X



スレッドを立てるまでもない質問スレッド Part 345

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001えワ親衛隊 (ワッチョイ 1347-hM9d)
垢版 |
2018/06/09(土) 09:06:39.75ID:SlVyzgzU0
前スレ 
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1525353979

回答は必ず合っているとは限りません。トンチンカンな人、回答がやたら偉そうな人、日本語が不自由な人も一定数います。
<専用ブラウザでの推奨設定>
※iPhoneの場合
設定⇨NG設定⇨名前⇨「追加」でキーワードに「えワ」⇨「連鎖」をオンに

■質問する方へ 
・常識的な内容なら何を質問してもOKです。個人売買などに関するものも可。 
・できるだけ分りやすく、具体的に質問して下さい。 ソースがあれば必ず書いて下さい。 
・常駐しているやばい人がいます。スレと関係ない話をしている人はスルーしましょう。
・「えワ」に餌を与えてはいけません。

■回答する方へ 
・YAHOO!知恵袋のコピペを使った嫌がらせが後をたたないので、回答の前に、 
知恵袋に同じ質問が出ていないか、質問文の中のワードでググってみたほうが賢明です。 
・回答する方は、質問者の立場になって答えてあげましょう。 
・「えワ」に餌を与えてはいけません。

■辞書 
単語や熟語の意味なら辞書で調べた方が速くて正確です。 

■■常駐しているやばい人がいます。スレと関係ない話をしている人はスルーしましょう。■■
0278名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sae3-GwbS)
垢版 |
2018/06/24(日) 18:25:06.18ID:QL9SiZULa
I matched his physical strength with my ingenuity
=I matched my ingenuity with his physical strength.
(彼の力に私は創意工夫で対抗した)

とジーニアスにありますが
動詞の目的語と、修飾句の中の前置詞の目的語を入れ替えた場合、
やはり少しニュアンスが変わるんじゃないかと思います
どうなのでしょうか?
0279名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sae3-GwbS)
垢版 |
2018/06/24(日) 18:28:59.19ID:QL9SiZULa
なんとなくですが
I matched my ingenuity with his physical strength.
は、相手が強敵で、自分の創意工夫を渾身の力でぶつけているイメージ、
I matched his physical strength with my ingenuity
は、相手よりも自分の方が強く、「受けてやるよ」という余裕のある態度のイメージがあります
0280名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1fbd-ZWPq)
垢版 |
2018/06/24(日) 21:11:40.83ID:wDEVX+RC0
>>278
あ! 忍者ちゃんだ! 英和辞典持ってるんですね!
0281名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 7f47-1V8f)
垢版 |
2018/06/24(日) 21:32:39.21ID:uITDGSxz0
>>279
特にそういう意識はないですねえ。あなたのいうシチュエーションを考えても、結局言ってること同じじゃないか、というところに行き着きます。
0282名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa93-iMj6)
垢版 |
2018/06/24(日) 21:36:02.69ID:50YHsacka
金のフレーズやろうと思うんですが
最初は右端の雑記みたいなのは無視した方が効率いいでしょうか?
何周かしてある程度覚えてからそういった情報を頭に入れた方がいいですか?
0285えワ (ワッチョイ 1fbd-09r9)
垢版 |
2018/06/25(月) 00:24:19.83ID:Q5YmzDj50
ワッチョイ を変えてもIDを変えても、キャラを変えないと馬鹿な朝鮮人黒木真一郎の自己紹介でしかないよ。
しかも、何故か三年馬鹿太郎と同時に現れるんだね。


>>278
ちょっと考え方が違うと思う。
>I matched his physical strength with my ingenuity
I matched 「何かA」 with 「何かB」を定型文にして、
「苦手を克服した。」という表現に使える文章で、
そうやって英語の表現を増やすものだと思うけど。
0288名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 7f47-1V8f)
垢版 |
2018/06/25(月) 01:12:37.55ID:TdMLR+d20
>>285
_人人人人人人人人人_
> 苦手を克服した <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
0290名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7f1e-P7M3)
垢版 |
2018/06/25(月) 06:13:30.50ID:HJVfUoLo0
>>278
  
