X



なんでも翻訳してやるから英文持って来い 17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0268名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ab70-bn3I)
垢版 |
2018/10/25(木) 21:08:26.16ID:JHa2bSMp0
>>265
え、俺髪型がなんか似てるなと思っただけで半分冗談で言っただけなんだが、もしかして本当に竹内……いや、ゆえなん?
よくみたら右上にテレビ朝日って書いてあるな(笑)

なんていう番組か教えて下さい!!!
0269名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1f1b-rQVY)
垢版 |
2018/10/26(金) 02:14:53.05ID:04uLO/fb0
Trump’s reaction to the Khashoggi assassination is similar
to the reaction of the white male Republicans
who rubber-stamped the Kavanaugh nomination.
Don knows the truth; he just doesn’t care.
The motto: money trumps (pun intended) life.

お願いします
0270名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 731e-7TBo)
垢版 |
2018/10/26(金) 04:30:04.88ID:N4Qh7P9D0
>>269
カショギ殺害に対するトランプの態度は
カバノー就任をあっさり認めた
白人男性共和党議員のそれとそっくりだ。
事実を知っていながら無関心なのだ。
金は命より重い、儲かりゃあとは
知ランプり(洒落)―それが彼の哲学だ。
0272名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 97c7-pP8n)
垢版 |
2018/10/26(金) 10:28:52.02ID:BPD0FgJx0
Want to start a "video-keek" like an expert?
Then you will know more than simple basic principles and victory strategies of video-keek.
Necessary - you need to have a video-keek with specialized equipment,
Using online "video keek" offers your best advantage. With regard to doing a video-keek, you can do as well with as much information.
You need to surround yourself. In the video-keek, this is the tip of the video-keek.
The probability and strategy guide opens more easily so that you can have multiple windows. In order to get the best offer for video-keek, like cash sign stick bonus.
Free treats, freerolls or cash credits - all of these wonderful on the house.
Provide a good choice to start a video-keek with edges Offer the de facto video-keek.
The record of the casino is. Our on-site casino location for correct video-keek.
See here for your personal pick. If you like to play video tokens of online tournaments.
Proceed to our news article to learn about the venue of the video-keek.
Good luck and good call.
0273名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5bcf-9OwH)
垢版 |
2018/10/26(金) 10:50:17.64ID:84yyI2QK0
>>263
このshellはどう解釈すればいいの?
0275名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 896f-pP8n)
垢版 |
2018/10/26(金) 12:52:43.77ID:G2SVYRUb0
最近さ英語の勉強英語の学習だとか教育ママ的な人や大企業も言ってるけどさ
今の自動翻訳機や音声翻訳機がもっと進化すれば、外国語なんて勉強しないでも理解する事が出来ると思うんだが
そういうサービスがあった方が便利だし普遍的なサービスになる、これまで外国語を勉強する為に時間使ってた時間が無くなって他の事に使えるしね
大企業の人もそういう考えもってやれよといいたい。そういうサービスが考えられない今の大企業
0277名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5381-tMdT)
垢版 |
2018/10/26(金) 15:32:18.71ID:RiFzvRnP0
left thing とIt will break the ruleのニュアンス教えて
0282名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5bcf-9OwH)
垢版 |
2018/10/27(土) 15:55:09.24ID:VVmud5Ny0
自動翻訳は膨大な対訳データが必要。
0283名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 53a7-o1DS)
垢版 |
2018/10/27(土) 16:13:18.16ID:YTvM1IlU0
God, he had been so stupid to nurse an eating disorder in secret without recognizing its existence, let alone its destructive powers!
It was like cloning a carnivorous dinosaur, considering it a harmless pet and being genuinely surprised when it devoured you as soon as it saw a chance.

翻訳お願いします
0285名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 731e-7TBo)
垢版 |
2018/10/28(日) 02:46:22.87ID:xidAEMk40
>>283
いやはや、なんという馬鹿げた話だ。彼は誰にも気づかれないまま、
ずっと摂食障害を抱えていたんだ。それを患っている自覚もなしに。
もちろん、その有害性についてもまったくの無知だった!

