X



英語の発音総合スレ Part44
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0162名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ dfbd-yTno)
垢版 |
2018/10/16(火) 07:19:58.72ID:CxzWxrV50
何となく分かるのは日本人が英語学習意欲強いのと反比例して
英語話者が他国と比べて少ない理由。
なるほど、こういうことか。
0165名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ dfbd-yTno)
垢版 |
2018/10/16(火) 08:01:21.25ID:CxzWxrV50
ID:U4ERoTDg0

分かってないね、言葉には修辞法ってのがあって、ほのめかしてのもある。
少なからず皆ID:U4ERoTDg0お前の事を書いてるんだよw
0172名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ dfbd-4Hut)
垢版 |
2018/10/16(火) 10:23:53.76ID:U4ERoTDg0
池沼オールスター勢ぞろいだなwwwww 
日本語による会話がほぼ不可能な知恵足らず同士が共感しあってる

そんでほのめかしだかなんだか知らないが
とにかく少しでも皮肉ってやりたいという情熱だけでイライラカリカリ顔真っ赤にしてるww
まぁいつまでもそうやって荒らし続けてくださいやwww

まともな日本語の会話ができる人だけなら荒れないから。
0180名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa9f-UJny)
垢版 |
2018/10/18(木) 18:59:38.80ID:Vbx0DkpEa
I wanna be the guy
×アイワナビーザガイ(日本語)
○ア・ワナ・ビー・ダ・ファッキン・ガイ(アメリカ語)
0187名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ea49-Uk7j)
垢版 |
2018/10/19(金) 19:10:40.17ID:d1E5ll4J0
そうなの?
文法的なことじゃなくて単純に音の繋がりの関係でgoing to がgonnaになるという感覚だったのだけど

want to → ワナっぽい発音になる→開き直ってwannaでいいだろhahaha!!
みたいなのと同じで、going toも音の繋がりで自然にgonnnaになるもんだと
0188名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7ebe-Pr2h)
垢版 |
2018/10/19(金) 20:03:10.45ID:PurrhX+C0
1センテンス中に核となる動詞、または分詞がないと聞いたときに意味が分かりにくい

たとえば I am going to take a shower. という文だと、
amやgoingよりもtakeに比重が置かれるので I'm gonna `take` a shower.と発音するけど、
I'm going to schoolだとgoingが肝なのでgonnaみたいに短縮したりしない
gonnaと来たら次は動詞がくると踏んでるのに名詞が来ると一瞬「え?」ってなる
0189名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0fbc-iiZj)
垢版 |
2018/10/19(金) 20:08:55.28ID:aO/a7eyC0
I’m going to が I’m gonna のようになるってことは going to が速く、弱く発音されるってことだよね。
そういう場合って、次に来る動詞が強勢を持つ、つまりその動詞が言いたい大事なことだからこそ前のgoing toが弱く、速く発音されてるんだろうな。
0195名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ cae5-Wtp6)
垢版 |
2018/10/21(日) 08:45:17.82ID://vUQzJR0
I'm going to school なんてちゃんと習ってたら中学生でも言わないだろ。
まあ成人すると忘却の彼方になるけどな。
0197名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Safb-AyP3)
垢版 |
2018/10/21(日) 10:04:37.74ID:BiWd1crza
>>195

>I'm going to school can be used at any point, from the moment you leave until the moment you arrive at school.

I'm going to school can also just mean you attend school.


Senior Member
South East England
English - England
>>If you are a pupil or student and you are going, as you do every day, to study, then you would say 'going to school'.

Senior Member
Central Illinois
American English

>>I'm going to school = I attend school, or I am heading toward (a particular) school in order to attend classes now.


上のような意見があるし
そりゃ言い方は他にも色々あるだろうが、
"I'm going to 場所" で、"(今) ◯◯に行きよる" の意味で使うのも間違いでは無いんじゃないの?
0198名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW becf-DB31)
垢版 |
2018/10/21(日) 10:21:48.59ID:ps0Hv/IY0
ドラマだと、I’m going to the place. (今現場へ向かってる。)とか言ってる気がする。

何か問題が発生して、電話口で問題の現場にいない人に説明するときに、
こう言ってる気がする。
電話先に行くなら、I’m coming there. (今そっちへ向かってる。)だしね。
0199名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Safb-AyP3)
垢版 |
2018/10/21(日) 11:08:26.07ID:BiWd1crza
つまり、やはり普通にgoの進行形として使えるし間違いでも何でも無いってことだよね。
あと、さっきは省いたけど上のネイティブの回答でも普段から学校に通ってる立場である生徒なら"I'm going to school" で普通、
保護者だったり生徒以外の立場で行くときはtheを付けると言ってた。
0205名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ cae5-Wtp6)
垢版 |
2018/10/21(日) 19:10:50.64ID://vUQzJR0
うーんオレが忘却の彼方だったのか。
おぼろげにgoing to go to を覚えてたが、
ニアンス的に向かってる感じなのかな。
0206名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 97be-Pr2h)
垢版 |
2018/10/21(日) 21:47:24.85ID:2yXRqKj60
meanings の s の発音って z ですよね?
でも実際の発音をいくら聞いても s にしか聞こえないのですが
これって何なのでしょう?
0210名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 97be-Pr2h)
垢版 |
2018/10/22(月) 01:02:48.46ID:2KzGEo1L0
>>209
有難う。まさにこれですね。
後ろの母音とつながるときは z 音に復活する等有益な情報をもらいました。

>>208
私が使ってる本には ng 音に g 音や k 音が入るという説明は無いですが、実際はけっこう入ってたりしますよね。
0211名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ cae5-Wtp6)
垢版 |
2018/10/22(月) 18:10:16.41ID:tiB3MQoj0
やっぱネット時代はいいよね。
聴いたほうが早いもんな。
0215名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ cae5-Wtp6)
垢版 |
2018/10/23(火) 14:35:31.63ID:ajxYOhMO0
>>213

最後に「うぇーーーん!」が抜けてる。
0216名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM1b-9TKK)
垢版 |
2018/10/23(火) 15:45:24.56ID:lqKpecLNM
人生うまくいってない人がこういう言動する傾向
0218名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Safb-AyP3)
垢版 |
2018/10/23(火) 19:28:34.53ID:kSAXhMQda
強勢が第一、第二の2つある単語の扱いって皆さんどうしてる?
一応第一強勢が一番強いんだけど、第二強勢が付いてる部分も決して疎かにしない発音をせよって感じかな?
ネイティブで人によっては第二の方を強く言ってるように聞こえる人もいるし、
ネット辞書の発音例によっては、両方強いからどこがストレスなのか分かりづらい感じに聞こえる
0221名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd8a-DB31)
垢版 |
2018/10/23(火) 21:35:15.08ID:kjIrSgBed
この人の発音、探したけど聞けなかった。
0222名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 66df-nBLa)
垢版 |
2018/10/23(火) 21:52:16.92ID:v1U2CPrv0
つべかどっかに指導時だったか講演だったかの映像あったよ
うまいっていうより、学校の先生が努力により最低限習得しておくべき手本のような感じだった記憶がある
0223名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ cae5-Wtp6)
垢版 |
2018/10/24(水) 06:13:06.79ID:IyubEPla0
空想英語発音オタクの時代がネイティブユーチューバーの登場で
終焉を迎えてるという構図かな。
今までは「蛙と牛」状態。
0224名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2abd-nBLa)
垢版 |
2018/10/24(水) 08:27:04.69ID:zElIwcn70
でもネイティブでも結局教え方がうまいわけではない・・・
ネイティブでも言ってることが正しいわけではない・・・
って状況になんら変化もないような気が
0227名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ becf-fIkj)
垢版 |
2018/10/24(水) 15:26:09.60ID:he1tybiS0
225の下の人うま過ぎ。
でも俺は英語の専門家ではないのでそこまで目指さない。
最低限のポイントは押さえたいが。
0234名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8b70-uzDM)
垢版 |
2018/10/24(水) 17:29:52.66ID:TfqpAOfG0
あ、こっちなら聴けた、サンクス

確かに普通のイギリス人が例文読んでる並に聴こえるな
ただ、イギリス発音なのが残念だ

逆にこの人レベルでもアメリカ発音は無理ということなのかな
0236名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ca8a-fIkj)
垢版 |
2018/10/24(水) 18:04:12.01ID:4+nTQ5o70
225の上の人、英語喉のカズさんと一緒に発音アップロードしてネイティブに発音評価してもらってた人じゃない?
そのサイトの発音専門家なネイティブスピーカーが彼の発音を聞いて彼をネイティブスピーカーと間違ったという
0240名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd2a-SqDF)
垢版 |
2018/10/24(水) 19:01:31.49ID:Zcq8HOZxd
>>239
英語喉おじさんの方法論はともかく、自分の発音を公開しろというのは至極真っ当だろ。

今の日本の英語界隈は、自分が喋れない人間が偉そうに安全なところで
ごちゃごちゃ言いすぎ。
0241名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 6a96-4rjf)
垢版 |
2018/10/24(水) 19:08:43.74ID:ZWj/pDwe0
>>240
「誰彼かまわず」ってのがポイントで、例えば伊藤和夫は発音が滅茶苦茶で有名だったわけだけど、だからといって彼が英語教師として優れていないという訳ではないと思う。
勿論、音声指導をするなら自分の発音を研鑽するのは当たり前だし、それを隠す人に指導して欲しくはないけどね。
俺は個人的に、外国語をネイティヴレベルに完全に習得するのはかなり困難だから、指導する領域を分担すればいいと思ってる。
0242名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ cae5-Wtp6)
垢版 |
2018/10/24(水) 19:53:59.99ID:IyubEPla0
というか、中学あたりなら学問というより、音楽とか体育、あるいは家庭科的な
乗りで聴いて発声するのを中心に英語をやればいいと思う。
もちろんその中には簡単な文法的なことも含むけどね。
今の英語教育って試験用でしかないからね、
全然片言も話せないのにコツさえ覚えれば
良い点取れるみたいな。そんなの大概の奴が6年もやって
数年でほとんど忘れてるだろ。
0244名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd2a-SqDF)
垢版 |
2018/10/24(水) 19:58:59.05ID:Zcq8HOZxd
>>241
私はあなたの意見に反対だな。日本人にとって一番苦しいのは発音の習得で、
発音がテキトーな人間はその苦しさをいっさい理解できない。

そんなもん、発音がテキトーで良ければ、英文解釈や翻訳なんて
得意になって当たり前。だって英会話をしている人間より、100倍くらい楽してるんだから。
0245名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ eaae-nBLa)
垢版 |
2018/10/24(水) 19:59:11.90ID:bfvHfmGw0
absotively posilutely

absolutely positively をひっくり返した言葉遊び
絶対確実に
0247名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ eaae-nBLa)
垢版 |
2018/10/24(水) 19:59:28.78ID:bfvHfmGw0
誤爆
0252名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 9796-7eZX)
垢版 |
2018/10/25(木) 00:27:18.80ID:9OH0uCQi0
>>244
発音が一番苦しいと言うが、そもそも今の日本の教育制度では、発音は教えられていない。俺自身、学校では発音記号も習わなかった。(だから発音専門の講師をある程度育てて発音指導に充てれば日本人の発音はかなり向上すると思う)
反対に読解は中心的に教えられているが、プロの翻訳家でも誤訳は多い。
あなたは日本人がとりたてて発音にだけ苦しめられるように仰るが、かけた時間と労力を考えれば寧ろ読解に苦しめられているのでは?

あと、あなたが俺の意見のどこに対して反対なのかがよくわからない。読解の教師が発音上達の苦しさを知ろうが知らまいが、どうでもよいと思うが。
0254名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd37-UzDQ)
垢版 |
2018/10/25(木) 00:38:47.08ID:3cSka2c+d
>>252
うーむ、日本人が音の習得に死ぬほど苦しんでいるのがわからない、
あなたの感覚がわからない。

人生をかけて英語を聞いても、英語のドラマつまりネイティブの本気の英語が
まったく聞き取れない日本人が山ほどいる悲劇をどうとらえているのか。
0257名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 9796-7eZX)
垢版 |
2018/10/25(木) 02:02:46.46ID:9OH0uCQi0
>>255
takeondoさんのtweetからはkazさんかどうかは解らないな
でも2人とも自分の音声を公開しているから、ネイティヴにどちらが的確な発音かを尋ねることはできるねww
まぁ、kazさんが勝つとは思わないけど。この人の場合そもそもの方法論に問題ありそうだから。
英語喉実践者(下URL)も可哀想だよ、本当に。
http://nodopractice.seesaa.net/article/152367436.html
0259名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 39bc-OTFG)
垢版 |
2018/10/25(木) 07:29:40.37ID:eksX0drT0
>>218
確かに第二強勢が他の音節と同じくらいの強さの人もいるし、
ネット辞書だと第一も第二も同じくらい強いのもあるね。

むしろ「第二強勢がある音節は母音弱化の対象に《ならない》」くらいの
認識でいいのかも。
0262名無しさん@英語勉強中 (ドコグロ MM5f-7eZX)
垢版 |
2018/10/25(木) 12:43:48.43ID:hj6HT7XUM
>>260
まあそれもそうだが。。

そもそも俺は発音が楽勝だなんて言ってない。「発音指導は別の講師が専任でやる方がよい。」という意見を主張したら
>>244 がよくわからん論点で反論したんだぞ。「発音が得意でよければ翻訳なんて得意になって当たり前」とか。明らかに反論になってない。
0263名無しさん@英語勉強中 (ドコグロ MM5f-7eZX)
垢版 |
2018/10/25(木) 13:06:00.78ID:hj6HT7XUM
>>262

> >>260
> まあそれもそうだが。。
>
> そもそも俺は発音が楽勝だなんて言ってない。「発音指導は別の講師が専任でやる方がよい。」という意見を主張したら
> >>244 がよくわからん論点で反論したんだぞ。「発音が得意でよければ翻訳なんて得意になって当たり前」とか。明らかに反論になってない。

適当でよければだった
0264名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 8dbd-MsGu)
垢版 |
2018/10/25(木) 14:46:44.30ID:oI08fazL0
>>257
凄いね。これはちょっと極端な例と思うけど
でも、喉、喉と指導してる以上、こういう人が
出てくるのをどう修正するのかの理屈も
必要だよね。喉発音さえ出来れば英語の発音は
すべて解決、くらいの勢いで言ってるんだから。
0266名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7fbd-7TBo)
垢版 |
2018/10/25(木) 17:31:10.08ID:wR2qw1VE0
中国といえばジャック・マーw
彼の英語はクセがあっていかにも非ネイティブっぽさがあるけど
それでもクセがあろうがなんだろうがすごい流暢なんだよな
ガキのころから意欲的にやってただけあって平均的なネイティブよりずっと知的な英語しゃべってそうだし
0267名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 69be-pP8n)
垢版 |
2018/10/25(木) 20:41:24.17ID:rLkyJHC+0
>>233
シュワ音が脱落すると違う単語みたいに聞こえる
これは手強い
0268名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd37-UzDQ)
垢版 |
2018/10/25(木) 21:00:34.64ID:3cSka2c+d
>>256
> なんで発音からリスニングに話をすり替えてんの?

発音とリスニングの話を同列に扱うと、話のすり替えだと思うのか。。。
英語の発音と聞き取りの密接さすら知らないって、学校教育のせいなのか?

俺が習ったネイティブの先生は、発音できないと聞き取れないと言い切っていたぞ。
そして俺の実感も同じ。
0271名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd03-nfMr)
垢版 |
2018/10/25(木) 21:45:25.89ID:ooMccxMid
インド英語はヒンディー語の発音の基本が分かってれば楽勝
0272名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7363-rQVY)
垢版 |
2018/10/25(木) 22:52:36.65ID:OiI1xu2C0
>>269
完全にそうだとは言えないだけで傾向的にはそうだよ
発音頑張った方がリスニング能力は上がるよ
0276名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0396-JHIh)
垢版 |
2018/10/26(金) 00:16:11.19ID:KdmFU95S0
経験則を大袈裟にした標語みたいなもんで脳科学的にはどうなんだろうね
でもまぁ発音記号区別可能なとこまで発音やると聞こえるだけじゃなく
phonics(とカタカナ語経由)で読める単語が飛躍的に増えるし便利だおね

ところで飴玉を舌の上に載せて発声すると舌の位置が自然に下がって喉が良い感じで開くは…
飴玉が喉につかえるとやばいので人には、特に子供と老人にはおすすめできないが
0278名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 9796-7eZX)
垢版 |
2018/10/26(金) 02:32:13.01ID:fntiD4R70
>>268
明らかに話のすり替えだろう。
インプット能力とアウトプット能力は関連はあるだろうが全くの別物。

「発音できない音は聞き取れない」とか本気で言ってんのかな?
「知らない音は聞き取れない」ならばわかるが。
ネイティヴが言ってたからってそれを盲目的に信じるなよ。失礼だがあなたは批判的思考力が欠落していると思うよ。

極端な例だが、絶対音感の人が目隠ししてピアノの音を聞いて「これはピアノのファの音だ。」と聞き取れたからと言ってそいつの口からピアノの音が出るのか??
あとは、例えばworldを発音できない日本人は多いが彼らは全員ネイティヴにworldを会話中に使用されて聞き取れないのだろうか??
0279名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sddb-nfMr)
垢版 |
2018/10/26(金) 05:05:26.44ID:KO5kblEHd
ロボットが喋る電子音なんか聞き取れても発音出来ないわなw
0280名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3ff5-pP8n)
垢版 |
2018/10/26(金) 08:27:47.75ID:oqTf0J9x0
>>270のイギリス英語とインド英語の話は、
トンキンが関西弁は話せないけど理解できるぜと言ってるのと一緒だろ。
そんなの推測でなんとでもなるんだよ。もし本当に正確に聞けているならば、
なまりを正確に再現できるはずだよ。できないのは正確に聞けてないからだね。
>>278のピアノの話はファの音を再現するのはキーを押し下げるだけでいいよね。
仮に声でファが出せなくても全然関係のない話だ。
>>279の人工音声の話もあれは人間が勝手に理解可能な音声に変換して聞いてんだよ。
ここまで的外れな反論ばっかりよく思いつくな。
0282名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ebe5-A9nq)
垢版 |
2018/10/26(金) 09:09:21.15ID:RIyCaFO40
アメリカの小学校で言葉が巧く話せるからって、まだ話せないガキを相手に
喧嘩売ったり優越感でもの言ったりなんてしないだろうに。
ここはまだたどたどしくしか英語話せない奴からかなり上達した奴まで読んでるんだよ。
まあ本当のネイティブなら別に英語に優越感なんか持たないと思うぜ。
まあ切磋琢磨して私は苦労して英語が上達しましたって言ったって、
当人の満足以外のご褒美なんて期待しないほうがいい。
他人は自分もそうなりたいと思っても、別にそいつが偉いなんて思わないんだからw
0283名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 39bc-OTFG)
垢版 |
2018/10/26(金) 09:28:27.56ID:U+X7dXmV0
発音が上達するとリスニングも上達するって傾向があるとは思う。
だけど、

発音できても聞き分けられない人がいる
 →LとRを発音することができるのに、聞き分けられない人が多くいる。

発音できないけど聞き分けられる人がいる
 →べらんめえ調の巻き舌のRを発音できない人はそれなりにいるけど
  日本人なら聞き分けられるはず。

このため、「発音できない音は聴き取れない」は間違いだし、
「聴き取れない音は発音できない」ってのも間違いだと思うぞ。
0284名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp93-W09F)
垢版 |
2018/10/26(金) 09:35:26.58ID:hPeWADu7p
この前、スペイン人かイタリア人の巻き舌の強いrが入った英語を聞いて
理解はできたけど当然彼のrはまねはできても正確には発音できない
これが、発音できるようになったら聞こえる音が変わるということ?
0286名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 39bc-OTFG)
垢版 |
2018/10/26(金) 10:44:29.92ID:U+X7dXmV0
>>284
> 当然彼のrはまねはできても正確には発音できない
↑ ここ意味不明。
まねできるってことは正確に発音できるってことじゃないの?
それとも「中途半端にしか真似られない」ってこと?

> これが、発音できるようになったら聞こえる音が変わるということ?

