X



スレッドを立てるまでもない質問スレッド Part 343
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f143-F7Xx)
垢版 |
2018/04/01(日) 15:31:21.50ID:EufKQZNZ0
前スレ 
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1519795053/l50 ;
■質問する方へ 
・常識的な内容なら何を質問してもOKです。個人売買などに関するものも可。 
・できるだけ分りやすく、具体的に質問して下さい。 ソースがあれば必ず書いて下さい。 

■回答する方へ 
・YAHOO!知恵袋のコピペを使った嫌がらせが後をたたないので、回答の前に、 
知恵袋に同じ質問が出ていないか、質問文の中のワードで ググってみたほうが賢明です。 
・回答する方は、質問者の立場になって答えてあげましょう。 

■辞書 
単語や熟語の意味なら辞書で調べた方が速くて正確です。

http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1522556024/
0521名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロレ Sp4f-x5+Z)
垢版 |
2019/03/28(木) 16:40:17.17ID:nH1O49Q5p
「そのため、お互いを嫌いになろうとします」

英訳頼みます
0522名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ab9d-BmH3)
垢版 |
2019/03/28(木) 19:42:52.65ID:RFU76lBo0
>>506
>>507
遅くなって申し訳ございません
ありがとうございます
0523名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ cb9d-twBZ)
垢版 |
2019/03/28(木) 21:09:28.38ID:b+6kv4h80
>>521
前後の文が分からないと訳しようがない。主語は何?
0525名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ab9d-x5+Z)
垢版 |
2019/03/28(木) 21:18:39.00ID:HQ/POP9c0
>>523
主語は「彼ら」です
0529名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ab9d-x5+Z)
垢版 |
2019/03/29(金) 06:09:01.35ID:JrVUTI4e0
>>526
>>528
ありがとうございます!!
0530名無しさん@英語勉強中 (ニククエ 6b32-twBZ)
垢版 |
2019/03/29(金) 22:01:11.83ID:Gch+oCCX0NIKU
People take a day off on Friday.

すいません、アホな質問だったら申し訳ないのですが
このtakeの使い方って第五文型ですか?
0533名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9ff0-1RjH)
垢版 |
2019/03/30(土) 09:13:43.90ID:2RUoGLeF0
chargeは「つけ払い」や「費用や負担増」に関わる意味の動詞や名詞で普通は使われるが
「(費用等の勘定に)借方記入する」の意味がベースにある用法

https://www.accountingtools.com/articles/2017/5/17/accounts-receivable-accounting
https://www.rit.edu/fa/controller/chargeback
https://www.double-entry-bookkeeping.com/inventory/inventory-write-off/

(f) "Credit card" means a card, or other means of providing information, that entitles
the holder to charge the cost of purchases, or a cash advance, against a line of credit.

(g) “Debit card” means a card, or other means of providing information, that enables the holder
to charge the cost of purchases, or a cash withdrawal, against the holder’s bank account
or a remaining balance on the card.

「デビットカードで買った場合の仕訳」
http://q.hatena.ne.jp/1251820949
0535名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ cb9d-twBZ)
垢版 |
2019/03/30(土) 13:11:30.65ID:laNsD4Kf0
金曜日が定休日の店で働いてる人。
0539名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4b2d-Qqg7)
垢版 |
2019/03/30(土) 23:01:05.48ID:TPXExblZ0
>>538
コピペにもリンク先にchargeの使い方全然書いてないw
何度かそういう事するキチガイ見た事あるけど、ソース貼ったフリ詐欺だこれwww

大丈夫、put inとかfill のようなつかい方できる
それは日本の英和辞典に書いてるからw
0541名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4b2d-Qqg7)
垢版 |
2019/03/30(土) 23:09:55.71ID:TPXExblZ0
一応上げとくか

