>>152
機械翻訳を採用してるIT企業はMicrosoftやAppleみたいな多数の国家に多数の製品を販売してる企業のみ
翻訳対象文書と対象言語があまりにも多すぎて翻訳コストがかさむんで、
英文取説のライティングルールをガチガチに固めておいて専用の機械翻訳プログラムにかけて翻訳している
当然ながらルールにあわせて英文を書くのにも相応のコストがかかるんだけど、それで翻訳コストをがっつり削減できるんでそうしている

Appleは20年以上前のプログラマー向け資料では既に機械翻訳を使ってた(そういう注意書きがあった)