X



【NHKラジオ講座】ラジオ英会話 Part 28

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff19-2Io7)
垢版 |
2018/06/26(火) 10:34:41.91ID:e0wJlwG00
2008年3月31日(月)よりスタート。2008年度から週5回です。
講師は2008年4月〜2017年3月遠山顕先生、2018年4月〜大西泰斗先生

2018年4月〜2019年3月
ラジオ英会話 ハートでつかめ!英語の極意
【講師】大西泰斗
【パートナー】ポール・クリス・マクベイ、秋乃ろーざ
【レベル】CEFRレベル:B1 (CEFRレベル一覧 http://eigoryoku.nhk-book.co.jp/cefr.html )
【放送時間】NHKラジオ第2(AM放送)(周波数一覧 https://www.nhk.or.jp/radio/info/frequency.html?ch=r2

放送:月〜金曜日 午前6:45〜7:00
再放送:月〜金曜日 午後0:25〜0:40/午後9:45〜10:00
再放送:日曜日 午後4:30〜5:45(月〜金曜日の再放送)

【NHK公式サイト】
NHK語学番組 https://www2.nhk.or.jp/gogaku/english/kaiwa/
らじる★らじる https://www.nhk.or.jp/radio/
ゴガクル https://gogakuru.com/english/on_air/%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%82%AA%E8%8B%B1%E4%BC%9A%E8%A9%B1.html
テキスト https://www.nhk-book.co.jp/list/backnumber-09137.html
CD(試聴可)http://www.nhk-sc.or.jp/gogaku/radio/

eHOTCAKE | 大西泰斗の英語学習支援サイト
https://ehotcake.com/
大西泰斗 Twitter
https://twitter.com/hirotoonishi
前スレ
【NHKラジオ講座】ラジオ英会話 Part 27
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1525957310/
0002名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff19-2Io7)
垢版 |
2018/06/26(火) 10:36:26.90ID:e0wJlwG00
関連スレ
※遠山顕先生の講座じゃないと嫌な人
【NHKラジオ講座】遠山顕の英会話楽習
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1521117514/

※ラジオ英会話の前後レベルの番組
【NHKラジオ講座】 英会話タイムトライアル Part.8 [無断転載禁止]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1504002278/
【NHKラジオ】エンジョイ シンプル イングリッシュ4 [無断転載禁止]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1498621988/
【NHKラジオ講座】入門ビジネス英語 part2 [無断転載禁止]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1456804687/
【NHKラジオ】高校生からはじめる「現代英語」2 [無断転載禁止]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1503214114/
0005名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff19-qn6i)
垢版 |
2018/06/26(火) 12:18:37.55ID:opRY5cAF0
>>1乙です

◆2018年度 学習予定表<毎月のテーマ>

04月 文を生み出す基本文型
05月 文型の完成
06月 時表現の完成
07月 助動詞
08月 修飾の語順ルール
09月 否定・比較表現
10月 TO不定詞・動詞-ING形
11月 動詞-ING形・過去分詞
12月 WH語の使い方
01月 疑問と倒置
02月 仮定法・ITの使い方
03月 成熟した文法力と語順
0007名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7f87-E6HK)
垢版 |
2018/06/26(火) 22:27:53.54ID:upm9GXxG0
中学で習った文法を復習しながら、高校生・大学生・社会人が会話ができるようにサポート、資格・試験にも役立つような講座、だと言ってましたよ。
0009名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7f1e-8mjL)
垢版 |
2018/06/27(水) 06:21:07.78ID:gzDeNwTK0
>>7
やってる内容は、中学生向け。基礎英語と違いがない。聴くだけムダ。
0011名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7f9c-fJsd)
垢版 |
2018/06/27(水) 08:50:45.40ID:+nr0mDAM0
このところのカキコミで、気に入って聞いてる人もいるとわかりました。
今日のは難しかった。後で復習するけども理解できるか自信なし。ま〜気楽に続けます。

書店で見たけど「1億人」は本体の他にCDブックや問題集があるんだね。
でも全部揃えるよりもこの放送を聞くほうがよさそうな気がしました。
0012名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Srf3-gpis)
垢版 |
2018/06/27(水) 10:01:45.13ID:IOHX9RA8r
>>11
放送聞いても
なかなか難しいのだから
本だけでは挫折するよ。
この一年はこつこつ
放送を聞くのが
遠回りのようで
近道だと思うよ。
0014名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9fcd-C2vx)
垢版 |
2018/06/27(水) 10:30:57.54ID:IP/gL5rz0
>>11
ある程度のレベルのひとでないとこの講座のよさは分かりません。
0015名無しさん@英語勉強中 (アウアウオーT Sa7f-N86a)
垢版 |
2018/06/27(水) 12:41:55.71ID:9qMs/eyFa
ラジ英って8時間以上まとめ録りしてるのか
そりゃろーざさんも棒読みになるわ
0016名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9fcd-C2vx)
垢版 |
2018/06/27(水) 14:10:34.38ID:asXEYwbH0
>>11
>>14ですが、「ある程度レベル以上の人には、この講座のよさが分かります」の間違いです。
表現が悪く、失礼をいたしました。
0017ろまにあん (ワッチョイ 7fc7-VMNq)
垢版 |
2018/06/27(水) 14:58:10.34ID:S7fZv4Zl0
ローザさんが棒読み?
いや、私は気持ちが入っていると思いますよ。
何と比較していっているのか知りませんけれど。
基礎英語とか聞くと女性の声がやたらと演技していて疲れました
ろーざさんは顔もきれいだけど声もやさしくていいです。