例えるならそれは、肉食恐竜のクローンを無害なペットだと思って飼っていたら、
スキを見せるなりガブリとやられて、本気でびっくりするみたいなものだ。
0286名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 731e-7TBo)
垢版 |
2018/10/28(日) 03:19:09.34ID:xidAEMk40
>>284
以上のことを念頭に置きつつ、考古学調査の結果を見てみよう。
ポルトガルで、農業革命前夜の人骨400体の調査が行われた。
0288名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 53a7-Ha4+)
垢版 |
2018/10/28(日) 06:36:57.38ID:cIvlSb530
>>285
ありがとうございます!
0289名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 97c7-pP8n)
垢版 |
2018/10/28(日) 09:48:54.71ID:hoMRmWpN0
>>272
この翻訳無理なのだろうか?
0291名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c92b-k6dG)
垢版 |
2018/10/28(日) 16:49:38.83ID:5Vc4M4WR0
There is a spirit of curiousity, a yearning for the unknown, if you will, for every one in us.
お願いします!特に「if you will~」からが理解できません
0292名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa1f-y0iq)
垢版 |
2018/10/28(日) 19:14:51.29ID:jPXZArjKa
>>291

自分がわからない文の訳を頼むなら、文脈や出典くらい書いて頂けませんか。

There is a spirit of curiousity, a yearning for the unknown, if you will, for every one in us.

探求心、いわば未知なるものへの渇望、が私たちの一人一人にはあるのだ。



〜, if you will
いわば

for every one in us 我々の一人一人にに対して
0293291 (ワッチョイ c92b-k6dG)
垢版 |
2018/10/28(日) 19:31:54.35ID:5Vc4M4WR0
>>292
解説ありがとうございます。理解できました。
友達と「私は好奇心が強くて、知らないものが見てみたい」といったような会話をした後に送られてきたメッセージでした。
0294名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 53a7-o1DS)
垢版 |
2018/10/28(日) 19:38:21.20ID:cIvlSb530
His presence a physical and mental pillar for Luka, who shook his head and absently lifted his left hand, teeth tips sinking into the second knuckle of his index finger.

You don't just tell people this kind of thing.

たびたび失礼します。特に「who shook~」以降がどう訳していいのかわからない…
0295名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1f1b-728m)
垢版 |
2018/10/28(日) 20:58:58.27ID:hPQfAmeP0
Let us take a moment to mourn the passing of Tony Joe White,
swamp rocker extraordinaire.
His songs were full of wit and insight.
He’ll be missed.

お願いします
0296名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1383-7TBo)
垢版 |
2018/10/28(日) 21:22:32.46ID:o3Xu+mmA0
スワンプ・ロック[swamp rock]
「スワンプ」とは湿地帯という意味で、ルイジアナ、テキサス東部などの海岸地帯を指す。'70年代の初頭からデラニー&ボニーのような南部の泥臭いサウンドを指してこう呼ぶようになった。
0299名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4f3c-7TBo)
垢版 |
2018/10/28(日) 22:32:28.65ID:LrnVGSIC0
“Does Vanja know?” asked Ivan, his presence a physical and mental pillar for Luka, who shook his head and absently lifted his left hand, teeth tips sinking into the second knuckle of his index finger.
分全部コピペしないと良いレス返らないよ。
0301名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 53a7-Ha4+)
垢版 |
2018/10/28(日) 23:52:18.17ID:cIvlSb530
>>299
すみません、変な切り方をしてしまいまして
改めて、

“Does Vanja know?” asked Ivan, his presence a physical and mental pillar for Luka, who shook his head and absently lifted his left hand, teeth tips sinking into the second knuckle of his index finger.

“So it's just you and me then? Or does anybody else know?” Luka shook his head once more, his croaky whispered “You don't just tell people this kind of thing.” flew around his maltreated knuckle.

