X



「英語で考えろ」って言うけどおかしくね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a79d-HxfY)
垢版 |
2019/03/08(金) 18:26:23.89ID:g3Auw6V/0
仕事で日本人数名とアメリカ人数名とスペイン人数名で会議するんで、
会話に日本語と英語とスペイン語が入り混じってるんだが、
スペイン語で話すときにはスペイン語で考えなきゃならんのか?
どう考えてもおかしくね?
日本語で考えて、英語やスペイン語に訳したほうが圧倒的に速いんだが。
0327名無しさん@英語勉強中 (スププ Sd1f-Z9v/)
垢版 |
2019/03/14(木) 23:41:23.69ID:OPY+NFP7d
なんで、こいつはいつも上から目線なんだ?
どういう根拠があって、自分が人より英語ができると思ってるわけ?(笑)

お前、会話は全然できないんだろ?w
ホント、こいつ不思議ちゃんだなぁ。。。

>>322
0329名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW ffc8-Jcnr)
垢版 |
2019/03/14(木) 23:46:58.60ID:mBG6fJja0
はっきり言って日本人で英語上手い人なんてほとんど居ないね
英語上手いというのは海外のフォーラムで「日本語レベルで」
英語で外人と議論できるレベルの人を言うんだが
こんなことできる日本人はほとんどいないから
全然見ないからね
Twitterって外人と会話さえしたことないレベルなんだろ
したとしてもgood morning, welcome back, going to bed, off to workとか
こういった片言のやり取りするだけだよね
多くの日本人は
それでみんな1年以内に辞めるんだよね
0332名無しさん@英語勉強中 (スププ Sd1f-Z9v/)
垢版 |
2019/03/14(木) 23:50:44.95ID:OPY+NFP7d
>>328
もう1回言うぞ。

こいつ、しょっちゅう「えいさくぶん」を求めてくるけど、なぜみんながこれに返さないのか分かってるのかねぇ。。。
自分の発言でもない上に、しかも必要に迫られていない興味のない文章をわざわざ英訳しろとか言われても馬鹿らしくてできないだろ、普通。
面倒臭い。。。これはネイティブでも一緒。

今、中一の息子の英語の文法問題集が横にあるんだけど、この中の英作文問題、これをやってみろ?とか言われてるような感覚だ。(笑)

それと、英語はコミュニケーション手段なのに、前後関係やその背景がまったく分からない英文をどうやって書くのよ?

お互いが今後はずっと英語でやり取りしようというのならまだ分かるけど、こいつ自体は日本語でレスしてるし。
舐めてんのかよ。(笑)

しかも、なぜ自分より明らかに英語のレベルが低いと分かる引きこもりのガキに英文を添削されないとならないのよ?ギャグかよ。(笑)
0334名無しさん@英語勉強中 (スププ Sd1f-Z9v/)
垢版 |
2019/03/14(木) 23:53:58.07ID:OPY+NFP7d
>>329
もう一度言うぞ。
耳の穴かっぽじってよく聞け。

なぜ、英語のレベルが低いのに常に上から目線なのよ。(笑)
意味が分からん。

この引きこもりのガキ、完全に「言語」というものについて勘違いしている気がする。。。^^;
Twitterでのやり取りを「会話」とか言ってるし。(笑)

ネット上のテキストでのやり取りだったら、中学でそこそこ英語を勉強した人間だったら誰でもできること。
クドイ文章だなぁ。。。とか、堅く古めかしい表現だなぁ。。。などと思われてるかもしれないけど、通じることは通じる。

ましてや大学受験まできっちり勉強してれば読み書きで悩むことはまずない。
問題はスピード感のある中で行う、実生活での会話だ。
ナチュラルなスピードについて行けず、聞き取れない上に即座に返せないから、スムーズな会話ができない。
そこで、みんな悩んでんじゃん。。。^^;

