>>439
英語圏で覚えた人はあまりシャドーイングやらないと思うよ。それより必要な文章と単語覚えて使ってく。コピーだのシャドー(インプット)だのやってる暇なくて、必要な順に文章頭で作るか、言えない表現検索して使ってのくり返し。

コピー(インプット)だのリズム(インプット)だの音読(インプット)だのこだわってたら、時間かかるよ。英作文(アウトプット)、英会話(アウトプット)、独り言(アウトプット)、英訳(アウトプット)が速い。

あ、ここリスニングスレか。やっぱ黙って精聴(後でスクリプトで確認)だね。声に出してる余裕って日本人にはないよ。音の識別が出来ないんだから。

英文は脳で素早く作る物。声に出すとか関係ない。リスニングも耳(脳)で識別、理解する物。発音練習以外声に出すとか関係ない。

脳使わず喉ばかり使ってる。だからいつまでも伸びない。