>>533

バカで病的な嘘つき晒し上げ
0547名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1f07-Ll5R)
垢版 |
2019/03/31(日) 15:05:27.35ID:ScOzl8kn0
stop overのoverはどのような意味を持っていて、stop overに以下↓のような意味を生じさせるのでしょうか?
stop over
((主に英))(長い旅行の途中で)(…に)しばらく滞在する((at, with, in ...));旅行先で泊まる;途中下車する. 立ち寄る.
Where does it stop over? 経由地はどこですか。- Tanaka Corpus
stop over at Baltimoreボルティモアで途中下車する。- 研究社 新英和中辞典
stop over at London for 4 daysロンドンに4日途中滞在する。- Eゲイト英和辞典

overというと一般に「〜に渡って」というような意味で下記のように使うと思うのですが。over
(1)(越えて)向こう側に[へ], あちらに, 渡って
over in America海のかなたのアメリカで(は)
sail over to England船で英国へ渡る.
11(ある期間を)通じて, 越えて
stay over till [until] Sunday日曜日まで滞在する.

そもそもoverが無くても自動詞stopに「立ち寄る、泊る」という意味はあります。
2 ((米略式))(…に)(短期間)泊まる;((主に英))(…に)とどまる, 滞在する((at, in;with ...)) stop at a hotelホテルに泊まる
She is stopping with her aunt [=at her aunt's].おばの家に泊まっている。

となると、なんでoverは必要なのか?どんな意味なのか?と思えてきます。
stop byのbyはわかりますよ。「〜の近くに、横に」くらいの意味ですか?
stop by(途中で)立ち寄る.〈人の家を〉ちょっと訪ねる
Stop by the house anytime.いつでもお越しください。

また
stop over at Baltimoreボルティモアで途中下車する。- 研究社 新英和中辞典
stop over at London for 4 daysロンドンに4日途中滞在する。- Eゲイト英和辞典
の場合、overは副詞だと思いますが、前のstopのかかるのか、後ろの[前置詞+名詞]にかかるのか、どちらなのでしょう?

以上、宜しくお願いします。
0549名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW cb92-xawN)
垢版 |
2019/03/31(日) 16:15:59.04ID:ZMccXEIp0
take a video くらいじゃないの
0554名無しさん@英語勉強中 (アウアウエー Sa3f-jcdH)
垢版 |
2019/03/31(日) 19:32:52.08ID:qaDDXR3ma
>>547
たしか一億人の、に出てたと思う
買ってみて

通常はオーバーは、半円の放物線描くイメージなんだが
この場合はその半分の、下降してく部分だけのイメージでいいんだと

fell downと同じ感覚なんだとさ

どっちにかかるは、前でいいんでは
0555名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9b32-r4m/)
垢版 |
2019/03/31(日) 19:40:05.15ID:z224ZC9r0
>>547
自信ないが敷居をまたいだり境界線を越えるニュアンスじゃないかね。pull overとかと同じ?
修飾関係は副詞辞としてstopを修飾していると思われる。

俺らも例えば「立ち寄る」の「立ち」ってなんですか?車の時は使わないんですか?みたいなこと
言われたら困るだろうからあんまり深く考えずに慣れてしまったらいいんじゃないかと思う。
0557547 (ワッチョイ 1f78-Ll5R)
垢版 |
2019/03/31(日) 20:15:05.41ID:kr4GiUhk0
みなさま、ご回答ありがとうございました。
ご指摘の本、読んでみます。
0559名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ab9d-xawN)
垢版 |
2019/04/02(火) 18:43:07.45ID:mSiX5pUJ0
まぁそんな感じだろうね
0561名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW cb92-xawN)
垢版 |
2019/04/02(火) 20:45:08.32ID:fnkkQsb40
じゃあ
「お前は本当にクソみたいなことばっか密告しやがって!」
にしよう
0564名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9fa1-2SEu)
垢版 |
2019/04/02(火) 22:03:32.37ID:hCkECQXc0
>>547
stop over (some time) しばらくの間留まる
0566名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9fa1-2SEu)
垢版 |
2019/04/03(水) 09:15:25.12ID:1pg+2bQy0
いや、わかるでしょ
0568名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2b19-UQjn)
垢版 |
2019/04/03(水) 16:31:30.44ID:bhS+pKp80
>>567
そういう意味だ。wanna be uenoman.
uncutを卒業してcircumcisedになること。
0569名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3b5d-Ll5R)
垢版 |
2019/04/03(水) 18:55:53.92ID:K+VAApfH0
>>533
先生しつもーん
複式簿記より昔からある単式簿記(帳簿が貸方と借方の二つに分かれてない)の時代は
chargeは使ってなかったんですか?
単式簿記ではつけの事はなんて言うんですか?
0570名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ef33-1RjH)
垢版 |
2019/04/03(水) 19:36:27.70ID:IQ2SNrUi0
He _____ a horse out of wood and gave it to his son
1 obliterated   2 pervaded   3 emancipated   4 whittled

