRJRO0
ネイティブはノンネイティブに配慮するから、会話では難しい単語は聞かないな。
FTとか新聞系が一番遠慮なく難しい単語を使ってくる印象。
0263名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 91df-oJyf)
垢版 |
2018/03/21(水) 11:03:42.11ID:mjij6DqF0
10年前TOEIC900行ったが何度かFT買って読んだら手も足も出なかった
何年か英語あんまり使わなくなって上達サボったが、
また3年ぐらいSVLやって英検1級受かったら
FT格段に読みやすい 毎日半分以上サクッと読んでる

リーディングの量も効いてるが、SVL使った単語暗記の効果も大きい
0265名無しさん@英語勉強中 (ガックシW 068f-91ZK)
垢版 |
2018/03/21(水) 17:59:17.52ID:40LMmzuC6
SVL+1000単語くらいやった自分が今その状態
0266名無しさん@英語勉強中 (ガックシW 068f-91ZK)
垢版 |
2018/03/21(水) 18:07:41.85ID:40LMmzuC6
あと彼女が一流大学院卒のネイティヴだけど、SVLレベル10程度の単語使うだけで驚かれたりする
0268名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3df3-hKdO)
垢版 |
2018/03/21(水) 20:40:58.65ID:EQZ13Upv0
新聞は知らんけど、SVLレベルだと小説には全然足りない。
未知の名詞ならともかく、未知の動詞や形容詞、副詞がわんさか出てくる。
まあ都度辞書を引く気になるくらいの頻度ではあるけど。

むしろ熟語がやばい。特にmake forとかの基本語の組み合わせの熟語。
Kindleの辞書(今や入手不可となった英辞郎-Kを使ってる)だと熟語が上手く引けないからかなり困る。

SILもやれってか。。。
もうなんかしんどいんだが。。。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況