X



英語教員、TOEIC“合格”2割  [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1fd5-CIv3)
垢版 |
2017/02/10(金) 15:12:09.56ID:yKzgeKf00
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170210-00000001-kyt-l26

京都府教育委員会は9日、京都市を除く中学校の英語科教員で、
本年度に英語能力試験TOEICを受験した74人のうち、
府教委が目標として課した英検準1級に相当する730点以上を獲得したのは16人で、
約2割にとどまることを明らかにした。
最低点は280点で、500点未満も14人いたという。
府教委は「英語科教員の資質が問われかねない厳しい状況だ」としている。
0718名無しさん@英語勉強中 (ニククエ Spf1-DhAE)
垢版 |
2017/03/29(水) 23:26:43.30ID:u/V30pW6pNIKU
>>715
雑務してたら知識は減るだろ
0720◆bKaGbR8Ka. (ワッチョイ 9f9b-OgfK)
垢版 |
2017/03/30(木) 01:38:12.91ID:D50lVTV40
>>714を訂正しました。もう寝るぜ。


"And so you took me out to the zoo?", said she. "Yes. I wanted
to show you an elephant raising its trunk. But in vain. Imagine
a whole herd of elephants doing that in Africa with sunset for
a background! ...My room is there. Won't you have a drink with
me? A glass of wine?",said he. "We can drink one more for each,
can't we?", she whispered. "Oh, old apartment building! I know
Miss Administrator sweeps the porch?"
 An opening was yawning in his wall... Then they drunk playing
Reversi in his room. But the harder she got lose the games,
the poorer he chose moves. He drunk and drunk as penalties. When
the music teacher came from bathroom, he was asleep. She whimpered.
 "How annoying, Kinpatsu-Sensei..." The president teacher came
out from the opening. The vice-president teacher was following,
and said, "Lo! He pitches a tent!" "He is dreaming about the
elephants...", said she to herself.
0721◆bKaGbR8Ka. (ワッチョイ 9f9b-OgfK)
垢版 |
2017/03/30(木) 02:02:04.66ID:D50lVTV40
さらに訂正しました。もう寝るぜ。