4が正解みたいですが3じゃないですか?

解説お願いします
0572名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW cb92-xawN)
垢版 |
2019/04/03(水) 19:41:49.72ID:yFjl4nNm0
木彫りの馬を彫ってあげてそれをあげた、って意味だから4
0574570 (ワッチョイ ef33-1RjH)
垢版 |
2019/04/03(水) 19:56:48.56ID:IQ2SNrUi0
>>572
なるほど
どうもありがとうございます
0575名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ab9d-x5+Z)
垢版 |
2019/04/03(水) 21:43:53.33ID:VLPe7xXQ0
ヨーロッパの人たちとwhatsappで英語でやり取りしています。自分は英語にするのが苦手で、aやtheを使わない文章にしてしまいがちなのですが、これって向こうの人からすれば読みづらい文章なのでしょうか?若しくは違和感覚えるとか、、
0578名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Sp91-KL6P)
垢版 |
2019/04/04(木) 02:45:55.84ID:EhmDlSK+p
>>576
言ってることは理解できるのですが英文にするのが苦手なのです…。ちなみにそのことを聞く場合、英訳だとどうなりますか
0579名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Sp91-KL6P)
垢版 |
2019/04/04(木) 02:46:35.58ID:EhmDlSK+p
>>577
わかりました
0580名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 02f0-k8NZ)
垢版 |
2019/04/04(木) 03:06:34.12ID:0zWoo4rA0
>>578
What impression do you have of sentences lacking articles?
0581名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a19d-GJt4)
垢版 |
2019/04/04(木) 03:26:13.34ID:r465mHhG0
自分もa, theと単数複数があやふや
aか複数を使いがちだけど相手がたまたまネイティブでちゃんと書き分けてて、これをちゃんと会得するには時間がかかりそうだと思った

rice noodles fishesとか
noodlesが一番解せない
0582名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 02f0-k8NZ)
垢版 |
2019/04/04(木) 03:57:41.13ID:0zWoo4rA0
手話には冠詞がない
ヘレン・ケラーも最初は冠詞のない文を書いていたが
だんだん慣れていった
0584名無しさん@英語勉強中 (アンパン MM8d-yoLv)
垢版 |
2019/04/04(木) 04:24:39.29ID:0FhFbVV9M0404
a を「いわゆるひとつの」って脳内変換するとどの用法でも大体あってる事に気付いた

長島さんはやはり日本語をしゃべる外人
0585名無しさん@英語勉強中 (アンパン MM8d-yoLv)
垢版 |
2019/04/04(木) 04:24:49.60ID:0FhFbVV9M0404
a を「いわゆるひとつの」って脳内変換するとどの用法でも大体あってる事に気付いた

長島さんはやはり日本語をしゃべる外人
0586名無しさん@英語勉強中 (アンパン MM8d-yoLv)
垢版 |
2019/04/04(木) 04:26:11.55ID:0FhFbVV9M0404
妙に重いと思ったらレスが分身してる
0587名無しさん@英語勉強中 (アンパンW a192-HZI+)
垢版 |
2019/04/04(木) 15:14:48.75ID:nbtN6fVs00404
>>575
意味が変わってきたり意味が取りにくくなる場合も明らかにあるので、基本だけは押さえといた方がいい。
0588名無しさん@英語勉強中 (アンパン 8533-r2nc)
垢版 |
2019/04/04(木) 17:09:30.62ID:E7qJSDXD00404
明日昼間調査して連絡するのでwait until tomorrow,pleaseと返信したんですが
これは今日中に連絡する、日にちまたいで夜中すぐ連絡とも取られますか?
考え過ぎですかね?
0589名無しさん@英語勉強中 (アンパンW b99d-HZI+)
垢版 |
2019/04/04(木) 17:48:36.80ID:TC7wF34J00404
>今日中に連絡する
にはならない

>日にちまたいで夜中すぐ連絡
もならないと思う(それも含まれるがそれを積極的に期待されるほどではない)

日本語で言うと
「明日まで待って下さい」か「明後日まで待って下さい」
かの曖昧さはあると思う。


I’m going to report it tomorrow.