なのに、Twitterで10年も話してるけど困ってないとか言われても。。。^^;
なんだ。。。その低次元な話は。(笑)
釣りであって欲しい。。。
0337名無しさん@英語勉強中 (スププ Sd1f-Z9v/)
垢版 |
2019/03/15(金) 00:08:38.29ID:GTPoTjnkd
こいつ、いつの時代の話をしてんだよ。w
もしかして、おっさんかよ。

SNS全盛の今、今どきネットで海外の人(英語圏の人とは限らない)とのテキストでのやり取りに臆しているような人間はほとんどいないだろ。

会話なら尻込みするのも分かるが(俺もそう)、テキストだろ?
会話ほどのスピードも必要としない上に、相手の発言もテキストなんだから目の前に文字として残ってるんだろ?(笑)
それだったら余裕だろ。w

こなれたネイティブのようなカジュアルな文章は書けないけど、英文法や構文に忠実な堅苦しい英文なら大学受験を経ている者なら誰でも書ける。

>>329
0339名無しさん@英語勉強中 (スププ Sd1f-Z9v/)
垢版 |
2019/03/15(金) 00:14:01.91ID:GTPoTjnkd
>>335
だから、ちゃんと人の言ってることを読んでるのか?
ここは英文を書く必要性のない場所だろうが。(笑)
お前、日本人だろ?

ここでわざわざ苦手な英語を使って書き込まなければならない理由が分からん。
理由はなんだ?

納得いく返答をしろ。
0340名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a39d-m5OW)
垢版 |
2019/03/15(金) 00:18:58.37ID:hRuw6QFu0
>>338
You're cynical. Nice!
0341名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW ffc8-Jcnr)
垢版 |
2019/03/15(金) 00:19:59.64ID:+lUdEkBB0
>>339
ろくな英語も書けない人が何を議論すんの?
その人の英語力も分からないのにそんな意見価値あんの?
適当なことばっか言ってるよね、この板
変な低レベルの英語力しか持ってない輩が住み着いてるし
そんな人の言ってること信用したらダメだよ
マイナスしかならんから
彼らは虚栄心を満たすために偉そうなこと言ってるけど
実際書いてる英語は>>42みたいな無茶苦茶な英語なんだから
笑えるわ
0342名無しさん@英語勉強中 (スププ Sd1f-Z9v/)
垢版 |
2019/03/15(金) 00:24:44.61ID:GTPoTjnkd
多分、俺の言っている事を理解できないのだとしたら、てめーは英語の本来の目的(=単なるコミニュケーション手段)が分かってない。

ここでみんなが英文を書かないのは、ズバリ馬鹿らしいからだ。
気づけよ。
そんなんだからネットでのやり取りを「会話」だと勘違いすんだよ。
この引き篭もりが。

それとお前は矛盾してるぞ。
基本的に人間は母語で思考する。
当然、お前が言ってるように、より劣っている英語で思考するなんて有り得ない。
もちろん自分の考えを伝える際も、日本語で伝えた方が確実だ。
なのに何故、あえて日本人しかいないようなこの場で、伝える力の劣る英語を使わなければならないのだ?
意味がわからん。

>>335
0344名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW ffc8-Jcnr)
垢版 |
2019/03/15(金) 00:27:49.40ID:+lUdEkBB0
俺レベルの英語も書けないやつが何を話してんだ
低レベル過ぎだろ
ほんとびっくりしたわ
>>42みたいな奴が偉そうに自説展開してんだから
しかも嘘ばっかりだし
まともな奴来てねえのかこの板は
0348名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW ffc8-Jcnr)
垢版 |
2019/03/15(金) 00:44:03.38ID:+lUdEkBB0
この人はかなり上手いな
こういう英語書ける人が英語得意な人なんだよ
一発で分かる

177 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e3bd-hzet) 2018/11/30(金) 19:00:46.87 ID:A3I1Tutq0
>>169

You are just ignoring your own incapability to understand.
You don't even realize how shameful it is to keep insulting someone
who taught you valuable things with pure kindness.