"And so you took me out to the zoo?", said she. "Yes. I wanted
to show you an elephant raising its trunk. But in vain. Imagine
a whole herd of elephants doing that in Africa with sunset for
a background! ...My room is there. Won't you have a drink with
me? A glass of wine?",said he. "We can drink one more for each,
can't we?", she whispered. "Oh, old apartment building! I know
Miss Administrator sweeps the porch?"
 An opening was yawning in his wall... Then they drunk playing
Reversi in his room. But the harder she got lose the games,
the poorer he chose moves. He drunk and drunk as penalties. When
the music teacher came back from bathroom, he was asleep. She
whimpered.
 "How annoying, Kinpatsu-Sensei..." The president teacher came
out from the opening. The vice-president teacher was following,
and said, "Lo! He pitches a tent!" "He is dreaming about the
elephants...", said she to herself.
0722名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1f7f-+b5Z)
垢版 |
2017/03/30(木) 03:32:13.48ID:rjrvyz/v0
俺は民間やめて実習行って免許取ったよ。
この前TOEIC初めて受けて400ちょいだったけど、来月から教師することが決まってる。
高校だけど、400取れたなら全然何とかなるらしい。
先輩の先生に言われた。
0723名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sx73-2szI)
垢版 |
2017/03/30(木) 05:54:55.49ID:1IKiHGb7x
>>722
教師なったらちゃんと勉強してね
俺は一年目はどうしても仕方ないと思う
でも続けていくと答えられない質問もくるから
そうなるとやっぱりかわいそうだから
偏差値45とかの学校でも頑張ってる生徒はいるよ
0724名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1f7f-+b5Z)
垢版 |
2017/03/30(木) 15:55:27.74ID:rjrvyz/v0
>>723
ありがとう。
英語の勉強は続けないといけないなと思う。
偏差値60弱だから質問されたらおわるわ…
0725名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd1f-6x3L)
垢版 |
2017/03/30(木) 22:20:27.88ID:9svZaEsUd
偏差値低い学校のほうが素朴な質問が来て困るなw
大学生とか大人になって学校の先生の知識が間違ってたことに気づくのはショックなんで、基礎教えられるくらいには勉強してほしいな。
0726名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9f7f-kVPK)
垢版 |
2017/03/30(木) 22:26:42.20ID:mPkCvlQ/0
TOEIC400で教師できんのか…
世も末だな
0727名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f93-eaq5)
垢版 |
2017/03/30(木) 22:29:57.06ID:92t1/TnX0
スコアが低いと
たまたま正解した問題の割合も増えてくるので
数値をそのまま信じちゃいけなくなってくる
0730名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f09-QmV0)
垢版 |
2017/03/31(金) 09:50:40.72ID:vUKDv9/p0
>>729
400でできる仕事だし、給与は高いし、民間人みたいな過労死とは無縁で
雑務あっても学校時間で帰れるし、休みは多いし、・・・
だから、美味しい仕事めがけて、試験はそれなりに激戦
あっちの県、こっちの県・・・と、受けられるところ探して受けてでも
教員という生涯宝くじを引き当てて人生の勝ち組になってください
0732名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd1f-6x3L)
垢版 |
2017/03/31(金) 20:21:52.40ID:LJq/bik+d
いま思えば社会の先生も無知だったな。
社会はすげえごまかせるよな。
あらかじめまとめたノート板書すりゃいいわけだから。
0733名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f09-QmV0)
垢版 |
2017/03/31(金) 23:04:11.87ID:vUKDv9/p0
社会の先生になるために、大学時代に世界史とかサブノートを作ってる人いるよね
あとは定年までそれを40年間延々と黒板に写し続けて人生終わる
「40年の間に世界史も進んじゃうじゃん。どうすんのさ?」
そんなご心配は無用
アウストラロピテクスアフリカヌスを丁寧に時間取っていくから、現代なんて
とうていたどり着かない寸法
かくて歴史オンチ・歴史知らずの日本人が社会にレモン車として排出され、世界で恥を掻く
0734名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9f3a-kVPK)
垢版 |
2017/03/31(金) 23:40:07.94ID:H6kol3qK0
歴史の先生はどちらかというとオタクだけど、入試の点数は取れそうな人が多かった気がする
数学とか地味にやばい
0735名無しさん@英語勉強中 (ウソ800 Sx73-2szI)
垢版 |
2017/04/01(土) 00:12:17.16ID:ZfyMm2zmxUSO
こういう先生がいたら最強だよな
https://youtu.be/3dx2hiZ8IUc

俺は高校とかで教えてるけどこの人にはまったく手が届かないわ
上を見たらキリないけど7年でここまでモノにされると
なんというか自分が嫌になってくる
それなりに勉強してるつもりなんだけどな
Evaluation: Good!
0736名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f3a-pIe9)
垢版 |
2017/04/01(土) 19:58:25.39ID:2Dnyn1h80
教員採用試験って TOEICみたいな普通の英語力を問うものなんだろうか。

良く知らないけど、例えば
「『This is〜』が『これは〜です』ということを理解出来ない子供にどう説明しますか?」
みたいな教育特化の試験だとしたら、仮にTOEICが出来ても到底出来る気がしないんだがw
逆もまた然り。
0737名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f3a-QmV0)
垢版 |
2017/04/01(土) 21:08:31.75ID:I+MMMRS00
>>736
英語の一次試験専門試験分野だけで回答するのなら、
ウチの自治体の場合は、オール筆記(昨今はマークシート)で、
英語力を問う問題が8割くらい、残りは英語科の学習指導要領
(英語で書かれている)の穴埋めとかだったと思う。
指導要領は読んでなくても、英語科教員を目指すに当たって
ある程度の常識があれば答えられる問題という印象。
今もリスニングはないんじゃないかなぁ。
一次はその他に小論、面接、集団討論だったかな。

