【最強の】DUO3.0 part59【単語集】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0901名無しさん@英語勉強中 (ラクッペ MM85-FGcT)
垢版 |
2020/01/03(金) 14:46:02.39ID:Yhc34hw8M
印象の強い文章かどうかも影響あるな。「臭い!シャワー浴びろ」に出て来る単語は一発ですべて覚えて忘れてない。難易度低めではあるけど。
0902名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 466d-+mRd)
垢版 |
2020/01/03(金) 17:51:41.11ID:tR5QluzM0
自分は北朝鮮や福島原発のニュースが多い頃に爆発とか放射能に晒されたとかのセクションを覚えた
あとは、パーフェクトフィギュアのナオミがやたら印象に残っている
0903名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ edd7-hZl1)
垢版 |
2020/01/03(金) 17:58:51.60ID:r2pvJXzc0
>>900
それはごもっともで完全に正しいんだけど目安みたいなものも知りたいやん?
俺は5周目でだんだんDUOに結びつけられることが増えてきた
でも数にすればまだまだだから周回続けるわ
0906名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 819d-dNEe)
垢版 |
2020/01/04(土) 00:22:01.16ID:kO/QwUph0
>>905 904だけど言葉が足りなかった申し訳ない
すでに点数は850なんだけど全然うまく話せないから
日本語→英語の変換をDUOで訓練できないかと思って買ってみた
英単語帳というよりは言い回し集的に使ってるんだけど
会話能力にどれほど効果があるのか、同じように使ってる人がいるのか気になって聞いてみた
0910名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 466d-+mRd)
垢版 |
2020/01/04(土) 08:51:31.25ID:Qycfj/2q0
スコアが高い状態で会話がしたいという目的なら
ネイティブと会話特訓する方が早いんじゃないの?
0912名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 42e3-BfT8)
垢版 |
2020/01/04(土) 19:13:10.37ID:55KMz5Oy0
>>911
DUOの基本的な目的として、語彙を増やすというのがまず第一にある
その手段や語彙の傾向がTOEIC向きだとか実用英語的だとかという話

TOEIC850点あるというなら、語彙力はそこそこあると判断すると
英会話のよく使うフレーズが口慣れていないのではと推測する
NHKの英会話の内容とかは自然に入っていける感じなのかな
0913名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW bee3-T03B)
垢版 |
2020/01/04(土) 23:04:32.61ID:Z1KHiFNX0
Android です
復習と基礎を買って、英語の会で560分割までしました。

復習だけを再生して勉強しようとしています。
再生プレイヤーのオススメありましたら
教えて下さい m(__)m
0921名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW df69-tqLj)
垢版 |
2020/01/08(水) 12:09:59.25ID:9Zuhewb50
>>919
Ankiは電子単語帳でAndroid(無料), iOS(無料), Windows(無料)、Mac(有料)っていろんなバージョンがある
スマホ単語帳って感じ。音源があれば、それ使って音がでるのが通常の単語帳と違う。
多分、音楽流して、歌詞を見るのとは違う。
単語帳で最初のページに分割した音と注意書きがあって、次のページにその英文がある感じ‥
0924名無しさん@英語勉強中 (スププ Sd9f-0nyV)
垢版 |
2020/01/09(木) 10:23:36.68ID:eBxdErdbd
>>911
560本の例文全部入れると1)暗記に自信がもてる(笑
というか、
2)英語の流れや前置詞の感じが自然に染みこんでくる。
3)まあまあ長めの例文が多いので次の例文暗記が楽に感じる。
たとえばマークピーターセンの暗記用例文300、ドラゴン・イングリッシュ基本英文100なんかも楽勝。
足してもDUOより少ないし。
0925名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ df33-JQ6m)
垢版 |
2020/01/10(金) 11:09:03.72ID:wo7YKSWo0
duoの次のレベルで同じような至れり尽くせりな単語帳ないかな?
0927名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 5f7b-kzXa)
垢版 |
2020/01/11(土) 09:45:16.30ID:fu+xrqvd0
>>926
単語についての解説がもう少し詳しかったら、さらにいいのにと思う。
0928名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ df33-JQ6m)
垢版 |
2020/01/11(土) 18:17:58.13ID:j3ekGLMO0
>>926
同レベルくらいでは?
0936名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Srd1-rzMw)
垢版 |
2020/01/20(月) 23:28:32.20ID:EfZ8636Gr
外資系で働いてる友人達がやたらこれを勧めるから自分も買ってみました
ひたすらまわせとのお達し