Those two sentences are not only the fundamental structure of English but also that of all human languages.
If you could understand that, all the things left for you are to add something to this structure,
to change the words or expressions of the parts, or to join multiple sentences to make a nested structure.
Unlike Japnese, English doesn't even have any omission of the subject,
thus all English grammar is built on this fundamental structure.
This is the basis of the logical relation of almost all English sentences.

However, I guess you are the person who cannot understand any kind of words of others.
I recommend you to reread the articles from >>101.
At least, I know I have better experience to learn foreign languages than you.

具体的な英語の勉強方法を教えるスレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1542090534/
0350名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW ffc8-Jcnr)
垢版 |
2019/03/15(金) 00:54:15.45ID:+lUdEkBB0
ああワッチョイ変わってるから自演してると思ってんのか
これ俺のせいじゃないから
なんでか知らんけど変わってたんだよね
でもc8の部分は変わってないから自演じゃないのは分かるだろ
この部分は回線切っても変わらんから
0353名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW ffc8-Jcnr)
垢版 |
2019/03/15(金) 01:13:09.52ID:+lUdEkBB0
英語出来ない人同士が日本語で英語の勉強の仕方話してる印象だな
俺から見たら
そんなくだらんこと話してんだったらTwitterで外人フォローしまくって英語でツイートしてる方がずっと英語上手くなるよ
英語は勉強するんじゃなくて使いながら上手くなっていくんだよ
勉強してたら嫌になるに決まってるだろ
そんなに簡単に上達するわけねえんだから
だから上達しなくてまた違う勉強法探すんだろ
はっきり言って無駄だから
英語を上手く書こうと思ったら英語書きまくるしかないよ
だからTwitterしなと言ってるわけ
Twitterなら趣味の合う外人と友達になって毎日話してるうちに上手くなるから
俺はそうやって英語書けるようになったから分かるんだよね
0355名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW ffc8-Jcnr)
垢版 |
2019/03/15(金) 01:19:57.53ID:+lUdEkBB0
>>352
時間かかるから
込み入ったことを英語で書こうと思ったら日本語で書くより
10倍の時間がかかるから
そんなに甘くねえんだよ
英語書くというのは
もちろん書き慣れてることはすぐに書けるよ
でも込み入ったことを日本語みたいにスラスラ書けるやつなんてまず居ないと断言出来るね
俺が全然書けねえんだから書けるわけねえんだよ
10年書いてても書けねえんだからそんなにスラスラ英語かける奴が
いるわけないだろ
本当に居るなら海外のフォーラムに日本人溢れてるよ
実際はほとんど居ねえからな
0359名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a39d-m5OW)
垢版 |
2019/03/15(金) 01:25:53.91ID:hRuw6QFu0
>>348
その英文は抽象的で主張が分かりにくい。
0360名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 6fe3-hb4z)
垢版 |
2019/03/15(金) 01:27:05.86ID:6q9Hz7jy0
>>353
全然書けてないから。>>336ではyour opinions>>338でtheirに修正されてるけど。
英語でも日本語でも、そういう文法は大事。仕事で英語使ってるから余計に思う。意味が変わってしまってる。

ネイティブより非ネイティブの英語話者のが圧倒的に多いから文法とかだけじゃないけど。
0366名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW ffc8-Jcnr)
垢版 |
2019/03/15(金) 01:41:08.79ID:+lUdEkBB0
>>364
だから俺は彼らの英語力を見たいんだよ
彼らと英語で話すんじゃなくて
どの程度の英語力か分からないと言ってることに説得力ないよね

So I want to just see their English skills.
It isn't to talk with them.
It's impossible to judge whether their opinions are correct or not without knowing their English skills.
0367名無しさん@英語勉強中 (スププ Sd1f-Z9v/)
垢版 |
2019/03/15(金) 01:43:23.07ID:GTPoTjnkd
>>353
なんだよ。これ。
釣りだよな?(苦笑)
この子、もしかして中学生?
世の中を知らない感がバリバリ出てんだけどw

