X



【最強の】DUO3.0 part58【単語集】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0551名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5fbd-PffV)
垢版 |
2017/11/09(木) 19:09:53.97ID:3I03MzdP0
>>543
予備校の話は恐らくレベル1かな

というか1がクリアできれば、2〜3はある意味同じじゃないのかな。
受験科目の一つと捉えるならば、4は大して意味のないことだし。
DUO検定とかあれば、話は別だけどw
0554名無しさん@英語勉強中 (エーイモT SE03-0DWs)
垢版 |
2017/11/10(金) 03:40:51.87ID:SF/a93VUE
>>543
レベル4ってお経みたいにテキストも音声も無しで1から空で暗唱できるってことか?
順番まで覚えるのかw
0558名無しさん@英語勉強中 (ググレカス MXc3-7ksm)
垢版 |
2017/11/10(金) 15:27:42.61ID:vx+l55hZX
じゃ○○番って言われたその文章が出てくるってわけか、すげえな。オレはレベル3でいいわ
0563名無しさん@英語勉強中 (エーイモT SE1f-0DWs)
垢版 |
2017/11/10(金) 21:48:12.29ID:sh8gG3WHE
番号と関連づけて覚えてると番号の頭出しに反応して最初の単語が出てくるから番号無しだと
最初の語がなかなか出てこないとかないの?
0565名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ df33-ouqv)
垢版 |
2017/11/11(土) 00:04:12.48ID:o/0jTCxt0
物語で覚えられるようにBobやその他の人々が居るんだろうなと思う
けどBobが登場する例文やセクションは意外に少ないよね
でもセクション毎に例文の雰囲気や取り扱うテーマが意外に大きく異なるので
各セクションの読書感想文を書いてみるのもいいかな?という気がしてきたw
0567名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ df33-ouqv)
垢版 |
2017/11/11(土) 23:51:46.04ID:o/0jTCxt0
例文390 ”The municipal council should concentrate more on specific issues"
を何度も音読や暗唱やってたのにな

ほぼ毎日電車内の放送で聞いていた yokohama municipal subway 
今まで聞き取れていなかったことに今日やっと気が付いたわwww
0570名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ df33-ouqv)
垢版 |
2017/11/12(日) 22:01:22.00ID:eYN+wadN0
>>568
>>567は東急東横線の日吉駅あたりで流れる
英語の横浜市営地下鉄への乗り換えアナウンスDEATHよ

このスレと全然関係ないけど、TV朝日でシン・ゴジラ地上波初放送
多摩川橋梁 (東急東横線)がヤバイことになるぴょ〜ん

関連スレ
シン・ゴジラで学ぶ英会話 [無断転載禁止]©2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1503002708/l50
0571名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ df33-ouqv)
垢版 |
2017/11/15(水) 22:28:53.79ID:HBcZOaAv0
例文469 "The bullet penetrated his chest, leaving him in critical condition."
ですけど、見出し語の解説には"be in ... condition"と書いてあるのに
例文にはbe動詞が入っていないのは何故ですか?
0573名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sad3-WtbZ)
垢版 |
2017/11/15(水) 22:49:24.63ID:egQY51JDa
>>571
I am alone が、leave のうしろだと、leave me alone になり、leave I am alone にならないのと同じで、
he is in a critical condition も、leave の後ろだと、leave him in a critical conditionとなり、leave he is in a critical conditionにはなりません。
0574名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bd33-AWKa)
垢版 |
2017/11/16(木) 00:01:17.65ID:lVCPpmsO0
>>572-573
サンクスです
なんとなくですけど leave みたいな基本動詞って、
使い方が色々あって慣れるには色々な英文に接する必要があるように感じてます
的外れかもしれないですけどgetが受動態に使われるのにも似た様な感じ
0584名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8686-mEVJ)
垢版 |
2017/11/16(木) 15:38:26.24ID:aBrYhZO20
>>571、574
見出しにbe動詞が入っているのは作者が in critical conditionをbe動詞とくっついて〜の状態であると言いたかっただけでしょ
ここではSVOCの補語に形容詞句として扱うからbe動詞は不要
で、leaveはbe動詞の代わりじゃないよ、getみたいな感じとは違う