ネイティブから表現が自然だとかなり誉められるそうです
0940名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 866d-TmqY)
垢版 |
2020/01/21(火) 21:42:50.21ID:L0eAiAZF0
最近のBBCはDUOでの学びが定着するチャンスだよ
ブリティッシュモナキーやらペンションとかディールとかフォースとか知ってる単語が沢山出てくる
中国のバンデミックも旬な話題だし勉強になる
0946名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bf5a-ve/s)
垢版 |
2020/01/22(水) 20:49:21.46ID:y9S21fzx0
Duo既存の例文を、同意語、反意語に書き換えて例文作って欲しい
0948名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW e77b-iqdg)
垢版 |
2020/01/22(水) 22:06:41.51ID:Bar5LWzC0
“Vanilla essence” smells delicious but tastes gross.
0949名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bf5a-ve/s)
垢版 |
2020/01/22(水) 22:14:54.19ID:y9S21fzx0
we must ignore the determination of the person
0951名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bf41-cq+A)
垢版 |
2020/01/23(木) 05:30:59.94ID:wXuHFiNW0
これはあくまでも今後の学習をスムーズにするための基礎固め
会話には会話のトレーニングが必要
0954名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a7d7-IHvl)
垢版 |
2020/01/23(木) 10:26:35.37ID:JwShO1X60
これで単語と例文をマスターし

英作文の栞の全英文を脊髄反射で話せる
ようになれば、

日常会話にほぼ不自由しなくなる
0955名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 5f8f-tCba)
垢版 |
2020/01/23(木) 12:48:10.12ID:KIshEfSj0
>>953
@英文と日本語訳を書き写す
Aいちど音読
B日本語訳を読んで英文を書く

これで1sectionあたり30〜60分かかる
次の日に前日やったsectionを音読して復習してから次に取りかかる
一周したら復習CDのシャドーイングを繰り返す
たまにこんなサイトで確認する
http://www.duo.2-d.jp
0956名無しさん@英語勉強中 (オッペケT Sr7b-V1vN)
垢版 |
2020/01/23(木) 15:11:38.07ID:jpdHfUokr
elementsみたいに絵で英語を把握するタイプの参考書をもっと読みたいのですが評価高いものってありますか?
英語の本でも構いません
0957名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7fe3-EUkv)
垢版 |
2020/01/23(木) 17:55:25.29ID:+NwZeDGW0
290
I've gotten pessimistic, and I'm worried about
something I would never have been concerned about before.

のwouldは何なんでしょうか。過去の不規則な習慣?
something I was never concerned about before.
でもいいのでは?
0958名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 5f8f-tCba)
垢版 |
2020/01/23(木) 20:08:40.63ID:KIshEfSj0
>>957
これいい例文だよね
wouldは「以前は決して気にならなかった(であろう)事柄を心配してる」という推量のニュアンスが含まれる
wasだと「以前は決して気になったことがないのに」というような意味合いになるので、自分の移り変わる心情を表すには少々強すぎる表現なんじゃないか
0959名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 27aa-cKaM)
垢版 |
2020/01/23(木) 21:46:58.49ID:F89uu/S10
>>957
ただの仮定法だよ
If I had got a problem, I would never have been concerned about it. と同じ

