>>189
anyだと「一つも〜」みたいに強調されてしまう。someだと単に不特定の物を指す。辞書に使い分けの説明あるよ。

someとany(Eゲイト英和辞典):通例,疑問文・否定文・条件節ではanyを用いる.ただし,「肯定的な答」を相手に
期待する場合や疑問文の形で提案・依頼・勧誘などを行う際にはsomeを用いる

疑問文  :Did you spend some time with your parents?
      ご両親といっしょの時間を過ごしましたか(「ある程度の時間を過ごしたと思うが」という前提がはたらく.
      Did you spend any time with your parents?
      だと「ご両親と少しぐらいはいっしょに過ごしましたか」の意味合いになる)

否定疑問文:Didn't I make some comments on it?
      それについてはいくつかコメントしませんでしたか(「いくつかコメントをした」という前提がはたらく.
      Didn't I make any comments on it?だと「少なくとも1つぐらいはコメントした」という前提がはたらき,
      「それについては少しコメントしませんでしたか」の意味合いになる)

提案・依頼:I'll be awake, so why don't you get some sleep?
      私が起きてますから,すこし睡眠をとったらどうですか/
      Would you like some sugar in your coffee?
      コーヒーにいくらか砂糖はどうですか(何かを勧めるような場合,「(どちらかわからないけど)
      いくらかでも(any)」というよりは「(ぜひ)いくらか(some)」と言う方が丁寧.
      Would you like any sugar in your coffee?
      だと「コーヒーに砂糖をいくらかでも入れたいですか」の意味合いになる)

条件節  :If you have some money, would you lend me some?
      お金があるのなら少し貸してください(ここでは「少しでもあれば」ではなく,
      「いくらか(ある程度以上)あるなら」という意.
      If you have any money
      と言えば,「少しでもあれば」の意味合いになり,状況によっては失礼な発言となる)