ニュアンスも違うし、それぞれの表現が使える状況も違うと思う。
  
0293名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1f19-qOAW)
垢版 |
2018/06/25(月) 14:29:41.09ID:7epC4kIe0
低脳先生w
0294名無しさん@英語勉強中 (アウアウオーT Sa7f-E6HK)
垢版 |
2018/06/25(月) 14:53:04.83ID:DuP6gZUea
aaa
0295名無しさん@英語勉強中 (アウアウオーT Sa7f-E6HK)
垢版 |
2018/06/25(月) 14:53:48.27ID:apH94qRXa
nnn
0296名無しさん@英語勉強中 (ワキゲー MM8f-1V8f)
垢版 |
2018/06/25(月) 15:00:37.40ID:WE7qC9LHM
aaa
0297名無しさん@英語勉強中 (ワキゲー MM8f-1V8f)
垢版 |
2018/06/25(月) 15:01:03.50ID:WE7qC9LHM
lll
0300名無しさん@英語勉強中 (ワキゲー MM8f-1V8f)
垢版 |
2018/06/25(月) 18:42:25.83ID:BowLmh60M
荒らしを刺激すると福岡の事件のようになるので、
えワさんについてはそっとNG登録しましょう。
危険ですよ。
0302名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1fbd-xBp1)
垢版 |
2018/06/25(月) 18:54:36.80ID:sGlKam6d0
このスレも終わったな
0303名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd9f-JwZj)
垢版 |
2018/06/25(月) 19:03:06.50ID:3gZfy96/d
英語全く解りません

「貴方に同意します」
これを英語ではどのように言うのですか?
0304名無しさん@英語勉強中 (ワキゲー MM8f-1V8f)
垢版 |
2018/06/25(月) 19:04:54.82ID:BowLmh60M
>>303
I agree with you. とかでいいの?
0305名無しさん@英語勉強中 (ワキゲー MM8f-1V8f)
垢版 |
2018/06/25(月) 19:05:51.47ID:BowLmh60M
>>301
しかも周囲の人が悪徳朝鮮人に見える妄想癖ですからね。大分ヤバい。
0306名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd9f-JwZj)
垢版 |
2018/06/25(月) 20:03:49.36ID:3gZfy96/d
>>304
ありがとうございました
0307名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sae3-E6HK)
垢版 |
2018/06/25(月) 21:33:34.84ID:ZRjbhcAxa
チェックお願いしたいです。

https://twitter.com/AniEigo/status/1011224122439884801

特に...
今日はロールキャベツだよ。
I'm making a cabbage roll today.

ここ、making a 's'cabbageって aのあとにsが聞こえるのなんでしょう。
I'm making a cabbage roll today.であってますかね
0308名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sae3-E6HK)
垢版 |
2018/06/25(月) 21:36:41.52ID:ZRjbhcAxa
>>307 us.... 入れたら文法的におかしいですよね?!
0310名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7fbd-bS1i)
垢版 |
2018/06/25(月) 22:39:33.37ID:D3cX9xhl0
すいませんお願いします。
外人さんから某雑誌の1ページのスキャナ画像を提示され、以下の質問をされました。

Is this one only one page extracted from the magazine?

何だか分かったような分らないような英文です。
これの正しい訳を教えてください。
0312名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 7f47-1V8f)
垢版 |
2018/06/25(月) 23:42:12.88ID:TdMLR+d20
>>307
I’m making us a cabbage roll today.
口語表現だけどなくはない。
0313名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 7f47-1V8f)
垢版 |
2018/06/25(月) 23:43:04.76ID:TdMLR+d20
>>310
雑誌から抜いたのはこの1ページだけ?
0314名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 7f47-1V8f)
垢版 |
2018/06/25(月) 23:43:30.78ID:TdMLR+d20
>>311
誤植ではない?andでなくてorならわかる。
0317えワ (ワッチョイ 1fbd-09r9)
垢版 |
2018/06/26(火) 02:30:52.41ID:3GyVO+Iv0
>>303
英語は分からないにしても、日本語も苦手?
どんな状況か分からないと答えようはない。
I do. でも足りるからね。