二次は英語の面接、日本語面接、英語の模擬授業、
それ以外(HRなど)の模擬授業とかだったかな。

例に上がっている質問なんかも、日本語面接などでありうるとは思うよ。
英語面接でもあるかも知れんが、あったら俺は詰む(´・ω・`)
0739名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f3a-pIe9)
垢版 |
2017/04/02(日) 10:30:46.86ID:UXBoE8Sr0
>>737
なるほど、詳しく教えてくれてありがとう。
基本的には採用試験だから、企業がやってるようなのと似た感じなんだな。

一次試験の学力考査はどれくらいのレベルなんだろう。
まさか中学校だからって中学生レベルということは無いだろうし。
0741名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f3a-QmV0)
垢版 |
2017/04/02(日) 11:28:25.67ID:gPes3D8M0
>>739
俺は高校なんだけど学力試験のレベルは準1級から
1級弱ってくらいかなぁ。昔はマークシートじゃなかったから、
解答用紙を埋めるのが大変だったお(´・ω・`)

今は中高共通採用だから問題も一緒だよ。
TOEICよりは英検に近いと思う。

>>740
恐らく一理あるのだけれど、ぶっちゃけ
公務員っぽい人を採りたいのだと思うよ。
民間の才能は確かに有能なんだろうけど、
公務員独特の感覚ってのは、やはり民間とは違う。
なかんずく教員というのは特殊な業界で、
裏を返すとよく言われるのが「教員は一般常識がない」という意見。
個人的にもその通りだなと思う。些細な話だが、スーツに合わせて
清楚な白ソックスを履くのなんて教員くらいだわw
0742名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sx73-2szI)
垢版 |
2017/04/02(日) 11:44:33.21ID:i6poJJ2Ex
TOEIC850だったか900だったかで
一次免除された人は二次にかなり不利なんだって
国側はTOEICスコアなんて求めてないってことやね
てか、英語スキルなんて求めてない
0743名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f3a-pIe9)
垢版 |
2017/04/02(日) 13:19:20.72ID:UXBoE8Sr0
少なくとも採用時点では英検準1級相当の英語力があったのに
TOEIC500も取れないというのが良く分からんな。
長年中学生ばかり教えてるとそこまで忘れるものなのか。
0745名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9f7f-kVPK)
垢版 |
2017/04/03(月) 08:01:44.38ID:HaCWJQ4o0
教えてて腕落ちるとか意味不明なんだが
0747名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9f7f-kVPK)
垢版 |
2017/04/03(月) 11:57:00.99ID:HaCWJQ4o0
>>746
確かにそうか
てかそもそも英語できる奴って教師にならんわな
0749名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1f52-kVPK)
垢版 |
2017/04/03(月) 15:59:41.67ID:cMyXallC0
>>747
四大卒や旧帝卒で教師なる奴なんかおらんしね
教師のレベルが低いのはそこら辺から始まってそう
0751名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f3a-pIe9)
垢版 |
2017/04/03(月) 18:45:23.07ID:1uZlGXjG0
四大卒は何か別のくくり(六大学か何か?)と間違えたんだと思うがw

それはそうと、旧帝とか出て最初から教師目指す人はそうそういないが
一応教職だけ取っておいて、その後何か別の業界で上手くいかず
教師に転職ってのは結構いるかもしれん。
その場合、他の業界で仕事が出来なかったんだから
教師としての実力もたいがいはお察し。
もちろん中には例外もいるだろうが。
0752名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f3a-QmV0)
垢版 |
2017/04/03(月) 19:58:09.89ID:uMAaJCWL0
関東の県立だけど、
そこそこの割合で旧帝いるよ。
印象としては3割が地元国大(除旧帝)、
2割旧帝、2割非地元国大(除旧帝)、
あとは英語科だとマーチとか、私立外大とか。
・・・って印象。
0753名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sx73-2szI)
垢版 |
2017/04/03(月) 20:17:20.91ID:eSAneO2lx
教員免許ってのは教育実習が就活とかぶるから
打算的な人は取ろうとしなさそう
五月末からだからちょうど最終面接あたりと
かぶってくるんだよね
まあ、でも優秀な人は四月頭で就職決まってるか
五月末にズレこんでるのはポンコツだけだよね
0755名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9f93-4fIL)
垢版 |
2017/04/03(月) 21:40:35.22ID:c+/MvXAd0
>>748
be動詞は奥深いが、一番使われるのは主語と補語をつなぐ=の意味だから「です」と教えるは間違いない