この二つでお願いします
0302名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 731e-7TBo)
垢版 |
2018/10/29(月) 05:54:22.67ID:VpDmsd4Y0
>>283>>285
本文読んだ。訳し直し↓

ああ、俺はなんて馬鹿なんだ!俺は摂食障害だったんだ。
なのに俺はこのことを誰にも打ち明けず、
それを患っていることも、もちろんその有害性も、
認めようとしてこなかったんだ。
0303名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 731e-7TBo)
垢版 |
2018/10/29(月) 10:16:35.16ID:VpDmsd4Y0
>>301
「ヴァーニャは知ってるのか?」イヴァンが訊く。
イヴァンの存在はルカにとって心身両方の支えであった。
ルカが首を振る。知らぬ間に左手が口元へ伸び、
人差し指の第二関節に歯が食い込む。

「じゃあ知ってるのは俺だけか?他にはいないのか?」
ルカがふたたび首を振る。「こんなこと、誰にも言うもんか」
ルカのかすれたか細い声が自傷中の指にまとわりつく。
0304名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1d81-7TBo)
垢版 |
2018/10/29(月) 10:32:53.69ID:oA3kNZJe0
>>303
>>自傷中の指

横から口を出してすまんけど、
"his maltreated knuckle" というフレーズが
本当にそんな意味になるの?もしかしたら
本当に自分で傷をつけたのかもしれないけど、
他の人から傷つけられたかもしれないんじゃないの?

それとも、>>303 さんはこの小説の中身を知っていて、実は
彼が自分で自分の指の関節に傷をつけたんだと
知っているのかな?

ちなみに、文脈がないとしたら「(彼の)自傷した指の関節」なら
his self-maltreated knuckle あたりになりそうだよね。
0305名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 97c7-pP8n)
垢版 |
2018/10/29(月) 10:39:43.33ID:jCMfzNqy0
The record of the casino is. Our on-site casino location for correct video-keek.
See here for your personal pick. If you like to play video tokens of online tournaments.
Proceed to our news article to learn about the venue of the video-keek.
Good luck and good call.

ここだけでも翻訳出来ませんか?
0306名無しさん@英語勉強中 (ニククエ 5333-x3RP)
垢版 |
2018/10/29(月) 17:12:34.47ID:zXwSxJ1C0NIKU
The only time US production ever grew that fast was for a very short period in 2015.


that とfast の品詞って何になるんでしょうか wasの前で意味上の主語になってるのはわかるのですが・・
よろしくお願いします。
0310名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 731e-7TBo)
垢版 |
2018/10/30(火) 04:42:21.18ID:Gt1cV4ei0
>>309
正面衝突死亡事故暴走激突死亡事故日本高速道路東名高速バス
0313名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 97c7-o1DS)
垢版 |
2018/10/31(水) 13:13:36.33ID:zNsxnE+w0
How to download free poker game or quality poker game and free poker web to learn how to win to start betting on your online poker game to instant signup bonus Browse our selection of sites.

宜しくお願い致します
0314名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1f1b-ZgBh)
垢版 |
2018/10/31(水) 22:07:34.77ID:4NdAJnpF0
If Trump really cared about the people of Pittsburgh
(spoiler alert: he doesn’t),
he would stay the hell away.

翻訳お願いします
0315名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 7bdb-4VWk)
垢版 |
2018/10/31(水) 22:27:23.22ID:CHkxy8w50
>>311
自分はツアーリストとしてここにいて、横に寄り添って皆をガイド(エスコート)している
自分は謙虚に自分のサービス(ガイド)に興味があるかと尋ねる

>>313
オンラインポーカーゲームで賭けを始めて即座にボーナスを獲得する方法を学ぶための無料、質の高いポーカーゲーム、サイトをダウンロードするため、私たちの選出したサイトを検索してください

>>314
もしトランプがピッツバーグの人々を本当に気にかけているのなら、(一応言っておくが、彼は気にかけていない)その(今の)地獄から離れるべきだ(現状を変えるべきだ)
0317名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1f1b-ZgBh)
垢版 |
2018/10/31(水) 22:47:49.91ID:4NdAJnpF0
>>315