例えばRの異音を色々発音できるようになると、どこの訛りか特定
しやすくなるね。 そういう意味では「聞こえる音が変わる」と
言ってもいいかもしれない(相手の英語を理解するという点では
不要な知識かもしれんが)。
0288名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7fbd-7TBo)
垢版 |
2018/10/26(金) 11:02:41.83ID:zie8EFxs0
>>278>>283
「発音できなきゃ聞き取れない」「聴き取れない音は発音できない」じゃなくて
「発音できなきゃ聴き取り能力も低い。発音できた方が聴き取り能力が上がる」
こんだけの話でしょ? ちょっとした言葉のアヤでダラダラ争いすぎ。
0295名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3bdf-7TBo)
垢版 |
2018/10/26(金) 14:59:22.61ID:ooTEbaD90
そう言えばゴールデンボンバーの成?很酷という曲は
広東語ネイティブが「完全に広東語に聞こえるんだけど広東語じゃない」みたいなことを言ってたな
つか、ゴールデンボンバー別に好きじゃないんだけど、あの曲のPV初めて見た時笑ったわ
酔拳の映画知ってるやつにはおすすめ
0296名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3ff5-pP8n)
垢版 |
2018/10/26(金) 15:09:33.51ID:oqTf0J9x0
馬鹿に馬鹿と言われてもな
馬鹿なやつ
0300名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd37-UzDQ)
垢版 |
2018/10/26(金) 18:52:08.63ID:i/RRgDp5d
>>278
あなた、英語しゃべれないでしょ。

英語の発音が良くなることで、聞き取りが伸びるのは一般的な体験なのに、
それに同感できない時点で、あなたは訓練を積んでいないことがわかる。

もちろん発音ができなくても聞き取れる一派が存在しても良いと思うけど、
発音スレッドでなぜその主張を書き込んでいるのか謎。
0301名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd37-UzDQ)
垢版 |
2018/10/26(金) 18:57:16.14ID:i/RRgDp5d
>>298
外国語の前にまず日本語を勉強しろ!
とかいうやつで、英語をしゃべれるやつを見たことがない。

なぜ英語を喋れない人間は、英語の前にまず日本語、と言いたがるのか。
0302名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 9796-7eZX)
垢版 |
2018/10/26(金) 19:06:19.79ID:fntiD4R70
>>300

ご自分が、発音の話からリスニングへ話をすり替えたんじゃないですか?
あと、発音への理解がリスニング能力の向上に貢献すること自体は否定しませんよ。俺自身の体験に照らし合わせてもそれは正しい気がするし。

英語が話せるというのはどのレベルの話なのか解りませんが、数年前に受けたIELTSは6.5でしたね。
まあ英語が話せたとしてもあなたのように対話が出来なければ、独り言かスピーチくらいにしか使い道はないでしょうが。
0303名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9796-SIVl)
垢版 |
2018/10/26(金) 19:10:39.30ID:fntiD4R70
>>298
確かにこいつやべーわwwwww話すり替えてるだけwwwww
0304名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9796-SIVl)
垢版 |
2018/10/26(金) 19:12:19.54ID:fntiD4R70
>>303
自演バレたわw
すまんな,つい
0306名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sddb-nfMr)
垢版 |
2018/10/26(金) 19:27:14.13ID:BdEyKN8Pd
>>268
>俺が習ったネイティブの先生は、発音できないと聞き取れないと言い切っていたぞ。

ネイティブの先生が日本語喋るわけないんだから、その言い切ってた部分を英語で書いてよ
0307名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3ff5-pP8n)
垢版 |
2018/10/26(金) 19:50:05.92ID:oqTf0J9x0
自演までしてプライド高いと大変だな
いわゆる英語バカってやつでしょ
0308名無しさん@英語勉強中 (XX 0H33-LrXv)
垢版 |
2018/10/26(金) 21:51:58.25ID:35CD7/7HH
>>225の英語喉の人をフルボッコにしてた人、以前このスレにちょくちょく顔出してた人だよね?
なんか変なコテだったような気がするけど思い出せん・・・他の人と勘違いしとんのかもしれんが
0311名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3ff5-pP8n)
垢版 |
2018/10/27(土) 00:47:52.46ID:Aqhvr4/g0
はいはいアジモフアジモフ
おっさん自演しすぎやろ
0312名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 69be-pP8n)
垢版 |
2018/10/27(土) 00:57:03.73ID:AOs/JSuu0
全然できなかった l と r の聞き分けが発音勉強したらできるようになったよ
0316名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd03-VqSW)
垢版 |
2018/10/27(土) 06:51:53.67ID:dP3ULrhLd
俺、母ちゃんの言ってること、世界で誰よりも聞き取れるし理解できるわ。だって血の繋がった実の母親だもん。
でも、母ちゃんの発音を真似することはできないわ。何度やってみても、できないわ。
0318名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ebe5-A9nq)
垢版 |
2018/10/27(土) 07:19:31.45ID:otXucsJ+0
日本語の発音はそう難しくないけど、日本人は英語も日本語の発音の範囲で
覚えてる場合は多いと思う。それで充分通じてるんだけど、向こうの人の感覚だと
「こんにち 」「さような 」みたいな雰囲気なんじゃないかな。
逆に「ベッドウ」だとか「ゴッドウ」だとか余計に母音がおおかったり。
でも自分で正しく言えないと相手が言った単語の自分にない部分は聞き落してる。
「オーライ」とかって最後の「t」抜けてるけど自分で言えないと相手も「オーライ」
と言ってると思い込む。「s」「z」「th」なんかもそうたね。
0321名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7fbd-7TBo)
垢版 |
2018/10/27(土) 09:59:22.91ID:KacDySCq0
日本語の例えば五十音とか発音できて会話もできるなら
声色は違えど母ちゃんと同じ発音ができてるってことだから
落ち込むことなく元気を出して生きて欲しいなww
0322名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ebe5-A9nq)
垢版 |
2018/10/27(土) 10:13:56.07ID:otXucsJ+0
オレはその人じゃないけど、全くそんなこと書いてないと思うが。

>>母ちゃんの発音を真似することはできないわ。

と書いてる。声色なんて書いてない。当然発音には抑揚やら高低などの要素も
含まれるし、方言の特徴もある。
0326名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ebe5-A9nq)
垢版 |
2018/10/27(土) 12:10:20.97ID:otXucsJ+0
実際自分が「ch」とか「s」とか「t」とかの雑音ぽい音もちゃんと
自分で発声してると相手のそれも聴こえてくるな。分かってないと
日本人のスーハーみたいな雑音と認識してしまう。
明治時代にアメリカをメリケンと言ったり、マシーンをミシンと言ったりって
そうしか聴き取れてなかったんだろうね。
0330名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sddb-nfMr)
垢版 |
2018/10/27(土) 13:25:54.47ID:9qax74JId
発音の仕組みまたは仕方を知ってれば聞き取れる
0331名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sddb-nfMr)
垢版 |
2018/10/27(土) 13:29:55.69ID:9qax74JId
間違えた

発音の仕組みまたは仕方を知り検証済みなら聞き取れる
0333名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 8333-R2r8)
垢版 |
2018/10/27(土) 19:18:15.63ID:6Dqhb+Od0
>328
Machineはイギリス英語を日本語にしてるからミシンでいいよ
0334名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5fcf-VyYB)
垢版 |
2018/10/27(土) 19:47:20.65ID:hNm4lfRC0
「聞き取れる」が、外人同士の英語の日常会話を聞き取れるという水準だとすると、
発音できてない人で、聞き取れている人を見たことがない。

実際、自分で発音できるようになって初めて、ああ英語話者はここを聞いていたのか、
と気づくことがざらにある。というかそれの連続だ。
0336名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5fcf-VyYB)
垢版 |
2018/10/27(土) 19:57:13.44ID:hNm4lfRC0
>>335
そうかなあ? 自分は職業柄色んな国の人の英語を聞くけれど、みんなちゃんと
音を使い分けてるよ。
当たり前だけど、どれだけ訛っていても、音の使い分けはキッチリしてる。

それができない日本人は、ひたすら聞き返されてる。
0344名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 9796-7eZX)
垢版 |
2018/10/29(月) 09:47:58.36ID:Isb4IdIR0
>>343
theを普通に読むと曖昧母音(schwa=??)だから次の音と同化してしまう。
e.g. the apple → thapple(ざっぷる)
だからtheの部分を強調して読む。
と、自分は解釈してる。
本来的にはthe(有声th+i??) でそれを弱化したのがthe(有声th+??)だと思えばいいのでは?
実際、不定冠詞は歴史的にはanが先でそれを弱化したのがa(??)らしいから。

あと、日本人はtheを有声音th+/??/で読む人が多い気がする。
0346名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d33c-31OY)
垢版 |
2018/10/29(月) 09:57:32.09ID:Mn+UqDgM0
>それ(音の使い分け)ができない日本人は、ひたすら聞き返されてる。

それだけが原因で聞き返されているわけではないが、それも一つの原因だろうね

他の原因
@ フレーズが独立してしまい、文脈的推測の余地がない
A 発音以前に、英語として成立していない
B 声が小さく、聞き取りづらい

具志堅用高がカタカナ的に「ザッチュ・ライト」と発音しても、
タイミングが間違っていなければ、モハメド・アリはZatch light.「尻軽」とは解釈しない
thatには、dat, thet, 'at, thut, thot, yat, zatという変形(発音ということならもっと多い)
があって、これらを何百回も聞かされている相手は、こんなところでいちいち引っかからない
ブスがいい女に見えることもある 部分的にまずいパーツがあっても、
トータルコーディネイト でうまくカバーできているから 

日本人が総じて苦手にしているところにことさらこだわる意味

久本雅美がブスに見えるのは、悪いパーツを強調するから
何度も聞き返されている日本人の英語力は、スピーキングに限れば、
英検準2級レベル 2級レベルでも準1級レベルでも聞き返されるだろうが、
いずれにせよ、相槌打つので精一杯
0347名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d33c-31OY)
垢版 |
2018/10/29(月) 09:58:47.26ID:Mn+UqDgM0
俺はサンフランシスコのフットボール好きのやつに「ジョー・モンタナ」の発音を
聞き取って もらえなくて苦労したことがある なぜだろう? 「ジョン・モンタ」に聞こえたのか?
「レジェンダリープレーヤー」とか「クォーターバック」とか補足情報出して、理解してもらった
スイス出身の女の子に「ハイジ」を理解してもらうのも苦労した 最後はわかってもらえたし、
その子は子どもの頃に読んだことがあるということで、 知らないわけではなかった やはり、
ストーリーの概略を説明するなど、 理解してもらうのに一工夫必要だった

これらで聞き返された原因は、おそらく発音だけじゃない 唐突に30年も前の選手の名前を
出したのが間違いのもと 俺たちだって「おちゃい」とか言われても、はあ? だろ 今、
ワールドシリーズを見ているが、何年か前に、 Pujolsを「プヨル」と呼んでいる
女性キャスターがいた もちろん、BBCかどこかの立派な番組に出演している人
それでも通じてしまうんだな、文脈があれば そして、なぜ彼女が「プヨル」と読むのかも
理解できる

枝葉にこだわるあまり、問題の本質が見えなくなることはよくある
0348名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d33c-31OY)
垢版 |
2018/10/29(月) 10:00:43.38ID:Mn+UqDgM0
これを日本語のことわざで「〇を見て〇を見ず」と言う 外人が「キーを見て、モウリを見ず」と
言っても、ふつうに理解できる、文脈に合えば You cannot she za four resto four za to leas.
文脈と言うことなら、前に「木を見て森を見ず」を出しているから、 英語で、
You're always focusing on details and missing the point.
「お前、っつも、マッケーことばかり気にちて、デージなこと忘れてんよー」があれば、
おぞましいほどの日本人発音でも通じてしまう
ちなみに、「デージ」とは具志堅語で「大事」のこと ここまでなまっていると、
単発で出されたら理解不能なはずだが、 文脈があるから、デージなく伝わる
沖縄の人や、トウホグの人が、かつて「聞き返された」経験を持つのは、
聞き専になりがちで、ぼそぼそと話すから 都会の人の会話についていけない、
内容的にね 会話の多くが流行の店や芸能人(地方はNHKしか映らなかった)の
ことで占められると辛い

別に、君の意見が間違っていると言っているわけではない
どうにも薄っぺらいんだな だってそうだろ 日本に来て英語を話す機会のある
優秀な外人と、おバカな日本人の比較をしているんだから しかも、音の区別?
百歩譲って、それも重要なファクターだとしても、それだけで決まるわけじゃないだろうに

そうそう、お前がその「違いの分かる外人」の日本代表なのよ 比較対象は、
お前とその外人たち お前も苦戦しているの? じゃ、お前ほどの使い手でも苦戦するなら、
どこに問題があるの? だって、音の使い分けできるんだよね? 

互角なの? それは立派、立派 費やした学習時間は、彼らの数倍だろうけど、
発音しっかりやった甲斐があったというものだ
0350名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d33c-31OY)
垢版 |
2018/10/29(月) 10:08:23.39ID:Mn+UqDgM0
>You cannot she za four resto four za to leas.

自分で出しておいて言うのもなんだが、こんな英語?聞かされたら、辛いわなw
文字化してみると、問題点が見えてくることもある
0355名無しさん@英語勉強中 (ニククエ 3ff5-pP8n)
垢版 |
2018/10/29(月) 13:07:07.74ID:5DbDxKQe0NIKU
ug2bk!
0356名無しさん@英語勉強中 (ニククエ 5bbe-o1DS)
垢版 |
2018/10/29(月) 13:18:25.11ID:SUKIyWnp0NIKU
>>351
buryは初見でどう読むのか迷ったけど聞いたら納得はできたかな。英語の発音で、その綴りだったらそっちの方向に行きそうな感じはする。
でもcolonelとcorpsは何とかならんのかとまだ思う。
0357名無しさん@英語勉強中 (ニククエWW 9796-7eZX)
垢版 |
2018/10/29(月) 13:28:21.51ID:Isb4IdIR0NIKU
>>356
英語の発音なんてそんなもん。フォニックスも例外だらけ。
発音しないghに出会って驚いた経験は、誰しもがある筈。
英国式のスペルはそんなの多い。
gaol→jailとか。
0359名無しさん@英語勉強中 (ニククエ Sd37-UzDQ)
垢版 |
2018/10/29(月) 14:01:23.24ID:S/OHg9DBdNIKU
英語のつづりは、日本語の漢字と同じだと思った方がいい。
多少の規則はあるが、死ぬほど例外だらけで覚えるしかない。

そしてbury(べりー)をうっかりバリーとでも読もうものなら、
怪我(けが)をケイガと読んだ政治家が袋叩きにされたように、
無教養が読み間違えたとしてボロクソに言われる。
0360名無しさん@英語勉強中 (ニククエWW 17be-iuv0)
垢版 |
2018/10/29(月) 14:10:33.67ID:AGOp0UTx0NIKU
ほんと日本が漢字を使っている以上、英語のスペルには全く文句言えない

でも難しい漢字には読み仮名を振ったりするのに英語は発音記号添えたりしないね
0370名無しさん@英語勉強中 (ニククエ MMbf-MsGu)
垢版 |
2018/10/29(月) 18:20:49.39ID:QoOEJ3qsMNIKU
>>361
ネイティブでも初見の単語はわからないことがあるってことだよね。
映画でいえばスターウォーズも昔からある設定上の固有名詞も
何年も経ってからルーカスが初めて公の場で発音したときに
みんなが発音を知るとか、最初の頃は制作サイドでも
音が統一されてなくて映画が撮影に入ると音が
定まってくるとかある。
0372名無しさん@英語勉強中 (ニククエWW d194-VqSW)
垢版 |
2018/10/29(月) 19:03:09.97ID:wniuTLQs0NIKU
>>367
【comfortable】
(America, Canada)
IPA: /ˈkʌmft.əb.əl/, /ˈkʌmft.ɚb.əl/,
(RP)
IPA: /ˈkʌmft.əb.əl/,

↑に従うと、カンフォタボーは間違い。カンフォータボーは論外。

>>368
orは落ちることがあるというか、落とすのが基本。カンフォータボーって発音してるのは綴り通り発音してるだけだから例外なく非ネイティブ話者。まあ、それでも余裕で通じるけどね。
0376名無しさん@英語勉強中 (ニククエWW d194-VqSW)
垢版 |
2018/10/29(月) 19:21:06.32ID:wniuTLQs0NIKU
>>373
致命的な間違いとかじゃないけど、発音を間違いやすい英単語トップ10みたいの調べるとたいていこのcomfortableがでてくるんだよね。
別に日本人だけがとかじゃなくて、綴りのせいで多くの人が間違えるみたい。ただ俺の経験上、orを発音するネイティブは皆無かな。
0377名無しさん@英語勉強中 (ニククエ 39bc-OTFG)
垢版 |
2018/10/29(月) 19:25:38.93ID:dw23bGHM0NIKU
>>373
間違いじゃないよ。
macOSに標準搭載されているOxford Dictionary of English(英英辞書)では
その発音になっているし、Longmanの発音辞書でも /ˈkʌmᵖf ət əb|ᵊl/ は
2つ目の発音として掲載されているよ。
0381名無しさん@英語勉強中 (ニククエWW 17bd-VqSW)
垢版 |
2018/10/29(月) 19:48:29.95ID:KXOx/gzg0NIKU
RP is a way of pronouncing British English that is often considered to be the standard accent.
Pronunciations in this dictionary are given in RP. RP is an abbreviation for 'Received Pronunciation'.

>>380
はは、Rupublic of the Philippinesとごっちゃになってるかもね(笑)
0382名無しさん@英語勉強中 (ニククエ 39bc-OTFG)
垢版 |
2018/10/29(月) 19:51:52.68ID:dw23bGHM0NIKU
>>381
ところで >>372 はなんて辞書に載っている発音なの?

一応Cambridgeの発音辞書も調べてみたけど、/f/の後に schwa があるのは
容認されているから、間違いと断言するのは言い過ぎかと思うんだけど。
0384名無しさん@英語勉強中 (ニククエ Sddb-VqSW)
垢版 |
2018/10/29(月) 20:32:26.22ID:rQ7BS9XidNIKU
>>382
日本人同士で英辞書議論をすると終わりが見えないのをよく知っているから控えさせていただきます。

>間違いと断言するのは言い過ぎかと思うんだけど。

俺も少しそう思ったんだけど、>>375の動画にあるように現実に間違いと断言してるのはネイティブの人達だし、たしかに大人のネイティブはorを必ず落として発音するから、厳しくジャッジすると間違いと言えてしまうんだよ。
逆に、特定の辞書には書いてあるから良し、通じるからOK、と考える人にとっては間違いにならない。人によって「間違い」の設定は違うからね
0385名無しさん@英語勉強中 (ニククエ 39bc-OTFG)
垢版 |
2018/10/29(月) 20:44:40.05ID:dw23bGHM0NIKU
>>384
「日本人同士で英辞書議論をすると終わりが見えない」という言葉の意味は
よく分からないのですが、言いたくないというのであれば追求はしないで
おきます。
ただ、schwa が表記されている辞書は探せば結構多いんだよね。
だから「記載されていない辞書ってどこのだろう?」って興味が湧いたんだ。

確かに、色々なところで見聞きするconfortableの発音は、/f/の後の
母音があっても聞こえ度が小さい場合が多いとは思う。
そして、聞こえないケースも多々あるのは認めます。
ただ、私の知り合いのネイティブ(イギリス人)は明確に(schwaだから
明確という表現はおかしいんだけど)、schwaを発音しているのが
います。
0386名無しさん@英語勉強中 (ニククエW 5fcf-VyYB)
垢版 |
2018/10/29(月) 21:17:15.31ID:5nPHDGWB0NIKU
単語の発音は多数派に寄せておくだけで良いよ。こだわっても無駄。

でもComfortableは良い単語だよ。長いし、意味がハッキリしてるおかげで、
日本人がカタカナ通り発音しても一発で通じる、数少ない単語の一つだと思う。

カンフォタボー!!
0388名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 69be-pP8n)
垢版 |
2018/10/30(火) 00:16:24.17ID:d00lvwbD0
əɾ と ɚɾ の違いって何?
0389名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW bfbe-VqSW)
垢版 |
2018/10/30(火) 00:22:01.65ID:m+3V5ySg0
>>385
興味が湧いたぐらいなら全然構わないのだが、人によっては特定の辞書だけを盲信して他の辞書は全部デタラメだーみたいなのいたりするからね。あなたがそういうタイプでないのはよくわかりました。

さて、まずcomfortableという単語は3シラブル(音節)で成り立ってる。これは間違いないと思われる。
comf・ta・ble もしくは、com・fta・ble になることはご理解頂けるだろう。
1シラブル1母音の法則に従うと、やはりfとtの間にschwaは入らないと考えるのが相当。仮にそこにschwaの母音をいれてしまうと com・fə・tə・bəlと、4シラブルになってしまう。(このtには必ずschwaが付く)
ただネックなのが、実際にネイティブのcomfortable発音を聞いてみると、よほど速く喋ってる時以外はfに母音が付属して聞こえる。この母音をschwaとして捉えるべきなのかどうかが非常に微妙なところだ。微妙だからこそ、辞書にはschwaがあったり無かったりするんだと思う。
ただ、確実に言えるのは綴り通りにfərとかforとか'fə(アクセント)みたいに発音するのは間違いだということ。それは自信がある。
0391名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 55c9-RA4s)
垢版 |
2018/10/30(火) 00:45:48.78ID:0rzS6k+n0
特定の単語のシュワをちゃんと発音するか脱落されるかは地域や個人によるってだけで、ストレスのない母音はシュワ化するっていう基本を知ってればcomfortableが特に発音に注意しなきゃいけない単語ってことはないでしょ?
0393名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 69be-pP8n)
垢版 |
2018/10/30(火) 01:45:08.98ID:d00lvwbD0
>>387のリンク先によると実際4音節のパタンもあるね
0395名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7363-rQVY)
垢版 |
2018/10/30(火) 03:05:35.55ID:j+h8QXBo0
元々は4音節だけど母音が抜けて3音節になる事が多いというだけの事では?
0396名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5bbe-o1DS)
垢版 |
2018/10/30(火) 03:24:37.87ID:5C/M2idn0
日本語の「原因(げんいん)」みたいなもんで原形を保ってないと思う
fとtの間にrを挟むのはいくら何でも忙しすぎる
イギリス英語みたいにr抜けば4音節でいいのかもしれないけどさ
0397名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ebe5-A9nq)
垢版 |
2018/10/30(火) 06:48:18.33ID:GHGTaRA30
ビデオ見て聴いてる人の解釈でも違ってくるかも。
性能のいいオーディオ機器でもないと聴こえてない音が沢山ある。
「s」なんてオレのPCでも抜けてる。
0398名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 39bc-OTFG)
垢版 |
2018/10/30(火) 06:54:52.95ID:lru4d3cr0
>>389
> 人によっては特定の辞書だけを盲信して他の辞書は全部デタラメだー
> みたいなのいたりするからね

そこまでの暴論を振りかざす気は毛頭無いけど、ネイティブの英語学者が
自らの名前を出して編纂した辞書であれば、われわれの(そしてネイティブの
一般人の)経験ベースの知見とは比較できないそれなりの根拠があると
考えてはいます。

で、まず comfortable という単語が3音節語で間違いないのであれば、
/f/の直後に母音は来ないんだけど、4音節という解釈も認知されている
みたいです。
もっとも3音節という解釈も当然ありで Longman Pronunciation Dictionary
では3音節と4音節の両方が以下のような発音で記載されています。
ˈkʌmᵖft əb |ᵊl ˈkʌmᵖf ət əb |ᵊl
‖ -ᵊrb-, ˈkʌmᵖf ət̬ əb |ᵊl, ˈ・ᵊrt̬-

Cambridge English Pronouncing Dictionaryだとこんな感じ。
ˈkʌmpf.tə.b|ᵊl, ˈkʌmp.fə.tə-, [us] ˈkʌmp.fɚ.t̬ə-, ˈkʌmpf.tə-

ついでにネットのHow many syllablesはcom-fort-a-bleで4音節説を
採用しているみたい。
https://www.howmanysyllables.com/words/comfortable