だからなんでいつも上から目線なんだよ。
もうクセなんだろうな。
英語でも日本語でもコミュニケーションが下手な子なんだろうなってよく分かる。

しかもなぜ自分だけは違うというスタンスを自信を持って堂々と言えるんだ?
どんだけ経験不足なのよ。(笑)

お前が思っている以上に、みんな実戦で経験を積んでる。
英語力を上げるのにTwitterに限らず、ネットもみんなとっくに利用してるに決まってんでしょ?(笑)
お前、ホント経験が浅過ぎ。

でもなぁ、そんな部屋に篭ってのテキストのやり取りなんぞ「使って覚える」うちには入らない。
笑わせんなよ。^^;
もっと会話しろよ、お前。
それが「実戦で覚える」ってこと。
完全に勘違いしてんぞ。ヒッキーちゃんが。(笑)
0369名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 6fe3-hb4z)
垢版 |
2019/03/15(金) 01:43:55.54ID:6q9Hz7jy0
>>363
冠詞やスペルミスなんて気にはしないけど、それは間違えちゃいけないとこ。意味が全く違うのに気付けないのは日本語力がないのよ。
ツイッターなんて自己承認欲求満たされない人間がやるものだし、日本語と同じで品がある英語やビジネス英語身につけたいならきちんとした英語に接したほうが良いよ。
0373名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW ffc8-Jcnr)
垢版 |
2019/03/15(金) 01:49:10.00ID:+lUdEkBB0
>>369
だからそんな品のある英語なんてどうでもいいんだよ
俺は一般的に英語圏で話されてる英語を使いたいんだよ
こんな下らんことにこだわってるということはあなたも
外人とほとんど話したことないでしょ?
プライベートで
こっちは非ネイティブでわざわざこっちが英語使ってやってるんだから
ちょっと間違ってても向こうが推測したらいいんだよ
0375名無しさん@英語勉強中 (スププ Sd1f-Z9v/)
垢版 |
2019/03/15(金) 01:50:02.54ID:GTPoTjnkd
>>353
つーか、むしろ、お前の方がここへのカキコが多いだろーが。(笑)
お前や俺がそんな阿保な事に時間を使っている間に、みんなもっとネイティブと話したり、生の英語を聞いたりして、経験を積みながら実戦で英語を習得しようとしてんの。

お前と俺だけだぞ、ここに阿保なカキコしてんのは!(笑)
0383名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW ffc8-Jcnr)
垢版 |
2019/03/15(金) 01:57:17.73ID:+lUdEkBB0
>>378
だからspeakって何を意味してんの?
リアルで外人と英会話してないということ?
それだったらしてないよ
する必要ないから
だいたい英語なんてものはただの道具なんだよ
必要ない道具を使う練習する必要ないよね
俺は外人のゲーマーに興味があったから英語使って彼らと
話してるだけなんだよ
それが何?
0385名無しさん@英語勉強中 (スププ Sd1f-Z9v/)
垢版 |
2019/03/15(金) 02:01:22.79ID:GTPoTjnkd
>>379
お前、スレ違いだから。(笑)

ここは

「英語で考えろ」っておかしくね?

というスレタイ。
分かってるのか?

英語でやりたきゃ、Chat in Englishに逝けよ。
ここじゃねーだろ。
0392名無しさん@英語勉強中 (IDWW 0H67-2T9O)
垢版 |
2019/03/15(金) 02:27:23.99ID:QtrqcoQvH
10年twitterやってるけど英語書くの大変で時間がかかるから英語で考えるなんて不可能って、そらあんたがそうなだけでしょ
なんで他人もそうだということにしたいの
10年も自閉症の様にツイートした誇りが傷付くのか?
0394名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 6fe3-hb4z)
垢版 |
2019/03/15(金) 02:30:05.14ID:6q9Hz7jy0
>>373
逆。仕事で英語使うから間違えれない時がある。私生活も一緒に過ごすから適当なこともいうけど。

ところでネイティブより非ネイティブのが圧倒的に英語話者多いからね?勝手に解釈しろってのは違う。所有格違うと意味がかわっちゃうでしょ?
0404名無しさん@英語勉強中 (スププ Sd1f-Z9v/)
垢版 |
2019/03/15(金) 06:10:38.29ID:GTPoTjnkd
>>387
誰が「英語で考えろ」などと言ったよ。
誰が「英語で考えたい」などと言ったよ。(笑)

ここは

「英語で考えろ」っておかしくね?

