X



スレッドを立てるまでもない質問スレッド Part 342

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4681-NcOv)
垢版 |
2018/02/28(水) 14:17:33.80ID:aP4V3eN70
テンプレは、>>2-10
0002名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 12bd-N59K)
垢版 |
2018/02/28(水) 15:13:54.89ID:85pQETyR0
Tom and Bill arrived at the conclusion independently of each other.

× トムとビルはそれぞれ独自の結論に達した。
〇 トムとビルは、それぞれ独自に(独力で)、その結論に達した。
0004えワ (ワッチョイ 29bd-Dhld)
垢版 |
2018/02/28(水) 15:37:20.75ID:Rqjx/Uue0
>>1

パッ    パッ    パッ    パッ    パッ   パッ
[ 乙!] [ 乙!]   [ 乙!]  [ 乙!]  [ 乙!]   [ 乙!]
 ‖∧∧   ‖∧∧  ‖∧,,∧  ‖∧,,∧  ‖∧∧   ‖∧∧
 ∩・ω・`) ∩・ω・`) ∩・ω・`) ∩・ω・`) ∩・ω・`) ∩・ω・`)
  (    ).  (    ).  (    ).  (    ). (    )..  (    )
  `u-u´  ` u-u´    `u-u´   `u-u´ ... `u-u´  .. `u-u´
0005えワ (ワッチョイ 29bd-Dhld)
垢版 |
2018/02/28(水) 15:39:09.88ID:Rqjx/Uue0
>>3
リクエストがあるなら貼っておこうか。

千葉県我孫子市新木野四丁目の黒木真一郎
自宅 0471-88-1850
携帯 09098017426

父 黒木貞夫
母 黒木敏子

09098017426 でググると見つかる口コミ情報

2015/12/31 02:17:03
最近この番号からオレオレ詐欺の電話がかかってくるようになりました
皆さん注意しましょう

2016/01/04 17:52:14
この番号からかかってきました
いきなり叫んで怖かったです
0006えワ (ワッチョイ 29bd-Dhld)
垢版 |
2018/02/28(水) 15:39:57.59ID:Rqjx/Uue0
そろそろ、「スレタイの日本語が読めない朝鮮人は馬鹿だ」と気付いた方がいいんじゃないかな、黒木真一郎。
0008えワ (ワッチョイ 29bd-Dhld)
垢版 |
2018/02/28(水) 15:48:32.82ID:Rqjx/Uue0
前スレから

>Tom and Bill arrived at the conclusion independentely of each other.
>「トムとビルはそれぞれ独自の結論に達した」

>上記の英文ですが
>副詞のindependentely が名詞を修飾しているようですが
>副詞って名詞を修飾しませんよね
>意訳で考えていけないのはわかるんですが
>このindependentely はなにを修飾しているのでしょうか?

independentely は arrived at に掛かる副詞。
これは日本語の問題だけど、副詞は名詞に掛からない。
↓これは副詞ではなく、形容詞として機能してる。(これは英語ではなく日本語の問題)

998 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4681-NcOv)[] 投稿日:2018/02/28(水) 14:08:46.69 ID:aP4V3eN70 [2/4]
副詞が名詞を修飾する例

(1) USA Today (今日のアメリカ)
(2) Japan today (今日の、現代の日本)
(3) young people these days (近ごろの若いもんは〜〜〜)
(4) the cute girl over there (あそこにいる可愛い女の子)
(5) the figure on page 25 (25ページに載っている図)
0009名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c0a7-v+Vh)
垢版 |
2018/02/28(水) 16:03:30.82ID:b3FShSIZ0
Got a bit nationalistic there in the middle,
getting the rough end of the stick is kind of what happens when you lose a war,
especially when you were the aggressor in the first place,〜

という英文の翻訳を教えてください
あと最初のGotの用法 kind of what happensのとこもイマイチどうなってるか分からないです
0010名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 794e-nC4W)
垢版 |
2018/02/28(水) 16:40:28.23ID:+02JNTmx0
Tom and Bill arrived at the conclusion independentely of each other.
「トムとビルはそれぞれ独自の結論に達した」

これ独自に、同じ結論に達したんじゃないのか
独自の結論、ちがう結論ならせめてconclusionsにするんじゃね
theもあるし
0011名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4681-NcOv)
垢版 |
2018/02/28(水) 17:42:48.50ID:aP4V3eN70
>>10
あなたの言う通りだと思う。僕は、言われて初めてそれに気づいた。
もしも別々の結論に達したなら、次のようにでも書くかな?

