X



【コテハン禁止】TOEIC L&R公開試験各回統一スレ305

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Src7-XfyV)
垢版 |
2019/03/10(日) 18:16:11.40ID:CmpXGowAr
http://www.toeic.or.jp/toeic/
受験料:5,725円(うち消費税等425円)
※リピート受験割引対象の方は、5,092円(うち消費税等378円)

※ネット結果発表はネット申込みのみ
 ・試験3週間後の月曜正午(試験から22日目)
 ・試験結果の発送は試験から30日以内となっており、
  ネットで結果発表された週の木〜金(試験から25〜26日目)に発送されることが多い
  ただし共に祝日や年末年始、お盆等の関係で遅くなることがある。

次スレは>>950が立てる

クイズ禁止
クイズは↓で
TOEICクイズスレ [無断転載禁止] 2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/english/1461404040/

【重要事項】
>>950踏んでも全くスレ立てをしない。同じネタを自演で定期的に連投し続け、ひたすら持論を突きつける迷惑なアウアウカーが居座っています。
すぐwifiに切り替えますので、各自完全スルー徹底の上NGにて対応してください。
※ここは共有スレです。コテハン同様、節操のないことはやめましょう。

※前スレ
【コテハン禁止】TOEIC L&R公開試験各回統一スレ303
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1549288177/
【コテハン禁止】TOEIC L&R公開試験各回統一スレ304
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1551188315/
0955名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sdbf-f5UN)
垢版 |
2019/11/11(月) 09:27:20.38ID:lxU7LddVd
TOEIC専用の勉強をせずに、スコアが上がるのが理想的と思うのだがどうだろう?たまに健康診断的に受けるみたいな。
0956名無しさん@英語勉強中 (アウアウクー MM0f-hbis)
垢版 |
2019/11/11(月) 09:35:12.62ID:4woSh209M
>>955
達成するべきスコアがあって、それに向けてという話であればそのスコアに到達するのは時間がかかると思う。
別にTOEICを無理して受ける必要がないのであれば、お好きにどうぞという感じ。

ただ何れにせよ、900点以上からはスコアがあまり上がらなくなると思う。
0958名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2bec-DaD1)
垢版 |
2019/11/11(月) 09:40:17.75ID:PYSzvqNu0
ごめん、誤送信。

スコアだけに頼らない本物の英語力を身に着けたくて
「TOEIC Test 900点突破必須英単語」っていう本を買った。
この本に出てくるのは医学用語から「のど飴」「かかし」「おむつ」とか
toeicにはあまり出てこないものの、日常では使う単語。
でも英語力の物指としては、やっぱりスコアの数字なんだよね。
だから950くらいとってから、この本の勉強に戻ることにした。
0959名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6b25-dWDm)
垢版 |
2019/11/11(月) 10:34:16.02ID:nU7sSftR0
まずは何を手に入れたいのか目標を定めるってことだと思う。
とにかくスコアが必要って場合はテクニック総動員で。
話す力を伸ばしたいならLRの練習より話す練習が良いし、
仕事方面の資料を読む力を伸ばすなら言い回しや単語も
そっち方面に注力した方が早い。
漠然と「英語力」というものを伸ばしたいから
TOEIC LRの勉強を、というのは良くないパターン。
0961名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0f20-hbis)
垢版 |
2019/11/11(月) 10:48:54.48ID:qazS5vKw0
でもインプットの方法としてTOEIC LRの教材を使うのは悪くないと思う。
問題を解くだけの勉強をしてるからSWの能力が伸びないのであって、LRの能力無しにSWが伸びることもない。
SWを伸ばしたいからと言ってLRを疎かにするのは違うよね。
0962名無しさん@英語勉強中 (ポキッー 6b25-dWDm)
垢版 |
2019/11/11(月) 11:06:20.37ID:nU7sSftR01111
>>961
悪くはないとは思う。
アウトプットにも文法力、ボキャブラリーなどの
インプットは最初は必要だから。
ただ、どんなアウトプットをしたいかによっては
ボキャブラリーの方向性が全く違ってしまうし
TOEICだとあまり仮定法とか比較の中でいわゆるクジラ構文
みたいな複雑なパターンとか、あと、分詞構文もあまり
出ないので偏りが生じる。だから悪くはないけど
場合によっては近道じゃないのではないかな。
0963名無しさん@英語勉強中 (ポキッー Sdbf-bewE)
垢版 |
2019/11/11(月) 11:16:00.45ID:ZMJZTtVGd1111
次のTOEICはとりあえず950目標でいいや
あまり気負わず気軽に受けよう
0964名無しさん@英語勉強中 (ポキッー MM0f-hbis)
垢版 |
2019/11/11(月) 11:20:33.51ID:4woSh209M1111
>>962
クジラ構文を使うような特殊なアウトプットの例を出されても困る。
あくまで基礎を固めるためにTOEICは有効だという話であって、TOEICで終わりという話ではない。
必要であれば専門分野の語彙を覚えればいいし、英作文やスピーキングに特化した参考書もいくらでもある。