>>310
どんな画像か分からないとイメージのしようがないけど、
「これはある雑誌の1ページのコピー(だけどどう思う)」以上の意味は無い。
で、それに対して君がどう思うか聞いてるのかな。

スポーツなり、音楽なり、観光なり、趣味なり、ゲームなり、
「俺もそれ好き」というなら、話をしたい、という感じか。
0323名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 7f47-1V8f)
垢版 |
2018/06/26(火) 08:10:37.24ID:LS/yabd00
>>317
代々木のヤバいヤツは友達?
0324名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff72-DJU/)
垢版 |
2018/06/26(火) 10:23:08.78ID:b+vm+Eb50
I tried to figure out where the problem was but failed to do so.
この"problem was but"のbe動詞の直後に接続詞butが出てくる意味がよくわかりません
一体どういう使い方なんでしょうか?
0325名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sae3-1V8f)
垢版 |
2018/06/26(火) 10:29:17.36ID:KYcmmRota
>>324
I tried to figure out where the problem was

but failed to do so.

これならわかるだろ。
0330名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sae3-E6HK)
垢版 |
2018/06/26(火) 15:48:32.12ID:2HYl1IPva
>>312
ありがとうございます!!!
口語だとここに入れたりもするんですね
勉強になりました。
0331名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7f03-E6HK)
垢版 |
2018/06/26(火) 16:07:47.01ID:BBzdoZz70
my sweet honey
ちびまる子ちゃんの花沢君が言いそうなこれを、複数形にするならハニーだけにSをつけたらいいんでしょうか。
僕のハニー達にしたいです。@とAどちらが正しいでしょうか。

@my sweet honeys

Amy sweets honeys
0335名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1fbd-xBp1)
垢版 |
2018/06/26(火) 19:54:48.02ID:/zembz6L0
このスレは終わった感じがする。
0338名無しさん@英語勉強中 (ワキゲー MM8f-1V8f)
垢版 |
2018/06/26(火) 21:51:03.31ID:dvwWbPMPM
質問をヤラセとか指人形劇とかいうのは、
どっかの糖質無職のじいさんの口癖だったっけ……
0339えワ (ワッチョイ 1fbd-09r9)
垢版 |
2018/06/26(火) 22:08:57.69ID:3GyVO+Iv0
>>338
アウアウオーT Sa7f-E が三年馬鹿太郎の書き込みだとバレてしまったからね。
「お題」を出しておこうか。

お題
参考書を書き写しているだけの三年馬鹿太郎の英語力はどの程度か?
私は「節と句の書き換え」が理解できていないんで、「中学レベルの下」だと思う。

>>336
添削する以前に、君が何を知りたいのか書かないと意味が無いよ。
単に、 when と after の違いを知りたいならそう書くべきだし、
「複文は単文に」を知らないなら、今の時点でその質問は意味が無い。
「節と句の書き換え」を知らない三年馬鹿太郎の英語レベルと言われるよ。
0340名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1fbd-xBp1)
垢版 |
2018/06/26(火) 22:23:01.45ID:/zembz6L0
アウアウウーT Sae3-XzSV=ワキゲー MM8f-1V8f