それとも中学生にbe動詞とは何か、どう教えるんだ?
存在するの意味や、進行形・受身形、過去分詞とともに完了の意味をつくる助動詞的な役割、それら満遍なく教えるつもりか?
0756名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f93-eaq5)
垢版 |
2017/04/03(月) 21:56:34.65ID:WQewsIqc0
Where are you from?
It's fine today.

何気なく使ってるけど、be動詞って掴みどころがないな
0757葉室小路虹介 (アンパン 9fec-IDtH)
垢版 |
2017/04/04(火) 13:11:18.97ID:yU2QC3j100404
皆さま、こんにちは。
葉室小路と申します。

昨日わたくしの個人ブログで中学英語教師のTOEIC低スコア問題を
【いまだかつてないほど激烈に】批判しておきました。
大炎上するのも時間の問題と覚悟しておりますw

よかったらお読みください。
「葉室小路虹介 TOEIC」で検索すると記事が見つかります。
0758名無しさん@英語勉強中 (アンパンW 9f3a-kVPK)
垢版 |
2017/04/04(火) 14:04:02.06ID:8hgIRCyl00404
Be動詞につかみどころないってお前マジかよ
0759名無しさん@英語勉強中 (アンパン 9f3a-IDtH)
垢版 |
2017/04/04(火) 14:14:39.17ID:abKUD5/a00404
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     rニ二二ゝ―‐、
勿論Be動詞は動詞なんで >  /""""""ミヽ ヽハ
.後に来るのは名詞や| /          ミ|  | |
形容詞です、756で |〈ー‐、 r―-  ミ| ,ハ )
言うとFromやFineを| =・=//=・=ア   | ハ (
_____/  l  //       ,リ ノ) )説明しています
.           |(___つ    (0) ( (〜であると捉えればいいんです
         ∧ マニア   ノ)  ) )主語と形容詞なんかは直接
        (  ヽ      ノ ( ( ( (主語と動詞の様につなげないんで
         ))))>― ´ /― 、) ) )形容詞で主語を説明する際に
         (/|\    //    \((付く、まさにつなぎの動詞と思えばいい
0761名無しさん@英語勉強中 (アンパン 9f93-eaq5)
垢版 |
2017/04/04(火) 19:59:31.88ID:C42sqUfH00404
(自)かかる
(他)かける

コートをかける、電話をかける、風邪にかかる、お金がかかる、疑いをかける、、、

俺たちは母国語話者だからなかなか気づかないが、
外国の日本語学習者たちもこんな動詞には参っていることだろう

自分は韓国語をやり始めたときに
文法はもちろん、上の例のような個々の語法まで日本語とそっくりであることに驚き、
そして日本語を外国語を見るかのように客観的に見られるようになった

be動詞なんかもこんな感じの幅広い使われ方をしている単語なんだろう
0764名無しさん@英語勉強中 (アンパン Sx73-2szI)
垢版 |
2017/04/04(火) 21:07:20.59ID:XARMIBt5x0404
>>763
第二外国語やろ?
俺は中国語をすすめるね。
なんせ活用がない、字が似てる。
先生によれば試験が甘い。

>>762
イコールじゃダメなときがある。
He is at the station.とか
He is running.とか。
やっぱり「です」か「います」だよ。
だいたい、今の中学生はSVOすら習わないことになってるし
存在や状態と言っても理解は出来ない。
そこは中学生を教えるテクでもある。
そして教師自身の能力も下がる。
0765名無しさん@英語勉強中 (アンパン 9f93-eaq5)
垢版 |
2017/04/04(火) 21:21:11.06ID:C42sqUfH00404
>>764
第二外国語はマレー・インドネシア語だった
今はスペイン語を始めたが、大学のときに選んでおけばよかった