TOEICはビジネス英語と言うが、日常生活で使われる表現が多く使われているからな。知らないと困る表現も多い。
多くの場合で基礎固めとして有効だと思う。
ボキャブラリーの方向性が違うとかそういうことは自分で判断しろよと思う。
0965名無しさん@英語勉強中 (ポキッーWW 6b25-evUf)
垢版 |
2019/11/11(月) 11:27:52.07ID:nU7sSftR01111
クジラ構文って会話やエンタメ小説で出ることもあるから
言われてるほど特殊じゃないと思います。
某特殊だとしても仮定法は会話でも使うし
分詞構文は読み書きに必要。
ボキャはまあ各自ではんだんってのは同意で
それゆえに人によっては近道じゃないよねって話でした。
最初に書いたように「悪くはない」には同意です?
0966名無しさん@英語勉強中 (ポキッー MM0f-hbis)
垢版 |
2019/11/11(月) 11:36:37.97ID:4woSh209M1111
>>965
仮定法や分詞構文が特殊とは言ってないがそのクジラ構文にどれくらいの頻度で遭遇すると思う?例を出せば出てくる可能性がある媒体はいくらでもあるだろう。
TOEICに出てくる表現の方がよく見たり使ったりする確率は高いよね?ただそれだけの話。

膨大な英語に時間をかけて触れていろんな表現をその都度拾っていく、という勉強法が出来る人はそう多くないと思うけどね。
そういう意味でインプットとしてのTOEIC LRを推した。

まあ正直、結局君は何が言いたいの?と思う(笑)
0967名無しさん@英語勉強中 (ポキッー Sdbf-f5UN)
垢版 |
2019/11/11(月) 11:37:19.78ID:xu/qxdRmd1111
職場でToeicのスコアを人事異動の意向調査で記入したことがあるが、証明書の添付を求められないから、何だかなぁと思った。他の職場ってどうなんだろう?
0971名無しさん@英語勉強中 (ポキッーW dfeb-0Day)
垢版 |
2019/11/11(月) 14:41:36.65ID:xJz02MDn01111
10月の反動でreading sectionはボリュームが増えるのだろうか?
新形式になってから数回受けているが時間内で解き終えられたのは前回だけ。
まだ結果待ちだが、解き終えられるとなんかスコアが高くなっている気がするから
不思議。
0973名無しさん@英語勉強中 (ポキッー 4f5d-vPHs)
垢版 |
2019/11/11(月) 15:14:44.46ID:D1WBIlBO01111
今日は11月公開テストの受験票が発送される日です。
0974名無しさん@英語勉強中 (ポキッーW 8b9d-IPCX)
垢版 |
2019/11/11(月) 15:41:32.56ID:+RE90TAt01111
>>972
『電話で事務局に直接問い合わせたら、12日だと言われた』とここに書いてる人がいた。事務局への問い合わせ以上に確度が高い正解はない。
一方、公式WEBサイトを見ると、試験日から17日後と書いてある。つまり、当日を含めての17日後なので明日なんでしょう。確かにわかりにくいですね。
0975名無しさん@英語勉強中 (ポキッー Sdbf-7k6r)
垢版 |
2019/11/11(月) 16:06:15.78ID:zsFOJy1Ud1111
>>971
反動じゃなく継続的に10月の文字数が続いてくれることを祈ります
これまでボリュームが多過ぎた
受けた中で一番酷かったのは昨年7月
0976名無しさん@英語勉強中 (ポキッー 4f5d-vPHs)
垢版 |
2019/11/11(月) 18:08:46.41ID:D1WBIlBO01111
Reading Part 7 の文字数の多さ(読む量の多さ)は増加傾向にある。
0977名無しさん@英語勉強中 (ポキッー Sdbf-p7e6)
垢版 |
2019/11/11(月) 19:16:02.88ID:9sX78b4Rd1111
受験票が今日届くのって大都会だけ?
0978名無しさん@英語勉強中 (ポキッーW FF4f-nHw2)
垢版 |
2019/11/11(月) 19:43:41.59ID:4RXWiIcjF1111
>>977
都市近いうちは今日発送通知きてまだ現物はきてなかった。
0979名無しさん@英語勉強中 (ポキッーW 7b18-zOSw)
垢版 |
2019/11/11(月) 20:22:16.75ID:E7933jxL01111
>>976
これまでの増加傾向が前月で打ち止めされたってことじゃない
ある程度以上文字数を増やすと英語の試験じゃなくなるからね
短時間での情報処理能力だけを問う試験にしてしまうのは勿体ない
0980名無しさん@英語勉強中 (ポキッー 2bf0-E8Ce)
垢版 |
2019/11/11(月) 20:27:27.25ID:9sHXYYno01111
2015年に受けたときに既にそういう試験だって感じたよ
100%確証無くてもマークして次々問題を解いていかないと間に合わない
75分もあるから耐久力も問われる