大西先生の”現在完了運動”にはまいったけど
おもしろかった。
”説明は後”、”前から限定”というのも後についてリピート
普通そこまでやらないとは思いますが、そこがまた面白いし
情熱を感じます。
0018名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM63-ncK1)
垢版 |
2018/06/27(水) 15:09:37.41ID:5LCFpGN2M
>>9
ということは、中学文法て会話には十分だね!
0019ろまにあん (ワッチョイ 7fc7-VMNq)
垢版 |
2018/06/27(水) 15:16:29.91ID:S7fZv4Zl0
文法が重要だってことが理解できてない人がいますね。
それだけ従来の教育が辛かったのでしょう。
この番組は海外とのやり取りをする中ですごく役に立ってます
いままで関係代名詞を多用することが多かったのが
それがなくなりました。
ろーざさんのgotten というときの鼻から抜く発音がいいですね。
0021名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa93-Cm6z)
垢版 |
2018/06/27(水) 17:48:43.86ID:kAazyOgQa
>>18
その通りですが、常識ですよ。
ただし中学英文法レベルの文章が立て板に水のごとく出てくる日本人は少ないですよ。
0022名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7fc7-VMNq)
垢版 |
2018/06/27(水) 18:31:22.54ID:S7fZv4Zl0
>>20
私もストリーミングで繰り返し聴いてます
テキストなしなので書き取ってます
0023名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7fc7-VMNq)
垢版 |
2018/06/27(水) 19:19:11.86ID:S7fZv4Zl0
昔、海外文通をしていたが、中学レベルの英語でなるべくやさしい文章で頭から書いていったのは
実際に話す際にも単語を並べて行くのに役に立ったと思う50代であった
0025名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7fc7-VMNq)
垢版 |
2018/06/27(水) 22:48:01.53ID:S7fZv4Zl0
今週のストリーミングをきいて、ダイアローグが終わったときの、詳しくはテキストを見てくださいと言うのが大西先生からローザさんに変わりましたね。
0026名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c910-/Ord)
垢版 |
2018/06/28(木) 00:12:17.03ID:3IZr3ceu0
今日の未来完了形

Many of you will have heard of the Garden of Eden,known also as Paradise.
ある本の訳は、楽園としても知られるエデンの園のことは、多くの人が耳にしたことがあるでしょう。
となっている。

直訳は、あなた方多くの人は、エデンの園と聞いた時には、それがすでに楽園だと知っている。
で良いのかな。
0027名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 821e-2ROK)
垢版 |
2018/06/28(木) 00:45:31.68ID:zFqfykFp0
>>19
>文法が重要だってことが理解できてない人がいますね。

そんなやつは、いないよ。問題は、大西のラジオ英会話は簡単すぎて「知ってることばっか」「何も学ぶところなし」「中学生レベル」ということ。
こんな放送を来て「ためになった」などと言ってる人間は、「中学からやり直せ」と言いたい。
まあ本当は、金もらって5chに書き込んでるマーケティング要員なんだろうけど。そうじゃなきゃ、クソ講座聞いて「すばらしい」などとは言わんだろう。
0028名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 82c7-TN0y)
垢版 |
2018/06/28(木) 01:03:02.22ID:ba4VIkg80
文法が重要だってことが理解できてない人がいますね。
と書いたのは私

だからこの放送でやり直してるんですよ
英語の言葉自体に感情を込めるために

英語はただの記号でしかなかったので
これが言いたかった。
0029名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 82c7-TN0y)
垢版 |
2018/06/28(木) 01:21:36.84ID:ba4VIkg80
もうちょっと前向きなスレッドかと思っていました
番組内のことで話し合うとか