有難うございます
0318名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7363-728m)
垢版 |
2018/10/31(水) 23:13:07.53ID:Y7nZvivv0
the hellはただの強調
地獄と訳してはいけない
0319名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5bc7-ZA70)
垢版 |
2018/11/01(木) 00:09:33.93ID:mPTO+63X0
>>315
ありがとうございます
0321名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1acc-75dk)
垢版 |
2018/11/01(木) 05:06:54.70ID:7cyEk5lS0
  ★★★チベットの独立は、日本の核心的利益である★★★
▲  ht▲tp▲://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3729▲/1226114724/78

  この掲示板(万有サロン)に優秀な書き込みをして、総額148万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v
  http://jbbs.livedoor.jp/study/3729/ →リンクが不良なら、検索窓に入れる▲!
0323名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1a1e-MyS3)
垢版 |
2018/11/01(木) 11:27:59.45ID:TSc0l3ks0
寄付を募った人はパイロットじゃないぞ
英語の前に日本語を読む練習をしろ
0324名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0e33-yxtD)
垢版 |
2018/11/01(木) 11:40:38.65ID:5uwk0JVc0
Even more striking, they did not come close on the amount of wealth held by the bottom 40% of the population.
It's a number I haven't even mentioned so far,
and it's shocking: the lowest two quintiles hold just 0.3% of the wealth in the United States.
Most people in the survey guessed the figure to be between 8% and 10%, and two dozen academic economists got it wrong too, by guessing about 2% -- seven times too high.
Those surveyed did have it about right for what the 20% in the middle have; it's at the top and the bottom that they don't have any idea of what's going on.


最後の1文の訳が分かりません。よろしくお願いします。
単語自体は難しくないけど意味が取りにくいです。
0326名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 373c-MyS3)
垢版 |
2018/11/01(木) 19:18:46.09ID:ULItjY4q0
Those surveyed did have it about right for what the 20% in the middle have
これらの調査で中間の20%の持つ資産はだいたい正しいことがわかった
;
it's at the top and the bottom that they don't have any idea of what's going on
どうなっているのがわからないのがトップの20%と最低の20%の人が持ってる資産だ。
0327名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4ecf-17bu)
垢版 |
2018/11/02(金) 06:59:27.28ID:EJNPBVYS0
>>324
those=people didは強調
英辞郎に「have it right= 正しく理解している」とある

(アンケートの)調査対象者の回答は、中間の20%のグループの
保有資産が全体に占めるパーセンテージについては、確かにほぼ
正解と言ってよかったが、上位と下位については大ハズレだった
0332名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d71b-3tKO)
垢版 |
2018/11/02(金) 16:18:28.81ID:EH7syDUV0
Note to writers: "Amazing" is very tired. "Amazing"
needs a long vacation.
Therefore, please don't write about your amazing party,
your amazing girlfriend's amazing dress,
or your amazing vacation.
Something more pungent & specific, please.

翻訳お願いします
0333名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 3370-mEeA)
垢版 |
2018/11/02(金) 16:37:43.52ID:eL7rn6b20
みんな聞いて〜。
最近みんなアメイジングを使いすぎよ。読んでいてうんざりするわ。しばらくアメイジングを使うのはやめましょう。
今後、アメイジングなパーティやアメイジングな彼女のアメイジングな服装、アメイジングなバカンスについて語るのは禁止ね〜!
もっと具体的にビシッと表現しなさいよ。
0334名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 3370-mEeA)
垢版 |
2018/11/02(金) 16:42:58.42ID:eL7rn6b20
>>330
体良くというか、「それ以上一歩でも近づいたら撃つわよ」くらいの意味
イントネーションとしては、「ナイスアイディア」が「アレグリ〜ア〜」のCMのメロディと全く同じイントネーション
0335名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d71b-3tKO)
垢版 |
2018/11/02(金) 16:48:57.48ID:EH7syDUV0
>>333

ありがとうございます
0338名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sac7-6MZ6)
垢版 |
2018/11/02(金) 19:51:19.01ID:Jn648nPSa
それは違うでしょ

(It) would be a nice idea
直訳だと
それはいい考えでしょう(かもしれない)

自分が聞きたいのはここに何か微妙なニュアンスが含まれているのか
willじゃなくてwouldなところとか
0339名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5b81-MyS3)
垢版 |
2018/11/02(金) 20:01:43.66ID:GxZTGt/U0
>>338
あなたが相手に誘いをかけたときに、仮定法を使ったんでしょう?
たとえば

   How would you like to go on a picnic with me?