例469の質問をしてるから、例251はやったんだよね?
例251と同じ構文だよ
0586名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Srd1-1Nl/)
垢版 |
2017/11/16(木) 15:57:10.53ID:J69kJC66r
>>585
俺が言ってるのは準主格補語
準抜かしてすまん
0588名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Srd1-1Nl/)
垢版 |
2017/11/16(木) 15:59:42.34ID:J69kJC66r
>>587
leaveがSVOC'でS=Cという形を取らないということ?
0589名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Srd1-1Nl/)
垢版 |
2017/11/16(木) 16:15:52.40ID:J69kJC66r
少しは勉強しようね
0591名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW f9bd-Oi9p)
垢版 |
2017/11/16(木) 16:29:36.19ID:1pBKTnlF0
準補語を組み込んで
svocと記述している本があれば

ああそれを引いたんだね
では先ずはその枠組みに立脚していると書いてくれ
俺はそも枠組みの存在を知らなかった

と応じられるよ
0593名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Srd1-1Nl/)
垢版 |
2017/11/16(木) 17:17:12.12ID:J69kJC66r
最後はふざけたコメントをした
すまん
0595名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW e1bd-1Nl/)
垢版 |
2017/11/16(木) 21:01:36.30ID:42wn0w2p0
フォレストは細かいこと載ってないからなぁ
0598名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bd33-AWKa)
垢版 |
2017/11/16(木) 23:14:04.51ID:lVCPpmsO0
>>571=>>574ですけど
色々とありがとうございます
例文469も例文251も分詞構文:分詞を文末に置く場合ってやつですかね
術語動詞の「後」の出来事を補足的に表し、分詞の前にカンマを置くのが一般的
ってAIO Basic のlesson100に書いてあった

見出し語の"be in ... condition"を知るには別の例文の方が良いってこと?
というより一般的には"be in ... condition"で使い方をしますよっていう解説なんですかね
0601名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e9a7-W2Fe)
垢版 |
2017/11/16(木) 23:34:09.86ID:O0VkoMjQ0
だからleaveとかkeepとかstayとかの2文型で使う動詞はbe動詞に味付けしただけの意味。
だからそbe動詞とほぼ同じと考えていいの。
0604名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a1cf-mRgU)
垢版 |
2017/11/17(金) 00:30:07.77ID:f0/I8pKz0
>>597
その説明間違ってるよ。
仮に、「容態・体調」の意味ではなく、「状態」を意味する場合でも
in は必要。
ただし、コロケーション的に"in critical condition"の並びで、そのフレーズが‘人’と結びつく場合は
「危篤状態」を意味する場合がほとんど。


>>596
in は必要。

>>590の人が説明してるけど
S leave(V) O C の第五文型で
その中の O C の主述の関係が成り立つ。
つまり 「O=C」と表せて
him = in critical condition の関係が成り立ち、 →"he is in critical condition"と言える。

一般的に第5文型のC(補語)は形容詞(句)が圧倒的に多い。 名詞もCになることがあるが
このleaveの用例の場合は、
前置詞 in がない ‘critical condition’の形の名詞では Cになれない。

him = critical condition という形で him(he)と critical condition を同次元には見れないからね。

日本語では「彼は危篤状態だ。」と言っても通じるけど、正確に「彼は危篤状態にある。」という意味であって、
英語で言うと
"he is in critical condition"であって、"he is critical condition"ではないからね。

これが、例えば、make を使った第5文型だと
My father made me a doctor. (私の父は、私を医者にした。)
で、O(me) = a doctor の関係が成り立ち、 →"I am a doctor"と言える。
0605名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0224-jZop)
垢版 |
2017/11/17(金) 01:01:00.80ID:UlERETjg0
何故良いかを説明するのは簡単だが、
何故駄目かを説明するのは難しいと。
ネイティブ同士親が子供に説明するときは、
そんな言い方しないよin付けるんだよ、位で済ましてそう。
0606名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW e1bd-1Nl/)
垢版 |
2017/11/17(金) 01:10:54.32ID:cNVzOCl70
leaveをその状態にする は良くないでしょ
leaveはそうであるのをそのまま放置するっていう意味で力を加えて変えるわけではない
0607名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW f9bd-Oi9p)
垢版 |
2017/11/17(金) 01:18:15.84ID:i8wso6gZ0
[中心義]Aをそのままに残して離れる(★Aは「場所」 「人」 「物」 「事」など多様.文脈によって「残す」側面,もしくは「離れる」側面のどちらかに重きが置かれた意味になる)

オーレックス好き
0608名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c58c-fodm)
垢版 |
2017/11/17(金) 05:21:21.22ID:3qX0tMBH0
新しいセクションを初めてやる時、どの位の時間で覚えられるもの?