仮定法にしないとまずいのは、いったん肯定文に変えてみるとわかりやすいかも
something I was concerned about before. (昔、実際に気になった何か)
something I would have been concerned about before. (昔だったら気になった何か)
0960名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5fef-t64X)
垢版 |
2020/01/23(木) 22:41:21.40ID:qGrvYHcT0
>>956
elementsだけで良いのでは?
0961名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7fe3-EUkv)
垢版 |
2020/01/23(木) 23:58:10.17ID:+NwZeDGW0
>>958-959
Thanks, I appreciate it.
仮定法なんでしょうね。すっきり解決しました。
0962名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e74f-b8I+)
垢版 |
2020/01/24(金) 00:19:05.85ID:88ZwCX7s0
>>215
君センターリスニングエアプでしょ
たしかにセンターはスピードこそ遅いが聴きながらそこそこの情報量のある図表を見なきゃいけない問題もあったりするから、満点取るのって意外に難しい
センターリスニング満点でもTOEICに歯が立たないなんてことはないよ 満点取れるならTOEICリスニングでも400は固い
0963名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e74f-b8I+)
垢版 |
2020/01/24(金) 00:20:13.14ID:88ZwCX7s0
歯が立たないの基準が9割以上取れないとかだったらごめん
0966名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4766-Uzhn)
垢版 |
2020/01/24(金) 13:00:47.51ID:LGZtL0oo0
>>954
Your idea sounds marvelous in theory, yet I don't think it will work in practice.
0967名無しさん@英語勉強中 (アウアウクー MM7b-b8I+)
垢版 |
2020/01/24(金) 15:22:56.25ID:TI5h06I+M
>>965
自分はTOEICリスニング450あるけど今年のセンターリスニングは46だったよ
毎年重箱の隅をつくような会話問題が1問と、パンフレットを読みながら回答する問題が1題出てて、今年の問題はそれぞれ1つづつ落とした
いくらセンターでも「満点」取るのは難しいでっせ
0969名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e74f-b8I+)
垢版 |
2020/01/25(土) 01:31:47.06ID:1KGaJYRX0
>>968
センターリスニング満点でもTOEICに歯が立たないに対する反論
・センターリスニング満点ならTOEICリスニング400点は固い(つまり少なくとも400はいく)
・センターリスニング450点取れてもセンターリスニング46しか取れなかった
この主張に矛盾があったらすみません、私の国語力の不足です。
0971名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e74f-b8I+)
垢版 |
2020/01/25(土) 11:57:59.41ID:1KGaJYRX0
本当に、自分から突っかかってすみませんでした。
私の周りを見たらセンターリスニング満点近く取った人はやはりTOEICリスニングでも400は超えてます。
ですが、これには統計的な裏付けが全くありませんし、私の偏った考えでした。イキリすぎました。本当にすみませんでした。
0972名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bf5a-pLQ2)
垢版 |
2020/01/25(土) 12:10:33.05ID:B+TFSBlz0
(ワッチョイW e74f-b8I+) cut in on our conversation, saying, "I'm against it!"
But everybody ignored him.
0973名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW df8a-bxon)
垢版 |
2020/01/25(土) 12:23:48.81ID:NUGvJ4cP0
>>971
まず、スピードと問題量が違うからね。

あと、TOEIC450いけるけどセンターリスニング満点は厳しいというのは全く別の話。そういう人が多くいたからといってセンターリスニング満点ならばTOEIC400固いという話にはならない。
0974名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e74f-b8I+)
垢版 |
2020/01/25(土) 14:33:08.87ID:1KGaJYRX0
>>973
すみません、そもそも比較するのが間違っていました
0976名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bf6d-ajuj)
垢版 |
2020/01/28(火) 20:42:01.42ID:cLnfw0A30
ニュースだとDUO単語は聞き取れる
ドラマや映画だと聞き取れない
滑舌と発音なのかね?復習編のCDも部分的にシャドーイングはできるのだけどドラマは無理だ
0977名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp7b-gD/W)
垢版 |
2020/01/28(火) 21:01:25.48ID:bNwkiu76p
昨日から英語の勉強始めました
現在の語学力は英語苦手な中学生レベル
DUO買おうかと思ったけど、自分のレベルに合ってないと難しいですかね?
0978名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5fe3-cq+A)
垢版 |
2020/01/28(火) 21:17:57.90ID:FT8SJAIF0
>>977
はやすぎますね

