X



【NHKラジオ講座】遠山顕の英会話楽習★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 01cf-39Ij)
垢版 |
2018/11/14(水) 22:11:07.16ID:2eczCHnN0
2018年4月よりスタート。
“楽しく英会話を学ぶ”をコンセプトにした新講座。講師の遠山顕の話術に引き込まれるうちに、いつの間にか英語が身についていく。

2018年4月〜2019年3月
【講師】遠山顕
【パートナー】ジェフ・マニング、キャロリン・ミラー
【レベル】CEFRレベル:B1~B2 (CEFRレベル一覧 http://eigoryoku.nhk-book.co.jp/cefr.html )
【放送時間】NHKラジオ第2(AM放送)(周波数一覧 https://www.nhk.or.jp/radio/info/frequency.html?ch=r2

放送:月〜水曜日 午前10:30〜10:45
再放送:月〜水曜日 午後3:45〜4:00
再放送:土曜日 午前7:50〜8:35/午後9:00〜9:45(月〜水曜日の再放送)

【NHK公式サイト】
NHK語学番組 https://www2.nhk.or.jp/gogaku/english/gakusyu/
らじる★らじる https://www.nhk.or.jp/radio/
ゴガクル https://gogakuru.com/english/on_air/%E9%81%A0%E5%B1%B1%E9%A1%95%E3%81%AE%E8%8B%B1%E4%BC%9A%E8%A9%B1%E6%A5%BD%E7%BF%92.html
テキスト https://www.nhk-book.co.jp/list/backnumber-09541.html
CD(試聴可)http://www.nhk-sc.or.jp/gogaku/toyama/

前スレ
【NHKラジオ講座】遠山顕の英会話楽習
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1521117514/
0750名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM63-obMk)
垢版 |
2020/06/20(土) 16:55:42.96ID:sjgAEgKLM
オープニングは確かに聞き取りづらいわ
スキットの内容ならほぼ分かるけど、オープニングは未だに何となくしか分かってない。
特にI'm ジェフ〜のあと。あれ何て言ってんの?
0754名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5aa4-Epcz)
垢版 |
2020/06/21(日) 23:27:39.16ID:/udeKzyj0
>>749
どうもです。
自分へのレスだと気がつきませんでした。

遠山先生の講座ってすごく楽しい感じですよね。
で、「ハーイ、楽しんで!」みたいなノリを感じていたので
キャロリンさんの「よく来てくれました、(来てくれて嬉しい!)」
の次に
ジェフさんも「みんなと一緒にものすごく楽しみたい!」
「チューニングしてくれてありがとう」
と頭の中でスーパー意訳していました。。


ところで、自分のイメージとすごく違ってる英語の音ってありませんか?
私の場合だと
アダム イブがautumn leavesだと繋がらなくてフリーズしたことがありました。
0758名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0ff5-yIu9)
垢版 |
2020/06/24(水) 13:26:13.40ID:hT1xH6LE0
そう、言ってたね。
0764名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4aa4-ERT+)
垢版 |
2020/07/03(金) 23:26:55.71ID:idI0vnBO0
らじるではどちらも2だった
0766名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9bf6-6wWl)
垢版 |
2020/07/11(土) 10:50:24.57ID:0ZVzh6oR0
楽習が難しいと感じていた自分にとっては
再放送がしっくりくる テキスト無しで臨めるし、
終わった後にピンポイントでテキストの解説を探るのが楽しい
やっと楽習!
0767名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a3a4-Bqa1)
垢版 |
2020/07/11(土) 15:55:56.63ID:w2+UT3Ce0
6/29のIn Another Situation!の最期に妹は何て言ってるの?
0770名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a3a4-Bqa1)
垢版 |
2020/07/12(日) 10:56:28.53ID:Q8hrc7iQ0
>>768
サンクス
i get it
0774名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a3a4-Bqa1)
垢版 |
2020/07/12(日) 14:44:28.74ID:Q8hrc7iQ0
I get the picture.
0775名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ eb29-Bqa1)
垢版 |
2020/07/13(月) 11:06:02.55ID:9tzlosaa0
>>771
助動詞を付けてI have got it.なら
どちらでもOKでは
気にしなくていいと思うが
0776名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 23a7-6wWl)
垢版 |
2020/07/13(月) 11:44:01.72ID:gw1HQsME0
観音様の声としゃべりが、
こちらを馬鹿にしているように聞こえて
前回は早々途ラジオを止めた

そのことを思い出して
コンプレックス・自意識過剰もほどほどにしようと
聞いてみたところ、5分も経たないところでお客さんが来て中断
やっぱりこのシリーズ、終了するまでお休みすることとした

ただしどんな言葉・英単語を
あんなふうにくずして発声しているのかが、
前回よりもよくわかるようになっている自分に気づいて気分は少しよい
0778名無しさん@英語勉強中 (スププ Sdfa-/SOV)
垢版 |
2020/07/18(土) 21:07:59.73ID:vvnj7g+8d
2年前に聞いたわらしべ長者よりかなり聞き取れてると感じるのは多少でもレベルアップしたのかな!
0783名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8133-8jMQ)
垢版 |
2020/07/28(火) 15:19:46.97ID:YJBF/iQq0
Jexerというジムに通っているんだが、館内の英語放送の声がしばらく前からキャロリンさんの声になったよ
0785名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 499d-fOmF)
垢版 |
2020/07/28(火) 21:56:31.38ID:qYXMBIzd0
In Another Situation!の前にもう一度ダイアログのリピートがあったり
放送終了前のフリートークが長くなったりしてるけど、
その分どこが短くなったんだろう?昔の20分ぐらいの放送の感覚。
0791名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 452d-1vA1)
垢版 |
2020/07/29(水) 09:49:35.92ID:zsqAbxqM0
2021年度後期連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」の制作が決定しました!
本作は、昭和・平成・令和の時代に、ラジオ英語講座と共に歩んだ祖母、母、娘の3世代親子を描きます。京都・岡山・大阪を舞台に、時代を超えた愛すべきヒロインたちの日常に寄り添い、明るく照らす朝をお届けします。
https://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/original.html?i=24566