というスレタイだろ言っただけだろ。

まずは日本語理解しろ。
0405名無しさん@英語勉強中 (スププ Sd1f-Z9v/)
垢版 |
2019/03/15(金) 06:56:55.82ID:GTPoTjnkd
>>387
少なくとも、読み書きだけだったらお前よりはできると思うぞw

少なくとも、読み書きだけだったらお前の数倍は日常的にこなしてると思うぞ。仕事でも自分の趣味でも。

少なくとも、読み書きだけでOKのネット上での英語使用歴だったら10年じゃ効かない。その倍はある。年齢がバレるからあまり言いたくはないが。。。

ちなみに当時、日本人ユーザーの少なかったTwitterやFacebookを「英語の勉強のために」利用するのはメチャ流行った事で、お前だけの専売特許ではない。

それでも自分は英語が得意だなんて、まったく思えない。
思うように使えなくて悩んでいるのは、多くの日本人がそうであるように、あくまでもリスニングとスピーキングの方であって、読み書きで不自由した事はめったにない。
0406名無しさん@英語勉強中 (IDWW 0H47-2T9O)
垢版 |
2019/03/15(金) 08:18:04.97ID:jd0osY5ZH
考えて見れば>>395このゴミムシ、イキリながら登場して微妙な英語を書いてるツイッターおじさんにはなーんにも言わないの何でだろ
友達なのかな
0408名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa47-G90H)
垢版 |
2019/03/15(金) 10:20:21.25ID:FyR2E4Tca
>>406
744 名前:名無しさん@英語勉強中 (IDWW 0H67-2T9O) [sage] :2019/03/14(木) 06:59:19.18 ID:KduKnTCmH
確認しようのない他人の話をそんなに疑ってなんの意味があるのか
一生平行線に決まってるのに
他人が優れてたら困る病気か何かなのかな
0409名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd1f-ZISt)
垢版 |
2019/03/15(金) 12:35:32.61ID:mQoQ99Fpd
しかしこの身の変わり様は草だなw
私生活でも根性が腐った奴なのは余裕

80 名無しさん@英語勉強中 (スププ Sd32-aI5y) 2019/03/12(火) 00:21:39.00 ID:EfXRV8t3d
英語の初学者です。
ここのやり取りをとても興味深く読ませていただきました。

ちなみにあなたは何をされている方で、どれくらい英語が使える方なのですか?
参考までに教えてくれませんか?
>>75

313 名無しさん@英語勉強中 (オーパイ Sd1f-Z9v/) sage 2019/03/14(木) 17:18:09.89 ID:OPY+NFP7dPi
出た引き篭もりのクソガキが。
こいつ、英語のレベルも低いけど、日本語のレベルもヤバイ。(笑)

長文乙。変なところで改行しまくりで、ほんと読みにくい。
0413名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a39d-m5OW)
垢版 |
2019/03/15(金) 15:00:03.60ID:hRuw6QFu0
殺伐としたスレだな。
041542 (ワッチョイ c319-kBCH)
垢版 |
2019/03/15(金) 19:05:05.11ID:4VlZpym20
>>76で「最後」と言ったが、海外の大手英語学習フォーラム2箇所に投稿して返事がついたので一応記しておく。
明らかに問題無いものの添削を求めるなど本当に馬鹿ばしいにも程があるが、帰ってきた答えも当然のごとく
「ここは複数形の方がいいかも」くらいのもので全く問題なし。回答者は英語教授法の資格持ちのカナダ人、
イギリス人、カナダ人、皆ネイティブである:

@全体に関して( https://www.englishforums.com/English/ThinkingSentencesAcquiredForeign-Language/bnqcln/post.htm ):
Q:Thinking In Sentences And An Acquired Foreign Language: It's pretty much the same.... >>42の文。

A:Yes, you think in sentences, Do you really believe this is true? I know that I express my
  thoughts in sentences, but I'm not at all clear on how my mind works when I think.