ともかく、
英語以外の外国語をある程度の年齢になり試験のプレッシャーもない状態で始めると
若い頃には気づかなかった色々な発見がある
古文も真面目にやっておくべきだったと後悔している
古文は強制力がないとキツイ
話題が物凄く狭い範囲に限られている時代のものなので

英語の先生には英語以外の言語も勉強してもらいたい
0770名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9fa4-zSEO)
垢版 |
2017/04/05(水) 10:33:20.82ID:zrrOq1br0
be動詞は「つかみどころない」ってのは、いろいろ考えてみると確かに
そうだと思いますよ。

一度覚えてしまえば何ということはないし、覚えること自体もさして
難しくはないのだけれど、中1とかの英語初学者で、さらにあまり頭の
よくない生徒が相手の場合だと、どうやって教えるのが一番わかりやすい
かなと考えることはあります。

まず、関係代名詞と同様に、be動詞は日本語に直接相当する語が存在しない。
日本語の「〜は、…です」は二語だし、さらに(格)助詞+(断定の)
助動詞であり、いずれも英語のように動詞ではない。さらに、英語で主語を
作るには「〜は」などの助詞は必要なく、名詞が単独で主語になれる。
述語についても、日本語の「…です」は、基本、名詞に付いて述部を作る
ものであって、他のケースには当てはまらない。例えば日本語の形容詞や
形容動詞は単独で述語になることができるので(いわゆる用言)助動詞
「…です」は必要としない(例:「これは、美しい。」)。英語では、
形容詞はbe動詞などの連結動詞を伴わないと述部を形成することができない。
0771名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9fa4-zSEO)
垢版 |
2017/04/05(水) 10:34:34.47ID:zrrOq1br0
無論、be動詞の説明でいきなり上のように話したら生徒はドン引きします。
説明はシンプルでわかりやすいのが一番だけれども、そこが悩みどころ。

自分の場合、be動詞の文は「〜は、…です」の型にはめるんだよ、というのは
煩雑な気がするので、思い切って「です」の部分は無しにして、be動詞の文は
「〜は…」だよ、「は」は「1たす1は2」の「は」と同じ、「1+1=2」
の「=」と同じようなものだよ、「is/は/=」の左に来る語と右に来る語が
同じということを意味するので、そのためbe動詞は「イコール動詞」とも
言われているんだよ、と最初は教えます。

これが一番シンプルで理解させやすいと思うのですけれど、実際には日本語の
「は」は主語を作る格助詞なので、この後に一般動詞を学習する際には、
be動詞の授業でやった「は」は「イコール」てのは忘れてね、みたいにお茶を
濁すようなことになってしまいます。説明のシンプルさをとるか、整合性を
とるか。後者にこだわると無駄に説明が複雑になるので、自分は前者を優先して
います。結局、英語は一度習得してしまえば、文法なんていちいち意識しないで
書いたり話したりしますので。
0772名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9fa4-zSEO)
垢版 |
2017/04/05(水) 10:36:12.02ID:zrrOq1br0
長文で失礼。

存在の意味のbe動詞も同様ですね。確かに「God is.」で「God exists.」と同じく
「存在する」という意味でbe動詞は使えます。じゃあ「It is in Japan.」と
「It exists in Japan.」ではどうか。後者は「I live in Japan.」と同じSVの
第一文型になり前置詞句は修飾部になるけれど、前者はSVCで前置詞句は補語と
される。さらに、「場所にある」を意味するbe動詞の文における前置詞句は補語扱い
しないという考え方もあり、7/8文型だとA(adverbial)という扱いになる。

このように厳密に見てみると結構「つかみどころない」わけです。そこをどう
オブラートに包んで教えるかが工夫のしどころですけれど、まぁ普通に授業している
分にはこんなところにまで突っ込んでくる生徒はそういませんし、突っ込んでこれる
生徒が仮にいたとしても、その子はそれなりに頭の良い生徒でしょうから、少々
難しい説明をしても理解はしてくれるわけです。
0775名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sx73-ohPU)
垢版 |
2017/04/05(水) 11:28:50.39ID:93qAh1x9x
>>774
中1でbe動詞を教える時期ってまだbとdの区別もつかない子も多いから
イコールとかで教えるのも、存在や状態で教えるのもまず無理
ワークは基本的に

これはペンです。
This ____ a pen.
これらはペンです。
These ____ pens.