ということもあり、私の経験もあいまって、4音節を間違いと断じるのは
やっぱり「言い過ぎ」だと思う。
なんでこだわるかというと(いや、別にこだわってはいない、、、私も
3音節で発音してるし ^^;)、このスレを読んで4音節で発音している人たちが
「あぁ、自分の発音は間違いなんだ、、、矯正しないと」と思ってしまう
ことがあるとなんか無駄な努力になるな〜、、、と思っただけなんだよね。
0399名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 39bc-OTFG)
垢版 |
2018/10/30(火) 07:00:10.63ID:lru4d3cr0
>>392
ネイティブの間でも話題に上る単語なんだ。 ありがとう。
ちょっと1ページ目のバリエーションを書き出してみる、、、

アリゾナのスレ主:[kʰʌɱftəbl̩]
スレ主の友人(ウィスコンシン):[kʰʌmftəbl̩]
スレ主の友人(カナダ):[kʰʌmftɚbl̩]
カリフォルニアの女性:[kʰʌɱfɚtəbl̩]
カリフォルニアの人:[ˈkʰʌɱftɚbl̩]
不明(フランス訛り?):/ˈkəmftɚbl̩/ -> [ˈkʰʌ̃ɱf.tɚ.bɫ̩] or [ˈkʰʌ̃mf.tɚ.bɫ̩],

色々あるなぁ。
これだけバリエーションがあるから、>>386 氏の言うとおり割と通じ
やすい単語になっているのかも。
0403名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 39bc-OTFG)
垢版 |
2018/10/30(火) 08:01:12.14ID:lru4d3cr0
>>388
>əɾ と ɚɾ の違いって何?
/ɚ/ は 「R音性を持った/ə/」(つまり舌を反らせて
音をこもらせた/ə/)って意味だから普通は ɚr と表記せず
ɚ とだけ書かれていると思うよ。

昔は ər 表記の辞書が多かったけど、最近では ɚ 表記が
多いと認識しています。
0404名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW bfbe-VqSW)
垢版 |
2018/10/30(火) 08:05:12.16ID:m+3V5ySg0
>>399
なるほどね。3音節も4音節もどっちでもいいのかー。それに関しては前言撤回してお詫び申し上げる。
さっきスカイプで複数のネイティブにcomftableとcomfɚrtableの2パターンを私が発音して聞いてもらって、どう思うのか検証してみたところ、彼らの第一声は共通して「どちらもOK」。
ということなので、やはりfɚtəbl̩は「間違い」と私が断言してしまったことも撤回してお詫び申します。
ただ、このkʰʌɱfɚtəbl̩の発音に対しての第2声はこれまた共通して「you are trying way too hard to speak correctly」でした。
どちらが「よりナチュラルに聞こえるか」という点では、kʰʌɱftəbl̩に分が上がりそうです。
せんたくきとせんたっきの違いみたいなものだと思われます。
0407名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW bfbe-VqSW)
垢版 |
2018/10/30(火) 08:27:08.72ID:m+3V5ySg0
>>400
flapのtになる条件は、tが母音に挟まれてるとき。waterやbetter, meterやfourty, autum, creativeなど
それを考慮すると、comfortableのtがflap音に聞こえたりするのは直前のfにschwaのような母音が付随してると解釈できるかも
0409名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 69be-pP8n)
垢版 |
2018/10/30(火) 08:38:53.67ID:d00lvwbD0
ingredient や inquire の n は /ŋ/ でなく /n/ になってるんだけど、これって言い辛くないですか?
0410名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 39bc-OTFG)
垢版 |
2018/10/30(火) 09:19:34.06ID:lru4d3cr0
>>404
確かに[ˈkʰʌɱfɚtəbl̩] は難易度高すぎだね。 自然に発音できる自信は全く無いわ。 
そのうえで/t/をフラップさせようなんて日にゃあ、舌が痙攣しそうだわ。

簡単な単語なのに、なかなか奥深い話ができてためになったっす。 ありがとう。
0411名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 39bc-OTFG)
垢版 |
2018/10/30(火) 09:21:41.77ID:lru4d3cr0
>>406
>後ろはrではなくフラップ

あっ、こりゃ失礼。 はじき音の記号はまぎらわしすぎるんだよな〜。
トンチンカン回答でしたわ。orz

しかし[ɚɾ]なんて、どうやって口の中で舌をスムーズに
動かしてるんだろ、、、想像できないや。
0412名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7363-rQVY)
垢版 |
2018/10/30(火) 10:11:02.58ID:j+h8QXBo0
>>410
Tよりフラップの方が発音しやすいからフラップ化するわけだから
慣れればむしろ楽
0419名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ebe5-A9nq)
垢版 |
2018/10/30(火) 17:40:26.59ID:GHGTaRA30
 語源は comfort able だからカンフォータボーでもええんちゃうん。
古い映画「或る夜の出来事」の雨のホテルのシーンでそう聞こえた。
まあ時代差なのか地域差なのか知らないけど。
0420名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd37-UzDQ)
垢版 |
2018/10/30(火) 18:01:15.61ID:FM8E4J1Jd
体育館を
たいいくかん、か、たいくかん、か。

気にしている日本人は誰もいないのに、それを議論している外国人のようだ。
そういうことにこだわるのも、ノンネイティブの定めなのか。
0421名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9b71-o90R)
垢版 |
2018/10/30(火) 18:27:03.38ID:n9VTfHJ80
お前らみたいな間抜けにしかできないどうでもいい議論だな
自分を高尚だと錯覚している間抜け
いつまでたってもまともに発音できない間抜け
死んでネイティブに生まれ変わることを願った方がいいんじゃないかw
0422名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd13-nfMr)
垢版 |
2018/10/30(火) 19:25:26.55ID:FDDDjeegd
>>421
行いがダメだから輪廻できない
0424名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ebe5-A9nq)
垢版 |
2018/10/30(火) 20:18:09.45ID:GHGTaRA30
その間抜けを相手に粋がる大間抜けっての初めて見たw
0425名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 9f97-h+Ek)
垢版 |
2018/10/30(火) 20:19:07.79ID:GsmVq36t0
いちいち母音をはっきり言ったり余計に付け足したりする日本人英語ってすごいアホっぽく聞こえるんだけど
本人達的にはまじめにそう聞こえてるからそう喋ってるんだよね?
そこんとこどうなの?
0426名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5fcf-VyYB)
垢版 |
2018/10/30(火) 20:26:12.63ID:c6cSs6yV0
>>425
日本語は母音をクッキリハッキリとしゃべることが、他人にとって聞き取りやすくなる言語だ。
だから英語をはじめとする外国語を喋る時も、日本人はその母国語の特性に引っ張られて、
自然に母音を強く言うし、不要な母音も入れてしまうんだ。

これは日本人なら、日本語の特徴を考えれば自然とわかることなんだけど、
あなたみたいな外国人には、なかなかわかりにくいと思う。

だけどまあ、とりあえずそうなんだ、と思っておいてください。
0430名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5fcf-VyYB)
垢版 |
2018/10/30(火) 20:45:21.59ID:c6cSs6yV0
>>428
ううう、またややこしい。。。

まあでもたとえば、bringを言える日本人はとても少ないよね、というか
日本語の世界では発音が不可能な単語の一つだよね。

日本国民総勢1億2千6百万人中、たぶん1億2千万人くらいが「Bulingu」って言ってるけど、
最近はもうそれでも良いんじゃないかと思ってきた。
0432名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ebe5-A9nq)
垢版 |
2018/10/30(火) 21:16:03.87ID:GHGTaRA30
米英語だってイギリス語の訛り。
まあ数で圧倒してるからしゃあないけど、
大概の発音違いは母音の読み間違いが定型化したものでしょ。
0434名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 69be-pP8n)
垢版 |
2018/10/30(火) 23:15:38.00ID:d00lvwbD0
>>425
英語圏でもアクセントのある母音ははっきり発音するよ
はっきりしてないと思ったらそれは英語の母音を知らないってこと
0435名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 69be-pP8n)
垢版 |
2018/10/30(火) 23:24:11.82ID:d00lvwbD0
>>430
余計な母音が付いているかは、その音をずーっと伸ばしてやれば簡単に判別できる。
ずーっと伸ばしても子音のままなら正しく発音できている。
ただ破裂音、移行音等は伸ばしようが無いが。
0436名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3ff5-pP8n)
垢版 |
2018/10/31(水) 01:30:24.65ID:vySzen2v0
>>425
そのとおりです
0437名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ebe5-A9nq)
垢版 |
2018/10/31(水) 07:25:04.95ID:uj/a5eQS0
ただたんに学校英語が母音だらけなだけ。
先生の発音以外聴いた事ないから母音が多くなる。
帰国子女の利点はそこがいくらか治ることかもな。
耳で聴けば同じにはできると思う。
まあ長年独学だと直せないレベルになってる奴も多いけど。
0450名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ fae5-qJ76)
垢版 |
2018/11/01(木) 07:56:58.85ID:/JbSGKzn0
違いがあっても、早口だといちいち聴き取ってないだろ。
日本語で「聞く」と「菊」を聴き間違える奴なんていないし。
文脈で判断出来ることはどこの言葉も同じ。
0453名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1a63-99k1)
垢版 |
2018/11/01(木) 09:37:37.85ID:ttvoBaP+0
イギリス英語派が多いわけじゃないぞ
日本人訛りがどちらかと言えばアメリカ英語よりはイギリス英語に近いというだけ
0454名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 97bc-iyr6)
垢版 |
2018/11/01(木) 09:46:26.94ID:2l6eJSAA0
>>448
> 読むわけないだろ
> ざっぷる とか

>>344を書いた本人じゃないけど、
theを普通に読むと曖昧母音(schwa=ə)だから次の音と同化してしまう。
e.g. the apple → thapple(ざっぷる)《になってしまってまぎらわしい》
だからtheの部分を強調して《/ðɪ/と》読む

と書きたかったんじゃないか?
0456名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sdba-VN5c)
垢版 |
2018/11/01(木) 10:33:20.01ID:371HNI6Id
twisted helixか
けど、極めるなら米語のほうが実は近道。とりあえず短期間でそれなりに英語っぽい発音をしたいってことであればイギリス英語のほうが早いけど、ネイティブ並の発音を身に付けたいなら、日本語発音とかけはなれてる米語のほうが理解しやすい。
イギリス英語の発音は、実はものすごい奥が深く極めるのが困難
0457名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 9a96-9A6Z)
垢版 |
2018/11/01(木) 11:14:32.30ID:1nVUL8Ik0
>>448
ネイティヴがざっぷると読むとは言ってないよ。theがなぜ母音の前で発音が変わるのかという疑問に対して、theの母音を曖昧母音にすると聞き取りが困難だからじゃないかという自分なりの説を言ってみただけ。
>>454
そう書きたかったんです。
0458名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 9a96-9A6Z)
垢版 |
2018/11/01(木) 11:19:15.44ID:1nVUL8Ik0
>>456
日本人に褒められたいなら米発音がよい気がするね。

あと、英発音(RP)は個々の単語の発音は簡単かもしれないけど、イギリス式イントネーションが独特で難しい。特に、日本人は教科書がアメリカ式だから。
英発音で単語の発音が出来たとしてもイギリス人に聞こえるのは難しい。
0461名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1af5-OMPP)
垢版 |
2018/11/01(木) 15:28:55.46ID:ztpp4non0
Lemonちゃん日本人かと思った
0462名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3317-ZA70)
垢版 |
2018/11/01(木) 17:03:54.23ID:ei3mjogR0
お笑いだな
お前らがいつ完璧にネイティブ発音ができたんだ?
アメリカ英語もイギリス英語も無理無理ww
ネイティブ英語話者に生まれ変われるように祈って死んだら?
0465名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ fae5-qJ76)
垢版 |
2018/11/01(木) 19:35:54.90ID:/JbSGKzn0
いちいち朝鮮語と日本語しか喋れない奴の相手するなや
0468名無しさん@英語勉強中 (ガラプー KK06-+MSz)
垢版 |
2018/11/01(木) 23:52:44.65ID:D+jFoUIzK
英米住んでたが私は英式ですと言う人notを米式のナットじゃなくノットにしていても
例えばgoやno、onlyのオゥをアゥ(アはshwa)にして話す日本人は非常に少ないと思う
ま、英は英でもスコットランド風なのです…ならその点は関係ないけど
0470名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b633-HM2d)
垢版 |
2018/11/02(金) 02:03:29.40ID:HSc5MWjA0
ハワイに行った時はwaterはw⊃:tərかw⊃: ɾərって感じだったけどな。hotはhɑtだったけどね。
というか、アメリカの発音も大きく3つくらいに分かれるんじゃなかったっけ?
0471名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4ecf-YdG1)
垢版 |
2018/11/02(金) 08:36:01.99ID:wWX1wH+F0
homeとかイギリス音よりアメリカ音の方が言いやすいけどな。
0472名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd5a-xbHe)
垢版 |
2018/11/02(金) 10:59:09.37ID:NC+BVYZ3d
99パーセントの日本人が、Waterの最初のWaを言えないのに、
そんな先のことを気にして意味があるのだろうか。
0474名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd5a-xbHe)
垢版 |
2018/11/02(金) 12:05:31.08ID:NC+BVYZ3d
>>473
> フラップTの方が通じやすいことの理由とする人

そんな人いるの?? いたらその人、あんまり英語が聞こえてないでしょ。
0476名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd5a-xbHe)
垢版 |
2018/11/02(金) 13:08:20.17ID:NC+BVYZ3d
>>475
Waterの頭のWは、日本人が全員、自分は言えてると思っていて実は
全く言えてないところがやばい。

RとかThは日本語に無い音だから、英語をやる気のある日本人は、
意識して訓練して、発音できる打率をあげている人が多い。
0477名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4ecf-YdG1)
垢版 |
2018/11/02(金) 13:26:03.77ID:wWX1wH+F0
打率?
0479名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ dfbe-ZA70)
垢版 |
2018/11/02(金) 13:43:21.75ID:z7EwYb6a0
sixth sixths の発音て難しいよね
0480名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ dfbe-ZA70)
垢版 |
2018/11/02(金) 13:51:41.77ID:z7EwYb6a0
>>478
w は唇を前に突き出した状態から素早く戻す過程で音を出す移行音。
日本語のワ行とはかなり違う。
0486名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd5a-xbHe)
垢版 |
2018/11/02(金) 15:14:26.64ID:NC+BVYZ3d
>>481
> 日本語のウァ(ワ)、ウィ、ウェ、ウォ の子音は?
> かなり近いような気がするけど。

発音については、他の方が説明してくださったので割愛。
そして最大の問題は、あなたが言うように近い音だと感じるという事実。

実際には、まったくもってちがう。
日本語で言うと、「わ」と「あ」ぐらい違う。
0493名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sdba-VN5c)
垢版 |
2018/11/02(金) 16:07:10.11ID:n1sukaQNd
>そして最大の問題は、あなたが言うように近い音だと感じるという事実。実際には、まったくもってちがう。

もう完全に同意だわ、俺が言いたいことを言ってくれた
0494名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ dfbe-ZA70)
垢版 |
2018/11/02(金) 16:08:02.53ID:z7EwYb6a0
year と ear 正しく発音できますか?
0496名無しさん@英語勉強中 (エムゾネWW FFba-VN5c)
垢版 |
2018/11/02(金) 16:28:13.95ID:7y7u15pRF
>>492
まずその手に持っているお前のスマホのスクリーンにキスしてみろ。大好きだからできるだろ?
軽いキスじゃなくて、唇をすぼめて分厚い濃厚なキスをしろ。ぶちゅーーーってな。ぶちゅーしたまま「ワ」って口を大きく開けて発音しろ。それが英語の"wa"だ。
0498名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 97bc-iyr6)
垢版 |
2018/11/02(金) 17:34:01.78ID:sKicgVIN0
Wikipediaによると、日本語の「わ」の音は「(日本語の「ウ」と同様に)
唇を突き出したり丸めたりせず、上唇と下唇を近づけて、その狭い隙間から
音を出す両唇接近音 [β̞]。この音を軟口蓋接近音 [ɰ] で
表すこともある」となってるね。
ってことで、日本人が英語の/w/の音([w])を出すには唇を突き出すことを
意識的にする必要がある。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E3%81%AE%E9%9F%B3%E9%9F%BB
0501名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 9a96-9A6Z)
垢版 |
2018/11/02(金) 18:31:13.50ID:fyOM7yln0
>>500
馬鹿説明と言われてもな。
音の出し方を説明するのは難しい。
専門的な説明を聞きたいなら自分で音声学の本を買いな。
ファンダメンタル音声学に書いてあった説明もこんな感じだった気がするが。
0504名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd5a-xbHe)
垢版 |
2018/11/02(金) 18:51:16.90ID:NC+BVYZ3d
Hの音について、やっぱり日本人の99パーセントが言えなくて致命傷となる単語は
疑問詞のWhoだな。ほぼ全員がフー(Fu)に近い音を出してる。Huが言えない。

これは日本語でたとえると誰?「だれ?」を「ばれ?」と言ってるようなもので、
そんなもの通じるはずがない。
0506名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd5a-xbHe)
垢版 |
2018/11/02(金) 19:05:36.19ID:NC+BVYZ3d
そして外国人にまったく簡単な英語が通じず、あるいは聞き取れず、
我々日本人はみんなションボリしてしまう。

適当に愛想笑いをしてイヤアと相槌をうってみるものの、Yeahの、
Yeも言えないのでeah、eahという謎の奇声を出すことしかできない。

これでは (´・ω・`)ショボーン の顔文字が日本文化から生まれたのも、むしろ当然で
あるとすら感じる。
0507名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 97bc-iyr6)
垢版 |
2018/11/02(金) 19:16:30.41ID:sKicgVIN0
日本語の「フ」は無声両唇摩擦音だから唇に呼気を感じるよね。
一方、英語の/h/は無声声門摩擦音だから唇にあまり呼気は当たらない。

日本人にとってはどちらも同じ音に聞こえるけど、あっちの人は
違和感を感じるみたい。 といっても、英語には無声両輪摩擦音が
ないから勘のいい人は聞き取ってくれるけど。
0509名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ dfbe-ZA70)
垢版 |
2018/11/02(金) 19:19:36.12ID:z7EwYb6a0
/h/ は無声摩擦音。息を喉の奥で摩擦させる。
ちなみに日本語のハ行は母音によって摩擦させる場所が変わる。
0510名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sdba-VN5c)
垢版 |
2018/11/02(金) 19:21:58.26ID:n1sukaQNd
日本人の英語発音で一番恥ずかしいのは実はcokeな。これは世界的に有名。
みんなcokeが発音できず、アホみたいにコーク!コークプリーズ!ワンコークプリーズ!と言って店員も周りの客も大苦笑してるからな
0513名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd5a-xbHe)
垢版 |
2018/11/02(金) 19:35:36.35ID:NC+BVYZ3d
>>507
> 勘のいい人は聞き取ってくれるけど。

本当にそういうレベルだよね。

>>512
> カッコつけてネイティブの真似しようとするから恥をかく

これは俺は違うと思う。カッコつけてるんじゃなくて、マクドで「コーク?」と
聞かれるから、日本人もそう言ってるだけだと思う。
0514名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9a96-Om5C)
垢版 |
2018/11/02(金) 19:48:57.10ID:fyOM7yln0
>>501
ファンダメンタル音声学より
[h]は,次に来る母音の舌の位置をいわば予期して,
それと同じ舌の位置をとった「口腔全体で起こる空気の振動」で生ずるのだ.
0515名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ dfbe-ZA70)
垢版 |
2018/11/02(金) 19:49:13.44ID:z7EwYb6a0
コークは間違いだけどコウクも実は間違い。二重母音は一つの母音で、カタカナ2文字では正確には表せない。
0517名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd5a-xbHe)
垢版 |
2018/11/02(金) 20:02:13.61ID:NC+BVYZ3d
でもCokeは母音の発音がおかしくても、状況的にそれしかないから絶対に
コカ コーラが出てくるでしょ。ファンタやミニッツ メイトは明らかに音が別物だし。

もし笑えるとしたら、Corkに聴こえるとかかな? コーラを甲羅と言われたら、
俺らもビックリするだろうし。
0518名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd5a-xbHe)
垢版 |
2018/11/02(金) 20:05:09.41ID:NC+BVYZ3d
>>516
> whoの発音がおかしいのは、母音が間違ってるってこと。

そのとらえかたも、アリだと思うよ。良い勘してるね。
要するに日本語の「う」の音では、Huが物理的に発音できないという
発想だね。つまりHuを言うには、母音を英語のUにしなければならない。
0519名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 97bc-iyr6)
垢版 |
2018/11/02(金) 20:09:58.54ID:sKicgVIN0
>>516
母音の問題もあるけど、それだけやないで。

日本語のハ行は色んな子音が混ざってる。
ハ、ヘ、ホは同じ子音([h])だけど、ヒは別の子音([ç])、フも別の子音([ɸ])なんや。
日本人は「ハ行」という言葉でだまくらかされてるだけ。
0520名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Srbb-FcIa)
垢版 |
2018/11/02(金) 20:21:22.80ID:wfqFAMz9r
日本語の狭母音がクセモノなんだろうね。
seaとか、日本人の発音は変だ。っていう書き込みも有ったけど、日本語の母音に引っ張られて子音が変化してしまうんだろな。
0522名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd5a-xbHe)
垢版 |
2018/11/02(金) 20:36:18.72ID:NC+BVYZ3d
常に喉を解放する英語と違って、日本語は首を絞めてナンボの言語だからな。
同じ母音を続けて別々に言うには、常に首を絞めて息を断続的に止めなきゃならない。
首を絞るほど、聞き取りやすい日本語になるといっても過言ではない。

だから日本語のクセで、日本人は英語でもハッキリ喋ろうとして首を絞める。
しかしこれは英語としては、余計に聞きにくくなるだけ。本当に悲しい話だと思う。
0523名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd5a-xbHe)
垢版 |
2018/11/02(金) 20:37:32.66ID:NC+BVYZ3d
常に喉を解放する英語と違って、日本語は首を絞めてナンボの言語だからな。
同じ母音を続けて別々に言うには、常に首を絞めて息を断続的に止めなきゃならない。
首を絞るほど、聞き取りやすい日本語になるといっても過言ではない。