17文とかあると1時間〜1時間30分かかるんだよね、、
しかもそれでもその日は50%覚えられればいい方、、、。
やり方は基本CDを聞いて、音読&黙読。
その後復習CDを聞いて全くわからなくて絶望してはじめに戻る。
一日のうち新規は1時間半を限度としてるので、
復習CDで50%前後で切り上げ、過去の復習に入る感じ。

なんかいい案ないですかね、、、
0609名無しさん@英語勉強中 (IDW 0Hed-Ayv9)
垢版 |
2017/11/17(金) 09:22:58.93ID:OsI9NsDPH
>>608
時間が少ないだけ。
1周目は毎日3-4時間ぐらいかけてやるもんだ。
朝、昼、夜に分ければ3-4時間くらいなんでもない。
荒くてもいいから毎日3セクションは進めないといつまでたって終わらない。
1周回せばそれ以降は早く回せる、最終的には復習CD聴くだけで毎日1冊回すのが王道。
0621名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3140-RjUU)
垢版 |
2017/11/17(金) 17:45:21.55ID:c20zs+MN0
なんでお前らそんなにエラソーなの?
そんなに英語力ある人ばっかなの?
Duoやってるようじゃたいしことないんだろ他人にエラソーにできる程の英語力じゃないだろ
0626名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bd33-AWKa)
垢版 |
2017/11/18(土) 01:14:47.23ID:P+9hSBKo0
覚えようとしたことは、一旦、脳の海馬という部位に一時記憶されて、
睡眠中に整理され少しづつ長期記憶の前頭葉に転送されていくらしいですよ
長期記憶には神経新生が神経新生が必要不可欠であり
記憶を定着させるには繰り返し学習して睡眠をはさむことが必要なので
時間と日数がかかるのは仕方ないことらしいよ
https://www.youtube.com/watch?v=gwIzWaNq4pw

なので焦らずに、急ぎ過ぎないであきらめずに自分のペースで継続するしかないと思う
オレの場合、平日は朝晩の通勤時間帯だけで、土日にまとめて時間を割く感じで
DUO3.0 の例文の暗唱ができるようになるまでを目標にやってきたけど1周目は4か月かかった
2周目は2か月ぐらいかかる予定 

なのでオレは絶対にENGLISHスレの常連なんかじゃないからな
0627名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bd33-AWKa)
垢版 |
2017/11/18(土) 01:17:17.63ID:P+9hSBKo0
絶対にENGLISHスレの常連なんかじゃありえないオレからすると
こういうのも役に立つと思う

#1:言葉の勉強は本当に時間がかかるので十分時間をかけてください
https://www.youtube.com/watch?v=ibM1kzrkugs
#2:自分の好きなものを読んだり聴いたりして楽しく勉強しよう(=多読・多聴)
https://www.youtube.com/watch?v=V5xlq6g3N4A
#3:言葉を読む時、聴くときにその言語に何が起こっているのかに気付く注意能力、注意技術を育てることが勉強のコツ
https://www.youtube.com/watch?v=Z6SZB7zoxkk
#4:語彙は文法よりも重要である
https://www.youtube.com/watch?v=17UEekXTDvY
#5:忍耐力を持って取り組む
https://www.youtube.com/watch?v=Z7mxjEypyqc
#6:勉強ツールを持つ(=CDなどの音源、MP3プレイヤー、辞書やアプリなど)
https://www.youtube.com/watch?v=AOttUnRuCiE
#7:自分で考えて学習し、参考書や巷の学習法、学校の課程などから独立し、自立した学習者になる
https://www.youtube.com/watch?v=on2OVY0sRPc
0629名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bd33-AWKa)
垢版 |
2017/11/18(土) 08:26:39.31ID:P+9hSBKo0
1周目4か月は、確かにスローペースだとは思う
>>626を補足すると
1周目は1Wに3セクションをだいたい4サイクル回すようなペースで
平日はリスニングや音読がメインで週末にリピーティングや暗唱までやる感じで進めた
なので1か月で1サイクルのペースで4か月続けてやったような感じと同等になるかも?