みたいになってるわけじゃん。その場合、とりあえずパターンを教えるために、
「です」の部分がisだよ、と教えた方がうまくいくわけ。
むしろ英語を教えてるというよりパズルをさせてるみたいなもの。
でも、中1を教えてない人は、英語の原理を教えないなんて
けしからんと思ってそうだから。

まあ、外してたらゴメン。
上の書き方で上手くいってるなら相当教え方がうまいんだと思う。
0776名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sx73-ohPU)
垢版 |
2017/04/05(水) 11:30:42.58ID:93qAh1x9x
俺は高校メインで中高の非常勤兼予備校講師でもあるから
その教え方自体に批判があるのは認めるよ。
ただ、どれくらいの人が実態を知った上で批判してるんだろうと思ってさ。
0777名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9fa4-zSEO)
垢版 |
2017/04/05(水) 11:37:09.55ID:zrrOq1br0
>>775
「です」って文末でしょ。「は」は、be動詞と同じ位置だから、
見た目的にもわかりやすい。

これ     は=    ペン
This   is   a pen

「は/is」を中心にして、左(主語)と右(補語)を入れ替えるだけで、
いろんな表現が作れる。いい「パズル」だと思うけど。
0778名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sx73-2szI)
垢版 |
2017/04/05(水) 11:50:04.78ID:93qAh1x9x
>>777
でもそれだと一般動詞が出てきた時に混乱するでしょ?
それはどう対処するの?

例えば
彼は毎朝走る
ってしたときも、「は」がついてる。
「です」の方が混乱しにくいと思うけど。
0779名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9fa4-zSEO)
垢版 |
2017/04/05(水) 12:01:59.83ID:zrrOq1br0
>>778
そこは割り切って、一般動詞とbe動詞は違うからと、完全に別物として教える。

英語学習の最初の頃はbe動詞と一般動詞の使い分けで迷う生徒が多いから、
「主語」の説明の一貫性にこだるよりも、むしろスッパリ分けたほうがいい。

一般動詞は日本語の動詞と語順が違うだけでほぼ同じだから、そのまま教えて、
be動詞を使う場合だけ特殊だから気をつけるように、とする。
0780名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sx73-2szI)
垢版 |
2017/04/05(水) 12:21:11.42ID:93qAh1x9x
>>779
うーむ。まあ教え方は色々あるからね。

でも今の議論見ててもやっぱり中学教えてるから
TOEICのスコア維持できるだら、というのは
かなり無理がある感じがするよね。

俺は二年勉強しなかったら930から850まで落ちたよ
初新形式で酷い熱があったのもあるけど…。
一ヶ月勉強したらまた900超えたけど。

正規採用の教諭は忙しくてテスト勉強する時間なんかないんだろうってのは
なんとなく想像はつくよ。
といってももちろん今回の結果は低すぎるけどさ。
まあ、京都府の教員でもないんでほんとのところはよく分からんけどさ。
0781名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9fa4-zSEO)
垢版 |
2017/04/05(水) 12:32:54.17ID:zrrOq1br0
そもそも「は」も「です」も動詞じゃないので厳密にはbe動詞と
直接対応する語じゃないから、説明してよりわかりやすいほう、
を選べばいいのだけど、「は」は、

 @be動詞と文中での位置が同じなので、わかりやすい

 A小学校の算数で既習の「=」の読みでもあり、
  主語と補語がイコールの関係になることを示す
  be動詞の特性とも合う

 Bイコール関係の強調は、その後に学習する一般動詞(SVO)
  との差別化にも都合がいい(よくある「Tom isn't have a pen.」
  みたいな間違いをしないようにさせる)