だから日本語のクセで、日本人は英語でもハッキリ喋ろうとして首を絞める。
しかしこれは英語としては、余計に聞きにくくなるだけ。本当に悲しい話だと思う。
0524名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd5a-OUjX)
垢版 |
2018/11/02(金) 20:44:08.83ID:7S9BSt19d
>>521
> ハ行は余りもんを放り込んだゴミ箱状態かと思ってた

ハ行の言われよう、ひどすぎワロタwww
0525名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 9a96-9A6Z)
垢版 |
2018/11/02(金) 21:12:54.63ID:fyOM7yln0
>>522
言うほど喉絞めるか?
別物に聞こえるのは単に音節や二重母音そしてアクセントの問題のような気がするが。

例えば「青い」と言ってみても喉が締まっている感覚はない。
只、一番の違いはこれらが全く対等なリズムで発せられること。
他方、英語ではアとオとイを全く対等に発音することは有り得ない。
0526名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW a333-VN5c)
垢版 |
2018/11/02(金) 22:29:02.20ID:GK+NFuy80
コークがバカにされる理由は、日本語のコークはcock(チンコ)の発音に近いから。
ワンコークプリーズ、は、チンコ一つ下さいになりかねない。
ある日ハワイでこれがきっかけで現地の店員が怒って喧嘩になったことがあるらぢい。
0528名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd5a-OUjX)
垢版 |
2018/11/02(金) 22:47:28.62ID:7S9BSt19d
>>526
そっちか。たしかに日本語のコークはcoakにしか聞こえないわ。

https://j.cocacola.co.jp/info/faq/detail.htm?faq=17997
でも調べて見たけど、コークって日本コカ・コーラが正式名称として商標登録までされてるじゃん。
こんなの「コゥク」にしなかった、コカコーラに責任があるよ。

これは日本人は全然悪くない。もしコカコーラ売ってる側が、日本人がコークと言ったのを
バカにしてきたら、コカコーラ本社を訴えるべき。
0529名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 9a96-9A6Z)
垢版 |
2018/11/02(金) 22:51:58.01ID:fyOM7yln0
>>527
上で馬鹿説明と言ってくれた人か。
「偉そうに」というが、俺は全く自分が偉いだなんて思っちゃいない。それは君が勝手にそう感じているだけ。つまり、君の苛立ちを鎮める為に変わらなくちゃいけないのは、俺じゃなく君。だからそんな指摘をしても無駄、不毛もいいとこだよ。
0533名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1af5-ZA70)
垢版 |
2018/11/02(金) 23:58:19.59ID:K3Chg2Sk0
爆笑したわ
まじ言ってるw
0535名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4ecf-OUjX)
垢版 |
2018/11/03(土) 00:30:40.45ID:QoWQ0NmW0
>>530
ひでえなおい。ネイティブえぐすぎやろ。
その一方で、coakと言ってるのがかわいい? 女の子だから盛り上がってるだけの気もする。

それはそうと、南朝鮮ではCokeの商標はどう発音するんだろうね。
0536名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 97bc-4gay)
垢版 |
2018/11/03(土) 05:21:37.96ID:QyE+v84O0
>>535
調べてみた。
表記は「코크」、発音は[kʰokɯ]になるようだ。

この表記で商標登録されてるかどうかは確認してないが、、、されてんだろうな。
韓国コカ・コーラも同罪だな。
0539名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ fae5-qJ76)
垢版 |
2018/11/03(土) 08:03:29.68ID:ZOgY/WSV0
日本人でもいろいろ発音違うからな。カタカナ語は特に。
「コーク」をアナウンサー風の日本語なら音引きが長いから
「コック」とは遠い気がする。昔「コックサッカーブルース」って
村上龍の小説があったから、日本人なら違いが分かるだろ。
0540名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1af5-ZA70)
垢版 |
2018/11/03(土) 09:48:21.99ID:7+oPeplj0
ウナコカポルファボール
0541538 (ワッチョイW 360d-cz4Q)
垢版 |
2018/11/03(土) 09:59:53.57ID:bjWzTGeU0
>>539
いや、そういう意味じゃなくて、日本語の「コック(調理人の意)」や「カック(各区)」っていう言葉を英語ネイティブが聞いた場合、英語のcockを連想させるんじゃないかなあっていう意味。
0542名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sdba-VN5c)
垢版 |
2018/11/03(土) 10:21:08.59ID:83ErwNRgd
日本ではcockをコックって読みがちだけど、発音記号はkäkだからカタカナで表記するとやはり実はカークに近い。そしてこの母音は口の形をoにしたまま「あー」と発音するので、
口の形だけを見て判断すると「おー」にも聞こえるし、実際に人や地域によってはaよりもo寄りに発音するネイティブもいる。
以上のことを踏まえると、日本人がコーク「kôk」と言うとcock(käk)に聞こえてしまう事実は否定できない
0545名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sdba-r2aV)
垢版 |
2018/11/03(土) 13:17:32.97ID:Z3pPBhPtd
日本語なまりは語尾も母音がしつこいから表記的でも子音で終わってる韓国語のよりは誤解されにくいだろ
0547名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd5a-xbHe)
垢版 |
2018/11/03(土) 13:28:26.42ID:fsA6gcjQd
アメリカ人が決めた通りに読ませておいて、チンコに聞こえるから爆笑って
ひどい話だよ。

発音が良いとか悪いとか、そういう話じゃない。
0549名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd5a-xbHe)
垢版 |
2018/11/03(土) 13:47:38.04ID:fsA6gcjQd
でもThは舌を噛む、Vは唇を噛むって言うのは、あながち間違って無いよ。

上で日本語の狭母音の英語の発音への影響が出たけれど、日本語の音で
やる限りは噛むしか無いと思う。

噛んだら喋れないし、噛んで喋るような不自然なことをするネイティブ スピーカー
は存在しないけど、日本語の音で無理やり子音をひねり出すには噛むしか無い。
0552名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd5a-xbHe)
垢版 |
2018/11/03(土) 13:54:21.96ID:fsA6gcjQd
噛まなきゃ出せないような音は、人間にとって不自然だし顎関節症を引き起こしかねない。

だから日本語の音では、VもThもFaも存在しない。
0554名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 03bd-MyS3)
垢版 |
2018/11/03(土) 13:58:20.50ID:it7VCQm/0
THは上の歯と舌の間から空気を通す音
Fは下唇と上の歯の間から空気を通す音なのにw
だから、Fで下唇をかんだから音がでないか、極点に音が小さくなるだろw
馬鹿じゃないの?
0555名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd5a-xbHe)
垢版 |
2018/11/03(土) 13:59:07.73ID:fsA6gcjQd
>>553
そう。英語話者は噛んで無い。唇を歯に当てているだけ。
0557名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 63bd-ZA70)
垢版 |
2018/11/03(土) 14:01:31.84ID:o2gowsUR0
>>551
それだ


ああいう説明、イケてないよね…。
すべきことを適切に表現できてない、そしてなかなか改善されない。
あの中学で英語はじめたてのころの意味不明な説明、引きずって、さしたる得にはならんかったわ
0558名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 03bd-MyS3)
垢版 |
2018/11/03(土) 14:02:08.19ID:it7VCQm/0
だいたいさ〜
どうやって、日本で言われている英語の音を出すかという方法論について
根本的におかしいことがある。
音の出し方の話なのに、音について言及することはなく、口周りの見た目に終始している。
本当にばかげてるw
0559名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd5a-xbHe)
垢版 |
2018/11/03(土) 14:04:15.58ID:fsA6gcjQd
>>554
だから日本語の母音のまま、無理やりThとかVを鳴らそうとしたら、
噛むしか無いと言っているんだよ。

しんく! と言いながら、無理やりThinkにするには噛んで異常な圧力を加えないと無理。

したがって、英語の発音の話をするとき、息の話をしない指導者は全員ダメだね。
0563名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd5a-xbHe)
垢版 |
2018/11/03(土) 14:10:17.55ID:fsA6gcjQd
>>560
うーん、平行線だな。。。
あなた、帰国子女とか、留学とかしていた人?
0564名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 9a96-9A6Z)
垢版 |
2018/11/03(土) 14:12:53.80ID:3R1TJ0u20
>>558
音そのものを説明するのは現実的じゃない。音波の形をグラフ化して示すのか?

日本語のあいうえおだって、「あ」は口を大きく縦に開けてとか、「い」は横に広げてとか、習うが、実際にそんな動きをする人は稀だろう。

その音を実現し易い口の形を示す方が遥かに手っ取り早いし、音のイメージも出来るので、効果的だと思うぞ
0565名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 03bd-MyS3)
垢版 |
2018/11/03(土) 14:20:40.58ID:it7VCQm/0
>>564
ほんと、頭悪い奴だなw 
「下唇をかむ」というお前の方法より、「下唇と上の歯の間から空気を通す音」という
俺の説明の方が音そのものについて表現しているだろw 
0566名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ dfbe-ZA70)
垢版 |
2018/11/03(土) 15:03:13.81ID:EMQS1Nvs0
>>544
そこに文句言っちゃいけない
異なる単語がまったく同じ発音ってことさえあるんだから
日本語だって同じだよね
0569名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4ecf-OUjX)
垢版 |
2018/11/03(土) 15:45:25.07ID:QoWQ0NmW0
>>567
なんだか、迷惑をかけちゃってごめんなさい。

あと、いきなり他人に喧嘩腰で頭が悪いとか書くようなヤツは、まともじゃないから
相手にしないほうがいい。人格障害者も自由に書けるのが擬似匿名掲示板。
そこは割り切りが必要だと思う。
0570名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 9a96-9A6Z)
垢版 |
2018/11/03(土) 15:48:44.11ID:3R1TJ0u20
>>568
君も見た目に言及してるじゃん。
音そのものについて見た目抜きで説明してごらんよ。

前歯に下唇を軽く当てて出る無声音が/f/.

という説明と君の自信たっぷりな説明との間に、有意な差はないと思うが。
0572名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 63bd-ZA70)
垢版 |
2018/11/03(土) 15:54:33.58ID:o2gowsUR0
ちと前に入手しただいぶ昔の幼児の言語教育の本を見ていて思ったんだけど
赤ちゃんて、最初、いろんな音を出してみる時期があるらしいじゃない?言葉を獲得する前に。
その時期に、発声器官をどう動かすとどんな音が出てくるみたいなのを体験してるみたいなんだけど、
大人も新しい言語の発音を習得する際に、それをやったら効果あるんじゃねって思ったんだよね。
アーアーウーウーしなきゃいけないから、割と恥ずかしい気持ちにはなる気がするんだけど、
慣れた言語で固まった発声器官を柔らかくするにはありかと。
ボイパの練習するんだくらいの気持ちで、発音じゃなくて、出てくる音と自分の動きを柔軟に結び付けてみるというか。
その時の音を覚えておいて発声練習したら、口の形の説明じゃなくて、あの音と似てるから、この口の形と舌の位置と…とか、できそうじゃない???
あくまで仮説だけど。
0576名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0ebe-ZA70)
垢版 |
2018/11/03(土) 18:21:44.31ID:3NXeAq3q0
みんなやってるの?やってる人はほぼ皆無だと思ってた
けっこう効果あると思うけどな
細かい発音は後回しになるけど大筋では間違えないと思う
cokeとcockの話が出たけどcockの母音なんて幼児には難しいんじゃない?
cokeの母音を先に習得しそうだけど
0577名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1af5-ZA70)
垢版 |
2018/11/03(土) 18:22:47.14ID:7+oPeplj0
ワッチョイで検索かけたり必死チェッカー使う奴がいるのか
気持ち悪い掲示板だな
0583名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ dfbe-ZA70)
垢版 |
2018/11/03(土) 20:20:42.46ID:EMQS1Nvs0
Uranus はネイティブでも間違える
0585名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd5a-xbHe)
垢版 |
2018/11/03(土) 20:54:35.60ID:fsA6gcjQd
まあでも、CokeとかBeachとかは、当てるカタナナ変えれば良いだけでしょ。
コゥク、ビィーチ、ってすれば1億人の日本人が今すぐ解決できる。

やらない時点で、大した問題になってないのでは。
0586名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1af5-ZA70)
垢版 |
2018/11/03(土) 21:04:41.32ID:7+oPeplj0
コックビッチなんて言う日本人いないけどね
0588名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd5a-xbHe)
垢版 |
2018/11/03(土) 21:19:18.11ID:fsA6gcjQd
>>587
ビィーチを読もうとしたら、ビーチと比べて自然とイーが長くなる。
つまり英語のBeachが期待する、イーの音の長さに近くなる。

カタカナは表音文字だから、自然と日本人はその表記に引っ張られて発音する。
0589名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5b8c-MyS3)
垢版 |
2018/11/03(土) 21:27:04.56ID:ppNqBPh10
>>588
ってことは、ティーチはビーチじゃなくビィーチと同じ長さってこと?
そんな俺様ルールでは1億人の日本人が今すぐ解決できるなんて夢物語だな
単に母音を長くしたいだけならビーーーーーチの方がましじゃない?
ただこれは長さの問題じゃないと思うけどね
0590名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd5a-xbHe)
垢版 |
2018/11/03(土) 21:55:36.71ID:fsA6gcjQd
>>589
俺様ルールかなあ。たとえば、
できたかー? と、できたかぁー? では最後のあの強さが違うと思うよ。

まああなたは、読み方を変えないんだろうね。
あなたの方が、少数派だと思うよ。
0591名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd5a-xbHe)
垢版 |
2018/11/03(土) 22:01:25.47ID:fsA6gcjQd
なんかわかった気がする。>>589は、あんまり日本語の擬音語表記に
慣れてないひとなんでしょ。

漫画とかだと良く逃げまどう時、ヒー、だけじゃなくてヒィーって逃げるし、
日本語話者はその表記で繊細な違いを感じるのさ。
0594名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd5a-VN5c)
垢版 |
2018/11/03(土) 22:41:56.80ID:R2B9Dhe3d
違いは、口角だよ。
beachのビーは、口を横に広げて「いー」ってやる。長さよりも、しっかり口角をめいっぱい広げることが大事。
一方のbitchは、唇をほぼ動かさないでさりげなく「ビッチ」と言えばOK。コツは、「ビ」と「ベ」の間くらいで発音する。ネイティブによっては、「ベッチ」寄りに発音する人もいる
0595名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd5a-VN5c)
垢版 |
2018/11/03(土) 22:54:58.81ID:R2B9Dhe3d
日本語は口角を広げて「いー」ってやることはないので、さりげなくビーチと言ってあまり動いてない口元を見られてしまうと、bitchで伝わる可能性がある。
0596名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 63bd-HspJ)
垢版 |
2018/11/04(日) 09:21:24.63ID:BASZH9k70
>>595
ネタとしては面白いけど、日本語の「い」ははっきりした音で、唇の形関係なく英語の硬母音に近いから日本人がbeachと発音してもbitchに聴こえてしまうことは滅多にないよ。皆無とまでは言わないけど。
逆にbitchがbeachに聴こえてしまうことはありうる。
日本人のill の発音が eel に聴こえる、て話しはよくあるね。
もっと実際的な頻出語では、live が leave に聴こえてしまうパターン。
これだとDo you live here? がDo you leave here? に聴こえる。
0598名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5abd-MyS3)
垢版 |
2018/11/04(日) 09:44:26.43ID:f7pivGLE0
8.6秒バズーカーというコンビ名での ほのめかし

 
8.6を日付けとして見るなら、それは「広島に原爆が落ちた日」ってことになる。
バズーカってのはロケット弾を発射する兵器のことだし。
さらに8.6秒の「秒」「second」。secondには秒という意味の他に
「第二の」「再来の」「代わりの」という意味がある。
つまりこれらを1つにまとめると……8月6日の爆弾(つまり原爆)の再来
0599名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5abd-MyS3)
垢版 |
2018/11/04(日) 09:52:46.20ID:f7pivGLE0
ソフバンCMの何が反日だと言われているか 気持ち悪いほのめかしがあるからだそうです

1.お父さんが犬
2.お兄さんが黒人
3.犬のお尻から日本人。

ひそかに反日的ほのめかしをしてニヤニヤしてる人がいるそうです、気持ち悪いですね
0604名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ dfbe-ZA70)
垢版 |
2018/11/04(日) 17:18:57.21ID:7w4TFksq0
あ゛ー! は?
0613名無しさん@英語勉強中 (ドコグロ MM4b-9A6Z)
垢版 |
2018/11/04(日) 19:39:27.21ID:OytP1W0GM
>>588

> >>587
> ビィーチを読もうとしたら、ビーチと比べて自然とイーが長くなる。
> つまり英語のBeachが期待する、イーの音の長さに近くなる。
>
> カタカナは表音文字だから、自然と日本人はその表記に引っ張られて発音する。


これを受けての違いがわからないなんだがww
0619名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 97bc-iyr6)
垢版 |
2018/11/05(月) 05:41:36.42ID:IBwviwHB0
>>618
あっ、そうなんだ(確かに発音辞書見るとそうなってたわ)。 Thx。
ただ、Oxford Dictionary of English だと ðə, ðɪ, ðiː と
なってんだよな(Upton流なのか、RPなのかは分からないけど)。
0620名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3e03-TjYK)
垢版 |
2018/11/05(月) 07:38:19.01ID:nMjp7hlJ0
googleとかの音声認識だとビーチをどんなに短く言ってもbitchになることあんまりないよ
俺は全面的に>>596に賛成だな。Iサウンドはとても難しい
文頭じゃなくて真ん中にあるIはかなり難しい
https://www.englishclub.com/pronunciation/minimal-pairs-i-ee.htm
https://www.englishclub.com/pronunciation/minimal-pairs-e-i.htm
かなり厳密にィェッってやらないと認識してくれない
俺はliveは意識としてはリッブって真ん中詰めて発音してる
できる人は簡単にできるんだろうけど、なんか良い方法ない?
grinとgreenとかitchとeachとかbizとかfinnedとか
0623名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ dfbe-ZA70)
垢版 |
2018/11/05(月) 08:49:39.46ID:+ukobvdK0
i と i: は長さだけじゃなく音自体が違うから、i: を短くしただけだと i: と認識
されてしまう。i は日本語の い と え の中間くらいの音。
0624名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd5a-VN5c)
垢版 |
2018/11/05(月) 09:03:10.72ID:0JibdzmTd
Hello
Yes
No

どれも超簡単な単語だけど、正確に発音できる日本人はあまりいない。
多くの日本人が、

ハロー
イエス
ノー

と発音をすれば正解と思ってる。たしかに通じるかもしれないが、正確な発音ではない。
0626名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sdba-r2aV)
垢版 |
2018/11/05(月) 12:29:24.23ID:km4g4ZAtd
別に学校でも教えてないし、多くの日本人は外国人の発音として処理されて通じてればいいんじゃないの?
0629名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 9a96-9A6Z)
垢版 |
2018/11/05(月) 13:56:56.35ID:eCn8M1KB0
>>627
いないよなww
でも発音を明示的に教わらないから何が正しいのか分からずに取り敢えず舌を巻いてこもった音を出せばそれっぽくなると勘違いしている奴が多い。
中学校でIPA式の発音記号を教えるべき。
0630名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 97bc-iyr6)
垢版 |
2018/11/05(月) 15:46:20.59ID:IBwviwHB0
>>620
> かなり厳密にィェッってやらないと認識してくれない

本当に ィェッ って発音しているのなら、それは正しくないよ。
それじゃあ二重母音になってるだろうから。

まず日本語の「イ」を発音してみて、その口の形を憶えてちょ。
次に、日本語の「エ」を発音してみて、その口の形も憶えるんっす。
口の開け具合とか舌の位置が違っているのを理解するのが大事。

そしたら次に「イ〜〜〜〜」と言いながら、少しず〜つ「エ」の
かたちに口と舌を近づけていく。 すると「イ〜」と言ってたのに
いつの間にか「エ〜」の音に変わっているはず(ジャンピエール
ポルナレフもビックリだ!)。

この「イ」と「エ」の間に出てきた、超中途半端な口の形、、、
つまり「イ」よりも口を開けてるけど「エ」よりも開き方が小さい、
「イ」よりも舌の位置が低いけど「エ」よりも舌の位置が高い、
という口の形の真ん中あたりで声を出すと [ɪ] という音が出る。
−−−
日本人は口の開け方を3段階に分けて「イ」と「エ」と「ア」を
発音している。 英語ネイティブは[i]と[ɪ]と[e/ɛ]と[æ]と[a]([a]はイギリス英語)と4〜5段階に分かれてる。
だから、口の開け具合(=舌の高さ具合)というアナログ設定を
どの位置にプリセットするのかで日本語と英語で変わってくるわけ。
0631名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 360d-cz4Q)
垢版 |
2018/11/05(月) 15:51:29.18ID:O0kvY5lC0
なんかIPAの発音記号って実用的な語学として英語を学ぶ人にとっては取っ掛かりづらいというか直感的じゃないような気がする。音声で何でも聞ける今の時代、こういう表記(フォニックス式?)でも十分なんじゃない?
Coke(kohk)
Cock(kok)
Beach(beech)
Bitch(bich)
Hello(huh-LOH ,he-LOH ,HEL-oh)
Pronunciation(pruh-nuhn-see-EY-shuh n)
0633名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 97bc-iyr6)
垢版 |
2018/11/05(月) 15:58:45.76ID:IBwviwHB0
>>631
Cokeは二重母音だから(kohk)表記は間違いじゃね?