まずは中学で習う文法や語彙をしっかりと身につけましょう
日本の英語教育の欠点は基礎がしっかり固まっていない
うちに難しいことを勉強してしまうことです

DUOはそれからでもおそくはありません
まずは優しい英語を大量に浴びることです

個人的見解ですがね
0979名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bf5a-pLQ2)
垢版 |
2020/01/28(火) 21:41:53.29ID:OiEoKhto0
>>977
You ought to think over whether the premise is valid or not.
0980名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 5f8f-tCba)
垢版 |
2020/01/28(火) 22:18:07.06ID:QghgNM8i0
>>977
いいと思うよ、自分もwillが意志ってことすら分からないレベルだったけど完走できたもの
まずはDuoで文法はそこそこにボキャブラリー増やして、語彙が増えてから基本的文法でもいいと思う
0982名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9e6d-TDZc)
垢版 |
2020/01/29(水) 05:52:43.96ID:gsxBMxOv0
自分もいきなりDUOからやったけど完走してるよ
興味あるならとりあえず挑戦してみたらどうかな
0983名無しさん@英語勉強中 (ニククエ Sa21-lc0x)
垢版 |
2020/01/29(水) 16:07:22.04ID:g72Ln/kaaNIKU
>>977
あせる必要ない
英語を勉強する目的は何?
語彙力は当然必要だが中学で学ぶ語彙すら満足にマスターしていないんだろ?
背伸びする必要ない
もっともやりたければやってみるのもひとつの手
0985名無しさん@英語勉強中 (ニククエW 9e6d-TDZc)
垢版 |
2020/01/29(水) 16:48:19.35ID:gsxBMxOv0NIKU
DUOで簡単な文法や熟語も覚えられるから悪くないとは思う
でも、基本の基本から学ぶ方が後々の吸収率は高くなるよね
0986名無しさん@英語勉強中 (ニククエ MM6d-+JWp)
垢版 |
2020/01/29(水) 18:58:00.63ID:gvm2h+HoMNIKU
Duoセレクトとかは?
0987名無しさん@英語勉強中 (ニククエ a66c-x1ET)
垢版 |
2020/01/29(水) 20:44:08.19ID:Fm9xsNft0NIKU
DUOいいな
さっきちらっと見てやる気になった
0992名無しさん@英語勉強中 (ラクッペ MM81-+JWp)
垢版 |
2020/01/30(木) 19:05:05.29ID:nlPRCAH6M
無印のDuoは良品?
0994名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b59d-+Ul7)
垢版 |
2020/01/30(木) 21:34:21.79ID:u6tGFtTP0
2.0ってあったのか
無印持ってて、いつの間にやら3.0が出たから、
何で2.0が無いんだろうって、ずっと不思議だったw

>>992
別に悪かないけど、3.0があれば探す必要なし
DUOコレクションとかしてるなら、別だがw
0996名無しさん@英語勉強中 (ラクッペ MM81-+JWp)
垢版 |
2020/01/30(木) 22:13:56.48ID:nlPRCAH6M
>>995
Your writing is concise and to the point.
0997名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5e5a-XopQ)
垢版 |
2020/01/30(木) 22:56:39.20ID:PIbm1slE0
>>995
So far, no less than 170 people have died of the flu epidemic.
0998名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5e5a-XopQ)
垢版 |
2020/01/30(木) 22:57:54.90ID:PIbm1slE0
>>996
Don't be shy. Your pronunciation is more or less correct.
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況