これは、是非顕さんたちにゲスト出演してもらわなければ!
0796名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 452d-1vA1)
垢版 |
2020/07/31(金) 14:20:24.81ID:UsHUunhx0
遠山先生は映画好きだからな
以前の講座で、
「映画The Godfatherでは、I’m gonna make him an offer he can’t refuse.という言い回しが、
相手を脅して断れなくするという意味で使われ、これがなんと名セリフになりました。」
って解説して、ジェフさんがGodfatherの物まねしてたのがおもしろかった。
0802名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d5f5-CWd+)
垢版 |
2020/08/03(月) 13:45:33.34ID:wjOveAxj0
ネット配信なんかするわけないだろ。
終わりだよ。
0806名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 31f5-xZQF)
垢版 |
2020/08/06(木) 07:18:13.44ID:OBzeNN3P0
ああ、あれね。
風姿花伝みたいな番組。
0808名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff1c-u2+K)
垢版 |
2020/08/19(水) 16:08:07.34ID:WPMNmL700
どら焼きを受け渡しシーンで、店員さんの

 「ハイ、どーぞー」

って言ってるのは遠山先生かな、チョイ役がモロ似合うね

今回のリッスン・フォーは、語りもBGMも静か過ぎて
「斎場」のCMかと思っちゃったよ
0810名無しさん@英語勉強中 (ワキゲー MM8f-6FWe)
垢版 |
2020/08/19(水) 19:56:42.21ID:rofDhHSeM
昨日の納豆が It's a little ブーイー って聞こえて、なんか臭そうって意味なのかなと調べたけど
実はブーイーじゃなくgooeyなんだね
子音の聞き分けが全然できないや
0813名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1f33-Dv7q)
垢版 |
2020/08/25(火) 13:15:35.95ID:POa/CstM0
>>802
>ネット配信なんかするわけないだろ。
>終わりだよ

語学テキストの売り上げはNHKにとっては大事な収益だろ?
そう簡単にやめるとは思えんけどな
0814名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7fa7-ZIaG)
垢版 |
2020/08/25(火) 13:17:42.25ID:p+cuAetA0
>語学テキストの売り上げ
これ、売ってるところは NHK本体じゃなくてNHKエンタープライズという
NHKが作った別会社何だよね。
番組は受信料で作って、その番組で儲けることができるところは民間会社に
して、自分たちの受け皿というか、儲けを作っている素敵な NHKということか
0815名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1f33-Dv7q)
垢版 |
2020/08/25(火) 13:38:59.03ID:POa/CstM0
>>814
その通りなんだけど、だからそれを簡単に手放すとはちょっと思えんのだよ
今はテレビもラジオも放送の終わった番組聴き直せるようになっているから、
語学講座については再放送を全廃すれば多少リストラすればかなり残せるんじゃないかね?
残念ながら遠山顕先生の講座はリストラの対象になるかもしれんけど
0816名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7fa7-ZIaG)
垢版 |
2020/08/25(火) 16:46:44.85ID:p+cuAetA0
再放送はそのまま流してるだけでしょう?コスト削減になるのかいな?
それに再放送も本放送も視聴者にしたら同じラジオ講座だしね。
インターネットで視聴する場合有料会員制にすればいいんだよ。
0817名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1f33-Dv7q)
垢版 |
2020/08/25(火) 16:51:03.23ID:POa/CstM0
>>816
ラジオはテレビと違って受信料取れないから、テキスト売って稼ぐって発想なんだと思うぞ
0818名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c229-yRqa)
垢版 |
2020/08/26(水) 09:31:20.98ID:WeqkBJ970
NHKの受信料はかなり高いのに、、これ以上支払えと!
0819名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 47f5-2qn6)
垢版 |
2020/09/05(土) 16:25:27.43ID:+PWw6GXh0
テキスト代だけでも結構かかるのに、講座代金なんて取られたら、誰も聴かなくなるよ。
0835名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 138a-L1Xi)
垢版 |
2020/10/28(水) 08:54:25.81ID:94dEQu7E0
2週連続同じ内容の放送だった
0840名無しさん@英語勉強中 (ニククエW 899d-aDjs)
垢版 |
2020/10/29(木) 23:07:02.56ID:5b8qiKds0NIKU
オーキードーキー!
0842名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9189-M1mG)
垢版 |
2020/11/02(月) 10:42:34.75ID:xmwkvhC/0
「隣の家の犬が吠えて眠れない」って回で、
男性:他に何かありますか?
女性:サブをさえぎって申し訳ないのですが…
って会話があったと思うのですが、「サブ」って何ですか?
辞書を引こうにも綴りがわからなくて…。
0845名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 65e3-NpNf)
垢版 |
2020/11/04(水) 07:06:41.84ID:17EJJdga0
flannel フランネルは聞いたことあるけどフラノはないなあ
それよりanother situationの会話の中身が全然掴めなかったw
0846名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 65e3-NpNf)
垢版 |
2020/11/10(火) 07:01:32.81ID:U/oL0f3U0
↑聞き逃しも利用してみたけど、いまいち笑いどころがわからない

聞き取りできてるかも自信ないけど
How do you get the water out?
Bring it out and lay it flat dry.
Can I tumble dry?
That's a flat no.

乾かすときは?
平干し
乾燥機使っていい?
だめよ、フラノだから
flat no←→フラノ

ってこと?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況