Q:Is the paragraph fine as it is? Does it make sense and sound ok?

A:Yes, I just have a few edits to suggest.... (Thought→Thoughts, English language→English,
  process→processesの修正)

A「think in sentences」に関して( https://forum.wordreference.com/threads/think-in-sentences.3557191/ ):
  Q:Do these sentences sound grammatically fine? .... >>42の文

A:I'm unsure why you have put "sentences" in quotes in the first instance, but "to think in
  sentences" is grammatically correct. PS How do deaf and dumb people think?

B「if not... all the time」に関して( https://forum.wordreference.com/threads/if-not-all-the-time.3557200/
  Q:Is the part "If not <<a prepositional phrase>> all the time" grammatically fine? >>42の文。

A:"Grammatically fine" is hard to define when we are talking about phrases that are abbreviated versions
  of longer clauses or sentences, TTT. I have no objections to the phrase, which seems to be a shorter version
  of this remark: ...even if you don't think in full sentences all the time.
0416名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW ffc8-Jcnr)
垢版 |
2019/03/15(金) 20:29:34.15ID:+lUdEkBB0
>>394
実際英語を仕事に使ってるのかも知れないけど
プライベートでTwitterとかで外人との交流とかほとんど
した事ないでしょ?
だからそんなくだらん事でいつまでも言ってんだよ
ネイティブでも実際に使ってる英語は書き間違いとか
いっぱいしてるんだよ
携帯のオートコンプリートで全然違う単語使ったり
実際日常的に使ってるとよくミスするんだよ
でも誰もそんな事気にしてないんだよ
意味さえ伝わったらそれでいいの
それと非ネイティブの方が英語つかってる人が多いというけど、
実際英語使ってたら相手がどこの国とかほとんど意識しなくなるんだよ
俺のフォロワーにデンマーク人がいるんだけど、彼は一年後にいきなり
Where are you from?とか聞いてきたからFrom Japanと答えたら驚いてたよ
俺はてっきり知ってると思ってたのに相手は気づかなかったと言ってたし
ほんとこんな感じだよ
英語圏のコミュニティは
俺が実際Twitterで話したことあるのはアメリカ人、イギリス人、デンマーク人、中国人、カナダ人、インド人、マレーシア人、スペイン人、シンガポール人、フィリピン人、ドイツ人、ポーランド人、スイス人、チェコ人、ブラジル人、エクアドル人かな
普通に俺の英語通じるから
0419名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a39d-m5OW)
垢版 |
2019/03/15(金) 20:42:25.67ID:hRuw6QFu0
仕事でミスすると信頼を失うこともある。
042142 (ワッチョイ c319-kBCH)
垢版 |
2019/03/15(金) 20:51:33.42ID:4VlZpym20
また、>>69の英文は、この人物が難癖を付けてきた"think in sentences"の用例
として引用したものであって、私自身が書いたものではない:

  https://www.quora.com/Do-you-think-in-complete-sentences
  Ben Bacon, studied at Marymount University (1999) Answered Apr 9, 2018

  http://wsjamison.uaa.alaska.edu/logic/lecture_2.htm
  Notes on Introduction to Logic -- Phil A101 William Jamison - Instructor

上の文章はMarymount大卒のアメリカ人の掲示板への普通の書き込みである。
下の文章はアラスカ大学哲学科の院生の書いた入門コース用の説明文章である。

にもかかわらず、これらについても何を勘違いしたのかこの人物は:

>>72
>その英語も何を言ってるのかさっぱり分からん もっと人に伝えるための
>英文書きな 独りよがりじゃなくて」

>>418
>こんなひどい無茶苦茶な英語書いてるやつが>>19みたいなこと偉そうに
>書いてるんだからほんと笑い話だよね

と、私が書いたものと思いっきり勘違いして宣う始末。なんで私がこのスレで
唐突に「Notes on Introduction to Logic -- Phil A101」などと宣言せねば
ならないのか。普通の英語力の持ち主ならまず勘違いのしようがないことである。
底抜けの間抜けとしか言いようがない。