とか何とか。それならば相手も仮定法を使って

   (It) would be a nice idea.

って答えるのが礼儀だとも言える。他の答え方として

   I'd (= I would) love to.

っていうのもあるわな。ともかく、男は積極的にどんどん誘うけど
女性はかなり乗り気であっても控えめにしておかないと
尻軽女に見てしまう男が多いから、女性としては

   It would be a nice idea.

でも、かなり乗り気なのかもしれないよ。だから、よっぽど
強く断られない限りは、どんどんあっちこっちに誘っちゃえばいいんだよ。
乗り気じゃないときは、

   No, I don't think it's such a good idea.

とか、あるいはもっと控えめに

   Well, I've been busy these days. Can I take a rain check?

って言って、遠回しに断ってくるよ。心配しなくていいよ。
ガンガン誘っちゃえ。そして、キスしちゃえ。
0341名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5b81-MyS3)
垢版 |
2018/11/02(金) 20:23:09.14ID:GxZTGt/U0
>>340
あまり付き合いが本格的でない間柄のときは、英語ネイティブなら
How would you like to...?
Would you like to...?

って尋ねるもんだと思うよ。いきなり Let's なんて言わないと思う。
だから、相手の外国人はあなたの Let's ... を How would you like to...?
に変換して頭に入れて、それで It would be a nice idea. って答えたんだよ。

通常は、「もしよければ、どこそこへ行こうという気にならないかな?」と
いう遠回しに尋ねるために仮定法を使うだろう?そして相手は、
「そうねえ、もしも本当にあなたがそうやって誘ってくれるんだったら、
いい考えでしょうね」という答え方をするんだよ。だから
It would be a good idea. なんだ。

It will be a good idea. というふうに will を使った直接的な言い回しを、付き合いが本格的で
ない(つまり、恋人同士でない)間柄で言うはずがないだろう?
0342名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5bc7-ZA70)
垢版 |
2018/11/03(土) 09:10:36.89ID:0LX7gdSc0
Events in Osaka are facts, you should look back and reflect on it and try to prevent recurrence.
I can not deny the possibility of making the same mistake.

大阪の行事は事実で有り、振り返り、反映させ、その再発を防止するべきである。
同じ過ちをする可能性は否定できません。

訳して見ましたが何かクドい感じがします。 間違っているでしょうか?
0344名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1a63-99k1)
垢版 |
2018/11/03(土) 10:03:58.00ID:uDCON1Xp0
The events
A,B and ,C 
cannot
0345名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 3370-mEeA)
垢版 |
2018/11/03(土) 11:07:15.89ID:/KLXwrCv0
>>342
文脈的に行事ってのも変だから、出来事だろう。
あと決定的に間違ってるのはreflect。reflectは他動詞だと「反映する」だが、reflect on だと「しっかり考える」という意味。

↓まぁこんな感じで良いだろう。

『大阪で起きてしまったことは現実だ。それを振り返ってしっかりと見つめ直し、再発を防ぐ努力をしなくてはならない。
再び同じ過ちを繰り返す可能性も否定できない。』
0347名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7656-8KSY)
垢版 |
2018/11/03(土) 16:05:29.59ID:dQbEgmYY0
海外で25万キロ走ったプリウスを買いたいんだけどバッテリーを変えたかどうかの質問
僕:I know that Prius has two batteries.
Have you ever exchanged before?