フォニックス的な表記は、フォニックスの最低限のルールを知っている
人にとっては十分なのかもしれないけど、「1文字が1音素を表していない」
という点で、初心者には逆にとっつきにくいように思えます。
(IPAにも[tʃ]とか[dʒ]みたいに2文字1音素ってあるけど。)

このため「憶えなければいけないルールの数」ってので比較すると、
IPAの方が断然カンタンだと思うんだけど。
0636名無しさん@英語勉強中 (ドコグロ MM92-9A6Z)
垢版 |
2018/11/05(月) 16:36:08.07ID:opWrLwNqM
>>631
フォニックスは網羅的じゃないので結局発音記号的な使い方をすることになる。
だったら最初からIPAを使えばよい。
ローマ字を習う前にIPAを教わってしまえば特に混乱を生ずる要素はないと思う。
まあ/j/は英語の綴りと対応しないのでややこしいが、そもそも英語の綴りは当てにならない
0637名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sac3-umOF)
垢版 |
2018/11/05(月) 16:38:10.71ID:8eblc7s/a
>>619
確かにOxford辞書では
/ðə//ðiː//ðɪ/と、3番目に音声も付いて載ってるな。

でもstrongでは一般的かと思う
Cambridge辞書ではweak /ðə, ði/
UK ​ strong /ðiː/ US ​ /ðə, ði/となってる

https://forvo.com/word/the/#en
確かにここでも上から二つ目のイギリス人だけ2番目に/ðɪ/を言ってる。この人はプロフィールも長々と書いてる

あと表記の違いではOxfordではexperienceとかが
/ɪkˈspɪərɪəns/と、日本語でいう二つ目の「イ」もɪにしてるのに対し、
CambrideではUK ​ /ɪkˈspɪə·ri·əns/ US ​ /ɪkˈspɪər·i·əns/
一応イギリスとアメリカ発音を併記する日本のWeblioではɪkspɪ́(ə)riəns となってる

他の日本のもので /ɛkˈspɪrɪəns/
とあるが、添付されてる音声はiではないかなと思う
https://www.ei-navi.jp/dictionary/content/experience/

他の書き方ではgoogleで ikˈspi(ə)rēəns となってることから、少なくともアメリカでは二つ目の部分は/i/の認識であることは間違いなさそうだ

OxfordのがRP寄り?なのかな
0639名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 97bc-iyr6)
垢版 |
2018/11/05(月) 18:54:03.09ID:IBwviwHB0
>>637
なるほど、色々な辞書を見るにつけ、/i/が多数派になってるのは
間違いないみたいですね。 ありがとうございます。

Oxford はやっぱり、ちょっとかっ飛んでるってーか、主流からずれた
ところにある感じだな。
編者のClive Upton教授はRPの権威だから、RPのある種の側面を切り
取ってる気はするけど、WikipediaのReceived Pronunciationの
Sub-varietiesってセクションを読むと、偉い先生方はRPの細分化で
苦心してるみたいだし。  深いなぁ(非ネイティブには到達でき
ない深さを感じるわ ^^;)。
0640名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 97bc-iyr6)
垢版 |
2018/11/05(月) 18:59:13.31ID:IBwviwHB0
>>638
それは言えるね。 世界各国の英語(中近東とかインドとか、
フランス、スペイン、イタリア、中国、韓国など)を聞いてると、
そこまで気にせんでも通じるってのは間違いないし。
0642名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ dfbe-ZA70)
垢版 |
2018/11/05(月) 19:49:36.37ID:+ukobvdK0
外国人が変な日本語しゃべってきても何を言いたいか汲み取ってあげるよね
お前の日本語は変だ!なんて目くじら立てないでしょ?
正しい発音じゃなくても通じるってそういうことだよ
相手に負担を強いてるから、ちょっとした会話ならそれでよくても、仕事で長時間
会話しなければいけない場合は嫌われると思う
0643名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 97bc-HZQl)
垢版 |
2018/11/05(月) 20:24:54.24ID:IBwviwHB0
>>641
> 日本人むけの標準発音を作れればなあ

それって現在の教育制度がベースにしているアメリカ英語の発音って
ことじゃないの?
それとも日本の英和辞典の発音を完全に一致させるって話かな?
はたまた、英語の音素すべてを日本人が発音しやすい音に集約するってこと?
(例えばAfrican-Americanみたいに/ð/の音を[d]の音で代用したり、
 すべての母音をアイウエオの組み合わせにしたり、/f/の音を[ɸ]で代用したり、
 /l/の音を[ɾ]で代用したり、、、これは難しいか、、、だって
 [ɾ]の音は/r/の異音だと解釈されるのが通例だから。)

うーん、、、書いてて思ったけど、この例は極端すぎるな。 ^^;
ここまで音を変形してしまうのは非現実的でしょうね。
聞き手が本当に興味を持って聞いてくれるのであれば、そんな英語でも
いいのかもしれないけど、たいていは>>642さんが書いてるように、
嫌われるってーか敬遠されると思う。

聞き手にストレスなく伝わるしゃべりって、どこに基準を置くのが
適切かという話になると、不特定多数を想定する以上、結局のところ
英語の音素は1つたりとも減らせない(特に母音)ってことになって
しまうと思う。
厳しいけど。。。
0644名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 5bf5-eI/j)
垢版 |
2018/11/05(月) 20:28:09.36ID:hzCj9oOL0
場数を踏めば、どれくらいまでが通じてどれくらいまでが通じないかわかってくるよ
でも日本人って、まずはうまくならないとという気持ちが強い人の方が多いのかな
0645名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 97bc-HZQl)
垢版 |
2018/11/05(月) 20:30:53.46ID:IBwviwHB0
>>640
、、、と>>643で書いてみたものの、日本人向けに楽に発音でき、
ネイティブがストレスなく聞けるアクセントってのがあれば
嬉しいのは事実だよなぁ。

ネイティブの中には「あのフランスアクセントの英語がエキゾチックで
好き」なんて人もいるから、そういう線を狙えるんであればいいんだけど。
0648名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 97bc-HZQl)
垢版 |
2018/11/05(月) 20:39:28.26ID:IBwviwHB0
>>647
後ろの記号が文字化けしてるけど/æ/だったのかな?
だとしたら、/a/と/æ/は米英でかぶってないから
それはアリのような気がするなぁ。 世界のどこかにありそうな
アクセントだし。
0655名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 9a96-9A6Z)
垢版 |
2018/11/05(月) 23:17:47.36ID:eCn8M1KB0
「日本人が国際語としての英語を話す時の標準発音」じゃだめなのかな?
English as a Lingua Francaってのは筋が通った考え方だと思うけど。
だってアメリカ人やイギリス人と話すためだけに英語を学ぶわけじゃないだろう?
そして、国際語としての英語には確立された標準アクセントがないのだから、それを考えるのは何にも不自然じゃない。
0657名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 63bd-HspJ)
垢版 |
2018/11/06(火) 00:51:22.90ID:MWyigfxZ0
>>620>>623>>630
英語の/i/と/ɪ/の差は音声学的には口を開ける広さの違いで、音韻論的には緊張の度合いの違い。
日本語の「い」の発音はもともと/ɪ/よりかなり/i/に近いけど、この発音の形から唇や舌、喉を少しだけ緊張させて発音すると自然ときっちり口の開きが狭くなりさらにしっかりした/i/の発音になる。
逆に、弛緩させて発音すると自然と口の開き方が少し広めになり舌が下がり/ɪ/の音になるよ。
0658名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 63bd-HspJ)
垢版 |
2018/11/06(火) 01:03:42.39ID:MWyigfxZ0
現実的には、アメリカのネイティブ向け辞書などの表記がフォニックス的なのが多いこととか考慮すると、英英辞書を常用する学習段階に到達したらIPAとジョーンズ式とフォニックス的な発音表記とを全て覚えておいた方が良いね。

語学じゃ結局は語彙や文法を膨大に覚えなくちゃならないわけだし、それと比べりゃ覚えるべきことは全然多くない。
それに、それ覚えることによって英語の発音に対する理解が深まるメリットもでかい。
0659名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sac3-umOF)
垢版 |
2018/11/06(火) 06:38:12.19ID:xLAh5BC1a
>>623
>されてしまう。i は日本語の い と え の中間くらいの音。

だからそれiじゃなくて/ɪ/ね。
日本の少し古い辞書とか単語帳なんかだと/ɪ/の記号が使われてなくて何でもiが使われてただけ
音自体が違うから今は日本の単語帳でも普通は/ɪ/と/i/で分けて書かれてるわけ
0665名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd5a-r2aV)
垢版 |
2018/11/06(火) 09:45:52.88ID:Qsjpp5sTd
ここですらこれだけ混乱してるんだからそりゃ子供たちは学校で正しい発音など学べるわけがない
0667名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 97bc-HZQl)
垢版 |
2018/11/06(火) 09:52:41.59ID:5U0plRmG0
>>662
IPAが分かりづらいのではなく、ジョーンズ式が罪作りな表記だった
という話だと思う。
「ː」は長音記号って言っておきながら、iとiːとか
uとuːの違いが長さだけじゃないってんだから混乱もするわ。
IPAは(ってーかGimsonは)それを正しただけ。
0668名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4ecf-YdG1)
垢版 |
2018/11/06(火) 11:26:00.78ID:oYLO3vWL0
こんなところでごちゃごちゃ言わずに、音声学の本買って読んどけ。
0672名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 0ebe-qsmW)
垢版 |
2018/11/06(火) 13:53:07.08ID:WjmJNypK0
ジョーンズ式が更に悪いのは音素を//しゃなくて[]で表記するところ
しかもiとかuを使うせいで長音記号も役割変わってるし
学生にとっての発音記号の価値をかなり下げた
0676名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 9a96-9A6Z)
垢版 |
2018/11/06(火) 16:38:59.38ID:YjZE/ts00
まじですか、、いいな。
自分は都内の進学校(中高一貫)でしたが、習った記憶はないですね。
Z会のニュートレジャーを使っていましたが、明るいLと暗いLなどの濃い内容も取り上げられてたのにも関わらず、授業ではとばされていましたね。
0678名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 97bc-HZQl)
垢版 |
2018/11/06(火) 17:08:49.96ID:5U0plRmG0
英語教師らもカタカナ表記じゃマズイと思ってるんだろうけど、いまだに
一般書籍でもカタカナ表記とかジョーンズ式が残ってるもんなぁ。
英語教育界(つまり教育者ら)を引っ張ってけるだけのカリスマを持った
人物がいないのかもね。

そういう人がいて、鶴の一声で発音記号教育を必須にするとともに、
ジョーンズ式に引導を渡してくれたら、、、と思うわ。
0679名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 0ebe-qsmW)
垢版 |
2018/11/06(火) 18:02:41.53ID:WjmJNypK0
>>678
ここスレでもそうだけど、数学とかと違って、学習におけるマイルールが多すぎるから老害の教育者たちもずっと喧嘩してるからカリスマがいてもお互いの足を引っ張り合って前に進まないよ
ジョーンズ式も今のフォニックスみたいに信者に持ち上げられたんだと思う
自分で正しい方法を見つけて勉強するしかない
0680名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 9a96-9A6Z)
垢版 |
2018/11/06(火) 18:06:04.93ID:YjZE/ts00
日本の英語教員で発音を教えられる人がいないならCELTA取得者を週1回程度呼んで、教えてもらうとかね。
確かCELTAはRPが話せないと取れない筈だから。
それか、音声指導できるレベルに教員達を教育するか。。

あと確かにJones式は害悪だし、カタカナなんてもってのほかだよな。DUO3.0はカタカナ表記でがっかりした記憶。カタカナ表記するくらいなら書かない方がまし。あれがベストセラーなのも日本人学習者や受験生、そして指導者が発音を蔑ろにしている証拠。
0681名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5abd-MyS3)
垢版 |
2018/11/06(火) 18:19:12.45ID:IUXl/WPE0
>>680
いや受験生や指導者を責めるのはおかしい。受験のために仕方ない。
かといって4技能が試されるという受験の在り方も成功するとはかぎらんよなーー
っていうか特に大した効果はないだろうw
0683名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 97bc-HZQl)
垢版 |
2018/11/06(火) 18:42:39.21ID:5U0plRmG0
>>679
>カリスマがいてもお互いの足を引っ張り合って前に進まないよ

それそれ、「自称(?)カリスマ」が複数いて足を引っ張り合ってるんじゃ
ないかと思ってる。 カリスマと船頭は1人で十分なのに。。。

教育関係者のトップのあたりが、こんな状態を作り出してるから、受験
問題の制作者とか、出版社とか、下の方の教育関係者も(一定の責任は
あると思うけど)ある意味において被害者なのかもしれない。

心の底から同情するというところまでは行かないけど。
0685名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 9a96-9A6Z)
垢版 |
2018/11/06(火) 20:03:08.87ID:YjZE/ts00
>>684
君頭悪そう。
発音記号を知ってれば発音ができるようになるなんて誰も言ってないよ。

英語にどんな音があるのか知ることは最低限必要で、その手段として発音記号があるだけだからね。

みんな分かってることを偉そうに否定してて笑うわ
0686名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 63bd-HspJ)
垢版 |
2018/11/06(火) 20:58:16.26ID:MWyigfxZ0
ジョーンズ式ディスる人多いけど、そもそもジョーンズ自体もIPAの提唱者の一人。
ジョーンズ式は英語の音素の表記のみを目的とする。
しかし、IPAは様々な言語の音声を網羅的に表記するため(元々の動機はフランス語と英語の音声の違いを比較するため)提唱されたもの。

英語の音素だけを表記するならジョーンズ式でもだいたい足りてる。
ただし、ネイティブスピーカーの直感的な音韻との不整合な部分(/i/とか/u/含む)とか指摘されてる。
なので辞書編纂者とかが時代が下るにしたがってそれぞれ独自に部分的に改良して使ったりIPA折衷したりするようになった。
結果、辞書ごと発音表記は統一性に欠けるね。

まあ僕らのような学習者側が辞書の表記をイジれるわけじゃないので主要な表記パターンを覚えるしかないよ。
でもたいがいの辞書は結局は音素ベース表記だから、実はそんなに難しいことでもないよ。
0688名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 97bc-HZQl)
垢版 |
2018/11/06(火) 21:54:53.88ID:5U0plRmG0
>>686
確かにジョーンズ先生がジョーンズ式を作った時は、英語のことしか
考えておらず、長さ(quantity)と音質(quality)の違いもあまり深掘り
しようとはしなかった感じですね。

長さと音質にパラメータを分解すると、i, iː, ɪ , ɪː と
4種類もの音が出来るけど、英語はそんな音を全部使い分けてないし。
だから記号の数をできるだけ少なくしようとしていたのかも。

> まあ僕らのような学習者側が辞書の表記をイジれるわけじゃないので主要な表記パターンを覚えるしかないよ。

現実論としては、そうなんだけど、それゆえに初学者は無駄に憶えることが
増えてるような気がする。 で、発音記号が敬遠されるという風潮に
つながってると思えるんだよなぁ。。。
0691名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ dfbe-ZA70)
垢版 |
2018/11/06(火) 23:09:09.50ID:OvBYlyad0
>>656
これ明らかにノンネイティブに聴き取らせることを意識した発音ですね
センター試験のもこんな感じだった
0693名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8a63-ZA70)
垢版 |
2018/11/06(火) 23:44:37.73ID:PoGWHVV60
>>685
発音記号を教えるべきと書いておいて、それで発音ができるようにはならないかよ
意味がなさすぎることを言ってることに気づきもしないのか
やっぱり頭がおかしい頓珍漢野郎だな
0698名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 63bd-HspJ)
垢版 |
2018/11/07(水) 01:04:55.35ID:JwUlp+q+0
>>688
>だから記号の数をできるだけ少なくしようとしていたのかも。

そうみたいですね。できるだけ既存のラテンアルファベットを使うつもりだったみたいですね。
しかし、sh音やth音などは単音を2つのアルファベットで表記するのは不自然なので記号を導入。
シュワーは既存のラテンアルファベットで表記できず、これも記号を導入。
その後もaの音質が…とかeの音質が…、oの…、iの…などなど、追加記号が増える一方でなかなか思い通りには行かなかったようですね。

>現実論としては、そうなんだけど、それゆえに初学者は無駄に憶えることが
増えてるような気がする。

確かにそういう気もしますね。
しかし覚える量をケチるなら、アメリカのネイティブ向け辞書でよくあるようなフォニクス的な発音表記が新しく覚えるべき記号が最も少なく済むし、IPAもジョーンズ式も不要かも。
要は単語ごとに構成音素(あるいは構成音節)さえ特定できればよいわけなので。

実際、ほかの言語の辞書はわざわざ単語ごとにIPAで発音表記をしてるのは少ないですよね。
例えばドイツ語とか、chは直前の母音によって異なる音質だけどわざわざ発音記号を付記しない。
中国語も、発音はピンインのみ(台湾はボポモフォ)の表記。
0699名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ fa8a-YdG1)
垢版 |
2018/11/07(水) 01:05:26.83ID:AJAZ6hFU0
>>688
ダニエル・ジョーンズは/iː/と/i/の音質の違いをちゃんと解説していますよ。
/iː/より/i/の方が広く後ろ寄りであるとしてますから、現在主流の/ɪ/の代わりに
/i/を使っていただけ(音素の表記が違うだけ)だと思います。
0700名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ dfbe-ZA70)
垢版 |
2018/11/07(水) 01:18:32.68ID:oEBnaNmI0
>>694
単にネイティブのガチ発音だと全員0点だからでしょ
0705名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Srbb-HspJ)
垢版 |
2018/11/07(水) 09:24:00.02ID:KvmRnjh5r
>>699
>ダニエル・ジョーンズは/iː/と/i/の音質の違いをちゃんと解説していますよ。

そうですね。この場合は単に初学者の読み手側が説明よく読まずに勝手に混乱してるだけですね。

>現在主流の/ɪ/の代わりに/i/を使っていただけ(音素の表記が違うだけ)だと思います。

でもhappyとなどの後ろ音節の母音まで短い/i/で表記するのはさすがに極端すぎだと思う。
もちろん音韻論の知識があれば、英語では音節末尾が/ɪ/にはならないことは気づくだろうけど、余分な負荷がかかる。
あと、この表記だとtaxes と taxies の発音が同じになってしまう。
0706名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 97bc-HZQl)
垢版 |
2018/11/07(水) 09:45:39.64ID:SugPJZ+b0
>>698
> しかし覚える量をケチるなら、アメリカのネイティブ向け辞書でよくあるようなフォニクス的な発音表記が新しく覚えるべき記号が最も少なく済むし、IPAもジョーンズ式も不要かも。

新しい「記号の形」を憶えるって話であれば、そうかもしれないけど、
フォニックス的なルールの数を数えると、そっちの方が大変じゃないかな。
米国のネイティブ向け辞書(とか、dictionary.comなど)が採用している
方式は英語の基礎単語数千語とその発音を理解して(つまりフォネ
ティックスのルールを頭に入れて)初めて使いものになる表記だと思う。
studio [stoo-dee-oh] なんて、ローマ字しか知らないと「ストーデーオー」
ってしか読めないだろうし。

Merriam-Websterの表記も、aだけだったらæだけど、a の上に横棒が
書かれてたらe eɪ eiだとか、ウムラウトがついてたらɑだったり、
oの上に点があったらɔだとか、thに下線を引くかどうかでθと
ðを書き分けようとしたりであまり美しい定義になってないと思う。

> 実際、ほかの言語の辞書はわざわざ単語ごとにIPAで発音表記をしてるのは少ないですよね。

他の言語は綴りと発音が一致しているケースが多いですから発音記号は不要なんでしょう(中国語、台湾語、日本語などは例外だけど)。
そう考えると英語って面倒な言語だなぁ。
0707名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 97bc-HZQl)
垢版 |
2018/11/07(水) 09:47:47.03ID:SugPJZ+b0
>>699
ジョーンズ先生も音声学者だから、そのあたりは我々以上に分かってた
とは思います。
きっと音質が、、、とか長さが、、、といった細かい話をしだすと、
ネイティブの(あるいは研究者の)間で「この地域ではこういった
異音が、、、」なんて話が出てきて収集付かなくなっちゃったのかも。
だからどこかで妥協が必要だった、、、と。 しかも、その判断の
基準はノンネイティブに英語を教育するって点があまり考慮されて
ない、、(多少はあったかもしれないけど、それが主というわけ
じゃなく、自分たちの母語の発音をちゃんと定義しようという感じ
だったのかなぁ、、、と思ってます。

ま、教育者じゃなく、音声学者だったので当たり前と言えば当たり
前の話なんだろうだけど)。
0709名無しさん@英語勉強中 (XX 0H66-GfOk)
垢版 |
2018/11/07(水) 11:03:58.80ID:CKZip4vSH
>>705>>707
一昔前のRPだとhappyの最後の母音は現在より開口度が大きく、IPAの/ɪ/に相当する発音だったので
ジョーンズがhappyの最後の母音を/i/と表記するのは理にかなっていたと思います。
また彼は、"The pronunciation of English"の中で、happyの最後の母音について、開口度が広く短い
RPの/i/(IPA/ɪ/)の他に、開口度が小さく長めの/iː/が用いられる地域、開口度が小さいが短い/i/(IPA/i/)が
用いられる地域、更に二重母音化した/əi/が用いられる地域など、細かく解説しています。
つまり彼は、音質の違い、長さの違い、地域による発音の違いなどにもしっかり触れてます。
私は辞書のジョーンズ式発音記号について全く詳しくないのですが、このジョーンズ式発音記号の
問題というのは、単に辞書編纂者の責任であり、実はジョーンズには何の責任もない、とかでは?
0710名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 9a96-9A6Z)
垢版 |
2018/11/07(水) 11:27:57.19ID:FfUsd+UK0
>>708
英語の音を把握するのが必要条件だろう。正確に話せる人はその中に含まれている。

当然、英語の音を把握する手段としての発音記号を知ったところで、話せるようになるとは限らない。
0711名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 9a96-9A6Z)
垢版 |
2018/11/07(水) 11:31:49.50ID:FfUsd+UK0
>>693

> >>685
> 発音記号を教えるべきと書いておいて、それで発音ができるようにはならないかよ
> 意味がなさすぎることを言ってることに気づきもしないのか
> やっぱり頭がおかしい頓珍漢野郎だな

これだけで如何に頭が悪いか判る。
0713名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5abd-MyS3)
垢版 |
2018/11/07(水) 11:59:27.79ID:4X/UZu3I0
>>710>>711
いつまでも荒らしてんなよオマエwwww
いくら難しいこと言っても、肝心の
「発音記号がどんだけ役に立つか」ってことは大して説明できてないんだし
水掛け論にしかならんね