くらいにすれば曖昧さは無いんじゃないか
0591名無しさん@英語勉強中 (アンパン a19d-c04X)
垢版 |
2019/04/04(木) 21:04:44.28ID:46PatuP+00404
>>588
文脈によってどちらの意味にもなるし他の意味にもなりうる。 >>589 のように書くのが無難。
0593名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 82e1-qYdA)
垢版 |
2019/04/05(金) 00:00:23.38ID:9nyIs7xq0
ここで尋ねる事ではないとは思いますがどうかお願いします!

英会話のyoutube動画にコメントを書きたいのですが
本当に、わたしは携帯電話をもってないんです。

googleアカウントがないと書き込めないんですよね?
今日ちょっとやろうとしたらやっぱり携帯番号を求められて進めませんでした

何年か前は、固定電話で音声を聞き取って、、という方法もあった様ですが
今日は固定電話番号を入れてもエラーになってダメでした

何か方法あるでしょうか?やっぱ携帯電話が無いとダメですか?
0595名無しさん@英語勉強中 (JP 0H0a-qYdA)
垢版 |
2019/04/05(金) 01:10:21.90ID:7EK3rYn2H
早速のお返事ありがとうございます!
そんなのがあるんですね!

でも携帯電話本体を買わ無いと行けないんですよね?
一ヶ月契約して解約して、、携帯電話をレンタルしてくれたりは
しないですよね?何度もすみません。
あす問い合わせてみます!
0596名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a192-HZI+)
垢版 |
2019/04/05(金) 01:19:41.62ID:UBgpJ3070
電話番号なんて要る??
そもそもパソコンのサービスなんだから要らなくない?
0597名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 02f0-k8NZ)
垢版 |
2019/04/05(金) 04:26:57.72ID:elqqlwhH0
以前は確認コードを音声で伝えてもらうことも
できたから固定でもOKだったんだが

今はメールだけなのでケータイスマホがないと駄目
0599名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8d5d-hWz0)
垢版 |
2019/04/05(金) 08:18:32.67ID:+tmgbdCX0
英語の質問というより外国文化の質問になるかもしれませんが。



日本語で自宅に戻って玄関で言う「ただいま」を英語にすると「I’m home.」となると思いますが、
外国映画ドラマをみていても「I’m home.」やそれに類すると思われる発言シーンを見たことがありません。

「I’m home.」という表現を米人は実際にしているのか?
あるとしたら、それがよくわかるドラマ等のシーンを教えてくだされば幸いです。


自分が見つけたのは、これくらいです。
https://youtu.be/QYPqR2_GcAM?t=30


漠然としている質問ですがよろしくお願いします。
0600名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8dcc-82qP)
垢版 |
2019/04/05(金) 09:19:34.61ID:hLWNzq5i0
>>599
「"i'm home" "script"」とかで検索すればたくさん見つかるでしょ。
Daddy's home.(お父さん、帰ったぞ〜)とか関連表現もたくさんある。

https://www.scripts.com/script/daddy%27s_home_6224
(SIGHING)

but this is showing real progress.
I think she's starting to accept me.
You can find the good in just about anything.
I love that about you. You know that?
Thanks.