例文が17もあるようなセクションはオレも最初は1時間半ぐらいかかってしまうような感じだったから
各例文をリピーティングできるようになるまでやろとするとそれぐらいのペースになってしまった
0631名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bd33-AWKa)
垢版 |
2017/11/18(土) 18:28:30.91ID:P+9hSBKo0
>>629を更に補足すると
百式英単語の方式をDUOに取り入れてやろうとしてそういう進め方になった
DUOは3セクションで見出し語が200ぐらいになるからノーマル百式の2倍の速度に相当するけど
でも百式は1週間百個の単語の音読を続ける方式だから、DUOに応用するには
1〜3セクションを音読することを日課にして1週間続ける必要があるんだよね
だけど初めてやるセクションは1時間〜1時間半ぐらいかかったので1周目は百式のようにはいかなかった
でも例文を1週間で4サイクルぐらいやると、やる度に例文の印象やイメージが少しづつ変化していくのを感じた
>>627の#3で言ってることとは違うけど、何かがアタマの中で起こってる感じがした

今は2周目やってるものの、4か月も経ってしまうと1周目にちゃんとやったかどうかすら忘れてしまってるように感じる例文もあるね
でも進捗速度は倍になってるので、多分潜在意識的な記憶には多少残ってるのではないかと感じる
0632名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a90f-RjUU)
垢版 |
2017/11/18(土) 18:56:47.19ID:fGsIfnHz0
なんで復習CDを活用しないんだよw
毎日通学時間でも寝る前でも学習済みのセクションは繰り返し聞き流すんだよ
たとえば20セクションまで学習終えたなら1〜20セクションまでを繰り返し聞き流す
数十分程度なんて隙間時間でいくらでも作れるだろ

1回終わったら次見直すのは4ヶ月後なんてやってたらいつまで経っても覚えられんぞ
0634名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bd33-AWKa)
垢版 |
2017/11/18(土) 19:09:04.75ID:P+9hSBKo0
>>632
サンクス
たしかに音読やリピーティングや暗唱などの音読系トレーニングをすることに捕らわれてしまって
復習用CDを聞き流すことはやっていなかったな。それは反省点だと感じてる。
0635名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bd33-AWKa)
垢版 |
2017/11/18(土) 19:28:25.44ID:P+9hSBKo0
個人的には、リスニングオンリのトレーニングには限界を感じて
音読系トレーニングをはじめた経緯があるんだけど、効果は劇的だった
なので聞き流しはあまりやろうとしなかったのかもしれない

でもリスニングオンリなんてDUO3.0 推奨学習方法STEP1のAだからな
音読系トレーニングをやってSTEP1のBなのでたぶんオレは、やっとそこまできたところ

STEP2-A(復習用CD聞き流し)やSTEP2-B(テキストを更に深く読み込む)はこれからだろうと思ってる
0637名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 8240-jlEY)
垢版 |
2017/11/19(日) 02:04:10.71ID:tChLXDFy0
We must respect the will of the individual.
Duoを学び始めた頃「willの名詞は意志って意味もあるんだ、ふむふむ」と真新しく感じた。学校教育でwillは未来表現としか習わなかったから。

しかし未来文でwillを使う場合には何らかの意志が伴うんだよな。
英語をある程度学んだ今ならdon'tとwon'tの違いをすんなり理解できるけど、これってすごく英語的というか、例文1本目からいい例文だと思う。
0641名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW e1bd-1Nl/)
垢版 |
2017/11/19(日) 02:46:09.40ID:u1Ecn5HT0
will〜を欲するみたいに動詞として働くのはあまり見ないけど名詞は普通に出るし
今時中学教科書でもbe going toと比べてwillの意志について書かれてるよ
まぁ教師がそれを教えるかは置いといて
0642名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 8240-jlEY)
垢版 |
2017/11/19(日) 02:56:42.34ID:tChLXDFy0
2000年代初頭の田舎の公立高校w
自分が無関心だったことも認める

ただI will go to college.
私は大学に進学するでしょう
私は大学に進学するつもりです
この程度の違いすら英語を学び直さなきゃ理解してなかったなーと思うのですよ
0643名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW f9bd-a6xK)
垢版 |
2017/11/19(日) 09:23:28.19ID:ncmtAznc0
今一日1セクションやってる
0645名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW e1bd-1Nl/)
垢版 |
2017/11/19(日) 23:29:04.84ID:u1Ecn5HT0
>>
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況