やさしすぎるんだったらビジネス英語にでも行けばいいんじゃないですかね
杉田先生が始められた頃を思い出しますね。
あれから30年経つかな。

今は無き文化放送の百万人の英語は日替わりで先生が変わって面白かった
小林克也のEnglish through musicは楽しかったな、ヒット曲をつかって。
ああ言う番組ならみなさん面白かったろうに。
0030名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 82c7-TN0y)
垢版 |
2018/06/28(木) 01:47:27.80ID:ba4VIkg80
続けて投稿失礼しますロマニアンです
大西先生と同世代の私ですが
百万人の英語世代だと思います
あの番組でもここまで英語ネイティブの気持ちに
深く突っ込んだ番組はなかったのです。
それをNHKが採用したのは驚きでした。
ここがつまらないと言う人は逆にどうだったら
面白いんですか?
実践的な会話とか、テレビドラマで多用される言い回しはこれだ
みたいな。どうなんでしょう?
あるのであればNHKに直接提案してみればいいんです
もう受験英語のための放送は面白くないんですから。
0031ロマニアン (ワッチョイ 82c7-TN0y)
垢版 |
2018/06/28(木) 02:13:52.37ID:ba4VIkg80
寝る前にもう一つ
6/22のreviewでは愛の告白の会話がありました。
文章を聞く限り昔から知っているセリフですが
クリスさんとローザさんのやりとりにぐっと来てしまいました。
クリスさんの毎回のslightly advanced version もかっこいいです。
イギリス紳士的です。
3人共、世代はちがうのに(たぶん30,50,70かな)息はぴったりだと思います。
0034名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 821e-2ROK)
垢版 |
2018/06/28(木) 06:38:12.54ID:zFqfykFp0
>>28
>文法が重要だってことが理解できてない人がいますね。
>と書いたのは私

>だからこの放送でやり直してるんですよ
>英語の言葉自体に感情を込めるために

>もうちょっと前向きなスレッドかと思っていました

だったら、「文法が重要だってことが理解できてない人がいますね」って、人を批判するなよ。
スレの雰囲気を悪くしてるのは、おまえだろ。
0037名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 929c-HrKv)
垢版 |
2018/06/28(木) 07:58:42.25ID:qmF/PpGV0
>>36 タイムリーな話題だったね。

今日のキーセンテンス 「リポート文」てことで前後のつながりを意識してからの「時制の一致」。
すごく腑に落ちました。独特の用語が、ここにきて活きました。ついてきて良かった。
でも、それを使おこなせるかどうかは、また別の話なんですよね。
0038名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 929c-HrKv)
垢版 |
2018/06/28(木) 08:01:40.29ID:qmF/PpGV0
使おこなせる→使いこなせる、な。
0039名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM4d-tRPE)
垢版 |
2018/06/28(木) 12:01:01.95ID:0Y0SiZvgM
>>26
knownの前にwhichi isが省略されているど考えるのが自然じゃないですかね。
0042名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 82c7-TN0y)
垢版 |
2018/06/28(木) 19:56:13.26ID:ba4VIkg80
>>41
そうなの?それと名字はなんで秋乃なんでしょうかね、日系かそれとも日本人と結婚したか。
グーっとひきつけて現在完了運動だ。時間は現在の話にするんでしたね。
0044名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c910-/Ord)
垢版 |
2018/06/28(木) 22:06:00.28ID:3IZr3ceu0
完全にワールドカップに掛けているね。
日本頑張れ!

>>42
日本人でない顔しているじゃん。
私は日本人と結婚して、日本国籍にしたのでないかと。
通常外国人はカタカナで、日本人はひらがなで読みを紹介する。
出演者紹介 マクベイさんは仮名で、ろーざさんはひらがなで書いてある。
0045名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6e19-JFU2)
垢版 |
2018/06/28(木) 22:12:56.25ID:u+wiv5Za0
>>42
たぶん芸名かな?
ここ数年で、「ローザ・ユリ→ローザ→橘ろーざ→ローザ・タチバナ→秋乃ろーざ」と頻繁に変えてて、
ローザ・ユリ→ローザの変更時に「思うところあって改名した」と言ってたし
0047名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 82c7-TN0y)
垢版 |
2018/06/28(木) 22:59:16.47ID:ba4VIkg80
ろーざさんの情報どうもです
この番組で初めて知ったので。
でもまあ放送は毎回発見と再確認で楽しく見てます
現在完了はあまりつかってなかったので注意して使うようになりました
感覚がわかりました。つい日本語訳で考えていましたが実際意味が色々あるんですね。
0048名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 821e-2ROK)
垢版 |
2018/06/28(木) 23:04:10.90ID:zFqfykFp0
6月27日のLesson58で
「このコースが終わるまでには僕の英語はずいぶん上達しているだろうな。」を
I will have improved my English a lot by the end of this course.
としていた様だが、ずいぶん不自然な英語だね。
普通、コースが終わるまで上達は続くわけで、コースが終わる「前」に上達してしまっているという日本語の文自体が不自然。
それをそのまま英語にしたら、"have improved"した後、コースが終わるまではそれ以上上達しなかったのかどうなのか。
未来完了を使うのは、未来のある時には既に終わったとか、死んだとか、着いたとか、行為の終点がはっきりしているものであって、英語の上達のような終点がない、上達し続けるのが前提のものに使うのは変。
だから、単純に
My English will be much improved when I finish this course. とかの方が自然。
あと、will は主語によって意味が変わり、主語が I だと意思未来の意味が強くなる。元の日本語が推量未来だから、 I を主語にして作文するのはやめた方が良い。
あやふやだが、「一億人」には、will が主語によって意味が変わる事が書いてなかったような気がする。
0050名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 46d7-N0Gl)
垢版 |
2018/06/29(金) 01:17:15.91ID:k02Q5Fk30
だから推測のwillを習ったばかりだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況