>>357
音+映像ならともかく、音+文字から入ると、
集中力はどうしても文字に行くから文字だけで覚えようとするのとあまり変わらない
文字から入るとどうしても自己流の読み方になるので読めば読むほど聴き取れないという悪循環に陥る
だから一定の文章をまず音だけ集中して何回か聴く、意味わからないまま聞こえたとおりに暗唱する
そのあと英文を読み、分からない文は精読、知らない単熟語は覚える
これを繰り返しやった方が良い