記号否定されると途端に荒らすパターンいいかげんヤメロwwww
0714名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 9a96-9A6Z)
垢版 |
2018/11/07(水) 12:15:23.46ID:FfUsd+UK0
>>712
定義もくそも必要条件とか十分条件とかは単なる言葉でAならばBだからといってBならばAとは限らないというだけの話。議論するには最低限必要な概念(今のも必要条件だろ?ww)。数学に登場する言葉だからって定義とか何とか言って身構えるお前は本当に滑稽。
>>713
発音記号を否定したやつなんかいたか?
日本語も禄に追えないやつは英語なんかやるなよなw
0716名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Srbb-HspJ)
垢版 |
2018/11/07(水) 12:38:30.24ID:KvmRnjh5r
>>702
まあ母音チャートも発案者はジョーンズ氏だけど、ただ母音チャートもIPAの「広狭7段階✕舌の前後3段階」は単に英語の母音音素だけを表記するためには、すこし大げさすぎる気はします。

英語の母音はこのチャートだと広狭7段階と舌の前後3段階のあちこちに分布してるけど、ネイティブが実際に弁別してるのは「広狭4段階✕前後2段階」と円唇の有無だけ。
例えばネイティブは中狭から中央、中広母音までを同程度の口の開きと認識するので/e, ɛ/, /ə, ɜ/, /o, ɔ/を実際は弁別しない。
また、準広と広母音/æ, a/も単なる同音素の異音。
舌の前後についても中舌と後舌母音をネイティブは弁別しないので、後舌と中舌/ʌ, ə/はネイティブには同じ音に感じる。
更には、準狭と狭母音/ɪ, i/, /ʊ, u/もネイティブの認識では口の開きの差ではなく緊張の有無(緊張の結果の一つとして口の開きが狭くなる)なので、実際は英語の母音の広狭は3段階とも言える。

ちなみに日本語は「広狭3段階」と言われてるけど、実際には日本語では広母音から中央母音までを弁別しないから「広狭2段階✕舌の前後2段階」。
例えば「あ」は広母音から中央母音まで、後舌から中舌までの非円唇母音は/a, ɑ, ʌ, ə/どれでも「あ」と認識される。
0718名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Srbb-HspJ)
垢版 |
2018/11/07(水) 12:59:28.53ID:KvmRnjh5r
>>709
なるほど、ありがとうございます。
しかし、実際の音声的にはそうだとしても軟母音の開放音節は音韻論的ルールに合致しないはずだから、そこはジョーンズ氏は目をつぶって音声学を優先したのかな。
上のほうで誰か書き込んでたexperience の第三音節の母音の話しにもつながる気がするけど。
0719名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5abd-MyS3)
垢版 |
2018/11/07(水) 13:25:40.41ID:4X/UZu3I0
>>717
もうソイツ相手しないほうがいいかもね

発音記号が必要だという証明すらそもそもできてないのに
必要条件と十分条件なんていう無意味な区別を持ち出す時点で
ソイツは相当な知能障害起こして発狂しすぎてる

どんな音か把握することは必要だとかわめいてるけど
そんなこと誰でも分かってるってのになwww
0720名無しさん@英語勉強中 (ドコグロ MMf7-xzdQ)
垢版 |
2018/11/07(水) 13:52:09.22ID:gqZ8O85LM
発音記号が必要かどうかの話じゃなくね?w
0721名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5abd-MyS3)
垢版 |
2018/11/07(水) 14:03:44.66ID:4X/UZu3I0
>>720
バカはあんまり無意味な絡み方するなよ。 ID:FfUsd+UK0と同じで絡み方に中身がない。具体性がない。
よく分かってないけどとりあえず口挟んでおきたいみたい知的障害者が多過ぎる。頭にウジでもわいてんのかね
0722名無しさん@英語勉強中 (ドコグロ MMf7-xzdQ)
垢版 |
2018/11/07(水) 14:17:37.08ID:gqZ8O85LM
>>721
お前のレスはそんなに有意義なん?ww
0728名無しさん@英語勉強中 (XX 0H66-GfOk)
垢版 |
2018/11/07(水) 15:31:45.90ID:wBKd7tneH
>>718
音韻論との兼ね合いでジョーンズの表記が、現代の辞書の表記と比べ、特に齟齬が大きいわけではないと思うのです。
例えば、Longman pronunciation dictionaryはhappyの/i/という表記は/iː/と/ɪ/の両方ありという意味の記号ですし、
Cambridge English pronouncing dictionaryもhappyの/i/は/iː/と/ɪ/がneutralizeしたものを指す記号としており
/i/はそもそも音素ですらなく便宜的に用いられる記号にすぎない感じですし。
0729名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Srbb-HspJ)
垢版 |
2018/11/07(水) 17:52:57.87ID:KvmRnjh5r
>>706
>フォニックス的なルールの数を数えると、そっちの方が大変じゃないかな。

結局は音素の代表的な綴りを当てはめるだけなので、音素の数だけあればよいし、発音記号を覚えるのと数では変わらないですよ。
むしろ問題なのは、辞書ごとに表記に統一性がないことかと思います。

>studio [stoo-dee-oh] なんて、ローマ字しか知らないと「ストーデーオー」
ってしか読めないだろうし。

どっちにしろ綴りの基本的な規則はいつかは覚えないといけなくなる。
それなら英語の発音を覚える段階から学習しても特に問題はないと思う。
後で所見の単語の発音を推定するにも役立つし。

>あまり美しい定義になってないと思う。

これは同意です。英語じゃ特にaの書記綴りに対応する音素が多すぎて、なかなかスマートには行かないですね。

> 他の言語は綴りと発音が一致しているケースが多いですから発音記号は不要なんでしょう(中国語、台湾語、日本語などは例外だけど)。

例えば中国語ではIPAで発音を表記せず、その音韻体系に最適化した独自の発音表記(ピンインやボポモフォ)を作ってますね。
日本語でも辞書の発音表記は仮名だけで、わざわざIPAを使わない。
英語でもそうすればよいのに、と僕個人的には思うのです。

しかし上でも書き込んだけど、発音表記方法を僕が決めれるわけではないので現実的には既存のものを覚えるしかない。
そして、繰り返しになるのですが、語学学習で覚えるべき膨大な語彙や文法からすれば、発音表記を覚えるのはそれほど大したことでもない、と思います。
0731名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Srbb-HspJ)
垢版 |
2018/11/07(水) 18:29:45.06ID:KvmRnjh5r
>>728
説明ありがとうございます。
でもやはり音韻論上の異なる音素に同じ記号を使ったり、同じ音素を強勢の有無によって異なる記号を使ったりすると、直感的な違和感は拭えないです。
まあIPAでhappy の後ろ母音に/ɨ/を当てたりするのも、違和感を拭い切ってるとは言い難いですが。
0732名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 97bc-HZQl)
垢版 |
2018/11/07(水) 19:17:34.55ID:SugPJZ+b0
>>729
>>フォニックス的なルールの数を数えると、そっちの方が大変じゃないかな。
>
>結局は音素の代表的な綴りを当てはめるだけなので、音素の数だけあればよいし、発音記号を覚えるのと数では変わらないですよ。

なるほど、それもそうですね。 フォニックス的なルール、、、と聞いて
フォニックスの(例外を網羅しようとした)星の数ほどあるルールを
イメージしてたのですが、音素の数だけ定義すれば英語の学習という点では
十分ということですね。 それは言えるな。。。

ただ、方言とか異音の話をしようと思うと音素だけじゃ収まらなくなります
よね。 英語は世界の各地で使われているので、個人的には自分が使うこと
になる地域のアクセントに関する学習は欠かせないと思っています。
(すべての英語学習者がそう思うか、そしてそれが実際に必要かってーと、
 違うような気はするのですけどね。)

まぁ、いずれにせよ、語学学習で大変なのは高々数十種類の音素とその表記を
憶えることじゃなく、万単位のボキャブラリーを憶えることだって考えには
全面的に同意です。
0733名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 97bc-HZQl)
垢版 |
2018/11/07(水) 19:28:12.53ID:SugPJZ+b0
>>727
>母音って所詮音素なんだから母音表で表示されるべきなのは表の点じゃなくて範囲だよね
>そうするとaeとaは被ってくるし、逆さeと逆さvも被るはず

確かに範囲だよね。 さらに実際のところ、われわれが誰かの発話を聞く際、
その人がしゃべる他の母音との調音点の位置関係を推し量って母音を認識
してるはずだし。
(「あ」という声を聞いて母音「あ」と同定する能力は音声言語運用に
 必要か?」って峰松先生の記事を思い出したわ。)
https://www.gavo.t.u-tokyo.ac.jp/~mine/paper/PDF/2008/NIHONGOGAKU_p187-197_t2008-4.pdf
0738名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 63bd-HspJ)
垢版 |
2018/11/07(水) 21:33:01.67ID:JwUlp+q+0
>>732
>ただ、方言とか異音の話をしようと思うと音素だけじゃ収まらなくなります
よね。

この場合は、むしろフォニクス的な表記のほうがジョーンズ式やIPA表記よりも、その記号から印象付けられる音声にとらわれずに済む気がします。
0739名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 63bd-HspJ)
垢版 |
2018/11/07(水) 21:37:59.12ID:JwUlp+q+0
↑言葉足らずと感じたので自己補足します。
例えば、Short Oの発音は米英で異なるけど、単にOの発音、とだけ言えばその違いに関わらずその地域のOの発音について述べることができますね。
0740名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 63bd-HspJ)
垢版 |
2018/11/07(水) 21:44:47.63ID:JwUlp+q+0
連投ご無礼。
あと、ネイティブ一般人に音声について質問するとき、一般人はあまり発音記号を知らないのでフォニクス的に表現するのが楽ですね。
もちろんLexical Set の単語を使う、ていう手もあるけど。
0741名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ fa8a-YdG1)
垢版 |
2018/11/07(水) 21:55:10.73ID:AJAZ6hFU0
>>731
現在多くの辞書で採用している弱母音/i/や/u/の代わりに、/iː/や/uː/を、更には、
/ə/の代わりに/ʌ/(むしろ/ʌ/の代わりに/ə/)を使うべき、という考えでしょうか?
もしそのような主張でしたら、私も学習用辞典などでは理にかなった単純化だと思います。
0742名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 63bd-HspJ)
垢版 |
2018/11/07(水) 23:02:29.92ID:JwUlp+q+0
>>741
最近はそういう表記も増えつつありますね。
僕自身は特にアイデアがあるわけではないんですが。
ただやはり辞書の発音表記はシンプルな方が良いと思ってます。
で、必要最小限なのはネイティブの知覚に基づいた音素の書き分け。
弱勢の/i/が/ɪ/になるとか、はたまた/ɨ/だ、とかはわざわざ辞書で単語ごとの発音表記で述べることではないと思ってます。
0743名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d3e5-qRJb)
垢版 |
2018/11/08(木) 08:45:39.68ID:8uko+9+W0
難しくやり過ぎなんだよ。それで途上のまま一生を終える。

https://www.youtube.com/watch?v=YlK_kzpsln8
0744名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 13bd-ki2E)
垢版 |
2018/11/08(木) 10:51:14.60ID:Sv6gh2Cz0
>>743
とはいえシンプルな考えで成功してるわけでもないような・・・・
発音記号が役に立つとか否定的に見てるとかいう言い争いもあるけど
結局だれも答え持ってないから平行線。
っていうか小遣い稼ぎの動画見るのキツイので
要点まとめてくれると助かる
0745名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMb3-lxgc)
垢版 |
2018/11/08(木) 11:18:44.11ID:YhgNLPUnM
評価の仕方が難しいってのもあるね。
0をカタカナ英語、10をネイティブ並としたときに
今まで5だったのがこの方法を実践したら6になりましたね、とか
7.5で伸び悩んでいる人にはこの方法が良いよ、とか。
評価方法が出来たところで、例えば現状でもTOEIC100点アップするには
みたいな方法論が乱立する流れが見えるけど
スコア化でも出来れば見通しは良くなる・・・か?
0746名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 93f5-K50l)
垢版 |
2018/11/08(木) 13:36:17.38ID:AuDx8qBV0
リエゾンとかリダクションとか読むときどこで区切るとかさ、もっと有益な話をしてくれよ
0748名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 93f5-K50l)
垢版 |
2018/11/08(木) 13:48:55.43ID:AuDx8qBV0
ネイティブは一語一語区切って話してくれるわけじゃないし、
単語一つとっても聞き取れない場合があるじゃん
currently→カナリーみたいな
そういう話をしてくれよ
ROMってるからさ
0750名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e170-Z44g)
垢版 |
2018/11/08(木) 14:11:54.78ID:O+bmi1SO0
読むときの区切りとか、最初から最後まで全く無い時もあるよな
まぁネイティブにとっちゃ単なる気分の問題で、区切ろうが区切るまいがどっちでもいいっしょ的な感じなんだろうけど、
息継ぎも無しイントネーションも平坦なまま早くバーっと一文全部読まれると困るんだが
0755名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 93f5-K50l)
垢版 |
2018/11/08(木) 14:52:35.85ID:AuDx8qBV0
Stand by meの歌詞で
"Whenever you're in trouble, won't you stand by me?"ってあるじゃん
これを日本の義務教育風英語で読むとウェネバー ユア イン トラブル 〜
でも実際はウィネウ゛ァヨインチュラボじゃん
せっかく一音一音細かく発音覚えても実戦では役に立たねえのさ
0757名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9363-n1cg)
垢版 |
2018/11/08(木) 15:05:35.73ID:aGzGsN6t0
>>755
いつの時代の話だよ
0761名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e170-Z44g)
垢版 |
2018/11/08(木) 15:29:02.13ID:O+bmi1SO0
日本人記者「日本との貿易について質問です、アメリカは日本に………」

トランプ「シャラップ!私はあなたが何を言っているのか本当にわからない。アーーーーーーーーーーーーというのに乗せて質問して下さい」
0762名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 93f5-K50l)
垢版 |
2018/11/08(木) 15:47:19.73ID:AuDx8qBV0
>>757
今は違うのかよ
今の若い子が英語できるようになったって話は全然聞かないんだが
0765名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMb3-OxIN)
垢版 |
2018/11/08(木) 17:37:11.26ID:+IyplTb7M
アメリカではトランプのI don't really understand you. 発言が
一部メディアから批判されてるね。
でも確かにあのレポーターの英語は理解しづらかったようにも
思えるし、いやいや、アクセントあるけどわかるレベルでは
とも思えるし、うーん、どっちなんかな?
0766名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1953-CEA3)
垢版 |
2018/11/08(木) 18:00:43.01ID:WFxymLB00
苦手意識をぶっとばせ!目上の人の前で100%の力を発揮する方法
https://www.youtube.com/watch?v=VbNE6SmNdE4
伝える力が飛躍的に伸びる2つのポイント ビジネス 話し方
https://www.youtube.com/watch?v=oLgBhzc_6zA&;t=98s
コミュニケーションがスムーズになるアドバイス
https://www.youtube.com/watch?v=L6H7f2t6TOc&;t=935s
何が人を動かすのか - コミュニケーションの科学
https://www.youtube.com/watch?v=4tZCyoWn7v8
もっと人を動かす講師になれるスピーチの極意『感情デリバリーマトリックス』
https://www.youtube.com/watch?v=UjZ094YvaT4&;t=270s
感情を伝える表現力トレーニング 話し方の学校
https://www.youtube.com/watch?v=MyCJ_c2XcpA
スピーチの苦手・恐怖を克服 話し方の学校
https://www.youtube.com/watch?v=sp2f0t0yDQA
話し方教室と話し方の学校の大きな違い 〜誰でも成長できる理由〜
https://www.youtube.com/watch?v=-w9RYgs8zGE
「言葉にできない」ことは、「考えていない」のと同じである
https://www.youtube.com/watch?v=vXdS_oizWKk&;t=42s
0768名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2bcf-A2K7)
垢版 |
2018/11/08(木) 19:09:54.99ID:pFn1ey+Z0
>>767
これは発音下手すぎちゃうか
0770名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 93bd-07LJ)
垢版 |
2018/11/08(木) 19:33:38.37ID:rbOBoNIw0
コピペ

Youtubeの自動字幕は英語だとかなり正確(ネイティブが喋る英語なら97%くらいは合ってるかな)な聞き取り能力なのに、
この日本人記者の質問だとyoutubeの自動字幕はこの有様www


How you hook us on that parade and commission with Japan who you ask Japan
to the moral well who do you think at all
0771名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 9396-QAjv)
垢版 |
2018/11/08(木) 20:35:43.20ID:B/tGsHyr0
>>768
まあ確かに下手だなw
でもちょっと可哀想だったわ
橋下徹とかも日本語下手くそな記者が来たら勉強して出直してこいとか言いそうだし、皆そんなもんなのかもな。
トランプだから叩かれてるだけで。
0774名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 93bd-07LJ)
垢版 |
2018/11/08(木) 21:25:14.23ID:rbOBoNIw0
>>770
>How you hook us on that parade and commission with Japan
>who you ask Japan to the moral well who do you think at all


203 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/11/08(木) 21:14:42.52
Japan timesは優しいなww
NNNの記者は、「ハウホウカスオンザ トレイドえこみしょん ウィズジャパン?」とか言ってたのに、
Japan timesはちゃんと正しい英文にしてくれてるよwww

“How do you focus on the trade and economic issues with Japan? Will you ask Japan to do more?”
https://www.japantimes.co.jp/news/2018/11/08/world/politics-diplomacy-world/in-case-you-missed-it-trumps-awkward-response-to-a-japanese-reporter/
0775名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 89be-K50l)
垢版 |
2018/11/08(木) 22:48:22.35ID:GSxNnVjt0
>>755
それは大きな誤解。
文の一音一音を正しく発音しようとして言い辛いところが言い易く変化する。
だから音の変化の仕方をマスターするには、一音一音を正しく発音できるようにすることが近道。
0776名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 89be-K50l)
垢版 |
2018/11/08(木) 22:54:25.50ID:GSxNnVjt0
>>756
それだと/n/が2重になってるね
イナナショノ international
イナネ internet
0777名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 31bd-VVdl)
垢版 |
2018/11/08(木) 22:56:15.15ID:Yw6TDfbb0
>>774
↓に同意です。あの場にあの程度の英語力の人を送る日テレはマジでイミフ。

“I was happy to see a Japanese reporter ask Trump a question in the
post-election presser, which is something we rarely see.
… But I wish they had sent someone who can speak English a bit better.
He was representing Japan after all,”
wrote one Twitter user, @Hige_shin_shi.
0779名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e170-Z44g)
垢版 |
2018/11/08(木) 23:32:36.97ID:O+bmi1SO0
>>767
これは下手すぎるだろ(笑)(笑)
トランプはもっと高圧的にというか、わかってるくせにわざと遮ってきたのかと思った(笑)
これは普通にホントに何言ってるのかわかんなかったんだな
0780名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 93bd-07LJ)
垢版 |
2018/11/08(木) 23:39:26.02ID:rbOBoNIw0
The reporter asked, “Mr. President, can you tell us how you focus on the economic …”
Interrupting him, Trump asked the reporter where he is from. He had not identified himself before speaking,
but the Nippon News Network (NNN), owned by Nippon Television,
confirmed to The Japan Times on Thursday that he was a producer based in its Washington bureau.

248 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/11/08(木) 16:48:39.52
>トランプ氏:あなたは、どちらの出身ですか?
>記者:日本です。首相は安倍...