と、メリットが多い。私も昔は「です」で教えていたけれど、他の
どこかの先生が「は/イコール」で教えていたのを聞いて、以来こっちに
切り替えた。自己満になりがちな文法的整合性や厳密さよりも、説明の
わかりやすさ、単純性が優先されるべきことも時にはあるんだなと、
その時切に感じた。
0782名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f93-eaq5)
垢版 |
2017/04/05(水) 19:10:54.83ID:dnPyelZc0
>自己満になりがちな文法的整合性や厳密さよりも、説明の
>わかりやすさ、単純性が優先されるべきことも時にはある

この姿勢大事だよね

自分は先生ではなく普通の会社員だけど
教員でないからかは分からんが「自己満タイプ」の教え方する人けっこういるなーと
日々思う

ああいうのって組織にとってとてももったいないことなんだよね
0783名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f93-eaq5)
垢版 |
2017/04/05(水) 19:20:44.32ID:dnPyelZc0
文法は後付けの理屈なので、
上に例で挙げられていた前置詞句を補語と位置づけるとか
細かいこと考え始めるとけっこう「おや?」っていうの出てくるんだよね

中学では「進行形」として習った「〜ing」も
高校で「現在分詞」という風に教わると、
「あれ?じゃあinterestingはinterestの現在分詞?でも目的語ないし…」とか

国文法でも形容動詞とかただのこじつけに思えたしね
「きれいだ?それは名詞+助動詞とした方がよかったんじゃね?」とか
ちなみに「大きな」は連体詞らしいw
0784名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Sp73-4fIL)
垢版 |
2017/04/05(水) 19:26:40.19ID:QOdJ54c7p
be動詞は=とだけ教えると、同じ中1のうちにThere is a pen.と存在を表すbe動詞が出てくる
0785名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f93-eaq5)
垢版 |
2017/04/05(水) 19:28:16.12ID:dnPyelZc0
韓国語学習時に、同時に英語と日本語文法を学ぼうと思って、
アメリカの韓国語文法参考書を読んだことがあった

これも上で例が挙げられていた「は」なんだけど、
その本では「○○は」は「主語ではなかった」(正確には「は」に当たる韓国語の「ぬん」だけど)

「は」は確かtopic particleとかで、「が」はsubject particleになっていた

今日は天気がいい

は「天気が」が主語で「いい」が述語で「今日は」は副詞、ということらしい
まーこれは文脈によるんだけど

英語に直訳するとIt's fine today.で、たまたまだけど「今日は」は副詞になる
でも

今日は晴れだ

という文になると解釈は分かれるだろう、まーこれも文脈しだいだねw
0788名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f93-eaq5)
垢版 |
2017/04/05(水) 19:38:35.35ID:dnPyelZc0
ちょっと英語じゃなくなるが、文法ついでに

文法語法がそっくりな日本語と韓国語だけど、
助詞の使い方が違ってどっちの学習者もよく間違えるのがある

韓国語では
「彼女『を』好きだ」「先生『が』なりたい」で、
「彼女『が』好きだ」「先生『に』なりたい」は間違え

「彼女『が』好きだ」はよくよく考えると確かに変で、
おそらく元々は「彼女『が』私の好きな女性だ」だったんじゃないかな?

「先生『が』なりたい」の方はたぶん韓国語の方がおかしくて、
たぶん元々は「先生『が』私がなりたい職業だ」だったのではないか?

文法が所詮後付け理論で色々矛盾を含んでいることは、
どっかのタイミングで生徒に教えたいね
0791名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Sp51-5Grr)
垢版 |
2017/04/06(木) 12:38:39.67ID:xcEluUw6p
文法は似通っていて、テレビ番組は英語で放送されていて、小学校から英語の授業があり、大学の講義は半分以上英語で行われているオランダですら、2割は英語が話せないのに、
週に4〜5時間の授業で英語に触れるだけの日本で英語が話せるようになるわけないよな
0792名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 613a-DYLG)
垢版 |
2017/04/06(木) 13:38:04.90ID:uXL9XoVy0
オランダ人8割英語話せるの?すげーな
0794名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 29ec-MD3W)
垢版 |
2017/04/07(金) 07:02:48.15ID:7VYNHgFq0
京都の実態は
英語のできない先生がまだ日本語も怪しい子どもたちに英語を教えている
ということに他ならないと思います。