その後Part2がアスペ問題化したと聞いた
もうちょいスコア上げたかったけどたぶんもうIP以外で受けることはないかなー
0982名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8b9d-vPHs)
垢版 |
2019/11/12(火) 00:59:42.97ID:FpcZiHv20
いいんじゃね?
あと100回受けるでも、もうやめたでも
0984名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ fb9d-dWDm)
垢版 |
2019/11/12(火) 06:37:30.06ID:WEl9xKVS0
24日雨だったら、嫌だなあ。
寒い、雨、体力使うで、体調崩しそう。
0985名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4b67-EJQs)
垢版 |
2019/11/12(火) 06:55:08.78ID:RTW4OlrL0
2015年って旧形式か・・・主観的には今に比較するとかなり楽だったと思う
まあ、ある程度の速さで読めなきゃ、そこそこの速度の会話も聞き取れないんだから
多少の量の増加はいいんじゃない?
0987名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr0f-fWYc)
垢版 |
2019/11/12(火) 08:54:06.95ID:hWU9RQVxr
速さのか正確性とか言ってるやつ多いみたいだけど、外資の人間から見たら中学生の国語のテストみたいなレベルだからね。
TOEICで無理なら簡単な事務員とか作業員でも要らない
0988名無しさん@英語勉強中 (スフッ Sdbf-7k6r)
垢版 |
2019/11/12(火) 08:58:15.46ID:CeCG8xUNd
>>986
今日の正午だよん
0990名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW ab96-YxGl)
垢版 |
2019/11/12(火) 09:36:58.89ID:aj/fN2rr0
旧形式で800出したことを自慢してくる先輩が職場にいたけどそうでもなかったのか
昔は難しかったとか言ってたけど
0991名無しさん@英語勉強中 (スップ Sdbf-bewE)
垢版 |
2019/11/12(火) 09:38:03.16ID:4sGEIn6kd
そもそも800で自慢と言うのが少し気になる
0993名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW ab96-YxGl)
垢版 |
2019/11/12(火) 09:49:38.48ID:aj/fN2rr0
TOEICってリスニングで金額の足し引きを行うような問題って出たことある?
これとこれを買うから答えは〇+〇で〇円だ的な
0994名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bb96-sK1d)
垢版 |
2019/11/12(火) 09:57:42.95ID:wpWib1DZ0
果たして今日明日どちらが正解なのか?
俺は明日に1票、単純に17日後なら明日になるし
0995名無しさん@英語勉強中 (スププ Sdbf-o3uU)
垢版 |
2019/11/12(火) 10:14:39.23ID:lBwZD3p7d
>>994
17日目という場合に試験当日起算なのか翌日起算なのか事務局に確認したところ前者だった

問い合わせたのは試験直後だったから突発的な要因がその後に何か出れば話は別だが
0996名無しさん@英語勉強中 (スップ Sdbf-bewE)
垢版 |
2019/11/12(火) 10:23:35.11ID:YFguOusld
>>993
そういうのは出ない
0999名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0f20-hbis)
垢版 |
2019/11/12(火) 11:17:25.42ID:10XFhh+j0
800点以上でも凄いと言ってくれるのは800点を誤解してる人たちだろう。
TOEICに特化して800点を取った奴はSWの力が無いから実務でほぼ役に立たないだろう。

4技能バランス良く勉強してきて800とか900なら良いだろうが。
1000名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Sa3f-QzFo)
垢版 |
2019/11/12(火) 11:19:37.36ID:aWKVzMXxa
1000ならみんな希望のスコアをゲット
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 246日 17時間 3分 26秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。