こいつ頭悪すぎ
0341名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1fbd-xBp1)
垢版 |
2018/06/26(火) 22:27:00.54ID:/zembz6L0
こんなところで質問する馬鹿はいない。
常識で考えれば誰でも分かる話。
おかまと糖質が回答者だし。
0342名無しさん@英語勉強中 (ワキゲー MM8f-1V8f)
垢版 |
2018/06/26(火) 22:30:58.13ID:sLfrw/6SM
>>339
その下のえワさんの実力は……小学校レベル?
あ、えワさんの時代だと國民学校かな?
0344えワ (ワッチョイ 1fbd-09r9)
垢版 |
2018/06/26(火) 23:12:51.60ID:3GyVO+Iv0
英語が中学生レベルの三年馬鹿太郎は「あぼ〜ん」と鳴くんだね。
0345名無しさん@英語勉強中 (ワキゲー MM8f-1V8f)
垢版 |
2018/06/26(火) 23:16:22.64ID:sLfrw/6SM
>>344
えワはパオーンだっけ?
0347名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM0f-3Qk6)
垢版 |
2018/06/27(水) 06:12:40.12ID:Se63YUuIM
24日午後8時ごろ、横浜市西区にある企業の創業支援施設で、IT関係のセミナーの講師を務めた東京・江東区の
会社員、Aさん(41)が、セミナーの終了後、トイレで男に耳元で「パォーン!」と絶叫される出来事があった。
警察は、交番に出頭した横浜市旭区の無職の男(58)から事情を聞いている。
調べに対し、「ネット上で恨んでいた。ビックリさせてやろうと思った」などと供述しているという。
警察によると、男は会場の施設でAさんを待ち伏せし、左耳や右耳のそばで何度も「パォーン!」と絶叫したという。
その後、男が出頭した直前、インターネット上に、
 「私をゲラゲラ笑いながら通報&封殺してきた君たちへの返答だ。
 『こんなことになるとは思わなかった』なんてほざくなよ。これから近所の交番に自首して
 私自身の責任をとってくる。まぁ、仕方ないよ、私は馬鹿だから」などと書き込まれているのが見つかった。
警察は、男が書いたものか確認を急ぐとともに、インターネット上のトラブルが動機と見て、いきさつを調べている。
0348名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7f96-UNUF)
垢版 |
2018/06/27(水) 07:08:26.40ID:xvh2P+J50
元素表といい、回線がチョンバンクといい
常人なら恥ずかしくて死にたくなるレベルなのに
えタは厚顔無恥なのか統合失調なのか
よく出てこれるなw
あれだけ朝鮮人朝鮮人馬鹿にして
自分の回線がチョンバンクとかw
0349名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f8b-INFo)
垢版 |
2018/06/27(水) 09:10:36.55ID:VfYZh4QR0
キッシンジャーのdiplomacy p79からの引用で質問があります。

This unique state of affirs occured partly because the equilibrium was designed so well that it
could only be overthrown by an effort of a magnitude too difficult to mount.

という文があるのですが、too dificult to mount がなぜこの位置に現れるのかよくわかりません。

(検索するとgoogle books がヒットするのですが長すぎてリンクを貼れません。)
どうかよろしくお願いします。
0350名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9fcc-qOAW)
垢版 |
2018/06/27(水) 09:58:26.22ID:bP7CWTdK0
>>349
> overthrown by an effort of a magnitude too difficult to mount.

> という文があるのですが、too dificult to mount が
> なぜこの位置に現れるのかよくわかりません。

「overthrown by an effort of a magnitude (which is) too
difficult to mount」ってこと。

起こすのには難しすぎるほどの度合いの試みによってしか
倒すことができないほど、均衡状態がうまく作られている。
0351349 (ワッチョイ 9f8b-INFo)
垢版 |
2018/06/27(水) 12:01:06.32ID:iErP2DT40
>>350
レスありがとうございます。
ご指摘の関係代名詞(which is)がないこの場合、
difficultはmagnitudeにかかる叙述用法の形容詞で、間にtoo〜to構文が入っているというわけですか。
0359349 (ワッチョイ 9f8b-INFo)
垢版 |
2018/06/27(水) 14:53:57.97ID:iErP2DT40
>>352
後ろからかかるのはすべて叙述用法だと思いこんでました。
レスありがとうございます。
0360名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1fbd-E6HK)
垢版 |
2018/06/27(水) 15:38:38.76ID:dZL/9SXn0
https://twitter.com/AniEigo/status/1011860373127852034

全体的に見てほしいけど、特に
"Life was hard." でいいのか気になります。
"Life is hard." って言ってますか?

このセリフは未来の自分が語ってるから、
だからwasって言ってるのかなと思いました。
0361名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sae3-GwbS)
垢版 |
2018/06/27(水) 16:29:19.01ID:bpJ3poj+a
ジーニアスに、
help A with Bは、日課や間に合わせの仕事
help A in Bは、努力を要する仕事に使うと書いてあるのですが
例文を読んでも
I helped my mother in preparing breakfast.(私は母の朝食の準備を手伝った)
→日課では?
Thanks for helping me with my essay.(小論文を手伝ってもらってありがとう)
→相手をねぎらうならinで困難さを表すべきでは?
と、全然腑に落ちません
実際にはあまりはっきりと使い分けられていないのでしょうか?
0362名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Spf3-fv5P)
垢版 |
2018/06/27(水) 17:11:57.75ID:jWRvD5DYp
幼児に英語やわ習わせたい場合、コストパフォーマンスが一番いいのはなんですか?