Tom and Bill arrived at ★their respective conclusions★ independentely of each other.
0012えワ (ワッチョイ 29bd-Dhld)
垢版 |
2018/02/28(水) 18:00:35.99ID:Rqjx/Uue0
>>7
tie も意味が広いんで、単純に前置詞の問題ではない。
tie to, tie with, tie in tie up
文脈が無ければどれでも使える。

質問文でいうと「契約を結んだ」だけど、その意味はこれだけでは分からない。
「ロシアと癒着してる」から「ロシアに操られてる」まで含んでる。
英文の内容と質問のレベルが違い過ぎるんで、もう少し自分の英語力に合った英文を読んだ方がいいと思う。

外交の政策スタッフを持っていなかったトランプ大統領は、単純に「ロシアと協調すれば外交問題は無い」と考えてる。
当然、プーチンは好きなように出来る。
プーチンは無茶しない、と思われてるけど、無茶したら歯止めは無い状態になってる。
キューバの共産化を甘く見て、ピッグス湾事件からキューバ危機を引き起こしたケネディの二の舞を演じなきゃいいけど。
今はシリアだけど、外交センスの無いアメリカ大統領は、危険だね。

>>10
後文があるんだろうね。 the same conclusion と書くのが普通だから。

>>11
Tom and Bill arrived at the different conclusions independentely of(from) each other. で足りてる。
respective は変だろうね。
0014名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7d03-8qHG)
垢版 |
2018/02/28(水) 18:28:31.87ID:iTFZZ2i10
Tom and Bill arrived at the conclusion independentely of each other.
「トムとビルはそれぞれ独自の結論に達した」

を質問した者です
いろいろとレスありがとうございます
みなさんのレベルが高すぎていまいち要点が掴めないのですが
independentelyはconclusionを修飾しているのか?
arrived を修飾しているのか?
each otherを修飾しているのか?
どれなんでしょうか?
arrivedを修飾してるとしたら、なぜこの位置にindependentelyがあるのかなど
いろいろとこんがらがってきました
0015名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4631-5cFT)
垢版 |
2018/02/28(水) 18:49:40.08ID:B8EPYwYb0
>>9
arrived atを修飾してると考えるのが普通かな
independentely of each otherが長いのでarrived atの周りには置きにくい

すでに上で話されてるけど
the conclusionと単数形で定冠詞が着いてるので、
同一の結論に達したと考えるのが自然
というわけであなたの日本語訳はおそらく不正確
「トムとビルは独自にその結論に達した」が正しい
0017名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4631-5cFT)
垢版 |
2018/02/28(水) 18:54:38.05ID:B8EPYwYb0
>>9
安価しちゃってなんか申し訳ないから訳しておきます

中盤部分は、やや国粋主義的な話になる
戦争の敗者、特に戦争を仕掛けた側である場合に、にありがちな不利益な扱いを受けることになる
001914 (ワッチョイ 7d03-8qHG)
垢版 |
2018/02/28(水) 18:59:52.65ID:iTFZZ2i10
>>15
ありがとうございます
位置の理由についても納得できました

ちなみに、これindependentelyの例文で出てきたものでした
0020名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4681-NcOv)
垢版 |
2018/02/28(水) 19:07:27.71ID:aP4V3eN70
>>19
ところで、あなたは independentEly というふうに、最後の方に e をつけて
4回もこの単語を書いたけど、すべて綴りが間違っているよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況