ペンパイナッポーアッポーペン
0796名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 29ec-MD3W)
垢版 |
2017/04/08(土) 11:27:46.67ID:mm+0rOeO0
>>794
そこまで言ったらお終いでしょw
0797名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 29ec-MD3W)
垢版 |
2017/04/08(土) 11:34:53.95ID:em+Q684a0
796は>>795の間違いです。すみません。
日本語も永遠に怪しいまで言ったらお終いでしょ。
0798名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0259-VrLQ)
垢版 |
2017/04/09(日) 03:20:51.17ID:TfuNSpb30
>>1
ギャグで言ってるのかこれw
280点?
0801名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 793a-02AM)
垢版 |
2017/04/09(日) 08:34:37.89ID:hfGpJDb90
そうだとするのなら、非正規(教員の場合、多くは講師職で
採用試験を受けている=正式採用の教諭職を目指している)
の人達は採用試験に受からんのだよ(´・ω・`)
0806名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 2193-5Grr)
垢版 |
2017/04/10(月) 21:42:54.64ID:75uPk19v0
eveningの語源って
even(古語で晩)に近づくから、evening
もしくは
動詞even(等分する)から、等分する時間の意(一日の起点を夜明け(4〜6時)としたときに、一日を等分する時間すなわち12時間後は16時〜18時)からevening
らしいから、
evenのing形がeveningって正解じゃね?
0810名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6993-0hJK)
垢版 |
2017/04/11(火) 20:57:50.63ID:Wtz7hmZ40
生徒の英語の力の測り方が適切なのかどうか
怪しいんだよね
0811名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 02e1-qYl2)
垢版 |
2017/04/11(火) 22:09:10.12ID:uY/5Ffj/0
>>809
そんなことは他に誰も書いてないと思うけど。てか、どうして

>教師のTOEIC能力と生徒の英語の成績に今んとこ関連性がないことが興味深い

と思うん? 普通に考えたら関連性めちゃあるでしょう。
0812名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 2277-Nf1p)
垢版 |
2017/04/11(火) 22:43:11.98ID:b+350Xjv0
実際調べりゃいいのに
教師ごとの生徒の成績調べりゃわかるだろう
0813名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 2193-5Grr)
垢版 |
2017/04/12(水) 00:10:44.92ID:UFcyPtxw0
生徒の英語成績が良いからといって、その生徒が学校教師以外から教わってないって前提がないと
0814名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 2193-5Grr)
垢版 |
2017/04/12(水) 00:28:26.43ID:UFcyPtxw0
一億人の英文法の大西先生が言うように、学校の英語授業って本質をおさえていないし、それが英語への理解の妨げになってるのは分かるけど、中学で週4コマ、高校で週5コマしかない

onはon the desk上に〜とか、on the ceiling天上に接して〜、と訳されますが、この前置詞の持つ感覚は何か力が加わるなんですね
ですから、turn on lightスイッチに力を加えて明かりをつける、depend on youぐーっともたれかかって依存してる、あなたを頼る、
こういう風にネイティヴの感覚を養ってもらいたいわけです

とやれば理解は進むし、英語を好きになると思うけど、こんなテンポでは先に進まないよ
0815名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 2277-Nf1p)
垢版 |
2017/04/12(水) 03:34:25.53ID:tJjYWYQl0
>>813
特定の一人の生徒ではなく、三十数人の成績平均で統計上有意な差がでるかの
調査なんだから問題ない
0816名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 51a4-qYl2)
垢版 |
2017/04/12(水) 11:05:25.46ID:INMuutLI0
教師のTOEIC点数と生徒の英語力の相関関係なんて、そりゃ当たり前に
あるだろ。

難関大学合格者を毎年多数輩出してるような中高一貫進学校は、それなりの
資格を持った英語教師しか採用しないんだから。

大学入試問題の解説をアホ教師が一体どうやって解説するのかと。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況