公文とか思いつきました。
幼児英語教室は英語の歌歌うだけで、コストパフォーマンス悪いかなと思いますが、いかがでしょう?
0364黒木真一郎 (ブーイモ MM9f-3Qk6)
垢版 |
2018/06/27(水) 17:27:42.83ID:bWFI4+wRM
神奈川県内の雑居ビルの一室。県内在住の50代の男性がここに英会話教室を開いてからまもなく半年。 
生徒は幼児のみで3人。経営は苦しい。「でも、やりがいはあるんです」男性は強調する。
長い間病気で療養してきた。気づけばもう還暦に近い。このままの人生でいいのか。 
勉強を続けてきた英語を何とか生かせないかと考えた。 
格安の月謝で募集。生徒はすぐに集まった。しかし... 
「中学英語でも文法を間違える。質問されるとすぐにボロが出てしまう」 
さらに男性自身の性格が追い打ちをかける。 
「生徒や保護者をすぐ罵倒してしまう。気持ちを抑えられない」 
生徒はあっという間にゼロに。頭を抱えた。 
しかしあきらめなかった。「そうだ、うんと初心者だけを集めればいい」幼児のみを募集した。 
今はアルファベットと簡単な発音のみを教えている。 
「Pは唇を閉じて開いた瞬間にプ」 
幼児たちが続く 
「ぷ」 
「よくできました。じゃあ先生に続いてください、ア」 
「あ」 
「オー」 
「おー」 
「ン」 
「ん」 
「続けて言いますよ。パォーン」 
「ぱぉーん」 
大抵1か月で全ての生徒がいなくなると言うが男性の顔は明るい。 
「ネット授業をはじめようかと思います。全国規模なら幼児はいくらでもいますから」 
0367黒木真一郎 (ブーイモ MM9f-3Qk6)
垢版 |
2018/06/27(水) 17:41:38.67ID:bWFI4+wRM
黒木真一郎だゾ

自分の身内の話をしますと幼少の頃
週1〜2回程度、幼児英語教室に通ってましたけど綺麗さっぱり全部抜けてしまいました
0368名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1fbd-ZWPq)
垢版 |
2018/06/27(水) 18:32:01.79ID:G0HbZyTe0
>>362
親が英語で話しかける
ルー語みたいに単語単位でいいから
0371名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1fbd-ZWPq)
垢版 |
2018/06/27(水) 19:03:44.65ID:G0HbZyTe0
>>369
わかりやすくて通報機能があるyoutubeにいます
0372名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sae3-GwbS)
垢版 |
2018/06/27(水) 19:32:47.17ID:bpJ3poj+a
>>370
具体的なものの場合はwith
動詞が含まれていたり、曖昧だったりした場合にin
ということのようですね
in preparing breakfast.
with my essay.
のどちらも、この説明で納得出来ます
しかしそうなるとジーニアスの説明は随分おかしいですね〜
ありがとうございました
0373名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1fbd-ZWPq)
垢版 |
2018/06/27(水) 20:17:00.88ID:G0HbZyTe0
>>372
まともな返答で草
0374◆wlPIi.ym8Q (ワッチョイ 1f45-Zki1)
垢版 |
2018/06/27(水) 20:35:53.60ID:JUVimwSz0
『シェークスピア物語』のラムの前書き部分の
日本語訳がどこかにないでしょうか?タダで
読みたいのです。性は偕成社文庫の完訳版を
持っていますが、残念、前書きは訳されて
おりません。また、新潮文庫の松本訳も
買いましたが、なんと、こちらの前書きは
訳者松本女史の前書きであった。orz

自分なりにググって探しましたが、宣伝と
アフェばかりで、肝腎の訳がみつかりません。

どうぞお教え下さい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況