(ROCK MUSIC PLAYING)

Hello. I'm home.
Hey.
How was the, uh...
What's wrong?
He won't talk to me.
He said he only wants to talk to you.
You want to talk to me?

https://ell.stackexchange.com/questions/38427/does-daddy-is-home-sound-natural
0602名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4620-7H69)
垢版 |
2019/04/05(金) 11:20:29.29ID:YTWDLQjD0
"Underline a relative clause.” This challenge would give a lot of adults the sweats. It would even—whisper it—flummox many professional writers and editors.
https://www.economist.com/books-and-arts/2019/03/30/the-agony-and-ecstasy-of-grammar

Underline a relative clause. って、関係詞節に下線を引け、という意味ですか?
もしそうなら、なにが難しいのだろう?
0605名無しさん@英語勉強中 (JPW 0H96-pbrF)
垢版 |
2019/04/05(金) 17:53:10.16ID:UrozsoNjH
鼓ボタンを英語でなんと言うのか教えてください
0608名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd4a-79KE)
垢版 |
2019/04/08(月) 10:31:23.06ID:XLZ99xoHd
geez という言葉を非キリスト教信者が使うのはやめたほうがいいですか?
crap shit dammit くらいしか クソッ という意味の英語を知らないので、さすがに乱暴すぎるだろと思ってレパートリーを増やしたいのです
あとはせいぜい gosh だけどこれもキリスト教に由来するし…
0611名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ee32-c04X)
垢版 |
2019/04/08(月) 16:17:29.32ID:FE4eoq9w0
I could tell he was only( )to read, because his book was upside down.
1. acting 2. behaving 3. deceiving 4. pretending

pretend toを習った授業の流れからすると正解は4とわかるのですが

他3つはなぜ不正解になるのでしょうか?
演じるとか振る舞うとかなんかそれっぽく感じてしまうのですが・・・
0612名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9919-/nbj)
垢版 |
2019/04/08(月) 16:26:42.01ID:vnFWBqQZ0
>>611
それぞれの動詞の用例をちゃんと辞書で調べることだよ。
日本語訳だけでなんとなく適当に解釈しない。似たような
意味に見えても、厳密には色々違う言葉なのがほとんど。

例えばbehaveであれば、目的語にとれるのはyourself
みたいな再帰代名詞だけで、意味も全く違うもので限定
されている。

want to goが良くてwant goingが悪い(厳密には
意味が全く変わる)のがなぜかわかる?
0613名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b99d-Tnac)
垢版 |
2019/04/08(月) 16:58:58.21ID:Pj0Aht0V0
>>612
The government put a ban on reading for religious reasons.
However, he acted to read.
to readは副詞的用法
なら成立するか?
0614名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 517f-WQIL)
垢版 |
2019/04/08(月) 18:25:54.18ID:01GEG+8z0
>>611
演じる、振る舞う

ふりをする
の違いとか日本語で考えると詰むパターン
pretendは実際にはしないって意味とか考えた方がいいし
とりあえずbehaveは悪いこと言わないから実行すると訳しとけって感じ
さて、問題はactよな
とりあえず文法で片付けてええんか
0616名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8633-exlG)
垢版 |
2019/04/09(火) 11:47:44.74ID:pVV7qA570
https://www.youtube.com/watch?v=lYUj3wI2FEU&;list=PL15BB2BB1052D26BE&index=57

1分52秒ぐらいの If it isn't Squall, how long were you here?
のニュアンスがわかりません Squallは真ん中の黒い服の男です。
あと2分のところの I'm not always like thatのニュアンスもわかりません

ちなみに私の英語レベルは英検1級あとちょっとで受かるぐらいのレベルです

解説お願いします
0617名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 026e-dXdk)
垢版 |
2019/04/09(火) 14:08:41.69ID:cwSS5zbI0
a real story
a fact story
2つとも違和感ないですか?
0620名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 02a1-bNIu)
垢版 |
2019/04/09(火) 18:01:03.48ID:JAdSgfjt0
a true story
0621名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b99d-Tnac)
垢版 |
2019/04/09(火) 18:33:00.38ID:9neNAbdI0
>>616
If it isn't Squall, how long were you here?
スコールじゃないか。(ひさしぶりにあっておどろいている)If it isn't名前で決まり文句
どんだけそこにいたの。
I'm not always like that
いつもこんな風じゃないよ。(ホットドッグを買えなかった憤りのオーバーアクションに対して)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況