これは違うぞ、会見場でfromで聞いてんだからこの場合答えるのは所属だ、所属と国だな
ハフポスト編集部の文責で書いてるけど語学としての英語は知ってても実用というかビジネス英語を知らない奴だwww

355 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/11/08(木) 16:57:24.05
>>248
要するに「お前はどこ会社の記者だ」って聞いてるのに「日本」って答えてるわけで
現場の記者も記事書いてる奴も理解できてない

516 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/11/08(木) 17:10:28.26
ローマ字英語のうえに小声でしゃべりゃ、ああなるw
しまいにゃフロム ジャパンだしな
所属を答えろや
0781名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 89be-K50l)
垢版 |
2018/11/08(木) 23:52:25.73ID:GSxNnVjt0
カタカナ英語でもホーカスとは言わないけどね
0784名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW f933-6bMw)
垢版 |
2018/11/09(金) 00:07:22.99ID:SDIjl0vm0
>>782 がどの程度素晴らしい発音するのか是非聞いてみたいものだ
0785名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 9396-QAjv)
垢版 |
2018/11/09(金) 00:22:35.41ID:UH5jatXS0
>>782
少なくともまともに音声学やればカタカナ英語(ローマ字読み英語?)にはならんw

あと発音下手な奴に限って速く話そうとするのはどうにかならんのか?
トランプのスピーチのが遅いくらいだぞ
0786名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2bcf-A2K7)
垢版 |
2018/11/09(金) 03:47:53.99ID:QbTZqNHI0
>>774
よくeconomic issuesと聞き取ったな。
0788名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 93f5-K50l)
垢版 |
2018/11/09(金) 05:46:35.98ID:gKkRtOYI0
うりゅ ask Japan to the more ありゃ うりゅ ちぇんじゃとーん
0790名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d3e5-qRJb)
垢版 |
2018/11/09(金) 10:28:28.23ID:ZCSQo6SW0
単語の発音が問題じゃなく決まり文句で話さないと
ボタンと穴の間隔が違うと全然通じなくなる。

https://www.youtube.com/watch?v=rzoPSV4ua94
0791名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Srcd-VVdl)
垢版 |
2018/11/09(金) 13:14:46.76ID:RZM5AUw7r
>>785
この、日本人や他のノンネイティブ(特に東アジアとスパニッシュ系)の発音が速すぎる、てのはネイティブがよく文句言ってるね。
ところがノンネイティブはこの文句の意味がよくわかってない。ネイティブもしゃべるの速いじゃん、みたいに思ってしまう。
実は正確には、ノンネイティブは文の意味上重要な単語の強勢音節の発音が速過ぎる。
日本語ではアクセントはそこまで重要じゃないし強勢でも弱勢でも音節の長さが一定だから英語しゃべるときも強勢を軽視しがち。
英語じゃ強勢はある程度ゆっくりはっきり発音しないと聞きづらい。
0792名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 93bd-5nD1)
垢版 |
2018/11/09(金) 14:04:39.75ID:zpDYQIiR0
Youtubeの自動字幕は英語だとかなり正確(ネイティブが喋る英語なら97%くらいは合ってるかな)な聞き取り能力なのに、
この日本人記者の質問だとyoutubeの自動字幕はこの有様www

https://www.you tube.com/watch?v=Tv358mcWE5s&t=3425

How you hook us on that parade and commission with Japan who you ask Japan
to the moral well who do you think at all
0793名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ abbe-K50l)
垢版 |
2018/11/09(金) 21:36:21.24ID:XUuNYPrf0
>>790
こういう動画は勉強になるわ。
0795名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 2bcf-0VkP)
垢版 |
2018/11/09(金) 22:22:33.10ID:2X/gcaSW0
>>767
これは本気でひどい英語の発音で、マジで何を言っているかわからない。
日本語訛りを許容するとか、ネイティブ至上主義とか、そういうレベルの問題じゃない。

ここ10年に渡る英語板の発音スレッドの議論が、全て無に帰すレベルにひどさ。
0797名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e170-Z44g)
垢版 |
2018/11/09(金) 23:37:29.32ID:5vek/Q700
記者「貿易についての質問です…」
トランプ「何だこの英語は、君は誰に教わった?」
記者「英語喉カズです」
トランプ「わかった、続けて」
記者「アメリカは日本に対して…」
トランプ「すまない、やはり私は君が何を喋っているのか本当にわからない」
0799名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ab33-5nD1)
垢版 |
2018/11/10(土) 00:00:15.55ID:sutZNyxm0
日本人は他人の英語に厳しい人が多い。特に、まともな英語を話せない人ほど
その傾向が強い。

これは一種の自己嫌悪の投影なのだと思う。つまり、自分の発音が下手だから同じように
つたない英語を話す人に嫌悪感を抱いてしまい、それが他人への批判や攻撃につながる。

あるいは、自分は努力して発音を向上させたのに、努力せず下手な英語を話す人が許せないと
いう気持ちがあるのかもしれない。

ネイティブから見たら、大半の日本人の発音はこの記者氏と同レベルだと思う。

他人の発音をあげつらうのではなく、この件を他山の石として、英語発音の向上に励むべき。
0803名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ abbe-K50l)
垢版 |
2018/11/10(土) 00:49:31.15ID:rSQar1sz0
>大半の日本人の発音はこの記者氏と同レベルだと思う。

それは否定しないけど、アメリカの大統領に直接質問する人があの発音では嫌だな。
あの記者さん、リスニングは大丈夫なのか?
0804名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 2bcf-0VkP)
垢版 |
2018/11/10(土) 00:55:19.73ID:m/I0VOM/0
>>799
> ネイティブから見たら、大半の日本人の発音はこの記者氏と同レベルだと思う。

いやいや、大半の日本人と、本職の日本人記者を一緒にしたらダメでしょ。
この人が飲み屋の店長だったらこの英語でも、日本人の発音はそんなもんだよね、で済むよ。

でもアメリカの大統領に記者会見で質問するのに、この発音ではマジであかんよ。
職務能力に、いちじるしい欠損があると言わざるを得ない。
0805名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b32c-IXMG)
垢版 |
2018/11/10(土) 01:11:37.93ID:WUh2SiX70
>>767
なんじゃこりゃぁあ 酷すぎる
意味不明の独自の発音で早口で喋るとかかなりの迷惑者。
むしろこんな意味不明の言葉を聞こうとしてくれるトランプがいい人に見えるじゃないかw
0811名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d3e5-qRJb)
垢版 |
2018/11/10(土) 09:05:45.63ID:lYG129Is0
英語って発音ちゃんと聴き取ってるわけじゃないんだと思う。
日本語で「福寿」とか「福湯」とか言うと、かなりの確率で
近似の英語で解釈されてる。全体の抑揚やリズム、テンポなどで
言ってることを解釈する。
0814名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MMdd-6bMw)
垢版 |
2018/11/10(土) 09:33:35.92ID:nhRliCAYM
アクセントのこないeはそうなるね
0816名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MMdd-6bMw)
垢版 |
2018/11/10(土) 09:37:03.89ID:nhRliCAYM
ちなみにkaraokeのraもアクセントないからシュワになることが多いと思う
0817名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 13bd-ki2E)
垢版 |
2018/11/10(土) 09:37:05.03ID:cY++4IO60
>>813
酒の発音か

Mステ「日本に来たらなにしますか」
ノエル「ハァ?」
リアム「サ-ケ!」

俺の認識が正しければリアムはなんだか気を使って言った感じに見えて
ノエルよりいい子のような気がしてきた
余談が過ぎたが、リアムはサ-ケって言ってた
0823名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 91f5-lKFH)
垢版 |
2018/11/11(日) 09:40:20.25ID:9a0zfmyN0
>>822
わかる
アメリカではないんだけど、ロンドンに行ったときは
イギリス人もそうでない人も含めて英語の発音は
カオスのような状況だった

でも地方に行くと、比較的みんな同じ英語を話している

どちらの環境で育つかは影響しそうだ
0824名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 2bcf-hi85)
垢版 |
2018/11/11(日) 10:06:09.12ID:8nGB1mmO0
ニューヨークにあれだけ移民が住んでいるのに自分と同質の英語にしか触れていない環境に身を置いていたなんてどれだけ殿上人なのか、トランプさんw
彼が子供の頃は移民街に足を踏み入れなかったろうし成人してからは有名人だから世間が狭くなっちゃうんだろうな

歴代米国大統領で現代的国際的感覚を持つことの出来る環境で生まれ育ったのはオバマ大統領だけで極めて異例のことだと思う
0825名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 41bd-ki2E)
垢版 |
2018/11/11(日) 10:10:12.53ID:EZx9qtiO0
トランプは、日本のフェイクニュースの人たちのことをよく知っているから
単に相手したくなかったんだろう。日本のマスゴミは糞だからな。
人種差別ではなく、マスゴミ差別だろw
0827名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 2bcf-hi85)
垢版 |
2018/11/11(日) 10:11:54.34ID:8nGB1mmO0
>>822
この筆者のお姑さんとのやりとりは肌の色だけでなく「日本生まれ日本育ちで英語ネイティブではない」という前提が影響している可能性もあると思う
オーストラリア人の義妹の肌の色がたとえアジア系の黄色でも生まれ育ちが豪州だとしたら訂正しなかったかもしれない
そこまで比較しないと論理的でないと思う
0828名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 2bcf-0VkP)
垢版 |
2018/11/11(日) 10:16:09.48ID:OzQWtyWz0
>>822
この人は何を言っているんだと思う。音が間違っていたら言葉が通じないのは当たり前。
オバマやヒラリーだったら聞き取れる、とかそういう問題じゃない。この人はたぶん、英語が聞こえてない。

日本の飲み屋で外国人がたくさん働いていているが、注文すらまともにとれない
日本語の発音で、実際に困ることはたまにある。

ましてやホワイトハウスで言葉を仕事にする記者が、あんな基礎単語すら通じる発音
で話せないようじゃ、どうにもならない。
0829名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e170-Z44g)
垢版 |
2018/11/11(日) 10:17:58.63ID:Ox10szX10
結局、
・日本人記者の発音は酷い
・トランプは普通に聴き取れていなかった

ということだから、当初のイメージのままということだ。
この件は人によって色んな方向を向いて語ってるから、そもそも議論が成立していない場合も多い。
0830名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 2bcf-0VkP)
垢版 |
2018/11/11(日) 10:21:14.93ID:OzQWtyWz0
メラニア トランプ例に出しているが、メラニアはちゃんと通じる英語を話しているぞ。
つまり適切に音を使い分けている。そして何よりトランプはメラニアとは付き合いが長いし、
メラニアの英語にも慣れている。

あの記者の英語は音が完全に間違って違う単語に聞こえるし、まして初めて話すんじゃ
トランプは聞き取れないだろう。
0832名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 13bd-ki2E)
垢版 |
2018/11/11(日) 10:26:02.35ID:XG4FgvHx0
>>829
誰もそのイメージには大してケチつけてないのでは・・・・
そこで日本人記者の発音のひどさを責めるのか、トランプの非礼を責めるのか・・・などで意見が分かれてるわけで
0834名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW f9c9-uMWw)
垢版 |
2018/11/11(日) 10:36:10.30ID:fiPMGz2p0
普通、大統領がアクセントのある外国人記者に向かって
I don’t really understand you.
なんて言っちゃまずいでしょ?

安部首相が外国人記者の日本語の質問に「あなたが何を言ってるのかわかりません。」って言ったら絶対に問題になると思う。
0835名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 2bcf-0VkP)
垢版 |
2018/11/11(日) 10:39:34.33ID:OzQWtyWz0
非礼と責めるなら、じゃあトランプはどうすれば良かったんだよ。
あの記者の英語は、飲み屋でタマゴを注文したら、カマボコが出てきたレベルの音の間違い方だぞ。

あの英語の発音じゃ、レストランで客からの注文すら、正確にキッチンに伝えられない。
0837名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 13bd-ki2E)
垢版 |
2018/11/11(日) 10:44:20.56ID:XG4FgvHx0
>>835
・話をすぐにさえぎりすぎ
・シンゾーによろしくとか余計なこと言い過ぎ
・関税で喜んでるとか余計なこと言いすぎ
・言葉を選ばなすぎ

簡単に改善できるトコはたくさんあるだろうwww
そんで、もうちょい時間をかけて聞き取ろうという態度をとれば
「彼はこういいたいはずだ」とか誰かがフォローしてくれたりしないの?
0838名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 13bd-ki2E)
垢版 |
2018/11/11(日) 10:46:05.15ID:XG4FgvHx0
おれ、発音がひどいって言ってる人たちは ただ純粋に発音のひどさをワロてるのかと思ってたわww
ガチで本気でトランプに全く問題がないかのように思ってるとはwwww
0839名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 13bd-ki2E)
垢版 |
2018/11/11(日) 10:48:01.40ID:XG4FgvHx0
>>835
余談だけどバイリンガールの動画にもあったけど
アメリカのマックで注文がよく伝わらないとかは日常茶飯事だってさ
非ネイティブの客が注文しして非ネイティブが注文を受けるとかしょっちゅうだからw
0841名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 2bcf-0VkP)
垢版 |
2018/11/11(日) 10:54:05.01ID:OzQWtyWz0
>>837
その部分はほとんど、記者の発音とは関係がない部分だろ。
I really don’t understand you.
が発音に対する応答の焦点だろ。
0843名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 2bcf-0VkP)
垢版 |
2018/11/11(日) 10:59:08.78ID:OzQWtyWz0
>>842
なんでもいいけど、あんたの相手は疲れるわ。日曜日に客対応みたいなことしたくないし、さよなら。

wwwを打ちまくって、そんなに爆笑してるのって、躁患者かよ。。。
0844名無しさん@英語勉強中 (ポキッー 13bd-ki2E)
垢版 |
2018/11/11(日) 11:08:52.91ID:XG4FgvHx01111
疲れるってw そりゃあんたの頭が弱いから精神疲労も早いだろうなwww
「w」の数とかどうでもいいことを言い始めてゴマカしてもなーんも変わらん

>その部分はほとんど、記者の発音とは関係がない部分だろ。

いいえ、すべて記者の発音がひどかったから起こったことです
あなたの指摘は的はずれです。

的はずれな人間を相手するこっちのほうが疲れると思いませんか?
0845名無しさん@英語勉強中 (ポキッー 2bcf-A2K7)
垢版 |
2018/11/11(日) 11:10:29.45ID:DL3OqOjA01111
結局、記者が聞きたいことを聞けなかったよな。
tradeだけ聞き取って、トランプが適当に喋った。
0847名無しさん@英語勉強中 (ポキッーWW 91f5-lKFH)
垢版 |
2018/11/11(日) 11:21:16.09ID:9a0zfmyN01111
日本の記者会見でも外国人記者も来ていて
たまにひどい日本語も聞くけどそれはそれでいいと思う

日本人は、発音うんぬんの前に
こういう状況でも話を聞いてもらって
理解してもらおうという熱意やテクニックが
圧倒的に足りていないような気がする
0849名無しさん@英語勉強中 (ポキッーW f9c9-uMWw)
垢版 |
2018/11/11(日) 11:39:37.20ID:fiPMGz2p01111
自分はこの記者の人には同情するな。ネイティブスピーカーに英語で質問して理解されずにその場がフリーズすることって自分も経験ある。あの居たたまれなさは何回経験しても嫌なもの。しかもこの人はこの一度の失敗で日本中、世界中に”特派員なのに英語ができない日本人”ってレッテルを貼られちゃったわけで。これにめげずに頑張って欲しい。
0850名無しさん@英語勉強中 (ポキッー 89be-K50l)
垢版 |
2018/11/11(日) 13:00:27.21ID:rcgTumq901111
>>849
それ至極妥当なレッテル
0852名無しさん@英語勉強中 (ポキッー Sa9d-tS4E)
垢版 |
2018/11/11(日) 18:57:22.38ID:yZSnqHYba1111
これは偏見だけど、賢くて英語の習得が早い人は地道でフィジカル要素のある発音練習を軽視する
IT社長とかNHKの英語番組に出てる先生たちとか
一度ある程度のレベルに達したらもうそこから改良していく気が無い
0856名無しさん@英語勉強中 (ポキッーWW f933-6bMw)
垢版 |
2018/11/11(日) 19:31:11.83ID:L08QBTq601111
彼の場合思いっきり仕事に支障出てるから改善が必要だろう
0858名無しさん@英語勉強中 (ポキッー Sdf3-0VkP)
垢版 |
2018/11/11(日) 19:44:38.40ID:QJdrmWWMd1111
しかし10年間に渡る発音スレッドでの内紛も、完全に終わりを告げたと思う。

俺はいつか圧倒的な実力者が現れてすべてを統べるのかと思っていた。しかし実は真逆で、
ホワイトハウスの記者会見という人類最高の晴れ舞台にて、想像を絶するデタラメな発音で
アメリカ大統領に「本当に、何を言っているか、わからないんだ。」と言われるやつがすべてを変えた。

TradeとFocusが言えれば、もうそれでホワイトハウス詰めの日本人記者よりは、発音が良い。
0861名無しさん@英語勉強中 (ポキッーW 13eb-pOSp)
垢版 |
2018/11/11(日) 20:16:36.28ID:36PM87Pa01111
>>851
日本で英語を一生懸命勉強したんだろ
書いておぼるとどうしても癖がついて、
同じ発音を聴いてもでも脳内で自分の覚えた音に変換するから

でも言語って音で覚えるもんだと思う
0862名無しさん@英語勉強中 (ポキッーWW 9396-QAjv)
垢版 |
2018/11/11(日) 20:30:13.01ID:rStsZUkf01111
やっぱ日本語の音と英語の音をしっかり分析して、どこまでがカタカナで通じてどっからが発音練習必要なのか明確化すべきだよな、

今こそ音声学の知見を英語教育に反映すべし
0863名無しさん@英語勉強中 (ポキッーW 2bcf-0VkP)
垢版 |
2018/11/11(日) 20:32:51.90ID:OzQWtyWz01111
>>860
彼がホワイトハウスの取材に行った18年間、誰もがあの発音はヤバイと思いながら、一度も
指摘をしなかったわけだ。もはや世にも奇妙な物語か、ホラー映画の領域だと思う。

あの発音じゃ能動的な取材は不可能だろうから、ずーっと受け身で仕事をしていたんじゃないか。

18年間周りのアメリカ人は全員、コイツなにを言ってるかわからねー、って思いながら
同盟国の客なのでニコニコしながら対応していたわけだ。怖すぎる。
0868名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5be9-55uJ)
垢版 |
2018/11/11(日) 23:59:50.18ID:4KuuoW9/0
The Beatles の Abbey Road 聴いてみましょう!

John Lennon come together right now どう聞いても コム トゥギャザー としか聞こえない
George Harrison Here come the sun どう聞いても カム ザ サン  としか聞こえない

同じ Liverpool 出身のイギリス人でも come の発音が違うんだぞ!

Freddie Mercury (インド出身だから純粋なイギリス人ではないが) I was アイ ウォズとしか聞こえない

Doris Day “Que Sera,Sera”
When I was just a little girl little を リル と発音しているぞ
 Que será, será Whatever will be, will be whatever ワッレバー
   イギリス英語の特徴だと思っていたが、アメリカ人でも?

歌 I left my heart San Francisco Tony Bennett が有名だが 我が家には Blenda Lee しかないが
     to be where little cable cars 共に little を リル と歌っています。
0869名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MMdd-6bMw)
垢版 |
2018/11/12(月) 00:00:03.15ID:/77LnVJgM
少なくともあの記者よりはよっぽどマシな発音を習得したと断言できるわ、さすがに
0870名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5be9-55uJ)
垢版 |
2018/11/12(月) 00:23:51.49ID:9i9DkHws0
フィリピン人なんか、英語ネイティヴ だろうが、
 ドテルテ大統領にしても、マニー・パッキャオにしても、タガログ語訛りのすごい発音だぞ!
インドやパキスタン、アフリカ諸国で英語圏、なんと訛った英語なこと

だから、日本人、韓国人(朝鮮人も)、中国系、変な発音で当たり前なんだろ?通じりゃ良いんだから!

どうしても、綺麗な発音にしたい!自分で、何かを手本に練習するしかないんじゃないのかな!

アメリカ英語は、ここにも誰かが書いているが、言葉がこもって聞こえる これは確かだ!
この「こもったアメリカ英語」を日本人、韓国人の女が、いかにも留学経験あるのよ!風に真似していると、
かえって「汚らしい発音」に、しか聞こえない!例にすれば、電車の車内放送の英語は、こもって聞き取りにくい。
ネイティヴの真似したって、相手に理解できない、こもった、曖昧な発音、これじゃダメなんだ!

アジアの女は、イギリス英語、アイルランド英語、オーストラリア英語、ニュージランド英語で、発音を覚え
たほうが無難かな?

女は メアリー ホプキン 「悲しき天使」で、美しい発音を勉強しましょう!
アバ=スウェーデン出身だけど、電車の車内放送より、ずっと美しい発音ですよ!
0871名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sdf3-0VkP)
垢版 |
2018/11/12(月) 00:26:31.00ID:ZGLwfp66d
俺もあの記者よりは良い発音を身につけたと断言できる。
会社で英語で電話会議があるけど、あの記者の発音では絶対に伝わらないし。仕事にならない。
0872名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5be9-55uJ)
垢版 |
2018/11/12(月) 00:37:21.06ID:9i9DkHws0
BBC Radio4 Radio4extra あたりが妥当な教材なんじゃないの!

American Forces Radio その他 アメリカ3大ネットワーク スマホで、聴き比べてみな!

アメリカ英語に比べ、イギリス英語は
聞き取りやすい、こもったアメリカ英語に比べて、キレがある!

さすが、My Fair Lady の国だけあって、「女性は美しい言葉遣いで!」100年以上やっていた伝統がモノを言う
0874名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 13bd-5EBc)
垢版 |
2018/11/12(月) 00:48:42.67ID:vBPUb11C0
>>865
せっかくいいこと言ってるのに誤字っちゃ台無しだよ。
はい、直してあげた。

>>あの記者が一念発起して喉発音をマスターしたら最強だろうな。
0875名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ abbe-K50l)
垢版 |
2018/11/12(月) 00:58:23.43ID:PtNMuTtk0
>>868
歌だからじゃないの?
音的にそんなに遠くないと思うし、インタビューだと普通に発音してたような
アメリカに行ってから変えたのかどうか知らないけど


扱き下ろすわけじゃなくて、あの発音は上手いとか下手とかの次元じゃないと思うんだが
ライオンの絵を画くのに鬣なしでは分かりにくい
ちゃんと脚4本と鬣つけときゃ下手でも伝わる
0876名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5be9-55uJ)
垢版 |
2018/11/12(月) 01:11:13.50ID:9i9DkHws0
ラテン語系のイタリア語、スペイン語に比べて、英語は曖昧母音が多すぎて、アとエ、アとオ が、はっきりしなくて
…ou… が オーだったり、オウだったり、アウだったり、…u… なんか、ウと発音することはない、オに近いア
ユーだろ?

津軽弁、秋田弁の類なんだから、そういった意味では、北関東、東北地方の人は、英語の発音が得意なはず
特に「こもったアメリカ英語」の凄いレベルは、伊奈かっぺい 吉幾三の発音に近い。

青森の人なんか、「寿司を食べに行きましょう!」・・「ススサクイイクベヨ!」としか聞こえない。
北関東以北の方言は、一般に エとイ が曖昧 eat 英語も e と i が非常に曖昧
          また  ウとイ が曖昧な地域がある。吉幾三が「寿司」をスシと言っているつもりだが、
                                     ススとしか聞こえない

逆に言えば、
茨城大学は「茨城弁と英語の発音」山形大学は「山形弁と英語の発音」弘前大学は「津軽弁と英語の発音」
これ研究したら世界的なものになるでしょう。
0882名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5be9-55uJ)
垢版 |
2018/11/12(月) 01:28:16.82ID:9i9DkHws0
イタリア語やスペイン語は、母音が日本語と同じ スペルの通りに発音するのが普通
日本人には、発音だったらこっちの方がいいじゃないの?

英語を綺麗な発音で話したい!
。。関西とか四国の人が、茨城弁をネイティヴのレベルで、山形弁をネイティヴのレベルで、津軽弁をネイティヴのレベルで
  習得したい!身に付けたい!と、同じです。

言葉の美しさからアプローチするならば、京阪電車、阪急京都線、途中で「オバちゃんの言葉」が変わる。
大阪弁から京都弁に変わる。これを関西地方の人は研究しましょ!
京都弁は美しく聞こえる。イギリス英語はアメリカ英語に比べて美しい(?)に当てはめたら?
0883名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 91f5-lKFH)
垢版 |
2018/11/12(月) 01:36:45.75ID:7lON6ryO0
>>881
アメリカ英語に慣れてる人には区別つかないのかも
自分はイギリス英語に慣れてるから、わかるんだと思う
典型的なカナダ英語は、発音はアメリカ英語だけど
発声法はイギリス風なんだって
0884名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5be9-55uJ)
垢版 |
2018/11/12(月) 01:38:45.51ID:9i9DkHws0
地方出身者が、東京の大学に入りました。標準語を身につけるのに苦労しました。
東日本の人間が、関西の大学に入りました。関西弁を理解するのに苦労しました。関西弁の発音が難しかった。

日本語の方言、なぜ言葉はなまるのか?これを経験した人は、英語の発音にも当てはめてみましょうよ!