自ら「アメリカ人が書いた英文を私は読めません」と激白してるようなもの
なのだから苦笑いするしかない。
0422名無しさん@英語勉強中 (IDWW 0H67-2T9O)
垢版 |
2019/03/15(金) 20:54:39.50ID:QtrqcoQvH
通じるかって話なら変な外人が「卵を半熟で好き」なんて言い方しても半熟の卵が好きだと理解できるけどね
そもそもスレタイと関係ないし通じるからなんだって話
0423名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a39d-m5OW)
垢版 |
2019/03/15(金) 21:10:33.70ID:hRuw6QFu0
if your english is suck ってどういう意味だろ?
0424名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW ffc8-Jcnr)
垢版 |
2019/03/15(金) 21:26:00.88ID:+lUdEkBB0
>>420
君の書いた英文他のスレで見つけてきたわ
特徴のある下手な英語だから直ぐに君だとわかったわ
こんなレベルでよく偉そうなこと言ってんなw

546 名無しさん@英語勉強中 (ラクッペ MMcb-0clj) [sage] 2018/11/30(金) 00:25:24.15 ID:u6u/koLlM
>>544
Recently I'm enthusiastic at chatting with worldwide people through 'BlackBerry messenger.'
I have only poor vocabulary,but somehow,the conversations are established usually.
I think to have a large of vocabulary is not so essential for conversation,but It's still difficult for me that to read articles of newspapers,or reading section of TOEIC.

547 名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa47-8FR7) [sage] 2018/11/30(金) 14:48:36.28 ID:u2RaMejDa
>>546
Recentlyは現在形では使わない。These days にしろよ

548 名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa47-8FR7) [sage] 2018/11/30(金) 14:51:46.67 ID:u2RaMejDa
I think toとは言わない。 I think that にしてthat 節の中は完全文にしろよ

549 名無しさん@英語勉強中 (ラクッペ MMcb-0clj) [sage] 2018/11/30(金) 16:53:14.92 ID:u6u/koLlM
>>548
I think (that) to have 〜のつもりだったんですがだめでしょうか。

>>547
なるほど
0425名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW ffc8-Jcnr)
垢版 |
2019/03/15(金) 21:26:30.76ID:+lUdEkBB0
550 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b61e-J3D6) [sage] 2018/11/30(金) 21:59:29.62 ID:WspFK/nd0
a large of とか言わねえ

551 名無しさん@英語勉強中 (ラクッペ MMcb-0clj) [sage] 2018/12/01(土) 16:35:32.26 ID:40Err6+KM
a large amount of ですね
しかし、そこまで厳密に文法に沿って言わないと意味が通じないものかね?
なんだか、間違いを指摘したいだけのように感じるんだけど まあでもどうもです

552 名無しさん@英語勉強中 (ラクッペ MMcb-0clj) [sage] 2018/12/01(土) 16:42:23.74 ID:40Err6+KM
間違いを指摘するばっかりで誰もBlackBerry messengerのことを言わないから、やっぱり日本人には伝わらなかったってことでしょうかね

553 名無しさん@英語勉強中 (スフッ Sdba-MxA5) [sage] 2018/12/01(土) 18:54:10.08 ID:YsDEcZoUd
>>552
全然伝わらないわ
ちなみに
>>546を日本語で書いてみてよ

554 名無しさん@英語勉強中 (ラクッペ MMcb-0clj) [sage] 2018/12/01(土) 20:54:34.93 ID:40Err6+KM
最近俺はBBMを通じで世界中の人とチャットするのにハマってる
俺は単語力はないけどもなぜかふつーに会話は成立する
思うに沢山語彙を持つことは会話するのには不可欠じゃないけど、やっぱニュース記事とかTOEICのRとかを読むのはそれでも難しいなあ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況