相手:hi
no as per my knowledge its still original and it last for 400,000

andの後に40万とか言い出して言ってるか分からん
誰か翻訳よろしくです
0349名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a356-8KSY)
垢版 |
2018/11/03(土) 16:13:32.10ID:n4vSYLHH0
なるほど!
こんなに早くありがとうございます��
0351名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 97a7-28y7)
垢版 |
2018/11/07(水) 00:25:04.16ID:tfM7O4y30
tinderでメッセ送ったらこうやってきたんですが文章通りに読み取っていいのかスラングみたいなのが含まれてるのか…教えて欲しいです
im actually looking for a man who's down to hangout and see what kind of fun can we share, but there's a catch just a lil favor
0353名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW df33-w2qJ)
垢版 |
2018/11/07(水) 19:51:17.97ID:bffdQZ3K0
Ineffective medications are what slows down and sometimes even stops the healing

直訳だと「効果のない薬は、治癒を遅らせ、時には治癒を止めるものです」
という風になると思いますが他にどういう解釈ができるでしょうか?
0356名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9181-ki2E)
垢版 |
2018/11/08(木) 03:46:59.01ID:60+/Z29M0
>>353
(1) 原文: Ineffective medications are ●what● slows down and sometimes even stops the healing.

俺が思うには、ここでは "something that" ではなくて what が使われているので、「〜とは〜である」という
定義文ではないと思う。定義文なら、英英辞典に盛んに出てくるが、英英辞典の定義文には
"AAA is what + 動詞" という形は使わず、"AAA is something that + 動詞" とか "AAA means to 動詞"
とか、"AAA is when S V" などと書いてあるだろう?

(2) something を使うと: 
Ineffective medications are ★something that★ slows down and sometimes even stops the healing.

(3) 上の something を使った (2) の意味は:
効き目のない投薬療法とは、治るのを遅らせ、ときにはそれを止めてしまうこともあるもののことである。

しかし原文では、what を使っている。すると次のように訳すのが適切ではなかろうか?

(4) what を使った原文 (1) の和訳:
効き目のない投薬療法 ★こそが★、治癒を遅らせ、ときにはそれを止めてしまうことさえあるのだ。

うまくは説明できないが、something that と what とでは、大きな違いがあるのだ。言い換えると、

(5) AAA is something that carries out BBB.
これは、
(6) AAA carries out BBB.
と大して意味は違わない。

しかし
(7) AAA is what carries out BBB.
これはインパクトの強い言い回しであり、
(8) It is AAA that carries out BBB.
というような意味に近いと俺は感じる。もし間違っていたら教えてくれ。必要ならば英語ネイティブに
尋ねてもいいけど、面倒だ。
0357名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9181-ki2E)
垢版 |
2018/11/08(木) 04:08:11.16ID:60+/Z29M0
>>351
(1) 原文: im actually looking for a man who's down to hangout
and see what kind of fun can we share, but there's a catch just a lil favor

上の原文は、正しく書けば次のようになるだろう。

(2) 書き直し: I'm actually looking for a man who's down to hang out
and see what kind of fun we can share, but there's a catch: just a little favor.

"be down to do something" については、次の通り。

be down to (do something)
To be ready, willing, or eager to do something.
★I'm down to play★ a quick game of soccer if you are.
I ★am so down to see★ that movie tonight, I've been waiting for it to come out for months!
A: "You want in?" B: "Yeah, ●I'm down●."
https://idioms.thefreedictionary.com/down+to+do+something

以上のことを踏まえれば、あとは自分で訳せるよね?
0359名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 991b-NemR)
垢版 |
2018/11/09(金) 20:29:48.68ID:vDPjy0c10
Your trouble, Donald, is that you keep confusing
what you WANT reality to be with what reality actually is.
I know this may be hard for your tiny brain to comprehend,
so just take it as a given.

翻訳お願いします
0360名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e170-Z44g)
垢版 |
2018/11/09(金) 21:13:20.11ID:5vek/Q700
ドナルド、君の問題は、君が望む現実と本当の現実の区別がついていないことだ。
君のちっぽけな脳みそでは理解するのが難しいことはわかっている。
だから、これ(選挙で負けたこと?)を本当の現実としてただ受け止めなさい。
0361名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 991b-NemR)
垢版 |
2018/11/09(金) 21:33:10.05ID:vDPjy0c10
>>360

ありがとうございます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況