意外なところに英語学習のヒントがあるはずです。
0886名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5be9-55uJ)
垢版 |
2018/11/12(月) 02:02:34.71ID:9i9DkHws0
ハリー・ポッターと賢者の石 原書で読んだ時、ウワァ、イギリス英語って、こんなに違うんだ!
カルチャーショックでした。

イギリス英語の発音・・まず母音の発声が違う Old Trafford これうまく発音できたらすごいね
           Football フッボー t は舌を歯と歯の間に入れて息を止める
                     ll は舌を上の歯と歯茎の間に当て息を止める       
              こんな感じで良いですか?
           アクセントは母音を強く発音するのではありません!子音にストレスを置くのです!
           station st を一つの子音と思って st に息を強く
           音の強弱だけでなく、音の高低を意識して発音しましょう!
                  これで良かったかな?

st に限らず cl― cr― pl― pr― この達人になることじゃないの?アメリカ英語でも言えると思うが
0887名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5be9-55uJ)
垢版 |
2018/11/12(月) 02:20:37.17ID:9i9DkHws0
オックスフォードの英英辞典買って、発音記号にアクセント記号ついていないぞ?
ability の発音記号 ‘b となっていたね。「 ’ 」 の後の子音を強く発音するんだ!
ability の i にアクセント記号がついているのが日本の英和辞典、が、b に力入れるんだ!へぇーと感激

テキストを音読してみましょう!子音を強く発音しましょう。英和辞典だったら、アクセント記号の前の子音にポイントを
これでとりあえず1ヶ月練習に次ぐ練習、劇的な変化が実感できます。
0888名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2bcf-A2K7)
垢版 |
2018/11/12(月) 02:33:27.06ID:HhcehDMy0
何で一人で連投してるん?
0889名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1954-N84X)
垢版 |
2018/11/12(月) 06:00:56.16ID:/Wk4q9xh0
>>886>>887
間違ってるところで目に付いた部分だけコメントしてみるけど、、、

アクセント記号が/b/の直前にあるからといって、子音にアクセントが
ある「わけではない」よ。
アクセント(強勢)あくまで「音節」に置かれるものであり、音節という
ものは母音を核として前後に1つ以上の子音がついたものです(前には
最大3つの子音、後ろには最大5つの子音がつく)。

記号「ˈ」は「次の《音節》に強勢がある」という識別符号で
あり、中核にある母音に強勢がある、、、だからジョーンズ式では
母音の上にアクセント記号を書くようになってる。

と強勢の話は横に置いておいて、「子音を強く発音する」というのは
子音が弱い傾向にある日本人にとっては有効だと思う。
特に摩擦音はゆっくり目に発音するようにすれば英語のリズムをとらえ
やすいと思います。

あと
> Football フッボー t は舌を歯と歯の間に入れて息を止める

下の歯は関係ないです。 普通に舌と歯ぐきを接触させて呼気を止める
だけで、これはアメリカ英語でも同じ。
イギリス英語でもRPではなく河口域英語とかだと、舌を使わずに喉の
奥を絞めて息を止めて発音しますけどね(声門閉鎖音)。
0890名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 13bd-ki2E)
垢版 |
2018/11/12(月) 07:43:48.86ID:TSE9DPxM0
> Football フッボー t は舌を歯と歯の間に入れて息を止める

別にこれで間違いとはいえないけどな 
ただ正確にはこれら無意識に行われる動作なので
意識するのは相当キツイぞ

>>874
いいこと言ってるってwww 英語喉のまわしものかwwww
最強とはいいがたいから最凶っていうのは皮肉じゃないのかwwww
0891名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 13bd-5EBc)
垢版 |
2018/11/12(月) 07:49:29.20ID:vBPUb11C0
>>890
え?英語喉最強でしょ?
0894名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1954-4fuG)
垢版 |
2018/11/12(月) 09:21:34.88ID:SMuBeg2Z0
入力ミスった。
(おなじかホーカス→「ホーカス
0897名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ab33-5nD1)
垢版 |
2018/11/12(月) 11:04:16.37ID:+UBSH5MA0
英語喉は、数ある発音本の中で一番英語発音の本質に近づいている
メソッドだと思う。

ただ、著者の説明が下手すぎるせいで、あまり普及していないのが残念。
0898名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa9d-WxaX)
垢版 |
2018/11/12(月) 11:09:26.34ID:7SJCiOY+a
>>894
どうやったらそんなミスできんねん
0901名無しさん@英語勉強中 (スップ Sdf3-5EBc)
垢版 |
2018/11/12(月) 12:24:34.52ID:08EE+g9Cd
今回の件を受けて、ホワイトハウスの記者会見で質問をするのに
必要な発音スキルはハッキリしたと思う。
下記に箇条書きにしてみた。ただホワイトハウス詰めその道18年の専門記者が
できなかったことを、はたして何人の日本人ができるのかは未知数だ。

・日本語に無い子音は、発音できるようにきちんと訓練する。
・ネイティブまがいの音の省略はせず、ゆっくりハッキリ喋る。
・アメリカ大統領に質問する前は、質問内容を英語話者と一緒に練習しておく。
0902名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ab33-5nD1)
垢版 |
2018/11/12(月) 13:07:17.27ID:+UBSH5MA0
日本に住んでる外国人は日本人の訛りに慣れてるから、カタカナ発音でも
意外と通じるんだよね

それで自分の発音は通じるんだと勘違いして、本場で英語を話して聞き返される
という経験をする人は結構いるみたい
0904名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 13bd-ki2E)
垢版 |
2018/11/12(月) 13:37:30.41ID:TSE9DPxM0
>>902
慣れ以上に人の話を聞く姿勢じゃね 
わざわざ日本に来る欧米人は比較的インテリ裕福層だしよゆうあるんじゃね

アメリカの貧民なんか一生アメリカを出ないからね
そんで日本人がかなりネイテイブに近い英語を話したとしても
ハァ? おまえの英語は分からない とか平気でいって差別するやつは腐るほどいる

ガイジンの差別意識をナメちゃいかんよなー
0905名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 93c9-UTwq)
垢版 |
2018/11/12(月) 14:22:18.88ID:hD7wZgkZ0
アメリカは移民が多いから、出身国なまりの英語を喋る人も多いんで
そういう人らと普段から話す機会が多い人だと、多少変な英語でも意図をくみとってくれるけど
あのNNNの記者の英語は、そういうレベルじゃないんだよね
マジで何言ってるか分からないくらいグチャグチャ
0906名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 93c9-UTwq)
垢版 |
2018/11/12(月) 14:40:40.41ID:hD7wZgkZ0
そーはうゆーほーかすおんざとるれいどえこみっしゅーじゃぱぁん
うぃるゆーあすくじゃぱんとぅざもぉぉあ?おあうぃるゆーちぇんじざとぉぉん?

トランプ I don't, I really don't understand you

こんなん伝わるわけないw
0908名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW f9c9-uMWw)
垢版 |
2018/11/12(月) 14:49:18.61ID:mDHObFII0
中間選挙後のホワイトハウスでの重要な大統領プレスカンファレンスで、しかもあの一触即発の緊迫感。あの場面で日本人がトランプに質問するのは相当な度胸がいることだと思うよ。現にあの日本の記者はかなり緊張していた様子。おそらくあの記者の人も平静時の英語はまた違うと思う。極度の緊張時に母語につられずにちゃんとした英語の発音が出来る日本語ネイティブがどれほどいるか疑問。
0909名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MMdd-6bMw)
垢版 |
2018/11/12(月) 15:41:33.09ID:/77LnVJgM
一般人ならそうかもしれないけど、それをするのが彼の仕事で、それができないんだったらプロじゃない
0911名無しさん@英語勉強中 (スップ Sdf3-5EBc)
垢版 |
2018/11/12(月) 16:15:23.67ID:08EE+g9Cd
日本国を背負ってアメリカ大統領に質問する、本当に重要な仕事なんだぞ。
しかも選ばれた一部の人間しか、あの場にはいられない。

FocusとTradeくらい、死んでも通じるように発音しなきゃダメだろ。
0913名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 13bd-5EBc)
垢版 |
2018/11/12(月) 20:33:33.75ID:vBPUb11C0
>>896
英語喉貶す奴って大体このリンク貼るよね。
迷惑だよ
0914名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 89be-K50l)
垢版 |
2018/11/12(月) 20:48:49.80ID:qomYn+7E0
ホーカスは日本人にも通じない
0915名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2bcf-A2K7)
垢版 |
2018/11/12(月) 21:02:54.71ID:HhcehDMy0
英語喉とか何か胡散臭いな。
0918名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9396-YP9l)
垢版 |
2018/11/12(月) 21:24:19.49ID:iux6J1SZ0
日本語から切り替えるときに喉がリラックスしてないとうまくないから
その点では英語喉でもよさげな気がする(練習とか理論の中味しらんけど)
慣れるまで thで舌先を軽く噛みましょとおなじみたいな
0919名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 13bd-5EBc)
垢版 |
2018/11/12(月) 22:16:33.01ID:vBPUb11C0
>>916
ふざけんな
0920名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 9396-QAjv)
垢版 |
2018/11/12(月) 22:46:21.40ID:esrQM1TZ0
>>913
つーか迷惑もなにも、英語喉実践者の発音貼ってるだけだからなあ
英語喉を実践したらどうなるか参考になった方がいいんじゃないの??
それとも何かこのリンクを貼られると不味いことでもあるの?
英語喉実践前
http://nodopractice.seesaa.net/article/143275204.html
英語喉実践後http://nodopractice.seesaa.net/article/152367436.html
0921名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 13bd-5EBc)
垢版 |
2018/11/12(月) 22:56:55.02ID:vBPUb11C0
>>920
まずいことはないけどさ、そのリンクの2つ目でその人も言ってるじゃん、「良い方向に向かってるのでしょうか?」と。つまり、発展途上なわけだよ。それをネチネチと。大体許可も取らずに勝手に貼っちゃダメでしょ!
0923名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 9396-QAjv)
垢版 |
2018/11/12(月) 23:18:48.90ID:esrQM1TZ0
>>921
いわれてみりゃそうかもな。
でもネットに公開してる以上、許可は必要ない。それにそんなに英語喉が素晴らしいメソッドならそれで発音が上達した人のビフォーアフターを示してよ。
でなきゃいつまでたっても胡散臭いままだよ。
0926名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 31bd-VVdl)
垢版 |
2018/11/12(月) 23:50:54.68ID:reYqMzac0
英語喉は僕も読んだ。
著者は敢えて独自用語を使って、自身が発見したことにしてしまいたいのかな。
それなりに正しいことも言ってるのに音声学や音韻論の用語を使わずに独自用語に置き換えてるから却って分かりにくく曖昧にしてしまってる。

逆に元の音声学や音韻論の用語に置き換えて読めばそれなりに有意義な本かと思う。
喉ブレーキ→声門閉鎖音、あくびエリア発音→硬母音と強子音、ゲップエリア発音→軟母音と弱子音、etc.

あと、別にこの本に限らないけど、英語発音本はいろいろな英語音源を大量に聞いて発音を上手く真似るための参考やヒントに使うととても役に立つ。
しかし、本を読んだだけで音源も聞かずに真似もせずに発音がうまくなることは有り得ないよ。

上のリンクの人は何を勘違いしたのか、明らかに音源を聞いて真似てはいない。
0932名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MMdd-eNj+)
垢版 |
2018/11/13(火) 00:45:14.88ID:1M++qw6SM
>>926
軟母音とか硬母音とか、明らかに専門用語を誤用してませんか?
ロシア語の話じゃないですよね?
弛緩母音/緊張母音と混同してるとかでしょうか? 
0934名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 13bd-5EBc)
垢版 |
2018/11/13(火) 00:58:23.48ID:EEuWu4If0
>>923
別に2ちゃんに晒されるためにその人もアップしてるわけじゃなかろうに
0935名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MMdd-eNj+)
垢版 |
2018/11/13(火) 00:58:38.83ID:1M++qw6SM
>>933
なぜあなたが斜め方向から攻撃的に突っ込んでくるんですか???
0938名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 13bd-5EBc)
垢版 |
2018/11/13(火) 01:17:14.97ID:EEuWu4If0
みんな喧嘩するのをやめて、建設的な議論をしよう。とりあえず英語喉は役に立つよ。音声学が役に立たないとは言ってない。
0939名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 13bd-5EBc)
垢版 |
2018/11/13(火) 01:24:10.10ID:EEuWu4If0
>>936
ネットに上げることと、そこから無断転載され、他人に晒されることは全く違うだろう。
0940名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MMdd-eNj+)
垢版 |
2018/11/13(火) 01:25:28.75ID:1M++qw6SM
>>937
926さんを指してのコメントじゃないってことですか?
だとしたらレスのタイミングから誤解しました。申し訳ありません。
0943名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2bcf-A2K7)
垢版 |
2018/11/13(火) 03:56:22.52ID:yACQUNGd0
リンク張るのは自由やろ。
0946名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 13bd-5EBc)
垢版 |
2018/11/13(火) 07:45:44.37ID:EEuWu4If0
>>941
ちょっと待て、事実じゃないし役立たないってそれじゃまるっきりダメってことじゃねーか!!音声学は現象面を小難しい専門用語で説明できるという面では役立つけど、英語喉はそれをど素人でも頑張れば実践できるメソッドだぜ。
0949名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1954-4fuG)
垢版 |
2018/11/13(火) 09:57:52.11ID:UDnDQE3/0
hocusって、人を騙すとか、犯罪目的でドラッグを飲ませるって意味があるんだよな。

how do you hocus...って、ある意味怖いな。
0950名無しさん@英語勉強中 (スップ Sdf3-5EBc)
垢版 |
2018/11/13(火) 11:51:08.02ID:ZazJg032d
>>949
Hocusなんて日本人は知らないからFocusと推測するけど、ネイティブは逆に
語彙が多くて全ての音を聞き取るから、余計に混乱するんだよね。

だからあの時トランプは、あの日本人記者の英語を聞き取れなかったんじゃなくて、
一生懸命全部聞いた結果、何を言っているか本当にわからなくなった。
0952名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 93c9-UTwq)
垢版 |
2018/11/13(火) 12:30:01.28ID:S1mgorsR0
>>949
そらトランプから「何言ってるのか分からない」って言われるわなw
外国語を話すときに一番怖いのは、無意識のうちにそういうヤバい言葉や
相手に失礼にあたる言葉を発してしまうことなんだよね
だから正しい発音を習得しなきゃいけないんだわ
0953名無しさん@英語勉強中 (スププ Sdb3-p2zE)
垢版 |
2018/11/13(火) 13:28:48.97ID:+CRMWoKxd
>>946
もちろんその側面もある
でも音声学は掘り下げて行くと実用性のない趣味の範囲があるし
英語喉は口は関係ないとか喉の下の部屋とか独りよがりな説明や理論は完全に嘘で役にたたない
0955名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 13bd-5EBc)
垢版 |
2018/11/13(火) 20:20:42.04ID:EEuWu4If0
>>953
口は関係ないなんて言ったか?どこで言ってる?
0957名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 13bd-5EBc)
垢版 |
2018/11/13(火) 20:56:08.89ID:EEuWu4If0
>>956
ミクシーなんかやってないよ。
0959名無しさん@英語勉強中 (スププ Sdb3-i2q7)
垢版 |
2018/11/13(火) 21:40:45.41ID:a53FFlq2d
発音じゃなくて発声で通じるようになるって言ってる
実際は発音があってたら発声が100%日本人でも通じるし、逆だとあり得ない
英語喉はネイティブの猿真似がしたいだけでコミュニケーションの道具という目的ではない
0960名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 89be-K50l)
垢版 |
2018/11/13(火) 21:50:59.50ID:qUHc5tlj0
>>938
理由も何も書かずによく建設的議論とか言えるな
0961名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 93bd-07LJ)
垢版 |
2018/11/13(火) 22:09:30.06ID:qUpkkgsT0
>>822
>これがバラク・オバマ大統領やヒラリー・クリントンなら、たぶん理解できていたと思うのだ。

バーカwww

サウスピークの名物・発音矯正レッスンを3年以上担当してきたアナ講師
少なく見積もって1,000名以上の日本人を指導してきた経験があり、日本人の癖をよく知り尽くしています。ということで、動画の視聴をお願いしました。

?- 動画をみてどうでしたか?

アナ講師: いくつかの音が飛んでいますね。あと、あまりにも早く話そうとしすぎているので、理解が難しいです。
 文脈からだいたい何を言っているかは予測できますが、正直言って、はっきりは理解できないです。

?- やっぱり難しいんですね。オバマ大統領なら理解できると思いますか?

アナ講師: なんで、オバマ大統領なんですか?? わからないですけど、理解できないのではないでしょうか?

?- そうですか。日本人にありがちな英語の失敗とかもありますか?

アナ講師: 発音で典型的な間違いはいくつかありますね。Focusの音がhocusになっていたり、
 ”Change your tone”が”chin your ton”と聞こえたりして、正直一回ではわからなかったですね。

でも、英語の発音がまずいというよりも、全般的に早く話そうとしすぎていると感じますね。

?-なるほど。それも日本人にありがちな問題ですね。

アナ講師: そうですね。英語力がある程度ある日本人ほど多い失敗だと思います。 あと、一番理解できなかった箇所は
”Economic issue”という部分ですね。シラブルがいくつか飛んでしまっていて、”Commission?”と言っているのかと思いました。

おそらくトランプ大統領は”trade”という言葉だけ聞き取れて類推したのだと思います。

ttps://souspeak.com/cebu/trump/
0962名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 13bd-5EBc)
垢版 |
2018/11/13(火) 22:09:48.07ID:EEuWu4If0
>>959
うそつけ、発音を気にする人間は発声をあまり気にしない。
0963名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 13bd-5EBc)
垢版 |
2018/11/13(火) 22:10:31.29ID:EEuWu4If0
>>960
ごめんなさい。
でも、英語喉は音声学の敵ではないということを知ってほしいんです。
0964名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 93bd-07LJ)
垢版 |
2018/11/13(火) 22:12:36.34ID:qUpkkgsT0
>>961
>一番理解できなかった箇所は”Economic issue”という部分ですね。
>シラブルがいくつか飛んでしまっていて、”Commission?”と言っているのかと思いました。

>>774
>and commission with Japan

youtubeの自動字幕、優秀すぎるだろw
0966名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 13bd-5EBc)
垢版 |
2018/11/13(火) 22:28:11.35ID:EEuWu4If0
>>965
それは英語喉出版当初にかなり叩かれたからでしょ。著者にとってはトラウマものだったんじゃないかなぁと予想。
0968名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 1397-L9V6)
垢版 |
2018/11/13(火) 22:43:25.80ID:2CQW+tKh0
英語喉の人ってリラックスしてるつもりらしいけど、無表情と口をあまり動かさないというリラックスのために緊張してるように感じてなんか不自然だね

誰か日本人女性っぽい人と英語で話してる動画見たら女性の方がリズミカルで楽しそうに上手に話してて英語のコメントも女性のことしか言及されていなくて笑った
0969名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 13bd-5EBc)
垢版 |
2018/11/13(火) 22:52:39.25ID:EEuWu4If0
>>967
「相変わらず」って断定したクセに。
0971名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW abbe-i2q7)
垢版 |
2018/11/14(水) 01:14:10.95ID:1WRhVVAZ0
>>962
いや、発音とリズムがあってたら通じるよ
インド人とか口発声だけど通じるし
喉はその次であって優先度は低い
それなのに最優先にしてる英語喉は頭が悪い

発声の理論は間違ってないけど、英語喉にするだけで通じるようになるなんてありえない。
0974名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 13bd-5EBc)
垢版 |
2018/11/14(水) 02:01:51.01ID:UjWefuFH0
>>971
外国語のような発声をもともとしていれば、通じるだろう。西日本出身とか
0979名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 13bd-5EBc)
垢版 |
2018/11/14(水) 07:45:28.43ID:UjWefuFH0
>>973
シラブルという言葉が出たから言うけど、eco-NO-micってのはまさにこの記者と同じカタカナ読みだよ。econ-nom-micが正しい。音声学ってシラブルちゃんと教えてないの?
0980名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 13bd-5EBc)
垢版 |
2018/11/14(水) 07:46:15.51ID:UjWefuFH0
>>977
猿真似というからにはそうでない発音との明瞭な違いも知っているんだろうね?
0985名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 918c-ki2E)
垢版 |
2018/11/14(水) 08:59:24.22ID:bwvSxvIB0
補足しておくと、発音学習の一過程の中で、各子音がambisyllabicであることを示すために
「ec-(c)o(n)-NOM-(m)icのつもりで言ってみて」と教えるのはそれなりに有益ではあると思うけど、
そういう文脈でもないのにそのような表記のみが正しいかのように突っ込んでくるのはやりすぎ
0993名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ab33-5nD1)
垢版 |
2018/11/14(水) 20:42:02.37ID:35uK3NpE0
kaz氏は英文科卒後、米国の大学で博士号を取得。奥さんはアメリカ人で在米20年以上。

これだけの環境に恵まれたら、誰でも英語が流暢に話せるようになるだろう。
0994名無しさん@英語勉強中 (スププ Sdb3-i2q7)
垢版 |
2018/11/14(水) 20:45:39.48ID:l9h0ObIVd
>>993
博士号とかアメリカ在住とかなくてもパーたがネイティブの時点でほとんどネイティブ化が保証される
西日本とか東日本とかわけの分からんこと言ってるけど、喉の緊張じゃなくてシラブルの弱化が有利なだけ
喉とか思い込みでしかないw
0996名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sdf3-0VkP)
垢版 |
2018/11/14(水) 21:27:11.18ID:8ac0T2Vld
若くして英米文学部を出たり、英語圏に定住した人間の話は
発音という観点では参考にならんよ。
0999名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 13bd-5EBc)
垢版 |
2018/11/14(水) 21:34:17.95ID:UjWefuFH0
>>982
失礼、3シラブルのつもりで書いたわけではないのだが、確かに間違った情報を提供していた。
1000名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 13bd-5EBc)
垢版 |
2018/11/14(水) 21:37:04.83ID:UjWefuFH0
>>987
それは日本に住んでいたり等、日本人英語に精通してる人のみ。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 57日 0時間 38分 41秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況